X



【VC】 バーチャルコンソール総合スレッド 345本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ f3b0-7Xra)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:30:44.69ID:5r/ph5gT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ファミコンが発売されてからはや30年が経ち、Wii、Wii U、ニンテンドー3DSでは、
これらのソフトをハードウェア上で再現して復刻配信しています。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、NEOGEO、
セガマーク3(セガマスターシステム)、MSX、ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、
そしてアーケードゲームなど、
これらの配信タイトルにまつわる事柄を語って行きましょう。
次スレは>>980が立ててください。

【Wii】
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html
【Wii U】
https://www.nintendo.co.jp/software/wiiu/index.html#vc
【ニンテンドー3DS】
https://www.nintendo.co.jp/software/3ds/index.html#vc
まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

前スレ
【VC】 バーチャルコンソール総合スレッド 344本目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1522462076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002なまえをいれてください (ワッチョイ dfb0-7Xra)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:31:40.17ID:5r/ph5gT0
■■■「Wiiショッピングチャンネル」終了のお知らせ ■■■

Wiiポイントの追加 終了日時    2018年3月27日(火)4:59  【終了済み】

Wiiウェア・バーチャルコンソール・
Wiiチャンネルの購入終了日時    2019年1月31日(木)14:59


未使用の「Wiiポイント」などの払い戻しは2019年2月以降の予定。
手続きなどの詳細につきましては、決まり次第、あらためてお知らせいたします。

購入済み「Wiiウェア」「バーチャルコンソール」の再ダウンロードや、
WiiからWii Uへデータを引っ越しする「Wiiからの引っ越し」につきましては、
引き続きご利用いただけますが、将来においてはこれらのサービスも終了予定です。

https://www.nintendo.co.jp/support/information/2017/0929.html
0004なまえをいれてください (スッップ Sd9f-Dbp2)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:11:11.74ID:6JV44Oc4d
いちおつ
0005なまえをいれてください (JP 0Hf3-rDBY)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:24:52.20ID:54mvAzM9H
終わってもうた(´ω`)
0012なまえをいれてください (ワッチョイ 5fcd-5lWN)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:20:11.88ID:oohaVMTK0
>>10
クインティ
バベルの塔
闘いの挽歌
0024なまえをいれてください (ワッチョイ 2dcd-h+T3)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:49:11.32ID:mmYWDVuj0
当時2しか遊んだことなかったので、今回メタルギア1を記念に購入したけど、
これ二作セットでメガドライブに豪華リメイク移植してれば海外でバカ売れだったろうなぁ。
外人さんこういうの大好きだろうに。

実現しなかったのはコンセプトを無視したFC版を勝手に作られたのと、PCE版スナッチャーと3DO版ポリスノーツでカントクが忙しかったせいだろうか。
0034なまえをいれてください (ワッチョイ 4725-yBG7)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:39:02.02ID:b3QNpJbp0
4人でやれたらまた印象変わるのかねぇ確かに地味だよね
同基板のニューマンと比べても…

NA基板と言えばF/Aとかも出してほしかったがきっちりエミュレートできなかったのかな
0037なまえをいれてください (ワッチョイ 5f1c-cT+3)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:09:56.33ID:UH98ZKtQ0
そう言えば返金開始は今日からだっけ?
0043なまえをいれてください (ワッチョイ 59cd-dS/9)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:51:25.85ID:ldrS7ReB0
Wiiショッピングチャンネルのやつ返金してもらってきた。
ローソン受け取りだと手数料かからないみたい。
さくらやが潰れてたときに溜まっていたポイントを
Wiiポイント化したものだったけど、現金化されるまで長かった・・・
0045なまえをいれてください (ワッチョイ a525-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 13:48:40.73ID:e8EeIZXC0
あれ、ダックハントがスマブラに合わせて出てたのは知ってたが
他の光線銃二本も一年半後に出てたのか、完全に見逃してた
実機じゃ遊ぶ環境用意するのめんどいし買っとくか…
0051なまえをいれてください (ワッチョイ 1725-ehiW)
垢版 |
2019/03/03(日) 00:40:04.89ID:pBCbVjyK0
本体設定の画面モードを16:9にした後アスペクト比調整の出来ないWiiUVCかWiiモードのWiiVCを起動して
テレビをノーマルサイズ(4:3)にした状態で表示すると
ドットバイドットぽいアスペクト比でプレイできることに今更気づいた
0053なまえをいれてください (ワッチョイ 1725-ehiW)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:52:37.03ID:pBCbVjyK0
そうか、結構やってる人いるのか・・・
ただテレビにもよるだろうけど横幅が足りてなくて正方形ピクセルの場合より若干縦長になってる気がする

他のもPCEのWiiUVCみたいにオプションでいじれればこんなことしなくていいのになぁ
0054なまえをいれてください (ラクッペ MMcb-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:33:05.40ID:DOhcspbFM
Amazonでスーパーマリオアドバンス1〜4をまとめて買ったんだが、2を重複購入してた。
これって返品出来ないよね?
0056なまえをいれてください (ワッチョイ bfcf-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:38:18.91ID:lOrfmr6a0
>>55
DL版
返品無理ならコード載せるから誰か使ってくれ。
0059なまえをいれてください (ワッチョイ 169b-HxfY)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:02:25.34ID:0IJwrpOC0
DSのソフトをWiiUでプレイできてもあまりメリットないなあ、と思っていたんだけど、
あれはswitchでDSのエミュを提供する、その試し切りなんじゃないかと今でも信じている。
画面サイズが同じだから。
0061なまえをいれてください (ワッチョイ 1618-ouaW)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:54:34.95ID:e1xO+LJ20
DSの画面って整数倍&上下2つ並べるにはSwitchでも微妙に解像度足りないんだよなあ
等倍でWiiUのときよりさらに小っちゃくなるかあるいはぼやけた拡大になるか
0064なまえをいれてください (ワッチョイ cf25-bP2B)
垢版 |
2019/03/16(土) 03:07:18.77ID:vS3U4R1L0
今からでもドンキー64VCに画面調整モード付けてくれねえかなぁ
せっかくゲーム内で16:9に出来るのにほんと残念
0074なまえをいれてください (ワッチョイ cf25-bP2B)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:34.21ID:I9uyzhot0
なんか勘違いしてる人がみたいだけどこっちがいつ教えてくれなんて言ったんだ…?
現状でどうにもならんからこうなったらなっていうのを書いただけなんだが

>>72
それもちゃんと試したうえで言ってる?
何で繋ごうが変わらないと言うに
0077なまえをいれてください (ブーイモ MM1f-LXYA)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:36:58.35ID:0JVbyqyaM
Wii UだとWii、Wii UどっちのVCでも無理じゃないかな
可能性ありそうと思ったのが、4:3で出力してテレビ側をフルにすると引き伸ばされるのではないかと
WiiでWiiのVCの場合はどうなるんだろ?

ただ、何にしてもゲームパッドでワイドにしたいという話は解決できないので、ソフトが更新されるのを待つしかないね
0081なまえをいれてください (ワッチョイ df7c-r4m/)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:34:59.71ID:Gz+74hm80
最後が出てからもうどの位になるのだろう
0082なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd1-ZTi4)
垢版 |
2019/04/02(火) 13:42:44.81ID:NjrsFPix0
ぐはっ、ヴァンパイアキラーとかミニメガドラ買わざるをえない
残りの中に魂闘羅ハードコアやバトルマニアなんかもお願いしますができればVCで欲しかったよセガ
0085なまえをいれてください (JP 0H81-SgXO)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:00:38.02ID:W9oZxoppH
>>83
出すならNECじゃねーの
0087なまえをいれてください (ワッチョイ e573-bf7O)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:41:28.12ID:zCgVM0Jj0
PCエンジンミニみたいな形なら、カトちゃんケンちゃんみたいな
外部の人に許可を取らなくちゃいけないのも出しやすいかな
まあ、実在する芸能人だとこう言う形でも厳しそうだけど
0088なまえをいれてください (ワッチョイ d27c-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:50:38.43ID:RXCPWH5F0
カトケンはまず無理やろ
PCエンジンミニ自体出ないと思うが
0097なまえをいれてください (ワッチョイ 1334-mpJ1)
垢版 |
2019/04/14(日) 04:31:11.70ID:qLljPHIO0
最近、古いソフト買い漁ってファミコン実機で遊んでたら妙にレトロゲーム熱が出てしまった。
んで、実機だとサマーカーニバル'92烈火みたいにプレミアついちゃってなかなか手が出せないソフトもあるもんで、VC化してる作品ならそっちでいろいろ買ってしまおうと思うんだけど、
VCで出てる作品で、みんなが思う「当時このハードでこの表現・技術はすごい」みたいな作品を聞いてみたい。
例えば、
悪魔城伝説(VRC6による高品質のサウンド)
グラディウスII(オプション4個つけられる)
みたいな感じで、凄いと思う点も教えてもらえると有り難い。
0098なまえをいれてください (ワッチョイ 2b7c-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 05:11:01.04ID:6VJuBh7P0
ジョイメカファイト(ファミコンでスト2並みの格ゲーを作った)
0099なまえをいれてください (ササクッテロ Sp85-zf/B)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:42:44.54ID:b7i/RpZCp
ファミコンのメタルスレイダーグローリは絵が綺麗だね。

スーパーマリオブラザーズはすごいよ。
一画面で完結するゲームばかりだったから横にスクロールすることに驚いたよ。
0101なまえをいれてください (ワッチョイ 1334-mpJ1)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:42:11.61ID:EOLjvHs+0
みんないろいろ勧めてくれてありがとう。

ジョイメカは見聞きしたことはあるけどやったことなかったから買ってみるよ。
メタルスレイダーグローリーはSFC版ならVC版買って遊んだよ。
FC版の時点で凄かったとも聞いてるし、今度はFC版買ってみたいと思う。
マリオ3は子供の頃に遊んだけど、今思うとファミコンであのチャカポコしたBGMも他とはまた一線を画してたし、マリオシリーズで初めて上下スクロールするようになってステージが上下にも広くなってたのも良かった。また改めてVC版買って遊んでみようと思う。

サン電子のソフトも、へべれけとかギミックとかラフワールドとか遊んでみたいんだけど、ここらへんはVC化はしてなかったんだったかな…一応PSに移植してるらしいけども。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況