【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 374

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/28(火) 17:38:43.96ID:cSwNN/mmd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

 
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
 
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/zelda/
 
※次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は番号指定/。
 
◇関連スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619053254/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 198▲
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1621779298/

【Switch/3DS/WiiU】ゼルダ無双総合 Part152【厄災の黙示録】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1625919815/

◇前スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 373
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1638600228/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/13(木) 09:17:35.40ID:fJGPRkrka
>>965
俺も反対側でめっちゃ探してたわ
諦めて盾サーフィンした時に入り口発見した
2022/01/13(木) 09:37:15.55ID:6tO7WvMu0
>>942
ドラクエやFFだってシリーズものだけど世界観繋がってなかったりするから同じでしょ
そもそも任天堂側は初代ゼルダとリンクの冒険みたいに明確な続編以外の繋がりは考えてなかったけど周りから色々聞かれるから後付けで年表とか作ってるだけだし
2022/01/13(木) 09:48:19.48ID:+JlX9+3l0
ブレワイ続編もブレワイとまったくストーリー的には関係ない可能性がある、
かもね・・・?
2022/01/13(木) 09:48:23.34ID:fJGPRkrka
トワプリリンクは時オカリンクの子孫なんだっけか

全部つなげるなら地形やらなんやら使い回しにしてしまうしパラレルの方がしっくりくるんだけどなぁ

ブレワイの続編はどうなるんだろ
一万年前の話になるんかな
2022/01/13(木) 09:54:08.46ID:HRMLg55Da
>>968
そしたら続編じゃなくて新作って言うんしゃない?
2022/01/13(木) 09:54:21.97ID:HRMLg55Da
じゃ
2022/01/13(木) 10:00:09.28ID:HFkJylf9a
そもそも開発のスタンスが「ゲームとして面白い仕組みを考えてからそれに合わせてストーリーを作る」だって明言してるからな
作品単独でもストーリー自体あと付けなのに言わんや作品間のつながりなんてゆるくしか考えてないよ
2022/01/13(木) 10:26:51.78ID:/rLSfi2i0
>>942
昔からそう言ってるだろ
緩い設定のつながりなだけだって
年表とか完全な後付け
2022/01/13(木) 10:27:24.68ID:/rLSfi2i0
>>965
あれめっちゃ難しいね
975なまえをいれてください (ワッチョイ 551c-3JL5 [220.208.80.82])
垢版 |
2022/01/13(木) 10:48:10.97ID:Zn0Y7XWp0
BotWで語られた一万年前の設定で既に突っ込みどころたくさん
いったい今までのゼルダの歴史でシーカーストーンのようなテクノロジーのかおりも無し
2022/01/13(木) 10:51:07.04ID:+JlX9+3l0
そもそも「1万年前」っていうのすら「ずっと昔の」くらいの意味じゃないかな
あの時代の伝承なんて主に口伝えだろうし、誰も正確な年代なんてわからない

もしかすると古代シーカー文明が発達してたの1000年前かもしれないよ
2022/01/13(木) 11:13:57.60ID:fJGPRkrka
だからパラレルなんだろ
シーカー文明が発達したルートがブレワイ
または発達するまでに相当な年月流れてるか
こまけぇこたぁいいんだよ
2022/01/13(木) 12:07:25.60ID:Bn+GbeDI0
定期的にシリーズ間の繋がりの話題上がるなぁ
2022/01/13(木) 12:12:17.79ID:F2zC1AIf0
雪のニュース見てたら頭の中に「カンカン」って音が響いてしまった
2022/01/13(木) 12:13:56.01ID:/rLSfi2i0
作品の強い繋がりを求めたい人が一定数居るんだよね
時系列に並べたい人
2022/01/13(木) 12:22:26.22ID:x+DKMAr00
なんなら口伝だからこそ今作のゼルダ姫が悩んだっていう
2022/01/13(木) 12:25:13.43ID:Iya/Ee3n0
正直、ここでブレワイ以外のゼルダの話を持ち込んでややこしい論争はして欲しくないかな
軽く話題に出す程度ならいいけど矛盾がどうとか言い出すのはいい加減スレ違いだと思う
どうしても論争したいならゼルダの総合スレの方でたのんます
2022/01/13(木) 12:27:12.28ID:0p42wKmRM
パーヤ可愛いよパーヤ
でも100年後はインパ様みたいになるんだよなぁ
2022/01/13(木) 12:30:09.68ID:N/4PqXU6a
シータとドーラみたいだな
2022/01/13(木) 12:32:02.01ID:dE1fHnF3p
>>983
気にすんな、人間だって同じ様なもんだ
986なまえをいれてください (アウアウウー Sa19-n8e4 [106.154.2.195])
垢版 |
2022/01/13(木) 12:32:21.79ID:fJGPRkrka
プルアちゃんみたいに若返らせよう
2022/01/13(木) 12:35:07.76ID:OYSw5mmX0
総合スレの住人はゼルダ熱が強すぎて怖い人多いから初めての人は覚悟しておいた方がいいけどね
でもここでシリーズ全体の論争するのが間違いなのは確か
ここはブレワイスレだし


姫さまのお尻はよく話題に上がるけど珠を拭き拭きしているパーヤちゃんも…
2022/01/13(木) 13:03:27.01ID:V8Z8ut3A0
>>983
その時は可愛い子孫いっぱい作ってるはずだから心配ゴム用
2022/01/13(木) 13:17:25.79ID:F2zC1AIf0
パーヤって何歳なの?
2022/01/13(木) 13:32:12.31ID:fJGPRkrka
インパの孫だからそこまで歳はいってないんじゃないかなぁ
2022/01/13(木) 13:40:20.30ID:6tO7WvMu0
>>988
子供いっぱい作るならゴム不要だろ
2022/01/13(木) 13:52:39.62ID:V8Z8ut3A0
リンクに穴を開けたゴムを渡すパヤパヤ
2022/01/13(木) 13:58:55.47ID:N/4PqXU6a
きっしょ
2022/01/13(木) 14:00:25.63ID:VkA6eGQHr
パヤパヤよりミファのほうがかわいい
2022/01/13(木) 14:05:26.74ID:dE1fHnF3p
でももうミファーはいないからなあ涙
2022/01/13(木) 14:06:19.71ID:oMHcJZuba
ミファーちゃんってヌルヌルしてそう
2022/01/13(木) 14:06:22.92ID:N/4PqXU6a
将来有望な点も視野にいれてルージュ
2022/01/13(木) 14:35:03.19ID:6KMz8Dqr0
将来見据えずとも現時点で最有力候補なんだよなぁ
2022/01/13(木) 15:08:27.58ID:+JlX9+3l0
999
2022/01/13(木) 15:21:04.22ID:+5HhcAPVd
1000の骨頂だよねぇ!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 21時間 42分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況