2023/05/17 09:53
立憲民主党の野田佳彦・元首相(65)は16日、次期衆院選で、これまでの千葉4区ではなく、衆院小選挙区の「10増10減」に伴い新設される同14区から立候補する意向を表明した。支持者向けの文書で明らかにした。今後、党内手続きを経て正式決定される見通しだ。
野田氏は4区で連続8回当選している。従来の4区は東西に分割され、新しく4区と14区に再編される。14区は船橋市東部と習志野市全域からなる。文書では「 悶絶(もんぜつ )しながら考え抜いてきた。ライバル自民党の動きなども含めて総合的に勘案した」と説明した。
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20230517-OYT1T50093/?from=smtnews
探検
野田佳彦氏、新設の千葉14区から出馬意向…「悶絶しながら考え抜いた」 2023/05/17 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/17(水) 17:11:42.43ID:lm84i1hF9
2名無しさん@お腹いっぱい。 [VN]
2023/05/17(水) 17:14:10.13ID:9N6zTpO30 野田ならどこでも当選できるだろ
2023/05/17(水) 17:17:57.21ID:LBFUHD2d0
むしろ14区のほうが野田さんの地盤な気がする
2023/05/18(木) 15:26:30.44ID:XGdrN/p10
該当エリアが地元だから当然?
西船橋は外れるのか…残念
西船橋は外れるのか…残念
2023/05/18(木) 16:36:38.35ID:jwD/QFbw0
維新が野党第一党になるためには、野田までいかなくても選挙に比較的強い立憲現職
(比例復活を含む)を相当引き抜くか、そういう現職のいる選挙区であえて候補者を擁立しない
をするのが必要なんだが。(そういう選挙区で候補立てれば自民から多く票を奪って立憲アシストになる)
(比例復活を含む)を相当引き抜くか、そういう現職のいる選挙区であえて候補者を擁立しない
をするのが必要なんだが。(そういう選挙区で候補立てれば自民から多く票を奪って立憲アシストになる)
2023/06/03(土) 19:04:29.56ID:4uYGyFqI0
tst
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 大河「べらぼう」異例の注意喚起が話題 冒頭のテロップに視聴者反応「驚いた」「そういうことか」 [首都圏の虎★]
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【悲報】中国の4月輸出は8%増、トランプ関税発動後も特に影響なくむしろ貿易が活発になる [709039863]
- 🏡
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- 【悲報】全角岩手、心の病気が悪化する。「ブルアカはをれの原案が元ネタ」「なんだかんだ風紀委の横乳が一番変態」 [851881938]
- おやすみなさい🏡