【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ105

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1なまえをいれてください (ワッチョイ 9f99-jUoS [218.110.119.71 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:15:27.76ID:Svd1voF60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文頭に【!extend:checked:vvvvvv:1000:512】内の文章を3行にしてスレ立てをしてください。

若者の動きについていけない…
でもせっかく楽しいゲームだから強くなりたい!

サラリーマンもキャリアウーマンも
お父さんもお母さんも独身貴族も
中年の皆でまったり楽しみましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。(ワッチョイNG推奨)
次スレは>>970さんお願いします


※前スレ【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ104
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639918849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2なまえをいれてください (ワッチョイ 8b99-jUoS [218.110.119.71 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:48.26ID:Svd1voF60
前スレ落ちたっぽい
2022/01/01(土) 09:29:38.29ID:anfS+5rS0
zzzzz
2022/01/01(土) 22:28:22.85ID:anfS+5rS0
xxxxx
2022/01/07(金) 00:05:34.65ID:nUKOznY7d
落ちとらんし
6なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-mOnn [106.180.14.10])
垢版 |
2022/01/07(金) 01:56:20.28ID:OK3wunrda
アゲあけまして
7なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-95dm [126.21.47.249])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:54:24.25ID:Aztj+9/j0
やーっとS +2000台の試合増えてきたけどカウント差できると諦めるやつ多すぎる
サブ垢だから本気じゃないし本人はトータルで勝ち上がれるからいいんだろうけどこっちは1敗が痛いんだよ
必死なとこ水刺されて萎える。やっぱサブ垢はだめだわ
2022/01/08(土) 12:36:19.34ID:gMM5Rykmd
>>1オツさん
2022/01/08(土) 15:00:27.26ID:Ea47uodbd
>>7
打開合わせようとして待ってるのに味方がどんどん前出て順番に溶けてくとかだと諦めちゃうな
単にサブ垢憎しでレスしてるならゴメンだけど
2022/01/08(土) 16:37:55.81ID:gMM5Rykmd
諦めるのってサブ垢よりむしろまだ勝ち方わかってない人とかでしょ
2022/01/08(土) 17:01:10.09ID:2jEcxlQ+0
サブ垢の時はs+で飛び級する為にすげー真剣にやってた
一つずつあげるの怠いし
12なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-mvA8 [60.69.150.14])
垢版 |
2022/01/08(土) 17:19:09.75ID:iQNWqpMQ0
XP2200から上の試合で勝つの大変、2100くらいなら勝てるのに。
相手のエイムもいいしカバーも早いし、やっぱXはXだよね。S+とは全然違うや
13なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-mvA8 [60.69.150.14])
垢版 |
2022/01/08(土) 17:20:20.64ID:iQNWqpMQ0
初めてSになったとき、S+になったときもこんな感じ受けたのかあんまり覚えてないけど
きっと毎度のことだろうからがんばろー
2022/01/08(土) 17:32:59.33ID:7D/Rkk5va
Xのプラベに混ぜてもらうと対面では5割勝てるのに試合では負けるのでやはり何かが足りていない
2022/01/08(土) 17:53:28.69ID:2jEcxlQ+0
>>12
2300位までは順当に対面力伸びてくるから厳しいかもね

索敵と有利対面、人数状況の把握とそれに応じた立ち回りっていう基本を伸ばしてけば必ず抜けられるから大丈夫だよ
2022/01/08(土) 17:59:32.11ID:2jEcxlQ+0
>>14
多分抑えや打開の時のキルの入れ方やリスクの取り方が違うんだろうけどxとs+で意識する事は違うから気にしなくて良いと思う

真似すべきはxの人の立ち回りじゃなくて今xの人がs+の時はどうやって立ち回って勝ったか?だから
17sage (ワッチョイ 15b9-mvA8 [60.69.150.14])
垢版 |
2022/01/08(土) 19:15:20.10ID:iQNWqpMQ0
>>15
ありがとう。ほんとね、S+のときキルレ1.5割るのとかほぼなかったのにXP上がってくると0.5とか叩き出すから悲しみです。
がんばるよ、いつか当たったらお手柔らかに!
18なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-95dm [126.21.47.249])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:20:53.82ID:Aztj+9/j0
>>15
対面力そんな違うの?何が変わるの?俺からするとA1600〜S +2000は変わらないからわかんない。全員俺より強い。エイム完璧
2022/01/08(土) 21:12:40.97ID:0SfWdA390
アサリ4勝4敗の2.5ヒビ(OKまであと2勝)という嫌な段階で終わった・・・
S+下層は攻め全振り守り苦手の率高いからバリア割られると壊滅するなあ...
20なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-95dm [126.21.47.249])
垢版 |
2022/01/08(土) 22:09:19.66ID:Aztj+9/j0
ガチパ1920の試合で80秒でノックアウト負け
1(1)k-6d
復活短縮1.7積みだからリスポンにいた時間は
8.2秒+5.5秒×5=35.7秒
つまりプレー時間は80秒-35.7秒=44.3秒
44.3秒÷6=7.33秒に1回死んだ計算
対面勝てないどころか2発しか当てられなかった
何試合もやってるガチパワー帯なのにいきなりこんなに差が出るのは何が違うのか
早くAに落とせよ
2022/01/08(土) 22:13:19.20ID:0SfWdA390
サーモンの緑ランダム回楽しい
2022/01/08(土) 22:45:05.57ID:ZOhrn5k30
>>18
自分X底辺だけど2300の部屋とか入っちゃうと対面全然勝てなくなる
お互いチョコマカ動いてるから弾が当たりにくい動きとか予測能力とかに差があるんだとおもう
2022/01/08(土) 22:53:04.53ID:gMM5Rykmd
>>19
どの帯でも攻められてる時に自分だけは生き抜くことが大事だね
24なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-95dm [126.21.47.249])
垢版 |
2022/01/08(土) 23:31:08.32ID:Aztj+9/j0
イッエエエエーーーイ!
ヒビなしでS +2昇格!
ざまあみろ!ざまあみろ!俺強くなったわ!
2022/01/09(日) 00:54:04.83ID:jTZK5/w8M
今時点で
エリア2312
ヤグラ2365
ホコ2298
アサリ計測中(てかやってない)
だけどいっつもこのレートで月末まで変わらずだわ
月末2400オーバーするのに壁を感じてしまう
2022/01/09(日) 00:55:09.68ID:jTZK5/w8M
3が出るまでに月末王冠行ってみたいけど夜歳並みには勝てんのか笑
2022/01/09(日) 00:58:38.61ID:jwi2SKaM0
なぜか英語版買ってしまったw
データ共有できないのにwww
2022/01/09(日) 01:43:35.81ID:U+F4v0lt0
>>25
2400安定は結構立ち回りの考え方からガラッと変えないといけないからねぇ
2022/01/09(日) 02:17:49.80ID:vHqwYh5qa
x2250くらきで停滞してたからギアがらっと変えたらx2300台タッチするようになってきた。
でも2400以降の部屋はついていけない
2022/01/09(日) 02:38:57.53ID:zFtLcsrZM
>>28
ガラッと変えないといけないもんか…
全く通用せんとは思わないから精度高めたらと思ってたんだが確かに立ち回り方変えてみるのもありかな
誰か後衛で俺と同じく停滞してたけど抜けたって人いたらアドバイスくれ!
2022/01/09(日) 09:33:11.29ID:U+F4v0lt0
>>30
ごめん前衛武器だから後衛だとまた違うかも
2300まではキャラコン鍛えて、2400からは索敵意識したって感じだった
32なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-EgL+ [60.69.150.14])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:59:28.24ID:UmhFOi5E0
おじさんおばさんでも2400以上っているのね。
Xの上位15%くらいだからアクティブユーザーの1%未満の希少種やで
2022/01/09(日) 10:11:00.86ID:EE0awvoC0
家族がテレビ占領してて携帯モードでしか出来ん…
最近始めて休みにちょこちょこ遊んで気付けば
50時間も遊んでてびっくりだわ。まだ全部Bだけど
いつかXになれたらいいな
2022/01/09(日) 10:28:15.77ID:kMSnitMU0
まぁ、ウメハラ前後世代はアクション得意な奴が一定数いるからね

世代人口差も相まって、おっさんにスプラが普及すれば逆に若い人より上手い奴が多くなるかもしれない
2022/01/09(日) 10:36:30.88ID:0YYzKlE4d
最上位のプレイを見てると索敵の精度が異様に高いから目の良さじゃ若者に勝てない。行けても王冠までって感じがするわ
2022/01/09(日) 10:44:37.05ID:N1xQaQpi0
おじさんだがX23以下でもう2年経つ
毎回あったまるまでにパワー下げて、あったまった頃には疲れちゃってるのだが
2022/01/09(日) 10:46:34.73ID:AjM9wbK80
ヤグラ下手すぎて笑えん
S+底辺でヒイヒイ言ってるわ
38なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-95dm [126.21.47.249])
垢版 |
2022/01/09(日) 11:06:11.84ID:0Rq0GH4G0
>>32
このスレにいる人の7割くらいは2400突破してんじゃない?だから今は1パーセント未満てことはないでしょ
39なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-EgL+ [60.69.150.14])
垢版 |
2022/01/09(日) 11:39:16.52ID:UmhFOi5E0
>>38
19年3月のデータが最終だが、平均中央値が大体2150,標準偏差が150くらいだからあとは計算して。
2022/01/09(日) 11:48:25.49ID:VNlSIUw40
みんなの書き込みを見る限り最高2400なのか月末2400なのかでだいぶ違うんじゃない?
月末2400は結構少なそう
2022/01/09(日) 12:04:20.89ID:c4KIQnm1a
パワーは年々平均上がってるから数パーセントってことはなさそう
2022/01/09(日) 12:07:56.51ID:foRrxomtd
先月2408で終了したルールが7000位とかだったから2400以上はXでも上位15%に入ってそうだけど
43なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-EgL+ [60.69.150.14])
垢版 |
2022/01/09(日) 12:23:27.21ID:UmhFOi5E0
パワーが上がってるなら降格ライン上がらなきゃいつまでもX在籍の人数が5万、6万一定に保たれないでしょふつうにかんがえて。
同じパワーでできることが前より増えていて質が上がってることはあるとおもうけど、計算式変わんないのになんで数字がインフレすると思ってるのか。中年の思考力が心配になるぞ。
2022/01/09(日) 12:27:29.21ID:vRyuyScsd
最上位のパワーはインフレしてるけど貧富の差が激しくなっただけでXの中央値は変わってないと思うわ
45なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-EgL+ [60.69.150.14])
垢版 |
2022/01/09(日) 12:31:03.98ID:UmhFOi5E0
分布のすそ野は広くなってるだろうね。尖度はあがってる。
それと平均中央は関係ないことが腑に落ちないなら高校数学の解説本1冊くらいよみなおしてリカレント教育受けておいで感
2022/01/09(日) 12:31:55.35ID:/tM1PqNR0
突破というか2400を踏むこと自体はぶっちゃけ容易だわな
それの安定とか全ルールとかなるとまあ〜難しい
この辺りからがまぐれでは絶対無理なライン
2022/01/09(日) 12:32:38.07ID:2ADGQxw1d
イマイチ誰に言ってるのかもわからん
2022/01/09(日) 12:35:59.03ID:rI31lkO60
Xもまだ遠いのにその中でもかなりの格差あるってんだからすごいな
49なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-EgL+ [60.69.150.14])
垢版 |
2022/01/09(日) 12:37:01.23ID:UmhFOi5E0
歳だけ取って脳の衰えた中年すべてに対して。
いい年して雰囲気に流されてんじゃないよまったく。
2022/01/09(日) 12:38:34.06ID:/tM1PqNR0
お前こそいい年してブキ研みたいなやつだよな
ゲームの腕でイキってる方が健全だぜ
2022/01/09(日) 12:44:08.07ID:QXj3g1qJd
どのゲームでもそうだけど最上位ランク帯が1番格差あるしね
2022/01/09(日) 12:48:14.92ID:/tM1PqNR0
2300あれば一時的にはちょこぺろと当たるからな
これはS+内の格差とかサブ垢問題なんてものとは当然比較にもならないレベルの代物
2022/01/09(日) 12:57:55.34ID:kMSnitMU0
4人がかりならチョコペロでもちょろいよ。
チョロペコだよ
54なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-95dm [126.21.47.249])
垢版 |
2022/01/09(日) 13:43:25.57ID:0Rq0GH4G0
俺にわかってない間違ってるっていいたいのか?
2022/01/09(日) 14:05:06.54ID:DPrybj4Fd
30代以上のこのスレも30代と60代では動体視力の差は相当あるし
そもそも60代のXはいるのだろうか・・・
2022/01/09(日) 14:13:20.85ID:J9MoaYPJ0
最近気付いたけどマルチミサイルってちゃんと使えば普通に強くね
2022/01/09(日) 14:20:56.79ID:Bgv5fX5Qa
>>50
武器研なんじゃないの?アホっぽいし
58なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-95dm [126.21.47.249])
垢版 |
2022/01/09(日) 15:47:52.16ID:0Rq0GH4G0
>>56
今スシベでいきなり95カウント取られてキルもフルタイム1キルしか取れなかったけど昇格戦逆転勝ちしたぜ
全くキル取れい試合でも攻撃と索敵のサポートに回れるマルミ好き
ボム→マルミ→ボムでエリアとヤグラは一瞬制圧できるし
2022/01/09(日) 16:19:13.88ID:jwi2SKaM0
英語版のスプラさニュースの特典が少ないんだが…
日本語版の方が贔屓されてるとは
2022/01/09(日) 17:23:52.19ID:SGkoNBJrd
>>27
>>59
Twitterでやってくれないか
61なまえをいれてください (ワッチョイ fd4a-EgL+ [122.135.148.12])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:58:23.23ID:djmubqQ80
>>59
こいつソメイヨシノか?
2022/01/09(日) 18:04:30.27ID:2ADGQxw1d
それより精神不安定な感じの人の方がTwitterでやれ案件だろ...
2022/01/09(日) 19:21:28.25ID:B7RNHtRo0
味方のハイドラを生かす戦い方したいけど
ハイドラの射程内に敵を連れてくるの難しい
2022/01/09(日) 19:59:49.87ID:O9PEYKY50
>>63
ハイドラ使いとしては手前処理してくれれば勝手に前に行くからとにかく手前処理が嬉しい
2022/01/09(日) 20:20:34.32ID:vNeYEySI0
最近飲酒スプラしかしてないから腕前落ちる一方だわ
味方本当ごめん
2022/01/09(日) 20:24:32.26ID:h91dgh+/0
復帰してから戦績見返すとデス多すぎ問題に直面してた
復活短縮入れたいのとカバーのタイミングで敵即カバーで1:1交換になるの対策立てないと・・・
2022/01/09(日) 20:27:32.64ID:IXejmEiR0
手前処理してもいいけど、当然その間に手前以外は処理してくれてるんだよね?
2022/01/09(日) 20:32:48.52ID:jwi2SKaM0
>>60
何が問題なんだ?www更年期障害かな?スプラの話したらいかんのか?
2022/01/09(日) 20:53:35.69ID:9X38W9cN0
飲酒したら逆に強くなる人もいそう
2022/01/09(日) 20:54:33.75ID:yDxQXMNYa
昔なら「日記はチラシの裏にでも書いてろ」だったのに最近はtwitterに誘導されるんだな
2022/01/09(日) 20:56:46.95ID:jwi2SKaM0
自治厨キモいなー自分の思い通りのスレしか認めないとかwww
仕切りたがりのお山の大将乙w
2022/01/09(日) 21:00:31.73ID:atFYjalx0
謝罪メンヘラおじさんと言いなんかキャラクターも見えてくるな...
これソメイヨシノ?っていう学級委員の人か
2022/01/09(日) 21:34:08.87ID:9X38W9cN0
普段わかば使いの俺がスシ持つとその射程と攻撃力に感動する...泣きそう
74なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-95dm [126.21.47.249])
垢版 |
2022/01/09(日) 21:54:34.21ID:0Rq0GH4G0
>>73
メインでキル取れるならプライムベッチューのほうがさらに強いかもよ
弾ぶれもないし
2022/01/09(日) 22:11:52.38ID:75Ca1tvV0
今日上がった裏マンのリッターの動画、X並のエイムありますってコメント結構あるけど本当?
俺も投稿者と同じウデマエだけどエイムは遥かに良い自信あるわ
2022/01/09(日) 22:51:53.29ID:u9NdjDpG0
エイムいい日と悪い日あるわ
動画あげたら見てもらえるんじゃないかな
2022/01/09(日) 23:09:18.45ID:h91dgh+/0
スシベでじわじわ上がったと思ったらキープ続きからウデマエ落ちたので武器変えよ
対物シールドクラッシュ&ミサイル長射程どかしで結構気に入っていたけど
>>73
ボールドヒッセン持った後だとすごいやこれってなる
2022/01/10(月) 03:05:15.59ID:Zynpgc86M
ずっとXだったのにS+4まで落ちることってあるんだな
何年振りだよマジで
2022/01/10(月) 03:18:56.29ID:wL0O2lGe0
あと一勝で多分だけど王冠着いたのに敗けちまった
2022/01/10(月) 03:20:43.31ID:wL0O2lGe0
>>78
流石にX落ちは経験無いけどパワー200ぐらい下振れするときはあるからなぁドンマイとしか言いようがないがんばれ
81なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf1-95dm [126.166.22.209])
垢版 |
2022/01/10(月) 04:17:46.81ID:a7En6W8rp
みんな味方が弱いって言ってるってことは、その弱い味方も味方が弱いって言ってるってことだよね?
82なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf1-95dm [126.166.22.209])
垢版 |
2022/01/10(月) 06:46:20.05ID:a7En6W8rp
まだ始めて2ヶ月のひよっこだけど、シャープマーカーネオとプライム持った時だけ異常にキルできる理由がわからなくて、過去スレ見てたらブレが少ないからってことだったんだなー。
2022/01/10(月) 07:09:09.59ID:sSqOolf+0
>>82
プライムは中射程+疑似の火力もあるし塗りとインクカツカツ以外はある程度使いやすいのもあるかもね
まあインク疑似対策に安全靴0.2積む相手もいるけど
84なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf1-95dm [126.166.22.209])
垢版 |
2022/01/10(月) 07:50:48.53ID:a7En6W8rp
>>83
そうなんだね。じゃあエリアに持っていったらやっぱ嫌がられるのかなー。昨日プロゲーマーの女の子が靴2個つんでたのはそういう事だったのか!
2022/01/10(月) 09:55:57.10ID:wL0O2lGe0
Bバスは長射程が一方のチームにしかいないとワンサイドになりがちだな
しかも相手チャクチ3枚で可哀想だった
2022/01/10(月) 10:59:11.20ID:dPF0n3gD0
>>78
俺はAまで落ちたぜ
気にするな
2022/01/10(月) 12:24:08.39ID:i7c44vEO0
(えー)
2022/01/10(月) 12:40:38.74ID:9Yndd8CZ0
>>78
負けても構わず連戦しなかった?
俺は久々にS+落ちしたとき頭アチアチで連戦してS+6まで落とした経験あるよ
とにかく連敗時は一旦電源切った方が長い目で見ると得だと思うわ
2022/01/10(月) 12:51:05.97ID:J+GlRoAL0
ウデマエ落ちる→まぁ勝てるだろと思って普通に負ける→パワーが落ちて味方と噛み合わなくなり負ける→さらにイライラして荒いプレイになり負ける、もうこの辺にくると自分が戦犯

結論:俺が悪い
2022/01/10(月) 12:52:44.40ID:nQ8lcmIT0
自信過剰だと孤立気味になるからな
2022/01/10(月) 12:59:32.35ID:ggKAk/qEd
>>87
2022/01/10(月) 13:13:20.53ID:KWNs7bRi0
ちょっと待って!
>>87が何か言ってる!
2022/01/10(月) 13:14:48.13ID:jffhDGli0
パワーが落ちた時はラインを上げる速さを落としたほうが安定するな
2022/01/10(月) 13:44:23.85ID:sSqOolf+0
大事な試合で回線落ちした・・・無線避けたのになあ
回線落ち部屋って2人以上入れるんか(困惑)
2022/01/10(月) 15:45:36.67ID:9Yndd8CZ0
>>94
ホストが落ちたんでないの?
2022/01/10(月) 16:00:54.90ID:jloU90Fna
>>87
2022/01/10(月) 17:43:04.59ID:4uMI6skid
2400くらいでくすぶってたのにこの三連休急に勝率9割近くまで上がってすごいことになってる
揺り戻しが怖い
2022/01/10(月) 18:06:56.88ID:Cx0HhHDQ0
こっちは先月2400くらいでやってたのに計測失敗して2100くらいになったわ。パワー更新目指してないから気楽に遊べていいけど
2022/01/10(月) 20:38:05.09ID:LZnfOJFv0
やった
飲酒トゥーンだがついにS+1に昇格出来た
何度もSとA行き来してたけどやったわ
2022/01/10(月) 21:48:03.84ID:Zynpgc86M
何でデュアルでやれないのにローラーの先っちょインク1確で死ぬんだよ
2022/01/10(月) 22:51:14.35ID:c2BZBrFZ0
3に向けて今さら始めようと思うんだけどSランクまで行ければ上位って感じ?
2022/01/10(月) 23:32:53.37ID:zjLwTilO0
>>101
S+で中位、中級者くらいのイメージ
Xでもピンキリみたいな話よくあるけどさすがにX行けば上位でいいと個人的には思う
2022/01/10(月) 23:35:48.70ID:Cx0HhHDQ0
一般的にはS帯は上位だけど5chでスレ見るような人の中では普通レベルだと思うわ
2022/01/10(月) 23:39:29.59ID:vs8KSw1F0
>>101
かなり古いけど2017年11月時点でs以上は10%だけだったそうだし
一般的な中年って観点だと上級者だと思う
2022/01/10(月) 23:45:43.22ID:tR9QhNb0F
辞めたりリグマやプラベにシャケ専ナワバリ専でもウデマエキープ出来るから割合はだいぶ上がってるだろうけどS+から上位ってイメージかな
Xは最上位
2300~2500は変態
王冠は化物
2900~は神様
2022/01/10(月) 23:55:19.14ID:c2BZBrFZ0
サンクス
FPS、TPS経験はあるけどジャイロ操作は始めてだから頑張ってみるぜ
2022/01/11(火) 00:26:10.09ID:KkoAfpqe0
みんなやさしい叔父さんから動画出してみ
2022/01/11(火) 00:39:04.38ID:csdHnAc70
5ちゃんではX以外喋るな的扱いだが
一般だとこのスレ年齢でS+数字付きならかなり上手い方なのでは
(個人の感想です)
2022/01/11(火) 00:41:49.30ID:TI3frAeO0
相対的には確かに上位だけど上位ヅラしてたらアホ呼ばわりされるくらいのランク
まあ面白さは保証するから最初はウデマエなんぞ気にしないで楽しむことだ
2022/01/11(火) 01:04:37.87ID:l0vj+5320
数字付きって言ってもS+0で丁度真ん中だから上位ではないでしょ
2022/01/11(火) 01:27:35.77ID:bgCigFwgF
X未実装の2018年3月4日時点でのウデマエ分布(公式発表)

https://i.imgur.com/odernEb.jpg
ソースはわからんけど知恵袋から

2019年のデータですが、
X:1%
S+:6%
S:5%
A:20%
B:33%
C:33%
くらいですね。

まぁだいたい一緒

もちろん上にも書いた理由とか他にも要因あって全体的にはウデマエ上がってるだろうけど単純にS+0が真ん中だから中位っていう分布はしてない
高めに見積もっても
X10%
S+20%
S10%
A~C各20%
くらいじゃないかと
でどこから上位かは個人の受け取り方だろうけどやっぱりS+からでいいような気がする
2022/01/11(火) 01:28:35.78ID:DGsSucMva
そらS+行くのでさえ数百時間かかるんだから
2022/01/11(火) 01:30:36.77ID:bgCigFwgF
>>111
ちょっと割合変だね
X15%
S+20%
S5%
くらいか
114なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-95dm [126.11.229.144])
垢版 |
2022/01/11(火) 03:01:10.16ID:u1Gpayoo0
>>106
武器が大事だけど全部買うにはめっちゃ金かかるし変なくせつくから買う武器絞った方がいい。ナワバリバトルで金貯めとランク上げから
最初ランク1でワカバシューターで始まるけどランク上がるごとに買える武器が解放される
ランク4でスプラシューターコラボ、ランク6でスプラシューターベッチュー、ランク9でNZAP85が買えるようになる。他のはとりあえず買わなくていい
ランク10になったらガチマッチできるようになって貰える金が少しづつ増えるけど帽子や服も買わなきゃいけないから最初は順番に武器買ってくと金足りないはず
2022/01/11(火) 07:38:33.68ID:gqRhByWj0
スプラ3はギアの厳選とかその辺楽になってほしい
今の時代ポケモンでも厳選不要になっててストレスフリーだった
2022/01/11(火) 07:40:20.86ID:gqRhByWj0
不要は言いすぎた、でもはるかにハードル下がってた
2022/01/11(火) 08:27:04.12ID:68/zMHU9a
ギアは今の時代に合わせて、能力と見た目は別枠にしてほしいな
2022/01/11(火) 08:44:00.20ID:+0CvVFug0
ギアのせいで環境壊れること多いし思い切ってギアという概念を削除で
2022/01/11(火) 09:25:24.99ID:8D6MiBkvd
ギア揃えたりするのもお楽しみ要素だしなあ
ガチマのガチ勢向けだけのゲームにしてたらここまで人気にはならなかっただろうし
2022/01/11(火) 09:34:17.37ID:fpX32cex0
次回作ラストスパート絶対ナーフされる
そしてスタートダッシュが鬼強化される
2022/01/11(火) 10:26:11.19ID:GOWfVm1Vd
リアフレにスピナー使いほとんどみんなそれ(キングフリップ)付けてるよなって言われる程度にはファッションの自由度はないかもしれん
キョンキョン帽とキャディサンバイザーは見かけるが
2022/01/11(火) 10:34:04.72ID:Gon+6URZd
ゲソタウン産のギアを粘れば一応ファッションに自由度はあるぞ。こだわりないやつが同じような格好になるだけ
2022/01/11(火) 11:37:58.39ID:TI3frAeO0
俺みたいにゲソタウンギアしか使わないまでは行き過ぎだけど
キングフリップとかドゥーラグキャップガサネみたいな超絶ユニクロ装備を平気で使ってるやつもどうかと思う
こだわりが無さすぎてアナアキアンピンベレーのハックギアなんかも平気で使ってるアホが多い
2022/01/11(火) 11:41:24.20ID:gqRhByWj0
ここ数年のユニクロはオシャレな服増えたと思う
2022/01/11(火) 11:44:34.99ID:hVUUVGbx0
デスかさむ復短ゾンビのお供、カムバックのナーフは許して下さい何でもはしませんから
ウールウーニーズクラシックのカムバ愛用してるんだよなあ、さきイカ2つ結びとタコちゃんの上結び、
素のままではあんまり好みじゃないけど、これ含め特定のキャップギア被ると後ろ結びポニテ化して超ツボなんで

同じキャップ系ギアでも、後ろ穴(調整ベルト)有無の違いがあって、ポニテになる帽子とならない帽子
芸コマでちゃんと分かれてるから余計にね
2022/01/11(火) 11:55:39.47ID:cvVjgvwF0
3ではギアとギアパワー切り離して欲しい
したらめっちゃおしゃれできるやん?
2022/01/11(火) 11:57:44.03ID:KzzN6Mz0d
メインギアパワーは金かサザエ使えば変えられるようにしてほしいよね
2022/01/11(火) 11:58:11.26ID:Jxys1CenF
>>125
禿げしく同意
自分もほとんどポニテキャップ被ってる
>>126
サブと同じように付け替えは出来てほしいよね
2022/01/11(火) 12:00:59.01ID:HNK6P1Xf0
イカちゃんの格好でユニクロっぽいとか考えるのかw
アンコウラバーマスク付けてたら面白そうな奴だなとは思うけど
あとは人の趣味か適当かなのでキッズ多いし批判的に見たことはないわ
2022/01/11(火) 12:20:43.78ID:9VxqPQO00
>>56
エリア最強SPの一角だと思う
2022/01/11(火) 12:22:01.95ID:GOWfVm1Vd
>>125
ポニテピコピコして可愛いよね

見た目は変えれた方がamibo売れると思うんだけどなぁ…まぁ量産型やユニクロと言われてもキングフリップ+シャツノゾキピンク+気分でスニーカー各種を変える気はないな
嫁からこの服装何となく娘に似てるねって言われてから愛着湧いちゃった
132なまえをいれてください (ワッチョイ 05c9-GZsB [110.67.221.229])
垢版 |
2022/01/11(火) 12:32:02.25ID:2n1waV/C0
>>112
技量というか要領がわからない事にはどうもならない
例えば餃子って食い物がわからないのに作れるようにはならない

見て食べてこういうものかと理解するのと見ても食べても理解できない再現できないただ時間だけを浪費してる
これだけ時間かけたのにって輩はどうにもならんだろ
2022/01/11(火) 12:41:41.40ID:XUc8iVV+d
ギアを自由にされちゃあやり込み要素が無くなるわい
2022/01/11(火) 12:45:50.17ID:UenMbmEl0
まぁゲームなんだしギアもウデマエも趣味なわだし
スプラトゥーン上手ければ偉いわけでも無いし気にせず好きにすれば良いと思うけどなぁ
135なまえをいれてください (ワッチョイ 05c9-GZsB [110.67.221.229])
垢版 |
2022/01/11(火) 12:49:06.97ID:2n1waV/C0
大人になってから学習障害の発覚って大変だなっていつも思うよ
DPSいわゆるダメージパーセコンドとかどう見ても相手に及んで居ないのに
しかもこれは競争だってのにやれ勝てないだの何だのとよく人前で言えるよ
相手を上回らなきゃ勝てないとかそんな当たり前のことをわざわざ言葉にするようなもんじゃないだろ競争なんだから
2022/01/11(火) 12:49:15.49ID:9VxqPQO00
自分もギアはある程度縛りがある方がいいかな
使えるなかでできるだけ自分好みにするかってのが好き

まぁけど今は狭すぎるか
なんかスピナーとか似た見た目の人多いし
2022/01/11(火) 12:52:52.96ID:sugpBOqCM
エドモンソンがS+安定してきたから晒されないように祈ってな
2022/01/11(火) 12:53:27.94ID:v9jflKOv0
だれ?
139なまえをいれてください (ワッチョイ 05c9-GZsB [110.67.221.229])
垢版 |
2022/01/11(火) 12:55:36.69ID:2n1waV/C0
>>133
はあそうですか(IPアドレスを見ながら)
140なまえをいれてください (ワッチョイ 3dbc-ES3r [218.217.158.21])
垢版 |
2022/01/11(火) 14:18:00.76ID:+Lz8BALx0
ある程度縛りがある方が面白いよね。ラスパのウミウシカチューシャがお気に入り。
2022/01/11(火) 15:11:55.80ID:3D9+FHnf0
ひれおくんのカラバリが欲しいな
青ひれおとか使いたい
目の色が違うだけでもいい、赤目ひれおとか
2022/01/11(火) 15:20:37.30ID:xSx3a+RFa
>>138
すまん、興奮しすぎてA帯スレと間違えたわ。ちなホモの実況者
2022/01/11(火) 16:37:23.86ID:Qjeq1vAkM
>>141
次回作は頭インク色と連動するように要望出しとけば?
大部分のギアが現在のインク色に合わせて色変わりするのに、ひれおくん被対応はおかしい!って
2022/01/11(火) 17:34:31.32ID:iPsNGifqd
緑や紫のひれおくんとか小さい子泣くぞ
2022/01/11(火) 18:02:59.94ID:u2BSNBrO0
amiiboのギアを変える術はほしいな。
2022/01/11(火) 18:22:57.79ID:nJ034AXl0
見た目と効果は分離して欲しいねえ
メインもカケラかサザエで交換式にして
2022/01/11(火) 18:46:51.49ID:gqRhByWj0
いっそ服無しにしようぜ
2022/01/11(火) 18:54:35.99ID:3oVkDuoYM
チンメンミ
2022/01/11(火) 20:35:55.79ID:jXfRFMNrM
前作と比べたらギア周りの自由度あり過ぎて快適と感じてしまうなぁ(ハックが無ければ)
2022/01/11(火) 20:45:56.09ID:9VxqPQO00
そういえば最後までサザエ配るイベントなさそうだな

新規の人はギア作るの大変だろうに
2022/01/11(火) 20:51:56.63ID:jXfRFMNrM
なんで最後まで金の使い道作らなかったんだろうね
2022/01/11(火) 20:53:56.17ID:GRGrMMlsM
はい、相手の横振りはヤグラ貫通で俺のはブロックねはいはい
153なまえをいれてください (ワッチョイ cd0d-ES3r [210.191.53.113])
垢版 |
2022/01/11(火) 21:11:50.44ID:esYf/xB30
ついにS+0の壁、越えたわ。
イカランプで自身の行動変えてこの辺に敵来そうで置き打ち。
そりゃキルレも上がるわな。(0.5→0.6)
X見えてきた。先行くわ。
2022/01/11(火) 21:15:37.59ID:9nC11e+50
おう、上で待ってるぞ
2022/01/11(火) 21:31:42.20ID:GRGrMMlsM
てか相手はジャンプの時スライドで交わすくせに
俺のはスライドする前に撃たれて死ぬんだが?
2022/01/11(火) 21:32:42.92ID:+0JSm19q0
チートや
2022/01/11(火) 22:02:34.09ID:8D6MiBkvd
いつもの人かこれ
2022/01/11(火) 22:56:53.72ID:Essj1kTk0
>>147
いつかのツキイチで公式の写真に紛れ込んでた裸タコボーイはなんだったんだろうな
2022/01/11(火) 23:56:24.56ID:gqRhByWj0
イカちゃんの薄い本はじめて使ったわ
2022/01/12(水) 02:41:01.05ID:t4esZWwGa
>>153
すぐに割れて戻されるぞ
糞みたいな動きする味方を当てられて、キープ寸前で割れるを繰り返すのが目に見えてる
2022/01/12(水) 04:54:28.61ID:hQanEQnAa
弱い味方引っ張って行くくらいじゃなきゃ上がれないよな
俺もそうだけど0越えた程度じゃまだまだモブだわ
2022/01/12(水) 08:55:26.49ID:I8rFF1cR0
A帯のホコって誰もどこで何カウントか把握していないからか
取られたら負ける場所で割ったまま敵を倒しに散って行くから辛い
2022/01/12(水) 09:01:19.10ID:NM53jwIAd
X底辺にもそこそこいるしS+までは割とあるよ
こればかりは自分が見とくしかない
2022/01/12(水) 09:01:54.50ID:ez0RfQ+70
S+まで行ってからAに落ちると味方の粗もより見えるようになってなんでその動きするんだってなるけど
自分もどうせ似たようなもんだから我慢するしかない
2022/01/12(水) 09:13:03.39ID:cqoFcsZxa
有名所のここでこうしたら逆転しづらいカウント取れるって所と
籠城場所なら知ってるけど

ここまで行ったら何カウントとかは覚えてないな
2022/01/12(水) 09:22:32.82ID:Wt9N4NKKd
>>162
自分がわかってるだけでかなり大きなアドバンテージだな
2022/01/12(水) 09:24:48.51ID:aiXWsTfN0
ホコにおける所謂悪手と言われてるようなルートも相手3人くらいの逆を取れれば逆転できたりするね
2022/01/12(水) 09:29:31.45ID:ez0RfQ+70
アンチョビでホコ持ってて右ルートにカモンされたら行くべきなんかな
2022/01/12(水) 09:40:39.36ID:nSKlTB7t0
>>168
自分なら無視して左から行ってるわ。右のコンベアでホコが死ぬとそれより先に進まなくなるし籠城されたら詰む
2022/01/12(水) 10:35:14.39ID:Wt9N4NKKd
>>168
自分がホコ持ってて負けてるなら99%行かない
敵が全員中央にいてラストチャンスでそこだけでリード取れるとかの状況があれば行くかもしれない
2022/01/12(水) 10:53:06.58ID:qM5oDwP40
はじめてガチにダイナモ握ったけど強いなこれ
キルできなくてもインク少しぶっかけとけば味方がやってくれる
2022/01/12(水) 12:31:28.00ID:i63kOS/U0
索敵上手いダイナモが敵だと短射程持ってるときマジで厄介だからなあ
死んでくれてから動くw
2022/01/12(水) 12:59:37.36ID:ibDw58M0M
ダイナモの近くには絶対行かないようにしてる
格下相手じゃないと勝てない
2022/01/12(水) 14:07:20.47ID:BReprgog0
足元ボムがセオリーだからロボ・トピ・キューバンを持ってたら当然投げに行くけど
サブ性ゼロだと飛沫射程内にダッシュ助走付きでカタパ投げしないとギリ届かないケースも多い
サブ投げることが目的化しちゃって、無理にサブキルに拘り投擲中に見つかって返り討ちに遭ったり
助走空中でチャーの的になったり、届いたはいいが高台から落ちちゃって逃げ道のない袋小路に自ら降りたり

投げて牽制するのはいいけど、先に位置丸バレするような無理な投げ方、投げたあと安全が確保されない
退路を失う投げ方は本末転倒だ、って、頭では分かってるつもりでもついやっちゃう
2022/01/12(水) 14:27:18.05ID:F72s2KmWa
ホコのカウントって散歩で確認できる方がいいのでは?
ってスプラ1のガチホコ実装されてすぐくらいに結構みんなイカ研にアンケートか何かでいってたけど、今になってもアプデないからな
2022/01/12(水) 15:15:17.21ID:xWI6mDRo0
3まだかなぁ、ELモデルと同時に買いたい
スプラモデルとか出ないかな
177なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf1-95dm [126.166.22.209])
垢版 |
2022/01/12(水) 15:16:09.44ID:z5PFA9T8p
200時間やっても晩年B帯のザコだけど、うだつがあがらないから開き直って初めてお風呂もってよく言われてる生存サポ重視でやってみたら20連勝した。何か世界が変わった…別ゲーだよこれ…
2022/01/12(水) 15:31:52.08ID:i63kOS/U0
死理に1キル取るより生存優先して相手を遅延させたほうが結果勝利に繋がる場面は多い
2022/01/12(水) 15:42:49.45ID:AqQb7SLOd
ヘイ死理、生存意識して
2022/01/12(水) 15:46:17.01ID:fEv17crF0
すみません、よくわかりません
2022/01/12(水) 15:46:42.00ID:o0J0hZHA0
>>176
絶対でるでしょ同梱版
2022/01/12(水) 15:51:41.40ID:aiXWsTfN0
「絶対でるでしょ同梱版」のリズム感の良さ
2022/01/12(水) 16:00:38.68ID:zEhW3ld8d
オールXの人に聞きたいんだか途中でダレたりした?
残り2つだけど2000前後ばっかマッチングするしもう自分の中でX底辺と変わらんってことでいいんじゃねみたいな気分になってしまった
もうメーターに一喜一憂したくねぇ…かといってXは数戦すると疲れるんだよな
2022/01/12(水) 16:05:37.81ID:fEv17crF0
>>183
メーターもルールもマップもガン無視で決めた時間に潜るだけのルーティンだからダレなかった
Xになりたいってよりかはうまくなりたかったしね
2022/01/12(水) 16:07:00.88ID:z52bQoS20
>>183
あげようって決めてからは別に大丈夫だった
ただ先に3ルールxにしたけもアサリ苦手すぎて、やるまでは他ルールばっか潜ってたかな
2022/01/12(水) 16:35:10.66ID:Wt9N4NKKd
>>183
ラスト2つのルールは(この状態になったらもうXだぜ!)みたいなのがわかってて1番楽しかった記憶
2022/01/12(水) 17:03:45.27ID:zEhW3ld8d
ありがとう、勝てる人も続けれる人もメンタルが強いわなやっぱ
俺も改めてやる気だして3までにオールX目指そう

>>186
それが2000台+8、こりゃ来週にはXだなって状態からAまで落ちたのよね…あん時はまだ1個だけXだったけど
188なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf1-95dm [126.166.22.209])
垢版 |
2022/01/12(水) 17:10:38.39ID:z5PFA9T8p
20キルしようがキルレ2.0以下じゃ全然貢献できてなかったんだなー。キルじゃなくて立ち回りで参考にできるようなプレイスタイルの実況者いたら教えてください。
2022/01/12(水) 17:30:30.75ID:docL+EBRd
そりゃチ○コペ口でしょ
キルも取るけど基本的にルール関与してる
他の実況はキルメインだけど
2022/01/12(水) 17:33:07.02ID:z52bQoS20
B帯の人がちょこぺろ見て参考になるかというと...
極端だけどまさとさまとかなのかな
B帯のうちはひたすらキャラコンと対面力鍛えるでも良い気がするけどね
2022/01/12(水) 17:34:02.79ID:NSqPtJ57d
女ゴルゴ定期
2022/01/12(水) 17:35:00.57ID:bmcEqoBNM
貢献とか立ち回りとか曖昧なこと言ってないで試合終了までカウントを自分で動かして睨みつけてりゃいいんだよ
2022/01/12(水) 17:35:01.57ID:UewMY+xk0
あとばるのリスナー視点解説は結構為になったな
他は言語化下手なの多くて微妙だった
2022/01/12(水) 17:36:11.96ID:TmnNh919a
>>188
やんもさん

基礎的なことから解説してたから参考になると思う
2022/01/12(水) 17:38:59.55ID:NNTAlNyod
あとばるの視点解説はかなり分かりやすい。数が多くないから薦めづらいけど
2022/01/12(水) 17:56:10.52ID:ripy+3Xx0
裏マンも立ち回り重視の解説してるね
おじさんおばさん向きに動画出してるしオススメだよ
197なまえをいれてください (アウアウエー Sa93-EgL+ [111.239.170.133])
垢版 |
2022/01/12(水) 18:23:49.13ID:hthoHF9La
>>188
この子の動画は参考になるぞ
可愛いパジャマとエグいエイムのギャップがすごい
自分はちょっと熱くなると体が傾くジャイロ操作してしまうんだけど上級者は違うのか
女ゴルゴみたいだ
https://www.youtube.com/watch?v=G8yAgnbdF_E
2022/01/12(水) 18:25:52.62ID:z52bQoS20
流石に草
立ち回り勉強したいって人にエイム解決してる人の動画薦めるとかガイジすぎるやろ
2022/01/12(水) 18:32:15.49ID:i63kOS/U0
コピペ保存してるのかw
2022/01/12(水) 18:40:43.92ID:AWiymoj9d
女ゴルゴキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
2022/01/12(水) 19:46:56.81ID:hJyAWGOgM
ここまでくると気持ち悪いね
本スレでは見ないし本気で勧めてる感も
2022/01/12(水) 20:04:07.18ID:U6O+sn9j0
低評価押すためだけだとしても再生したら負けだと気づかせてくれるいい案件
2022/01/12(水) 20:07:54.54ID:OfgoSjvW0
いつかテンプレのリンクがホモスレになってたみたいにたまに他の動画が紛れてたりするんだろうか
2022/01/12(水) 20:30:08.77ID:b7ntD0JcM
ポイズン当たってるのにずっと撃ち続けてるハイドラはチートなんか?
2022/01/12(水) 20:35:53.28ID:Ky4YmGBbd
スピナーってチャージでインク使うから射撃中はポイズンでインク消費しないんでないの
2022/01/12(水) 20:55:26.07ID:aiXWsTfN0
味方のいい乳に置いてあるビーコン使いたいけどなんか遠慮してしまう
2022/01/12(水) 20:57:44.57ID:Wt9N4NKKd
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
2022/01/12(水) 20:59:13.46ID:lR79N5qW0
いい乳だと
2022/01/12(水) 21:41:34.95ID:bmcEqoBNM
たまにおっぱいがあるように見えるギアあるよね
2022/01/12(水) 21:49:07.19ID:0cQrbM6P0
王冠二人いるとひたすらタコ殴りなされるなぁ
211なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf1-95dm [126.166.22.209])
垢版 |
2022/01/12(水) 22:47:56.06ID:z5PFA9T8p
ここで教えてもらった人の動画とか観てたら気づいたんだけど、オフロで生存重視にしたら勝てたのって強ポジとること意識して戦ってたのが1番大きかったみたいだ。短射程はそれが出来ないからなー…
2022/01/12(水) 23:08:24.69ID:gDNNKKbr0
あーもう今回ステージ苦手だわ
2022/01/13(木) 00:04:11.94ID:es95eDiU0
>>197
バケモンかよ、何の参考にもならねぇよ。。。
2022/01/13(木) 08:43:36.04ID:bZklapbT0
>>211
元のプレイスタイル的に向いた武器向かない武器はあるから気になるやつ全部ためしてみるのも大事よね
短射程にもポジション取りはあるんだけどかなり前に出ていかなきゃならないケースが多い
2022/01/13(木) 09:14:31.38ID:Rnka5R2Zd
21時からのルールはヤグラかステージは…き、今日は早く寝ようかな

半年前からイカウィジェット入れてるが改めて見たらタチウオガチマの履歴が30戦(エリアヤグラはゼロ)しかなかったわ
あの頃よりは多少なりとも上手く立ち回れるとは思うんだがそもそもバレル系でタチウオガンガン潜ってる人います?
2022/01/13(木) 09:51:29.50ID:np8lzMZpd
タチウオはバレル弱すぎる
バレル全1ですらバレル持たないレベル
2022/01/13(木) 10:00:07.31ID:YL09rO+40
タチウオは1と2共に登場してスマブラのステージにも採用されてて代表ステージ感あるけどスプラユーザーからもスマブラユーザーからもクソほど嫌われてるの面白い
2022/01/13(木) 10:47:19.23ID:W2+UnG1Vd
タチウオバレル勝てなさすぎて逃げてるわ
2022/01/13(木) 11:15:04.11ID:Rnka5R2Zd
敵の短射程を虐められないのに敵の長射程からは一方的に殴られるもんなぁ…各インクレールが金網の橋だったらまた違うのかもしれんが
あとバレル関係なくタチウオアサリはクソゲーだと思う。リスから遠すぎるから一度防衛崩れたら地獄絵図
2022/01/13(木) 11:31:35.26ID:idJbdhQhd
3も立体的に動けるのが売りみたいな感じだしタチウオみたいなステージ増えるのかな
221なまえをいれてください (アウアウウー Sa19-jwhi [106.128.103.84 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/13(木) 12:06:52.73ID:hWxdhWOIa
まあステージ作るんなら普通は立体的なものは作りたいよね
その一方で平面的なステージも用意するけど
2022/01/13(木) 12:08:31.71ID:OY9VQ3Ca0
若い子と比べると3次元の空間把握能力劣ってるよなあ
2022/01/13(木) 12:32:19.28ID:9+E+aj9k0
それ年齢関係あるの?
2022/01/13(木) 12:32:36.22ID:Rnka5R2Zd
チャージキープないチャージブキにあのイカノボリとかいう機能がどう作用するかなぁ…今のところ跳び上がりながら攻撃できるかもわからないんだっけ
2022/01/13(木) 12:37:04.21ID:Z1i5DktdM
タチウオはあの広さを活かしきれてない。ビーコン持ちが輝ける毛
2022/01/13(木) 12:38:52.94ID:GBQLtyadd
ノーチとソイチューバー以外はキープ時間が足りなくてイカ昇り後に射撃できなかったりして
2022/01/13(木) 14:17:25.40ID:TjSGMgXW0
何回でもチャージキープし直せるのは無くしたほうがいいと思うわ
2022/01/13(木) 14:59:09.56ID:/N0gAGr80
イカノボリの時間がチャージキープ制限時間に含まれるか否かすら分かってないけど、
空中落下中にチャージが遅くなる仕様そのものは撤廃濃厚だと思うわ。そうでないと
空中遅延しないスク竹以外のスピナー全部、対空中は何も出来ない、空飛ぶマトななってしまう
2022/01/13(木) 15:02:22.66ID:C3DDMKJyd
イカノボリは短射程救済だから長射程は黙ってマトになってればいいよ
2022/01/13(木) 15:16:12.38ID:Fc8Jx3FE0
(まあ、イッカ)
2022/01/13(木) 15:25:22.10ID:bZklapbT0
ショクワンダーとイカロールで飛び回るデュアルとか発狂モンじゃないかと心配してる
2022/01/13(木) 15:41:45.89ID:2mo6PJSxd
さすがにデュアルは硬直戻してジャンキャンできなくするでしょ
2022/01/13(木) 16:20:25.68ID:Rnka5R2Zd
>>230
タコ殴りにすんぞ
2022/01/13(木) 16:37:06.15ID:mN/ysIsu0
久しぶりにガチエリアやると全く勝てないな
2022/01/13(木) 17:10:27.40ID:0/6DSUdn0
無職おじさんの1年
https://i.imgur.com/MnrBHjV.jpg
2022/01/13(木) 17:43:54.72ID:DXgbh+kOM
その間バイトしてれば200万くらいにはなったろうに
2022/01/13(木) 17:44:17.47ID:M0z9hwKOd
https://i.imgur.com/xAt0xZ9.jpg

思ったよりやってたわ
2022/01/13(木) 17:49:26.34ID:Rnka5R2Zd
総プレイ時間以外も見れたのか知らなかった
2022/01/13(木) 17:50:25.23ID:8eNZg0Lw0
どうやってみるの?
2022/01/13(木) 17:51:15.52ID:M0z9hwKOd
>>239
ニンテンドーから来たメールにリンクがあるよ
2022/01/13(木) 17:54:34.87ID:mN/ysIsu0
>>236
言うほどマジレスする雰囲気だったか……?
2022/01/13(木) 17:56:46.90ID:M0z9hwKOd
失業保険で収入あるとか早期退職とか色々あるから無職が一概に悪いわけでもないし
2022/01/13(木) 18:00:03.05ID:8eNZg0Lw0
>>240
ありがとう!
スプラ9月に初めて604時間だったわ
どうりで髪も薄くなるはずだぜ
2022/01/13(木) 18:04:51.60ID:M0z9hwKOd
>>243
めっちゃハマってるなあ。自分も総プレイ時間は4000だからはじめたばっかのころはそれくらいやってたわ
2022/01/13(木) 18:12:45.02ID:idJbdhQhd
まだ俺にはそのメール来てない
差別や
2022/01/13(木) 18:31:49.71ID:0/6DSUdn0
>>236
精神が病んでた上に腰も痛くて無理だった
たまに調子いい時派遣バイト探したけど応募しても倍率高くて就業できなかった
今はましになってきて今日から職業訓練通い始めたからスプラ3までには就職したいわ
2022/01/13(木) 18:34:39.13ID:0/6DSUdn0
>>239
https://my-nintendo-switch-history2021.nintendo.com/
2022/01/13(木) 18:39:11.79ID:tp5KYPKxd
>>247
1200以上もやってたぜ・・・
モンハンと合わせたら1600弱だった
嫁にも怒られる訳だぜ
今年もサンブレイクとスプラ3だから離婚必死
2022/01/13(木) 18:42:27.59ID:mN/ysIsu0
1110時間やってた
スプラは550時間くらい

発売日に買ってんのに
今でもこんなやってるのヤバイな
2022/01/13(木) 18:49:37.21ID:rIpXsZS50
去年はスプラ670時間しかやってなかった
2022/01/13(木) 19:05:25.03ID:tp3e+yeEd
スプラ725時間マイクラ300時間で1000時間越えかぁ
今年はおそらく中旬にスプラ3年末にブレワイ2だからもっとヤバくなりそう
2022/01/13(木) 19:19:55.50ID:ByKVAJk8M
30歳以上でこれだけ長時間ゲームできるってホワイトな職場か無職か極端に別れてそうだね
2022/01/13(木) 19:28:38.59ID:DXgbh+kOM
職場より独身かどうかが大きい
こどおじは最強
2022/01/13(木) 19:30:34.92ID:rIpXsZS50
家庭あっても子供そこそこ大きくなれば一人でゲームする時間くらいは作れるよ
仕事次第ではあるけど
2022/01/13(木) 19:46:12.71ID:FgHel0R10
>>253
おいらも嫁さんとガチマッチしたいよ😭
256なまえをいれてください (ワッチョイ cd0d-ES3r [210.191.53.113])
垢版 |
2022/01/13(木) 19:50:43.07ID:5pWLE7qw0
小6娘のパパでスプラ1300時間だ。早起きしてやってる。
リングフィット2時間じゃ太るわなあ。
2022/01/13(木) 19:57:54.80ID:4kx3E5nI0
961時間…普通だな!既婚子持ちでも子どもが寝室に行って21時〜1時の間に毎日3時間やれば約1100時間だからね
実際1日4時間ペースでほぼ毎日やる時や日中子どもに見せながらナワバリやるときもあったからなぁ…4月と7月100時間超えててビビる
2022/01/13(木) 20:26:58.96ID:mN/ysIsu0
去年はこどおじ&テレワークっていう最強装備で挑んでた
2022/01/13(木) 20:48:55.37ID:A3N4zbTia
スプラ3は情報なさすぎて延期する雰囲気すらある
今年はサンブレイクやろう
2022/01/13(木) 20:51:20.22ID:es95eDiU0
既婚でブラック企業の俺は300時間くらいだった
2022/01/13(木) 20:56:29.74ID:/TU8ssRha
>>260
俺もブラックだから1日1時間しか出来てない
高橋名人かよ…
2022/01/13(木) 21:14:11.13ID:3rfrooST0
既婚とブラックを並べるんじゃないよ
2022/01/13(木) 21:47:42.59ID:3fOxHdgnM
無職はショクワンダーとか言ってないで職安だ
2022/01/13(木) 21:49:10.73ID:47vEp0xm0
>>263
審議中(AA省略
2022/01/13(木) 22:10:22.76ID:AppYux2I0
クソステ代表格のタチウオヤグラだけどこれ勝てる奴ら何の武器つかってんの?
ちなハイカスはあかんの?
2022/01/13(木) 23:03:45.04ID:PdEe0t4BM
本垢2300なのに子供のS+3で勝てないんだが
2022/01/13(木) 23:10:33.31ID:n/yUX7sC0
>>266
上振れ2300だとS+と大して変わらないじゃん
2022/01/13(木) 23:11:50.49ID:fGu/3QOn0
>>265
リスから関門遠くて第一関門が全てのステージって考えたら何使ってどんなギアがいいとかわかるんじゃね?
2022/01/14(金) 00:43:43.63ID:bT3soalT0
コンブモンガラホコやらなきゃ良かったわ。組み合わせが悪すぎて運要素が大きい
2022/01/14(金) 02:38:30.06ID:nVRAxT4T0
>>267
まぁほんとに本垢2300あるならこういう書き方はしないだろ
2022/01/14(金) 06:13:53.91ID:vjhgHsDOM
最高2300ならベース2100でまあS+で苦労もすることもあるわな
2022/01/14(金) 08:08:32.35ID:PmWmrR2qd
ポンポンは勝てないけどちゃんとやってれば上がれるだろう

まあ複垢どころか人のでやってるとか書く時点で
2022/01/14(金) 08:18:07.99ID:0qCEJoJo0
極端にパワー落とすと攻守の切り替えが全く揃わないからなぁ、自分は後衛のはずなのに最前線にいたりするし
+3がも2000台から1800台まで幅あるだろうし低めのパワーなら孤立して相手の打開の起点やこちらの好機を潰す形になってるかもね
2022/01/14(金) 08:51:19.18ID:sKILfMpS0
最近ガチにプライムベ○チュー使い始めたわかば使いだけどメインでキルたくさん取れてハゲそう

でもナイスダマ慣れてなくて投げてもどっかすっとんでく
2022/01/14(金) 12:00:07.10ID:bNeJKxgrM
あぁ初めてエリアS+9だ。Xになったら卒業するんだ。。。
2022/01/14(金) 12:07:08.97ID:hJ1HC9Gtr
まだXになってない身だけど、Xになったら辞めるってもったいない
2022/01/14(金) 12:20:18.11ID:tfYBLVrEd
得意ステ選んで計測すれば2000切りそうになるまでプレッシャー無しで遊べるからな
ぶっちゃけキープ出来てりゃいいって考え方でまったりやるならめっちゃヌルくなる

でも展開早いしミスるとリカバリ大変だから数戦すると疲れる
278なまえをいれてください (アウアウウー Sa19-jwhi [106.128.105.190 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/14(金) 12:21:34.76ID:5Y0ofcA+a
プライムって割と今の実力が反映する感じがする
自分を見失った時に使うのが良いかも
2022/01/14(金) 12:42:31.33ID:Z/YyFY8S0
但しエリアだけは止めるかZAPのがいいと思う。塗り負け、ギリエリア止められないもどかしさは辛い
2022/01/14(金) 13:37:00.28ID:sKILfMpS0
アサリ苦手ってよく言われてるけどガチエリアが実は一番難しい気がしてる
2022/01/14(金) 13:40:59.06ID:SubP0kipd
ガチエリアはステージと武器ごとに強い行動パターンを見つけられればそのステージだけは割と勝率安定するけどそれがないと味方の勝ち馬に乗るしかないから勝ちづらいと思うわ
2022/01/14(金) 13:56:50.24ID:exI2uGh00
Bバス苦手だけどエリアだけはタワー登ってずっと降ってナイスダマ投げてるだけで勝てることを知って勝率上がった
オートロエリアは適当にやってたらいつの間にか勝率めちゃ低くなってた
ステージ理解大事なんだな
https://i.imgur.com/TTWRKv4.jpg
https://i.imgur.com/8tInK7X.jpg
2022/01/14(金) 13:57:54.59ID:exI2uGh00
>>282
ずっとダイナモ振って
2022/01/14(金) 14:06:13.83ID:bT3soalT0
Bバスのダイナモは全ルール強いと思ってたわ
2022/01/14(金) 14:15:50.77ID:j1uXrhehM
タワーにひたすらボム投げられるだけで機能停止しないかダイナモ
2022/01/14(金) 14:27:02.17ID:bT3soalT0
ダイナモは曲射が強いから段差下からバシャとか壁裏に被せたりとかで相手にしてて結構めんどくさい
2022/01/14(金) 15:21:12.57ID:exI2uGh00
>>285
ボムは予想できるし上から削れば下から味方が倒してくれるから
それよりも上手いチャージャーに狙われる方がだいぶきつい
そういう時だけは前に詰める
288なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf1-95dm [126.166.22.209])
垢版 |
2022/01/14(金) 16:42:53.71ID:7os5PrYIp
>>279
プライムから持ち替えるんならシャプマのほうが合ってると個人的には思う
2022/01/14(金) 16:44:05.34ID:sKILfMpS0
シャープマーカーはその名に恥じない形と性能してるよね
2022/01/14(金) 16:44:52.66ID:2qzZMBjQM
>>285
Bバスタワーに助走なしで、位置バレしない安全圏からボムを置き続けるにはサブ性とサブ効にギア枠をそこそこ
割いておかないと、投げ際を狙われて返り討ちにされるだけなので「言うは易し」だな
大抵そういうときは警戒すべきはダイナモだけじゃなく、抑えのヒッセンローラーが詰めてきてるので
正面右から投げようとする動きはまず見張られてて通らないと思ったほうがいい
2022/01/14(金) 16:55:13.65ID:f0p13yZ40
真のスプラトゥーンを楽しめるのはXから
2022/01/14(金) 17:08:26.05ID:nVRAxT4T0
>>291
結局大事なのはウデマエじゃなくて上振れで自分より上の実力帯でやってる時が一番楽しいと言うことに最近気づいた
2022/01/14(金) 17:39:30.81ID:CgoYB3S50
>>291
そんなこと言い出したら
一部の上位勢はXP25以下は頭使ってないチュートリアルらしいぞ
2022/01/14(金) 17:43:20.25ID:CgoYB3S50
らしいぞじゃなく

言ってるぞだなw
2022/01/14(金) 18:08:50.41ID:j9qhkp/DM
>>293
そうなんだよな
上位勢以外は自分の今の実力より少し上くらいのとこをゲームになってるって言ってる気がするよ

何でかって言うとゲームになってるのハードルが自分の実力でどんどん上がるからで2500くらいで上位勢の言う基本が一通り全部できるようになるのかな
「人数有利不利で立ち回り変える」
「索敵できる」
「対面不利仕掛けない」
「クリアリングちゃんとやる」
「味方位置把握する」
「イカマークや武器種から敵位置予測する」
2022/01/14(金) 18:15:33.75ID:PmWmrR2qd
俺はちょっと落ちてからまた上がるタイミングが楽しい
2022/01/14(金) 18:15:47.17ID:KDsiWMxb0
ウデマエマウントの闇は深い
友達の前ではよーいわん
2022/01/14(金) 18:30:20.12ID:vV32gn/30
マウンティングのために大袈裟に言ってるわけではなく
2500くらい行ってからX底辺やS+の試合を見るとガチで動物園にしか見えなくなる
2022/01/14(金) 18:32:36.00ID:j9qhkp/DM
>>298
事実だとしてもそういう書き込みをマウントと感じるって事だろう

東大行ってる人が〇〇大は俺から見るとレベル低いみたいに言う感じ
2022/01/14(金) 18:34:38.33ID:VOs0KSaK0
X底辺だけど実際そう見えるんだろうなあって思うだけでマウント取られてるとも感じないんだけどな
2022/01/14(金) 18:37:25.25ID:CgoYB3S50
>>298
自分も25だけど
普通の神経してたら思ってても、そんなお気持ち表明しなくないか?

マウンティングでなく、素で言ってる方がこわい
2022/01/14(金) 18:37:35.76ID:vV32gn/30
カウントの取り方が稚拙なのはまあ自分も通った道で馬鹿にするもんではないけど
カウントを取ろうともしない奴なんて何言われても仕方ない
2022/01/14(金) 18:39:51.56ID:1SogH3diF
>>298
下手に見えるでいいところを動物園って表現してるってのはX底辺以下は人じゃないって言ってるのと同じわけだからそのつもりがなくともマウント取ってるじゃん
そのつもりがないってのがある意味一番タチ悪いけど
2022/01/14(金) 18:45:09.64ID:PmWmrR2qd
>>298
発言が厨二病と変わらんから止めとけ
2022/01/14(金) 18:49:35.40ID:VOs0KSaK0
まあ大人ならもうちょい表現は考慮した方がいいやね
2022/01/14(金) 18:55:37.29ID:iZqQcw3rd
プロ野球選手が甲子園やリトルリーグ見て動物園ですねとかコメントしたらクッソ炎上するだろうね
全てにおいてまだまだ改善点があると感じるくらいに済ませた方が角が立たないよ、事実だろうし
2022/01/14(金) 19:24:04.13ID:f0p13yZ40
なにごとも限度があるからね。
2500以下はチュートなんて言うのは極論であって、
そう言えば格好いいからそう言ってる節もある。

全体からみてもパーセンテージ的にも動きの質的にも「Xからまとも」で丁度いいと思うよ。

S+からOKだとかなりまずいことになるのは承知の通りだし
2022/01/14(金) 19:41:34.42ID:ch8S/5qX0
おれX底辺だけど
自分でもヘッタクソやな自分!って度々思うから別にマウントとは思わんな。
2022/01/14(金) 19:44:20.95ID:lOjxumJ/0
Xからは良い動きをするが、25あたりからより洗練されていく

くらいにしとこ
2022/01/14(金) 19:44:32.76ID:1SogH3diF
上位10%前後のみがまともってどういうゲーム笑
まあどこからまともって思うのかはそれぞれだろうけど「まともな人間」ならそういうことは口に出さない
2022/01/14(金) 19:59:52.85ID:PmWmrR2qd
>>308
今回のはマウントがどうとかでは無く発言が幼稚過ぎってところだな
2022/01/14(金) 20:02:08.33ID:+zVAIdf20
チュートリアル2000時間やってたわw
2022/01/14(金) 20:05:14.43ID:Ev+Igb3fa
X底辺だが上位勢は変態だと思ってる(誉めてる)
2022/01/14(金) 20:14:33.52ID:nVRAxT4T0
上位勢の普通のハードルは高いからなぁ
まぁ意識や練習してればちゃんとできること=普通と言われればそうなんだけど

誰しもそんなストイックにプレイしてる訳でもないしね
2022/01/14(金) 20:22:19.23ID:bT3soalT0
3日やらないとリハビリに2時間かかるからどう足掻いても上位とか無理だわ
2022/01/14(金) 20:29:33.63ID:bT3soalT0
ホコ持ちしちゃいけない武器がホコ持つのやめてくれ
2022/01/14(金) 20:40:29.14ID:LQ/FSkGy0
まぁX2200とかですらハコフグホコカウント11やらない奴いるしな
2022/01/14(金) 20:50:58.64ID:bT3soalT0
2200くらいだとS+降格するようなやつも混じるから何も考えずにホコ持って突っ込んで死ぬみたいな戦法も結構いるし仕方ないけど
319なまえをいれてください (ワッチョイ 05e2-95dm [180.3.153.196])
垢版 |
2022/01/14(金) 21:00:20.13ID:kcol0r7T0
初心者スレで懲罰マッチたたき失敗したやつが今度はX以下たたきをたたきにきてて笑う
どこでもマウント取りに行ってんな
320なまえをいれてください (ワッチョイ 05e2-95dm [180.3.153.196])
垢版 |
2022/01/14(金) 21:00:52.79ID:kcol0r7T0
初心者スレで懲罰マッチたたき失敗したやつが今度はX以下たたきをたたきにきてて笑う
どこでもマウント取りに行ってんな
2022/01/14(金) 21:01:58.30ID:EnQAXFFKM
は?3勝19敗って何なん?
2022/01/14(金) 21:39:42.89ID:f0p13yZ40
>>321
下帯が適正なんでしょ、謙虚に行きましょう
2022/01/14(金) 21:45:21.31ID:GNLbPue/a
マウントってなんなんだろ?
2022/01/14(金) 21:48:22.48ID:bT3soalT0
スクイク塗り武器として使うと楽しい
2022/01/14(金) 21:57:46.94ID:nVRAxT4T0
>>323
自分が不愉快に思うことはマウント
2022/01/14(金) 22:43:02.52ID:sKILfMpS0
マウントってあれだろ空飛べるやつ
2022/01/14(金) 22:45:41.14ID:0qCEJoJo0
>>326
山だよ山
2022/01/14(金) 23:05:50.78ID:Z/YyFY8S0
イメージファイルを仮想ディスクとして読み込める状態にすることの通称だけど
割れiso違法DLの代名詞みたいになった用語のことじゃないのかー>マウント
2022/01/14(金) 23:37:50.84ID:PmWmrR2qd
マ〇ン〇
2022/01/14(金) 23:42:40.68ID:0qCEJoJo0
ストレスが溜まってるのかもしれん
まぁうんとやるといいさ
2022/01/14(金) 23:50:51.79ID:f0p13yZ40
そろそろ中年スレ対抗戦したいよね
2022/01/15(土) 00:55:36.10ID:twXzYA2S0
>>331
何かディスコとかあるんじゃなかったっけ?
そこで募集すれば良いんじゃない?
2022/01/15(土) 00:56:53.17ID:mPjqWZsT0
>>332
ここの住人で殴りあうのよ
2022/01/15(土) 01:02:58.15ID:bnZCAXmba
これでxパワーエアプがばれるな
2022/01/15(土) 01:21:43.02ID:twXzYA2S0
メンヘラ謝罪おじさんが参加するなら俺も出てみたいw
2022/01/15(土) 07:57:28.80ID:OLf8MB3i0
名前の後ろに年齢入れてやろう
2022/01/15(土) 08:38:11.05ID:ehG0QHPy0
ガール率高そう(偏見)
2022/01/15(土) 08:50:48.66ID:FbEYwt4Vd
>>330
逃さん
2022/01/15(土) 09:05:27.12ID:GxStovlG0
ファイブボンバー
「XP3000を超えるスプラプレイヤー5人答えよ」

名倉「ほんまごめん、ちょこぺろ」
2022/01/15(土) 09:44:43.10ID:UcGk2A8Kd
>>337
おっさんはガール、おねえさんはボーイ使うのが普通だと思ってる
2022/01/15(土) 09:57:10.89ID:Udp67dfS0
ボーイ使ってたら、やられた時の声がイヤだと嫁に言われて
ガール使ってる
2022/01/15(土) 12:22:35.45ID:I6pHq7Uua
>>341
全く同じ事を思っていた
2022/01/15(土) 13:12:28.62ID:OnznMBxCM
俺もボーイの声ムカつくからガール
2022/01/15(土) 13:47:00.99ID:FbEYwt4Vd
タコボーイ使ってたけどど声がキモすぎてガールに変えた
2022/01/15(土) 14:08:49.79ID:VmpfeQOpM
久々に13デスした!
2022/01/15(土) 17:45:26.43ID:6WmuUbnUM
チンメンミの声は士気を低下させるからな
2022/01/15(土) 18:07:08.24ID:4UUfmfwi0
はじめてテザリングとやらでお外トゥーンしたけどめっちゃ快適だしデータ量も全然食わないんだな
2022/01/15(土) 18:45:57.41ID:Wka9E+l10
ボーイのカモーンは基本イキってるしなw
まあかわいいからいいんだけど
349なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp19-aHB6 [126.158.97.175])
垢版 |
2022/01/15(土) 19:19:13.38ID:5gyQtVdbp
スパジャン時のヨッシャーが普通に無理w
2022/01/15(土) 19:22:13.65ID:bpNZdkn1p
おっさんがボーイ嫌って女の子になる自国絵図
2022/01/15(土) 19:59:47.79ID:8n8rep0l0
そういや次作は髪型が性別フリーっぽいけど昨今の風潮に合わせてボーイガールって名称消えちゃったりするんかね?
2022/01/15(土) 20:10:42.14ID:HlZ8AyoDd
ボーイ、ガール、レズ、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、ジェンダー、ロマンティック、セクシャル、パンセクシャル

世界の任天堂ならこれくらい分けてくれるはず
2022/01/15(土) 20:16:13.41ID:azO4dUI9M
ボーイもガールも声優自体は男で同一人物らしいな
そら加工してるとはいえ知りたくないことを知ってしまった
2022/01/15(土) 20:26:13.92ID:1Jqg55B00
敵にリッターラピエリいてこっちの最長射程がダイナモってマッチングおかしい
355なまえをいれてください (ワッチョイ 75e2-4KPe [114.158.56.33])
垢版 |
2022/01/15(土) 21:24:16.74ID:eHELS+Kl0
マウンターが消えたらスレから人がいなくなった
2022/01/15(土) 21:56:39.07ID:FbEYwt4Vd
タコボーイに比べたらイカボーイはまだ受け入れられる
2022/01/15(土) 22:00:43.41ID:ehG0QHPy0
イカちゃんで抜くなんてとても無理だけどタコガールは普通に抜ける
2022/01/15(土) 22:08:37.65ID:nfAJEU/M0
イカボーイが好きでずっと使ってるわ
2022/01/15(土) 22:48:59.22ID:Dz//PhZ30
>>352
なお、本場アメリカでは配慮してもなお、ケモナー論争&LGBT論争で広場お絵かきが既に2回ほど炎上してる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20170822-52929/

イカ研のインタビューのどこかで、「イカたちはファッションや髪型のゲソ切りと同じくらいのノリで、性別も気分で転換できる」
という衝撃の裏設定を読み聞いた記憶もある。(だからこそ設定画面から気楽に切り替えられるとかどうとか・・・)
https://www.famitsu.com/news/201907/21179901.html

が、どうしてもソースを思い出せないんだよなあ。「オクト本編の8号は、実験施設脱出編以降は残機1でガチで死んでる」
についてはハッキリと残ってるんだが、別の記憶と混同してるかもしれん。誰か知ってる人おらん???
2022/01/16(日) 02:09:48.89ID:4P1jHgUG0
>>347
そりゃ本人はラグに気がつかないからな
2022/01/16(日) 08:39:32.54ID:BdRisfLPd
>>359
面白かったから少し読んでたけどこのページにあったよ

『スプラトゥーン2』イイダの移動手段、ダウニーとスパイキーの関係性、死を超えたグリルの存在……イカ世界の深淵に迫る濃厚インタビュー!(4/4)
https://s.famitsu.com/news/201803/01152806.html?page=4
2022/01/16(日) 09:02:19.68ID:peLjmPoq0
オクト普通に脚本良かったよなぁ
2000円は安いわ
2022/01/16(日) 09:14:01.39ID:hhwCQW3s0
ナマコ車掌が怖すぎる
2022/01/16(日) 09:17:27.08ID:6VaFXxmR0
最近脱出時に拾ったサブスペがオクタシューターの基本セットと知って感心した
ラストが8号初のナワバリバトルなとことかフライオクトフライからのフルスロットルテンタクルズのつなぎもたまらん

おっさん的には駅名ネタと背景のレトロアイテムも嬉しい
2022/01/16(日) 09:25:23.08ID:hhwCQW3s0
俺は独身おじさんだけどエチスケチ・ワンタッ地駅とか子供がやってたら解説したりするの?
2022/01/16(日) 09:59:20.20ID:YQs/AOlDp
1のヒロモやってるとより面白いよね、てか久々に1やろうかなメガホンレーザー撃ちたい
2022/01/16(日) 10:03:07.94ID:99dcsvNl0
フェスでヒメメガホンレーザー撃てた時めっちゃテンション上がったな

今でもプラベであそこのステージになったとき
頑張って取りに行く
2022/01/16(日) 13:04:24.41ID:4P1jHgUG0
オクトいいよな。久々に心の中の3号に挑んだよ
当時より早く倒せたから成長してんのかな?早くX行きたいな
2022/01/16(日) 15:58:43.03ID:Qq9TS/170
1年前850時間位で初X、その後1000時間やって+9落ちしてもすぐ戻せるようになったがパワー2100以上安定しない
X底辺から2300安定位に持っていくのに意識した事とか身に付いた事どうか教えてくださいお願いします
ちなみにスパクリメイン使い
2022/01/16(日) 16:10:48.10ID:lHAuWjIG0
まずブキを変えます
2022/01/16(日) 16:32:06.06ID:IqPMiMTkd
スパクリはきちぃ
2022/01/16(日) 16:51:44.70ID:mKsyr4r4M
ナイスダマ→安全地帯から使えます、狩られません
エリア一発で取れます、無敵時間が色々おかしいです

チャクチ→危険地帯に突っ込まないと使えません、狩られます、エリア取れません、無敵時間がほぼないです

死ねよ運営
2022/01/16(日) 16:59:21.21ID:99dcsvNl0
スパクリは安定しないし年齢的にも向いてないからおすすめしないけど

スパクリに限らずエリアでアドバイスするなら、初動均衡抑え打開の動き方をステージ毎に言語化すると安定すると思う

スパクリの自分よりXP高い人の配信みて初動均衡抑え打開でどう動いてるか見るのおすすめ

他にもいろいろあるけど
自分が25行けた一番の理由はこれをちゃんとしたからかなって思う
2022/01/16(日) 17:03:49.49ID:99dcsvNl0
25じゃなくて23安定か
書いてるうちに忘れてしまってた

けど23安定にも役にたつと思う
2022/01/16(日) 18:20:35.83ID:M4pdGeSp0
sofbank airでXの底辺をさまよってるんだけど、光回線に変えると対面変わったりするかな?
今のpingは各種アプリで20-40くらい。
2022/01/16(日) 18:25:44.26ID:lHAuWjIG0
ラグいほうが有利なので光にしたらS+に落ちます
2022/01/16(日) 18:28:12.10ID:QXteWnK/0
>>369
中年にはスパッタリーはきつい武器なんで安定させるなら身も蓋もないけど
同じ短射程ならzap、スシベ、52べに変更ですかね

2300安定には個人的にはとにかく対面力磨いたかな
皆好き勝手動くし打開揃わないしカバー遅いしエリアのセオリーも通用しないので個人の対面力でキルで引っ張って抑える

その為にちゃんと先手取れるように潜伏と索敵意識したかな
2022/01/16(日) 18:31:02.06ID:Qq9TS/170
スパッタリー頑張りたいです、、、!
まあ確かにエイムガンガン動かさない方がいいんだよな、、

>>372
ありがとう、確かにステージの特徴とか意識して覚えようとしたことなかったからステージ・局面毎の動き勉強してみることにする
2022/01/16(日) 18:34:33.91ID:Qq9TS/170
>>377
動体視力の低下がつらいこの頃、、でもスパッタリーは拘りあるから出来る範囲で頑張る、、
未だにローラーとかに突っ込んじゃうことは多い気がするから索敵意識する
短射程索敵のコツとか考えるべきことあれば教えてください
380なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.76.102.125])
垢版 |
2022/01/16(日) 18:35:13.48ID:i/P7ThLH0
このおっさん限定スレですら即X2400が続々わくんだから逆に何の価値もないな
X2400なんか極めて普通の実力
2022/01/16(日) 18:56:13.08ID:M4pdGeSp0
>>375
誰か変えた人居たら教えてください!
2022/01/16(日) 18:56:18.26ID:EGJG0XB/d
まあ最高値が2400台なら通常は2200以上安定くらいだからそこまで上でもない
2022/01/16(日) 18:59:10.64ID:QaTQgQMgM
某チューバーのアンケートでは2600を境に一気に三十代が消滅するという結果だったから壁があるとしてもそのへんかもね
そこまでは年齢は言い訳
2022/01/16(日) 19:17:34.05ID:WiXphGHtd
またこの話するんかい
2022/01/16(日) 19:25:30.66ID:WtjcyAPZ0
まぎえーすが40歳のハイカスおっさんの指導動画アップしてるな
2022/01/16(日) 19:55:13.75ID:QXteWnK/0
>>379
索敵は慣れるしかないけど当時意識してたのはこの辺かな

武器毎の強ポジ把握して塗り後あったら居るかもと警戒
初動は塗り後からどこにいるか予測
マップをデスした時に確認
バレてて先手取れそうになければ対面を仕掛けない意識

あとは索敵とは違うけどローラーが潜伏してそうな場所は撃ちながら近づいて相手の射程に入る手前でイカキャンセルで振らせて硬直取るとかロングは前に詰めるとか武器毎の対策とか
2022/01/16(日) 20:29:29.94ID:peLjmPoq0
その辺はロボットボム優秀なんだけどな、可愛いし
2022/01/16(日) 20:34:27.84ID:oI8X6jFX0
>>385
本人がコメント欄に書き込んでたけどおっさん構文みたいになってたな
2022/01/16(日) 21:01:02.63ID:EGJG0XB/d
おっさんはハイカス好きなのか?
ロマン武器だけどたまにめんどくさい置き物くらいな扱いなのに
2022/01/16(日) 21:11:50.12ID:QXteWnK/0
>>389
ハイカスとかスパッタリーとか長所と短所がはっきりしてる武器はおっさんに人気が有るイメージ

そしてウデマエあげたいって思うと段々強武器に変わっていく
2022/01/16(日) 21:19:22.80ID:9/Bpa45O0
色々考えるのがきついからやることがはっきりしてるのが人気の理由かもね
2022/01/16(日) 21:22:35.13ID:XVBvwvo50
おれは自分のカメラが動かないブキじゃないと使えないから
ボールドなんて持ったら景色が動くのが超速すぎて敵が視認出来なくなる
2022/01/16(日) 21:34:37.55ID:XVBvwvo50
普通の人はちゃんと見えるのかな
2022/01/16(日) 21:55:06.92ID:DA6xBkY2a
>>392
ごたごたしてわからなくなる時は打ちっぱなし。
2022/01/16(日) 22:43:14.59ID:YQs/AOlDp
ガチマのメーター0からスタートするときに開幕3連敗してビビ入ってやる気無くして開き直ったらそのあと無敗で昇格できる現象に名前が星井
396なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.76.102.125])
垢版 |
2022/01/16(日) 23:01:42.03ID:i/P7ThLH0
>>393
一度敵の射程内に入ってから逃げられるか?
逃げられないだろ。つまり大抵の人は見えてる
2022/01/16(日) 23:12:57.33ID:QXteWnK/0
>>392
そもそもこのゲーム敵位置が分からない状態で弾を撃つ行為がとても弱いのでその感覚は間違ってないはず
2022/01/16(日) 23:14:05.72ID:peLjmPoq0
2にスーパーセンサーあったら強そう
2022/01/16(日) 23:17:41.17ID:aXlW/juor
>>389
短射程に比べて反射神経いらないから使ってる
強武器もポテンシャル引き出せなければ意味ないのだよ・・・
2022/01/16(日) 23:44:51.30ID:QXteWnK/0
>>399
バレルの方が塗れるし性能丸い気がするけどハイカスなのはなんでなん?
2022/01/16(日) 23:50:05.04ID:aXlW/juor
>>400
射程だね
バレルの射程でも管理できなくて中射程にボコられるんよ
かといってチャージャーで当てられるわけでもないからハイカスに落ち着いた
2022/01/17(月) 00:00:53.76ID:r95LqrkL0
>>398 スパセン吐かれた瞬間に
スペ性能ガン積みペナアップハイプレが
飛んでくる地獄しか見えない
2022/01/17(月) 01:03:42.62ID:hV/Zfip4a
シュワちゃんに憧れたおっさんは、ハイカスを使う
2022/01/17(月) 01:16:34.12ID:64euAzmx0
スプラトゥーンというよりコマンドーだな
2022/01/17(月) 01:23:49.55ID:OGnijZP+0
https://youtu.be/J3LFS8Wm5rc
最近勝てないから味方のせいにしようと思ってたけど見返したら結構やらかしてて草
2022/01/17(月) 01:36:08.81ID:hV/Zfip4a
>>404
せめてコマンドゥーンにしてくれ
2022/01/17(月) 01:49:19.37ID:RMBf+HD50
なんのかんの言ってもチームプレイゲーだぞこれは
味方が他の敵と戦ってんのほっぽり出して別の場所で戦闘を起こすようなことを終始繰り返している
デスナイスや負け確ナイスをする奴はどんどん味方を見下してこういう個人プレイの沼にはまっていく
2022/01/17(月) 01:58:52.61ID:IXcXdxd/a
デスナイスは萎える
2022/01/17(月) 02:15:58.52ID:OGnijZP+0
今回はお疲れ様ナイスしかしてないけど
2022/01/17(月) 02:50:33.22ID:OGnijZP+0
何回か見返したけどケルデコの立ち回りとしてはそこまで悪くないと思うけどわからん。
味方見捨ててリスジャンはしてるけど共倒れ防ぐためだし、片方の通路を塞いで敵のヘイト稼がないと全然カウント進まないステージだからシールド武器が単独行動取るのは仕方ないし
2022/01/17(月) 03:10:07.42ID:IkleVQeB0
俺が下手だからかもしれないけど普通に上手いなぁって思って見させてもらった
デスナイスって言ってるのは1戦目の初動ホコ割り負けてデスした時じゃないかな?
俺にはzapが嫌味ナイスしたのをナイスで返してるように見えるけど
2022/01/17(月) 03:21:45.76ID:OGnijZP+0
やられたの押し間違いとかドンマイの意味でもナイス押すからわからん。
2022/01/17(月) 04:34:07.34ID:5Wqkk3wj0
>>406
コマンドゥーンの音MADは既にあるぞ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27808880

コメントの「全員赤インク限定」がツボ
2022/01/17(月) 07:49:59.39ID:Q2nHwLn50
戦犯って一概にリザルトじゃないからなあ
死んだら致命的カウント取られるってところで死ぬ、あるいは前線を放棄している
ここで前目に圧かけないとカウントリードできないってところで出てこない、遅い
こういうのが戦犯なんで
リザルトだけ考えてるとバッドな動きになったりする
415なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.11.206.131])
垢版 |
2022/01/17(月) 08:14:43.64ID:IDic/dlU0
>>414
そうなんだよね
俺はスシベで後衛の位置を基本ポジションにするようにしたら4ルールで9個腕前上がった
最高S +4
2022/01/17(月) 08:22:28.91ID:jfp2h6f/0
やべぇやられるってタイミングでナイスダマに逃げると故意ではないデスナイスがよく聞けるぞ、ナイスしてくれる味方に申し訳ねぇ…
あと時々味方やられた時のリスジャンしくってデスした味方煽ったみたいなナイスしちゃう
2022/01/17(月) 08:29:54.48ID:64euAzmx0
味方(死体)「やられた!」

その味方をやったやつを俺がやる

味方(死体)「ナイス!」

嬉しいから恥ずかしがらずもっとやれ
2022/01/17(月) 08:34:48.78ID:oN9S9Phmr
>>417
それはもう自分を倒した敵はいないよって意味でやってる
419なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp19-z7PX [126.245.178.46])
垢版 |
2022/01/17(月) 08:38:44.56ID:knJX0d0/p
一の頃はやられたチャットなかったから敵来てるよのお知らせも倒されたときもナイスだし煽りナイスもクソもないぜ
2022/01/17(月) 09:18:15.44ID:qWlHyiY+d
>>417
これやっつけてくれた!と思ってナイス押したら相打ちで味方もデスしててちょっと気不味くなる時がある
2022/01/17(月) 09:29:08.08ID:3gKNEHyp0
>>410
前回は要らないって話だったけどこれまた見て色々書いたほうが良いの?
2022/01/17(月) 09:57:08.74ID:OGnijZP+0
>>421
1•3試合目の初動のデスと3試合目の終盤に味方にカバー行こうとしてナイスダマにやられた以外は割とうまくやれてたと思うから、それ以外の致命的な判断ミスがあるなら教えてください。
2022/01/17(月) 10:07:41.49ID:3gKNEHyp0
>>422
了解です
仕事終わったら見るんで昼休みか夜にアドバイスします
2022/01/17(月) 10:15:00.05ID:OGnijZP+0
>>423
お願いします。

あと3試合目の相手52とのシールド対面は対物付けてるのに気づかずに逃げるの遅れてやられてました。
2022/01/17(月) 11:02:41.52ID:0TdY1mjyM
バケおじ→ソメイヨシノ→タンサンおじさん

なんか変わった人湧きやすいスレだな
2022/01/17(月) 11:08:48.00ID:64euAzmx0
結局みんなおじさんなことは変わらない
2022/01/17(月) 11:28:34.42ID:3wKRKiUOM
おばさんもいる可能性を否定してはならぬ
2022/01/17(月) 11:32:54.75ID:UZpzYCsfd
動画上げてないだけでレス内容だけでも変わったやつ結構いるぞ。
2022/01/17(月) 11:38:13.17ID:HPGVU/1E0
下の方で伸び悩むと頭でっかちになって変なこと考えがち
2022/01/17(月) 13:01:27.51ID:RMBf+HD50
役割理論とかまさにそうよな
2022/01/17(月) 13:11:56.46ID:isH9x59jM
長射程のおすすめ教えて下さい
ヤグラホコアサリ全部適正A帯のまま
普段はパヒュー使ってます
2022/01/17(月) 13:17:05.88ID:IBz+Ea4fd
役割理論も別に間違っちゃいないと思うが頑なにヤグラ乗らないホコ持たない短射程みたいなのはパワー上がるにつれて少なくなるね
デスした自分が復帰するまでだけは乗ってくれたりカンモン突破にナイスダマ使ったら浮いてる間だけ乗ってくれる人いると大体勝つ
最近ステージ次第では全く乗らないことも出てきたがやはりケースバイケースが一番だわ
2022/01/17(月) 13:55:34.87ID:AYTVz8z/0
ヤグラのセオリーなんて簡単だろ。
人数有利ついたら、近いやつが即乗って関門まで。後衛がすぐ乗り代わって、乗ってた前衛は、防衛場所を崩しに前線へ行って他の2人と合流。

関門の場所が、低所もしくは壁だらけのときは、後衛は関門超えるまで乗り継がないでその後ろの高台で止めに来たやつ迎撃。
前線も突破優先したいときは乗り継いでも降りずに突破だけはする。

役割理論とか武器毎に語る以前に上のセオリーだけ気にしときゃいいでしょ
2022/01/17(月) 13:59:00.04ID:PCtSKbBKa
セオリーの話してるとケースバイケースおじさんが出てくるぞ!
2022/01/17(月) 14:00:29.44ID:AYTVz8z/0
乗らないでいいときに余計に乗って死んじゃう短射程もいるし
絶対乗らない長射程もいるけど


役割論とかの前に、ひとつひとつの判断を早く正しくするのとステージ構造把握するので十分でしょ
2022/01/17(月) 14:05:41.32ID:qWlHyiY+d
セオリーで動くのも役割理論なんじゃないかと
2022/01/17(月) 14:10:11.10ID:OGnijZP+0
別にどんな武器持ってても味方が前線上げてればホコ持つしヤグラに乗ってるわ。
438なまえをいれてください (ワッチョイ 7593-+57+ [114.154.138.216])
垢版 |
2022/01/17(月) 15:03:12.30ID:PRAStj7+0
2人以上人数有利なのに誰もホコ取らないと絶望を感じる
2022/01/17(月) 15:18:40.49ID:64euAzmx0
セオリーって元フランス代表元バイエルンミュンヘンのサッカー選手だろ
2022/01/17(月) 15:49:38.24ID:uYL/CQca0
まだかな まだかな〜
ヒッセンの おばちゃんまだかな〜
2022/01/17(月) 16:06:48.44ID:qWlHyiY+d
>>438
俺は自分が持つからこういう事はないけど、たまに敵でなかなか持たないチームとかあると
相手全員がこう思ってイラついてるだろうなあと思うとちょっと余裕を持って防衛できる
2022/01/17(月) 16:43:54.81ID:gbWSZKMNd
育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイんだよね
2022/01/17(月) 17:33:22.83ID:oN9S9Phmr
ヤグラに短射程が乗ってるから長射程の自分が代わる意味で乗ったのに降りない短射程はどういう考え?
相手に長射程いるなら分かるけどいない
時もなんだよね
2022/01/17(月) 17:43:53.70ID:jTYhYa8J0
思考の瞬発力に自信ないならセオリー叩き込んでそのまま動く方が楽なんじゃないかな
少なくとも大きくミスる事は減る気がする

>>443
俺、乗りは自信あるから強ポジに居座ってヤグラに近寄る敵を頼むわみたいな感じだと思う
2022/01/17(月) 18:20:24.27ID:0YZBEWlVM
関門ちょっと前とかなら乗りっぱなしの事もある
そういう事じゃないだろうけど
2022/01/17(月) 18:22:47.53ID:/cMsrSH/0
関門一緒にのって早く済ませたいか、ヤグラから敵陣に乗り込むいいポジションがあるときなんかは乗ってたりするかな
ホッケの第一関門から敵陣左に入るとか、ハコフグのコンテナ経由で前に出たいとか
2022/01/17(月) 19:05:45.82ID:3gKNEHyp0
>>424
1試合目見ました
ホコの基本としてカウントはオールダウンや連続ダウンで進むので相手に取らせない、こっちは取る意識が重要だけど、そこが意識できてない気がするなぁ

オール取った後に前詰める>カウント進める為に前出てデス>相手の打開であっさりデス>もう一度デスして完全に抑えられるみたいなとこがあるからそこを大事にした方が良いと思う
試合で言うと1:35〜からの連続デスね
ここをちゃんと生存意識できれば変わりそう
後はちょっと雑なメインの撃ち方があるね

敵の位置がこの辺かな?くらいで撃ってて居なくて居場所ばれて先手取られてる事がある
2022/01/17(月) 19:07:20.87ID:3gKNEHyp0
細かいけどこの辺とかが立ち回りが雑だなと思ったら
1:46
左からくるの警戒なら潜伏して待つかシールド張った方が良いし
シールド貼らずにスライド前塗りしながら降りるって敵のヘイト買うだけで良い所がない気がする
意図を聞いてみたい

2:12
ここも意図が謎なホコショ
俺なら相手ビーコンで即復帰してくるだろし一刻も早く戻すか安全な位置に運ぶかするかな
2022/01/17(月) 19:10:59.34ID:3hSP+A/70
ヤグラの乗り継ぎにレスくれた人ありがとう
状況的に乗りに自信があるのかなと思うから譲ることにするわ
2022/01/17(月) 19:26:46.19ID:OGnijZP+0
>>448
ありがとうございます。

1:46のスライド前塗りは特に考えてなかったです。バレないように気をつけます。

2:12はホコショで塗りつくりながらヘイト買ってる内に正面の味方と左の味方に前行って前線上げてほしかったんですけど左でやられたから仰る通り信用しないで前でて死ぬべきでした。ビーコンもあんまり気にしてなかったです。
2022/01/17(月) 19:36:06.66ID:3gKNEHyp0
>>450
このゲームで敵4人の位置を把握しないままメイン塗ったりして姿をを晒す行為はリスクが高いのでそこを意識出来ると良いと思います

相手から見るとケルビンはスライド硬直を刺すのが一番楽なので索敵>キルを徹底すると有利対面が取れて勝率が安定しますよ
2022/01/17(月) 19:41:33.37ID:OGnijZP+0
>>451
前回のアドバイスから索敵気にするようにしてましたがクセでやってる部分は指摘されないと分からないのでありがとうです。
2022/01/17(月) 21:13:56.39ID:d+VNbl5n0
ケースバイケースしか勝たん!
2022/01/17(月) 22:08:46.19ID:3gKNEHyp0
>>452
前回よりマップ開いてる回数多いですし索敵意識高くなってるのは分かるんで
後は敵がいそう〜みたいな適当なスライドやメイン撃ちする手癖直せばパワー上がるんじゃないですかね
2022/01/17(月) 22:17:26.01ID:OGnijZP+0
>>454
勝てないとか言ってたけど最初動画上げた時より何だかんだで前より勝ちやすくなってるんで平均パワー50くらいは上がってると思います😄
2022/01/17(月) 22:34:19.34ID:R9PtHCvi0
S+の1700帯の部屋なら勝ち越せるようになってきたんだが、1800帯に入ると途端にボコられることが多くなる…
でもS+1800ってまだ低い方なんだよな?先は長そうだ…
2022/01/17(月) 22:40:08.36ID:vATFkZYra
1850くらきじゃなきとS+って維持難しいよ
2022/01/17(月) 23:01:37.74ID:VX5YgT720
>>486
1800はS+0の入り口でここ勝てないとS落ちする・・・(アサリの場合)
と思ったけど別ルールや勝ち上がり方次第でS0も1700あたりが続いたりもあるのよね
2022/01/17(月) 23:03:05.74ID:VX5YgT720
無意識に書き込んでた
>>458は486→>>456
2022/01/18(火) 00:40:56.41ID:bBfcfRgd0
自分の上手い時と下手な時の差が激しすぎて嫌気がさした
なんで先週より500もガチパワー下のところでガチマやってんだ。安定する人尊敬するわ
2022/01/18(火) 00:48:07.20ID:mYx3i1ON0
俺も計測失敗して先月最終からマイナス400とかあるし平気平気
100戦くらいやれば元に戻るよ
2022/01/18(火) 01:00:33.96ID:ynEjw1Sq0
100戦くらいやれば確かにパワーは収束するけど10時間かかるから毎月リセットやめてほしいわ
2022/01/18(火) 11:01:43.80ID:H/0NAzBqp
なんだかんだこのゲームやり続けてれば上がるよな
さいしのうちに挫折しちゃってプレイ時間少なくなったりやめたりすると上がらないけど
2022/01/18(火) 11:22:34.42ID:S1spCHW8M
俺はもう2年1000時間最高2500から進歩してない
索敵能力の低さが原因だろうと理解しているが突っ込んでしまう
2022/01/18(火) 11:28:21.16ID:a6mDYvRwd
2500行っても上求め続けるとか、それもうプロの領域だろ
2022/01/18(火) 11:51:49.36ID:4akh7fTb0
敵味方位置把握の精度向上に、ビジョントレーニングが関与してきそうだなー…と考えてるけど
https://stretchpole-blog.com/how-to-vision-training-21951

ちまたを見ると情報商材や保険適用外整体のオプション販売、似非科学と混交が常態化してて
取捨選択判断するコスト高でとても手を出せない。脳内で俯瞰鳥瞰ビジョンにスムーズ視点変更できる
空間把握能力高い人には元から必要ない訓練なんだろうし、ノウハウの一般化難しいね
467なまえをいれてください (ササクッテロ Sp19-usBS [126.35.78.37])
垢版 |
2022/01/18(火) 11:57:47.96ID:dqD7uR62p
S+0で連勝してたらS+1行って1900台が続いて3連敗。
これ勝ってたら飛び級したのかな?
まあボロ負けだったけど。
2022/01/18(火) 12:03:49.64ID:dun1HTm10
>>464
マスターズ陸上とかいうおじさんおばさんどころかおじいさんおばあさんがやる競技がある
1年間毎日トレーニングしても前年の記録より下がるのが当たり前だそうな
記録が下がるのわかってても今の自分のベストに挑みモチベーションを持ち続けるすごいことだ
私は既に高いレベルで現状維持出来てるあなたはとても素晴らしいと思う
2022/01/18(火) 12:07:59.52ID:4akh7fTb0
>>467
飛び級はしない。どうやらS+帯の標準とされるガチパボーダーが1900のようなので
そこが3勝だとゲージ急増マッチングがあったり、2回負けてもヒビいかなかったりするS+2以上安定ルートに入る。
S+の1700後半〜1800帯は、降格者や上がりたてが多い「1900の基準よりは弱い、と見做された者たち」の
ボリュームゾーンなので、敵も味方もどっかルール理解が足りない、上がり幅が渋いくせに割れやすい苦行のエリア。
2022/01/18(火) 12:09:57.11ID:BrDzVGKX0
>>467
むしろそこ少しは勝てるようにしないとS+維持くらいになっちゃう
471なまえをいれてください (ワッチョイ 7593-uH+e [114.154.138.216])
垢版 |
2022/01/18(火) 12:12:45.69ID:3MkPbKOi0
まだAだけどなかなか上達しない
何が足りないんだろ
2022/01/18(火) 12:27:51.33ID:xw9o48IC0
>>466
自覚はあるようだがあんまり新しすぎることに目を奪われてると詐欺に引っかかるぞ
2022/01/18(火) 12:32:38.59ID:ErfyrsEkd
>>471
Xになって気づいたけどこのゲームはかくれんぼだぞ
2022/01/18(火) 12:36:48.03ID:9+RtbkpvM
メタルギアソリッドや
2022/01/18(火) 12:41:45.92ID:xtw8GNAzd
隠れて近づいてバレないように殺る。塗らないと動けないから塗るけど隠れてる敵に襲われるリスクを警戒するからメタルギアソリッドに近いのかな。やったことないから分からんけど
2022/01/18(火) 12:41:53.29ID:DMHb0hDe0
時には素っ裸になって肉壁になることも大事
2022/01/18(火) 12:42:04.95ID:71zAWWCfd
>>473
わかる、X底辺とS+混在くらいたがリグマでAやSに当たると動きが良く見えるしすぐ見つけられる
逆に上手い奴は見つからないし妙に射程長く感じる…あいつらクマサンに特別なブキもらってるだろボトル使い絶対俺のバレルより長いわ
2022/01/18(火) 12:45:24.71ID:xtw8GNAzd
>>477
ボトルはブレないから有効射程バレルより長いんじゃないの?ノーチラスよりは確実に長いし
2022/01/18(火) 12:48:49.55ID:H/0NAzBqp
今更だけどボトルカイザーってほんとにボトルなんだよな
2022/01/18(火) 12:48:53.51ID:71zAWWCfd
>>478
あーそうかもしれんな、しかも射程端ちゃんとわかってる奴しか使ってない。もう一歩こっち来てくれれば蜂の巣なのに
リールガンとボトル使ってる奴無条件に上手いイメージだわパワー2000未満だとほとんど見ないし
2022/01/18(火) 12:56:57.31ID:e6hSNiM3p
昨日「のれ、もて、つくれ」っていう名前の子が
相手チームにいた
たまたまエリアだったけど、一緒のチームの人達は嫌だろうなぁ

仲間への暴言はチームの指揮を下げるってデウルハさんも言ってるのに
まあ、今回のは暴言じゃなくて指示ネームだけどさ
ちなみにA帯
2022/01/18(火) 12:59:44.94ID:xw9o48IC0
A帯にそんなこと言っても無駄なんだよな
敵もヤグラやホコを二人ぐらいしか止めに来ないから自分でやった方が早い
2022/01/18(火) 13:01:33.98ID:a6mDYvRwd
>>481
スプラって自分も同じ帯なのに自分だけは違うって勘違いしてる人多いよね
2022/01/18(火) 13:05:15.66ID:BrDzVGKX0
味方に何かを期待した時点で負けってゲーム性はなかなか理解できる人が少ないのよな
試合前だけでもいいから味方チームとコミュニケーションとれれば少し違うかもしれないけど
2022/01/18(火) 13:28:33.29ID:xw9o48IC0
俺が2年前初めてスプラ買って5chのスレに来た時
「味方にヤグラ乗れよホコ持てよってそこで一生言ってるのがA帯やS帯」というレスを見て
当時はほへーそんなもんかなと思ってたけど
これは完全にマジだったね
本当に一生言ってるよ
2022/01/18(火) 13:29:11.81ID:COhYND1/0
何度も言われてるだろうけどウデマエは公式に「味方を勝利に導いた力」だからな
2022/01/18(火) 13:48:45.82ID:mYx3i1ON0
>>464
似たような状況だったけど索敵出来てれば対面負けても試合負けても良いくらいの気持ちでやってたらそっから上がったんでその通りかと思う

目の前で反射でやりたいことを我慢してやらなきゃいけないことをやるの大事
2022/01/18(火) 13:57:58.08ID:H/0NAzBqp
死神の目じゃないけど、寿命の半分を代償に相手全員の位置が分かる能力手に入れたがるおっさんはいそう
2022/01/18(火) 14:09:13.84ID:D87bo+cJ0
リアルでも使えるなら考えるけど
2022/01/18(火) 14:13:04.03ID:BrDzVGKX0
ハイカラシティには寿命削らなくても敵の位置全部わかるSPがあってな
2022/01/18(火) 14:14:06.42ID:xw9o48IC0
俺らにはスーパーセンサーよりスーパー銭湯のがお似合いだよ
逆に寿命が延びるぞ
2022/01/18(火) 14:33:43.37ID:f9EdUD1/d
索敵も大事だけど相手にバレないようにするほうがもっと大事
2022/01/18(火) 15:00:31.14ID:4akh7fTb0
敵の位置ほぼ全部分かる上に後出しポイセンで劣化スーパーセンサーの真似事もできる
マルチミサイル持ちの素デュアル&素H3リールガンが草葉の陰で泣いておられるぞ

ちなみにH3はSP170組なので、スペ増と組み合わせればメイン塗り効率の理論値1位と合わさって
ボルネオをも上回る射程+最速回転を兼ね合わせたミサイルマンにもなれる武器
494なまえをいれてください (ワッチョイ 7593-uH+e [114.154.138.216])
垢版 |
2022/01/18(火) 15:47:21.50ID:3MkPbKOi0
>>473
ってことはイカニンジャつけた方がいいのかな
半倒しが苦手なんだよね
2022/01/18(火) 16:43:29.01ID:cIhEC62ur
H3を使いこなせる中年おっさんはどれだけいるのだろうか
2022/01/18(火) 16:51:00.94ID:YoMz8Ggr0
40超えて短射程シューターでガンガン前に出てる1人いたら尊敬するよ。
たまにヒッセン持つけどヒッセンでも厳しい・・・
2022/01/18(火) 16:52:47.19ID:jlmZYaNOM
結構いると思うが
知り合いにも45歳でボールドでヤグラ以外Xいった人いるし
2022/01/18(火) 17:13:46.11ID:AXV/Sj1k0
居なくはないが少なそう
俺の周りは何故かケルデコが多いわ
そもそもリアルで付き合いあるX帯は1人しか居ねえ
そいつはメインラピだったかな
2022/01/18(火) 17:16:20.68ID:fT0t/tNC0
44歳zapで4ルールXだけど打ち合い中に敵を見失う事が多くて長射程に持ち替えようか本気で悩んでます
40過ぎると目の衰えはどんどん進みますよ......
2022/01/18(火) 17:25:49.38ID:YoMz8Ggr0
結構はいないと思うがボールドは使う気にならないなw

>>499
だよね・・・
一度見失うとどうにもならないね
マルミのマーク付いてるとかなり当てられるから目の問題は大きいよね
音もイヤホンとかヘッドホンしてても分からない事の方が多い
もうアラフィフなんだけどね
2022/01/18(火) 17:46:08.74ID:Hjirsqtdd
>>494
塗ったりイカ移動したら敵におおよその位置がバレてると思った方がいい。
イカ忍でも音と移動跡のインクの盛り上がりが残るからそのまま潜伏するなら跡が残らないように位置ズラした方がいいしどっちみちスティック半倒しは必要だと思うわ。
2022/01/18(火) 17:47:44.20ID:LOu9dnDHa
H3使ってみたが無理だわ
2022/01/18(火) 17:53:02.88ID:EIw+hrzl0
ヤグラでH3Dならまぁまぁいける
2022/01/18(火) 17:54:52.19ID:4tSQ9VQ6a
ノーチラスが弾速マッハで中年の目に優しくて好き
デュアルで射程端とか全然当たらん
505なまえをいれてください (ワッチョイ 7593-uH+e [114.154.138.216])
垢版 |
2022/01/18(火) 18:05:38.26ID:3MkPbKOi0
>>501
イカ忍でも上手い人にはバレてしまうのか
半倒し練習してみるよ
2022/01/18(火) 18:13:38.57ID:LOu9dnDHa
どの武器があってるのかもうわからない
2022/01/18(火) 18:52:09.47ID:a6mDYvRwd
そのうちしっくり来るのが見つかるさ
2022/01/18(火) 18:57:10.63ID:cFRRXzQ+0
結果としてオールXやオール2500にならないと納得しないのなら、
いつまでも武器が合ってないと感じるわな

妥協しなければいつまでも合わない
2022/01/18(火) 18:59:54.79ID:Itrcz+E60
使ってて楽しい武器が1番だっちゃ
2022/01/18(火) 19:08:58.68ID:gXob+W/NF
使ってて楽しいブキが多すぎて1つに絞れない
ファミzap楽しいよファミzap
2022/01/18(火) 20:51:20.40ID:ynEjw1Sq0
敵に自分が使ってる武器くるとラッキー感あるわ
2022/01/18(火) 21:01:29.00ID:9rgreldy0
ラムちゃんなんて若い人には分からんだろって思ったけどまたアニメやるからセーフだな
2022/01/18(火) 21:22:54.23ID:GJY/FDDda
インクが濃青とかだとイカニンジャなくても何も見えない
2022/01/18(火) 21:34:10.99ID:a6mDYvRwd
どの色でも見えません!
2022/01/18(火) 21:37:26.50ID:2/uCDGNLa
>>508
それだわ。いつまでもうまくならないからそう思うんだね。
エイムの練習教えてくれ
2022/01/18(火) 22:58:47.14ID:D/7NCo0f0
色によっては見にくいってなら色覚サポートONにしてみるのもありかも
2022/01/18(火) 23:00:01.25ID:D/7NCo0f0
ガチマやってると2時間があっという間に過ぎるから怖いわ

リグマやと1時間で疲れるのに
2022/01/18(火) 23:01:30.84ID:7Bg+59eb0
ボトル絶不調すぎてA落ちまでしてワロタwwwワロタ...
プライムの当てやすさに慣れた後だとどうもむずい
2022/01/19(水) 08:53:43.33ID:Cn0WoEBW0
泳ぎの飛沫見えない人はフェイントたくさん織り交ぜるとよいよ
2022/01/19(水) 09:03:41.32ID:x1v0nDgn0
ガチマのスケジュール変更の2時間ってちょうどいいと思うわ
1は4時間くらいだったし
2022/01/19(水) 09:09:11.59ID:KGJO9UoxF
>>483
愚痴スレ民ディスってんの?

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part35
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1634613928/
2022/01/19(水) 10:11:52.11ID:uDk2gzMid
本スレもほとんど愚痴しか書いてないからな
2022/01/19(水) 10:38:18.18ID:IRbIV3wE0
みんな慣性キャンセルとかあたりまえのようにやってんの?
無理ゲーすぎるわ
2022/01/19(水) 10:42:55.67ID:Cn0WoEBW0
慣性キャンセルの話は中年スレ名物か何かなのか
2022/01/19(水) 11:08:01.07ID:i2wnum8A0
サーモンランが1番慣性キャンセル使う
慣性キャンセル崖上がりも含めて
2022/01/19(水) 11:13:52.46ID:YxsTg8Ard
>>523
特にやらんでも問題はない
2022/01/19(水) 11:50:21.90ID:gVJRq0ICd
ブラスターは慣性キャンセル後に初速がマックスになるのを利用して射程伸ばしてるから必須だけどシューターは出来なくても何とかなる
2022/01/19(水) 12:42:56.91ID:BcQtsFpZ0
初速と射程って何か関係あるの?
2022/01/19(水) 12:50:03.20ID:gVJRq0ICd
>>528
助走つけなくてもすぐ最高速になるから慣性キャンセルで切り返したあと射程を伸ばして撃てるし、詰められたとき後ろに切り返せば射程が短くなってより爆風の位置が手前になる
2022/01/19(水) 12:57:49.00ID:fPCCZpUvM
>>523
サーモンランやるならいくら拾う時だけでも意識しておくとそのうち突発的にできるようになる、、、かもしれないぞ
2022/01/19(水) 15:02:29.33ID:BcQtsFpZ0
なるほど
ボムキャンするとジャンプの飛距離伸びるのはそう言うことか
ブラスターも慣性キャンセルしてジャンプ距離伸ばしたりするのね
2022/01/19(水) 17:01:51.71ID:x1v0nDgn0
格ゲーみたいな話してるな
2022/01/19(水) 17:52:10.88ID:gVJRq0ICd
>>531
ジャンプの飛距離分敵に近づいた影響もあるけど射撃の直進フレームは変わらないから

(射撃の速度+ジャンプの移動速度)×(弾が直進する時間)=(射程)
になるから射程自体が伸びて弾速が遅いブラスターはその影響が大きい。
2022/01/19(水) 18:24:09.55ID:Z97GV7sP0
ブラスターよ、死体から球出すのは反則だ
2022/01/19(水) 18:37:09.42ID:V9xeCiV5d
使わないからよく知らんけどブラスターって飛ぶとブレるんじゃないの?
2022/01/19(水) 18:42:24.51ID:+UlPCOYL0
ジャンプの落下時はブレないとかあった気がする
2022/01/19(水) 18:50:36.16ID:4ls0w1Jo0
着地直前まではブレるよ
2022/01/19(水) 18:54:53.65ID:3zTLrtw/0
落下時ブレ収まるのはガロンだね
2022/01/19(水) 19:00:29.02ID:+UlPCOYL0
勘違いしてた
2022/01/19(水) 19:19:05.78ID:x1v0nDgn0
ブラスターは相手にすると爆風ずるい!って思うけどいざ自分が使うと爆風すら当らない
2022/01/19(水) 19:34:59.77ID:bpn5pumJ0
意外と難しいんだよな
クラブラが弱武器だと知った時は衝撃を受けた
というか今でも苦手だけど
2022/01/19(水) 19:58:18.51ID:Hzkc9xAL0
B帯くらいまでは雑なクラブラに対処できなかった
2022/01/19(水) 20:00:18.91ID:qWMQlJtI0
ブレたら直撃しないじゃんと思ったがよく考えたらカス当たりへのトドメとか逃げる奴に当てるとかに使えるのか
他のブキにも小技とかあんのかな?
2022/01/19(水) 20:01:42.60ID:H1Y0ex04p
スプラッシュボムという最強のサブを持ってればクラブラもバケツもローラーも怖くない
2022/01/19(水) 20:29:30.87ID:zSEC5Uug0
ブラスターむずいよね
大体のブキは使えるようになってきたけどチャーとブラスター系統は無理だ
待ちというか置き撃ちなのかな
2022/01/19(水) 20:55:13.48ID:cmo6r4RM0
やっとエリアS行った。
長かった。何かもう達成感というかゲームクリアした気分。
俺にはこれ以上無理だわ。
ガチパワー1610だった。
これでも過去最高。
2022/01/19(水) 21:07:53.93ID:YxsTg8Ard
まあ辞めるなら早い方がいい...
2022/01/19(水) 21:10:01.79ID:qWMQlJtI0
おめ!こういうとこ見てると麻痺するがSって充分強いんだよね
549なまえをいれてください (ワッチョイ b50d-usBS [210.191.53.113])
垢版 |
2022/01/19(水) 21:10:20.83ID:OY+5o0qN0
おう、また明日な。
2022/01/19(水) 21:11:38.60ID:ZPDyIpB20
Sおめおめ
もしその先目指すとなるとまずA+とSの往復の壁がありそう
2022/01/19(水) 21:17:41.70ID:BRLTHRM20
SタッチくらいならB帯に落ちることもある
552なまえをいれてください (ワッチョイ cde2-4KPe [180.56.222.144])
垢版 |
2022/01/19(水) 22:41:27.55ID:mEnO5TIR0
>>546
そんな初心者帯域で諦めんなよ
初心者スレですらX以下は普通の知能じゃないって言われてるのに
2022/01/19(水) 22:48:30.54ID:qWMQlJtI0
X以下…?
2022/01/19(水) 22:54:34.38ID:YxsTg8Ard
自己紹介だな!
2022/01/19(水) 23:24:13.11ID:gQMmCcXG0
みんな普通じゃないダイバーシティの考え方だな
2022/01/20(木) 06:32:28.04ID:X39Iz0jd0
何帯でもいいじゃないか
2022/01/20(木) 07:31:38.21ID:8+LYGPIv0
昨夜久々に放置に出会った。ずっとちょこちょこ動いてるタイプの奴だったが道連れ楽しいんだろうか
完全放置して他の事やってるんならまだ理解できるんだけどこの上なく無駄な時間だと思うんだよなぁ

基本的に効果あるか分からん通報するよりブロックにしてるけど次作では30秒動画みたいなの送って通報する機能が欲しい
2022/01/20(木) 07:41:23.23ID:MGso78z10
そいつも他のやつにやられたんだろう

悪意は伝染するのだ
2022/01/20(木) 07:54:56.94ID:lm07TZ8+d
放置もムカつくけどカウントリード取られた辺りから試合終了まで延々味方撃ちし続けてきたエクスが一番ムカついたわ。普通に逆転できるカウントだったのに
2022/01/20(木) 08:10:28.86ID:8+LYGPIv0
カウント99取られてからも逆転できるゲームなのにね
諦めるから絶対逆転勝ち出来ないし成功体験がないから諦める負のループなのかもしれんね
2022/01/20(木) 08:29:04.19ID:Et4qjv46M
>>559
こう言う奴への当てつけでちょい動き放置してた説
2022/01/20(木) 08:48:05.50ID:xygf5bOa0
わかば使ってるけど試合前にブキ光ると緊張するからやめてほしい
俺はキャリーされる側なんだ
2022/01/20(木) 09:43:51.29ID:lm07TZ8+d
>>561
大抵味方が複数人連デスしたときにリス前放置されるから違うと思う。ナワバリでも勝率調整()か味方の金旗狙いかしらないけど終盤放置するやついるし
2022/01/20(木) 10:28:24.81ID:zRP7GnQYd
最近は味方打ちの他に味方ジャンプというのもいる
敵だったがハイカスにひたすらジャンプしてるのを見た
味方打ちもジャンプも頭おかしいから病院に行って欲しいね
2022/01/20(木) 10:34:48.80ID:FoFZdrQN0
アホみたいなとこ行って帰ってこない味方には死んだときにジャンプボタン連打してピコンピコンならすことにしてる
時間を無駄にせずに一人にむけて発信できるので皆これを使ってほしい
カモンはあまりにもうるさい
2022/01/20(木) 10:38:25.67ID:Xi9UbEjE0
今日のガチマ組み合わせ悪くないな
2022/01/20(木) 10:54:12.14ID:5TzGk8QZM
>>564
またshouか
568なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp19-4KPe [126.158.21.25])
垢版 |
2022/01/20(木) 10:54:22.66ID:31n+37qAp
中年的にはやっぱスピナー武器のほうが短射程より反射神経、動体視力的な面も混みでエイムってしやすいですか?
2022/01/20(木) 10:57:22.65ID:/OIZ+XTr0
以前ここにブキの使用率載ってるサイト貼ってあったと思うんだけどURL分かる人いる?
2022/01/20(木) 12:16:00.92ID:lm07TZ8+d
>>569

https://www.splatmeta.ink/xrank

ちなみに自分のメイン武器の使用率は0.15%です
571なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.103.156.151])
垢版 |
2022/01/20(木) 12:36:18.72ID:rdD0J7BG0
バケスロソーダこんな多いの?下の帯域だと全く見ねえ
2022/01/20(木) 12:51:29.27ID:FoFZdrQN0
>>570
環境見てアプデ決めるって書いてあったしボトル逝くかもなあ
2022/01/20(木) 12:53:46.94ID:uw4rvqog0
>>671
高パワーだと割と見るというかバケスロ種の中で1番強くて愛好家が使ってるイメージ
使い込んでるなーって動きしてる
2022/01/20(木) 12:53:59.28ID:5Uug3bDxM
アプデまだあるのかな、もう諦めてる
52、マルミサあたりナーフしえ
2022/01/20(木) 13:00:41.70ID:lm07TZ8+d
下の帯域は知らないけど赤zapとか全然いないからな
576なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.103.156.151])
垢版 |
2022/01/20(木) 13:08:15.74ID:rdD0J7BG0
下って言ってもSプラス1900〜2000なんだけどまじでいない
Xなってからヒッセン筆辺りが限界感じて移行してんのかね
最近俺のとこだとハイドラが異様に多い。あとスシコラが前より増えた印象。ザップがスシ系に移行したな
2022/01/20(木) 13:15:28.52ID:q84cOFVT0
とはいえ現環境はやっぱりかなりバランス取れてんね
TOPのボトルZAPでも5〜7%
全盛期の52べやデュアカスなんて14%とかあったからな
2022/01/20(木) 13:20:35.37ID:ffgxvIiGd
>>576
見た目が似てるだけでヒッセンとバケスロは別物だからヒッセンや筆からは移行しないと思う
579なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.103.156.151])
垢版 |
2022/01/20(木) 13:45:35.43ID:rdD0J7BG0
>>578
S+直近50試合見たけど、俺を除くのべ350人中ヒッセン+ヒューが10人、洗濯機0、エクスロ2、バケスロ系はソーダが1だった
筆は7人くらい。ヒッセンヒューの方が多かったし同じスプボムだからヒッセンヒューから移行してるんじゃねーかな。Xだとヒューは75位だけど体感でも結構いるしX行ってからシューターからバケスロは即降格すると思うんだよな
2022/01/20(木) 13:52:39.01ID:/OIZ+XTr0
>>572
これだ!ありがとうございます。
2022/01/20(木) 13:58:16.87ID:ffgxvIiGd
>>579
ヒッセンからバケスロに移行したら全く立ち回り変わるから落ちるだろうね
2022/01/20(木) 14:09:18.13ID:ZD1XP46id
アサリだけはX行けなくてもいいやと思ってたけどいつの間にかあと1勝で+8ってとこまで来たわ
キルも大して取れないし単独でゴールも出来ないがとにかく塗りと射程で前線押し返すのとアサリ拾うのは意識してる
最近久しぶりにスラムダンク読んだが俺は味方のターンを作るリバウンド的な作業で地味にチームの役に立てているのかもしれんと思った
2022/01/20(木) 14:29:20.78ID:8eVSiU9cr
>>582
武器なに?
584なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.103.156.151])
垢版 |
2022/01/20(木) 14:34:01.22ID:rdD0J7BG0
>>581
確かにその通りですね
あなたの勝ちです
2022/01/20(木) 14:35:29.73ID:FoFZdrQN0
アサリは残念ながらルール理解できてる人がごく少数なのでとりあえず盤面とっとくだけって行動は刺さる印象
そこからあれこれ考えだすとあっという間に上位勢
2022/01/20(木) 14:37:59.37ID:ZD1XP46id
>>583
バレリミ

他がS+タッチしてる時でもA+キープがやっとってくらい苦手だったからバレデコ試したり前出れるようスプスピ持ったりしてみたけど何かある日安定し始めた
爆発的に勝ちもしないけど大型連敗もなく地味にここまできたよ
2022/01/20(木) 17:34:47.75ID:xtNrcUWLa
シャプマに変えてみたがほぼ相打ち。スペシャルも難しい
2022/01/20(木) 18:14:17.25ID:Xi9UbEjE0
アサリでなげーの持ってるときは味方がゴール開けてくれたら拾っておいたやつチマチマ入れて遅延させて短射程が拾ってきてくれるのをゴール付近で敵倒しながら待ったらいい
2022/01/20(木) 20:34:50.55ID:F5XibNNk0
塗り武器で塗らずに突っ込んで死ぬのやめてくれー
2022/01/20(木) 20:53:10.21ID:6Fp1eML70
>>576
S+だと敵チームが強い時にバケツかなりきつそうな気がする
ミサイル系統なら強化とかアーマーの関係で赤はだいぶ少なめでスシベはそれなりにいそう
2022/01/20(木) 21:58:46.13ID:F5XibNNk0
https://i.imgur.com/uSaPRc8.jpg
⭐︎5になったのに塗りポイントチャレンジ終わらない。タコしか使ってないのに
592なまえをいれてください (オイコラミネオ MM89-gj+S [150.66.69.58])
垢版 |
2022/01/20(木) 22:44:05.44ID:xjw/rSmqM
>>589
 すまん。黒ザップで何でもやろうとして戦犯だったから潔く若葉にして対面は基本逃げてたら勝率上がったわ
2022/01/20(木) 22:49:15.03ID:dBmTxF+Va
逃げて生存してヘイトを買うって、凄く大事。

下手したら対面して同士討ちするより重要かも。
2022/01/20(木) 22:56:50.10ID:6Fp1eML70
長々と生存して足止めさせてると複数突撃やSPがこっちに飛んできたりとかはある
2022/01/20(木) 23:04:06.35ID:F5XibNNk0
>>592
えらい😊
2022/01/20(木) 23:28:51.04ID:h5NimsyK0
デカアサリ作って敵陣側に投げるのよく見かけるんだけど、あれって何の意図なの?
敵の釣り出し?
2022/01/20(木) 23:28:52.39ID:q84cOFVT0
黒ザップは仕事が出来すぎるので我慢が難しく死に急いでしまうことは多いよな
手が空いたらすぐポイポイとキューバンを
2022/01/20(木) 23:42:45.31ID:Jg/l7cdx0
>>596
敵の注目集められる
あと短射程じゃ持ってたら仕事できない
2022/01/20(木) 23:44:25.42ID:ffgxvIiGd
わざわざ敵陣側に投げてるんじゃなくて適当に投げたら前向いてるから敵陣側に行っちゃっただけじゃね
2022/01/20(木) 23:55:04.52ID:dBmTxF+Va
投げる行為をわからない人がいる帯域で投げてるんだから、
わかってないで前に投げてる可能性もあるな
2022/01/21(金) 00:20:48.91ID:keW7vXJb0
>>596
位置ばれ避けとか 敵は潜伏からの回収も警戒しないといけないし
あとジェッパ持ちとかは使用中投げられないから状況次第では投げてから発動とか
2022/01/21(金) 01:02:01.19ID:5z7VK/QH0
自陣側に投げる余裕ありそうなのに、あえて敵陣に投げるように見えたので、何か意図があるのかなと考えてみたが、思いつかなかったわけです
注目集めるってのがしっくりきました
説明不足で申し訳ない
色々考えつきもしなかった意見も出てきたので参考にさせてもらいます
603なまえをいれてください (ワッチョイ 6bc7-4KPe [153.216.50.66])
垢版 |
2022/01/21(金) 01:20:59.58ID:fTDn0+BG0
>>602
敵はガチアサリに射程届く範囲から外に動きづらくなるし味方もワンチャン取って入れようとするから足並みも揃う
場合によっては他の9個持ちがフリーになるってのもあるし攻めの手段の一つかな
俺はこのままじゃ無理そうだと思ったら放り投げる時ある。うまいやつが結構入れてくれる
2022/01/21(金) 01:21:49.70ID:bA8LT/FzM
ローラーの横降りってヤグラ貫通するの?
2022/01/21(金) 01:53:06.58ID:PAZSb1AQM
する。ポールでもふせげない
2022/01/21(金) 01:57:23.76ID:5wm2Fu700
なんか知らんけど、クソ調子良くて、今日は19勝1敗やった
2022/01/21(金) 02:25:23.23ID:bA8LT/FzM
なんか今月ヤバいわ
ずっとX維持してたのに軒並みS+落ちてるわ
何年ぶりだよ
2022/01/21(金) 02:25:49.96ID:bA8LT/FzM
>>605
ブラスターといい理不尽すぎる
609なまえをいれてください (ワッチョイ 7be5-JQWd [39.110.129.150])
垢版 |
2022/01/21(金) 04:45:52.61ID:Q3CjUTcC0
シャープマーカー使ってるんだけど
なんかヤグラに乗ってるやつに全然弾当たらないわ

なんでだろ
610なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.11.223.152])
垢版 |
2022/01/21(金) 05:46:22.93ID:35cm6Wqa0
ただ今のモンガラホコ
ボルシチ(俺) 6(3)-6
ジェット 14(6)-4
ジェッカス 20(5)-6
ジェッカス 11(1)-8

ボールド 6(0)-11
マニュ 9(2)-11
ジェッカス 10(3)-8
ジェッカス 6(2)-9

どんだけ?流行ってんの?
2022/01/21(金) 07:24:19.17ID:ghKdy5B10
ジェッスイは2種とも環境武器だしモンガラホコなら一部屋に5枚いても驚かないわ
2022/01/21(金) 07:45:39.91ID:5z7VK/QH0
>>603
そこ前線を作るようなイメージですかね
そういうことなら感覚的により納得できた気がします
2022/01/21(金) 12:17:50.36ID:S2KwfpYBM
もうスプラで高みを目指すのはやめるわ。x23弱をうろつくのが限界だ
これからは2日に1回にひんど下げる
2022/01/21(金) 13:47:39.71ID:mCFQNIdda
>>603
とても勉強になる
2022/01/21(金) 14:38:31.19ID:BJ0ZEkDkr
早く3出ないかなぁ
2022/01/21(金) 15:12:11.28ID:6EjeZjGUp
ダメだ…イカが本当に見えない。

飛沫上げながら目の前横切るくらいされないと全く気付けない。

目の前にいたイカが下がってるのか詰めてきてるのかすら頭出すまで分からない。

エイム遅いとか立ち回り甘えてるから弱いのならどう改善しようか、て気持ちになるけど見える見えないはどうしたらいいのか…ブルーベリーでも食うか…。
2022/01/21(金) 15:18:06.34ID:ffuOnu4h0
>>616
経験則であっちに動くだろうなってのがわかりだすと見えるようになる
逆のように思うかもしれないけど本当に
2022/01/21(金) 15:20:34.08ID:/xkJjNC10
まあまず足とか退路を奪うって大事だよ
敵の四方八方が敵インクに塗れてる状態でどっちに動くかなんて誰にも分らん
2022/01/21(金) 15:34:54.27ID:WvmvOnG/d
>>616
飛沫も無いのに見えたらイカになった方だって困るじゃないか

俺なんてカーリング来ると誰も来てないのに一生懸命塗り後打ったりするぞ
そもそも他の人が見えてるとは思わなくてOK
2022/01/21(金) 16:13:32.14ID:fTuTvweaa
>>616
武器とルールとステージ厳選して遊んだら?

デュアル無印(ポイセン、マルミサ)でエリアで平坦な地形のステージの時遊ぶとか

見失うと思ったらポイセン投げといて
基本引きうちしながら撃ち合うことを徹底していく
2022/01/21(金) 17:43:57.07ID:iqYvNc0n0
確かに接敵前の彼我の足元はあまり意識してなかったです。

カーリング来るととりあえず後ろ撃つのは自分もよくやってしまいます。

帰ったら前出る前に今鉢合わせたら足元どうなるか?を意識しながら動いてみようと思います。ありがとうございました。
2022/01/21(金) 21:39:43.77ID:ppaI1gbYM
心の中の3号戦も、1番の対策は偏差やエイム精度向上じゃなくて、自インクに足を取らせて動きを制限することだったりするしね
カタログスペック3倍の相手とイーブンから撃ち合ったら必ず負けてしまうので、せめてイカ移動しうる範囲を物理的に
塗り潰しておくことで、予想される逃げ経路を減らして予測の精度を上げる
2022/01/21(金) 21:40:28.44ID:RAH1h9FJ0
この連携ワラッタ

https://youtu.be/k_-wx0Hfals?t=270
https://twitter.com/roller2900/status/1484120104509919233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/21(金) 22:01:42.51ID:M97SxgJjd
きょうのおれつえぇ君うざすぎてくさ
2022/01/21(金) 22:07:07.86ID:PxHc1Hqq0
その対面行くのかみたいな相手に認識されてて塗りも悪い不利対面のはずなのに
突っ込んでキル取ってて割と意味が分からないな
2022/01/21(金) 23:05:36.83ID:WvmvOnG/d
これは男近距離ゴルゴ
2022/01/21(金) 23:59:33.85ID:uyilWhuN0
コーチングとか有料ノートとか効果あるかな?あんまり時間がないから少しお金出してでも時短で強くなりたい
2022/01/22(土) 00:05:41.96ID:VX1lqb8P0
ここで動画あげれば2500オーバーの人が丁寧にダメ出ししてくれるぞ
2022/01/22(土) 00:18:55.84ID:VX1lqb8P0
今回のサーモンラン下手なやつ多すぎる。そんなキツい編成でもないのに
2022/01/22(土) 00:45:42.15ID:bySN/+mba
へーなんでだろ
2022/01/22(土) 01:11:53.36ID:z0cmbxuX0
ヘーナンデだな
2022/01/22(土) 01:25:40.18ID:kTdQGPG40
ぬるいトキとはいえそれなりに糞だぞ今回
火力ないし塗りも弱いし
2022/01/22(土) 01:43:44.89ID:VX1lqb8P0
ソイはクソだけどボトルデュアルノーチは火力と塗り機動力がそこそこあるから前回と前々回よりはマシだけど。

前々回のスクスロバケツパブロスプチャは酷かったからふるい落とされてるはずなのに
2022/01/22(土) 02:16:16.24ID:Kie0sXPK0
>>627
色んな人に有償、無償でコーチング受けてきたけど人と武器とウデマエよるって感じ
キル武器とかだと対面力とキャラコン前提になるから教えてもらっても実践は結構難しかったりする

逆に塗りやヘイト武器でx行きたいとかならかなり参考になんじゃないかなぁ
2022/01/22(土) 07:46:54.52ID:crjjyn8a0
>>633
オオモノ以外の処理が甘く見られてる事多いからそれでカオス化する印象ある
2022/01/22(土) 09:09:46.06ID:ge+nWaQsd
>>623
誰かレスしてやれよ
2022/01/22(土) 10:07:02.12ID:UMyjC4rQ0
>>634
なるほど。そもそもキャラコンがダメだからコーチング受けてもキャラコン練習しろって言われる気がしてきた…
オクト全クリできないくらい
ローラーとかバケツなら立ち回りだけでいけるかな
2022/01/22(土) 10:12:28.70ID:sAq7dm8wM
俺は最高2500だがオクトなんてまったくクリアできない
ほとんど「クリアしたことにする」で終わらせた
キャラコンゴミでも2500程度は行けるんだろう
相手の射程が届く範囲では対面ほとんど負ける
2022/01/22(土) 10:24:10.39ID:vxeXwPoMM
>>637
そうそう
だから武器によるけどキル武器はキル取れないと仕事にならないしキャラコン依存度は結構高め

キャラコン捨ててキャンプとかみたいに生存とヘイト特化したり、ボールドやスパ、風呂なんかでホコ割や持ちだけ上手くなるみたいなのもあるけど
それでもキャラコン良いに越したことはない
2022/01/22(土) 10:28:25.62ID:UMyjC4rQ0
>>638
2500すごい!ブキは何ですか?

昨日スプラ仲間とリグマしたんだけど、お前のせいで負けたって画像送られてきた…強武器だからガロン使ってるのに1キルとかです…

https://i.imgur.com/NiTLD1l.jpg
2022/01/22(土) 10:34:45.24ID:YBbirk0U0
普段から遊んでるスプラ仲間なら冗談で済むだろうけどフルタイム1キルだとどんな武器であれ負担にはかわりないな
足回りの重い武器が合ってないとか
2022/01/22(土) 10:35:50.75ID:vxeXwPoMM
>>637
ローラー、バケツに関してはキル武器だからやっぱり対面勝てないときついだろうね
キャラコンのなさも段差や障害物越しに一方的に当てたりの有利対面の知識である程度のカバーは出来るけどね

武器にこだわりないなら短射程なら塗り強めの武器持ったり、知識量で勝負できるシールド持ちの52べ、キャンプとかかな
後は跳弾やらで一方的に弾当てれて塗りも出来る風呂とか
2022/01/22(土) 10:39:33.71ID:EoZe1ALtF
>>640
1キルより1spのほうが問題だと思う
2022/01/22(土) 10:48:41.62ID:YBbirk0U0
違うわ
ガロン使って1キル1スペシャルのやつに「お前のせいで負けた」って言われた12キルヒッセン使いの嘆きか
2022/01/22(土) 10:51:17.22ID:YBbirk0U0
違わないわ…この画像自体がヒッセン使いから送られてきてるのかw
混乱したw

この試合だけたまたまなら何万試合もしてたらあるっちゃーあるがね
2022/01/22(土) 10:57:35.66ID:UMyjC4rQ0
>>641
シューターだと1〜3キル多いときで5キルって感じです。仲間からいつも貶されて悔しい!リグマ仲間3人ともキレてます。このままだと仲間はずれにされそうなんです…


>>642
有利対面?とか全く意識してなかったわ
キャラコンは諦めてるから知識つけてみる

画像はヒッセンの子が送ってきました。紛らわしくてすまん
647なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.121.220.119])
垢版 |
2022/01/22(土) 10:59:48.30ID:Unj/PcTv0
>>646
腕前どれぐらいなの?
正直俺は52べの良さがわからん。当たんねーもん
2022/01/22(土) 11:00:35.11ID:GnC40+Rx0
フルタイムなら1spはアカンなw

死にすぎって可能性が高いし
2022/01/22(土) 11:02:48.41ID:t8BE+tbHd
ワカバでアーマー回しとけばセーフ
2022/01/22(土) 11:06:02.42ID:UMyjC4rQ0
>>647
A〜S+です。キルがとれないので立ち回りはオブジェクト全力系です。
2022/01/22(土) 11:08:10.75ID:EoZe1ALtF
リグマで味方が上手くてこの編成なら後衛いないし無印ジェットでミサイル回したりジェッカスでハイプレ回すのもありな気がする
2022/01/22(土) 11:09:53.44ID:GnC40+Rx0
けど冗談でならいいけど
リグマで怒る味方は嫌だな
2022/01/22(土) 11:10:25.03ID:wflwjXC1d
キャラコン諦めた
キルも諦めた
ウデマエも諦めては?
2022/01/22(土) 11:11:29.81ID:EHCPOGjV0
オブジェクト管理で勝っていくのって実はキル重視より難しいと思う
全体の状況把握出来てないと無理でしょ
そもそもそれが出来ればキルも出来るはずだし
2022/01/22(土) 11:13:23.40ID:GnC40+Rx0
ハイプレって結構練度要求されるSPだし

個人的にはエリアはヴァリアブルローラーフォイルお勧めしたいな
キャラコンあんま要求されないし
2022/01/22(土) 11:16:23.40ID:GnC40+Rx0
塗れるし
イカ忍付けたらキルも取りやすいし

不意打ちするとき、焦ってAIMぶれて返り討ちに合うってことがない

マルミサ撃っとけば打開安定するし
2022/01/22(土) 11:24:41.73ID:VX1lqb8P0
ヴァリアブルってエリアみたいな狭い範囲を瞬間的に塗るのは強いけどトータルだとあんまり塗れないから思ったより難しい
658なまえをいれてください (ワッチョイ adb9-4KPe [126.121.220.119])
垢版 |
2022/01/22(土) 11:25:46.14ID:Unj/PcTv0
>>650
俺もA〜S +0をずっと往復してたけどスシベにしてからS +5まできた
出来ないことをやれるようにしようとしても無理だったから、出来ないことは徹底してやらないようにした
Aでも純粋な対面は8割負けるぐらい弱いからスシベだけど中衛〜後衛の位置でとにかく死なないようにしたらなんかしらんがめっさキル取る味方が来るようになったわ
直近150試合でアシスト抜き10キル取ったのたった5試合w
2022/01/22(土) 11:33:18.97ID:htKnbJ3rM
キャラコンに関しては諦めずにちょこちょこ練習した方がいいよ
リグマ行く前に短時間でもいいから試し撃ち&キャラコンしとくとか
キル取れないならとにかく死なないように立ち回ってみたらどうかな?
1キル1SPってほぼ死にっぱなしじゃない?
2022/01/22(土) 11:33:46.33ID:GnC40+Rx0
>>657
それはあるな

結局キル狙わないと勝てないことが多い
2022/01/22(土) 11:44:06.37ID:VX1lqb8P0
>>660
エイムの仕方もシューター系と違うから潜伏からの横振りしか当てられないし全然簡単じゃないわ。自分からすればクアッドやボトルのほうがエイム簡単
2022/01/22(土) 11:45:03.73ID:t8BE+tbHd
キャラコンは諦めなくてもそのうち付いてくるのもある
撃ち合い的なキルは諦めても他の部分で頑張ればある程度までは行けるからウデマエ諦めることはない
2022/01/22(土) 11:48:34.02ID:GnC40+Rx0
>>661
あーそこらへん人によるか
自分はずっとマニューバー系統で腕前が安定しなくて、色々試した結果ヴァになったタイプ

ローラー系は瞬間AIMが必要で
持続的に狙い続けるシューター系とはまた違うよな
2022/01/22(土) 11:51:13.89ID:UMyjC4rQ0
>>659
確認してみたら10デスしてました!
他の試合もひどすぎて、そりゃ仲間もキレるわな…

潜る前に練習やってみます


https://i.imgur.com/KRrvVGF.jpg

https://i.imgur.com/NVdQbNt.jpg

https://i.imgur.com/T6HgJDM.jpg
2022/01/22(土) 11:59:33.94ID:VX1lqb8P0
風呂プライムで死にまくるのはキャラコンより立ち回りが悪いんじゃないの?
2022/01/22(土) 12:01:46.15ID:EHCPOGjV0
塗るのも結構センスいるよ
早い話塗りで前線に圧かけられるようにしないとただの味方負担だし生存意識も生きて圧かけ続けるって意味合いだからね
2022/01/22(土) 12:12:46.48ID:vxeXwPoMM
>>646
有利対面意識すれば劇的に勝率変わると思うよ
52べやプライムなら動画上げてくれればアドバイスは出来るかな
2022/01/22(土) 12:54:56.57ID:E6rap8lK0
63☆って1300時間くらい?
それくらいやればキャリーされてSいけるんだな
2022/01/22(土) 13:02:47.53ID:UMyjC4rQ0
テスト
https://imgur.com/oV6BlkG
https://imgur.com/MYyNJg0
2022/01/22(土) 13:03:07.20ID:y4VWmVBkd
リグマは実際のガチマのウデマエより明らかに強いやつ多いからキャリーでないと思う
2022/01/22(土) 13:04:54.35ID:y4VWmVBkd
塗り方下手くそだしエイムもブレブレだからキャリーされてるわコレ
2022/01/22(土) 13:06:23.95ID:t8BE+tbHd
ヒッセンはウデマエ下の人だから、頼むよ〜的な感じなんだろうな
2022/01/22(土) 13:06:30.14ID:UMyjC4rQ0
ナワバリ、30秒だけど対面↑に貼ってみました
プレイ時間は1000時間です(泣)
2022/01/22(土) 13:08:06.58ID:y4VWmVBkd
悪いけどこのキャラコンとエイムだとB帯にしか見えないわ
2022/01/22(土) 13:13:42.57ID:UMyjC4rQ0
>>674
たぶん対面力だとそれくらいだと思う。仲間にもなんでコイツ私らよりウデマエ上なの?って感じで言われる

塗り方ヘタクソって言われてもよくわからん
2022/01/22(土) 13:14:57.03ID:GnC40+Rx0
>>669
一枚目、ローラー対面時の潜伏怖いかなw
射程勝ってるから活かしたい

キャラコンの面では
塗り広げってか移動で同じこと撃ってるの100無駄かな
もっとスムーズに動くこと意識した方がいいと思う

あと全体的にAIMがした向いてるのが気になる
2022/01/22(土) 13:14:59.71ID:t8BE+tbHd
まあオブジェクトに関わりまくるってのでウデマエ上げてるんだろうから
そっからキャラコンとかエイム付いてくればもう少し勝てるようになるかと
2022/01/22(土) 13:28:43.60ID:Ig9y/2790
エイムが下向き加減なのと、地面に色が着いてから進むんでるのと(撃ち過ぎ、弾を打ったら濡れたものとして動き出す)、撃ちながらプルプル動きすぎなのと、自インク先頭まで安易に進みすぎ(射程管理出来て無い)
2022/01/22(土) 13:28:57.49ID:34HnTEeT0
これは“かんしゃくを起こす子ども”に限らず、全人類全中年にも適用できるかもしんない

ゲームの勝敗でかんしゃくを起こす子どもにできることは大人げない大人になること
https://note.com/workshopomena/n/n55b156b4da74

>>676
「エイムが下向いてる症候群」って誰しも流行り風邪のごとく一度は指摘されるよね、ドリブル時の視野角みたいな
本人的には“正面は観えてるし、言われるほどそんなに真下向いてるか?”って自覚が難しいところ含め共通点
それらの矯正のために試し撃ちの金網上バルーン、サーモンのバクダン、ヒーローのDJタコワサ将軍などなど
上方エイムの訓練となる要素が色々と散りばめられてるのよね
2022/01/22(土) 13:52:24.04ID:UMyjC4rQ0
エイム下向きは直したつもりだった!
無駄塗りとか、言われなきゃ気づかないこと多いw
とりあえずここに書いてあること全部直せるようにスクショしてやってくわ
2022/01/22(土) 13:54:41.95ID:y4VWmVBkd
>>675
一番塗りかぶりができずに効率的に塗る方法がエイムを固定して一定方向に移動(カニ歩き)しながら撃つ、もしくほとんど動かずにジャイロを振って扇型に塗る。

あなたの塗り方は左右戻って左って感じだから塗りかぶりが多くて効率が悪い。クリアリングでするなら左から右にサッと扇型に塗って撃つのをやめてイカ移動とかでやらないと隙だらけで簡単に横から刺されてやられる。
壁塗りも敵がいないの分かりきってるから左右左でブラして塗るのは効率悪いし隙をさらすだけ
2022/01/22(土) 14:08:18.14ID:mCo+TqbWr
気を悪くしたらすまんが、具体的な改善アドバイス無しにお前のせいで負けたとか言うやつらとは友達でも一緒にやらん方がいいと思うけどな
相手のウデマエ見る限りリーグパワー高くないだろうしXでキャリーできてない時点でお前のせいだろ、と

風呂でも死にまくってるの見ると不用意に前に出てそうだから
まずは敵の位置確認するまで潜伏する癖をつけてみるのはどうだろうか
2022/01/22(土) 14:51:01.69ID:JjCLBlSld
>>682
友達はB帯です…
2022/01/22(土) 15:03:22.81ID:z0cmbxuX0
文章読解力C大杉w
2022/01/22(土) 15:10:21.58ID:mCo+TqbWr
>>683
すまん、リグマ仲間3人から切れられてるって書いてたからXのやつも文句言ってるのかと思いこんでたわ
まあ文句言ってるからB帯なんだよと心の中で言い返しながら上手くなりゃええ
2022/01/22(土) 15:14:00.15ID:xJHS03mtd
ナワバリなら風呂かジェッスイで塗った方が強いのでは?
俺もホコとエリアはXだがエイムがクソ過ぎてXと名乗るのが恥ずかしいから気持ちはわかる
2022/01/22(土) 15:18:45.51ID:+K5cbxQBM
>>681
具体的にありがとうございます!

>>682
みんなリア友で最初は楽しくやれるんだけど負け続けて雰囲気が悪くなってくるので責任感じてしまいます
確かに具体的に言ってほしいけど、仲間視点だとあんまり見えないし仕方ないのかなぁと
前には出過ぎてるみたいですね
射程考えてなかったです

仲間3人に毎回悪口言われるw
とくにXの奴がうざいので見返したい
2022/01/22(土) 15:41:32.98ID:s8soYwNd0
なんか歳とったせいか何日かしないだけでエイムもキャラコンも立ち回りも下手くそなるな・・
もともとX2000〜2100くらいの底辺くらいだったけど軒並みS+落ちた
何日かすると結局X戻るけどこれじゃうまくならんよなー
2022/01/22(土) 15:42:58.38ID:y4VWmVBkd
>>687
あと塗りながら移動の仕方も遅いから直したほうがいい。

プライムは足元塗れないから下向いて塗るのはいいけどずっと下向いてるから足元しか塗れてない。塗って移動するときは前歩きしながら下から正面にジャイロを持ち上げて射撃すればインクの道が途切れずに塗れるからすぐイカ移動できる。配信者だとねっぴーがやってる塗り方

足元塗りが強めの武器はジャイロを上から下に振り下ろして塗る方法でも素早く動けるけどプライムとかだと足元塗りの発生が遅いから下から上のほうが速く移動できる。
2022/01/22(土) 15:43:52.32ID:vkva0aLS0
>>687
30過ぎてリア友とゲームできるなんて良いじゃん!とか思ったけど
悪口言われるのはなぁ。子供じゃないんだから

仲間はずれは悲しいけど少し距離を置いてみてもいいかもね
2022/01/22(土) 15:45:17.74ID:Kie0sXPK0
>>687
2本とも見たけどプライムの強みが活かせてないかな

1.足を止めて撃ち合ってる
→2本目の0:27のところ見てもらうと分かるけど歩き撃ちもイカ移動もせずに足止めて撃ってるから負けてる
2〜3発メイン撃つイカ移動で射程勝ちしてるなら後ろへ、負けてるなら横や前へみたいな動きが欲しい

2.難しいエイム、状況で撃ってる
1本目のローラー対面、射程近い上に高台上の敵を狙うからエイムブレしてる
高台登る前のローラーがメイン降った直後の瞬間狙うといいと思うし

こういう武器の硬直を取る、相手の届かない位置から一方的に撃つみたいな対面の仕方を有利対面と呼ぶのでそれを意識したほうが良いかな
2022/01/22(土) 15:49:48.52ID:cdVy7G4f0
指摘は皆の言ってる通りであんまり言うことないけど、30秒じゃあんまりわからんしガチマの立ち回り見てみたいかな。

キャラコン無いととっさの出来事に余裕無くなって結果ルール関与できなくなるから、
なるべくなら練習したほうがいいよ。
2022/01/22(土) 16:02:25.42ID:cgbG/7tV0
リグマは実力が近い人で組まないと難しいよ
真ん中位の実力の相手と当たる事が多いから、弱い人にとっては敵が常に格上でいいようにやられて、強い人にとっては相手は弱いのに常に人数不利で打開が難しい
どっちにとっても苦行にしかならない
2022/01/22(土) 16:39:17.96ID:sdO/Ivrgd
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1482175292706013188/pu/vid/1280x720/m6he4vA13qjUNM2W.mp4
スプラもボイチャがあるとこうなる。チームメイトチー牛にボロ糞言われ女泣く。
2022/01/22(土) 17:11:05.63ID:R4tRzL9+M
このゲームはまあ負けたら雰囲気悪くはなるからな
どこまで行っても勝ちと負けしかなく強烈な連帯責任制
負けたけど俺たち頑張ったよなは存在しない
2022/01/22(土) 17:25:22.71ID:crjjyn8a0
>>693
打開の早さが違ってタイミングばらばらになりそう
2022/01/22(土) 17:33:12.42ID:W8bxLxv4M
>>694
esports等と標榜するならせめて最低限のマナーくらい身につけてほしいものだ
2022/01/22(土) 17:59:39.19ID:c73n6E1Hd
仲間内リグマでわざわざ文句言ってくるよう奴とはやりたくねぇなあ
2022/01/22(土) 18:11:03.80ID:crjjyn8a0
>>695
回線落ち劣勢側接戦負けとかだとお疲れ様ナイスとかはたまにある気がする
通常だと降格に近づいたりもするからそこまで余裕なさそうだけど
2022/01/22(土) 18:21:19.01ID:Kie0sXPK0
>>687
2本とも見たけどプライムの強みが活かせてないかな

1.足を止めて撃ち合ってる
→2本目の0:27のところ見てもらうと分かるけど歩き撃ちもイカ移動もせずに足止めて撃ってるから負けてる
2〜3発メイン撃つイカ移動で射程勝ちしてるなら後ろへ、負けてるなら横や前へみたいな動きが欲しい

2.難しいエイム、状況で撃ってる
1本目のローラー対面、射程近い上に高台上の敵を狙うからエイムブレしてる
高台登る前のローラーがメイン降った直後の瞬間狙うといいと思うし

こういう武器の硬直を取る、相手の届かない位置から一方的に撃つみたいな対面の仕方を有利対面と呼ぶのでそれを意識したほうが良いかな
2022/01/22(土) 18:22:44.43ID:Kie0sXPK0
二重書き込みになっちゃった
まぁリグマに関してはx〜Bまでウデマエ差がある時点で安定して勝つのは難しいんだし文句言うような事でもないから
気にしなくて良いと思うけどなぁ
2022/01/22(土) 18:42:51.44ID:GM7iN0mfM
1k10d1spの戦績が毎回続いてヤバいという意見までは満場一致だったとしても、次に打つべき手は
ここみたいに“そんなに死んでるならどういう動きしてるか、30秒録画か全試合キャプ見て検討し直そうぜ”になるのが望ましい流れなんだが
3人共具体策も出さずに叩いてるだけ、Xも収める気がないって時点で、悪いけど“一番弱い戦犯を生贄のサンドバッグにして発散しようぜ”
っていうエンドのE組的な発想よね…「弱い者たちが夕暮れ さらに弱い者を叩く」歌詞まんま。いくらXホルダーがいても
他の3人がキャリーもされず成長打ち止めになって文句しか出ないのも「そういうとこやぞ」としか言えぬ
2022/01/22(土) 18:43:39.06ID:YBbirk0U0
B帯の友達はガチマちゃんと潜ってB帯なわけじゃないんだよな?
Twitterかディスコードでアドバイスもくれるような遊び相手みつけてみたら
2022/01/22(土) 19:05:46.12ID:oY/tgTWy0
一年ぶりにスプラ再開した
全ルールS+0〜3ウロウロしてたけどX目指して頑張る
よろしくなおっさん共
2022/01/22(土) 19:07:27.75ID:UMyjC4rQ0
リア友よりここの人達のが優しい(泣)
今キャプボが壊れてるので前に撮った試合貼ります

キャラコンがひどいのとオブジェクト全力感は伝わるかと思います。焦って手がプルプルして上手く動けない…

ヤグラフロS+0です
https://youtu.be/dPB_ZuEzNjw

Bの子に移動の時フワフワして遅いと思うから直したほうがいいよって言われたんでそこは直しました
706バケおじ (ワッチョイ 3570-u6bp [222.227.163.61])
垢版 |
2022/01/22(土) 19:11:33.86ID:CRK4nEsg0
>>425
へへへ…すみません…。
A+からSを未だにウロウロしています…。
流れ無視で申し訳ないです、久しぶりに来ました。
2022/01/22(土) 19:30:33.83ID:UMyjC4rQ0
>>703
Bの人はリグマ派ですね
3人ともフォトナやらエイペックスやってたり基礎がいいのかも
なんか最初からエイムが良かったり射線気にしたりしてた
わいは銃とかで撃つゲームはスプラがはじめてだから時間の割に下手かも
2022/01/22(土) 19:38:47.62ID:CSMiRF0u0
>>707
それは基礎が結構違うかもな
しかしリア友だからってなんだかな…
仲間はずれとか子供か?
しかもリグマ派ならウデマエ上がらなくて当然なのにね
2022/01/22(土) 19:48:41.88ID:fb2WnHMG0
X友人がリグマでA帯味方に前線あげるの遅いよとかぼやきながら前線で孤独死するの見てるとウデマエ溶かして連敗してるときの俺ってこうなんだろうなと思う
そしてバケおじ元気してて良かった
2022/01/22(土) 19:50:08.30ID:Sdy43NEzd
バケおじのプレイ動画に対してのみんなのコメントが辛辣だったの懐かしいわ
2022/01/22(土) 19:50:53.21ID:C1ejaHvcd
>>705
味方にこんな動きされたら自分がどんなに頑張っても勝てんわ、キャリーなんてもんじゃない。キャラコンやルール理解や武器理解がC〜B帯レベル。
多分だけどバケおじと同じで、腕前の限界が近いんだろうね。
周りの友達はFPS/TPSに適性があって尚勝つ事に拘っているだろうから、土俵が違う貴方は一緒に遊ぶべきではないと思う。今は両者が損をしている構図。
上達を目標とせずに、楽しむ事だけに集中した方が皆が幸せだと思う。
2022/01/22(土) 19:55:30.79ID:YBbirk0U0
>>707
じゃあとりあえず相手とのウデマエ差は気にしないでいい要素として一個気楽になったな

自分もスプラが初めてのアクションシューティングゲームで、何も考えないでやれるのはS+タッチくらいまでだった
ガチマとリグマは性質がちょっと違うからリグマで役に立てるようにっていうなら上位勢の対抗戦動画とか見てみたら何を気にして話してるかとかわかるんじゃないかね
2022/01/22(土) 20:02:59.69ID:34HnTEeT0
>>705
申し訳ないけど、罵倒を恐れて目に見えて手が震えるくらいティルトって基本操作からプルっているような有様なら、
「ちょっと修行の旅に出てくる」とでも言って、3人とは一旦距離置いてソロ練する方がお互いのためになる気がする…
BC帯エンジョイ鯖あたりを見つけて入り直せば丁度良い塩梅ではないか
2022/01/22(土) 20:08:17.65ID:t8BE+tbHd
ゲームだけの友達なら切って終わりだけど、普通の友達でワイワイやってるならキャラ的なものもあるからなあ
2022/01/22(土) 20:17:08.00ID:ZjZC9pyg0
>>705
これでS+ってマジか
味方に来たら怒りを通り越して無の境地になるわ
バケおじよりも酷いってんだから、そりゃあスレ民も優しくなるわな
2022/01/22(土) 20:22:36.14ID:O3xIKO+Td
風呂の動画はぶっちゃけ敵も味方もガバガバだしS+底辺ならキャリーされる程度には役立ってると思うよ。
風呂はキャラコンやエイムが無くても上から適当に垂れ流してれば塗りが作れて敵にそこそこ圧がかかるからキャリーされて分不相応にウデマエ上がっただけだと思うわ。上達したいなら風呂は使わん方が良いけど
2022/01/22(土) 20:26:30.61ID:KlVvMYlHr
>>705
自分で書いてる通りオブジェクト関与でウデマエ上げてきたのが分かる
風呂メインなら30秒動画のエイムブレも納得だわ
風呂の偏差撃ちが癖になってるんじゃないかな

敵を探さずに突っ込んで死んでるから、ますは接敵する前に一度潜伏して敵を探そう
あと敵がヤグラ周りに残ってるときは降りて先に敵を処理
オブジェクトより前に前線がないとオブジェクトは進まない

他の点は他の人の解説に任せた

しかし他の対人ゲーやっててリグマメインとかガチマ潜ったらボイチャ連携できなくてミカタガーとか文句言いまくる姿しか想像できんなwww
2022/01/22(土) 20:29:06.41ID:y93V0dNcM
やはり低ウデマエのうちから風呂とかジェットとかハイドラを持ってはいけないというのがよく分かる
2022/01/22(土) 20:37:37.38ID:O3xIKO+Td
解禁ランクは風呂11、ジェット17、ハイドラ27、クラブラ30だから初心者キラーな性能の割には風呂の解禁ランクが早すぎる
2022/01/22(土) 20:45:01.53ID:fb2WnHMG0
跳弾という個性もデカいしなんか弾がファンシーで可愛いし魅力的に見えるよね風呂
自分も最初のブキは風呂でエリアだけは上振れてSタッチできたがA -でホコもアサリも止められなくて諦めました
2022/01/22(土) 20:45:27.50ID:oY/tgTWy0
潜伏しようとしてもしすぎて味方負担にならないかなとか考えちゃってうまくいかん、ちょうどいい塩梅が分からん
潜伏する場所を塗ってる間に敵に見つかっちゃうし
2022/01/22(土) 20:56:33.53ID:UMyjC4rQ0
うう…やっぱり動き酷いか
リグマを暫く控えて基礎練習&勉強に時間を当てようかな
正直に今の実力だと迷惑だから練習するって断ろ!
2022/01/22(土) 21:25:13.40ID:+RWPYTyq0
オブジェクトは大切なんだけど
死地に突っ込んでいくのが良くないね
2022/01/22(土) 21:36:31.16ID:crjjyn8a0
>>709
A帯〜S+下層あたりだと人数有利ついた→味方の位置ばらばらはよくあったなあ
味方待つと復帰されそうだしかといって少数で攻めるのもという悩みどころさん
2022/01/22(土) 21:54:37.39ID:gwRvm41+0
接敵した状態でドシュドシュって二回以上泡投げるのは危険だと思うよ、風呂は硬直が長いし目立つ
ワンショットごとに潜って位置を変えたほうがいいんじゃないかな
塗るときは連射でもいいんだけど
あとは敵をちゃんと見ることかな、相手の動きの先に撃たないと風呂でキルは取れない
垂れ流しでイージーキル取れるのはAまで
2022/01/22(土) 21:56:54.92ID:Kie0sXPK0
>>705
ちゃんと人数有利で即ヤグラ乗ってるし、s+のこのパワーとしてはむしろ状況判断上手いと思った
他の人も書いてるけど、オブジェクトとヘイト関与してキャリーされる動きは出来てる

後はメインの振り方とエイムがめちゃくちゃなのと敵位置把握が甘いので以下を意識すると良いかも

1.索敵
→デスからの復帰時にマップ見て敵位置を確認をほぼしてない
復帰時で敵に狙われる可能性無い時はしっかり敵位置把握から立つ場所決めたほうがいい


2.メインのエイムが定まってない
プライムもそうだけど、塗りたい場所や当てたい場所にとっさに弾が当たらず壁やヤグラの柱に当たってる事がある
試し撃ちでイカ移動>メイン1〜2発>イカ移動>メイン1〜2発って感じで移動しながら索敵してメイン合わせたり瞬間エイム鍛えたほうがいい
2022/01/22(土) 22:29:58.70ID:Ig9y/2790
自分がチャクチ武器使っておいてなんだけど、チャクチ3対マルミ3とか打開が出来なすぎて笑うしかねえ
2022/01/22(土) 22:34:57.12ID:LaozygjBd
味方アーマー4枚もキツいぞ。味方任せな武器ばっかりだから自分以外誰も前でないし
2022/01/22(土) 22:51:18.04ID:crjjyn8a0
>>728
3枚ならあったけど短射程VSハイカスとかで敵の防衛崩すまでにアーマーが持たない問題
2022/01/22(土) 22:58:51.22ID:VX1lqb8P0
>>729
アーマー4枚編成来るときはだいたい味方にわかばとハイカスいるからハイカス分前線の枚数が足りないしわかばは人数不利でアーマー使って位置バラしてくるからタコ殴りにされる
2022/01/22(土) 23:04:12.82ID:t8BE+tbHd
>>705
プライムのナワバリは酷いと思ったけど、これはそこまで悪くないウデマエ相応

ヤグラはアレだけどホコ持ち上手いなら風呂でホコX目指せると思う
2022/01/22(土) 23:07:26.94ID:GnC40+Rx0
>>705
お風呂は全くわからんけど

40秒のとこで相手傘のみ、こっちお風呂ジェッカスの時
ヤグラから降りて二人で即傘処理した方がいいな

基本的にヤグラ乗り続けるより、一旦降りて敵処理すべき
乗ってると、相手に位置バレし続けるし
なんか全体的にわざわざ乗って撃ち合ってる場面が多いかな

あと攻めっけが強すぎるかな
ラスト一分で勝ってる時は防衛意識したいな。死なずにSPためて確実に防衛とかしたいのに、攻めて自分が死んだら負け筋作ってるようなもん
2022/01/22(土) 23:20:27.30ID:TJgiibeUd
個人的には初代の頃にタグマで稽古つけてもらって上手くなったからリグマやればいいと思うけどな
2022/01/22(土) 23:46:56.95ID:UMyjC4rQ0
みんな嬉しいコメントやアドバイスありがとう(泣)
ヤグラ乗らなきゃ!て気持ちが強すぎて常に突っ込みすぎでした
だめなとこ減らしてイジワルXを見返します!
2022/01/23(日) 00:12:36.64ID:uqs7xkOD0
この動きでこんな大カウントが取れて勝てるのは敵がド下手だからだからな
とはいえ乗り意識が高いこと自体はいいよ
雑でもチャンスを逃さないタイプはある程度まで上がることの証明みたいな動画と言える
まあまずはメインの扱いと潜伏して敵を探す、って行動を入れることだわね
2022/01/23(日) 00:28:57.34ID:On1LAQrTM
デボンでリッターとスクイクが最長射程でチーム分けされてもリッターいる方が有利過ぎて萎えるぞ!
2022/01/23(日) 01:08:12.44ID:q/zrtanu0
S〜S+をいったりきたりSからは余裕で上がれるけどS+で勝てねー
738なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.121.220.119])
垢版 |
2022/01/23(日) 01:08:31.31ID:AJdNBWQz0
Sプラス5昇格後、ガチパ2010→2000→1990→2010→1970と5連勝
それでもOKラインすら超えない。全部格下ってことかよ
つらい
2022/01/23(日) 02:15:54.65ID:SWqpbEjnM
>>705
全力感伝わるしこれだけ全力してるならヤグラS+も納得
細かいキャラコンとかやってるうちに上達してくしヤグラとホコはルール関与だけでいいと思う
2022/01/23(日) 02:54:47.54ID:Uce0/A9y0
世の中にはランク18でXの奴がいるんだな
さっき一緒のチームになった味方のギア注文しに広場行ったらランク18のやつおってビビったわ
2022/01/23(日) 03:16:07.33ID:uqs7xkOD0
サブ垢にしてもかなりすごいなそれは
2022/01/23(日) 04:29:46.65ID:FSSkqabR0
サブ垢Xに上げる時S+3から9に飛び級はしたけどそれでももっとランクは高かったと思う
18はすごいな
2022/01/23(日) 07:27:48.73ID:zf3fU7JB0
自分だとランク18じゃ持ち武器使えないから結構な縛りプレイだわ
2022/01/23(日) 08:23:31.97ID:ylQFP0Bm0
27くらいの実力があってそれプラス1ルールに絞れば10代で行けそう
2022/01/23(日) 09:27:09.83ID:VtADyeAQ0
〇〇のパパって名前でガチマやってるんだけど
エリアとホコがXになったわ
地雷ネームの汚名返上やね
なお肝心なX帯での試合では汚名挽回するもよう
2022/01/23(日) 09:28:03.44ID:GW0WztKK0
エリアとホコだけXって対面弱そう
2022/01/23(日) 09:50:08.28ID:W6DrNLPiM
パパママネームはガンガンキルに行くようにしてるわ
弱いから
2022/01/23(日) 09:53:49.04ID:jU2qyNoYd
パパママネームは撃ち合い弱いと考えて集中的に潰すのが勝率上げるコツかもしれんけどそもそもガチマで見ないわ
2022/01/23(日) 09:59:21.80ID:7xjS6K5e0
バカボンのパパもダメですか?
2022/01/23(日) 10:02:49.61ID:jU2qyNoYd
バカボンのパパは立ち回りがバカだけど同じパワー帯にいる以上撃ち合い強そうで狙えないわ
2022/01/23(日) 10:06:52.62ID:0OQOIrOcd
スプラトゥーン初代の頃はクソネーム認定してたけど今は子育て大変そうだなぁと思うようになった
2022/01/23(日) 11:54:47.47ID:SkLgMJbCd
パパママありがとう
みたいな名前の子いてちょっと感動したけどオッサンが自分で付けてる可能性もあるか
2022/01/23(日) 12:28:00.57ID:mLr29rkC0
パパママネーム付ける意味がわからない
自分も親だけどつけたいとは思わん

Switch兼用でユーザーネームにしてるのかな
754なまえをいれてください (ワッチョイ 3505-lkAk [222.2.237.1])
垢版 |
2022/01/23(日) 13:42:01.83ID:VtADyeAQ0
>>746
エクス使っているからしゃーない
ヤグラはS+7 あさりはS+8や
仕事と家の事をやりながら、チマチマやってる
マップをしっかり選べばスプラ3までにはオールXは余裕でしょ(フラグ)
755なまえをいれてください (ワッチョイ 4d4a-M13w [122.135.148.12])
垢版 |
2022/01/23(日) 14:14:33.17ID:vfemBlT+0
>>706
おめでとう、あんたよりも酷いのが出てきたぞ。是非また動画を上げてくれ
あんたの動画を初めて見たときは「ヒデェもんだ」と思ったが、まだマシな部類だったらしい
コーチングを受ける土台すら築けていないプレイヤーがいたもんだから、あんたの動画で口直しをしたい
2022/01/23(日) 14:42:33.73ID:g8pw2NZhM
よくわからんけどバケおじが誉められてる!
おめでとう!
2022/01/23(日) 14:48:21.40ID:4PMfScPrd
>>754
風呂とかボールドで小賢しくやってるのかと思ってたけど今のエクスは難しいから結構すごいわ。エクスのルール適正わからんけどそこまで行けば全ルールXは時間の問題でしょ
2022/01/23(日) 15:06:28.75ID:VtADyeAQ0
>>757
サンクス
エクスは塗って前線押し上げる立ち回り覚えたらぽんぽん勝てるようになったわ
塗りさえすればキルは案外取れる
まぁ味方依存が強いから、運もあるがw
2022/01/23(日) 15:10:57.14ID:SkLgMJbCd
>>755
昨日の人もバケおじの最初の頃のもたいして変わらんウデマエ相応だと思うぞ
2022/01/23(日) 15:26:22.07ID:hpQp9HXk0
パパネームの赤ザ、ヴァリ、モデラーとか塗り武器率は異常なのはなんなんだ
2022/01/23(日) 15:45:58.66ID:q7Jhwv8ld
>>753
DQNネームと同じで馬鹿発見機になるからいいんでないの

>>760
対面が弱いからでしょ
2022/01/23(日) 15:49:54.89ID:bm6EQFFb0
エクス使ってても敵に塗り強い奴居ると全く塗り広げられないわすごいなあ
2022/01/23(日) 17:01:56.36ID:VrT9cytKM
>>760
若葉、風呂、ハイドラ多い印象あるな
2022/01/23(日) 17:02:06.90ID:B+FYQUzA0
>>755
君が昨日の方にアドバイスするなら
どんなことを言ってあげる?
2022/01/23(日) 17:10:14.34ID:6ANcqlDO0
>>755
s+底辺しては適性くらいって感じだったし
エイムや対面は下手だけどむしろオブジェクト意識は高いと俺は思ったけど...

人によるのかね
766なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.38.46.54])
垢版 |
2022/01/23(日) 17:13:17.94ID:6lzsKiyZ0
X2400が持ち武器でサブ垢Xにするのに普通ランクどれくらいでなれるの?30くらい?
767なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.38.46.54])
垢版 |
2022/01/23(日) 17:26:35.93ID:6lzsKiyZ0
今S+2070やったけどランク24でXいたわ
つーか2070ってかなりガチパ高いかと思ったけど俺以外誰も武器光らなかった気が・・・そんなことあんのか?今のS+のサブ垢部屋って2300くらいなんだろうか
2022/01/23(日) 17:32:22.24ID:6ANcqlDO0
>>766
最高2400なのか、2400安定かで違うと思うけど一昨年2200〜2300で最高2400だった自分が58勝20敗でCからxまで上がってるな

ランクは残ってなかったけど20前半くらいだったような
2022/01/23(日) 17:36:10.32ID:nydyEs+NM
1ルール粘着なら思ったほどは増えないのかもね
2022/01/23(日) 17:51:27.24ID:iwSZrTa80
>>767
上から落ちてきた人ばっかだったのでは?
往復してたころは計測1勝9敗がザラだったけど落ちたら1900後半から2000あたりに入れられてた気がする
2022/01/23(日) 18:07:06.85ID:UR57iDx30
>>767
2100以降がサブ垢枠って印象。
2022/01/23(日) 18:14:22.28ID:UR57iDx30
今月ホコでX陥落したけど
S+のガチパは1900〜2070の間だったね
2022/01/23(日) 18:16:31.89ID:6ANcqlDO0
>>767
俺もs+0の初戦は2080とかだったよ

たしかs+まで20〜30勝くらいで上がれるから
多分武器光る条件のルール通算32試合を満たしてなくて光らなかったとかじゃないかなぁ
774なまえをいれてください (ワッチョイ 9d0d-sHvG [210.191.53.113])
垢版 |
2022/01/23(日) 18:29:42.94ID:8/1f8hXA0
S+3に上がるか割れるかで割れた。実力不足だけどこれをX上がるまでやるのは果てしない道のりだな。
2022/01/23(日) 18:32:16.45ID:W23q/1Icd
XとS+往復も混ざる1900のラインはそう考えるとよく出来てるな
ここ勝てばとりあえずXになれる設定は結構納得いく
2022/01/23(日) 18:32:23.46ID:UR57iDx30
>>774
4割ヒビ無しから再スタートなんだから余裕余裕w
2022/01/23(日) 18:57:26.75ID:iwSZrTa80
試合始まってすぐ味方一人落ちて、その後フルタイム粘って逆転勝ちして興奮マックスだったんだが、その後ゲージちょっとしか増えなくて素に戻ったわ
まさかゲームの中でまで労力に見合った報酬が得られないとはな
778なまえをいれてください (ワッチョイ 3505-lkAk [222.2.237.1])
垢版 |
2022/01/23(日) 19:59:45.13ID:VtADyeAQ0
>>762
エクスはナワバリだとキツイけど
ガチマなら問題ないぞ
ライン切りと潜伏マンの炙り出しを最低限やって
要所を押さえれば強い
塗り弱い味方3枚引かない限り問題ない
2022/01/23(日) 20:06:23.33ID:lP/U5E3gd
こんな時間に仕事の電話かかってくるから試合終わるまで心臓が痛かった
780なまえをいれてください (ワッチョイ a565-z3gx [124.146.100.114])
垢版 |
2022/01/23(日) 20:36:46.91ID:ip8ZbOXf0
サブ垢の話すると毎度サブ垢憎いおじさんが烈火の如くキレまわってたのに
もう引退しちゃったのかかわいそうに
2022/01/23(日) 20:41:06.52ID:i3sRsCA9d
タチウオヤグラって52べとスシベどっち持つか迷ってるけどどっちが強いと思う?
782なまえをいれてください (ワッチョイ 5d1a-fop4 [216.153.89.65])
垢版 |
2022/01/23(日) 20:55:08.46ID:Qy+8smuN0
今ようやく
心の中の3号を倒せました!
ちょっとだけ自信がつきました
またガチマ頑張ります
2022/01/23(日) 21:04:30.29ID:FSSkqabR0
>>781
たいしてかわらんのでは?
第一関門で目の前にシールド置いたりも出来るし高低差あるから登られてなければ比較的安全にナイスダマも構えられるし
キューバンも有用、マルミも高台触れる
2022/01/23(日) 21:15:33.70ID:nbj5qn6cd
>>783
どっちも変わらんならスシベ持つわ。ありがとう
2022/01/23(日) 21:38:18.08ID:vH1xfH+s0
誰かもみじ使ってる人いたら、ホコとアサリの立ち回り教えて欲しい。
エリアはXでヤグラはS+5だけど、ホコとアサリはA+〜S+2を往復してる。Sまでは対面勝てることが多いからキル寄りの立ち回りしてるけど、S+だと無謀だし。雨に依存するしかない感じで行き詰まってます。何を意識すべき?武器変えろは無しで。
2022/01/23(日) 21:44:22.47ID:VtADyeAQ0
正直、わざわざS+に常駐してプレイしてるサブ垢なんて、X底辺の下手くそだからたいした事ないぞ
うまい奴はとっととXに上がるから遭遇率も低い
どのみち、S+はXからの出戻り組もいるし、そいつらをねじ伏せないと
上に行けないしな
2022/01/23(日) 21:48:57.91ID:rhO5FfkXd
タチウオヤグラにイカニンハイカス持ってくなー😡
2022/01/23(日) 22:03:26.25ID:GW0WztKK0
タチウオヒッセン強いからスシベより52ベッチューのほうが強いな
2022/01/23(日) 22:08:49.80ID:VzCKSOBt0
ハイカス、スクイク、リッスコ、パブロのタチウオヤグラで何故パブロが乗る展開になるの
一人で駆け回ってキル取ってヤグラ乗って勝利確定の残り数カウントで嬉しそうにハイカスが乗ってきたけど降ろせるもんなら降ろしたかった
2022/01/23(日) 22:11:19.25ID:6ANcqlDO0
タチウオみたいな復短やビーコン積んだ短射程が高台荒らせるか、長射程が守り切るかみたいなステって52べより試行回数増やせるヒッセンとかの方が強いよな

Bバスもヒッセンの方が強いと思うわ
2022/01/23(日) 22:13:46.89ID:17wU4Mn20
XとS+往復して思ったのは
X底辺>S+2000後半
2022/01/23(日) 22:16:08.64ID:cF8yZW5Gd
>>785
Sプラスだと無謀という思い込みを捨てて対面を磨くくらいの覚悟がないとせめてワカバに変えろが結論になっちゃうと思う
特にアサリは盤面取り続ける塗り力はあるからそれ活かしつつイージーキル取り続けるだけ
2022/01/23(日) 22:50:38.70ID:VtADyeAQ0
>>791
それは無い
X底辺はA〜X(中級)がごちゃ混ぜになった闇鍋だぞ
こいつ本当にXかよ?って奴がゴロゴロいる
そんな中、本当にうまい奴が1〜2人混じってよりカオスになる
S+帯の場合は腕前の差がそこまで大きく無いから平和に感じるわ
2022/01/23(日) 22:54:35.12ID:6ANcqlDO0
s+もxも底辺がカオスになるのはまぁ似たようなもんなんかね
2022/01/23(日) 22:55:34.38ID:SkLgMJbCd
>>785
アサリワカバ使ってるけどもみじでも役割は同じもんかなと思うので

アサリはとにかく塗り広げてアサリ集めつつ中央付近でチョコマカ動き続けて
防衛はデスしないように高台からボム投げ続けてXには行けました
どんなに押されててもとにかくデスせず守る意識
人数有利付いたら攻める感じ
もみじだとアメと一緒に上がってく感じなのかな
2022/01/23(日) 22:57:06.84ID:6ANcqlDO0
>>785
もみじは使ってないけどホコはとにかくホコ持ちが大事
味方に任せると地雷ルート、防衛失敗とリスクがはんぱない

初めてxあがったルールがホコでキルレ0.5とかだったからとりあえずホコ持ち意識してれば問題ない
2022/01/23(日) 23:15:48.00ID:hpQp9HXk0
計測だけして、下がるの怖いと置いてるやつとかいるからX底辺はまじで糞の温床になっとる
2022/01/23(日) 23:16:57.25ID:hpQp9HXk0
リセットを3ヶ月にして、計測完了しなかったらS+に落としていいのに。
799なまえをいれてください (ワッチョイ 3505-lkAk [222.2.237.1])
垢版 |
2022/01/23(日) 23:22:14.89ID:VtADyeAQ0
X底辺は酷い時間帯に潜ると運ゲーが加速する
一方的に蹂躙されるか、蹂躙するかの2択
本当に実力差が酷い
2022/01/23(日) 23:26:21.29ID:3M2ip3b7d
>>793
XなのにAがいるの?
2022/01/23(日) 23:42:22.99ID:VtADyeAQ0
>>800
Xは一度上がると1年プレイしなくてもXのまま
さらに月初めの10回計測を9回で止めてもXのまま
つまりXの維持はめちゃくちゃ簡単
現役をほぼ引退した奴とかは表示上はXだけど中身がA帯とか普通にいる
802バケおじ (ワッチョイ 3570-z3gx [222.227.163.61])
垢版 |
2022/01/23(日) 23:47:05.68ID:w9qlE2SQ0
>>755

褒められた?ので調子に乗りつつ、
UMyjC4rQ0さん一緒にがんばりましょうという気持ちを込めてアップします!
自分もこんなんでウデマエSで、連日叫びながらプレイしています。
自分は勝てずに楽しめない時期があり、最近、勝てなくても楽しいのが大事だと思ってます(戦犯を肯定しているわけではないです)。
UMyjC4rQ0さんにも楽しんでほしいと思ってます!

最近は「敵の位置を確認する」「見つけた敵にバレないよう近づいて倒す」「仲間と戦ってる敵を狙う」「バケツはキル武器という意識をもって姿を晒す時間を短くする」
という感じでプレイしているつもりです。
ヤグラを止められなかったので、その理由というか、負け筋について見て分かる方教えていただければ、というのと
もしアドバイスもらえればありがたいです。よろしくお願いします!
https://youtu.be/NGJhQBLE7yg
2022/01/23(日) 23:53:31.67ID:vH1xfH+s0
785です。みなさんアドバイスありがとう!
ホコとアサリはキルとらないといけない意識が強かったけど限界も感じてて。
アサリはもうちょっと生存意識してみる。ホコは確かにホコ持ち頑張るのはいいね。まだまだ上手くなれそうな気もする。
2022/01/23(日) 23:53:50.72ID:6ANcqlDO0
>>800
xも底辺は武器練習がいる(はず)
ほとんどやっていない人もいる(はず)
一旦s+に落として上げるために真面目にやらない人もいる(はず)

そういう人は実力Aくらいの(はず)
2022/01/23(日) 23:59:02.90ID:SkLgMJbCd
被害妄想に陥りやすいゲームだけど特に低迷しやすいところでは特にね
2022/01/23(日) 23:59:52.79ID:7xjS6K5e0
俺もX底辺だけどA並なんてのは見たことないわせいぜい1800台相当とかじゃない?周りが2100のとこに1800の人が混ざったら飛び抜けて弱く見えるんじゃないかな
リグマでAや Sと当たるとやたら視認しやすく感じるから多分それなりに差はあると思うよ
2022/01/24(月) 00:11:15.76ID:ZwRcviXF0
まぁ、X底辺でA帯は言い過ぎだったかもしれんが
1〜2キルのリッターとか見ちゃうとね・・・
あと、オブジェクトの後ろで芋る短射程とか
2022/01/24(月) 00:15:40.69ID:rb40BOd40
まぁ弱い味方が相手に行く確率の方が高いので自分がまともならパワーは少しずつ上がるはずです
短期的には下がるかもしれないけどね
2022/01/24(月) 00:16:59.10ID:WQdnNp7yd
全体的にレベル上がってくんだからどの帯にだって1-2キルになる時がある奴なんているだろ

芋る奴とかもそんなに多いと思うな自分も何か変えないと抜けられないかも
2022/01/24(月) 00:17:38.55ID:WQdnNp7yd
>>809
多いと思うな→多いと思うなら
2022/01/24(月) 00:25:22.40ID:ZwRcviXF0
>>808
勝率上げるなら、味方によって立ち回りを変えられるように
なるしか無いと最近感じてる
敵の位置だけじゃ無くて味方の位置を常に把握しながら戦うのはおっさんにはキツイんだよな〜
2022/01/24(月) 00:46:02.00ID:rLRZ7D780
S+とX往復してるけど、S+後半とX下位の違いは、やる気だと思う
X下位はちょっとカウントとられるとすぐ諦める
2022/01/24(月) 01:17:13.34ID:4zwfgDM/d
>>802
1試合目見たけどラスト12秒のデスも痛いけどそのあと高台から謎のダイブしなかったらハイプレで第二関門あたりまで行く前にワンチャンやぐら泥棒して止められた可能性ある
バケおじが死んだせいで高台とられてハイプレ撃ってるとこに詰められてるし
S+は行ったことあるって言ってたからそろそろホコとやぐらでお決まりのハイプレやナイスダマ撃つ味方の状況くらいは意識したい
2022/01/24(月) 01:40:08.76ID:dK2Ia1ib0
X下位はS+に比べて治安悪いとは思う
放置、嫌味ナイス、味方撃ちがS+より多い
2200くらいまでいくと減るけど
2022/01/24(月) 01:44:14.70ID:LCmdgwphM
一昨年ぐらいにホコの練習用で作ったサブ垢でだけど、この時1ルールのみで絞ってやった時はランク22くらいでX行ってた記憶
そのあとフェスやリグマやったりで今はランク上がっちゃってるけど10台でXは無理だったなあ
https://i.imgur.com/VhrHyzd.jpg
2022/01/24(月) 05:33:20.45ID:Lse6b9Mx0
>>802
乱戦だと光るところあるね
ただまだ当てずっぽうが多いなあ、相手に当たるかどうか全く分からんのにバシャバシャしちゃダメ
見つかってない状態で初撃を当てるという縛りで練習して下さい
2022/01/24(月) 07:04:17.93ID:oiQvdqTM0
>>785
サポート寄りになりそうだけど自分がひっぱらないとって試合はきつそう
あと防衛がロボム頼りになるのが難しそう、隙をつくのも射程的に厳しそうだし
>>814
S+下位はどっこいくらいじゃないかなあ
それより上はウデマエのため粘ってくれる事増えるけど
2022/01/24(月) 07:08:29.56ID:4Te5YljM0
S+よりX底辺の方が治安が悪いとかやる気のあるなしだとか比べても大差を感じたことがないな
S+うろうろしてた時も昇格戦なのに運がないわって言いたくなるような味方は何度も引いたし

それより時間帯が一番影響あるように思う
回線問題とか特に
2022/01/24(月) 09:25:39.63ID:HGcwNVWj0
同じ人でも実力不相応のところに入ると力を発揮しきれずにえらい弱く見える
俺の2リグの相方はS相手なら逃げ切ってアーマー吐いてたところをX混ざりだすと瞬殺されて2k10d1spとかに追い込まれたりするので戦績ものすごく安定しない
ガチマのX下層は計測不運で落ちてく人とかいるし、それの相手させられてるチームはチーム内でお互いがお互いを弱く感じてるんじゃないかな
2022/01/24(月) 12:18:43.73ID:ZwRcviXF0
>>819
S+以降は正面からの撃ち合いだとそこまで実力差はないと思う
だけど、敵の位置の把握を含めた読み合いで負けてると思う
いきあたりばったりで撃ち合う=目隠して戦うようなもんだと思ってる
821なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.121.220.55])
垢版 |
2022/01/24(月) 12:25:25.55ID:I0csprOp0
>>820
対面なんかほとんど勝てないぞ
敵は的確に弾避けるし俺は全く避けれないし物凄い差あるぞ
822なまえをいれてください (ワッチョイ 95f6-iB1V [180.16.8.134])
垢版 |
2022/01/24(月) 12:31:36.09ID:9NrnZ7fR0
ようやくX見える所まで来たけど
毎試合お仕事出来ないチャー引いてキープ持ってくのがやっと
皆さんこんなの乗り越えてXになってるのね
823なまえをいれてください (ワッチョイ 3505-lkAk [222.2.237.1])
垢版 |
2022/01/24(月) 12:32:53.28ID:ZwRcviXF0
>>821
むしろ立ち回りだけで、よくそのランク帯に行けたなw
歩き撃ち含めたエイム練習ちゃんとやれば、すぐに上達すると思うぞ
2022/01/24(月) 12:46:45.16ID:m/AX7IS3d
抜けてなくても、オブジェクトに絡んでくれるようなら上ブレ信じて頑張るし、抜いてくれたらナイス押す
そうじゃない場合は居ないものとして頑張る
2022/01/24(月) 12:46:57.24ID:ow+Joa+Sd
すごいアホな質問だが対面力ってなんだろな
不意打ち、囲む、射程有利で一方的に倒せる相手を倒していくのが理想だと思うんだがその辺の索敵じゃなくて撃ち合いの強さを示す言葉って感じがするんだが
2022/01/24(月) 12:52:59.18ID:ytEi6jQ70
まあ理想はそのとおりでゴリ押し力を磨くのは危険なところがあるけどゴリ押しは魅力的なんだよなこのゲーム
2022/01/24(月) 12:58:44.76ID:ZwRcviXF0
>>825
ワイはエクスで後衛メインで使ってるけど
対面力で一番重要なのは位置バレしたりヘイトが集中した時に無理に突っ込まないようにする状況判断能力だと思っている

長射程からしたら、位置バレしてるのに馬鹿正直に突っ込んでくるシューターが一番のカモ
予測進路にエイム合わせておくだけで簡単に狩れる
特にエクスで足元塗られたシューターは何もできない

上手い人はヘイトが集中したら無理に突っ込まずボムで牽制するか、味方やリスにジャンプして状況をリセットしてる
やっぱ強いボムを持ってるブキは強い
不利な状況でも取れる選択肢が多くなるから
2022/01/24(月) 12:59:32.87ID:rb40BOd40
>>825
個人的にはシンプルに相手をキルする力かなぁ
有利対面、エイム力、予測力とか全部ひっくるめて対面力ってイメージ

俺も5分状態だと至近距離でリッターに負けるくらい対面酷いけどちゃんと有利対面作って取ってればまともなキルレに落ち着くし
829なまえをいれてください (ワンミングク MMa3-jYlx [153.155.87.158])
垢版 |
2022/01/24(月) 13:00:18.36ID:PRoFNs5jM
ワイって...
2022/01/24(月) 13:08:14.56ID:bn28msso0
「エイムが下向いてる症候群」もっと早く気づきたかった!
射程有利の武器で対面で打ち負ける理由がこれだったのか
キャプボないから画面直撮りで動画撮って見返したけどほんと下向いてて笑う
ひどい時はシャプマなのに射程ボールドで打ち負けてて笑えない…
そりゃA帯から抜けれないわ
2022/01/24(月) 13:12:24.39ID:rb40BOd40
>>830
良かったですね
30秒で良いから動画上げるとみんな色々書いてくれるかも

このゲーム本当に有利対面(射程、先手取る、障害物使う)が大事なんですよ
おっさんだと特に
2022/01/24(月) 13:19:18.01ID:cfICR+bn0
やっぱ総合力でいいのか
なんか伸び悩んでる人って撃ち合いだけをもって対面力って言ってる気がするな
不意打ちしたりされなかったりすることの方が大事よね
833なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.121.220.55])
垢版 |
2022/01/24(月) 13:31:30.05ID:I0csprOp0
>>823
立ち回りも何にもよくないよ
なぜかエリアとアサリだけマッチングよくなった
今もキルレ15のリッター引いたわ
2022/01/24(月) 13:38:21.91ID:b16Ouw39d
普通にやってるとそこまでだけど目標パワー決めてやると途端にイライラするようになるわ
2022/01/24(月) 14:01:42.68ID:gL96pJTod
>>801
計測されなくてもガチパワーは存在するから落ちるぞ
少数派を引き合いに出しても説得力に欠ける

>>804
妄想やんけ…
2022/01/24(月) 14:14:45.65ID:9gYbqilY0
チャーとかで的当てしてる奴が1番心穏やかにスプラトゥーン楽しめてると思うわ
2022/01/24(月) 15:16:01.41ID:cfICR+bn0
そういや2週間ほど前の試合だが珍しいものが撮れたんだ
延長もタイムアップになって1-0で勝ったことが一度だけあったが3-0ってそれ以上にレアなんではなかろうか

https://youtu.be/qEdu_QBEISU

時々ゴールした瞬間の判定怪しいよねアサリ
2022/01/24(月) 17:55:18.44ID:uonQnQnK0
>>835
内部のガチパワーは下がり続けるけど
9試合で止めて月跨げば0に戻るよ
2022/01/24(月) 18:04:25.10ID:WQdnNp7yd
そんな人とそこまでマッチングしないから普通にやってる人が気にするほどではないって話じゃね
2022/01/24(月) 18:04:57.56ID:RPilWDedd
>>838
計測完了しなくても降格した事あるよ
https://pcfreebook.com/article/spla2-udemaex.html
841なまえをいれてください (ワッチョイ 3505-lkAk [222.2.237.1])
垢版 |
2022/01/24(月) 18:16:32.43ID:ZwRcviXF0
>>840
そんな事もあるんやな・・・
普通に計測してれば2000より下なんて殆ど出ないから知らんかったわ

まぁXなんて心折れずに潜っていれば誰でもなれる事を
銀モデカーリングマンとボルネオミサイルマンが証明しちゃったからな
継続は力なり
2022/01/24(月) 18:19:36.32ID:uonQnQnK0
>>840
あるならイカウィジェットのリザルトとか貼って欲しいな
1日の9:00前に10試合目やっちゃったとかじゃなくて?
2022/01/24(月) 19:40:29.56ID:D7JT3fLn0
>>840
まじ?

Xなった当時は降格するのめんどくさくて
計測9戦で止めるっての何回かやったことあるけど落ちなかったような

あれは2000以下やった気がする
あんま覚えてないけど……
2022/01/24(月) 19:57:20.70ID:WQdnNp7yd
4敗で割れるとかと同じ類のやつかと思ってる
2022/01/24(月) 20:05:25.39ID:39793m4pa
>>840
計測終わってなければ降格しない。
もう2年X底辺やってるワイが言うのだから間違いない
2022/01/24(月) 20:08:35.92ID:tzItGdzXM
証拠はネット上に一切なくソースが毎回そのページだからな
計測中の場合降格することはないと考えるのが自然
2022/01/24(月) 20:23:55.27ID:eKIwO4wDd
>>842
負けが込んで7戦くらいで潜るのを止めた時やね
Xに上がりたての頃に数回あったくらいだからリザルト残ってないわ
もちろん落ちない時もあった
2022/01/24(月) 20:30:24.59ID:CNDOtMjr0
実際計測途中で月跨いで降格したとしてたとしてもサイレントで修正されてるかもしれないし
2022/01/24(月) 20:33:45.61ID:WQdnNp7yd
Xだと月変わって最初に先月の結果とか出るじゃん
月跨いで降格だと何のエフェクトも無く落ちてたりするの?
落ちるんなら説明くらいありそうじゃね?
2022/01/24(月) 20:34:24.03ID:cfICR+bn0
ヒビ3で合格ライン割ってても翌月リセットできるって考えると凄いぬるいな
2022/01/24(月) 20:37:20.55ID:CNDOtMjr0
ぶっちゃけX経験者ならS+落ちしても速攻戻れるから降格しなくても手間が減った程度だしどうでもいい仕様だよ
2022/01/24(月) 20:47:18.36ID:tzItGdzXM
まあ確かにどうでもいい
X底辺には実質A帯がいるとか言ってるやつの慰めにしかならないね
2022/01/24(月) 20:49:50.80ID:lj1LdgxO0
配信者の動画に出てくるとちょっと嬉しい
https://youtu.be/GSCA1qhPYVs?t=6420
2022/01/24(月) 20:56:51.06ID:CNDOtMjr0
自分も相手視点の動画見てみたいわ
2022/01/24(月) 21:24:30.77ID:ZwRcviXF0
>>854
まず、プラベやってくれる人を八人揃えます
856なまえをいれてください (ワッチョイ a5c7-UeJw [124.85.243.217])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:37:20.94ID:aSb/9zIE0
>>851
自分ができることは他人もできると思ってるくちだな
おっさんにありがち
2022/01/24(月) 21:43:20.49ID:CNDOtMjr0
>>856
X上がった後急に老眼が進んだとかでないかぎりすぐ戻れるだろ。S+10まで上げてXで揉まれてるんだから格下相手だし
2022/01/24(月) 21:52:42.80ID:e/EmorCA0
>>802
UMyjC4rQ0です。
最近はずっと涙目でスプラやってました(苦笑)ゲームなんだから楽しまなきゃですね

今日は友達と話しておまえがいつもシールドおかないから仲間がやられるとかアサリでゴールキーパーちゃんとしろ(52と風呂の時)、アサリ入れるしかできんのかと怒られた

できないからリグマは暫くやらないって断りました!えー、人数足りんくてできんやんとか言われたけど知らね
2022/01/24(月) 21:53:55.13ID:uonQnQnK0
>>857
X底辺よりS+の方が上手いマンが湧くから止めれ
2022/01/24(月) 22:00:37.14ID:CNDOtMjr0
>>859
S+2100台は確かにX底辺より上手いけどXから落ちたやつはパワー1900前後のS+0往復勢と同じ部屋に入れられるから圧倒できない方がおかしい
2022/01/24(月) 22:09:29.47ID:+wuM3bMB0
最近有能チャージャー多いだろ
メインエッくそランク様のサブ様達でしょうか
862バケおじ (ワッチョイ 3570-z3gx [222.227.163.61])
垢版 |
2022/01/24(月) 22:54:21.50ID:72By9ONX0
レスありがとうございます。
>>813
散々指摘されているのに…お恥ずかしい限りです。
全然味方のスペシャル意識なかったですね。中年の自覚もって、知識でカバーします。

>>816
その縛りでやってみます。潜伏して、相手が来て、外してキルできず死ぬ事多々あるので、
今後上達していきたいです。

>>858
それでいいと思います!!人は人、自分は自分で!!
折角自分の時間作って使ってプレイするんですから!!
マッチングしたらどうかよろしくお願いします!
2022/01/24(月) 23:00:38.52ID:ZwRcviXF0
X底辺とS+は同じレベルだよな
S+には出戻り組もいるしX底辺から抜け出せないのは
立ち回りがS+のままの奴でしょ
X底辺4人が敵エース1人にボコボコにされる様をみて
XとX底辺には厚い壁があるんだなと感じました
2022/01/24(月) 23:07:23.77ID:rb40BOd40
x底辺ってどれくらいのパワー帯なんだろね
少なくともs+は抜けてきてる訳だから基本的にはxの方がうまいとは思うけどな
2022/01/24(月) 23:21:17.46ID:CNDOtMjr0
S+でパワー1950以上の部屋で勝率5割程度あればそのうちX行けるからX最底辺はそんくらいの強さのやつがいてもおかしくない
2022/01/24(月) 23:43:10.89ID:WQdnNp7yd
>>863
お前さんは自分もまだS+のルールもあるわけでしょ?
周りがどうこうではないと思うぞ

個人的にはS+底辺抜ける方がX底辺抜けるより難しいと思ってるので頑張ってれば壁超えられるさ
2022/01/24(月) 23:49:35.33ID:Plf/VUA80
>>858
リグマできないとか言われても知らんがな、だね
人数合わせでも一緒にやって欲しかったなら罵倒だけじゃなくてもっとあっただろうに
大人でしょ?学生じゃないんだからさ

アサリ入れるだけで十分じゃん
リグマの事は忘れてガチマで頑張ろう!
2022/01/25(火) 07:36:48.91ID:GOZOPQ/i0
>>858
その友達とやら読んでて腹立つな、なんやねん
そいつも中年?中学生じゃなくて?
断ったの正解だわ…858だけじゃなくてみんなでゴール守れよ
869なまえをいれてください (ワッチョイ a50b-iB1V [124.97.8.122])
垢版 |
2022/01/25(火) 08:12:59.47ID:lEJCKyyU0
やっとS+8になれた
4年かかってます
2022/01/25(火) 08:15:04.95ID:ylkP+VdG0
>>858
何かぼんやり中高生によくある人数合わせのためにちょい悪グループに混ざってる真面目くんみたいなの連想してたけど失礼ながらやっぱりなって感じだ
貴方と一緒にやりたいのか4人リグマしたくて必要なピースってだけだったのか…外野から本当のところはわからんが上手くなって見返してやってほしい
2022/01/25(火) 08:48:42.13ID:6fe/k2ah0
上手くなるのもそうだけど楽しいのが一番だから
872なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.76.89.95])
垢版 |
2022/01/25(火) 08:52:36.07ID:aDtgqYPc0
ちょっと懲罰マッチング入ると2つぐらい余裕で腕前落ちるしS+なんか任天堂次第だわ
話に何ねえどう考えてもおかしい
2022/01/25(火) 08:57:45.06ID:be16ES/H0
S帯以下でだけ通用するホコテクニックを発見したわ

【ホコを持ってゴールへ向かう味方に沼ジャン】
これをするとゴールしようとするホコを無視して
着地マーカーに攻撃し始めるやつが結構いるので
その間にホコがゴール出来る可能性が格段に上がる
2022/01/25(火) 09:05:00.08ID:EKDtJO/1d
>>872
あんまネットとか見ないでゲームした方が良いタイプだな
2022/01/25(火) 10:19:12.53ID:ey0rQ+9Ed
>>872
どうぞ

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part35
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1634613928/
2022/01/25(火) 11:20:20.49ID:ylkP+VdG0
連勝→俺の実力(味方のお陰で上振れではない)
連敗→味方のせい(俺は悪くない)

何故なのか
2022/01/25(火) 11:26:02.26ID:uMRwC2On0
>>876
確証バイアス+内集団バイアス+正常性バイアスの合わせ技。
ジャイアニズムと読み替えてくれてもいい。出力される結果は決まって「俺は悪くねえ!味方がゴミ!」
2022/01/25(火) 11:42:27.08ID:kPKSok7C0
めちゃくちゃキツイ試合以外は素直に自分の立ち回りが悪くて負けたと認めないとな
めちゃくちゃキツイ試合以外は
2022/01/25(火) 11:48:21.11ID:RQtORo3md
味方リッターハイカスダイナモで敵のチャーハイカスに抜かれまくるみたいな試合が続くと連敗マッチングを感じる
880なまえをいれてください (ワッチョイ 3505-lkAk [222.2.237.1])
垢版 |
2022/01/25(火) 11:58:25.40ID:kPKSok7C0
>>879
それは今日は運がなかったと諦めて時間ずらしてやるしかない
2022/01/25(火) 12:03:06.24ID:uR3qYXmu0
そんな試合が続くと冷静さを失いがちだから休憩入れた方がいい
2022/01/25(火) 12:04:50.00ID:2Mp71QWgr
>>872
俺の友人(C-B帯ウロウロ)も味方のせいで勝てないって嘆いてるよ
こういう人を見て872はどう感じる?マッチングのせいだなって思う?いやいやその友人が下手だからだろって思う?
2022/01/25(火) 12:07:36.29ID:Ktsldd3aH
>>879
ソレで連敗マッチングとか言い出したら何でもありだ
2022/01/25(火) 12:08:54.60ID:MVkdLd880
味方が強かったら勝って弱かったら負けるという状況自体が既にダメといつまでも気が付かない奴は多い
885なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.76.89.95])
垢版 |
2022/01/25(火) 12:15:30.04ID:aDtgqYPc0
キル取れない俺がキルレ1以上でエース的な試合ほど勝てずヤグラがS+2→S+0
ホコS+1→0だぞ?
2022/01/25(火) 12:17:30.80ID:5lATPoYd0
全部のブキ試してるけどボールドマーカーとかキャンピングシェルターとか使ったことが無いブキだと負け越す事が多いから負けの原因って自分なんだなって思う
2022/01/25(火) 12:22:37.29ID:kPKSok7C0
スプラの負ける最大の要因は編成事故でしょ
連敗が続く時は大抵、単純なパワー差の負けと編成事故が交互に続く時が多い
Xになりたいなら編成事故になりにくい武器を持つしかない
正直、スプラ3はクソ武器全部リストラでいいよ
2022/01/25(火) 12:25:38.57ID:ylkP+VdG0
>>885
俺は全ルールアシ抜きのキルレ0.8くらいだが防衛ばっかだとキルレ良くなるなぁ、むしろキルレ大して良くない方が試合は安定してる
てか何度も言われてるが有効キルが大事だからキルレいいに越したことはないがイコール活躍したとはいえないよ
同点での押し出し四球と大差の試合でのホームランどっちが価値あるのかって話だ
2022/01/25(火) 12:25:43.23ID:EKDtJO/1d
>>887
編成事故により勝敗が決まるってのはブキ毎の動きがしっかりできてるXでも上位な気がするけどね
2022/01/25(火) 12:26:46.96ID:FNumYOOFa
ソッカー(・c_・`)
2022/01/25(火) 12:28:19.91ID:PctndIqyd
人はガチパワー最高到達点を自分の実力だと思い込むが、マイナス200くらいが適正でそれ以上は上ブレと思ったほうがいいと思うね
なので腕前で言えば2段回くらいは簡単に落ちる
892なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.76.89.95])
垢版 |
2022/01/25(火) 12:29:54.04ID:aDtgqYPc0
ワンチャンホコS落ちするんだが
なにこれ
893なまえをいれてください (ワッチョイ 3505-lkAk [222.2.237.1])
垢版 |
2022/01/25(火) 12:32:17.60ID:kPKSok7C0
>>889
S+でも編成事故で勝敗が決まることは結構あるぞ
特に相手が編成事故してたら勝確やで
どんなに相手エースが強くても前線が塗れてなければ何もできない
2022/01/25(火) 12:40:01.85ID:/3tudb9I0
月初のガチマで計測事故って先月最終パワーマイナス400くらい出した事あるからなぁ...
まぁ50〜100戦くらいやればまた同じパワーに戻るから長い目で見ればべつに良いんだけど
2022/01/25(火) 12:41:45.06ID:EKDtJO/1d
>>892
普通にやってて到達できるレベルは人によって違うから順調にどこまでも上がるゲームでは無いよ
S+タッチぐらいだとSとかAまで落ちたりは普通じゃないかな
2022/01/25(火) 12:45:14.01ID:YqMzHeVo0
せめてキル取ってイキればいいのに
2022/01/25(火) 12:48:37.24ID:NTCbF4ucd
>>883
確率には偏りがあるんだから連敗マッチングでいいでしょ。恣意的に操作してるなんて言ってないし
2022/01/25(火) 12:54:42.73ID:WKUMqzUe0
編成の偏りと連敗が原因で動きも雑になって
更に連敗を重ねる悪循環に陥るのが連敗マッチングの正体だから
3連敗したら電源を切るかアカウントを変えるのが吉
2022/01/25(火) 12:58:16.05ID:iFLSOW650
スプラ3では編成事故減らすために
ガチマッチのルールのひとつでも良いから
持ち武器二つ決めて
リスポーン地点で変えれるとかにしてほしいな

あとまた違うけど
ポケモンユナイトみたいに選択ピック制?とかも面白そう
2022/01/25(火) 13:02:11.00ID:kPKSok7C0
負けが込んでる時ほど初心に戻って丁寧な立ち回りをするしかないよな
雑な試合ほどライン切りや前線がちゃんと維持できてないし、
残り1分でリードしてたのに敵の裏取りが刺さって逆転されたら
目も当てられない
2022/01/25(火) 13:03:26.93ID:uMRwC2On0
自力ではどうにもなたない編成事故と、自分の立ち回り不備による負けが混在し、その間に絶妙に挟まる「回線落ち欠員負け」が判断を狂わせる
「この負けは切断された回線弱者のせい!落ちなければ勝ってた!俺の立ち回りは間違ってなかったから次は勝てる!ゲージヒビは入ってないから取り返せるはず!」
で、その次の試合に編成事故がたまたま来てしまうといよいよ全部他人のせいにしか見えなくなり、いわゆる連敗マッチング沼へ
2022/01/25(火) 13:12:50.25ID:kPKSok7C0
連敗おじさん「まともなのは僕だけか……!?僕は……僕は悪くない!」
2022/01/25(火) 13:12:53.95ID:QRphPbz7d
連敗マッチで続けてたら連勝マッチでトータル微増とかもあるし一喜一憂するのがこのゲームの楽しみ方だと思うわ
2022/01/25(火) 13:28:16.92ID:37XJVOhtM
サーモンランでよくね?
2022/01/25(火) 13:34:07.01ID:U/Ji7bopM
相手の回線落ちで得たゲージやパワーはこっそり懐に入れてるくせにな
906なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.76.89.95])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:35:59.00ID:aDtgqYPc0
1キル3デス
1キル7デス
0キル12デス
3試合で2キル22デス
絶対無理だ。今の試合100回やり直しても勝てねえ
2022/01/25(火) 13:46:15.47ID:xrvaWwUC0
どんどん動き雑になっとるやん
2022/01/25(火) 13:51:07.35ID:YG9w82HE0
0キル12デスするって味方に懲罰マッチングを強いてる側じゃん
2022/01/25(火) 13:57:49.62ID:iFLSOW650
味方に1キル以下がいたら勝つの難しい
2022/01/25(火) 13:58:34.02ID:mJjPeKHk0
あちゃー
2022/01/25(火) 13:59:53.99ID:kPKSok7C0
アシストを抜いた数で1キルならまだ何とかなるけど
アシスト含めて1キルだとルールにすら関与してなさそう・・・
912なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-UeJw [126.76.89.95])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:05:12.61ID:aDtgqYPc0
そんなこと言われてもホコヤグラ1700で負けまくって落ちてんのにエリアだけS+2から勝ちまくっててS+7の2110部屋だったんだよ勝てるわけねーもん
だからマッチング次第って言ったんだよ。Aにも落ちるしXにも届く。このペースで行くとエリアXホコA+だよどうすんだよ
2022/01/25(火) 14:29:39.98ID:iFLSOW650
まぁ自分よりちょい上の方で撃ち合ってたら
対面上手くなるの早いだろうし腐らず頑張ってくれ
2022/01/25(火) 14:37:59.50ID:ylkP+VdG0
対面苦手なら別におかしくはなかろう俺もエリアX初到達の時他はSSA+だったわ。ヤグラホコは最高で+1か+2、アサリはS+タッチしたことあるかすら微妙
当時はオブジェクト管理を頑張ってるつもりだったが明らかに打開、抑えを味方に頼りっきりだったと思うし攻守切り替えも下手だったから他ルールがSで安定して勝てないのは当然だった
2022/01/25(火) 14:56:32.81ID:dcBP8qQK0
ルールによってウデマエ差があるならルール理解度を疑うのが建設的だよね
916なまえをいれてください (ワントンキン MMc9-jYlx [122.27.18.222])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:57:48.73ID:aZyW/haXM
精神的におかしくなっちゃったような人にも優しいスレだな
2022/01/25(火) 15:20:03.01ID:5jenRkyod
全部XだけどS+到達のときのプレイ振り返ると、
スプラ理解度低くて下手くそだったな〜と感じるし、
そこから一皮向けないとXにスルッといけないのも当たり前だったと感じる
2022/01/25(火) 15:27:29.74ID:xVWOwVTod
おじさんは初代スプラからのゲーム性の違いで一回すごい躓いたよ
やっぱどんな味方引いても合わせないとガチマ上位に居続けるのは無理って結論
2022/01/25(火) 15:45:45.05ID:EKDtJO/1d
まあ上位に居続けるならそうなんだろうなあ
オッサンで上位に居続けることを目指すだけでも凄いと思う
2022/01/25(火) 17:35:15.55ID:6fe/k2ah0
理解度低いわかる
イカランプ、マップ、オブジェクト、カウントが見れるようになったり強ポジやルート上で抑えるべき場所なんかを理解して実際動けるようになってやっとパワー上がり始めたわ
2022/01/25(火) 17:45:08.26ID:BE2veomKr
>>918
スプラ→スプラ2で合わなくて辞めた人も一定割合いたみたいだし自分が→スプラ3でその層に入らないかは少し不安ではある
2022/01/25(火) 17:47:13.13ID:xVWOwVTod
>>921
今の所初代踏襲みたいな雰囲気はあるけどどうなるだろうね
2022/01/25(火) 17:49:30.82ID:ylkP+VdG0
本体の差もあって2だけやってるって層が一番多いからなぁ
2ユーザにそっぽ向かれるようなことにはならんと思うが
2022/01/25(火) 18:07:59.77ID:kPKSok7C0
パワー上げる手っ取り早い方法は強ブキを使う事やね
世の中に一定数いる逆張りおじさんとか、強ブキだから使うのがヤダとかアホみたいな事言ってるけど
なぜそのブキが強いのかちゃんと特性を理解してるのか疑問
各ルールにでどんな役割をこなすのかちゃんと理解したら
恥ずかしくてゴミブキなんて持てない
2022/01/25(火) 18:12:00.17ID:/3tudb9I0
>>924
別にパワーあげるのがスプラトゥーンの楽しみ方として絶対に正しいって訳でも無いから、好きな武器持てば良いと思うけどね

パワー上げたいって言いながら武器が弱いとか強武器使いたく無いとか言い訳するのはアホだと思うけど
2022/01/25(火) 18:26:24.85ID:kPKSok7C0
>>925
正直、好きなブキを使うなら、リグマとプラベに限定して欲しいわ
ガチマに持ち込まれると編成事故でカバーしきれん事があるからな
2022/01/25(火) 18:31:25.76ID:/3tudb9I0
>>925
そこは仕様上仕方ないっしょ
パワー上がれば弱武器は減る傾向にはあると思うから味方の編制事故の確率減らしたいなら頑張ってパワーあげるしか無い
2022/01/25(火) 18:36:02.44ID:/3tudb9I0
安価ミスった
927は>>926
2022/01/25(火) 18:44:21.82ID:kPKSok7C0
>>927
X帯とかそこら辺シビアだよね
銀モデ、ボールド、紅葉とかXだと完全に息してないからね
2022/01/25(火) 18:50:43.36ID:EKDtJO/1d
>>926
まあそのブキでそこまで上がってきてるなら良いでしょ
上に上げるのに環境ブキ使っていきなりオモチャ的なの使われたら困るけど
2022/01/25(火) 19:08:18.49ID:/3tudb9I0
>>929
x帯でもパワーによるかな
スパクリとか2300台くらいまではたくさんいるけど部屋パワー2500超えるとほぼ見ない

モデラーは塗りが強いせいか立ち回り尖りまくった変態がごく稀に使ってるのを見る
2022/01/25(火) 19:37:03.09ID:uMRwC2On0
届かない高台を最低限ケアできるキューバンと、カーリングピッチャーは別に弱くないからね
メインの射程とキル性能が皆無であることを割り切って、索敵と射程管理できてる人が使えば何とか
2022/01/25(火) 19:56:47.74ID:kPKSok7C0
>>931
今、エリアがたまたま2350になって
2400台と当たるようになったけどゴミブキが一気に消えて快適やね
たまにパブロとか見るけど、普通に上手くて草
2022/01/25(火) 19:58:25.17ID:q9MYpovL0
>>921
前作はS+カンスト勢だったけど、プロコンのジャイロはゲムパに比べて遅延が大きくて、気持ち悪くなったよ
歳だから順応も遅くて、ウデマエ上げるのにかなり苦労した
2022/01/25(火) 23:00:16.06ID:BnekZCKg0
>>934
俺も前作カンストだったけど今パワーいくつくらい?
前作カンストは今のパワーだといくつ以上なんだろうか気になって
ちなみに俺はいつも24帯で終わる事が多い
2022/01/26(水) 00:23:34.52ID:QbzMMOT70
>>867,868,870
レスありがとうございます
普段は口調とかも普通なんですが、スプラのことになると熱くなって?人格が怖くなるんですよね(敵にも4ね!とか言ってる)一番年下は25才だからまあ多少は…と思ってたけど冷静に考えたらおかしいかw

とりあえずキャラコン特訓で練習場で塗り、移動、エイム練習からはじめました。ここの人達のおかげで課題ハッキリしたしやる気出た!ありがとう
2022/01/26(水) 00:28:32.94ID:e6ceTJpY0
アラサーなら20代と変わらないからそんなもんか。
アラフォーなら恐怖でしかないけどな
2022/01/26(水) 01:37:43.09ID:ZS0/Tf/V0
気づけばもう月末やん
今月クソステ多すぎて潜れなかったけどそろそろ計測終わらせないとな
2022/01/26(水) 08:46:00.11ID:6QcBe5Ysd
昔からの友達でずっと関係変わらずに連絡取り合ってるなら友達同士の時だけはそうなる可能性もあるかなとは思う
でも年齢が結構幅があるグループって事はゲーム繋がりなのかな?それでそんなこと言ってくる奴とか結構怖いなw
2022/01/26(水) 08:59:23.17ID:MeslHcnYd
ガチ勢の中にエンジョイ勢が加わるとそうなるよね
2022/01/26(水) 09:36:08.37ID:58PEfrgC0
今月クソステ多かったな、いつ潜ろうとしても この組み合わせなら辞めとくか で計測すら終わってない
942なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-u+0I [126.75.191.230])
垢版 |
2022/01/26(水) 11:52:57.04ID:dsnCT4AH0
俺の力を見せつけてやる
2022/01/26(水) 12:23:41.70ID:VuHlQAasr
ホコS+0、ヤグラSいったけど今結局全てA-まで落ちた
エイムやランプ確認、索敵など色々上手くなってる実感はあるけどウデマエ変わらない
2022/01/26(水) 12:31:27.78ID:6QcBe5Ysd
段々S+から落ちないようになったり+2くらいに行けるようになったりしつつ、更に掴むと一気に上がれる時が来るぞ
2022/01/26(水) 12:33:37.55ID:KelMRrNLd
今までキャリーされてたのがキャリーする側に回っただけでしょ
2022/01/26(水) 12:39:38.00ID:64RCMQwG0
ウデマエ上げるには
サポート武器じゃなくて
前中衛の武器持ってキルしつつ決め時でオブジェクトを自分で担当するのが一番安定する。

サポート武器だと、うまくハマっても特定のルールだけ妙に高くなりました。他は全然です、みたいなことになる。
2022/01/26(水) 12:41:23.96ID:FvQGAu4od
何度も往復してAやSが楽だと思えてきてそれでも中々定着出来ないS+0
レベルの壁なのか5割ゲージの壁なのかわからんけどここが一番苦労した記憶
2022/01/26(水) 13:25:51.65ID:III7tLyHM
>>946
はい
エリアだけXで他はA帯です
2022/01/26(水) 13:49:26.99ID:lG+TlH2p0
結局、勝つ為にはオブジェクトを進めるためのキルがどうしても必要になってくるからね
対面でのキルが苦手でもスペシャルで関門を突破したり打開はできるから
試合の要所でスペシャルを吐けるよう意識できればなんとかなる
対面が苦手なら強スペの武器を持つべきである
2022/01/26(水) 16:12:52.88ID:euHp4mtu0
久々にサーモンカンストしたわ
ブラコはクマブキ以外では初かもしれん
地味に嬉しかったw
2022/01/26(水) 17:16:52.05ID:VuHlQAasr
>>943です
レス読んだ限りS以上維持するのは今より数段上手くならないと難しい感じか
個人差あるのは知ってるけど700時間プレイしてこれだからなあ。まあ頑張ります
2022/01/26(水) 17:49:14.43ID:F/N7Myin0
>>935
23くらい
けど、他ゲーやってて3ヶ月全くやらずに正月明け久々やったら、S+に落ちてしまった
かなしい
2022/01/26(水) 19:52:08.56ID:CfZa/kd80
皆さんモニターからどれだけ離れてプレイしてます?
自分腕1.5本くらいだけどもっと離れた方が全体見れる余裕できますかね
2022/01/26(水) 20:20:05.64ID:JglqKrVO0
モニタのサイズによるかな
俺27インチで1mくらい
2022/01/26(水) 20:22:43.26ID:XxHkYmhG0
放置と敵陣お散歩のカスに当たったのに録画し忘れてたわ
2022/01/26(水) 20:53:13.01ID:Kb35EH900
>>951
対人競技たからしょうがないよ。1日3時間くらいやったとしても1年未満だもん。将棋はじめて1年です、サッカーはじめて1年ですって言われても初心者卒業したくらいかな?って印象でしょ。
2022/01/26(水) 21:11:09.62ID:xW7Ifh4y0
S+に降格してそこから一つゲージ割れたら、容赦無く1800部屋に放り込まれるのね
このレベルまで落ちると、ヤグラフルタイム2キル2デスのチャーとか湧き出したわ
全く勝てないわけじゃ無いけど、なんでこんなんキャリーしなきゃいかんのかってふと冷める瞬間ある
2022/01/26(水) 21:17:20.07ID:VPTYKziu0
>>947
A+〜S+のごちゃまぜにキープに6勝ってところが半端だと落ちやすいとこな気はする 
>>951
無理な対面(位置ばれ後の射程不利、人数不利)してないかとか
適切なタイミングで対応や大事な時に生きてるか、味方を孤立させて不利とか、延長戦条件とか
Sキープ以上なら負けに近づく要素を一つ一つ減らしてくといいかも
2022/01/26(水) 21:31:38.98ID:6QcBe5Ysd
>>957
もはや自分はキャリーする側じゃないと自覚しないとアカンですよ
960なまえをいれてください (スフッ Sd43-u6bp [49.104.31.28])
垢版 |
2022/01/26(水) 22:20:39.63ID:h+XaWNb2d
普通に考えてキャリーできない実力ならそのウデマエが適正でしょ
同じウデマエ帯の敵と同じぐらいの強さしかないんだから
2022/01/26(水) 22:23:32.67ID:CfZa/kd80
3はチャージキープ無くせ
2022/01/26(水) 22:48:36.62ID:XxHkYmhG0
チャージキープはソイとノーチだけで良い
2022/01/26(水) 22:50:31.30ID:xPRRLhgO0
いらん
2022/01/26(水) 23:31:26.06ID:lG+TlH2p0
3はエクスにチャージをください
むしろメイン性能アップ積んだら1確をください
2022/01/26(水) 23:33:11.92ID:XxHkYmhG0
チャージの反動でミスると池ぽちゃとかならアリだな
2022/01/26(水) 23:39:58.96ID:CfZa/kd80
一定以上キープしたらオーバーヒートで3分硬直でいいよ
2022/01/27(木) 01:03:53.73ID:QCeBdR7/0
チャージャーもジャンプ中は球がブレればいい
そして弾速も遅くなればいい
2022/01/27(木) 01:17:11.70ID:xisvy+6m0
スプラ3では、ステージの偏りをもっと減らして欲しい
6連続ハコフグとか、普通にあるからな
969なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-u+0I [126.71.90.118])
垢版 |
2022/01/27(木) 01:22:16.38ID:LuDyn0fb0
今週回線不利すぎる。雰囲気でこっち撃たれるだけでかなり被弾する
当たり判定2倍くらい違うんだもんやってらんねえ
2022/01/27(木) 01:34:44.61ID:lt+oBpmAd
>>969
相手の画面上でおまえさんが二人に分身してたりしない限りそうはならなくね?
2022/01/27(木) 01:37:10.41ID:lt+oBpmAd
【30代以上】スプラトゥーン2中年専用スレ106
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1643214939/
たてたよー
2022/01/27(木) 02:19:33.17ID:5kLzvpax0
>>971
マンメンミ
2022/01/27(木) 04:08:54.13ID:KaM6wkW+0
>>971
乙です
974なまえをいれてください (ワッチョイ 9be5-+UvT [39.110.129.150])
垢版 |
2022/01/27(木) 05:50:05.60ID:DtM1wvog0
チャーだけ、やってるゲーム違うんだよマジで
975なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-u+0I [126.76.112.22])
垢版 |
2022/01/27(木) 06:41:25.04ID:IFS0G3bm0
9勝9敗でS+8に昇格
9敗しても割れなかったの神
なお、昇格戦は0キル
2022/01/27(木) 08:08:02.75ID:TjFXEgELd
>>971
2022/01/27(木) 08:22:53.99ID:QGx9RHqgr
>>971
イケメン乙

イカウジェット不具合出てる?自分だけ?
2022/01/27(木) 11:33:29.58ID:+BvFCs6U0
ダイナモン達がチョコぺろにスクイクで舐めプされたうえにボコボコにされてたから
Xパワーは絶対なんやな
2022/01/27(木) 11:55:39.17ID:TjFXEgELd
俺も少し前からイカウィジェットで戦績見られなくなってる
2022/01/27(木) 12:04:05.41ID:ZxNrxjdsd
iPhoneでは普通に機能のリザルト反映できたし見れたよ
2022/01/27(木) 12:06:27.62ID:CSa0lhB2d
statsも使えるしiOSの他のやつも使えるからイカウィジェだけだろうね
2022/01/27(木) 12:46:37.90ID:X1E7tJUyd
俺は見れるよ
イカウィジェット
2022/01/27(木) 13:31:25.88ID:71ENOCEx0
俺も問題なく見れる
2022/01/27(木) 16:58:57.42ID:jeKvUVOA0
俺は見れない。androidです
985なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-u+0I [126.21.49.34])
垢版 |
2022/01/27(木) 17:09:38.06ID:S/nXWNA10
昇格戦
敵3人に負けて割れた
986なまえをいれてください (ワッチョイ c574-+UvT [118.152.155.97])
垢版 |
2022/01/27(木) 17:43:39.41ID:iGgcUau/0
ちょこぺろ下手になったな
2022/01/27(木) 17:43:54.28ID:7f0Rsr7o0
見れるよAndroid
2022/01/27(木) 17:49:47.82ID:UskMLytV0
明日休みだからお母さん杯ゆっくり観戦させてもらうわ
このスレからも出る人居るんだろうから頑張ってくれ
2022/01/27(木) 19:01:47.13ID:FkzAmEqe0
イカウィジェットは認証トークンの仕様が変わった&有効期限が切れたんてしょ。最後にログインしてから3ヶ月とか半年とかじゃねーかな?
2022/01/27(木) 19:52:21.06ID:lC2QnFA4a
>>989
再ログインしたら見れるようになった。ありがとう
991なまえをいれてください (ワッチョイ f5b9-u+0I [126.21.49.34])
垢版 |
2022/01/27(木) 20:23:35.77ID:S/nXWNA10
昇格戦3人に負けて割れたあと6勝0敗で結局昇格できた。なんだったんだ
しかしスシベ強えわ。エイム無くてもキュウバン→マルミ→キュウバンだけで勝てる
2022/01/27(木) 20:52:22.85ID:vArv3sVC0
>>989
久々にやったら昇格したのにログイン失敗できなくてがっかりしてたから助かった!ありがとう!
2022/01/27(木) 21:26:51.74ID:fyWbeLeZ0
分かったわ
ハイドラとか大好きだったが結局ダメだわこの武器
2022/01/27(木) 22:35:24.19ID:fyWbeLeZ0
うめ
2022/01/27(木) 22:36:23.24ID:fyWbeLeZ0
>>1000なら3でチャージャーのジャンプ撃ちブレる
996なまえをいれてください (ワッチョイ 3505-lkAk [222.2.237.1])
垢版 |
2022/01/27(木) 22:53:15.58ID:+BvFCs6U0
質問いいですか?
2022/01/27(木) 22:55:45.14ID:D03ubBo30
なんでしょうか
2022/01/27(木) 23:04:40.67ID:MmIl6remM
マジで何なんだよ
2022/01/27(木) 23:09:04.50ID:DgLq4EgBd
うめ
2022/01/27(木) 23:09:10.80ID:DgLq4EgBd
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 2時間 53分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。