X

【PS5】Returnal (リターナル) 18ループ目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/14(火) 13:42:47.68ID:tdhLUhldM
>>160
おかげさまで雪山突破できました
深淵でやられたけどもう一息だな!
2021/09/14(火) 19:53:11.66ID:ow/24ckz0
黄色バリア、ドゥームブリンガーで破壊できるのね
シールドブレイカーは無理だった
2021/09/14(火) 20:04:19.45ID:yZe4koKc0
まじか知らんかった
セカンダリのレベルも関係ないのかな、プレイ時に俺が気付かなかっただけか
2021/09/14(火) 20:24:52.63ID:Q1wSyW1p0
レベル関係ないで
テンプレに入れてよさそう
2021/09/14(火) 20:48:19.88ID:WhHr5ONS0
>>164
俺もそれ最近気づいたわ
同じくシールドブレイカーも試したw
2021/09/15(水) 12:29:15.38ID:VahPTl4s0
深淵のボスでやられたけどアビスのキー取り直し?
2021/09/15(水) 15:04:47.18ID:+QmDnvdy0
不要
2021/09/15(水) 23:57:34.49ID:tpuCCwie0
真エンドまで見たけどこりゃ難解だわ
車の運転手がテイアなのかセレーネなのかすら曖昧だし
精神世界で片付けるのもなんかしっくりこないし…
171なまえをいれてください (ワッチョイ 71cb-hOk2 [42.127.110.235])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:16:16.67ID:WHDfanrV0
>>170
考察さえもループするように作られていると思う
2021/09/16(木) 17:09:01.00ID:jKEmZ9yz0
とりあえず一回エンディング見れたけど武器能力の解放先が長すぎる…
2021/09/16(木) 17:46:19.65ID:gS2eBI/D0
武器解放は残りの能力項目が多いときは6面のヒトデ無限沸きで解放しまくれる
残りが少なくなってきたらなかなか目的の能力を引けなくなってきつくなってくる
2021/09/16(木) 18:11:15.87ID:w3tgKnkN0
子供を見捨てた罪悪感で病んだセレーネの精神世界でFAじゃね?
175なまえをいれてください (ワッチョイ 092c-e1Aj [36.13.181.218])
垢版 |
2021/09/16(木) 18:51:33.04ID:C8vxCWQK0
>>174
自分もそれだと思うんだけどセンティエント達にもなにか象徴以外の意味を持たせてやりたいじゃん?
例えば2面でのアセンションってのは宇宙飛行士に会う(=宇宙に昇る)ことを指すんだろうから、親からの束縛という意味で布で縛られてるセンティエントが出てくるのはしっくりくる
でもただの妄想で片付けようとするとセンティエントの世界が作り込まれてるぶんもったいなく感じてしまう
2021/09/16(木) 20:44:21.85ID:w3tgKnkN0
敵意ある存在は全部セレーネの罪悪感から来る自分を責める思いが具現化したものだと解釈してるわ
やたらセンティエントの設定が作られてるのは元々セレーネが抱いている宇宙(人)へのロマンから来るものかなと
2021/09/16(木) 20:47:23.45ID:04g+zAOi0
夢落ち妄想落ちじゃない未知との遭遇をしたい
2021/09/17(金) 00:04:18.61ID:YdVfpsKyd
未知との遭遇+セレーネの妄想だと思ってる
湖の底のアイツは実在していそう、湖の底に本当にいたかどうかは別として
2021/09/17(金) 01:10:35.80ID:6Hd99HOm0
妄想説人気だなw
センティエントのくだりは、キリスト教圏の人なら
アセンションしたら自称ΑΩが出てきてルカ12:51?って感じなんだと思うけどね
平和なアトロピアンにオフィオンだかが悪意吹き込んでああなった的な
2021/09/17(金) 07:16:45.41ID:b4pb2KSd0
どうせこれもパワーオブジェクトや変貌アイテムの仕業
2021/09/17(金) 15:08:49.04ID:myJdAz10p
局長かな?
2021/09/17(金) 19:45:18.39ID:ME66Uvxo0
真エンドまで見たけどボイスレコーダーで壊れてたのがセレーネママなの?堕胎された子はヘリオスの兄妹?謎は深まるばかりである
2021/09/17(金) 20:50:23.64ID:6Hd99HOm0
エンディングに辿り着けなかった分岐の一つ、とかかね?
ゲーム前半でもセレーネがアストラの採用試験に落ちたログとか出てきてたし
2021/09/17(金) 22:16:17.66ID:JTee9j6Ka
リターナルとエイリアンネーションを融合させたら一生遊べそう
2021/09/18(土) 07:34:11.09ID:8Lvzqv+D0
アドレナリンレベルで何が強化されるかまとめてある場所ってある?
表示される時間が短すぎて読めない
2021/09/18(土) 11:01:32.32ID:rgj4uuDp0
Lv1 オーバーロードのタイミング拡張
Lv2 視覚強化、壁越しに敵を検知
Lv3 近接攻撃力増加
Lv4 熟練度+50%
Lv5 オボライト+50%と1発だけ食らってもアドレナリン維持
だったかな?
正直記憶が薄れてきてるわ
2021/09/18(土) 11:18:07.15ID:CNnSSbbya
一昨日このゲーム買ってやってるんだけど噂通りアダプティブトリガーによる押し分けがすごくてびびった
そんでよく分からん惑星に取り残された孤独感とループで狂ってく感じの世界観で頭おかしくなりそうw
2021/09/18(土) 11:24:22.88ID:3j3PhPBJM
>>186
ありがとう
追尾弾が出るのはアドレナリンとは関係ない?
2021/09/18(土) 12:00:21.22ID:rgj4uuDp0
オーバーロードした時に弾が出るやつじゃなくて?
スーツアーティファクトのオーバーロードボルトだったか
アドレナリンレベルで弾が追加されるような固有能力もあったかも知れないけど
19095 (ワッチョイ 356d-AhIo [110.74.229.215])
垢版 |
2021/09/18(土) 12:39:52.17ID:V6bHsxzi0
>>188
アドレナリン追尾弾増えるよ。
地味だがホーミングが優秀なので中々頼りになる。 

アドレナリンクッソ強いから。
このゲームは狙い撃つよりも当たらない事の方が重要。
オボボ獲得増をキープしたまま回れると強化が断然楽。
被弾してもレジン拾えばまたシールド復活させられて、
アドレナリンを守り続けれるレジンシールドがクソ強なのはそういう事。
2021/09/18(土) 12:46:02.53ID:CNnSSbbya
やっぱレジンシールドつよいよね
最初の森はよく死んだけどそれ手に入れてからは砂漠から先は初見で1回も死なずにラスボスまで倒せたわ
2021/09/18(土) 14:27:34.98ID:cObXkDyJ0
シルフィウム使えない回復系パラサイトって何種類あるんだろう
・敵キルで回復
・オボライトで回復
・近接攻撃で回復
このへんはみた
ていうか異常に出現確率少ない気がする
2021/09/18(土) 14:33:18.58ID:HE7ZvSNV0
エリアの調査トロフィーってコードとログ以外に隔離部屋の調査も必要だったのか
2021/09/18(土) 15:06:10.43ID:BDWBN3WB0
あとシールド満タンだとシルフィウムがレジンに化けるから、維持できると一気にシールドMAX増えるのよな
2021/09/18(土) 18:28:24.96ID:qcV+UOAh0
上手い人ほど強くなる
2021/09/18(土) 18:58:12.75ID:udFD5qhn0
セールで買ったけどクリアできる見込みないわ/(^o^)\
2021/09/18(土) 19:43:54.88ID:V6bHsxzi0
>>196
最初が一番辛くて、3面のドローンの火力に目が点になる所がピーク。
フリーキさんはイャンクックみたいなもんだから色々教えてもらうんだ。
2021/09/18(土) 20:26:41.75ID:u4HgSHGk0
アドレナリンLV2からLV5まで段階的にホーミングの弾が追加されていく感じだよな
それ以外の効果とは別に
2021/09/19(日) 07:26:11.92ID:FexPMXoh0
>>198 自レス
LV1からだごめん
今確認したらLV1でホーミング1発
そこからLVアップごとに1発増えてLV5でホーミング5発だな
武器に関わらず
2021/09/19(日) 10:26:25.93ID:rr9h5fdp0
ゼノグリフコードと音声ログって落とし穴の先にもあったりする?
201なまえをいれてください (ワッチョイ c516-s21P [60.141.158.94])
垢版 |
2021/09/19(日) 10:52:34.88ID:UYBvCNhP0
オリフィオン倒した後にヘリオスに頭突っ込む装置が追加?されたんだけどなにこれ?
2021/09/19(日) 11:09:12.08ID:Y0/JlKvCd
>>200
コードじゃないが、深淵のアーカイブは落下先にある。そこだけかな。
一応上からよく見ると宝箱の光が見えたような…。
そこまで見つけ難いことはない。

>>201
1面スタートと4面スタートを切り替えられる。
勿論現在のループはリセット。
2021/09/19(日) 11:35:13.12ID:rr9h5fdp0
>>202
ありがとう
荒野のコード出なすぎてスルーしてる落とし穴も見たほうがいいのかなって思っちゃった
2021/09/19(日) 12:18:57.36ID:7dE5y9Mm0
とうとうトロコンまで残り3面のコード3つって
ところまできた ここまできたら物寂しささえ
感じてしまうな ほんといいゲームだと思うわ
2021/09/19(日) 15:35:56.40ID:HKWdBZhDM
荒地のコード集めにくいっていうか毎回同じマップばかり偏ってる気がする
2021/09/19(日) 18:24:39.49ID:EUWKMKhx0
アビリティサーキットで故障したときとかにつく戦闘能力の具体的な効果ってどっかでわかる?
まとめてるサイトとか探してるけど見つからない
2021/09/19(日) 19:01:46.75ID:rr9h5fdp0
考察か小説付きの解体新書みたいな分厚い攻略本が欲しい
2021/09/19(日) 19:19:36.45ID:0C9OiRvPM
オルゴール持ってるとシークレットエリアの存在教えてくれるっていうけどこのゲームのシークレットエリアの定義が分かんないから見つけたのか見つけてないのかわからん
近接で枝切って開ける場所はシークレットんsのか?
2021/09/19(日) 19:36:53.54ID:gwZRGlzy0
>>208
壁が壊れる所と、黄色い玉のボーナスエリアがあるところ、
あとややこしいことにでっかいワープゲートにも反応する。

ワープゲート部屋で音聞いて、延々どこやねんと探す事がないようにね。
勿論俺のことだ…。
2021/09/19(日) 20:13:07.29ID:0C9OiRvPM
>>209
でっかいワープゲートって要塞とかにあるやつか
聞かなきゃ絶対同じことしてる自信あるわw助かった!
2021/09/19(日) 22:33:57.16ID:0C9OiRvPM
これ真エンドに必要なオームナント?だと思うんだけどなんか取れない…バグ…?
強化バリアに包まれてた時点で浮いてたけど解除したら降りてくるのかなと思ったらビクともしないわ
https://i.imgur.com/bWCzhmQ.jpg
2021/09/19(日) 22:54:31.99ID:gwZRGlzy0
>>211
砂漠のオーナメントはそれじゃない。
要塞外のビーム通路の先だったような。

スタート地点出てすぐの台座は定期的にバグる。
俺も何度も出くわした。ワープしてから戻ると直ることもあるね。
空中にオブジェクトが浮遊するのも何度か見た。
2021/09/19(日) 22:57:08.80ID:FexPMXoh0
2面の台座はよく浮いてるね
このシルエットはたぶんキーレトリーバーだなw
2021/09/19(日) 23:02:41.46ID:0C9OiRvPM
>>212
あ、そうなんだ
よかった諦めるとこだったわ
2021/09/20(月) 06:35:59.71ID:8P6RJhI00
ジャンプで高さ合わせて取得ボタン連打してれば一応取れる
2021/09/20(月) 14:28:34.11ID:EzdpEbOm0
ジャンプ→ダッシュ→△ってやると取りやすい
2021/09/20(月) 14:57:36.58ID:uMDaRbWN0
ダッシュとかジャンプってみんな別ボタンに割り付けてるの?
やっとこさ2面行った…が、センティエントで死亡
2021/09/20(月) 15:00:01.23ID:WC6l4aT90
デフォルトのボタン配置で困った事はないな
2021/09/20(月) 15:41:48.59ID:doYxHSrM0
>>217
R1ダッシュにしてたな。
2021/09/20(月) 17:00:42.10ID:ykuAkcs60
使ったファブリケーターとかはアイコンの色変えて欲しいわ
あとマップにピン打てるようにしてほしい
アイテム取得画面からも打てればなおいい
2021/09/20(月) 17:08:39.78ID:WC6l4aT90
やっと砂漠のコード全部取れたわ
あと雪山だけ残ってるけど取りにくいコードあるかな
2021/09/20(月) 18:42:04.50ID:IncpP9/40
砂漠に比べれば雪山なんて楽でしょ
雪山は一周回ったら取れるくらいの簡単レベル
2021/09/20(月) 18:58:34.13ID:A/jc3SNU0
遺跡跡はどう?あと3つなんだけど
2021/09/20(月) 18:58:59.91ID:A/jc3SNU0
間違えた要塞跡か
2021/09/20(月) 19:26:36.67ID:IncpP9/40
砂漠>遺跡跡>雪山
2021/09/20(月) 20:08:19.35ID:WC6l4aT90
雪山コード楽なんだ
もう終わったも同然だな
2021/09/20(月) 20:30:02.15ID:QTqMq0v+0
砂漠がどうしてもラス一見つけられなくて、
データリセットする羽目になった俺みたいな事が無いことを祈る。

初期は割とトロフィー絡みのバグもあったからやられたわ…
2021/09/21(火) 12:20:17.80ID:pmLL7dDXM
アプデで持ってないコード出やすくなったりしたんだろうか
一回の探索で1個は新コード出てるし割とサクサク集まる
2021/09/21(火) 12:59:49.32ID:QEJj2y6k0
いつだったかのアプデで改善したとは書いとったな
2021/09/21(火) 16:17:56.71ID:rz8zvhq60
取りにくかろうが取りやすかろうが周回するしかないのに何を知りたいのかわからん
2021/09/21(火) 17:35:16.67ID:gFZGIOq10
>>228
ワイは後発組だけど大体2週目は出てないコードがまとめて出てくるパターンだったな
ラス1が出にくいってのはあったけど
2021/09/21(火) 19:22:09.81ID:vSEFZf6Cr
どのエリアも露骨に出づらい部屋があってそこにコードもあるんだね
代表的なのだと砂漠の大きな手のオブジェがある部屋とか
2021/09/21(火) 19:50:30.85ID:GEJF7cT60
白サインとか無いんですか(´;ω;`)
2021/09/21(火) 20:29:30.96ID:l9xd5h78a
赤サインならあるぞ(ゼノグリフコード)
235なまえをいれてください (ワッチョイ 8d2c-2aS8 [106.172.243.177])
垢版 |
2021/09/22(水) 02:09:41.32ID:xUhydGjH0
ここから出られないんだが
https://i.imgur.com/rylCbCV.jpg
2021/09/22(水) 02:28:04.21ID:toCjwhr40
>>235
これ直ってないんだな
2021/09/22(水) 09:52:14.64ID:vMcxW+SJM
なんかすごい高難度ゲームって話だったからすぐクリアしてしまって拍子抜けした
ソウル系の方がむずいよな?
2021/09/22(水) 09:57:06.28ID:dlSEhIvfa
ちゃんとエリア6つ行ったか?
2021/09/22(水) 09:58:58.78ID:Gyn42C8Gp
プラチナとってクリアだぜ
2021/09/22(水) 10:00:45.32ID:d9zEKZnMM
せめて真エンドみないと
2021/09/22(水) 10:13:15.67ID:+WgDFnylM
真エンド見るために2周目やってるけど難易度はほぼ変わらないし、軌道に乗ってしまえば消化試合気味になる
地道に強化してる間が1番楽しい
2021/09/22(水) 10:20:47.39ID:dlSEhIvfa
ホロウシーカーでポータル系ひっさげてバリバリ撃ちまくってるときはDOOMライク感あって気持ちいい
2021/09/22(水) 11:37:15.32ID:Co6ng6Ta0
>>237
なぜか死にゲーぶってるけどこれを難しいっていう人は普段死にゲーやってないと思う
2021/09/22(水) 11:52:29.90ID:k4HYYBuk0
死にゲーってソウル以前からある言葉だよ
2021/09/22(水) 12:13:48.27ID:81XQ3DqH0
シューティング経験の差じゃない?
2021/09/22(水) 12:17:45.85ID:e5F7XpiEM
セキロブラボもトロコンして普通に難しいと思ったしリターナルも難しいゲームだと思いました
2021/09/22(水) 12:24:24.31ID:4OVljXLvp
そろそろ謎のマウントマン現れるからやめとこう
2021/09/22(水) 12:26:40.68ID:DSLV04mC0
どんなもんでも慣れれば楽としかな
2021/09/22(水) 12:43:07.36ID:Co6ng6Ta0
ダクソとか周回しても一度倒したボス相手でも何度も殺されたりするけど
これは一度勝ったらもう負けないどころか後半のボスは全部初見で倒せるぐらい弱いからね
2021/09/22(水) 12:49:35.50ID:dlSEhIvfa
後半ほど楽になるのはちゃんと装備整えてるからや
てかローグライクであってソウルライクじゃないんだから装備整えてもワンミスで死ぬ難易度だったらキツ過ぎでしょ
強化サボってショトカで要塞とかに殴りこむと死ぬ
2021/09/22(水) 12:53:42.44ID:Co6ng6Ta0
武器強化が引き継がれなければローグライクとしてなら今も楽しめたかもしれない
結局あれのせいでローグライクとしても中途半端だからな
2021/09/22(水) 14:02:38.11ID:QjisUCkw0
構わないのが最善
2021/09/22(水) 15:16:36.27ID:trNn8cchd
初期は変異スカウトなかったから。
あれでエーテルガポるから、今とは大幅に違う。
2021/09/22(水) 20:30:48.71ID:DSLV04mC0
腹立つのは落ちたらダメージくらってアドレナリンがきえることかな
最初それで何回かきれた
2021/09/22(水) 20:34:16.30ID:nnA1ulEna
ソウルライクの方がレベル上げできる分楽に決まってるっしょ
2021/09/22(水) 20:38:48.02ID:8IkFUbxoM
ソウル系ってレベル上げても強くなってる感じあんましないし、離れて戦える分リターナルのほうが楽だった
ダッシュの無敵時間がかなり長いのもでかい
2021/09/22(水) 21:56:04.85ID:k4HYYBuk0
BBAの身体能力がTPS史上でもトップクラスに化け物な分、プレイヤー性能が高い人には楽なのかもね
マグネットコーティングが施されたガンダムが如く
2021/09/23(木) 03:33:22.74ID:/QyQEALY0
身体能力じゃねえだろ、スーツが凄いんだよ

どうなるかわからん異星文明技術を生命維持に不可欠なスーツに組み込んだり、
どうなるかわからん寄生虫を身体に何匹も貼り付けたり、
どうなるかわからん棺桶装置にスルッと入ったりするBBAは大して凄くない
2021/09/23(木) 03:52:26.99ID:FaqiFlVz0
らなら
2021/09/23(木) 03:53:02.88ID:FaqiFlVz0
でも一歩まちがえれば同人ものだよね
色々と
2021/09/23(木) 09:29:00.68ID:3fMp/Qos0
パラサイトプレイに目覚めたBBA
2021/09/23(木) 09:59:18.40ID:W7nZ3Cd0M
パラサイトって5個つけてても新たにつけられるんだな、外れるのは上から?
2021/09/24(金) 10:25:56.75ID:bsOLRwua0
全然売れなかったクソBBAゲー
2021/09/24(金) 11:45:14.92ID:igPWRw5u0
雪原周回しまくったけどコードラス1が全くでないわ
周回しんどい分砂漠よりきつい
2021/09/25(土) 18:34:05.77ID:66bFzUFu0
これお酒飲んでからやるゲームじゃないよね
2021/09/25(土) 20:51:04.11ID:UjCikQ4fa
主人公自体はアルコールでも入れなきゃやってられない精神状態だと思う
2021/09/25(土) 20:53:53.75ID:jvqBlJE40
積んでて再開したけど1面のボスにすら5回に1回くらいしか行けないわw
2021/09/25(土) 21:07:02.48ID:46jfBJZT0
>>266
脳内麻薬でセルフでキマってる高性能BBAだぞ。
2021/09/25(土) 21:37:16.36ID:Ij04k57l0
>>267
1面はアイテム1個だし武器も弱いからねー
トロコンする頃にはノーダメでボスまでいけるようになってると思うよ
2021/09/26(日) 02:06:29.96ID:d5912NCb0
パラサイトも武器も良い感じの拾えて初めてのステージもサクサク進んでボスと良い感じに戦ってたら
急にPS5の電源ごと落ちて全部パァになったんだけどリターナルってそういうバグある?
アプリケーションエラーならともかく電源ごと落ちるバグあるならPS5壊れそうでちょっと躊躇うわ
2021/09/26(日) 02:09:36.16ID:/lKlzey40
それはないな
2021/09/26(日) 02:19:21.73ID:A3/Jm2Rv0
>>270
電源まで落ちるのはたぶんおま環じゃないかな
フリーズは2回くらいあったな
これはリターナルに限らずだけど
2021/09/26(日) 03:28:58.04ID:d5912NCb0
>>272
丁度エフェクト重そうな多重弾幕の真っ最中で落ちる直前フレームレートも不安定になってたしおま環なら本体の熱暴走かな
発売日からPS5使ってて電源落ちたのは初めてだったからソフト側のバグだったら嫌だなと思ったけどこれで安心して再開できるわ
2021/09/26(日) 18:59:23.91ID:qfGQjfe00
リターナルではないけどレストモード多用しててゲーム中に電源ごと落ちたことはある
以降寝る前はスリープさせないで電源落としてるな
2021/09/26(日) 19:38:14.74ID:rwRkJarB0
>>270
ゲームレビュー個人ブログに同じことが書かれてたの見たわ
2021/09/26(日) 21:12:35.94ID:AH26y3CS0
やっと1面のボス倒せた
通算25回死んでボスに5回殺されてたからボス到達は4回に1回くらいだったのか
でも過去スレ見たら全クリまででそれくらいしか死なない人が多いんだな…
2021/09/26(日) 21:17:48.04ID:QHQP4JP40
>>276
おめでとう。きっとそのうちリアルでも白い影が見えるぞ。

2面は割と進めるはず。
3面気張れ。初見殺しなだけでまともに相手にしなくていい。
3面クリアしたらあとはもう、悠然と楽しめるはず。
dualsenseの仕掛けを味わいながらループ地獄を楽しむがええ。
兎にも角にもアドレナリンキープが鍵ね。
2021/09/26(日) 21:27:41.56ID:d5912NCb0
今度は要塞ワープゲート先で帰りのワープゲートがうんともすんとも開かずに詰んだ…
ローグライクでバグでリセットしなきゃならないのは大分苦痛だな
2021/09/26(日) 21:29:47.66ID:Ohi5S8sC0
>>276
そもそもオプションのリスタートループ(死亡扱いにならない)がいつでも選べる仕様なんだから
コンプまで死亡ゼロも画面上は不可能ではないぞw
自分だけのプレイ記録と思って気にせず遊ぶが吉
2021/09/27(月) 00:03:41.80ID:Q3LtuqPa0
クリア後は不利な状況になったりアーティファクトの引きが悪いときはさくっとリスタートするから全然死ななくなる
2021/09/27(月) 00:47:14.93ID:MqVPT3UL0
>>235
そこでられるぞ
すっげーシビアに空中ダッシュしないとだけどその向きで右側から建物の上に上がれる
2021/09/30(木) 13:44:09.46ID:/xpsu/2/p
DLCこいこい
2021/10/02(土) 03:15:09.23ID:vklY0KI50
新しいステージやりたいよね
オンラインコンテンツも追加してほしい
2021/10/02(土) 18:08:48.39ID:t2I8FUsb0
しまった!うっかり別のゲーム起動したわ/(^o^)\
2021/10/02(土) 19:11:47.67ID:JxedM1hi0
PS4のときみたいに確認メッセージだせるように設定させてほしいよな
286なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-hSDK [106.131.117.241])
垢版 |
2021/10/03(日) 09:03:57.03ID:T6smPBlLa
>>283
ほんそれ
操作性がめっちゃいいからやりこみ要素をもっと増やしてほしい

しかし始めの部屋でタレットだらけだと殺意湧くわ
レーザーの誘導もうちょい甘くしてもいいのでは
2021/10/03(日) 13:12:58.22ID:oyRCShVi0
むしろ最初だとさっさとリセット
2021/10/04(月) 15:02:39.57ID:Kn07Cv/q0
金曜にPS5が届いて色々PS4のゲームを試すつもりだったのに
このゲームのせいで週末がまるまるつぶれてしまった
止めるタイミングが見つからない
2021/10/04(月) 15:07:19.41ID:c29/+ibj0
真エンド見るまでやめさせへんでえ
2021/10/04(月) 19:43:02.02ID:FbfQqZAZ0
中型の敵出てきたらまず勝てないんだわ
2021/10/05(火) 02:17:20.08ID:3S2KFLc/0
スカウトログ : アトロポス

深緑の遺跡でたびたび見かけてきた牢とそれに阻まれたアイテム
その牢の開け方を知らぬままにエンディングを迎えてしまった
開け方を知った時、自分がどれほど視野の狭い人間なのかと打ちひしがれた
もう、こんな思いはしたくない
2021/10/05(火) 03:52:09.23ID:t/YyWaC90
まず始めに回避連打する癖を矯正されるからな
2021/10/05(火) 09:05:46.70ID:Z4iUzjYy0
>>291
エンディングまでいっちゃったか・・・
2021/10/05(火) 16:59:48.63ID:ZufMy9kf0
俺はトロコンまで通常ダッシュの存在を知らないままだった
他の人が苦労してるの見てやろうと思って実況動画見始めたらチュートリアルにちゃんと書いてあったというね
2021/10/05(火) 19:41:45.42ID:Z4iUzjYy0
よくクリアできたなw
2021/10/05(火) 21:07:23.04ID:F3PhmkTtd
>>294
うそやろ?笑
297なまえをいれてください (アウアウキー Sa37-0x4R [182.251.180.5])
垢版 |
2021/10/06(水) 01:25:10.20ID:oXoDVrHna
4面にある階段登った反対側にアイテムがあるんやけどフックもジャンプも届かんのやけど、どうゆうことよ?
2021/10/06(水) 01:46:25.13ID:4Qm5q0a/0
新たな装備を手に入れるまでお預けやねんそれ
299なまえをいれてください (アウアウキー Sa37-0x4R [182.251.180.5])
垢版 |
2021/10/06(水) 02:00:05.34ID:oXoDVrHna
>>298
2段ジャンプ的なのがあるの?
2021/10/06(水) 02:46:57.55ID:EXrJGIclM
まだ未クリアならとりあえず一回通しでプレイすれば探索に必要なギミック全部揃うよ
2021/10/06(水) 10:34:54.69ID:mphMYwzX0
クリアしたときに恒久装備揃ってなかった奴がここにいる
5面を何度かやり直したけど、不運にもいつもカギがなかった
2021/10/06(水) 12:14:12.37ID:4Qm5q0a/0
>>299
2段ジャンプじゃないけど
見えないものが見えるみたいな
まあ詳細は知らない方が楽しめるでしょ
2021/10/06(水) 17:41:36.48ID:/MATo20Q0
転移スフィアもしかして隔離部屋やモンハウから脱出するのには使えないっぽい?
ピンチの時に隔離障壁部屋から飛ばなくて状況飲み込めないままボコボコにされてしもうた
2021/10/06(水) 19:55:19.90ID:4Qm5q0a/0
転移スフィアは 封鎖されたエリアでは使えないよ
あと敵から逃げる目的で使っても また元の位置に戻ってくるから 戻った瞬間タコ殴りにされることもw
2021/10/06(水) 20:49:55.48ID:/MATo20Q0
>>304
焦って違うアイテム使った可能性も考えてたけどやはり隔離部屋だと使えないのね
思ってたより使いどころ難しそうだ、サンクス
2021/10/06(水) 20:50:45.03ID:JD0RlvQ60
>>305
全然難しくないよw
入手即使用でしょ
2021/10/06(水) 21:42:03.83ID:qdSbPREM0
慣れるまでは転移しないほうが安定するかもね
2021/10/06(水) 22:54:23.44ID:/ITFG/gq0
あれはボーナス部屋に1回行けるチケットみたいなもんじゃない?
2021/10/07(木) 12:04:23.01ID:ygjqcXRY0
ボーナス部屋(悪性変異種)
310なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-0EK0 [106.174.84.70])
垢版 |
2021/10/07(木) 12:06:32.45ID:RG4rK1KA0
オボないときにレプリケーター部屋に飛ぶと萎える
2021/10/07(木) 13:29:33.51ID:PfB3HVOZ0
俺も転移スフィアは取ったらすぐ使うね
貴重なアイテムスロットをこれに使うのはもったい
アイテム部屋に行く可能性を考えるとオボがある程度あるときに使った方がいいんだけど
2021/10/08(金) 00:30:11.73ID:VsylSf+x0
チャプター3までおわったけどよくわからんかった
残りのコード集めれば少しはわかるのかな
2021/10/08(金) 00:43:44.15ID:OmTM7gEr0
>>312
ご期待通り真エンドでもふんわり仕様やぞ。

あまり真面目にテキスト追わない方がいい。
ババアの妄想領域が曖昧すぎて、まともに話考察しようにもできない。
雰囲気は悪くないけど、だからこそもっと出来たやろ…という感じ。
2021/10/08(金) 18:58:53.57ID:4Ld7XmCL0
トロコンまであと3面のコード残り2つって所まできたけど3面は1面である程度強化していかないと自分は辛いから周回に時間かかるわ、、、
ここまで来たらなんとかあと2つコード取りたいけど
疲れてきた
2021/10/08(金) 20:00:28.14ID:itcaQOGS0
2面6面に比べれば3面はレアマップないからすぐよ
出現マップの形状と場所をつべであらかじめ確認しておいてそこ以外は駆け抜けるだけ
敵全部スルーでいけたと思う
2021/10/09(土) 02:50:29.84ID:q0597dh30
>>315
レアマップというのは出現率低いマップがあるの?
3面はどのマップも出現率が同じでパターンが少ない
ってことなのかな?
317なまえをいれてください (ワッチョイ cb92-JSxF [180.146.245.153])
垢版 |
2021/10/09(土) 04:15:12.50ID:LnLmBEqY0
PlayStation Game Size
@PlaystationSize
?? New Update Released For Returnal Beta (Dev Version) , +5 Month After Launch !

?? New Update Increased ~6GB Beta Size.

?? Maybe Test New Content/Feature ?

?? #Returnal #PS5
による英語からの翻訳
??返品ベータ版(開発バージョン)用にリリースされた新しいアップデート、リリース後+5か月!

??新しいアップデートで最大6GBのベータサイズが増加しました。

??たぶん新しいコンテンツ/機能をテストしますか?

??#Returnal#PS5
318なまえをいれてください (ワッチョイ cb92-JSxF [180.146.245.153])
垢版 |
2021/10/09(土) 04:15:28.05ID:LnLmBEqY0
やっと追加コンテンツか?
2021/10/09(土) 13:36:23.24ID:lTEafvWN0
>>317
何かくるなら嬉しい。
真摯にアンケート答えた価値もあったかな。
2021/10/09(土) 18:11:51.21ID:hkthHl+10
メトロイドやってて何でもかんでも触る姿を見てリターナル思い出した
2021/10/09(土) 20:13:28.49ID:CdZvQFHmM
ストーリー考察自体がループ構造みたいなものっていう考察をどっかで見たな
整合性を付けようと物事を並べていくと必ずどこか矛盾して、その矛盾を修正しようと並べ直すとまた別のとこが矛盾する
的な
2021/10/09(土) 21:05:14.89ID:8jTqIqxm0
矛盾ていうか俺はミスリードって感じがするなぁ
例えばエンディングの車に乗ってるシーンとかセレーネが子供を堕ろす云々のログとか
2021/10/09(土) 21:48:19.19ID:bxcFEDUU0
いい加減データバンク埋まるようにしてくれ
2021/10/09(土) 22:12:50.66ID:lTEafvWN0
>>323
あれ未だによく分かってないんだけど、
100%になったらゼロに戻る仕様であってるよね?
2021/10/09(土) 22:29:57.75ID:70ywNoxy0
ゼノグリフの翻訳途中の?付きのキーワードが重要な気がする
翻訳後と全然意味違ってるし
2021/10/09(土) 22:34:47.31ID:ijbSyjPP0
>>324
3段階あるだけだから100%3回でmax
2021/10/09(土) 23:17:04.04ID:rdcJsSla0
DLCでデータバンク埋まったらいいな
2021/10/09(土) 23:44:00.33ID:lTEafvWN0
>>326
なんだと…凄まじいコンプ阻止仕様だな…。
いや、謎が解けた。ありがとう。

にしてもそこまでするかよw
2021/10/09(土) 23:57:39.03ID:NLxiMlx80
アランウェイクやったらなんか腑におちた
謎は謎のまま終わる
2021/10/10(日) 02:41:03.38ID:T6DAqHq30
>>328
二回100%だぞ
まぁそれでも今ある奴コンプするのに600時間かかったけど
2021/10/10(日) 07:43:47.46ID:JBzyfeDK0
>>328
>>330が書いてくれたとおり100%にするのは2回でok
一段階目は初取得で埋まる
2021/10/10(日) 09:07:01.19ID:OOJPaNTL0
アーティファクトは50個で解析終了だよね基本
1段階目は10個で100% (1個10%)
2段階目は40個で100% (1個2.5%)
333なまえをいれてください (ササクッテロロ Speb-SWHk [126.254.122.17])
垢版 |
2021/10/10(日) 15:52:26.95ID:zscwxXd8p
購入検討中なんだけど最新アップデートでフリーズ強制終了は治ったのかな?中断セーブないからここだけ気になってる。どなたか教えて欲しいです
2021/10/10(日) 15:56:44.92ID:4ThpVTA10
最近買って1週間くらいやってたけど1回だけエラー落ちしたかな
でも基本攻略中にレストモードにしないから特にダメージは無かった
2021/10/10(日) 16:50:06.71ID:UYnzfYASM
エラー落ちなんて一回もないけどps5本体の当たり外れがあるのかな
2021/10/10(日) 18:09:34.23ID:76C1zo0o0
買って2か月だけどフリーズや強制終了は一度もないな
バグと言えば稀にアイテムが空中に浮かんだままになるぐらいだ
2021/10/10(日) 18:44:53.41ID:rvLkhn2O0
PS5初期型ディスク版使用の最新パッチ当てた状態で50時間ちょっとプレイしてフリーズは1回だけあった
完全になくなっちゃいないが少なくとも5月辺りのレビューで言われてるような頻度ではないと思う
2021/10/10(日) 19:07:51.46ID:bvLFq1nY0
プレイ時間がかさんでくるとエラー落ちしやすくなったな
トロコン目指して周回しだしたあたりから目に見えてエラー起きやすくなる
339なまえをいれてください (ササクッテロロ Speb-SWHk [126.254.122.17])
垢版 |
2021/10/10(日) 19:41:05.15ID:zscwxXd8p
やっぱりエラー落ちはレストモードの負荷が原因なのかな?パソコンと一緒でずっとスリープは良く無いんやね
2021/10/10(日) 19:44:12.00ID:T6DAqHq30
>>339
ps5のシステムがまだうんこなんやろなぁ
それと相まってリターナルのソフト自体もメモリリークみたいなのあるから余計なんだと思うよ
もうコンプしたからやってないけど周回するとどんどん重くなっていくからな
4~6を50分ぐらいで廻ってたけど3周目あたりかなかなりがくがくになる
341なまえをいれてください (ササクッテロロ Speb-SWHk [126.254.122.17])
垢版 |
2021/10/10(日) 20:15:41.65ID:zscwxXd8p
>>340
メモリリーク?引き継がれるデータがどんどん増えてくみたいな仕様かなんかかな
2021/10/10(日) 22:08:16.26ID:Ardg2zo40
要塞跡のボスショートカットってどこ?
2021/10/11(月) 09:29:32.46ID:5e/e0HQP0
2面みたいなショートカットはないぞ
タワーへの橋が最初から繋がってるって程度
2021/10/11(月) 09:34:22.32ID:seFRhu/70
>>343
まじかありがとう
2面みたいなのずっと探してた
2021/10/14(木) 12:34:07.56ID:83cs7zPgM
砂漠を全速力で駆け抜けて30周くらいでようやくゼノグリフ全部埋まった

あとデイリーだけだけど、これ割と難しくない?
縄跳びしまくるステージとか俺には無理だわ
2021/10/14(木) 16:02:03.11ID:UYFECLpk0
>>345
たまに温い条件の時があるから(キルすると回復とか)のんびりやるとよい
2021/10/14(木) 16:15:33.80ID:VEYvwE890
>>345
やる前にセーブデータをクラウドにアップしておいて失敗したらクラウドのデータDLしたら再チャレンジできる
失敗したスコアも残るけど
最新バージョンでできるかどうかは試してないけど
2021/10/14(木) 19:19:23.42ID:DdoYE8yX0
今日のデイリーはほとんど雑魚しか出てこないな
2021/10/14(木) 20:22:32.44ID:yQaOway7d
デイリーってそいつの進度に関係してなかったっけ?
仕様変わったのかな
2021/10/17(日) 19:00:07.67ID:Fgb+qRtv0
毎回同じマップばっかで隅々まで探索しても新コード出ないのほんまイライラする
2021/10/17(日) 19:32:21.70ID:Wq42BazD0
コード集めはつべ動画見た方がいいよ
自力で集めるのはきつすぎると思う
2021/10/18(月) 07:43:40.56ID:BarLXw/80
3ヶ月かかってついにトロコン達成!
ほんとにめちゃくちゃ楽しめた。コード全部取っても
ループ開始時の赤字出るのを確認したから赤字は関係なさそうだね
2021/10/19(火) 09:15:02.40ID:dIjYdsub0
動画観たところで確率が変わるわけじゃないから、結局は自力
2021/10/20(水) 01:43:08.95ID:5iBinOIu0
いやコードとマップは紐付いてるんだから、あらかじめどんな場所にあるか知ってりゃ早いよ
隅々まで探す必要なんてない
2021/10/20(水) 08:15:02.41ID:ZbELs1q9M
隅々って言ったってコードはマップに表示されるんだから動画とか意味ねぇ
そのマップ自体が出ないんだって
2021/10/20(水) 10:31:59.99ID:m+RlBppK0
マップ同士の接続で関連性があるのって荒地と要塞のそれぞれ前半くらいだから
欲しいコードの場所が分かっててもあんまり意味はないな
2021/10/20(水) 12:58:53.86ID:ZdBXLM44M
雪山の中央との連絡通路にしか出ないゼノグリフが最後に残ってて、
マラソンしなくて助かったことはある
2021/10/20(水) 13:03:09.82ID:WpVH0owOM
2面なんて砂漠エリアと内部前半、内部後半の3つに分かれてて
それぞれにしか出ないマップあるから自分がどのマップ引いてないかの把握は普通に重要だよ
例えば2面の最レアマップは内部後半にしか出ないから他を探す必要は全くない
2021/10/20(水) 20:30:14.81ID:YzpF+SF+0
自分がどのコードが出てないか、楽にマラソン出来るのか把握しとくのはアリだね
2021/10/21(木) 21:11:30.09ID:QKkAHTt50
100周くらいして最後の1個が出ないままやめたけど
まだ変わってない&直す気ないのか
2021/10/21(木) 21:13:45.20ID:JNzrazcq0
>>360
砂漠でラスト一つが見つからなかったけど、
諦めてデータ消す道を選んだ。
もちろんようつべでコード一覧を何度も見たが、どうにも取り逃してるように見えない。

ロンチからやってるから、トロフィーバグ食らってるような気がするのよね。
2021/10/21(木) 23:55:36.85ID:Wv9Kb7R/0
データベースのゼノグリフコードのとこ見ると取得状況見れるけど
それ埋まっててトロフィー取れないのならバグかもね
363なまえをいれてください (ワッチョイ bb91-AtPB [119.25.69.67])
垢版 |
2021/10/24(日) 12:13:47.40ID:8XneVDHH0
このゲーム欲しいんだけどゲーム消せないって本当?スリープ推奨とか
PS5で他のゲームもしてて日課とかでちょいちょい起動せにゃならんのだけど
Returnalが消せないから起動できないってなるのかな
2021/10/24(日) 12:25:40.72ID:LNLsUvVlp
ゲームオーバーになってから他のゲームやりゃいい
リターナル途中で中断→他のゲーム→途中から再開
これは出来ない
2021/10/24(日) 12:28:03.99ID:UMa31YRe0
>>363
死ぬか一周クリアして最初の拠点に戻ったらソフト終了してもいいよ
それ以外のタイミングでソフトを終わらすと途中から始められずにまた拠点からスタートになるだけ
2021/10/24(日) 13:12:39.67ID:Sfx7nF220
>>363
1面クリアする毎にその面までのショートカットが使えるようになるし、その面のボス近くまで行けば次からそこまでのショートカットも出来るから、言うほど切ったら駄目とか無いよ
いい塩梅で序盤でパワーアップしてボスに挑むのか、ショートカットして己のプレイスキルで倒すのか工夫しながら楽しめる
3面までクリアーすればそこで一旦休息入るし
2021/10/24(日) 14:49:00.25ID:6foD6RNs0
>>363
本当
中断セーブすらないぞ
368なまえをいれてください (アウアウキー Saf9-NrBS [182.251.139.10])
垢版 |
2021/10/24(日) 16:38:20.59ID:7PDYWLJTa
4200円なら買い?
2021/10/24(日) 18:42:05.15ID:HEdVZO780
合う合わないが大きいゲームだから値段で判断するのは危険かもしれないよ
PVとかで判断したほうがいい
RPG要素は薄くて、アーケードゲームをワンコインプレイするような感覚に似ている

個人的にいいと思ったのは、操作のレスポンスの良さと、操作に複雑なコマンドが無いこと
動かしてて気持ちいいし、攻撃を食らった時は自分のミスだなとはっきり思える
2021/10/24(日) 18:50:02.61ID:pR/FQq5o0
左スティックがドリフトする気がするなと思ってオプションで遊び1%にしたら勝手に走り回って笑った
2021/10/24(日) 19:28:58.77ID:HkIH2nAT0
>>368
ローグライク好きなら買い
何それって人は慎重になった方がいい

高難易度かつ死ぬと一部を除きキャラクターの成長がリセットされるから
プレイヤー本人の成長を楽しめるかどうかがで合う合わないが大きく分かれる
2021/10/24(日) 20:51:00.27ID:DPK7vvyq0
フリーキまで遊べる体験版だせばいいのにね
373なまえをいれてください (ワッチョイ 3d09-/TVA [180.60.9.128])
垢版 |
2021/10/24(日) 21:23:31.21ID:UG+ixyge0
冗談抜きでゲームオブザイヤーはコレでいいと思う
2021/10/24(日) 21:26:20.85ID:qgUVH5SHd
PS5の販売戦略がきちんとしてたらミリオンくらいいってもおかしくないゲームだった
2021/10/24(日) 22:20:31.86ID:z1neLuSP0
割と早めにフリプ来そう
多くの人に触って欲しいからPS5普及してからにしてほしいけど
2021/10/24(日) 22:31:22.76ID:NhsT6VVJa
いや来ないでしょ
2021/10/24(日) 22:35:31.69ID:mbusGxPXd
俺も現時点でGOTYだ
PS5買えて良かったと思えたゲームは今の所この作品だけ
DLCか2を出してほしいっす…
2021/10/24(日) 22:40:08.07ID:izPZEzNJ0
相当やり込んだが、猛烈にR2トリガーをかなり消耗する事は確かだw
12月に買ったから、保証切れるまでにコントローラー交換するつもり。
修理期間用にブラックも買うかなぁ。

ハプティックの可能性が本タイトルで、半端でないのがよくわかったから、
似たようなタイトル増えてくれることを切に願う。
2021/10/24(日) 22:46:10.17ID:HkIH2nAT0
人選ぶゲームだからGOTYはともかくミリオンはどうだろうね
2021/10/24(日) 23:18:42.39ID:vGllKmw20
壊れてもないのに交換とか…
2021/10/25(月) 00:08:45.83ID:8I8Hr/+b0
>>380
露骨にヘタってんだよ。まぁ俺がやり過ぎなだけなのかもしれんが。
最初はガンガンに引けててセカンダリはしっかりと意識しないと引けなかったトリガーが、
今や結構フニャってんのよね。
2021/10/25(月) 01:56:30.67ID:zHO5romp0
雪白のコードがあと1つ埋まらないのですがどこかに場所一覧をまとめたサイトや動画等ないですかね?
検索かけても5つ分しか攻略情報がなくて
2021/10/25(月) 02:29:00.25ID:L/++Mi0f0
純粋にシューティング楽しめる感じで楽しかった
2021/10/25(月) 08:26:07.43ID:9vd506tf0
撃つ気持ちよさは相当あるよね
GOTYかって言われると個人的にはラチェクラと迷うけど
2021/10/25(月) 08:39:29.80ID:L/++Mi0f0
>>382
つべで
returnal xenoglyph locations biome 5
で検索して出てくる動画見ればいいよ
2021/10/25(月) 08:44:29.83ID:L/++Mi0f0
>>384
ラチェクラもめっちゃ楽しんだけどあっと言う間に終わっちゃったって感じ
何周もやりたくなるのはリターナルの方だけどまあでもどっちも良さがある
2021/10/25(月) 09:33:02.20ID:r+CSPlxX0
ゲオで新品4400円なんだけど買うか迷う
2021/10/25(月) 12:59:55.16ID:d7GJDrl5M
コントローラーへのダメージはラチェクラのがでかそう
2021/10/25(月) 16:28:37.59ID:NzEXYglT0
オン要素は今後追加されないよな
2021/10/25(月) 17:03:56.73ID:W3p074ptd
課金DLCでいいからもう3面くらいこないかなー
2021/10/25(月) 19:23:46.48ID:kGt9aG5L0
>>384
このゲームは実際にプレイしないと分からないよな
振動なんかこれまでにない体験をもたらしたよ
2021/10/25(月) 20:11:50.78ID:7KR1/EFDM
これに限らんけどトリガーの凄さは触んないと伝わらんよな
その上でリターナルのトリガー調整はずば抜けてる感動あるわ

ラチェクラは機能活用の1芸は他に譲るけど総合的に一番次世代感を堪能させてる気はする
グラフィックとか演出とかで
2021/10/25(月) 20:25:12.28ID:L/++Mi0f0
武器の操作感はリターナルが良すぎたからラチェクラはちょっと見劣りしたかな
レールで滑走するのとかロケットみたいなブーツとかああいうのはめっちゃ楽しかったわ
2021/10/26(火) 01:18:26.44ID:Z+EDshaa0
>>385
ありがとう
あと2面2つまで進められた
2021/10/26(火) 21:06:12.42ID:XFirLmyt0
今になって途中セーブ採用するんかーい
2021/10/26(火) 21:06:39.65ID:39dzH2Hsa
PS5™『Returnal』アップデート配信! 途中セーブ機能とフォトモードが追加に

https://blog.ja.playstation.com/2021/10/26/20211026-returnal/?emcid=or-3r-424254
2021/10/26(火) 21:10:19.10ID:oug58NjN0
消費者の声には逆らえなかったか…
2021/10/26(火) 21:18:52.63ID:DXJDAWfI0
アンケートに散々書いたからな、セーブ禁止の効果が不便さでしか機能してないって
2021/10/26(火) 21:20:23.46ID:1Fl+5EnL0
これクラウドセーブ使ったら事実上無限巻き戻しよね。
それとも対策とってるんだろうか?
トロコン組だがこの昔ながらのアーケードっぽさも魅力だと思ってるから少し複雑。
2021/10/26(火) 21:21:04.79ID:duv+oAwV0
フォトモードも来たし久しぶりにやろうかと思うんだけど
ドアが開かなくなるバグとかはもう直ってるのか?
2021/10/26(火) 21:23:02.60ID:6sbxX3Gv0
>>396
もしかして神ゲーになった?
2021/10/26(火) 21:24:58.37ID:rHF/v7vxa
>>396
まじでリターナル作ってる開発は有能
2021/10/26(火) 21:31:25.87ID:JQylb96gM
弾幕をいろんな角度から見てみたかったからフォトモードが地味に有能アプデだわ
2021/10/26(火) 21:36:39.93ID:dCHiQLl00
まあ正直サスペンド機能が要るという声は分かるわ
Returnal遊んでてフレがログインして遊ぼうって誘われた時に進捗飛ぶのが何回もあったからな
2021/10/26(火) 21:43:34.82ID:fKARhgk6a
>>399
オフゲーだしいいんじゃないの
使わない人は使わなければいいしな
2021/10/26(火) 21:52:04.08ID:cLUIBmuQp
普通のアクションゲームになっちまうのかお前・・・
2021/10/26(火) 21:55:26.27ID:/rd3MYnh0
言うてローグライクに中断セーブ機能は昔からあるやんけ
2021/10/26(火) 22:01:12.45ID:OJeMvKna0
まぁ順調だと4〜5時間軽くかかるから良かったんでないの
寂しい気持ちはあるが…
というかこっそりなんかナーフされてないよね
2021/10/26(火) 22:15:51.74ID:rjN8owvF0
こっそり出にくいマップ出やすくしてくれるナーフなら大歓迎
2021/10/26(火) 22:20:39.58ID:DXJDAWfI0
頼むからもっと難易度上げてくれ
411なまえをいれてください (ワッチョイ ad92-WU2P [182.164.19.95])
垢版 |
2021/10/26(火) 22:49:46.23ID:bMe4FbZH0
もっとランダム性増やして無限に潜り続けられるモードほしいわ
2021/10/26(火) 23:02:51.18ID:A9oLL/S40
途中セーブなしでクリアした勢は真の猛者ってことでいいじゃん
2021/10/26(火) 23:07:20.85ID:lHVmf9XH0
逆に中断セーブから復帰してすぐは調子でなくて死んじゃうみたいなことはよくありそう
2021/10/26(火) 23:19:13.13ID:6sbxX3Gv0
セーブと中断セーブを勘違いしてないかみんな
中断セーブはあくまでそこで休憩して辞める時のため
中断セーブ→再開→死ぬ→中断セーブに戻るみたいなのは不可能だぞ
2021/10/26(火) 23:38:53.71ID:OJeMvKna0
>>414
>>399
PS3の頃はクラウドからのセーブデータダウンロード1日1回制限とかあった気がするが
手間はかかるが抜け道ができるという可能性
2021/10/26(火) 23:51:04.96ID:EFixUVO/p
緊張感がなくなったら凡ゲーに成り下がってしまうけどどうなるんだろうなその辺
2021/10/26(火) 23:53:21.15ID:XF8J3T/Q0
途中セーブだけクラウド保存不可ってできるんかな
2021/10/26(火) 23:56:35.74ID:gneBAEw30
中断セーブしたところで、死んだら初めからなんだから
緊張感も有りつつ、利便性も高めて良い落としどころだろ
むしろこれ以外にどうしろと
2021/10/27(水) 00:00:47.21ID:kFIgEY8G0
緊張感無くなったらって言っても普通にクリアできるのにわざわざクラウドで巻き戻して…ってやる人おるんか?
わざわざそれする人ってもう通しじゃクリアできないからって感じで救済難易度とも言える気はする
2021/10/27(水) 00:11:12.09ID:aUGiDyDX0
言うて死ぬたびにアプリを終了してクラウドからデータのバックアップを戻してって流れは
テンポ悪すぎてあんまり積極的にやりたい遊び方じゃないぞ
買ったけどどうしてもクリアできない人用の抜け道でしかないし良いんじゃないの
2021/10/27(水) 00:13:16.61ID:CxvxG3nM0
セーブ出来ないからこそ絶妙なゲームバランス保ててたと思ってるからこれはちょっと残念
最初からセーブ出来たらたぶんクラウド保存しちゃってたわ
2021/10/27(水) 00:13:51.96ID:lcvcRxHA0
する奴はするししない奴はしないから別にいいと思うけどな
昔で言うととこの友達に変わってもらって難しいとこクリアしてもらうようなノリじゃないのか
いちいち他人のプレイにそこまで気にすることも無い
2021/10/27(水) 00:31:39.44ID:8GjSOgN5d
フォトモードありがたや〜
2021/10/27(水) 01:39:09.36ID:X1NmIXqz0
正直初見だと止め時が分からんからこれでいいんじゃないかな
特に3つめのボス倒して4ステージ目に行った時とか困惑したわ
2021/11/02(火) 01:15:36.69ID:ok0/WuJR
https://dotup.org/uploda/dotup.org2635380.jpg
3面に来たんだけど序盤すぐ出てくるこいつどうやって対処すればいいの?弾が早すぎて処理できない
426なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/02(火) 01:47:48.77ID:ec+OLpw6
またアプデきてたけどなんだろ?PS5って内容調べる方法ないの?
2021/11/02(火) 04:41:54.45ID:sUHuteHR
>>425
柱や扉をうまく使うか前方ダッシュで弾は避けられる
使えるエリア限定されるけどワイヤー移動時の無敵時間で避けてもいい
2021/11/02(火) 09:39:27.38ID:R1d8NE8O
左右どちらかに誘導させてインパクト直前に反対側へダッシュ、立ち止まってたら避けれない
2021/11/02(火) 09:40:36.48ID:ok0/WuJR
そんな簡単に避けれる?
2021/11/02(火) 10:22:28.26ID:t9/IL93o
速い方のドローンの弾は左右ダッシュじゃ避けられんぞ
避けるなら前ダッシュです
近すぎると神風アタックしてくるけど半端な距離でバンバン撃たれるよりマシ
2021/11/02(火) 10:59:34.36ID:jRzv2K+F
近い時じゃなくて体力3割くらいになったらだろ?
射撃で倒すときは1匹ずつ減らしていかないとどんどん突撃してくる
ブレードバランサーだけで出来たか忘れたけどブレード一撃で倒せる時は個人的にはその方が楽
2021/11/02(火) 11:14:17.59ID:ok0/WuJR
このゲーム横や後とか死角からの攻撃がほんとかわせないわ
マップで赤いアイコン付くけど見てる余裕ないしタレットの弾とか早すぎてカメラ回して見てから避けるの不可能すぎる
2021/11/02(火) 11:34:16.12ID:sUHuteHR
既にやってるかもだけど常時走るようにしておくと少し被弾減るかも
タレットはステージ毎にパターンだから慣れれば音でも避けられる
2021/11/02(火) 11:45:43.31ID:vLWGeOiO
アプデきてたけどなんなん?
やっぱ追加コンテンツは期待できんかね
2021/11/02(火) 13:19:50.90ID:0lj/9lTH
中断の追加とフォトモードの追加とアイテムやステータス欄が少し整理されたくらいじゃない
2021/11/02(火) 13:35:19.53ID:ULvyM/JY
昨日のアプデ後は試してないが黄バリアがドゥームブリンガーで破壊できなくなってる気がする
2021/11/02(火) 14:01:33.33ID:i+kEUVor
そういえば壊せなくなってた
今までは演出もなく消えてたから設定ミスだったのか
2021/11/02(火) 14:25:10.62ID:ok0/WuJR
>>433
それ二面のボスで苦戦してる時にエターナルの心得みたいな動画見て知ったわ
それないと弾幕避けられんよな
2021/11/02(火) 20:05:23.37ID:LLB6Z+Ws
ネタバレ読みたくないんで書き逃げするけど
このゲーム、リベンジしてもらえると通知されるんだねw
Zuizunさんありがとうw
俺は下手クソなんで死にまくってるわ
頑張ってフリーキを倒します!
2021/11/02(火) 20:12:32.79ID:ZkBmLQxD
フォトモードおばさんの表情変えて撮影したりできるのかと思ったけどそんなものなかった
2021/11/02(火) 23:03:15.66ID:0oalec3R
まだBBAの撮影してないや
2021/11/03(水) 01:50:40.88ID:tWAktQ94
フォトモード、思ったより良い瞬間収められないというか
止めると「テンポよく動かす為の都合」によるエフェクトのズレとかでかっこよく決まりにくいなって思った
あまりカメラを遠くにできないから弾幕も引きの構図で映せないし

動いてこそ映えるゲームだなって実感した
2021/11/03(水) 03:03:43.86ID:fkmFUBkh
そもそも攻撃避けるのに必死でフォトモードとかしてる暇ないし忘れる
たしかにフォトモードで映えるようなゲームでもないしな
2021/11/03(水) 21:26:37.03ID:fkmFUBkh
3面難しいわ
もうSTGみたいに一撃で消滅できるボム的なのがないと対処できないぐらい雑魚の弾幕と近距離攻撃がしんどい
2021/11/03(水) 22:28:21.08ID:wB3JaDXA
ちょうど3面にそのボムがある定期
2021/11/04(木) 00:05:41.92ID:WX2ARC8h
倒しても倒してもドローンが出てくるとこでもう無理ゲーだったわ
地面にも堅めの敵がいて倒したらサークル攻撃してくるし
2021/11/04(木) 00:37:05.01ID:FgAi91hs
モンハウ以外なら逃げて戦いやすいエリアで倒すこともできたはず
2021/11/04(木) 09:02:07.79ID:0bEbj7G3
戻って通路で待ち構えてるとローグライク感ある
2021/11/04(木) 11:46:21.33ID:hZLS5VXk
武器の固有能力のアンロックもかなり重要だよねこのゲーム
殲滅力高まると被弾も減るし
2021/11/04(木) 17:14:29.54ID:p5Q+0sO5
フリーキ倒せないわ
つーか、その前に準備を整えてる段階で死にまくる
下手糞なくせに難しい洋ゲーなんか買わなきゃ良かった
というわけで、終了w
2021/11/04(木) 17:23:35.31ID:p5Q+0sO5
難易度変更させてくれればいいのにね
クソげーだわw
2021/11/04(木) 17:26:56.89ID:xad10nus
僕がクリアできないからクソゲーなんだ!って駄々こねてるようにしか見えねえ
恥ずかしいおっさんだな
2021/11/04(木) 17:32:12.63ID:p5Q+0sO5
俺にとって難しすぎたらクソゲーなんだい!
ちくしょー、悔しいんだから優しくしろ
下手糞向けの救済手段を用意しておけよ、こんにゃろめ
>>439の頃は奇麗な心だったのにw
2021/11/04(木) 17:38:37.66ID:p5Q+0sO5
他の書き込みを見るとその後もどうやら大変そうなので早めに諦めるのが吉!
低難易度モードでも出来たらまたやるわ
まあ無いだろうな
48回死んで19時間もやってるわw
2021/11/04(木) 17:47:35.77ID:WX2ARC8h
https://dotup.org/uploda/dotup.org2637400.jpg
たまに居るこいつなんなんだろ?すぐ消えるんだけど
あとおそらく他のプレイヤーのゴースト?みたいなのに触れるとそれが動き始めて赤いのと接触して襲い掛かってくるんだけど
あれ強すぎておかしくない?調べる必要ないのかな?
2021/11/04(木) 17:50:11.50ID:yjPeIT/y
>>454
もうスレ見てないかもだけど
最悪セーブデータをクラウドに移して死んだらセーブデータを戻すとかやれば?
2021/11/04(木) 18:47:47.61ID:p5Q+0sO5
>>455
その金色のクリソイドは倒すとたくさんオボライトが手に入るからラッキーアイテムみたいなもんでしょ
データバンク見ると、見つかると必ず逃げるって書いてあるから居たら早めに倒すといいだろうね

変異したスカウトは倒してアイテムを手に入れるかスルーするか装備が整うまで放っておくか、状況によって対応を変えてる
2021/11/04(木) 18:57:57.71ID:p5Q+0sO5
>>456
なるほどー

エーテルも集めたし、あとは回復アイテム大と蘇生人形が購入できるループに当たれば行けそうなんだけどねー
でももう疲れたw
ループで地形がランダムに変わってもパターンは少ないし景色は似たようなもんだしね
2021/11/04(木) 19:29:26.98ID:WX2ARC8h
>>457
そうなのかいつも無視してたわ
2021/11/04(木) 20:36:07.55ID:npsFRCcK
調べたあと触手にまみれて襲い掛かってくる赤いスカウトは、弾を当てると撃ち返してくる性質を持つよ
ゴリ押しすると辛くなるやつ
エーテルとアイテム落とすから余裕があるときは挑んでもいい
2021/11/04(木) 20:43:34.42ID:yxcVXb1v
敵の弾がオボライトに変わるアイテム使って撃ちまくると気持ちいいよな
2021/11/04(木) 20:47:57.31ID:WX2ARC8h
https://dotup.org/uploda/dotup.org2637541.jpg
もう無理だろこれ
弾速度早すぎて何をいつ食らったのかもわからん
2021/11/04(木) 20:55:59.10ID:/hIUotzn
スクショ貼るの楽しくなってるだろ
2021/11/04(木) 21:06:21.35ID:ZboBz12V
>>462
無理だよ
即回れ右して一目散に逃げないと
2021/11/04(木) 21:58:05.26ID:WX2ARC8h
>>463
すまんもう貼るのやめとく
2021/11/04(木) 22:30:59.36ID:p5Q+0sO5
貼れ貼れ、どうせ過疎スレだ
話が早いし好きなだけ貼れ
2021/11/04(木) 22:32:02.17ID:p5Q+0sO5
婆のスクショまだ〜?
死ぬ度に婆のアップになるから気分悪いわw
2021/11/04(木) 23:22:22.63ID:J1h/6Fbf
>>462
ワンパン出来る武器で潰してった記憶が有るが
多分スラグ付きのショットガンだったかなぁ
2021/11/04(木) 23:37:20.60ID:qLZW2DiW
話題がないし別にいいぞ
たまにデイリーミッションやるのが楽しいけど毎日ランキング上位にいるひと同じ名前でモチベ凄いな
2021/11/04(木) 23:37:51.08ID:npsFRCcK
やはり火力
火力は全てを解決する
2021/11/05(金) 18:32:49.98ID:VSO+hhX2
>>462
ガン逃げしながら引き撃ちするか、火力高い武器でさっさと処理する
ガトリング一見強そうに見えるけどレベル低くてオプション少ないうちは弱いから他の武器を使いたまへ
2021/11/05(金) 18:33:42.89ID:VSO+hhX2
ちなみに慣れると全部ブレードだけでやれる
一部特殊なやつを除いて
2021/11/06(土) 14:01:40.24ID:hWyPihM5
久しぶりに別アカ使ってまっさらな状態からクリアまでやったけど楽しかった
柵の開け方に気づくのにだいぶ時間かかったクチだけど チュートリアルで柵開けるシーンあったw
2021/11/06(土) 14:04:49.12ID:hWyPihM5
あと中断セーブは便利だね
クラウド使えば 被弾したらリロード負けたらリロードとかできちゃうから あの絶対死ねねえっていう緊張感はなくなるけど
エンジョイ勢も楽しめる感じになったと思う
2021/11/06(土) 22:49:35.93ID:IGVj1aFH
無理だぁ。
三面ムズすぎる。
テケテケみたいな奴はなんとかいなす事ができるようなったけど、タイ・ファイターみたいな奴が強すぎる。
火力高すぎないか?
まだボスにすらたどり着けない。
2021/11/06(土) 23:18:39.83ID:hWyPihM5
ドローンの攻撃力はちょっとおかしいから慣れない内は打ち合わずに逃げた方がいいよ
グラップルポイントの位置をあらかじめ把握しといて出てきたら即逃げる
隠れるとこなくてずっと追ってくる場合は逃げて離れて一匹づつ倒す
2021/11/06(土) 23:25:20.21ID:CSpGkkWR
ドローンどもは大勢で向かってくる上、死にかけドローンは特攻してくる
特攻される前に倒しきるか、それが無理なら逃げるしかない
逃げられない状況ならアイテムに頼るしかないな

逃げるのも立派な戦術だ
2021/11/07(日) 00:43:50.33ID:lce8ZC7g
1-2面でシールド/防御力出来るだけ稼いで、あんま育たなかったら捨てプレイとかでもいいかも
わしトロコンまでやってるけど、今でも直3面とか行ったら絶対クリア出来んと思う
2021/11/07(日) 10:12:24.88ID:7Vk9SK/I
>>465
気にせず盛り上げてくれ
480なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/07(日) 11:09:05.64ID:CZujn1G2
時間なくても中断セーブできるようになったから、サクッと出来ていいな
2021/11/08(月) 07:15:55.43ID:L+I5RNME
>>478
今更だが、2面とかもう一度行けるの?
ってかもう一度ボスたちと戦えるの?
2021/11/08(月) 08:25:12.84ID:OemejffQ
>>481
いけるぞ ボスも普通にいる
ボスと戦って勝つとアーティファクト1つもらえる
慣れてないと消耗しちゃうけどな
2021/11/08(月) 21:54:08.62ID:7uc5avwh
攻略法分かるとラスボスが一番やり易いな、初見は何でゲージ削れてんのか分からなかったけど分かると秒で倒せるな、てか継続ダメの杭打ちが強すぎる
2021/11/10(水) 03:30:33.60ID:6/t8LZjJ
ラスボスは慣れてない内はヘロヘロで挑むからまあまあ手ごたえあるけど慣れると強化マックス状態だからな
武器とオプション次第では1分かからず倒せる
2021/11/12(金) 17:09:50.09ID:LMmC8UUd
飛行士のフィギュアとエーテル6個交換で生き返る奴は重複しますか?
2021/11/12(金) 17:23:06.39ID:/WfJww7i
同時には持てない
2021/11/12(金) 17:44:59.94ID:8ELtxa9E
その場復活系アーティファクトとリコンストラクターは両方有効だと思ったが
2021/11/12(金) 17:57:35.41ID:FbgpvQBC
重複したと思ったけど
2021/11/13(土) 00:37:46.25ID:Z61es2u9
復活アイテムとリコンスタクターは重複する
復活2種は同時に持てないはず
2021/11/13(土) 00:38:44.87ID:Z61es2u9
タクターって何だよw
リコンストラクターね
2021/11/13(土) 10:24:58.58ID:0lBkoqc2
なら2つ取ってセーブで頑張ってみるか
下手なりに
2021/11/13(土) 10:32:28.39ID:YYQlBhsu
クリアしてからだいぶ経つけど
2日にいっぺんくらい立ち上げてぶっぱなしたくなる

エクスプロージョンとエキスパンジョンつきのドレッドバウンド破壊力すげえね
2021/11/13(土) 14:18:32.66ID:0mt0FLqC
>>492
どっちも3にすると爆発範囲が半径10mくらいになるよね
バグかと思うくらい強い
2021/11/13(土) 18:06:54.39ID:X05Nn9wX
クリアしたのに2周目オーナメント出てこないんだけど4面の家イベントで腕時計取ってフラグ建てればいいのか?
2021/11/15(月) 08:18:20.06ID:ys+mX6eN
オーナメントで苦労した記憶無いんで、多分イベントでフラグだと思う
過去ログとか攻略サイトみたいのに載ってるんじゃないかな
何か見て割とサクッと行けた気がす
2021/11/15(月) 08:54:18.87ID:CkPwlFW1
トロコンまでは使い慣れた武器ばっかりだったけどたまにミッションで使い慣れない武器で遊ぶのが楽しい
497なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/15(月) 09:23:33.77ID:P3Ji0+tg
使いにくい武器もオプション次第で超強力になったりするからね
上にもあるけどドレッドバウンドとか
2021/11/15(月) 09:41:44.05ID:LArFK0uT
ドレッドバウンドて近距離じゃないとレート低くてすぐ捨てちゃうわ
2021/11/15(月) 12:44:49.38ID:GmBVpTur
初期拳銃のチャージショットは単品だと使いにくいけど、
バーストファイアが組み合わさるとなかなかの火力に
2021/11/15(月) 16:24:11.32ID:RGcwrdNk
>>498
それがオプション次第で遠距離でもクソ強くなるんだよ
適当に打ってるだけでドローンの大群すら一掃できるレベル
2021/11/15(月) 17:39:25.36ID:A2UQicL5
最強武器はどれかと聞かれたら迷いなくドレッドバウンドと答えるくらいには強い
使ってて1番楽しいのはどれかと聞かれたらサイドアーム
2021/11/15(月) 17:56:46.00ID:3YPeOuhq
>>420
え?そんなの1分もあればできるでしょ
PS5はローディング速いんだから

ボス前で死んだ後
まともに最初からやり直して死ぬ前の強さまで戻したら
早くても1時間、慎重にやれば2時間はかかる

今後は俺もオンラインストレージ使って保存しながらプレーすると思う
あ、発売日に買ってクリアはとっくの昔にしてる
2021/11/15(月) 17:59:51.64ID:hzAy2Iaq
そんな予防線張らんでも
2021/11/15(月) 18:03:11.67ID:RJ/IgNt9
時間じゃないんだよねぇ手間ってもんは
2021/11/15(月) 18:09:39.64ID:b/RehP97
このゲームの魅力の半分は緊張感
未クリア勢がやるのはもったいねーなーとは思うがクリア済みがノラリクラリするならべつにいいんじゃね
2021/11/15(月) 18:12:56.66ID:3YPeOuhq
最後の海中面の中ボスでバリア解除しないと倒せないのがわからなくて死んでやり直しになった時はさすがに身悶えした

あんな目にはもう会いたくない
2021/11/15(月) 18:25:38.80ID:orGGKra3
時代遅れっていったら変だけどこの不便さや痒い所に手が届かない仕様がユーザー評価を上げた一因じゃないかな
クラウド使えてたら折れてズルしてそこまで熱中しなかったかかも
2021/11/15(月) 18:36:46.50ID:RGcwrdNk
まだセーブできないときの緊張感と達成感は久しぶりに体験するものだったね
ただ人によっては過度なものになってたのも事実だし
エンジョイ勢も楽しめるようになったのはいいことだね
2021/11/15(月) 19:11:35.78ID:eTWCziot
大人になって手に汗握ったのはこのゲームが初めてだったわ
510なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/15(月) 19:24:53.27ID:P3Ji0+tg
故障しまくりのボロボロの状態でオフィオン倒したときはまじでしばらく震えてたわ
慣れてないと深淵までいくのめっちゃ時間かかるし
2021/11/15(月) 20:24:10.44ID:rAhJxlZg
みんな自分の楽しみ方を味わってもらいたいだけなんだ…
伝わりにくいね
2021/11/16(火) 12:49:50.42ID:TFz2n0mf
解析率と固有能力解放のために1日1ループしてるけど、さすがに刺激が足りなくなってきた
2021/11/16(火) 14:03:36.54ID:8pyemBSz
なんか頑張ってやってたけどいっこうにクリアできないからps5ごと売ってしまったわw
また落ち着いたら買い戻そうと思う。
一年弱電源入れっぱなしだったけど、ほぼ定価で買い取ってもらえたわw
2021/11/16(火) 14:14:46.69ID:i4ARF9u0
救済措置が一切ないという仕様はちょっと厳しかったな
Hadesというゲームだと救済措置のオプションを入れるとダメージが20%減で
デス数が累積するごとに最大80%減にまでなるから、ちょっとはそういうのがあればよかった
2021/11/16(火) 14:16:04.74ID:ibUFVlq6
スピッドモウにラピッドスピッターIII付くとめっちゃ気持ちいい
ずっと打っていたい
2021/11/17(水) 09:20:44.67ID:DpH2g6sg
gotyにノミネートされなくてガッカリ
何でデスループ>リターナルなのかわからんわ
2021/11/17(水) 09:52:07.37ID:s+tAKl09
いうてGOTYってメディアごとの最推し発表会だからな

ここのだとReturnalがGOTYとったぞ
https://twitter.com/developconf/status/1453472024811216900?t=y3kF6eb6gC_YRU0BJWNEXg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/17(水) 12:59:37.41ID:qvpKbZNT
>>517
やるじゃんリターナル
2021/11/17(水) 17:31:28.38ID:6Kk1UvyU
>>516
デスループ微妙なん?
2021/11/17(水) 19:04:21.93ID:S3SMFZWi
>>517
面白いもん
2021/11/18(木) 01:36:16.01ID:iTm1odfK
Returnalは面白いけどおすすめはしにくいんだよなぁ
ところでバージョン2.x(どの段階か忘れた)で部屋を移動すると
目が光る石像(オボライトもらえるやつ)がランダムで変わってたの修正されてるっぽい
おかげで石像いっぱいあるエリアを往復してオボ稼ぐせこい技が潰されちゃった
2021/11/18(木) 07:27:44.35ID:0a2JUCXT
主人公オバちゃんだしな
コントローラーの振動おもしろかったわ
2021/11/18(木) 14:02:45.45ID:Q7BJfjSn
1面の装備の悪さはちょっと窮屈だからな
そこ乗り切るのは根気が必要だが投げるやつも多いと思う
俺も一瞬投げようかと考えた
もうちょい導入部分で引き込めるような構成になってればもっとヒットしたのでは
2021/11/18(木) 14:52:17.21ID:58N1qLI3
★5未満の武器は性能の振れ幅がもうすこし大きければな
偶然ぶっ飛んだ武器を拾って無双できたりしてもよかったのに
2021/11/18(木) 14:52:18.36ID:58N1qLI3
★5未満の武器は性能の振れ幅がもうすこし大きければな
偶然ぶっ飛んだ武器を拾って無双できたりしてもよかったのに
2021/11/18(木) 18:57:06.45ID:lSfFFjJs
>>521
あれ無くなっちゃったん?
固定販売機とかで「あー、おぼちゃんあと3足んねー」みたいになった時
すげー助かったんだけどなw
2021/11/19(金) 00:51:26.03ID:fHkPrGaf
デスループは人によるかもしれないけど自分には合わなかったなぁ
2021/11/19(金) 03:32:48.98ID:ckfadQ1e
エレクトロパイロン・ドライバー
ホロウシーカー
リフレックス・スティミュラント
脈打つ肉塊
アドレナリン・エンハンサー
デジタルサウンドトラック
PS5?のPSNアバターセット

デジタルデラックス版のこれって初期武器が変わるの?
2021/11/19(金) 08:13:01.83ID:0XE6HGsf
初期武器というか2面と3面で拾ってアンロックされる武器アイテムが最初から使えるって感じだな
アンロックされると1面から出るようになるのは通常どおり
2021/11/19(金) 10:25:27.74ID:xAC+ERL2
セール来たから買おうかな悩む
2021/11/19(金) 10:49:13.96ID:IA4m02DF
発売一ヶ月で40%オフされてた
年末年始でまたそれ並みの値引きがあるはずだからもう少し待った方がいい
2021/11/19(金) 11:02:47.92ID:xAC+ERL2
>>531
あ、ほんと?
ありがとう!
2021/11/19(金) 14:34:14.26ID:Pcj8JxNX
買ったが、ステージ1のボスでやられたわ
ブレード取ったんだが、ボスには有効?
2021/11/19(金) 14:38:29.51ID:zqEM+XM/
効くけどダメージ大きいわけじゃないし振る必要がない
近付くとパターン崩しがちだし慣れるまでは射撃だけでいい
2021/11/19(金) 14:41:38.33ID:Pcj8JxNX
>>534
了解です
ところで、戦闘中に使用できる回復アイテムってないのですか? 調べても出てこないので
2021/11/19(金) 14:47:09.47ID:G18MJa8h
>>535
回復アイテムは、拾うか買うかで手に入るぞ!
2021/11/19(金) 15:14:12.42ID:oA+HQTdr
ブレードはボス以外の敵には結構使いどころがある
2021/11/19(金) 17:14:33.71ID:Pcj8JxNX
>>536
やっぱあるんですね
よく調べてみます
2021/11/19(金) 21:57:59.28ID:viZPQmnP
3時間かけて強化してボスに行ったらバグでボスがいない
やり直したら最初から
もうやらん
540なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/19(金) 22:51:37.56ID:Tf4Iw56D
>>501
個人的には最強はサブ・プロジェクトル付きのパイロ推し
ヘナチョコパイロが突然化けるの好き
2021/11/19(金) 23:01:09.97ID:zqEM+XM/
>>538
2.000.000以降の反映はしてないので役に立たないかもだけど参考までにどうぞ。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/11KUmKiUKDrnJiPK68ua29G6DFC6zsRrlabc95Z1kJJQ/edit?usp=sharing
2021/11/20(土) 01:15:14.88ID:Bw4XLLEE
半年ぶりに遊んだら1面でシルフィ落下つきのエレパイ拾えて嬉しい
2021/11/20(土) 02:07:25.49ID:CAvtB7HG
別アカで一からやると楽しいな
やっぱり1面の装備はきついなと思った
2021/11/20(土) 02:58:42.47ID:WjBVr+Eh
やっと1面クリアできた
545なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/20(土) 19:46:21.98ID:Gw111EgS
1面クリアできると一気に前に進んだ感じがする
1面って結構ボリュームあるよねなんか
2021/11/20(土) 20:27:26.87ID:X4iH4lBi
フリーキさんの門番感は異常
2021/11/20(土) 20:29:35.75ID:dSsvPaIm
1面クリアしたら達成感に満たされてしまってその後ずっとやってないわ
2021/11/20(土) 20:42:45.31ID:wceifbow
フリーキは1面のボスとしていい出来
2021/11/20(土) 21:48:38.42ID:CAvtB7HG
1面はロックされたゲート開けたらそこからまた結構マップあったりするから全部まわるとかなりボリュームある
ビギナーだと1時間2時間余裕で消費するだろ
2021/11/20(土) 22:43:16.17ID:5esBOJGP
早くまともにPS5普及してもらってプレイ人口増えてくれないかなあ

なんならPC版で出てもいいと思う

後継作ホント出てほしい
2021/11/20(土) 22:57:12.21ID:OGNkGjMq
PSもPC移植に手を出し始めたから将来的にありそうだけどPS5普及効果考えたら専用タイトルの移植はまだまだ先になりそうね

スタジオが傘下に入ったし結果は出してるとは思うから次がいつ来るのかと待ち遠しいわ
AlienNation2とか出さないかな…
552なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/21(日) 22:17:58.83ID:zkgGboVw
>>521
リターナル、ユーザー有利なバグとか仕様全力で潰してくるよな
2021/11/23(火) 19:13:01.68ID:o0RLZL69
久しぶりにやったらレジンシールドが出なくなった?それとも運が無いだけ?
2021/11/24(水) 14:42:36.57ID:R3e98z90
うん
555なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/27(土) 06:40:48.16ID:+JjvtHa6
DLC来るか?

Your Everyday Eevil
@silliet
We filmed something really amazing today. Hope we get to share more soon!

による英語からの翻訳
今日は本当に素晴らしいものを撮影しました。もっと早く共有できることを願っています!
https://twitter.com/silliet/status/1464249920018333737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/27(土) 08:01:45.17ID:w0rj1QOC
まじで頼むわ
オンラインコンテンツも追加してくれ
2021/11/27(土) 15:47:49.17ID:dBGV8ajk
6ステージやるだけじゃもったいないから
がっつり無限にやり込めるDLC頼むわ
558なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/27(土) 22:22:50.42ID:rqXNCmdd
せめて99Fまで潜れるモードほしいわな
2021/11/28(日) 01:55:53.18ID:cfYauA6J
遂にスタート地点横の謎の扉が開くのか!?
2021/11/28(日) 02:48:17.60ID:SRI40+Zs
操作性は文句なしにGOTY
というかDevelop:BrightonってとこではGOTYに選ばれてるのね
2021/11/28(日) 10:39:38.43ID:JCDYguzC
フリーキを倒せないからしょうがなく、こまめにストレージにアップロードするせこいやり方をやり始めた
とても空しい
やっぱりつまらないな
562なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/28(日) 11:22:36.29ID:xJF1LBqE
ほんと無限ダンジョン欲しいわ
2021/11/28(日) 11:34:54.77ID:XROkLmiW
>>561
年甲斐もなく撃破後ガッツポーズしたわ
やっぱ緊張感て大事なんよこの手のゲームは・・・
564なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/28(日) 11:36:29.54ID:F687TGnX
フリーキは近接攻撃が厄介よね
弾幕や光の輪や追尾は走り回避して、近接してくる時にダッシュ回避をすると良いと思う
2021/11/28(日) 13:11:32.67ID:Hl1Jxmil
フリーキは初見の壁からのパターン理解でほぼ被弾しなくなる理想的な第1ボスだわ
2021/11/28(日) 13:28:26.86ID:SRI40+Zs
フリーキはここの人が作ってくれた攻略動画がすごく良かった
動画見てイメージトレーニングするのも有りだと思う
2021/11/28(日) 13:45:06.89ID:JCDYguzC
まだだ
まだ攻略動画は見ないぞw
でもダメっぽかったら見てみる
どうもありがとう
2021/11/28(日) 15:04:46.89ID:OSF4UnFC
フリーキで死んでまた一からやりなおす過程で 武器オプションが強化されたりテクが向上したりするからやりなおしも無駄ではないぞ
2021/11/28(日) 16:20:49.73ID:9wTHJ3dv
セキロの弦ちゃん並みに良ボスよね
そのゲームの基本を叩き込んでくれる
2021/11/28(日) 16:21:25.29ID:JCDYguzC
フリーキ倒したー
HPフルに近い状態で大回復を持っててレベル4の銃を手前で拾って
あとは地道に繰り返しただけw
蘇生アイテムは手に入らなかったけどなんとかなった
2021/11/28(日) 16:37:58.69ID:F687TGnX
>>570
おめでとう!
2面も頑張って
2021/11/28(日) 16:41:33.37ID:JCDYguzC
ありがとう
次の面も地味だね
あー、ここで死んでもやっぱり船からになるのかw
2021/11/28(日) 20:57:15.80ID:F687TGnX
船からになるけとフリーキとの戦いはしなくても良くなるから安心して周回しよw
2021/11/28(日) 21:34:44.43ID:JCDYguzC
景色も戦闘も地味でなんか飽きてきた
どうやらこのゲームは向いてないみたいだな
しばらく休止だw
2021/11/28(日) 22:01:15.48ID:CoMk57ud
戦闘地味かなぁ
ダッシュで弾幕をすり抜けながら倒してくとホント面白いけどね
2021/11/28(日) 22:21:34.72ID:LqRyIVBU
本人の戦い方が地味なんじゃないかな
2021/11/28(日) 22:26:19.16ID:4+CknicY
戦闘地味だと思ったことはなかったな
2021/11/28(日) 22:33:10.84ID:Hl1Jxmil
1ステージ目で距離とってちまちま撃ってるとそう感じるのかも?
個人的にはこのゲームの射撃感好みなのでただ撃ってるだけでも全然気持ちいいけど
2021/11/29(月) 08:04:24.65ID:bw9puWYw
うん、確かに安全策取って走りまくって遠くからちまちま攻撃してばっかりだなw
剣はほとんど使ってないし
だって下手だし極力受けるダメージ減らさないと死んじゃってまた1時間かけてやり直しだし
下手クソにはセーブさせてくれーw
2021/11/29(月) 11:37:55.09ID:Nhl4XY+k
>>579
ぶっちゃけステージ3あたりからちまちま撃ち合っていられないシチュエーション出てくるから動くこと覚えないとキツイぞ
万人にクリアしてもらおうとしてる設計じゃないから上達するっきゃない
2021/11/30(火) 20:02:37.39ID:2W/zfZvH
2面のボス?も結構難しいな
自分の下手さと時間の使い方を考えてこのゲームはやめることにしましたw
オンラインストレージにセーブしながらってやり方でも、俺だと時間がかかり過ぎる
俺にはホライゾンとかラチェットくらいのがちょうどいいや
あっちでもあちこちで苦労したからね
それでは皆さんありがとう!よいお年を!
582なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/30(火) 20:53:57.63ID:MyAA0HX4
死にゲー好きの自分的には強いボスに何度も挑戦してる時が一番楽しいんだがな
スポーツやったり楽器弾く時みたいに録画した自分のプレイ見返してあの時はこう動くべきだったって考察し、実戦にそれが反映されてく過程が最高
2021/11/30(火) 22:04:33.33ID:K3F/FZRe
ホライゾンとかは難易度調整あるからね
今ホライゾン2に向けて配信やってる人多いけど 結構イージーとかストーリーモードでやってるのが多いから楽しみ方はいろいろだなと思うわ
俺はウルトラハードとかでちょっとでもしんどい思いしたいタイプだから
584なまえをいれてください
垢版 |
2021/11/30(火) 22:10:59.91ID:F54YOCAW
リターナルはゲーム開始時に
あえて難易度高くしてますって表示出るからね
マゾゲーだよ
2021/11/30(火) 22:20:29.86ID:6jpWi1if
個人的に難しい順
3-1-2-5-4-6
3面はマジ鬼畜だと思った・・・
DLC楽しみすぎる
2021/11/30(火) 22:23:53.24ID:fjRy2xcX
>>585
最初は2面の剣士でビビったわ
ボスかと思ったら毎回出てくる雑魚だと知った時ビビった
2021/11/30(火) 22:59:10.89ID:BJ1dOe9Q
初期状態で強引に進めてもそりゃ勝てないと思うわ
このゲームは死を繰り返しながらプレイヤーを強化していくレベルデザインだから
そこに気付かずクラウドセーブ使ってるようじゃ確かに時間の無駄かもしれないな
普通に遊んでればホライゾンやラチェットほど時間掛からずに全クリしてる
2021/11/30(火) 23:12:12.13ID:+TJRTw7F
武器のオプションの熟練度を上げて解放したり、未出のアイテムやアーティファクトを引き出したりしないとね
2021/12/01(水) 02:35:03.31ID:sLMdsu9Y
ロード早いから周回も苦でないのがいいわ
何だかんだやり込むとホーミングつきハンドガンとブレードだけで3面超えたりとかできるようになる
590>>581
垢版 |
2021/12/01(水) 06:20:18.47ID:7/9Iwyll
>>587
うん、死にながら強化するってやり方もやってそのやり方だけでも25時間やって55回死んだからもういいんだw
ずーっと1、2面やってるのはもうしんどい
しばらくPS5でやるゲームないからswitch買ってgotwとマリオカートをやり始めるところw
2021/12/01(水) 06:24:42.49ID:7/9Iwyll
2面のボスはもっと何回もやれば倒せそうな感じだけどね、もういいや
2021/12/01(水) 06:44:00.34ID:7/9Iwyll
>>590
あ、gotwじゃなくてゼルダの伝説botwね
2021/12/01(水) 06:47:50.79ID:R4aKXUjz
>>585
自分の印象だと5-1-3-6-2-4
ステージは奇数がとにかくきつかった
ボスは2と4が好き、BGM聴いてるだけでワクワクしてくる
2021/12/01(水) 07:06:09.55ID:+9wIvjVN
5-3-6-1-2-4 かな

5はドローンに加えて紫にビリビリがドア際にあったりするからかなりしんどかった
3は初ドローンにオートマトン
6は低重力のジャンプとイカゴリラ
1は慣れなさ装備のしょぼさステージの長さ
2021/12/01(水) 07:24:19.88ID:/2dB/VwP
>>590
3はもっと難しいからね
12でそこまで苦戦するなら2クリアしてもたぶん無理だと思うわ
2021/12/01(水) 08:38:06.94ID:xRqI1mnB
>>590
上手い下手とか関係なく慎重にやれば勝てるゲームデザインになってるから
他の死にゲーとそこは変わらないよ
2021/12/01(水) 09:02:35.24ID:4Fevrxhf
ババアが超性能してるから引き撃ちとか有利地形まで引っ張れば道中はどうにでもなるし不必要な扉とかは開けなければいいけど雪山だけはガチバトルさせられるから辛い
2021/12/01(水) 11:54:32.91ID:fOhuVYiX
やるゲームないからブスザワやるわ(豚っ
2021/12/01(水) 12:51:57.13ID:GH1/m97t
このゲームって6面もあるんですか…
6面まで行っても死ぬと1面からやり直しですか?

こないだやり始めたんですけど、何とか2面まで行ったのに死んだらまた1面でうんざりしまして…
2021/12/01(水) 13:10:59.05ID:xLaK5OB1
モチベ的にツラそうだから先に言っておくとストーリーに前半と後半があって、それぞれ3ステージ構成になってる
後半に移行するとループリセットしない限り4ステージ目(=後半の1ステージ目)からスタートになる
2021/12/01(水) 13:20:02.31ID:9wYJDTch
慣れてきて1〜2面でじっくりしっかり強化して3面行って塔上ってる時に死ぬのが虚無感すごくていいよね
5面のモンハウ突入しなきゃいけないとわかったときの絶望感とか
2021/12/01(水) 14:42:42.34ID:SHpnj95W
このゲーム一見プレイヤースキルのみで突破しなきゃならない様に見えて

時間かけて武器育てりゃ突破できるように作られてるから
そっち意識しても良いぞ
2021/12/01(水) 14:46:35.94ID:SHpnj95W
あと引き撃ちで詰むのはオボライト拾えないからだな
積極撃破でオボライト拾いを意識するのも有りだぞ
2021/12/01(水) 14:47:26.03ID:xLaK5OB1
レジンシールド手に入れると割とどうにでもなるよな
2021/12/01(水) 17:10:03.19ID:cnF772le
シルフィウムエンハンサーがあるとHPがすごい盛れるね
オボライトを500個集めるのが厳しいけど
2021/12/01(水) 17:57:34.20ID:ZLKKRA6/
初見からクリアまで何日くらいかかりました?
607なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/01(水) 18:05:59.83ID:LvtUf1js
長く遊べるコンテンツ欲しいのよな
それ来れば俺のGOTYはリターナルだわ
それくらい好き
2021/12/01(水) 18:24:25.55ID:STSp3TvC
4日でクリアした
死んだ回数は1面のボス、2面のボス、5面の道中の計3回だった
アクションに慣れてる人はみんなこんなもんだと思う
2021/12/01(水) 18:29:40.54ID:xLaK5OB1
土日含む3日で真END確認した
フラグの回収は攻略見つつだけど
610なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/01(水) 18:30:44.28ID:R5RF1JWf
オンストロールバック戦法ってプレイヤースキル殆ど磨かず試行回数増やすやり方だから、結局クリアすんの遅くなりそう。
611なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/01(水) 18:37:12.16ID:R5RF1JWf
死にゲーってフラストレーションを達成感に繋げる面白さを知らないと中々続かないだろうから、慣れてないなら無難にソウルシリーズとかから入門した方が良さそう。
自分が普段ガンアクション全くやらないってのもあるけどリターナルは近年の死にゲーや高難易度モードのアクションの中でもかなり難しかった。
2021/12/02(木) 03:16:09.73ID:2o3Fb+uH
体感的に一番苦労したのはやっぱり1かな。
5の「え、この3ルート全部一気にやらないといけないの」は
絶望的だったけど、意外とサクッといった。
2021/12/02(木) 07:35:48.08ID:l4Lzjlmg
初見だとなにもわからず突っ込むからな
2021/12/02(木) 07:50:14.12ID:/RnCHJ8W
今年はあと一ヶ月あるけどリターナルが個人的なGOTYに決定しました
2021/12/02(木) 08:12:04.19ID:JDdjce3g
>>608
すごいなー、すごすぎて呆れるわw
クリアしたみんながみんなそんなに上手いわけじゃないだろうけど
2021/12/02(木) 08:14:44.13ID:G3Z5KMky
バランス調整した部門がMVPだ
クリアできないゲームのDL版を買ってしまった・・・wの絶望からのブレードと初期HGで全クリOK!の流れが神がかってたわ
インタラクトバグとか苦しいのもあったけど、謎判定やクソ位置敵沸きみたいな理不尽が一切ないのはえらい
2021/12/02(木) 10:10:41.37ID:H8AifymH
DLCが出たら即買いだわ
こんなゲームは久しぶり
2021/12/02(木) 12:49:45.89ID:HvYhaWDp
やるならどれがいいかな

・セカンダリファイア使用禁止
・ブレード使用禁止
・良性オブジェクト取得禁止
・アイテム使用禁止
・レジン取得禁止
・アーティファクト取得禁止
・武器取得禁止
・プライマリファイア使用禁止
2021/12/02(木) 13:42:27.05ID:hfMa7XP8
全部
2021/12/02(木) 16:05:08.59ID:qT2KkKpd
セカンダリ使わないのは意識せずにやっちゃった人多そう
2021/12/02(木) 16:05:09.99ID:qT2KkKpd
セカンダリ使わないのは意識せずにやっちゃった人多そう
2021/12/02(木) 16:41:52.29ID:GWtvnuXf
セカンダリはつい使い忘れるな
2021/12/02(木) 17:48:15.89ID:Rk/wxw4/
蜘蛛のデメリットでいつもセカンダリ選ぶわ
使わんから
2021/12/02(木) 18:42:46.64ID:FsE3jq2N
使わなくていいのはわかるけど使っても楽しい
2021/12/02(木) 18:50:52.09ID:G8ZRGOQ7
武器が強くなるとセカンダリいらないからな
縛りプレイの項目としては弱いな
サイドアーム以外の武器は取らないってのはおもしろいんじゃないか
2021/12/02(木) 19:08:43.88ID:oLwU1pDQ
バリア貫通ビームはあると便利
2021/12/03(金) 11:51:46.56ID:MdEflt2M
4面の残響の遺跡のゼノアーカイブ4,5ってどうやってとるの?
ダッシュジャンプは届かんし引っかけフックもないし対岸?に行けないんだが
ググってもなんの情報もない...
2021/12/03(金) 12:06:47.15ID:tEJgH4+k
別の恒久装備が必要
今はあきらめて先に進むんだ
2021/12/03(金) 13:58:28.55ID:GwGQo8kk
こういうゲームはまず1回通しでクリアしてからだからな
2021/12/05(日) 17:26:27.84ID:kbYNAxLh
このゲーム今更知ってめっちゃやりたくなったけどPS5専売なのか…
steamで出る予定とかあるのかな
2021/12/05(日) 17:33:30.20ID:Qtwe65DK
今んとこPSブランドのPC移植ってPS5タイトルへの販促に繋げてる節あるからPS5普及途中の今はどうだろね
2021/12/05(日) 19:12:56.60ID:A3Fo3Bnz
FF14がPCでもハプティック使えるようになってたしPC版もありえるかもな
2021/12/05(日) 20:43:33.64ID:63Qjf/kA
先日買ってようやくチャプター3クリアまでいったけどもうこれで終わりだよね?
動かしてて楽しかったし序盤で死にまくったのは良かったけどある程度進むとかなりぬるくなるのねボス弱いし
裏ボス的なの欲しかったなぁ
2021/12/05(日) 20:46:33.27ID:Qtwe65DK
>>633
さぁチャプター4の始まりだ
2021/12/05(日) 20:52:33.56ID:2lG1T8c/
3面とチャプター3を混同してはいけない
2021/12/05(日) 21:00:04.68ID:63Qjf/kA
>>634
ゼノグリフコード集めとか武器能力解放のやり込みやれってことか…
>>635
え、最後の車の鍵開けて真エンドも見たし流石にもうないよね
2021/12/05(日) 21:03:27.22ID:fNxl7Jqy
>>636
あぁ、すまん。勘違いした
真エンド見たらそれでストーリーはおしまいや

まぁなんか開発がDLCっぽいの計画してる気配出してはいるけど
2021/12/05(日) 21:04:21.97ID:2lG1T8c/
とりあえずはトロフィー100%を目標にすれば良いと思う
2021/12/05(日) 21:11:08.51ID:63Qjf/kA
>>637
dlc是非来て欲しいね
ガッツリ死にまくるボスが欲しい
>>638
トロコンはあんまり興味無いからdlc来るまで寝かせるかなぁ
2021/12/05(日) 22:18:22.02ID:U+GDkcgS
シルフィウムなんとかつきの武器を持って6面に入ると途端にヌルゲーになるよね
2021/12/07(火) 20:04:47.35ID:ICLvSIUa
10分に1回くらいクラッシュしやがる
お前らクラッシュせずにプレイできてんの?
2021/12/07(火) 20:13:23.02ID:aKAcc11A
トロコンするまで3回くらいフリーズしたけど流石に10分に1回はおま環じゃね
2021/12/07(火) 20:25:54.58ID:ICLvSIUa
テイルズは普通にプレイできるというのに…
2021/12/07(火) 21:43:41.58ID:LZGafK7F
>>641
アプリ消して入れ直してもダメか?
2021/12/07(火) 22:03:47.28ID:yxfX33PN
>>644
やってみるわ
646なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/08(水) 00:43:56.00ID:U7obup4g
>>641
セーフモードでps5自体のDB再構築って手もあるよ。自分はこれやったらクラッシュ頻度が激減した。
データはバックアップしなくても消えないから安心して。

それはそうと、セーブ機能実装されてから、クラッシュしてもアプリ再起動すると落ちたとこから再開できるようになったな。これは便利。
2021/12/08(水) 01:57:58.49ID:gjH/wwU4
>>646
クラッシュしても大丈夫なのマジか
かなり改善されたな
648なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/08(水) 09:40:32.55ID:ZJcqFk/v
背面が壁に近くてファンの熱がこもってるときはよく落ちたよ
設置環境に問題無いなら本体の問題かもね
649なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/08(水) 16:21:51.79ID:U7obup4g
>>647
うん、自分はセーブ機能できてから2回クラッシュしたけど、2回とも続きからできた
セレーネ鍛え上げていざボス戦って時にクラッシュの絶望感も、今思えば楽しい思い出だけどねw
2021/12/10(金) 11:11:15.96ID:rts5w5i1
2021年ベストアクションに選ばれたな!
2021/12/10(金) 11:18:02.89ID:8HkEI2xs
うむ当然だな
これでDLCも期待できるな
2021/12/10(金) 11:35:29.92ID:Xoap+Wbb
アクションほんと良かったしなぁ
2021/12/10(金) 13:29:04.50ID:jL0HqKbI
おめでとう!
2021/12/10(金) 13:36:18.82ID:yaU9Ldko
BBAも草葉の陰で喜んでるよ
2021/12/10(金) 14:41:57.47ID:UY4SpvZk
カメラを正面に回しても絶対顔そむけるBBA
2021/12/10(金) 15:16:40.41ID:0qenIs8+
受賞した喜びでショック死してループリセットするBBA
2021/12/10(金) 15:43:17.55ID:N7An1kkS
いただいたトロフィーをアーティファクトだと思って大事にするBBA
2021/12/10(金) 15:58:50.08ID:+dF8t+KC
>>657

復活アイテムだと思ってそう
2021/12/10(金) 17:44:24.65ID:fHV6WL8K
地味めな作品だったのに受賞できて感動
660なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/10(金) 19:35:55.74ID:kUl+qSFL
できればオーディオも取って欲しかった
デュアルセンスのスピーカーめちゃくちゃ上手く使えてると思う
2021/12/10(金) 20:16:48.28ID:9/RY7rdC
>>660
メチャクチャいいよね
振動もいいし細かいところが心地よい
2021/12/11(土) 12:55:13.11ID:kZ8Zxmg1
コントローラー全然注意払ってなかったわ
音声ログとか?
ヘッドホンでやってると気づかんなぁ
2021/12/11(土) 12:58:32.50ID:RKGOBHXo
セカンダリファイアのチャージ音が聞こえるのは地味だけど良い要素
2021/12/11(土) 13:32:39.36ID:I0aAtfWv
チャージ音なるのはいいけどボリューム大きすぎない?
665なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/11(土) 17:32:17.04ID:6KiXPW1T
>>661
もう慣れてしまったがゲーム開始時になる
「ククククッ」みたいな音初めて聞いたときちょっと感動した
666なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/11(土) 17:38:27.31ID:6KiXPW1T
オーバーロード成功と失敗時の音とか
体力が危険域になったときの音とか緊張感を煽る演出が凄くいい
667なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/11(土) 17:42:38.14ID:6KiXPW1T
音声ログは普通にスピーカーだったな
デイズゴーンとかでは採用されてたが少し不評だった気がする
個人的にはボイレコの音質の悪さや音が籠った感じの表現が結構好きだったんだが
2021/12/11(土) 19:51:38.53ID:EPwO4HHN
>>664
コントローラーのスピーカー音量下げればいいじゃん。

パプティック対応の甲乙は振動そのものよりスピーカーオーディオの使い方による部分がかなり大きいように思える。
2021/12/11(土) 23:18:45.84ID:I0aAtfWv
>>668
チャージ音だけやけにデカく感じる
ほかの音はちょうどいい
2021/12/13(月) 22:20:49.96ID:HfdZs6wQ
オーナメント探し中なんだけど、未だに
ロットグランドロバーだけ手に入ってない‥
あれ、何面に落ちてるんでしょうか?
2021/12/13(月) 22:26:39.73ID:CxnP2Uyn
>>670
1面のサブエリアに落ちてるよ
グラップル使えるようになってから行けるところ
2面クリアしてから1面を何度か周回してないと拾えてない状態になる
2021/12/13(月) 22:34:16.97ID:zVU8TgFc
恒久装備取ってからじゃないと拾えない武器だからか強いね
シュレッダーもそんな感じに拾う武器だった
2021/12/13(月) 22:57:55.39ID:HfdZs6wQ
ありがとうございます!
ひたすら一面回ってみます。
育てるの楽しみだなぁ
2021/12/14(火) 12:21:44.07ID:RitfiqNL
2面ボスでつんでるんだよなー
2021/12/14(火) 13:21:37.42ID:Q52z/ubk
dolmenって似た感じかな?
2021/12/14(火) 22:16:32.59ID:Afa5BF79
DLC楽しみだなぁー
またあの死ぬ恐怖を味わえるのか
2021/12/14(火) 22:36:53.88ID:P3FP/DU1
>>674
2面ボスで詰まったら一回動画見た方がいい
2021/12/15(水) 09:12:11.26ID:GSVO4eHd
ところで、オボライト消えるのがめっちゃ早いのが2日間くらい続いてたんだけど仕様なの?
気がついたら普通の消え方に戻ってた
2021/12/15(水) 10:28:39.03ID:i+kizvVX
寄生生物のデメリットじゃない?
2021/12/16(木) 05:44:01.63ID:LwWG0TAF
>>679
ああ、あれって死んだ後も残り続けるの?
2021/12/16(木) 06:04:19.65ID:euEUH5fG
死んだらリセットですわよ
682なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/16(木) 06:23:21.50ID:T+puzDo1
>>678
ワイのオボは平常運転やったで
2021/12/17(金) 06:07:04.27ID:Dn7uoD1O
幼女パートで横にしか移動できなくなったわ
そういう演習かと思って横向ながら移動して終わらせたらおばちゃんに戻ってもそのままだったからバグだと気づいたわ
その後ゲームを再起動で直った
2021/12/17(金) 11:00:17.05ID:iyqpGHZZ
>>678
一度オボサイト消滅が早くなるデメリット付きの寄生生物をわざと寄生させてから除去するっていう手順踏むと多分直る
685なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/19(日) 00:22:32.58ID:VB9xSyG3
2種類ぐらい武器持てるとよかったな
686なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/19(日) 12:23:29.93ID:IqNoyerl
https://imgur.com/a/bADo2DY

ここのコンテナの格子ってどうやって開けるんでしょうか?
スイッチがどこにも無いです。
687なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/19(日) 12:23:30.20ID:IqNoyerl
https://imgur.com/a/bADo2DY

ここのコンテナの格子ってどうやって開けるんでしょうか?
スイッチがどこにも無いです。
688686
垢版 |
2021/12/19(日) 12:24:40.52ID:IqNoyerl
ごめんなさい、二重投稿になってしまいました。
2021/12/19(日) 12:32:37.24ID:vIZku0TK
扉付近に四角いスイッチがあり、撃つと開く
天井とか石像の陰とか、ちょっと見つけにくい位置にある
2021/12/19(日) 12:36:19.23ID:vIZku0TK
>>686
これもその部屋の中の、普通ではあまり視線を向けない場所にあったはず
見ようとすると落ちそうになる位置とか
691686
垢版 |
2021/12/19(日) 12:51:22.26ID:IqNoyerl
>>690
ありましたありがとうございました。
2021/12/19(日) 16:29:36.94ID:G1H/TAo2
>>687
まだ序盤も序盤やね
まだ右も左も分からんくてうろうろしてた記憶が蘇ってきたわ
ちょっとうらやましい
2021/12/20(月) 21:38:09.82ID:NjZCfzg9
格子の扉わかりにくいけど最初からやるとスイッチ開けるチュートリアルあるんだよね
やってるはずなのにいざ遭遇すると覚えていないw
2021/12/20(月) 21:58:38.27ID:BxdiX+7T
2面クリアしたけどほんま難しいな
回復が何よりきついわ
2021/12/20(月) 22:04:44.25ID:+ntdGWhU
慣れると被弾しなくなるからバランスいいなと思ってる
2021/12/20(月) 22:16:35.29ID:dA5qJJOv
あのスイッチは格子の前でエイムすりゃ音で判るぞ
2021/12/21(火) 07:40:59.75ID:RBIp++Fs
3面は難所だからな
2021/12/25(土) 15:39:15.84ID:BBQ9tqY8
落とし穴のボーナスエリア入ったら武器宝箱開封済みの既に一度入ったエリアで、そのボーナスエリアから出たらマップ表示が砂嵐のままになってしまった
故障のやつみたいに少しくらいマップが見えるのならまだ良いんだけど完全に見えなくなったからその周は難易度滅茶苦茶上がったわ
2021/12/25(土) 16:56:23.06ID:gVpPhmvZ
これは何?
https://i.imgur.com/1JNqu9o.jpg
700なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/25(土) 18:15:21.58ID:JY7EoN6F
コイツヘリオスのコックピットにいなかったか?
2021/12/25(土) 18:57:16.11ID:GI4u77WD
>>698
落とし穴2回入れるってバグかな
2021/12/25(土) 19:33:33.18ID:g5tsZ7g1
>>699
こいつは・・・クリーパーアーミーメン君だ(いま命名
2021/12/25(土) 19:33:48.67ID:DZt6bli1
同じ穴に入れるならバグだと思うけど違う穴で同じエリアは出たことある
出たあとにマップがバグったりはしなかったけど
2021/12/26(日) 15:29:43.69ID:8xW7g8/h
PS5早く欲しい
2021/12/26(日) 15:32:17.05ID:Y9YOqUzB
年末年始で買えるといいね
706なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/27(月) 00:09:53.04ID:Mcr8pJiV
家イベントの進め方が分からん
どうやらオーナメントが出ないのは
家イベントで腕時計のアーティファクトを手に入れてないかららしいんだが
どうすりゃ家イベント進むのか分からん
2021/12/27(月) 00:42:06.22ID:/nniEM/1
家イベは1面と4面で発生するの違うから両方で確認してくれ
6面到達後に解禁されるのをスルーして1面行ってイベント発生しない!ってのがあるあるパターン
2021/12/27(月) 13:13:46.36ID:7lrJC9rT
今日から始めるわ、よろしくね
709なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/27(月) 14:31:42.97ID:6dkqRce9
共にがんばろう
どこかで君の屍を見かけることがあるかもしれないな
2021/12/27(月) 21:46:54.37ID:7lrJC9rT
>>709
よろしくです

3時間ぐらいやってかなり難しいけどハマりそうだわ
2021/12/27(月) 21:52:49.93ID:sItWcLkL
1面は装備しょぼくてマップも広いから結構な難易度だよ
ここでたくさん死ぬものと思って地道にやるといい
死ぬとリセットだが武器オプションとかは育つしね
712なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/28(火) 09:58:48.73ID:yzzIN6xe
ゴリラと黄色いクネクネしたやつ2匹セットで出てきたんだがどうしろと…
2021/12/28(火) 22:01:02.48ID:JLIo81XN
ゴリラは距離取れば雑魚なので、黄色からやるべし
2021/12/29(水) 13:56:01.65ID:i2u1bjUV
>>711
未だに1面すらクリアできないけど楽しめてるわ
2021/12/30(木) 13:28:12.79ID:oMsBZd3B
宇宙飛行士使ってなんとか1面クリアしたんだが、どんどん面白くなってきた
716なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/30(木) 19:29:28.72ID:RXRxVqHy
俺も2面きたー
717なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/30(木) 19:30:21.05ID:RXRxVqHy
フリーキは強いスピットモウ引いて勝てた
2面は落下死の心配がなくていいわー
2021/12/30(木) 19:31:35.03ID:uYkM8rob
ロケランて後半化けるなぁ
近距離全弾ヒットで敵溶ける・・・
2021/12/30(木) 20:24:58.10ID:qa0hHkCI
本当に面白いゲームはクリアできなくても面白いもんだね
720なまえをいれてください
垢版 |
2021/12/31(金) 14:28:31.79ID:r8IpUlKv
1週目をクリアして2週目をプレイ中なのですが、ロッドグランド・ロバーという武器にお目にかかれた事がありません。 アンロックは特定のステージなのでしょうか?
2021/12/31(金) 20:38:36.94ID:DtzAoJMs
>>720
1面のサブエリアにあるよ
グラップルを手に入れた後にいけるようになるところ
722なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/01(土) 13:18:09.12ID:uQ9q0Dmo
初見のときとopのレベル上げした後だと武器の印象がガラッと変わるな
初見はパイロンとランチャーが使いやすかったけど今はドレッドとパイロシェルの二強
2022/01/01(土) 14:34:47.10ID:Q8bAWHDI
まだ5面の雪山途中だけどパイロンとポータル系付きホロウシーカーは救済武器感ある
あと、すぐ跳ね返る距離ならドレッドクソ強いね
2022/01/01(土) 16:16:45.05ID:uQ9q0Dmo
https://youtu.be/qNSAqRf1YXw
強化後パイロはこれくらい強くなる
一応未クリアの人はネタバレ注意ね
2022/01/01(土) 17:18:55.69ID:M7yWqQUw
オプション大当たりなサイドアームの使用感が好き
2022/01/01(土) 20:16:50.32ID:kwxGGVYH
やっと2面クリア、グラップルうれしい
2022/01/02(日) 00:20:52.48ID:rLlSeQT7
パイロとパイロンでややこしいw
パイロンはどんな状況でも使いやすい万能感があるね
728なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/02(日) 02:03:37.20ID:3TmWifB/
1週目やっててフリーキがボスエリアに出現しないバグ?で詰んでるんだけど何か情報あったりします?
やっぱりリセットしかないですかね…
2022/01/02(日) 21:31:02.87ID:iaiDEtA9
>>728
遭遇したことないな…
ボス部屋いっても出てこないというか、デモ始まらないんでしょ?リセット案件かと。
戻るならオプションからリスタートループを選ぶんやで。
なけなしの成長要素はセーブされるから。
730なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/03(月) 00:06:17.86ID:Mg7i28X3
>>729
回答あざす
需要も再現性も不明だけど、一応その時の行動と状況書いときます。
行動
ボス戦で死んでチェックポイントで復活→ボス部屋直近までワープ→速攻でボス部屋へ
現象
・部屋に入った後ボス登場ムービーが流れずに戦闘も始まらない、奥の扉も閉まったまま
・マップに存在しない敵のアイコン1体分あり(ボス部屋内or真上の穴の淵あたり?)
2022/01/03(月) 17:00:19.00ID:g/fESZCc
>>730
壁抜けしちゃったかな
732なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:51.37ID:W9VuKEBF
3面のドローンやばない?
絶対被弾するよね?
2022/01/03(月) 22:44:12.02ID:0UHfuGhQ
たまに崖捕まりモーションになってしまった時だけBBAァ!って言いたくなる
2022/01/03(月) 22:49:20.97ID:tiSmr80l
>>732
慣れないうちは横移動で避けようとすると直撃や爆風に当たるから思い切ってドローンに向かって前ダッシュしてみ
735なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/04(火) 10:48:39.65ID:6jTDQrvA
>>734
アドバイスありがとう
だいぶ避けやすくなりました
2022/01/04(火) 12:34:16.60ID:n6rsL0tO
これ主人公のババアに魅力がなさすぎるだろ
2022/01/04(火) 13:39:14.17ID:DrqUx63Y
仮にババアじゃなくても魅力ない。ババアだと尚更。
2022/01/04(火) 14:20:36.70ID:7n1qgjH8
3面ドローンヤバいけどデカいロボットみたいなやつもヤバいな
上階に逃げ切ったと思ったら下階からジャンプしてきたんやがw
足にロケットみたいなん付いてんのか?
2022/01/05(水) 17:27:59.24ID:AEZQLVox
久しぶりに半日以上ぶっ続けでプレイ出来たゲームだわ
各進捗率を上げてフレーバーテキストから話の真相に近付きたいけど倒したり使い込んだら上がるのかね?
2022/01/05(水) 17:59:26.09ID:KKJYNOOy
倒すことと拾うことで上がるけど真相なんて書いてないから気にしないほうがいいと思う
2022/01/05(水) 22:34:57.34ID:bCP5Y9vA
13時間で45回死亡
フリーキまでたどり着いたのが2回だけ
辛い…
2022/01/05(水) 23:27:02.23ID:lfzODicR
>>741
お互い頑張ろう
2022/01/05(水) 23:41:25.40ID:7xtx73mt
事前情報ほぼ何も仕入れず購入したから当初ババアとは思ってなかってちょっと驚いた
なんならパッケージは男性と思ってました
2022/01/06(木) 00:01:32.54ID:ZYX9Dyhd
>>741
クリアしたら飛ぶぞ?
745741
垢版 |
2022/01/06(木) 00:12:46.83ID:76Efjn8A
フリーキ3戦目でやっと倒せた!
でも2面入ってちょっと進んだところで中ボスみたいなやつに殺されたわ…何なんあれ
746なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/06(木) 00:52:44.13ID:HFGPo29X
>>745
フリーキ討伐おめ!
2面の中ボスって、いきなり奇声上げて切り掛かってくる異星人的な奴?
アイツは発狂したセンティエント(異星人)の生き残り
今後ちょくちょく出てくるけど、動きに慣れれば、ひたすらヒットアンドアウェイで倒せるようになる
747741
垢版 |
2022/01/06(木) 03:40:24.97ID:nN32bcgs
>>746
ありがとう
中ボスって言ったのはデカいタコみたいなやつだったけどもう1回やったら雑魚だったわ
2022/01/06(木) 07:04:29.73ID:otY8S8BT
セヴァード慣れるまで大変だったわ
2022/01/06(木) 17:08:57.41ID:Xjn/Y/Qj
3面が難しいから気楽に始められなくなってきたわw
2022/01/06(木) 20:35:44.92ID:CQN9A7LJ
その緊張感がええんよ
2022/01/06(木) 21:06:39.40ID:Xjn/Y/Qj
たしかに
時間かけて3面クリアした、報われた
2022/01/06(木) 23:08:19.50ID:PDOnxlr3
気軽に1面やるのが好きだったから
3面クリア後はゲームクリアまで戻れなくなるのが困った
2022/01/07(金) 01:24:05.07ID:VHwzRsAN
2面ボスまで2時間掛けて行ったけど負けてしまった
敗因はセカンダリファイアが糞すぎたことだな
次は勝てそうな気がするがまたあそこまで行くのが辛い…
2022/01/07(金) 02:30:26.08ID:Y80zUIRZ
またイクシオンまでの道中で武器オプションが強化されていくとポジティブに考えよう
実際オプション次第でめっちゃ楽になったりもするし
2022/01/07(金) 08:23:39.94ID:FPWcogTn
>>698
これはセーブして別アプリ起動なりして再起動したら直る。
2022/01/07(金) 08:27:15.37ID:FPWcogTn
>>730
全く同じ経験アリ
2022/01/08(土) 00:52:07.60ID:XJaSHZJu
真エンドクリアした!
ここからトロコン目指すか迷うな…真エンドクリアまでの時間よりその後からトロコンまでの方が時間かかるって聞いて尻込んでいる…
2022/01/08(土) 00:54:35.11ID:kfNv01Pr
そこからはほぼ運頼みゲーだから放置してるわトロコン
2022/01/08(土) 04:00:43.85ID:mITFlqi7
そんなに時間かかったかなぁ。
同じぐらいだったような気もするが…。

データ埋めまでやるととんでもないだろうけどw
760なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/08(土) 07:21:41.64ID:KuumxF0U
データ埋めきった人いるね
自動回復エリアとop効果でオボライトを集めまくってガチャで引くっぽい?
2022/01/08(土) 09:41:38.35ID:+o+lXjwm
2.0以降でもできるかはわからないけど4面2エリア目をループするのが最速
やってると心が死ぬけど
2022/01/08(土) 10:59:13.49ID:T3ApwLAB
トロコンはコード集めに時間がかかるけど はじめから参考動画とか見ながらやればそんなに時間かからないかな
どこが取れてないか把握できてない状態でやみくもに周回するとめっちゃしんどいと思う
2022/01/09(日) 09:14:24.90ID:IJAHH5zy
動画見るにしたって、例えばゼノグリフコードとか、1/20〜20/20のうちどれがまだ取れてないやつか分からなかったら意味なくない?
2022/01/09(日) 14:13:02.44ID:LUjg5spb
だいたい自分がどのマップ行ってないかは分かるでしょ
それにマップは大抵前半後半に分かれてるから
それを把握出来てないと無駄なところ走ることになるよ
特に砂漠なんかは3エリアに分かれてるしな
2022/01/09(日) 15:02:16.25ID:/HdGfQUx
トロコンは気負いせずのんびりやったほうがいいと思う
関係ない未開放の武器の固有能力、アイテム解放とかもついでにやっておくと飽きないかも
2022/01/09(日) 17:02:16.35ID:QdyGc4cy
>>763
それを把握するためにも見た方がいいよってことだ
遊びながら集めるにしてもレアマップがどこにあるか把握しておくだけでも違うと思うぞ
2022/01/09(日) 21:04:55.44ID:38SoRJAQ
40数時間プレイして初のフリーズ
音が消えたと思ったらフリーズ、ホーム戻ってアプリ終了押したけど「ゲームまたはアプリを終了しています」画面がずっと続いてる
2022/01/09(日) 21:07:11.88ID:38SoRJAQ
本体電源落としたわやれやれ
2022/01/09(日) 21:20:27.38ID:qRlTDcVG
音消えるバグってまだ直ってないのか
ハード負荷が原因っぽいから直せないのかな
2022/01/09(日) 21:38:27.04ID:38SoRJAQ
かなり楽しんでるからフリーズはもう起きないでほしい
2022/01/10(月) 05:02:43.01ID:ST7H9a5z
1月12日10時10分からtwitchのjapanes_restreamでFleshFileAny%の放送有るね
2022/01/10(月) 12:24:10.87ID:G/k1qeGN
そういえばこのゲームのRTAって見たことなかったな
楽しみだ
2022/01/10(月) 12:59:13.06ID:GncNQQsc
そんなのマリオパーティでRTAやるようなもんだろ…
2022/01/10(月) 14:02:32.08ID:r8lKopwc
シレンのrtaみたいに突き詰めていくと同じくらいのタイムになるんかな
2022/01/13(木) 14:28:05.21ID:PtIPfMkm
馬鹿な話だけどオーバーロードずっとR3だと思ってたわ
同じ会社の別ゲーのリロードがR3なのよな..
2022/01/15(土) 12:44:40.40ID:KFiKyHM1
深淵ってラスボスより故障させてくる中ボス系の方が強ない…?
2022/01/15(土) 19:29:54.86ID:bf27/nd5
やっとクリアできた、60時間!もかけて
2周目行くわ
2022/01/15(土) 20:15:09.80ID:GB8nXqJ/
おめ
トロコンしようぜ
2022/01/15(土) 22:05:10.72ID:bf27/nd5
ありがとう、トロコン目指してみっかな
2022/01/17(月) 02:14:10.19ID:nHOFF8XQ
氷のところ難しすぎやしないかい
何回死ねばいいんだw
2022/01/17(月) 03:48:42.44ID:omK4vjMo
5面もドローン出てくるけどドア際チキン戦法やりにくい地形多いしなビリビリとかあるし
セヴァードも何体か出てくるし
2022/01/17(月) 06:15:59.83ID:oemJnKzX
その時点だとエレクトロパイロン最強だぞ
拘束できるわ持続ダメージ与えれる
2022/01/17(月) 08:13:53.47ID:yHGA2F/X
4面まで行ったけどアンロックが時限制って知って萎えて辞めた
2022/01/17(月) 09:55:02.09ID:3sSLKkvp
時限制?そんな要素あった?
2022/01/17(月) 11:27:47.90ID:/Xqovf/o
4面の足場が落ちるとこかな?
アンロック武器なんてあったっけ?
2022/01/17(月) 12:30:32.11ID:/EMymzLK
1〜3面の武器がもう取れないと思いこんでるとか?
2022/01/17(月) 12:37:26.85ID:9WcdQVve
何かと間違ってんじゃないかな日本語
2022/01/17(月) 20:23:32.32ID:IAA4qTT0
要塞のデータキューブかねぇ?
2022/01/17(月) 20:28:48.53ID:mKOhRyYf
一周でトロコンできないのを時限とか言っちゃってんのかね
2022/01/17(月) 22:38:18.38ID:omK4vjMo
時限エリアはいくつかあるけどデータキューブとかかな
それくらいで萎えるならこのゲーム合ってないわな
むしろよく4面まで行ったなと
2022/01/19(水) 02:15:58.62ID:NyvU9h7C
武器の熟練度(死んでも残る方)の仕様がよくわからん
武器使って敵倒しても固有能力の%が上がってる気がしないんだが
上げたい固有能力付きの武器じゃないと上がらないとか?
熟練度15で解除とかもどういう条件で解除されるのかわからんし
ググってもその辺の情報が出てこないんだよなぁ
2022/01/19(水) 03:26:02.85ID:bDuhkZyJ
固有と言ってるのが武器オプションのことなら倒せば上がる
ただ付いてるオプションしか上がらないうえにレベルごとに別扱いだから面倒
2022/01/19(水) 04:39:45.56ID:K6s7EhaI
>>792
なるほどやっぱりアンロックしたいオプションがついてる武器じゃないとダメなのか
2022/01/19(水) 22:48:27.08ID:ByVAvNO+
近場のゲームショップで3000円で買えたんだが・・

このゲーム安くね?
2022/01/20(木) 03:58:47.29ID:UIJvW1OX
いつ販売したとおもってんだ
構ってちゃんかよ
2022/01/20(木) 10:05:01.35ID:hKVxxZOG
>>794
全く売れなかったからしゃーない
むしろ3000円でも高い方
797なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/20(木) 10:24:41.98ID:om16U0gz
DLCきたら速攻買うんだけどなぁ
このまま終息するには惜しい
2022/01/20(木) 10:29:27.35ID:vpOA7eRL
アクション操作は面白いのにストーリーが意味不明すぎて他人にオススメしづらい
2022/01/20(木) 11:32:25.67ID:6bNuJODf
PS5が1,000万台売れた時点で56万本売れてたら十分メガヒットやろ(震え声
少なくとも20人に1人が買ってくれそうな一般的なゲームではないしな・・・
2022/01/20(木) 11:46:04.63ID:VzIEc+j0
あの陰鬱とした世界観はむしろ刺さる人向けにオススメしたいとこではあるけど個人的には家に入った時のP.T.的なパートがオススメしづらいw
2022/01/20(木) 11:54:47.29ID:xtiNvJ7+
オプションが3段階目になるとメチャクチャ強くなるけど解放するの大変過ぎるな 強い武器作って無双したいのに育てる気にならない やり込みダンジョンでもあればモチベーションも上がるんだけどな
2022/01/20(木) 11:58:32.87ID:6bNuJODf
深淵の小イカを永遠に生み出して飛ばしてくる敵でファーミングするのも飽きてくるからな
死ぬまで潜れるダンジョンはやっぱり必要だったわ
2022/01/20(木) 12:25:29.40ID:a6tuqgjM
>>796
3000円でも高い方と言うがネットだと3000円以下は稀
2022/01/20(木) 12:30:24.13ID:ZORWMvEG
ブラボみたいに新マップやら武器追加された新パッケージ出してもっかい盛り上がって欲しいな。そのタイミングで通常版フリプにしたり
2022/01/20(木) 13:04:35.77ID:GVvO1XHf
ベストアクションゲームも受賞したしDLCは出して欲しいところだがPS5専用ソフトだからね
普及率を考えると今はまだ出しづらいかもしれんな
2022/01/20(木) 13:34:36.76ID:1oFOb7PF
PCで中ヒットしそう感はある
2022/01/20(木) 14:14:14.88ID:vaZ4n9S0
3D音響とDualSenseありきのゲームだろ
2022/01/20(木) 15:59:47.02ID:obEejksD
アダプティブトリガーもいい仕事してるもんね
特許があるだろうしPCだと真似出来んよね
2022/01/20(木) 20:01:17.35ID:lz2alFLn
>>808
違うゲームだけど原神のPC版はPCにデュアルセンス繋いだらハプティックもアダプティブトリガーも対応してるよ
2022/01/21(金) 00:09:51.28ID:wfr3Isi/
>>808
俺がやった限りでは、デスループはPC版でもアダプティブトリガー、ハプティックのどちらも対応してたよ
リターナルも今後PCに移植されたら使用できると思う
リターナルは本当に使い方が上手いよね
2022/01/21(金) 14:43:29.76ID:k0ZZJw0s
https://blog.ja.playstation.com/2022/01/21/20220121-myplaystationyear2021/

俺はReturnalが1位で148時間だった
2022/01/21(金) 15:50:17.04ID:6iCeFFey
おや?なにか問題があるようです
2022/01/21(金) 21:16:52.15ID:f29bOgqC
「あなたのPlayStation 2021」は、2021年中にPS4あるいはPS5で合計10時間以上ゲームプレイをした方で、18才以上のユーザーの方のみご覧いただけます。

ゲームに費やした時間なんて無かった、幸せ
2022/01/22(土) 02:30:53.65ID:HAnQ65bL
>>811
ワイもリターナルで421時間やった!
次はホライゾンゼロドーン 320時間
次は仁王 242時間

めっちゃゲームしとるなワイ
リターナルはデータベース埋めたろうとムキになってた時間で100時間くらい行ってそうやわ
2022/01/22(土) 02:40:56.80ID:HAnQ65bL
>>811
このデータもおもしろいな
・一番人気の武器 → ホロウシーカー
・プレイヤーを一番たくさん倒した敵 → マルフォームド・ケルベロニクス

ホロウシーカーが人気というのはワイらみたいなヘビー層には???なデータやね
プレイヤーを一番たくさん倒した敵はセヴァードあたりかと思ったが 悪性ケルベロニクスは1面に出てくる強敵だからかな
2022/01/22(土) 09:19:33.01ID:5++5bJno
ホロウシーカーは救済武器な面あるからわかる気がするわ
セレイトプロジェクトルかポータルが出れば火力充分だし
ちょっとホーミングがかかって遠くの飛んでる敵にも効果がデカい
2022/01/22(土) 18:39:44.77ID:2DmsMdyU
ホロウは無双感がすごいしなぁ。
結局は継続ダメージに逃げるんだけどww
2022/01/22(土) 18:45:18.67ID:O60fGaN2
俺はホロウは微妙だわ
撃ってて気持ちいいけど1発のダメは低いからオプションがよっぽど良くないと使ってない
2022/01/23(日) 01:16:25.14ID:PK+KsNcQ
杭が出るまでの繋ぎでたまに使ってるホロウシーカー
2022/01/23(日) 06:05:56.02ID:pvo+sT5M
エレクトロパイロンは育ててなくても強いからな
2022/01/23(日) 06:17:08.75ID:4BbCZmkN
ホロウは2面で見つけた瞬間は爽快でめっちゃテンション上がったけどだんだん火力不足に気づいて使わなくなっていったな
ドレッドバウンドはその逆で一番好きな武器かな これもオプション次第なところはあるけど
2022/01/23(日) 10:14:23.65ID:lVnCNXFX
スピッドもオプション次第だけど楽しい
2022/01/23(日) 16:30:06.07ID:Rn4smQRO
そして語られないコイルスパインシュレッダーさん…
824なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/23(日) 16:53:44.69ID:2PD4v92s
跳ね返るオプションが付いたときのコイルは雑魚狩り性能がかなり高かった気がする
ドローン戦で苦戦しない
2022/01/23(日) 18:37:20.01ID:h4G6Bta5
入手時期が遅いうえにクリア一直線なら見ることすらないコイル
面白い武器ではあるんだけど
2022/01/23(日) 19:36:12.84ID:wGq1jlMA
モゥは序盤のワイド付き以外なら中距離以内での瞬間火力が使いやすくて好き
2022/01/23(日) 21:05:01.73ID:pvo+sT5M
雪山のゼノグリフコードがあと一つなのにPSボタン押したら何故か10%と表示される
2022/01/23(日) 21:45:15.23ID:4BbCZmkN
スピッドモウの連射レベルIIIを初体験したときは爽快すぎてびびったな
2022/01/23(日) 21:55:30.68ID:XB6QGyMO
>>827
自分もつい最近なった
やってるうちに正しい割合に戻ったよ
2022/01/23(日) 23:34:05.06ID:lZNzK3KO
3面のマルフォームドオートマトン(人型のやつ)強すぎん?
ここまでの強敵って大体近接でダウンしてたのにあいつしないんだが
2022/01/24(月) 04:37:55.97ID:n2Z82rNW
もっとやべえやつが海の底におる
2022/01/24(月) 09:07:38.83ID:qho2AxQp
マルフォームドってそもそもダウンしたっけ?
2022/01/24(月) 09:42:49.70ID:E7+6pvWn
近接とか余程のことないかぎりねらっていかないだろ
2022/01/24(月) 10:26:20.46ID:lB2nsnOl
やること無くなりゃ浮いてる敵以外基本近接縛り的な遊びするようになる
2022/01/24(月) 11:16:16.91ID:Xx+x0zSR
モーション同じだから切っても楽しくないんだよな
836なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/24(月) 11:26:05.04ID:0wNMNdkf
デイリーミッションだと近接ジャンプ斬りが高得点だからジャン斬りばっかりやってた
2022/01/26(水) 20:28:10.77ID:vaky9tWW
DLCまだ?
838なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/27(木) 16:19:18.38ID:gku1xsbJ
クソエイムじゃなきゃ加速装置付いたカービンの方が良さそうだけど
2022/01/27(木) 22:28:50.82ID:97I6K8rG
ゼノグリフコードってマップに入った時点である場合はミニマップに表示されます?
840なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/28(金) 00:04:22.04ID:aEefjveH
今砂漠でコードとスカウトログ探してるけど
エリア内に入ればアイテムと同じマークが表示されてコード見つかる

砂漠、ひたすら出ないけど
2022/01/28(金) 12:05:15.29ID:oX8XZbom
>>840
ありがとうございます
私はあとエリア1、3が1つ
エリア2が2つですわ
2022/01/28(金) 12:16:54.61ID:t5BKu2pv
深淵終わってるならもうちょいだな
砂漠は後半のレア部屋なら無強化でボスワープからのダッシュ駆け抜けで取れたと思う
2022/01/28(金) 12:36:27.97ID:HU2909Ft
ダッシュ中に近接攻撃ボタン押下→直後数フレーム以内にジャンプボタン押下

確かこれでダッシュの横速度を保ったままジャンプが出来る
これも周回には便利
キーコンフィグでR1とかに近接攻撃をバインドするとやりやすい
844なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/28(金) 23:47:27.82ID:aEefjveH
2面3面埋まってなくて
2面で強化しつつ3面もそのまま丁寧に探索してるんですけど

強化控えめでダッシュした方が早いです?

ネメシスまで倒すのが日課になりつつある
845なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/28(金) 23:48:13.80ID:aEefjveH
強化足りないと3面で死ぬ可能性があってそれだけが怖い

2面はセンティエント追っかけてくるし
846なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/29(土) 00:34:35.28ID:NiC2BE2G
丁寧に探索してたら砂漠だけで30分かかってた
2022/01/29(土) 05:08:53.39ID:74TOregY
>>844
別にネメシス倒す必要は無くない?
最後の塔も登る必要ないし
2022/01/29(土) 07:41:50.11ID:2QxGzZLl
1,2,3,4面はダッシュだけでコード収集できるんだけど慣れは必要かな
3面はとくにやりやすいと思う
2022/01/29(土) 07:48:56.53ID:+J0hVNYd
3面はおおかたダッシュで収集したな
1面から3面の道中で閉鎖部屋に当たったらリセットだけど
2022/01/29(土) 07:51:41.75ID:+J0hVNYd
ダッシュでやるときは目標のマップは頭に入れといたほうがいいね
2022/01/29(土) 09:13:42.23ID:XLvMNZgF
そういやネメシスの部屋の右上にあるアイコンは結局なんだったんだぜ?
852なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/29(土) 12:06:12.21ID:NiC2BE2G
>>847
え、最後の塔にコードってないの?
毎回登ってた……
2022/01/29(土) 21:11:03.64ID:74TOregY
>>852
確か2つあったと思うけど、マップが固定だから取ってると思うよ
最後の1つは復活装置の横だったわ
入った瞬間、Uターンしてたから見逃してた
若干アイコン被ってたような‥‥
854なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/29(土) 22:12:45.41ID:NiC2BE2G
>>853
ああああああああ
それ見てリスタートループする直前に復活装置に飛んでみたら15個目があった!!
ありがとう!!

砂漠あと2個

3面ループしなくて良いならダッシュ出来そうだ
855なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/29(土) 22:12:46.00ID:NiC2BE2G
>>853
ああああああああ
それ見てリスタートループする直前に復活装置に飛んでみたら15個目があった!!
ありがとう!!

砂漠あと2個

3面ループしなくて良いならダッシュ出来そうだ
2022/01/29(土) 22:22:08.68ID:IxcxTeBc
お疲れ
残りも頑張ってくれ
857なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/29(土) 23:09:40.59ID:NiC2BE2G
残り砂漠
456

遠いな
858なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/29(土) 23:12:48.42ID:NiC2BE2G
砂漠のボス前レア部屋ワープ逆ダッシュで帰宅19個目埋まりそうだ

19個でコンプリート出来なかったら泣くしかない
2022/01/30(日) 00:56:57.09ID:xN5B81Tu
4,5は深淵まで行く道中でじっくり目に探索すれば普通に埋まる感じだからそんなにしんどくない
深淵は超しんどいレアマップがいくつかあるからマップ予習必須
860なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/30(日) 01:06:01.94ID:+iYMttaV
ゼノグリフ
砂漠で欠けてるの17でした

ボス前逆走マラソン20回くらいやってます

6も心配ですね
見落とし多いらしいので
2022/01/30(日) 01:42:02.09ID:xN5B81Tu
そうそう 6は見落とし多いのよ
俺は一番のレアマップあきらかに遭遇したことあったのに見落として追加20周のセルフ罰ゲーム喰らったから
862なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/30(日) 02:36:54.98ID:+iYMttaV
ハンドガンの指切りで腱鞘炎になるくらいボス前逆走マラソンやってるんですけど
一向にゼノグリフ17が埋まる気配ありません……

2面に向かい
ボスワープに入って
そこから長距離移動装置?でセンティエント+αがいる部屋に向かって
https://imgur.com/a/yEolqIi
これの画像の部屋を見付ければゼノグリフ17が手に入ってコンプリート

って解釈なんですけど
もしかして盛大に何か勘違いしてますか?

もしくは平気で50周くらい出ないもんなのか
2022/01/30(日) 03:12:11.32ID:xN5B81Tu
>>862
そこはそんなにレアマップじゃないから割とよく見るマップだよ
言ってるように何か勘違いしてるかもしれないから一度別の動画で見てみてはどう?
https://youtu.be/H_1JvCDsIdw?t=526
あとここって動画にも書いてるけど2階層目の最初の部屋だからアイテム部屋からトランスロケーターで飛んでLV2に上がってビリビリ抜けたところね
順走と逆走どっちが早いかはわからん
2022/01/30(日) 06:06:25.87ID:rDAIIcSW
なんだろう
マップなんか覚えれるわけないと思ってたけど、コードスカウト収集周回してたら覚えてしまった
明らかに見た事ないマップ出たらテンション上がる
2022/01/30(日) 10:57:17.60ID:ZxSeFCTT
このゲームの欠点はボスのバリエーションの少なさ
866なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/30(日) 12:08:00.13ID:+iYMttaV
>>863
無駄に3時間走りましたね……

無駄に50時間走らなくてよかった
ゼノグリフコード17の場所調べようとしても見つからなかったんで感謝です
867なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/30(日) 12:58:43.92ID:+iYMttaV
砂漠コード17集め

逆走は強化センティエントキャッチが怖いから順走かな
2022/01/30(日) 13:31:06.55ID:cCKVjI7u
>>862
2面のコードで最後に見つけたのコレだった
1週間ほど前の話
869なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/30(日) 13:47:51.05ID:+iYMttaV
ゼノグリフコード17取得で
19/20

あれ、19/20でコンプリートになるバグって昔の話?

コード17取ったし流石にすぐ出るか?
2022/01/30(日) 14:36:27.18ID:ccphzEUe
>>869
今はちゃんと20/20だよ
871なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/30(日) 16:02:44.16ID:+iYMttaV
>>870
ありがとう
青玉部屋もレア部屋も取得してていよいよ分からん
872なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/30(日) 17:03:09.50ID:+iYMttaV
砂漠20個目ありました
ボス前、センティエント前の赤いレーザーがあるエリア
2つのうち1つしかコード取得してなかったっぽいです

後は456面だけ……
873なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/30(日) 17:03:09.50ID:+iYMttaV
砂漠20個目ありました
ボス前、センティエント前の赤いレーザーがあるエリア
2つのうち1つしかコード取得してなかったっぽいです

後は456面だけ……
2022/01/30(日) 19:10:02.37ID:MrDtnV2e
消費アイテムのAST-AC001 ディスマントラーって他の人は12番なの?
俺のだと1番目がディスマントラーで12番はウエポンハーベスター何だけどどういうこと何だ。
どこかにリストがあれば確認したい
2022/01/30(日) 19:30:38.45ID:s9k5c3+i
>>874
>>541
876なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/31(月) 02:35:54.85ID:N9aZUVs+
連投してた者です
全てのゼノグリフコードの収集が終わり
残りスカウトログ2つになりました

英語圏のリターナルプレイヤーの動画が参考になり
貼っていただいた方本当にありがとうございました

近々アトロポスのループから抜け出せそうです
877なまえをいれてください
垢版 |
2022/01/31(月) 03:19:55.34ID:19Jirgbb
深淵のゼノアーカイブってどこ?
何周か回ってるのにゼノアーカイブ一切見つからないが
2022/01/31(月) 04:27:03.39ID:oRUl2oIY
深淵のゼノアーカイブはあるマップから下に落ちるとある
棺のあるマップだけどたしかその場所に行かないと表示されないマップだったと思う
動画で見たいなら xeno archives abyssal scar で検索すれば出てくるよ
879なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/01(火) 00:43:25.73ID:ko/U386E
砂漠のコードで四苦八苦してた者だがトロコンしました
本当にありがとう
2022/02/01(火) 00:51:05.30ID:xSEBAPOU
おめでとう
たまには起動して、セレーネのことずっと忘れないでね
2022/02/01(火) 12:29:43.96ID:8wwwySnv
おめでとう
2022/02/01(火) 19:24:27.05ID:ikBktUOa
おめ!
883なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/01(火) 22:25:43.29ID:ko/U386E
本当にありがとう

1面からノーデスリターナルとかやりたくなるね
2022/02/02(水) 01:09:27.75ID:GuY3yNwY
別アカ持ってるならフレッシュファイルでストーリーにそってもう一度やると 初見時に気づかなかったとろこがいろいろ見えて結構楽しめるよ
トロコンまでじっくり遊んだ人ならノーデス通しでクリアまでいけると思う
2022/02/02(水) 01:26:17.86ID:fd49rYAa
家パートでテレビでニュース流れるシーンとか
初見のときはあまりピンと来てなかったけど
2回目にこんな重要なこと言ってたのかって驚いたわ
886なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/02(水) 11:55:10.09ID:yXXPrxtQ
別垢持ってないけど
リターナルの為に別垢作るか

正直、探索しながら進めれば死ぬ気がしない
ハンドガン片手に砂漠も深淵も走ってたしな
887なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/02(水) 12:04:47.69ID:yXXPrxtQ
砂漠探索がてら
イクシオンと何回も戦ったけど
あいつ強すぎだろ

第三形態の近距離攻撃、赤球、赤リングの組み合わせを安定して避ける方法が分からなかった
2022/02/05(土) 16:05:51.45ID:Qnf4ylwW
質問なんですが、残響の遺跡のモンハウ奥の檻のスイッチってどこにあるかご存知ですか?
2022/02/05(土) 16:58:02.67ID:rv8eVz66
さすがに覚えてないけど檻の近くで銃を構えて見回すとブゥーンて振動でスイッチの方向を教えてくれるぞ
2022/02/05(土) 17:08:49.97ID:MUmlsxTE
ヘッドセットかイヤホンで3D音声で聴いてれば音でわかるようになってる
テレビのスピーカーとかだとわからん
2022/02/05(土) 18:04:14.12ID:Qnf4ylwW
>>889
>>890 ご親切にありがとう!今まで目視オンリーで探してたけど助かったわ
2022/02/05(土) 18:53:14.78ID:WW8+AYtU
2面と3面一発クリアできたけど、4面で詰まってしまった
皆が簡単と言っているので驚きだ
壁貫通してくる赤い輪っかやタレットのレーザーで気づく前に被弾しちゃう
2022/02/05(土) 20:32:19.63ID:sqajEjvs
>>892
急に環境が変わったからだな
すぐ慣れるよ
2022/02/05(土) 21:29:00.52ID:G1P9yd56
結局はトロフィーのために何周もするしそれが楽しいけど、一番楽しいのはやっぱり一周目だから詰まればその分ゲームの本当の楽しさを味わえるってことだね
2022/02/06(日) 01:51:10.99ID:KmpfVjQO
自分も2,3より4面のほうが苦手だよ
装備も整ってないし最初の面なので雑になりがち
2022/02/06(日) 18:29:03.68ID:fRBHdDHy
意外と販売本数は奮ってないのな
面白いのに
2022/02/06(日) 20:49:48.83ID:C7oDNhvO
中小が開発したPS5限定おばさん主人公激ムズSFTPSにしては売れてる
898なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/07(月) 00:23:42.21ID:96ML2XY6
そう書くと凄いな 売れそうな要素が全くない
2022/02/07(月) 09:26:56.52ID:jOxCuo+h
現に売れてないからね
2022/02/07(月) 09:53:30.17ID:aaHVRjIr
感覚の違いだな
PS5専用フルプライスのTPSシューターとして50万越えはめちゃくちゃ売れたと思う
まあ単にやるもんがない人が買ったのも大きいだろうけどw
このジャンルの新規IPがポケモンあつ森モンハンとか、シューターでもCoDやBFみたいな
AAAタイトル並みに売れるなんてことあるわけがない
2022/02/07(月) 10:42:04.18ID:Zy9cZttQ
発売後に開発会社を買収する程度には評価されてるわけで
2022/02/07(月) 10:50:31.90ID:jOxCuo+h
本当に評価されてたら会社売らないから
2022/02/07(月) 11:04:58.52ID:yFCnhfcn
>>900
PS5普及する過程でもジワ売れして欲しいなと思うわ
全然雰囲気違うしキャッチーさ無いだろうけど
アストロの次にやるPS5のゲームと言えばこれ!って感じで広まって欲しい
2022/02/07(月) 11:11:18.47ID:tUqf9ZY2
評判いいしベストアクションも獲ったしPS5買ったらまずやりたいソフトのひとつだと思うよ
ハプティックFBとか3D音声も駆使してるしね
2022/02/07(月) 11:19:11.34ID:yFCnhfcn
ゲームアワードでベストアクション取ったの嬉しかったよなー
自分も1票入れてたぜ
2022/02/07(月) 11:24:43.17ID:hUEPN/vC
>>811 でも前面に押し出してるしね。
2022/02/07(月) 12:06:27.71ID:EzMxqreX
ババアの操作感がほんといいから色んな人に触って欲しいゲームではあるけどフリプにならんと無理だよなぁ
2022/02/07(月) 12:59:09.40ID:m/s+LrcF
3D音声で聴いてないと死に直結するのは楽しかったな
予測でなんとかする人もいるようだけど
2022/02/07(月) 13:10:10.00ID:lY9giaYd
>>907
開発元に利益を生み出しつつ多くのユーザーに触ってもらうにはまず大型DLCが必要だな
来年上半期にDLC配信+DLC込完全版発売→その翌年通常版フリプ
って感じでDLCで稼ぐスタイルにすればみんなハッピー
2022/02/07(月) 14:19:17.13ID:8A0HOWFL
通常エンドクリアしてカケラ集めてて最初の森、砂漠、要塞跡は取ったもののこれ雪山やらつぎの森やら深淵まで行くのダルいな、死んだらもっとダルいな、トロファーだけどもうゴールでいいかな
2022/02/07(月) 17:55:01.79ID:L3m8zOZE
お前を逃しはしない
テンプレを見ろ
2022/02/07(月) 19:56:41.61ID:3kbsA75P
アダプティブトリガーで感動したのはこのゲームだけだわ
早くDLCやりたい
913なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/07(月) 21:08:02.55ID:Scl990DZ
ローグライクゲーのHadesやりだしたけどだいぶ快適だな
やっぱReturnalも徐々に色々開放して快適にした上で制限できるようにしてほしいわ
アクションはReturnalのがいいけどシステム周りが残念
武器もなにか一個すぐに拾えるようにしてくれりゃいいのに
914なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/08(火) 21:38:42.94ID:qUxemkPD
ps5初ソフトはラチェットと迷ったがこれにしたぜ
ムズイ。。。
2022/02/08(火) 23:32:12.71ID:/n61D0B5
DLCくるんだよな?
まだかー?
2022/02/09(水) 00:01:13.11ID:DFtYTpbW
>>914
1面は装備とかアイテム数とかいろいろ大変やけどがんばってなー
一番死ぬところかもしれん
917なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/09(水) 00:09:56.86ID:oz6IdpYF
>>916
ありがとう!とりあえずシステムとキャラコン慣れるまで死にまくろうと思います!
2022/02/09(水) 00:39:30.31ID:ZDOqQtK2
今日から始めたけどおもろいなコレ
1面ボスらしきとこまで行ってさっくり殺されたとこでヤメ
また最初からってことはクリアするにはノーミスでラストまでいかにゃならんってことか…
2022/02/09(水) 06:53:56.16ID:DFtYTpbW
育てた武器オプションはリセットされないからだんだん簡単にはなっていくはず
いい武器を持っていければボスの難易度下がる
920なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/09(水) 09:58:59.18ID:oXguQ64/
4-6面繰り返しやって久しぶりに1面やるとステージの長さにびっくりする
結構えぐい
921なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/09(水) 10:42:13.44ID:Uk7ncHrY
サブドアから長い道のりに入ったりするしね
2022/02/09(水) 11:16:13.28ID:VGNfWalg
>>899
まあ主人公BBAだし売れんわな
そもそもPS5のソフト自体売れてないけどね
2022/02/09(水) 11:37:40.46ID:OfVft0RO
PS5購入者の20人に1人が買ったゲームぞ?
これはPS4でいうところの570万本のヒットである
近年のBBA主人公のゲームで一番売れたまであるわw
2022/02/09(水) 13:16:00.29ID:ZnCIiuEy
ハードモード実装されたら起こして
2022/02/09(水) 13:42:20.15ID:OfVft0RO
撃ち返しと酸残りくらいは任意で追加したかったな
トロコンレベルまで慣れてくるとあれ丁度いいスパイスだわ
そんで武器も若干強化されるとか
2022/02/09(水) 20:02:35.82ID:iS9teo7P
全部の敵がワンパンで死ぬ低耐久になる代わりに大量に湧いてきて、こっちも一度食らったら死ぬみたいなモードあったら楽しむ人多そう
2022/02/09(水) 21:55:24.49ID:LZzNyaX5
無双やってろ
2022/02/09(水) 22:10:40.17ID:RD1A0p5W
自分も即死なんだから無双系じゃなくてアーケードシューティング系では
昔からのHousemarqueファン的にはむしろそっちのが好きそうだな
2022/02/09(水) 22:25:57.23ID:AbBWPS0S
EDFもいいぞ
2022/02/10(木) 09:04:21.36ID:RQFtHGM1
敵が強くなるばかりじゃなくてこっちも少しは強化される高難易度は好きだわ
やられる前にやれ的な
931なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/10(木) 20:07:47.44ID:fSDZD+Da
1面のボス2段階目まで削って19回目の死亡。。
マジでムズイな
932なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/10(木) 20:22:24.43ID:XnvTgt/n
フリーキさん 1面のボスにしてはかなり強いからね
慣れないうちは武器の引きにも左右されるしゆっくりやり
2面までいくと一気に世界開けた感じになるからそれを楽しみにがんばれ
933なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/10(木) 20:48:29.25ID:fSDZD+Da
>>932
死んだら休憩挟みながら気長に続けてみるよ、ありがとう!
2022/02/10(木) 23:59:01.71ID:bjgJcfet
7つのインディーズタイトルのアップデートと最新情報を公開

https://blog.ja.playstation.com/2022/02/10/20220210-indies/?emcid=or-3r-434760

ワンチャンReturnalのDLCクルー?
2022/02/11(金) 00:35:25.49ID:mpq7TrxX
リターナルはインディーちゃうぞ
2022/02/11(金) 00:47:03.33ID:yaUdBSvP
あれそうだったか
勘違いしてたわ
2022/02/13(日) 13:36:59.68ID:VkKGDRxe
最近買って1面で四苦八苦してます。
これ、2面に行って死んだらまた1面からですか?。
2022/02/13(日) 13:42:00.75ID:WDgwxrvZ
そうやで
1面が1番苦労するけど慣れてくると鼻ほじりながら近接ブレードだけでいけたりするようになるから頑張れ
2022/02/13(日) 13:47:44.70ID:e7DivLyU
>>937
もちろん最初から。不安になるけどそれで普通です
俺も1面クリアまでに20回くらいループしました
このゲーム、クリア出来ないんちゃうの・・・?そう思わせといて最後は無双できるまでに成長させてくれる
そのバランスが最高に良くできたゲームなんです
2022/02/13(日) 13:49:51.92ID:U/zhKXIa
>>937
1面クリアすれば2面直行のゲートが開通するよ
初期状態から2面行くのは最初は厳しいだろうからやっぱり1面である程度強化してからになるだろうけど
2022/02/13(日) 14:35:09.23ID:4Pl8GULc
>>937
・オボライトちゃんと集めて強化
・倒す敵の優先順位を考える
・基本引き撃ちでちまちま倒してく
・ただ、前方ダッシュ回避や近接攻撃が有効な場面もある
2022/02/13(日) 14:52:10.76ID:VkKGDRxe
>>938 -941
ありがとう。2面への直行ゲートはできるんですね。
ゴリラ倒すのに苦労してるとこですが、まず1面クリア目指してみます。
2022/02/13(日) 16:19:02.59ID:GUph903Y
ゴリラは初期装備だと結構苦労するよね
グラップル取った後だと立ち回りが楽なんだけど
944なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/13(日) 19:21:33.48ID:Ph19rOec
>>931です。やっと1面のボス倒せました!
達成感やばい
2022/02/13(日) 19:43:15.50ID:c4Gc/BhX
おめでとう!
この先も楽しんでくれ
946なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/13(日) 20:16:49.60ID:B1xIlPs7
おめー
1面クリア達成感あるよね
すごくホッとしたの覚えてる
2022/02/13(日) 20:21:18.23ID:MNRb9Yt0
一面は手汗やばかったし年甲斐もなくガッツポーズしたいい思い出
948なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/14(月) 21:18:58.85ID:VDe61b8I
2面ボス倒したあと死んだんだけど3面行く前に1面と2面って全部回ってアイテムとか回収したほうがいい?
2022/02/14(月) 21:25:51.36ID:U759OgJu
本人の練度次第だね
走り抜けて武器を調達するけど隅々まわる事はしないかな
2022/02/14(月) 22:26:51.20ID:VDe61b8I
>>949
ありがとう
まだ自信ないから1面で買い物してから行くようにするわ
2022/02/14(月) 22:28:42.40ID:LAHw1OlR
ぶっちゃけ初見殺しの宝石箱なんで、突っ込んで死んでを繰り返す方が
マップの攻略率も上がるし結果的にいい気がするわ
レジンで多少体力を強化したところで1発でもっていかれるからね
防御力を積めば相当変わってくるけど、オボライト回収に不慣れな頃は強化に時間かかるし
そうなると死んだ時のショックがデカすぎるw
2022/02/14(月) 22:29:34.90ID:LAHw1OlR
あ、でも1面で大回復1つくらいは買ってから行った方がええな!うん
2022/02/14(月) 22:30:27.20ID:gZZw3Gcb
2面3面の開始直後にあるアイテムを取ると一気に熟練度が上がるから武器だけはすぐに強いのが手に入るから心配ない
2022/02/14(月) 22:41:42.30ID:IrMeLfL4
1,2とじっくり回って強化していけばそうそう死ぬことはないからな
おすすめは防御力強化だな
+30とかになるとカッチカチで棒立ちでもネメシスに勝てる
2022/02/15(火) 12:13:26.46ID:qGSFIAXN
DLCまだ〜?(定期)
2022/02/15(火) 21:57:29.53ID:F85pUFtA
はじめて2面行ったとき開放感すごかったな
落下死の心配ないし明るいし広いし武器も強いのが引けてめっちゃテンションあがった
ま、セヴァードに出会うまでの話だけど
2022/02/15(火) 23:17:32.18ID:EpMopAKL
フリーキに一度倒されてからリコンで復活してまたフリーキと戦いに行ったら、フリーキが現れない。バグかな?。
2022/02/15(火) 23:26:45.38ID:tEVAReqy
>>957
ちょっと前にも同じような話聞いたけど地面に潜ってる可能性
2022/02/15(火) 23:37:17.93ID:EpMopAKL
調べたら>>728で同じくフリーキ出ない現象の報告あるね。
あとTwitterで1件似た報告見つけた。
https://twitter.com/K1CZaNIfQWh96kD/status/1489429741912616960?s=20&;t=h7eGSOzymuSLhlxr0f3Yng

共通してるのはリコンで復活してフリーキ部屋まで直行したとこか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/16(水) 07:17:16.72ID:8BPXRMjT
本日の営業は終了しました
961なまえをいれてください
垢版 |
2022/02/17(木) 10:02:16.70ID:ENCcjcsP
>>957
この前やっと1面のボス倒した者だけど全く同じことあってやり直しました
2022/02/20(日) 16:22:20.39ID:diFXttIn
このゲームめちゃくちゃ面白いのに知名度低すぎる
2022/02/20(日) 17:24:16.70ID:HUxVm0Aw
5専売の上にババァ死にシューティング、クトゥウルフ風味というニッチ向けだからなあ
売れた売れたで難易度的に炎上しそうだけど
2022/02/21(月) 09:13:50.83ID:yL+q1ZwK
友達がps5を手に入れたら貸すつもりなんだけど手に入れたやつが身近に居ないんだよな
2022/02/21(月) 10:32:57.82ID:XfCgnBvj
俺は自分の分当たったあと欲しがってるやつの分も当ててソフトは貸して本体定価で売りつけたわ
2022/02/22(火) 09:37:49.20ID:eR+Z+9LZ
深淵のイカゴリラが倒せん。
前回惜しいところまで行ったから、今回こそは!と思ったけど、見たことない強さだった

こちらのHPによって敵強くなるのか?
貫通の波状攻撃なんか発生してなかったし、あんなに故障の弾幕ひどくなかったはずなんだが…

ここまで来たのにちょっと挫けそうだわ…
深淵まで来ると避けるの無理ゲーじゃね?
絶対アドレナリンリセットされる
2022/02/22(火) 09:44:44.73ID:lfQRHGZV
強化ゴリラのときもあるような
2022/02/22(火) 10:13:53.33ID:shamprz7
敵の強さもある程度のランダム性があるってことか…

結構強い武器持てたから今回こそ行ける!と思ったら半端ない強さだった
俺はまだまだループから抜け出せない
2022/02/22(火) 10:58:08.04ID:0sixg48F
継続武器でチマチマで
2022/02/22(火) 11:53:15.88ID:7Lml5LqI
誘導を利用して避けんだよ当たりそうになってから避けてるようじゃダメ
2022/02/22(火) 20:18:59.09ID:F64bDFtq
5面で詰まった…
雑魚の攻撃威力高くない?
2022/02/22(火) 20:29:21.94ID:l1Mywvu7
ワイヤーの無敵を上手く使え
止まるな、常に動け
2022/02/23(水) 02:16:40.31ID:d82kq6iw
5面は火力武器で雑魚をさっさと倒すのがいいと思う
スピッドモウブラスター+スラッグ付き、+連射があればなおよし
サーモジェニックランチャーの(できれば)連射付き
十分育ったパイロシェルキャスター(これは進行的に厳しいかも)+シーキングフレア
が俺的おすすめだぞ。
エレクトロパイロンとかに慣れてると中ボスが辛くなるかもだがそこは工夫して持ち変えるなり
なんとかしてくれ
2022/02/23(水) 10:38:57.47ID:zgFuPYlW
ありがとう試しにいままで敬遠してたスピッドモウ持ってったらドローン退治が捗ったわ
人形のが2体出てくるとこがきついけどこれは攻撃パターンに慣れるしかないな
2022/02/23(水) 14:52:05.14ID:BhLu++2D
やっとこクリア
こんな歯ごたえ久しぶりだわ
これからが本番でおけ?
2022/02/23(水) 16:41:22.06ID:zgFuPYlW
5面のモンハウで敵3ウェーブ全部倒したのにゲートの封鎖が解除されない…
入り口ははるか上にあって戻ることもできないし、これ詰みですかね?
2022/02/23(水) 20:50:53.68ID:3CdReBSA
1番下の床に扉があるとこのことかな?
2022/02/23(水) 22:10:09.61ID:zgFuPYlW
>>977
そこです!
敵全部倒してついでに救助もしたのに封鎖されたままでした…
諦めてやり直したら普通に解除されました バグっぽいですね
2022/02/23(水) 23:05:47.20ID:BhLu++2D
深淵とかで時々敵が寝てるバグあるよね
こっちが攻撃するまで攻撃すらしてこない事あって面白い
2022/02/23(水) 23:45:59.55ID:BhLu++2D
アーティファクト24って見つけてないけどどこか分かる人教えて下さい
2022/02/26(土) 17:45:30.70ID:w49hvtGR
荒野の開始位置の遺跡から出てすぐ左手側に強化バリアで守られたアイテムがよく置いてあるけど、
あれってちょくちょく台座から1.5キャラ分くらい宙に浮いてて取れないよね
2022/02/26(土) 22:35:11.38ID:lExu3EZB
位置合わせれば取れる
2022/02/28(月) 21:20:11.73ID:iXKgJsAo
やっとクリアできた
死亡数3桁行ってるかなと思ったけど90回だったわ
2022/03/01(火) 15:53:26.91ID:OpaTHOj4
>>983
おめでとう
1度クリアしたら次からサクサクだね
985なまえをいれてください
垢版 |
2022/03/08(火) 17:03:15.15ID:KI1F5S/B
PS5向けTPS『Returnal』開発元が新作開発中!ただし続編ではない新規IPとなる模様
https://www.gamespark.jp/article/2022/03/04/116547.html
2022/03/08(火) 19:19:30.49ID:f91hLpzR
おおマジか!
まぁこれはこれで答えがはっきりしないまま終わってた方がいいしな
楽しみだわ
2022/03/08(火) 20:38:17.68ID:iQDK0fFM
DLCは来ないのか
残念だな
2022/03/10(木) 07:23:21.69ID:ux0zlWzt
とか言ってたら無料アプデきたじゃねえか!!!
2022/03/10(木) 07:29:51.21ID:bUqqrQd/
22日とか絶賛ゴーストワイヤー中なんだが
2022/03/10(木) 07:33:26.21ID:yAw/gOne
マルチってオートマッチあるんかな
このゲーム遊んでるフレいないんだが
2022/03/10(木) 07:42:00.58ID:c1YunGOr
アセンションキターー
992なまえをいれてください
垢版 |
2022/03/10(木) 08:08:28.12ID:ibTdljGl
普通にストーリーの続きはやんのかね
2022/03/10(木) 08:14:20.26ID:ff3ccWrD
脱出したと思ったのに・・・またループに引き戻される
2022/03/10(木) 08:25:51.56ID:VLnIPjhE
大型DLCやったーーー!!って思ったら時期が悩ましすぎる
2022/03/10(木) 08:32:39.51ID:MGXzKgrT
次スレ置いときますね

【PS5】Returnal (リターナル) 19ループ目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1646868697/
2022/03/10(木) 09:12:08.39ID:c1YunGOr
DLCで久しぶりにやったら、自分の腕の衰えに嫌気が差しそう…

俺のDLCあるあるだけど
2022/03/10(木) 09:18:28.46ID:QOrot7i7
エンドレスモードは新しいボスも出てくるんだな
2022/03/10(木) 09:32:49.80ID:+5EvNkg1
>>995
欲しいもん全部入ってサプライズもあって無料とか・・・最高やな!
13,000円とか16,000円でズンパス買わせてまだシーズン始まってもない戦場はちょっとは見習いなさい?
2022/03/10(木) 13:39:10.36ID:VQ88LjEg
シシュポスの巨塔はcoop無理っぽいか
まぁフレなんていないんですけどね
2022/03/10(木) 14:19:14.91ID:VQ88LjEg
みんな神スレいってるしうめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 16時間 47分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況