【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 374

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/28(火) 17:38:43.96ID:cSwNN/mmd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

 
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
 
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/zelda/
 
※次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は番号指定/。
 
◇関連スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619053254/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 198▲
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1621779298/

【Switch/3DS/WiiU】ゼルダ無双総合 Part152【厄災の黙示録】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1625919815/

◇前スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 373
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1638600228/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/30(木) 17:28:03.41ID:6hUsSVox0
>>126
ちょっと興奮しちゃう
2021/12/30(木) 17:39:25.52ID:EKziBkTy0
祠ワープ縛り意外に楽しい
2021/12/30(木) 17:52:37.84ID:gJSM9gaY0
俺はフォールアウトと比べると自由度はそんなに高くないって感じたな
フォールアウトはラスボスすらなく、大きなストーリーは複数あるけどメインという感じでもなくてフィールドの広さもブレワイは狭く感じた
自由度と世界の広さはフォールアウトとかスカイリムの方が圧倒的だと思う
アクション面はブレワイが圧倒的
2021/12/30(木) 18:13:38.60ID:4px3e1or0
精神的な面でいうと出来ることは山程あっても「こんなことしてる場合じゃなさ」がずっと付いて回るのがな
まあそれはゼルダシリーズの醍醐味でもあるんだけど
2021/12/30(木) 18:16:40.01ID:QbcCWmZ20
Tesで長年磨いてきたベセスダが一時期覇権を獲ったオープンワールドRPGジャンルもフォロワーが多く拡大傾向で面倒くささも感じていたが
無駄なものを廃した一方でほぼ全ての壁は自力で登れるという自由度を与えてくれて上手いゲームだなと思った
2021/12/30(木) 18:25:25.71ID:VwTlWLwi0
ハート4つで
象の神獣クリアしたけど
あたし腕いいのかな?
2021/12/30(木) 18:52:53.70ID:TwzxEesAa
あまりピョンピョン跳び跳ねる印象のなかったリンクにジャンプさせるようにしたのは英断だったと思う
ジャンプ自体は全然強くないけど高い所からパラセール使うにしろ自分の意志で踏み切ってる感が出るし、あのグラで石一つ飛び越えないのは不自然だったろうし
なによりWB等のバグ技が楽しい
134なまえをいれてください (ワッチョイ 71ab-F6Ju [124.140.128.235])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:14:32.24ID:SRUUXaxD0
>>132
慣れればハート3個で充分になるけど初見なら上手いと思うよ
まぁ水春日はバレットタイムやりやすいしそもそも攻撃食らう事のほうが少ないけど
135なまえをいれてください (ワッチョイ 411c-/diE [220.208.80.82])
垢版 |
2021/12/30(木) 20:35:20.98ID:5imejepQ0
ジャンプはBだっけいっつもダッシュボタンと間違える
たのむ次回作はオプションでジャンプボタンとダッシュボタン入れ替えられるようしてくれえ
2021/12/30(木) 20:52:06.81ID:zHrYpQgM0
このゲームが面白いのかどうかとか原神とどう違うのかとかどういう疑問抱えてんねんて
新規シリーズじゃなくてゼルダなんだからオープンワールドのゼルダなんだろうなってピンとこないもんなのか
2021/12/30(木) 21:08:00.38ID:9gwV3s6YM
自分は原神先にやってブレワイが初ゼルダだけどそもそもゼルダをよく知らんかったな
マリオとかドラクエFFはやってきてた
ほかの色んなスレでブレワイの名前は見たがブレワイがゼルダだってことも結びついてなかったしブラブラするのが楽しいゲームと聞いてやっと始めてみた
ブレワイやって始めて原神のモロパク…いやブレワイのが先だなってなった
原神はガチャが渋くてすぐ辞めたけど
2021/12/30(木) 21:10:26.39ID:bYpIxdKe0
>>135
できるぞ
2021/12/30(木) 21:17:19.14ID:jUSoomVY0
>>135
ブレワイの後にSEKIROやってるんだけどブレワイ長くやり過ぎたせいで
攻撃する時についRではなくXボタンを押してしまうんで慣れるまでホント苦労したわ
140なまえをいれてください (ワッチョイ 411c-/diE [220.208.80.82])
垢版 |
2021/12/30(木) 21:28:08.65ID:5imejepQ0
>>138
ホントだわオプションにあった

ごめんなさい
2021/12/30(木) 22:07:35.49ID:mDcKHljpp
原神ガイジは初見プレイできなくてほんま哀れ
2021/12/30(木) 22:13:38.66ID:PWnzrSmh0
最近のゲームはジャンプも攻撃もLとかRが多いからブレワイもボタン設定でそうしたわ。特にfpstpsゲームやってるからボタン設定大事
2021/12/30(木) 23:27:03.38ID:1GADtIfRa
集団戦はどう戦うのが正解ですか?
ウルボザの怒りで敵を減らしてその後、敵4体ぐらいに囲まれてシバかれながらも剣振り回してなんとか勝ってる感じです。
こんなゴボウしばき合い対決みたいな感じじゃなくてかっこよく勝ちたいのですが。
2021/12/30(木) 23:42:38.63ID:FUaxbyLP0
段差からジャンプして弓無双とか?
2021/12/31(金) 00:00:48.98ID:8i/WTmmK0
>>143
ガードジャストキャンセルからの回転斬りやボムパリィを使うと
1VS多で戦えて敵と距離も離れるんでスタイリッシュさが増します
リトリートしながら戦うと縦になるので囲い込まれずに戦えます
キャンセル技やTCRを併用すると更にカッコ良さが増します
ラッシュ連発が一番簡単ですがやり過ぎると敵の時間差攻撃で潰されますし
スローばかりでスタイリッシュさが落ちてしまいます
2021/12/31(金) 00:05:46.06ID:kpZvaUp7d
>>143
一端逃げてコソコソ隠れながら各個撃破。格好良くはない
2021/12/31(金) 00:28:03.20ID:0PeZsT0b0
ゴボウしばき合い対決がツボにハマッちまったどうしてくれるんだ
2021/12/31(金) 00:29:11.39ID:LJQhsP1e0
集団戦は基本避けた方がいいよ
でもやるとしたらおすすめは各個撃破で囲まれたら距離を取ることだな
それか大剣タメでまとめて攻撃する
集団戦は場合によるがライネルさんよりもきついからな
149なまえをいれてください (ワッチョイ bb74-iUrC [106.165.231.9])
垢版 |
2021/12/31(金) 00:40:32.92ID:RhCFK4YT0
>>146
俺も最初こうしてた
あとは敵が追ってこないであろう距離から弓
2021/12/31(金) 00:44:35.54ID:cHeEo8qq0
リンク… リンク…
暦は… もう少しで… 今年も終わりですね…
2021/12/31(金) 00:48:02.45ID:NxpasiNBp
リンク…… リンク…… 寝そべった私の腰に橙を乗せないで……… 私のお尻は鏡餅ではありませんよ……
2021/12/31(金) 00:50:10.43ID:7ZZBC/ef0
集団戦は自分も苦手なんで卑怯なやり方ばかり
気付かれる前に爆弾投げて注目させて(爆発させない)1匹ずつふいうち(ムジュラの仮面と組み合わせると極悪)
囲まれそうなときはフリーズロッド一振りで全員凍らせるとか雷属性残しでシビレ罠とか
2021/12/31(金) 00:57:52.65ID:0ht3ZFKP0
https://youtu.be/3czQi85E2Uw
これの6分20秒辺りがすげえなと思う
こんな真似出来ない
154なまえをいれてください (ワッチョイ bb74-iUrC [106.165.231.9])
垢版 |
2021/12/31(金) 01:08:57.30ID:RhCFK4YT0
>>153
これは参考になんないやつですね
わたしには分かります
2021/12/31(金) 01:17:49.21ID:PPSserJv0
集団戦をスムーズに片付けたいのならウルボザなりフリーズロッド活用すれば余裕だけど
"かっこよく"勝ちたいなんてサラッと一番難しいことを求めるのであれば
それはもう純粋にテクニックを磨いてくださいとしか…
2021/12/31(金) 01:41:46.87ID:MtQp+Pd40
集団戦は注目してる敵を殴りつつも横から切りかかってきた奴に合わせて回避ラッシュ決めると脳汁出る
注目相手関係なくちゃんとタイミング合えばラッシュ出る仕様がニクい
2021/12/31(金) 03:50:41.30ID:tHM4JCmj0
このゲームって同接プレイ人口どのくらいいるんだろうね
5万くらいかな
2021/12/31(金) 04:34:42.60ID:QPfTSXkb0
オフラインゲームで同時接続人口??
159なまえをいれてください (ワッチョイ 8275-sXVg [219.122.227.123])
垢版 |
2021/12/31(金) 05:43:43.42ID:z9kMlXOw0
ゼルダの伝説
2021/12/31(金) 08:35:28.51ID:TNNMNv290
総選挙に感化して
あつ森一筋だった嫁と娘が
ブレワイを始めた。
俺はとっくにクリアしてるから、プレイしてるのを見て、操作方法を教えてるのがなかなか大変。
だが徐々に慣れてきてるw
素晴らしいゲームだよな。
2021/12/31(金) 08:40:53.63ID:wlcHn+X6M
ブレワイの真髄の一つが攻略やあるあるの共有やから
嫁娘とそれが出来るのは羨ましい
2021/12/31(金) 09:41:34.64ID:KmPp2b1Rd
年末にやろうと思ってさっき始めたけど久しぶりに3D酔いした、、、
まだ操作も少し慣れなくてストレスたまるな
2021/12/31(金) 09:54:13.57ID:3vY7lbyP0
3Dは多分やってるうちに慣れてくると思う
操作も
2021/12/31(金) 10:06:20.08ID:KmPp2b1Rd
横になってたらおさまってきた
あぶないあぶない
2021/12/31(金) 10:13:09.96ID:d6FRljjmd
大連休の度にやってるけど4日目辺りでちょっと目の焦点ズレる事はある
2021/12/31(金) 11:22:02.05ID:dMiAsfKB0
パパがいやらしい目でゼルダを見てるのに気付く娘
2021/12/31(金) 11:30:12.51ID:1mtpf3Xu0
娘「まじキモい」
2021/12/31(金) 11:31:37.56ID:ovg98Qe00
半年ぶりくらいに始めからやり直してみたけど
パラセール無い台地クソ楽しいわ
2021/12/31(金) 12:12:38.30ID:19y7J58ya
初回プレイ時は大地降りた後しばらくは道なりに進んでたのに双子山のてっぺんからカカリコ村まで山突っ切って文字通り一直線に進んでたな
おかげで道中ガーディアンと死闘繰り広げる羽目になったり馬宿なにそれおいしいの状態だったりで大変だった
2021/12/31(金) 12:16:50.10ID:0ht3ZFKP0
たまにこれ見て癒されてる
https://youtu.be/xCKRI_3q13Q
2021/12/31(金) 13:42:30.74ID:URp5ESca0
始まり→双子山→ゾーラて進んだけど、ゾーラの時点で敵の強さに心折れてて、川沿いに進まず山の上からビクビクコソコソ進めてたの思い出したわ
お陰で川沿いの石碑とか色々触れる事なく、後で2度美味しいような思いしながらサブクエとか出来たw
2021/12/31(金) 13:46:01.92ID:URp5ESca0
あとあまりに楽しかったから忘れた頃にもう一度やろうと思ってるんだけど、神ゲー過ぎて何年経っても忘れてなくてなかなか再度できないでいる
記憶を消してしまいたい、まっさらでまた未知の世界を冒険したい
2021/12/31(金) 14:12:26.89ID:fgY0wJ6J0
カカリコからハテノに行くだけで疲れてたあの頃
今?馬ゲットでさっさっさーですよ
174なまえをいれてください (ワッチョイ a71c-oYhJ [220.208.80.82])
垢版 |
2021/12/31(金) 15:00:49.41ID:8ZI5srb70
ガーディアンのレーザー盾弾きのタイミング難しくないですか
だいたい4回に1回しか成功しないぐらい
タイミングはレーザーの光出た瞬間すぐで良い感じ?
2021/12/31(金) 15:01:02.40ID:rcxoHOAsa
>>172
完全に忘れちゃったらそういうゲームがあった事すら忘れてしまって二度とできなくなるぞ
2021/12/31(金) 15:12:56.50ID:2BREylTS0
盾弾きは人にアドバイスもらうような技術じゃないから
試行回数増やして自分で学ぶしかないぞ
2021/12/31(金) 15:14:39.38ID:3vY7lbyP0
自分で何度か試してガード上手く行った時
Switchで動画撮るといいんじゃない?感覚忘れにくくなるし
2021/12/31(金) 15:32:29.12ID:33KOUmGWM
>>174
発射前に白く光ったらA押すとだいたい大丈夫
2021/12/31(金) 15:38:34.67ID:TQyZL+KT0
ガーディアン一体分くらい距離あけて、発射前のピッが聞こえてからA押すと自分は上手くいく
2021/12/31(金) 16:59:03.20ID:7JC/F8h40
総選挙見て、小5の娘が今日から始めたわ
俺も最初の大地の祠の位置忘れてるわー
塔から見ろって言われても一個しか見つからず、娘があちこち彷徨い歩いてるわ

だがそれが良い!
181なまえをいれてください (ワッチョイ a71c-oYhJ [220.208.80.82])
垢版 |
2021/12/31(金) 17:14:29.53ID:8ZI5srb70
返信ありがとうございます
何度かやってもタイミング合わず失敗します
間がけっこうあるから焦らさせて早すぎてスカしたりですが
諦めずタイミング掴むまでやります
2021/12/31(金) 18:41:36.42ID:XnKkCUPYd
お金無くなって久しぶりにボウリングやりに来たら完全にコツ忘れてる
前はそこそこ安定して金ルピー取れてたのにまた覚えなおしだ
2021/12/31(金) 18:50:22.68ID:7/kXWCGe0
>181
距離によってタイミング違うから
タイミング取りやすい距離を探すといい
2021/12/31(金) 19:42:27.01ID:DvvKGy/XM
つべにランダマイザーとかいう非正規modのプレイ動画あげてドヤ顔してるゴミカスがいるよな
任天堂に通報したけど、任天堂はこういうのに対してどういうスタンス取るんだろ
2021/12/31(金) 20:12:54.71ID:4mpjPpku0
>>172
結構細かいところ忘れてるし違うルートとか発見すると楽しいよ
どれくらい前にプレイしたか分からないけど
2021/12/31(金) 20:38:38.20ID:hZsnvO/lM
スイッチ買った。このソフトの為だけでも価値があると聞いた。アクションとか超苦手だから不安だ。しばらくこのスレに厄介になるぜ
2021/12/31(金) 20:55:44.31ID:BzSdx4FZ0
>>186
何してんだお前クリアまで来ちゃダメだよ早よ起動してこい
188なまえをいれてください (ワッチョイ 7faa-SD1c [14.8.70.2])
垢版 |
2021/12/31(金) 21:04:02.09ID:ilKO5SkD0
MODかぁ
見てみたけど楽しそうだったなぁ
MODはグレーラインかなぁ?
こんだけ待たされたらMODも出るか。
公式で出して欲しい。
2021/12/31(金) 21:10:39.36ID:rIv9Gdl+0
>>187
明日届くことになってる。牛沢とか言う人の動画を少し見てしまった。塔からは落ちるんだな。とりあえずしばらく手探りでやってみるわ。DLCとか用語もわからん。やべえ
2021/12/31(金) 21:12:11.59ID:9ykdYQ8ea
本編のネタバレどころか次回作の話までしてるから未プレイでこのスレ見るのは勿体ないわ
2021/12/31(金) 21:16:31.88ID:BzSdx4FZ0
>>189
とりあえず公式のトレーラーだけ見とけ、1st 2nd 3rdがあるから

1st
https://youtu.be/GjPidZXIuzs

2nd
https://youtu.be/c6zihcUDj6Y

3rd
https://youtu.be/1yIHLQJNvDw
2021/12/31(金) 21:31:49.51ID:rIv9Gdl+0
>>191
あんがと、みたわ。木を切って橋にできるんだな。運べるのか丸太は。まあいいわ。じゃあな、助言どおりしばらく覗かんわ
2021/12/31(金) 21:55:15.64ID:7ZZBC/ef0
女神ハイリアの加護があらんことを
2021/12/31(金) 22:34:42.19ID:mR1zDcBCa
本編のネタバレというか体験のネタバレはしてほしくないから、遠回しにヒントになりうる書き込みあるここは見ない方が絶対良い
2021/12/31(金) 23:06:24.95ID:dMiAsfKB0
クリアしないうちはここに来るんじゃねえ小僧!
2021/12/31(金) 23:16:05.30ID:O3FYqtoD0
>>192
ようこそブレワイ沼へ!
楽しんできてね
2021/12/31(金) 23:22:01.66ID:CgwZX1wGa
リッスンちゃん…
2021/12/31(金) 23:54:56.60ID:7ZZBC/ef0
年越しブレワイ
2022/01/01(土) 00:06:07.16ID:CfQifyw/0
また…新しい年が来ます… リンク… お雑煮作ったので食べて…
2022/01/01(土) 00:12:14.09ID:l9waxRZq0
ついに続編の発売年が来たな!!1

来たよね!?
2022/01/01(土) 00:17:00.02ID:yCzbxAJz0
ついに来たか…
2022/01/01(土) 00:19:43.51ID:ipq+e6P3a
ついに今年か。春ではないだろうし、1番早くて夏頃かな?
2022/01/01(土) 00:19:44.45ID:Dv+SfAbza
ゼルダの光を初日の出代わりに迎える新年
2022/01/01(土) 00:23:42.56ID:UitI68syM
続編が出るのが先か、去年のようにまた新しい革新的なグリッチが見つかるのが先か
ブレワイの未来はどっちだ
2022/01/01(土) 00:49:33.03ID:QQFsIrIt0
待ちましたね…
2022/01/01(土) 02:45:07.80ID:o0aWn4K40
ご新規さんを寄ってたかって追い出しか…

優しい人ばかりで良かったな
2022/01/01(土) 03:45:45.71ID:aJnGpkMb0
初見一周目にやった変なことがむしろ財産といえるからなこのゲームはw
2022/01/01(土) 03:51:21.21ID:xS3WXuukM
ヌクモリティとかいう死語思い出したわ
記憶喪失希望者の多いスレ
2022/01/01(土) 03:54:44.24ID:l9waxRZq0
特にブレワイは初プレイ中にスレとか情報見ずにプレイできて良かったゲームだわ
続編もそうするけど発売時のお祭りにも参加したいジレンマもある
2022/01/01(土) 04:01:00.93ID:ekrgl6aj0
>>192
どうしても困ったらここへ
ただし他の書き込みはネタバレになるのであまり見ないことを推奨

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619053254/
2022/01/01(土) 05:07:30.72ID:ipq+e6P3a
リンクの家の裏山に偽ラブポンドがあるの初めて知ったんだけど場所が最悪すぎ。四神獣が全部見えそうな場所だからウキウキで登ってみたらクソ萎えたわ。神獣とハイラル城全部見えるいい場所なのに酷すぎる。少しでも思考回路繋がってたここに割れたハートの池とキモオタみたいなNPC置くのはダメだって分かるだろ。どれだけ作品愛がなければこんな事できるんだよ。
2022/01/01(土) 05:20:07.35ID:a76oM+w20
元日からいい歳したおっさんがハートの形の池について発狂して物申してると思うと笑える
おっさんはハート大好きなんだね
おっさんのハートの形に対しての愛は伝わったから任天堂に電話してみたら?(笑)
2022/01/01(土) 05:34:13.30ID:ipq+e6P3a
冷静になってみると発狂しすぎたわ。ごめんね。双子山の山頂のほうがいい景色だった
2022/01/01(土) 06:08:43.70ID:OUzYFMLd0
素直だなwww
2022/01/01(土) 07:51:53.40ID:2cusNV+Q0
>>211
それよりもなんで偽ラブポンドがエボニ山で本物がカール山なんだよ
カール山じゃなくてアイボリ山にすればエボニー&アイボリーになって
デビルメイクライのダンテの二丁拳銃の名前になるって分かるだろ
元ネタはポール・マッカートニーとスティーヴィー・ワンダーの曲名だって知らないのか
どれだけ作品愛がなければこんな事できるんだよ
2022/01/01(土) 08:40:24.34ID:1URuf6Xm0
>>215
なんで急に関係ないゲームが出てくるんだよw
DMCってそこまで有名じゃないし、任天堂ハードにも出ていないからそもそも元ネタが違うんじゃないの?
ブレワイの地名はゼルダの過去作から取ってるしそれ以外だと例えばゲルドだと宝石などから取ってるんだよ
2022/01/01(土) 09:00:39.17ID:vf5CSuA6a
任天堂のゲームでエボニー&アイボリー出せってのもすげー意見だな
元ネタの曲にしたって任天堂もゼルダも関係ないしもはや何への作品愛なのか
と、自分も釣られクマー
2022/01/01(土) 09:00:51.66ID:1GsPDB5h0
>>209
ジレンマすげーわかる
ここには来なかったけどTwitterはちょこちょこ覗いてしまった
あまりにも面白いんだもの、誰かと共有したくなる
2022/01/01(土) 09:39:06.30ID:bNeMV3au0
ゼルダやゲームで人種差別反対みたいなメッセージ盛り込まれたらドン引き
スティービー・ワンダーを思い起こさせるのも嫌だ
2022/01/01(土) 09:52:21.01ID:tC1fl8Ct0
発売日から完全にネット断ちして3ヶ月くらい没頭した後いざ本スレとか見たら龍素材の効率的な回収ルートの話とかしてて
自分ではすごいやり込んだ気でいたのに全然知らん話題で盛り上がってるの見て
ブレワイの奥深さに驚愕したな当時は…
2022/01/01(土) 11:28:31.79ID:zjlerNy30
エボニ山のエボニは黒檀(エボニー)。西ハテールの地名には樹木や木材の名前があてがわれてる
カール山はトライフォース3銃士に出てくるカールキングが元ネタ。周辺にトラ3関連の地名が点在してる
2022/01/01(土) 11:57:51.04ID:ezicbsTUd
マスターモードの夢幻異空の雷のカースガノン無理ゲーすぎない?
どうすりゃいいんだこれ…
2022/01/01(土) 12:23:00.21ID:2cusNV+Q0
普通に回避ジャストとガードジャストできれば倒せるじゃろ
そんなに通常モードと変わらない気が
224なまえをいれてください (ワッチョイ cbb9-oILJ [60.74.177.71])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:39:12.97ID:MF4eVrVk0
ゲーム始めて1年半ぐらい経つけど、やっと2体目の神獣を解放した。
ずっとコログ集めとかわき道で遊んでたから。
オープンワールドゲーム初めてだけど、いい仕組みだね。
2022/01/01(土) 13:00:28.26ID:klxPgNRi0
続編ではスピード5を超えるスピード7とかスピード10の馬出てきてほしい
2022/01/01(土) 13:06:47.44ID:Snr7cEs80
夢幻雷の時はこっちも雷使えるの忘れてないか
普通に効くぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況