X



【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave487

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/09(木) 11:35:55.56ID:JtNuixYNa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる人は『!extend::vvvvv::』を3行に増やしてください
次スレは>>950 立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てること
Splatoon2内にあるバイト(PvEモード)、サーモンランについて語るスレ
オオモノシャケから手に入る金イクラを イクラコンテナに運ぶ たったこれだけの簡単なお仕事

■勤務日程確認(直近二回のブキ確認)>ゲーム起動>メニュー(Xボタン)>ステージ情報>サーモンラン
対応スマートフォンなら Nintendo Switch Online起動>スプラトゥーン2>サーモンラン>シフト表を見る
でも確認可能
解析サイト情報等のネタバレ禁止

■関連スレ
 【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1650925847/

■前スレ

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave486
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1653775794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/11(土) 18:03:15.87ID:LzlS1Sdi0
ソイでキープしてる暇あったら床塗れ
ノーチラスのキープは許す
2022/06/11(土) 18:34:29.62ID:OsOHXLnD0
>>180
あ、分かります、なんかそれ僕も感じてます。
今回も楽ちんシフトだったし。
そして上の人も言ってるようにトバはスコープ付きが来やすいような気がしてます
183なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVf4)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:36:47.60ID:1F679BGs0
急な話だけど、サーモンランに慣れるとガチマ勝てなくなるのは本当の話だったんだな。Xガチマに戻ったらゲームスピード違いすぎて始めて数試合はモタモタしてしまったわ。3にも備えて試し打ちやっとかんとな
184なまえをいれてください (ワッチョイ 033b-2g4u)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:40:33.83ID:6IaQDRkA0
3はドスコイがコジャケ並みに動けば解決するね!

しかもフライパン投げてくるとかあれば
2022/06/11(土) 18:45:46.51ID:iOi6tzSR0
ガチマとサーモンランはやってること全然違う
ガチマに慣れたらサーモンランで扱う情報量に混乱したりするし
2022/06/11(土) 18:48:45.11ID:Hjcua8T10
トバのスコープ邪魔で嫌いだ……
2022/06/11(土) 18:51:01.03ID:A1Nby/n00
>>170
飛沫で死ぬと思うよ
2022/06/11(土) 18:53:52.90ID:bYCbjQsy0
最近ガチマもやっているけどクソ雑魚ナメクジだわ
XP2100からあがらん
2022/06/11(土) 20:55:26.96ID:HjvupZk80
クマブキなんだろなー
190なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVf4)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:16:12.65ID:1F679BGs0
スロッシャーか。超火力編成だな
191なまえをいれてください (ワッチョイ bfcb-Db6b)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:16.61ID:85ScacV20
結構きついんですが
192なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVf4)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:02.93ID:1F679BGs0
ト場の運ゲー要素が高いからな
2022/06/11(土) 21:38:56.11ID:iIXY6No/0
霧が油断出来ない
2022/06/11(土) 21:44:57.16ID:sS/PvMgf0
ブラコよりクソステだと思ってる
2022/06/11(土) 21:45:19.61ID:dikgqVYAd
いつから寄せステージになったんここ
196なまえをいれてください (ワッチョイ 033b-2g4u)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:57:31.65ID:6IaQDRkA0
>>187
にいちゃん、なんでパブロすぐ死ぬん?
2022/06/11(土) 21:58:25.29ID:85yA7Wk60
ゼンアケマンとクソルートのあわせ技で
ノーミス無事終了
馬鹿なのかな?

初手俺が開けて、出たのに
俺の背後、部屋の入り口のとこ開けやがった
2022/06/11(土) 21:59:05.27ID:yGAciVltM
クマスロでヒカリバエは気持ちいいなぁ
金シャケが雑魚みたいだ
2022/06/11(土) 22:35:00.82ID:16LRPl360
今クマスロって言いました?(Switch起動)
2022/06/11(土) 22:57:57.22ID:85yA7Wk60
またキンシャケ探しでw3失敗
部屋ん中一度も通らず
バカか
2022/06/11(土) 23:09:49.49ID:BW+TDyN70
初手失敗草
2022/06/11(土) 23:10:49.70ID:48Mmsp5Ka
>>158
うん、みんなそう言う
とり憑かれてる
2022/06/11(土) 23:11:43.15ID:NNs6vRUy0
>>200
こっちも金シャケ外オンリーで失敗したわ
全開けマン居なくてもトバはなぁ
2022/06/11(土) 23:15:23.31ID:sS/PvMgf0
Sa67-5Zg+
2022/06/11(土) 23:48:05.69ID:85yA7Wk60
はい、通常キンシャケ失敗
3回目
今回も、部屋内通らず
納品サボリ野郎二匹
勝てるわけない
2022/06/11(土) 23:51:23.14ID:bYCbjQsy0
初っ端からジェッパの着地点にヘビを誘導する奴とマッチングして萎えた
207なまえをいれてください (ワッチョイ bfcb-Db6b)
垢版 |
2022/06/11(土) 23:54:56.17ID:85ScacV20
パブロが2回来たから今回のクマ武器はパブロだよね
2022/06/11(土) 23:59:03.91ID:naM57681a
>>206
まるで人狼ゲーム
209なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVf4)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:04:03.04ID:A4KQH2rH0
1wave目終了後に救済回避の水ポチャ連発してて怪しいと思ってたら、2wave目満潮カンケツセン雑魚処理せずにカモン連打、結局失敗してリザルトは納品1のガチ荒らしに出会ったわ。みんな気をつけてな
2022/06/12(日) 00:12:13.33ID:SFGH7olR0
傘のいるシフトは強いな
エイム適当でも当てられる高火力な散弾とか
傘開いてのコジャケ轢きとかバクダンやミサイルの爆風避けとか
斜めに撃っての広範囲の壁塗りとかマジで万能感あるわ
ただ、仕事量が多いからインク管理はしっかりしないとね
2022/06/12(日) 00:15:02.72ID:nCrJSVVg0
ブラコ、パブロにラピエリに風呂w
これはこの2回で上がってきた分不相応が相当荒らすんやろなぁ
2022/06/12(日) 00:21:50.37ID:e7M/pvBR0
超射程Sが納品は任せたっ!タイプだととにかくキツイね
グリルで張り付きセミはきっちいな
213なまえをいれてください (ワッチョイ c3b9-IRUa)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:24:03.72ID:5GKYKy8v0
多分今回クリア出来ない人多いんじゃないかな
700手前まで17開始だらけだったしオオモノ5未満がゴロゴロしてるから
前回の評価上がった人達がついていけないのか、マッチング運が悪いだけかわかんないけど
214なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVf4)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:26:27.71ID:A4KQH2rH0
3が近づいてライトユーザーが盛り上がってるのはいいんだけど、マッチングは改善してくれよな。高評価帯にライトユーザー混ぜたらどっちも良い思いしない
2022/06/12(日) 00:28:50.78ID:B9R30KjK0
とりあえず540までノーミス
俺、明日こそノーミスカンストするんだ…
2022/06/12(日) 01:13:31.71ID:SFGH7olR0
今回、編成的には強い部類なんだけど
活かすも殺すも腕次第ってところがあるからなぁ
さらに?枠はクマスロだし習熟度によって振れ幅がデカいし
加えてト場は立ち回りの巧さってのも出て来易い
2022/06/12(日) 01:57:25.35ID:nCrJSVVg0
室内がある程度落ち着いてもこいつら室内にこもりすぎなんだよ
なぜ外を見るという癖をつけない
2022/06/12(日) 02:47:01.05ID:ywKY67x1d
誰かが広めてるから
2022/06/12(日) 03:35:40.03ID:1yi3Oq4p0
引きこもりばっかり言われるけどずっと外にいる人もやばい
引きこもりが外の状態理解してないのと同じように
出家してるやつも室内カオスになっててもお構いなし
どちらも部屋に出入りしてないから異変に気付いてないっていうのが一緒
2022/06/12(日) 06:29:09.68ID:1+Tj+sw7a
最近のイカは出家すんのか
感心するわぁ
2022/06/12(日) 06:47:05.10ID:GMgTxt+q0
さすが朝キッズタイムだぜw
400キープがやっとだw
222なまえをいれてください (ワッチョイ bfcb-Db6b)
垢版 |
2022/06/12(日) 07:13:30.00ID:Pjq5AZtN0
カンケツセンでノーミス終了
やっぱト場ってクソだわ
223なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVf4)
垢版 |
2022/06/12(日) 07:15:30.49ID:A4KQH2rH0
常に出入り口周辺で身構えてる人と外バクダンを抜けないチャーがいるとゲームが崩壊するな
2022/06/12(日) 07:16:14.75ID:WwpeSDst0
クマスロでタワーを倒すの楽しい
上から下へタワーが崩壊していくのをついつい見てしまう
2022/06/12(日) 07:20:03.85ID:lm72YkpB0
あれ気持ちいいよねw
あれと肩パッド一撃は気持ち良いw
226なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVf4)
垢版 |
2022/06/12(日) 07:23:50.19ID:A4KQH2rH0
昇竜拳で下から上もやらせてくれるタワーは神
2022/06/12(日) 07:39:03.91ID:b0wFQRiy0
タワーにクマスロポイっ
颯爽と立ち去る
止まらないハイプレ
2022/06/12(日) 07:42:29.83ID:SFGH7olR0
野良にありがちな前半納品そっちのけでシャケしばき
後半ノルマ足りなくてオオモノ引き連れて戻ってきてカゴ前カオス
な状況に対してト場はとことん相性悪いからなw

納品意識が低かったりオオモノの寄せとシャケの分断を意識しないメンツがいると
終盤これどうやってクリアするんだよって状況になる
2022/06/12(日) 08:09:48.21ID:h0+HWdAG0
そして頑なに切らないスペ
230なまえをいれてください (ワッチョイ bfcb-Db6b)
垢版 |
2022/06/12(日) 08:12:15.22ID:Pjq5AZtN0
初手金網から湧いたときは特に長い間シャケと戯れ合ってる
231なまえをいれてください (スップ Sd1f-jVf4)
垢版 |
2022/06/12(日) 08:24:28.26ID:RAvAsfUjd
雑魚シャケを引き連れながらオオモノに向かう図をいつもより多く見た気がする。前回のシフトで評価底上げされたか?
2022/06/12(日) 08:30:38.44ID:SFGH7olR0
部屋に戻る時に出入り口からじゃなくて窓を使ってショートカット意識するだけでも
シャケが窓から入り口回ってくる時間差で迎撃の準備が出来るから状況は違ってくるんだよね

初手窓の壁を塗るって事はそれを理解、あるいは実感として把握してるってことだから
そういうバイトがいるとクリアへの期待は高まってくるんだけど
初動窓壁塗ってくれるバイトにはなかなかお目にかかれない…
2022/06/12(日) 08:38:39.95ID:BK3xQ3vw0
入口から入ってくるヘビに対して窓から出るとすぐに尻尾を狙えるよな
234なまえをいれてください (スップ Sd1f-jVf4)
垢版 |
2022/06/12(日) 08:50:50.08ID:RAvAsfUjd
ト場はどんな最強編成でも野良じゃ意味を成さない
2022/06/12(日) 09:00:25.32ID:1yi3Oq4p0
窓から出たら予想外のシャケが居てやられたり
窓を飛び越えられずそのままやられたりって事故結構見るから
窓を使ったヘビ処理はあまりお勧めしない
2022/06/12(日) 09:09:56.26ID:Y8X1i7uy0
どんな編成でも意味をなさないと感じるのはドンブラコかなあ
2022/06/12(日) 09:21:26.31ID:nCrJSVVg0
だからブキの性能じゃなくて持つやつの頭次第だってずっと言ってるしこれからも言う
2022/06/12(日) 09:23:07.13ID:BK3xQ3vw0
>>235
桟橋側窓なら一段上がってるから基本ザコいないからよく使うよ
正面は登る前に見るけど
239なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-E261)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:25:00.04ID:30gpyIov0
ダイナモ

満潮

夜WAVE


でワクワクしたところにハコビヤ
2022/06/12(日) 09:25:04.29ID:h0+HWdAG0
そこの段差地味に便利
2022/06/12(日) 09:30:19.10ID:SFGH7olR0
>>235
そこは考えなしに出入りするんじゃなくて状況を見ながら窓を使う
CPUの動きは単調だから味方が変に誘導をしていない限りは大体の状況は予測出来るハズ
2022/06/12(日) 09:34:21.72ID:mCyhRtrD0
あの段差でヘビ折り返させて倒そうとしたら窓から飛び出てきたタコボーイがやられてナイスされた思い出
窓から見えてただろ!
243なまえをいれてください (スップ Sd1f-jVf4)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:37:06.71ID:RAvAsfUjd
ヘビに追われてる味方に対してヘビの下でヘルプ押しながら寄ってくる人は本当にやめてほしい。よっぽどの事が無い限り弾は貫通しないんよ
2022/06/12(日) 09:50:19.13ID:nCrJSVVg0
キャノンでトリガーハッピーがあまりの多すぎる
マジでこいつら数字を読めないのか?
2022/06/12(日) 10:04:25.50ID:qInVJi0l0
別に処理されてる分には走ればええやん
246なまえをいれてください (ワッチョイ 033b-2g4u)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:12:22.14ID:/JseKjUn0
籠周りは安全じゃないといつ気がつくのか

まぁーどのステージにも言える事だけどね
2022/06/12(日) 11:10:34.24ID:3AOTSdH/M
チャー持ったときのタワー処理が絶望的やな
2022/06/12(日) 11:19:53.10ID:CQH3zGko0
チャージャー自体はタワー処理早い方だけどな
まあまだ湧いてる地域のタワーに雑魚掻き分けながら辿り着くのは時間掛かるけども
2022/06/12(日) 11:23:17.05ID:h0+HWdAG0
タワー処理には周りの雑魚掃除も含まれてるからね
250なまえをいれてください (ワッチョイ c3b9-IRUa)
垢版 |
2022/06/12(日) 11:32:09.13ID:5GKYKy8v0
初手オオモノ3体出てもソイ1人で十分って前回散々言ってなかった?
2022/06/12(日) 11:43:09.11ID:h0+HWdAG0
だってあれ味方が来てくれないぐらいなら一人で行けって話だし
2022/06/12(日) 11:51:50.97ID:B9R30KjK0
はい失敗
知ってた
2022/06/12(日) 11:58:24.07ID:SEYeXygp0
地雷ユーザーとそれが最も足を引っ張るwaveとをセットにして連勝ストッパーにする仕組みか何かがあるのかと疑いたくなる
254なまえをいれてください (スフッ Sd1f-1ycQ)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:15:08.88ID:JF1OPufGd
今回癖が強くてなんか疲れる
255なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVf4)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:58:23.32ID:A4KQH2rH0
ト場死角のアメダマとバクダン考えた奴は最高にイカれてる
2022/06/12(日) 13:16:12.65ID:nz4+zaiwd
味方が異次元のキチガイだらけ
と思ってたら日曜日だったでござる
2022/06/12(日) 13:35:10.40ID:9nZaTxwi0
モグラくんボムを3つも食べさせられてて草、口の中ぱんぱんやろ
258なまえをいれてください (ワッチョイ 138c-E261)
垢版 |
2022/06/12(日) 14:20:33.96ID:Av+u/ZVj0
>>257
余裕がある時にみんなボム食わせるあるある
2022/06/12(日) 15:03:36.87ID:BK3xQ3vw0
この時間かなり難易度高かった
2022/06/12(日) 15:08:02.06ID:IK0JRzXYF
雨玉の猶予はもう少し長くても許されるはず
2022/06/12(日) 15:21:40.80ID:1yi3Oq4p0
コウモリの弾がランダムで左右にブレるって仕様はいらなかったよな
この仕様のせいで撃ち返せる位置取りしてても壁やカゴに引っかかって
撃ち返し処理が不可能になる事が多すぎる
262なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVf4)
垢版 |
2022/06/12(日) 15:29:48.10ID:A4KQH2rH0
>>261
まぁブレがないとそれはそれでヌルゲーになっちゃうし
俺としては1のボムサーチみたいなものや赤矢印とかはつけてほしかったな。現状だと不意打ちが多すぎるから慣れてない人は全然アメダマ落とせてない
2022/06/12(日) 15:30:30.79ID:SFGH7olR0
コウモリの弾は撃ち返したら撃ち返した位置関係無く発射したコウモリに戻るって仕様にしてたら
もっと撃ち返す人が多分増えると思う…増えるんじゃないかな…
2022/06/12(日) 15:34:35.87ID:9nZaTxwi0
コウモリをアメ玉から守るドスコイガード君きらい
2022/06/12(日) 15:34:44.10ID:qInVJi0l0
>>263
そうなったら今のモグラよりも周りが集ってきそう
2022/06/12(日) 15:45:30.02ID:ICUngMCj0
https://i.imgur.com/BUT3VRZ.png
ねえねえ見て見て!いつもの倍近くかかったんだけどこの時間終わってる?
2022/06/12(日) 15:47:09.89ID:RNz969mOM
あとはヘビタゲの認知可読性だな
モグラテッパンはすぐタゲ切り替わる前提だから良いとして、グリルがあんなに殺意満点でレーザーサイト丸出し追尾するのに
ヘビの方は蛇行ブレある上に、頭の向かう動きと後部操縦シャケの目線から何となく察してください、あ、でも
タゲが死んだりリフト乗ったら突如急旋回します、って若干セコい
2022/06/12(日) 15:48:24.16ID:e7M/pvBR0
金網側の窓枠段差?で入ってくるヘビしばこうとしたらタゲ持ちが一緒のとこあとから登ってきてとぐろに巻き込まれて死んだ
最悪窓枠から逃げられるの確認してたけどそいつミサイルタゲまでしっかり持ってて壁塗り替えまでしてくれて死んだ

今回いつも以上に塗らない雑魚倒さない納品しないが多すぎる気がする
2022/06/12(日) 16:02:03.79ID:9nZaTxwi0
コウモリ「部屋から出ないイカをタゲって壁の外からアメ玉撃つと安定するぞ」
2022/06/12(日) 16:03:01.28ID:ICUngMCj0
ラッシュのときチャージャーでフルチャしないやつって頭おかしいの?
2022/06/12(日) 16:07:57.55ID:ICUngMCj0
グリル10回くらい引いて内ゼミする人半分くらいいたんだが誰か有名なユーチューバーが流布でもしてるの?
単純に火力なくなるからやめてほしいんだけど。
2022/06/12(日) 16:11:42.48ID:BGk4Ztu60
w1の満潮ハコビヤでプレッサー2回撃たれて自分以外ナイスしてて嫌な予感したけどその次のwでやっぱり終わった
ダメな予感がする時ってあるよな...
2022/06/12(日) 16:14:14.99ID:iLZGpizF0
>>270
壁役が機能してりゃいいけど、お散歩してたり、ホストとの非同期でシャケの位置に齟齬生じて
脇からすり抜けてきてハエ付きが殺られることがしょっちゅうあるから、キンシャケ射的することだけが
チャーの仕事…ってザコ完全無視してると、2秒で2デスからのSP切る暇もなく壊滅がよくある
2022/06/12(日) 16:39:55.20ID:p/n/FqxCd
良編成ちょっとでも続くとこうなるよな
2022/06/12(日) 16:59:40.28ID:h0+HWdAG0
室内セミは野良で広まりすぎてもう手遅れ
2022/06/12(日) 17:11:40.68ID:iba7vAxW0
復帰勢が情報アップデートしてないだけなんじゃない?
2022/06/12(日) 17:28:31.91ID:K/7VT+9W0
900台でもMAXくるの半々でずっと踏み状態
もうだめだ
2022/06/12(日) 17:54:55.72ID:nrn8prQu0
>>272
予感じゃなく、確信
2022/06/12(日) 18:08:23.17ID:gyNeKaEj0
味方が雑魚すぎる あと西日が眩しい
2022/06/12(日) 18:14:03.88ID:ql7p5vl40
このゲームの評価システムはホンマ酷すぎるな
デス数ではなく救助カウントとしている点も気に食わんが一番納得いかんのは他が早々と倒れたせいで
全員分のヘイト喰らって最後死んだとしてもリザルト上は全員0デス扱いで評価横並びって点やな
明らかに先に死んだ3人が戦犯なんだから明確なデスとして黒星を付け最後まで生き残ってたヤツは別枠扱いとするのが正しい評価やろ
281なまえをいれてください (ワッチョイ ffcc-gZpb)
垢版 |
2022/06/12(日) 18:16:44.68ID:hNtX81Y60
窓枠あるのはいいんだけどさあ
たまに登れないクソゴミ仕様なんなんマジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。