>>695
なんらかの会社の代表者だろうが何だろうがだからといってその人の持つyoutubeチャンネルが法人運営とは決まらない

ガイドラインを読むに法人は契約しなきゃ著作物は使えないって解釈できるけどなあ
チャンネル概要欄に書いてある通りyoutubeで映像を使う許可しておいて収益化はダメってする理由わっかんねー
どうせ収益化しなくても広告は表示されんのよ?