ロックマンX part252

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/30(月) 19:53:01.65ID:6WqXF0ZLd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事

>>980がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>980が近づいたら書き込まないように。

[ロックマンX アニバーサリー コレクション1&2]
http://www.capcom.co.jp/rxac/

[ロックマンX サウンドBOX]
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/info/390/

前スレ
ロックマンX part251
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644450558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/08(土) 13:43:49.16ID:k/0AtWWca
>>716
一応ここは昔海の底だとか言及されてたはず
地形もなんとなく似てるし
2022/10/08(土) 15:09:03.47ID:8p3lrH6U0
このスレは明言されてるソースをとても気にするけど
Xシリーズ全般やインティが明言しないで臭わせるの大好きだからとにかく翻弄されまくるよね
ZXAはアクセルではないみたいな釣りを毎度される
2022/10/08(土) 15:39:52.93ID:IofWjK8j0
パワーバトルでは既にゼロを作り始めてたけどこの時はまだワイリーは頭おかしくなってはいないからいつごろからただの狂人になったのかが気になるんだよな
2022/10/08(土) 15:50:08.00ID:0JE/Qs+c0
脳の老化で怒りっぽくなったのかな
そういう爺さん多いし
ライトはイレハン見るにそのまま年取って衰弱してる様子だったが
ワイリーは執念でいつまでも元気なジジイタイプだな
2022/10/08(土) 19:59:34.53ID:IofWjK8j0
そうだね良かったね

あまり気が付かないけどコマンドミッションの西暦って22XXでゼロシリーズの時系列と同じ本来のXシリーズから100年後なんだな
コマンドミッションが本来のXシリーズから繋がるかは不明だけど
2022/10/08(土) 20:52:33.92ID:ibZrmXI5d
コマミの発売はゼロ3よりも後だからカプコン側がXとゼロを明確にパラレルに分けたと扱っても不思議じゃないな
723なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 02:38:17.90ID:zf33D7950
wikipediaにX8でシグマは死ぬ際にウイルス本体の離脱が出来なくなって苦しみながら正常化し完全に消滅したってあるけど本当なのかな?
724なまえをいれてください (ワッチョイ 03f6-gu4K)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:58:52.02ID:NcdAdLf+0
ウィキみて思ったけど
パレットみたいにさんづけ敬語で話すレプリロイドって珍しいな
725なまえをいれてください (スッププ Sdea-N/74)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:10:14.41ID:fx5mnhu9d
カプコンスタッフはゼロ贔屓目立つし
アイリスも本編4以外にソウルイレイザーやpxzで出演させてXDiveでもバリエーション豊かなら次回作でアイリス復活とかやっても不思議じゃないな
726なまえをいれてください (ワッチョイ 1b74-IBKg)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:52:38.72ID:QV+Jwi7S0
てかエックスとゼロってレプリロイド扱いされてるけど厳密にいえばロボットじゃないの?
エックスを参考につくられたのがレプリロイドだろ?
727なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:58:49.31ID:zf33D7950
ロボットだけど二人とも自分の出生をほぼ知らないからレプリロイドだと思い込んでるだけに過ぎない
2022/10/09(日) 15:06:44.56ID:500rg43j0
今更だけどなんでゼロの方が先輩なん?
2022/10/09(日) 15:20:21.57ID:vM29ictT0
エックスがフィギュア収集で自堕落な生活を送ってる時に
先にイレギュラーハンターに入隊されたから
2022/10/09(日) 15:21:13.46ID:SF4KdnLf0
イレギュラーハンターへの配属はゼロの方が早かったんじゃないっけ?
そもそもエックス自体発見されて再起動されるまで何十年もかかったりしてその間にゼロが暴れてたとかだったような
2022/10/09(日) 15:32:30.56ID:LpHROCz60
世界的にそれなりの問題になってない限り、エックスはイレギュラーハンターになりたいとか言わなそうだしなぁ
2022/10/09(日) 15:42:23.84ID:vM29ictT0
>>730
https://pbs.twimg.com/media/DnE52EFVAAEB0k0.jpg
んな事書かれとらんじゃないか
2022/10/09(日) 15:46:11.74ID:zf33D7950
>>732
これなんていう名前の本?
2022/10/09(日) 16:02:46.08ID:QjdXUl66a
>>732
もしかしてそれノベライズ版の設定かも
2022/10/09(日) 16:29:46.63ID:vM29ictT0
ケイン博士の日記でググれ
26年前のものがノベライズ版な訳あるかw
2022/10/09(日) 19:09:38.55ID:LpHROCz60
もしかしてPC版のX1のマニュアルか何か?
2022/10/09(日) 21:54:15.81ID:vM29ictT0
画像そのものは2005年の大全集
再録されたもの
2022/10/10(月) 06:13:05.23ID:U+GBv3tV0
>>728
それは岩本版のみの設定
2022/10/10(月) 12:02:28.51ID:AG9V9Xu40
プレステ版X3の様子からすると
多分同時期の配属だよなアレ
2022/10/10(月) 17:04:49.29ID:U+GBv3tV0
>>734
>>736
お前ら無知にもほどがあるぞ
2022/10/10(月) 18:40:33.57ID:hOS403TL0
ゼロシリーズの四天王も八審官もいいキャラしてたからエックスもゼロも健在のこっちの時空で生まれてたら普通にハンターしてたり裁判官してたりの幸せ生活だったんだろうな
カプコンさん是非ともこっちのシリーズの時空でこいつら出してください
742なまえをいれてください (スッププ Sdea-N/74)
垢版 |
2022/10/10(月) 18:51:18.48ID:a4uUftJid
バイルもコピーエックスもいないから
やろうと思えばエックスの望む本当の人とレプリロイドの共生世界を作れるだろうけど
シグマとVAVAも同時に健在だからこいつらのせいで四天王と八審官がイレギュラー化される危険性も孕んでるぞ?
743なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:59:40.12ID:hOS403TL0
八審官はともかく四天王ってイレギュラー化するっけ?と思ったけどハルピュイアがベビーエルフに乗っ取られそうになったか
2022/10/11(火) 01:00:15.58ID:XEqr62cz0
レッドアラートはウィルスじゃなくて直に改造したっぽいから
コロニー落とし以降は感染力自体は大分下がってそうだな
2022/10/11(火) 01:39:14.91ID:Mz1OTxSg0
コロナみたいだなw
746なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:12:06.08ID:QUGqUI+q0
>>744
X8でも新世代レプリロイドに後を任せるみたいな発言してたしウィルス戦法はもう辞めた臭いよな
747なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:14:52.19ID:QUGqUI+q0
ゼロさんX5で死亡と見せかけてX6で復活したり
そのX6で自分を封印(ゼロルート行き?)しときながらX7でまたハンター業やってるし
X8で引退宣言してるけどどうせX9や10で普通に続投なのは見え見えなんだわ
そもそも100年後のコマミでも現役ハンターやってるしな
2022/10/11(火) 13:22:34.20ID:Mz1OTxSg0
その辺は無理矢理X6を作って続けた弊害だから・・・
まぁゼロは死んだまま出さないという手段があったワケだが

シグマはもう後半はただエックスとゼロに執着してただけだよな
8は宇宙に進出して新世代型レプリロイドと共に
新世界を築こうとしてたみたいだが
逆にルミネに利用されていたって事でOK?
749なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:27:26.66ID:QUGqUI+q0
そもそも当初はX5でシリーズ完結させるつもりでゼロもシグマも完全に死なせる予定だったしな
けど人気シリーズだからか無理やりX6を出して繋げちゃったし
2022/10/11(火) 13:51:47.61ID:GSJVwH8m0
>ゼロは死んだまま出さないという手段

ロックマンXでゼロを出さないのは
もはやストリートファイターでリュウを出さないようなものなので
選択肢としてまずほとんどあり得ない

アクションゲームはまずアクションが面白くなければいけないので
ゼロを消すなら近接タイプの互換キャラが求められる
しかしゼロを消してまでそんなキャラを用意したところで人気は保証できないし
開発側としてはそんな冒険したくないのだろう
751なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:56:08.89ID:QUGqUI+q0
逆に言えばエックスもシグマもいないゼロシリーズも続けていくの難しくなったせいか4で完結させたしな

やはり無印がロックマンとワイリー、Xがエックスとシグマが必要不可欠なネタとして成立してるからそれらが欠けると一気に風呂敷拡げづらくなるね
2022/10/11(火) 14:23:33.16ID:TDywhqIh0
近接タイプの互換キャラならセイバー持ったエックスでいいのでは
初期+2種類で3種類もアーマーあるなら近接特化タイプでもいいだろうし
ついでにアルティメットみたいに裏技のコマンド入力すればゲーム開始時から近接アーマー所持しとけば尚良し
2022/10/11(火) 14:24:32.80ID:Mz1OTxSg0
ゼロシリーズも結局いつものお約束悪役それも悪の科学者出してるしなw
2022/10/11(火) 14:29:12.23ID:JzNUaVnNd
バイルの場合目的がただの復讐一筋でワイリーシグマのような多様性が皆無だから実質3と4の2作にしか出番無かったしな
やはり世界征服とかの分かりやすい悪の親玉がロックマンシリーズに求められるか
2022/10/11(火) 14:34:12.40ID:g3PayZNgd
無印はワイリーがロボットで暴れてくれればいいからいつでも終わらせられるしいつでも再開できるけど
Xは下手にストーリー続く感じで作ってるのがネックだなあ
X8は凄く面白かったし作ってくれてありがとうと思ってるけど
ストーリー的には5か6で終わらせておくべきだったと思ってる
2022/10/11(火) 14:39:06.81ID:Mz1OTxSg0
せめて6だよな
ゼロもいる状態のエックスEDメッチャ好き
その後のI.D.E.A.でメチャクチャだったX6の苦労も浄化されたわw
アレ聞くためだけに昔は何回もやったりしてた
757なまえをいれてください (スッププ Sdea-N/74)
垢版 |
2022/10/11(火) 14:51:24.84ID:d1MHUeTpd
Xシリーズは無印のようなコミカルじゃなく一貫してシリアスだから話を継続しにくい面があるのは否めないよな
ワイリーは暴れても世界がいつでも元通りに復興出来て人命もロボットも死なないで済むけど
Xシリーズはシリアス故に人命とロボットの死者の数が計り知れなくてシグマが暴れれば暴れるだけ世界が荒廃していくから話が続けにくいんだよな
2022/10/11(火) 15:07:56.27ID:QUGqUI+q0
確か無印は初代から8ボスも倒して洗脳解除したり純ワイリー製なら懲らしめて終わりって扱いだったか
こっちは一度敵対したら殺す以外に手段がないからそりゃ犠牲者の数は半端ねえわ
2022/10/11(火) 15:19:04.91ID:xdi2sGDZ0
ストーリーの分岐点は個人的には4
ラスボスシグマやめるならここだったと思う
後シグマ続投ケインリストラで人間出てこないのにレプリロイドだけの世界って言われてもなとかもある
元々ストーリー展開ガチガチに決めて作ってたわけじゃないだろうから仕方ないだろうけど
X掘り下げ切らないままゼロの方掘り下げ始めて2で匂わせてたワイリー周りを4から6でまた延々やって
結果的にゼロの過去よりXの過去の方がよっぽど謎になるのもアンバランスな気がする
2022/10/11(火) 15:24:33.21ID:Mz1OTxSg0
3じゃね?
ワクチンプログラムで消滅で良かったと思う
それと人間側の描写というか存在が全然無いせいで
人間を支配するとか人間とレプリロイドの共存みたいなのが
全く実感沸かないのも昔から気になってた
まぁメインはアクションだしそこまで描写する隙間はあんま無いけど
761なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 15:38:30.15ID:QUGqUI+q0
確かにシグマがワクチンで完全消滅しておきながら普通に復活してるのは意味わからないよな
まあメタ的に言えば、人気シリーズだから無理やりでも続けざるを得なくなっただけだろうけど
2022/10/11(火) 15:44:30.72ID:xdi2sGDZ0
>>760
3でシグマ消滅してるから4はシグマラスボスにするのやめること出来たと思う
って意味なんだ伝わりにくくてすまん
2022/10/11(火) 15:45:05.68ID:H/PBoMZK0
3でワクチンプログラムぶつけて消滅したから4からはシグマ出ないようにしても良い分岐点ってことで二人とも同じこと言ってるんじゃない
俺も4からはゼロラスボスに据えるためにもシグマは3で終わらせといたほうが良かったと思う
2022/10/11(火) 15:54:38.14ID:j47PEozj0
アニメムービー導入するからせっかくなんでシグマもアニメに出そうか程度のノリだったと推測
ただ、そうすると発見された当時のゼロが暴れん坊ロボットだっと件の語り手がいなくなるんだよな
別の語り口にしないといけなくなる
765なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:19:28.01ID:QUGqUI+q0
令和の時代である今ならREエンジン使ってシリーズの背景を事細かに描写とか出来そうではあるな
ソシャゲとかで稼いだ資金使って最新作作ってくれカプコン
2022/10/11(火) 16:40:47.09ID:DfLicFYHd
ゼロシリーズの四天王のプレイアブル化の声多かった記憶あるからXに逆輸入して実装してくんねーかな
2022/10/11(火) 19:53:46.08ID:eFn1aGV2d
は?
2022/10/11(火) 20:41:48.35ID:GSJVwH8m0
>>752
エックスだとヒッフッハでめった斬りができないというか
それがいきなりできるようになってるとなんか変じゃん
2022/10/11(火) 20:46:40.90ID:Mz1OTxSg0
ゼロとの差別化というゲーム的都合は置いといて
エックスがセイバー大振り一発しか出来ないのは
ゼットセイバーの扱いが難しいからかな
2022/10/11(火) 20:59:47.47ID:QUGqUI+q0
岩本版だとセイバーめちゃくちゃ重くてゼロ以外に扱えないとかだっけ?
まあエックスだと一振りしか出来ないからヒッフッハしたいならゼロ一択だわ
2022/10/11(火) 21:06:18.80ID:x2FkVxSFM
それならゼロにもバスターあるんだし、イレハンの描写を信じるならエックスのそれより強力なのだから、
変な制限かけないでバスターも自由に撃たせろよという事になり、最終的に両者の性能差が無くなってしまう

というかゼロシリーズのゼロがあの性能なのだから下手するとエックス涙目なんて事になりかねないが



>>759
そもそもライトが作ったって最初から明言されてるし、
見た目や性能からじてもロックマンの実質後継機なのは明らかだろ
イレハンで掘り下げるまでもなく当時から安全性を確認している時間が無かったとされてたし、
その時点で最晩年の作だという事も示されてた
2022/10/11(火) 23:22:14.70ID:ijgQPM+J0
岩本版だとゼロのバスター故障してたっけか?
2022/10/11(火) 23:47:53.24ID:XEqr62cz0
赤いイレギュラー時代のトラウマでバスターが撃てなくなって
回路をあれこれ弄り回しても復活できない状態のままアースクラッシュ撃って完全に不能になった
腕ごと吹っ飛んだんだから回路もクソもないだろとか
落鳳波は使えるのかよとか突っ込みどころはある
2022/10/12(水) 00:08:53.43ID:IIG2SgY60
>>771
そこは芋づる式というか対比でゼロもワイリーの最晩年のそれだってわかるじゃん
取ってつけたようなもんとはいえゼロのアイリスに類するものだったりがないし
Xってキャラとしては初期に出てたその辺の設定だけでそれらを生かせずキャラとしてはペラペラのままになっちゃったのが掘り下げが足りなくないか
主人公キャラだから仕方ないけどライトが危惧してた部分とかどうでもいいくらい他のレプリロイドがスナック感覚で自由意思で反乱し始めるし
775なまえをいれてください (ワッチョイ def6-kHT+)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:55:10.78ID:T3/OyBA60
steamのほうでコレクションの評価が無印は2種とも非常に好評で
これとゼロのほうが一貫してやや好評なの何が良くなかったんだろうな?
2022/10/12(水) 15:05:38.17ID:MgS7FFoyp
ゼロは1,2の難易度とZXの移動回りがネックになってる気がする
1,2の武器レベルアップと、救済にならないサイバーエルフは本当に大変だった……
777なまえをいれてください (ワッチョイ 1b51-8WGp)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:24:23.35ID:JA7ePKNV0
クイックセーブと巻き戻しを完備してるクラコレ1が一番やりやすかったとは思うなぁ
ゆとり仕様と言われればそれまでだけど
2022/10/12(水) 15:47:55.82ID:h0+N2EQba
UIが味気ないのがなぁ
3DS版はひどかったちょっと動作もモッサリ気味だったし
Mr.Xも誤字ってたりとか
そもそもコレ元は海外のみでローカル売りなんじゃね?とか結構やっつけだなと思った印象
後発の移植版とSwitch版リリースによるアプデで優位性は上がったけど
2022/10/12(水) 18:37:54.22ID:JBYalxBKd
ゼロのステージクリア後の評価でボス武器貰えないのはロックマンとしてはどうかなあと
2022/10/12(水) 19:09:07.67ID:QgzsIgn4d
ゼロシリーズは評価だけいらん
2022/10/12(水) 19:30:49.61ID:cZGYgiYPd
ゼロシリーズはXシリーズの自キャラを強化していく楽しみが世界観とシステムで否定してくるからそこだけは好きになれない
2022/10/12(水) 23:00:31.41ID:9yh7Dzdca
デフォで縛りプレイ要求されるからな
2022/10/12(水) 23:17:52.49ID:N7C7c7Z/0
そんな事言ってお前らシエル様がサイバーエルフ全部売っちゃったけどお願いって
全裸で迫ってきたら喜んで装備無しで出撃するんだろ?
2022/10/13(木) 00:42:30.74ID:iIlE0uQN0
敵を倒せば倒すほどハンターランクが下がるゲームがありましたね
2022/10/13(木) 03:08:09.82ID:kr1N6eqT0
なんか強化要素とかイージーモードは甘えみたいな縛り推奨みたいなのとかわざと不利な戦いした方がスコア出る若干捻くれた仕様とか
一時期妙にそういう作り入れる風潮あったけど冷静に考えたら制作側がハマったら駄目なやつだわな
786なまえをいれてください (スップ Sdea-N/74)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:35:19.69ID:2D9IzXv8d
そもそもロックマンシリーズでそんな捻くれた仕様は合うわけないからな
無印のようなシンプルさで良いんだよ
2022/10/16(日) 07:21:59.78ID:7vKi8cJc0
倒せ あいつを
2022/10/16(日) 10:36:38.92ID:6QHYUCsa0
前から気になってたXの1と2、PSstoreでセールしてて丁度良いから買った
インストール終わるまで待機
789なまえをいれてください (スップ Sdbf-ARgO)
垢版 |
2022/10/17(月) 20:41:44.18ID:UOOmVgeJd
もう2年も続いてるのか
とてもサ終するような気配はないな
https://rockmanunity.blog.jp/archives/9952517.html
2022/10/17(月) 20:58:42.88ID:YUWVpaXe0
売れてんのかな?
2022/10/17(月) 21:12:48.88ID:4O5oBlnr0
全くやってないしその界隈の人ら結構めんどくさいけど
ロックマンの盛り上がりに貢献してるから良いわ
Xoverは地獄だったからなぁ………
2022/10/17(月) 21:53:53.77ID:xhze+H7Od
新規イラストが出てくるのは嬉しいポイント
覚醒ゼロとかゼロナイトメアとか今まで公式絵って物がなかったし
全員ボイスも新規だったら最高だったんだけど、基本的にはボイスは流用だからなあ
2022/10/17(月) 21:56:59.09ID:4O5oBlnr0
ボイス流用なせいで音質に差があるのが泣けるよなw
2022/10/18(火) 18:55:43.08ID:FH2mJ84J0
Xスレの人に聞きたいんだけど、X4のアルティメットアーマーと黒ゼロの隠しコマンドってゲーム中に表示されてたシーンあったっけ?
それとも完全に調べないと出てこないコマンド?
2022/10/18(火) 18:56:30.02ID:FH2mJ84J0
>>794
ネットとかで
2022/10/18(火) 19:44:56.03ID:oidleDH70
公式サイトにもPC版と併せて載ってたよな
2022/10/18(火) 20:03:26.45ID:xwmSoVZD0
Wikipediaから公式サイトのアーカイブに飛んでみたらたしかに載ってた
2022/10/18(火) 20:06:26.20ID:fAyJtLtrM
>>794
ゲームクリア後のED画面をしばらく放置していたら表示されたはず
昔の記憶だから勘違いかも
2022/10/18(火) 20:17:13.01ID:oidleDH70
>>798
それは5
4はパスワードじゃなくてX3までのお馴染みのエピローグの文章が流れる
2022/10/18(火) 20:35:32.71ID:e84+1MAg0
黒いゼロはかっこいいぞ!みたいな何ともボンボンくさい頭の悪い褒め言葉が書いてあった記憶
2022/10/18(火) 21:02:52.21ID:UJI8Ulcj0
ほんとにカッコいいだけなのが
2022/10/18(火) 21:09:14.91ID:oidleDH70
アレは昔はよくあった本当の裏技だよな
特に能力が変わるわけでは無いが見た目が変わります!っていう
2022/10/18(火) 21:31:36.42ID:9fjeBuzw0
ファミ通ブロスとザ・プレイステーションに同じタイミングで裏技掲載されていた
当時コンビニでよくゲーム雑誌立ち読みしていたもんだ
2022/10/18(火) 22:15:46.03ID:oidleDH70
今はソシャゲの情報ばっかでつまらなくなったよな…………
そもそもネットで充分ってのもあるし
2022/10/18(火) 23:15:03.30ID:zm8esGeu0
自力でフル装備までできるバランスだけど本を見なきゃわからない波動拳みたいな隠し装備があるぐらいが丁度いい
X8はぐらいのボリュームになると自力で全装備回収無理
その代わりライフとか攻略にいるものは初期から買えるようになってたけど
2022/10/18(火) 23:27:53.00ID:oidleDH70
X8はレアメタル関連がノーヒント過ぎる
パンデモニウムのところとか攻略本やサイト無しでは無理だったわ
807なまえをいれてください (ワッチョイ abaa-x3A7)
垢版 |
2022/10/19(水) 07:57:11.62ID:GIiLFsLX0
モンキー
2022/10/19(水) 08:38:19.35ID:w2/MHvrd0
そういや意外とサルモチーフのボスって
まだXじゃいないのか
マントヒヒはいるが
2022/10/19(水) 11:49:18.77ID:yVk/13+O0
自分>>803だけど
確認したらザ・プレイステーションじゃなくて
「ハイパープレイステーション」(ソニーマガジンズ刊)1997年10月号だったわ

記憶違いがあるからちゃんと調べんとダメだな
あやうくデマ流して放置するところだったわ
2022/10/19(水) 16:06:07.77ID:PEASYsaV0
ボスは意外と昆虫モチーフや海洋生物モチーフが多いからなー
2022/10/19(水) 17:24:07.49ID:ljgTUq5/d
Xシリーズとゼロシリーズでのモチーフかぶりって結構多いよね
2022/10/19(水) 17:35:43.46ID:zeUdO+pca
そこ気にしてたらボス作れないし良くね
2022/10/19(水) 18:04:04.27ID:wVYh4cwd0
オオカミとかハイエナはいるけど
なんとかドッグとかなんとかキャットが何気にいない
2022/10/19(水) 22:46:49.26ID:JzB/eJUXa
ゼロには猿のボスがいたな
815なまえをいれてください (ワッチョイ abaa-x3A7)
垢版 |
2022/10/20(木) 00:20:29.91ID:c9NQgTqu0
モンキーは良曲
2022/10/20(木) 01:39:20.96ID:vUZJv+O40
レスありがとう 当時の人達は知る手段が限られてたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況