【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク2【質問/雑談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/24(土) 21:14:03.22ID:bhsIy1630
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

本文頭にコレを3行重ねてスレ立て。

こちらはスプラトゥーン3のまったり初心者スレです。
自虐自慢・攻撃的なレスは本スレ、愚痴は愚痴スレへ。

■公式
https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/

・次スレは>>950。無理なら宣言してレス番指定すること。
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう。
※前スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ【質問/雑談】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1662851634/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/30(金) 14:38:23.40ID:oT9i44fz0
>>619
おれも最近気づいたw
2022/09/30(金) 14:42:27.05ID:3OFepxfo0
>>725
イカ忍でイカ速下がるから補うためにイカ速付けてんだぞ
2022/09/30(金) 14:45:17.94ID:ynTkrTDIr
弓使いマジで消えてくれんかな
敵でも味方でもウザいし邪魔
2022/09/30(金) 15:50:51.14ID:wNhCND2I0
>>723
バケツは小さなお友達向けの武器だと思う。下手でも一緒に遊べる様に配慮した、補助輪みたいなもんという認識。ローラーもそんな感じではある。
730なまえをいれてください (ワッチョイ 2baa-GZpw [106.73.4.192])
垢版 |
2022/09/30(金) 15:57:33.20ID:7CGY5AKo0
>>727
あっほういうことか理解しましたありがとう
2022/09/30(金) 16:04:10.83ID:huGVP+aQM
>>728
そう言うアナタは何使ってんの?
2022/09/30(金) 16:15:58.06ID:LjvTQjjU0
>>723
ローラーは難しいというより弱い

ウデマエが上がれば上がるほど他のブキに対して弱くなる

初心者帯限定の強ブキ
2022/09/30(金) 16:44:28.78ID:ShrU5lN7a
ローラーは正直なところ初心者帯でもちょっと…
2022/09/30(金) 17:07:31.17ID:sXb6OeiRd
ローラーは塗りが押してる時はイケイケで楽しいけど押し込まれてる時は結構しんどいイメージだわ
2022/09/30(金) 17:09:49.02ID:I+IUg9vU0
イカリング3のマイコーデって一度作ってしまったスロット消せないの?
2スロだけ作れればいいのに間違えて3スロ4スロ作ってしまって、邪魔だから消したい
2022/09/30(金) 17:31:17.69ID:pIKqNUSuM
>>735
最大分の5セット作っても次から上書きだけだな…消せないっぽい
2022/09/30(金) 17:40:11.68ID:I+IUg9vU0
>>736
色々操作したけど、やっぱ無理だよなあthx
2022/09/30(金) 17:47:07.78ID:aKw9YHlZd
ローラーって洗濯機の下位互換じゃない?
2022/09/30(金) 18:04:17.78ID:Khzu+5bkM
下位ですらないような…
2022/09/30(金) 18:05:19.16ID:5IzLNT2Z0
>>691
携帯モードやライトじゃなくてコントローラー使ってるんですけどね。
モンハンは気にならないのに、スプラは気になるんです。
コントローラーを固定して持つと良いとどこかのサイトにありましたが、
できるだけ座ってできるように訓練したいと思います。
>>693
ジャイロの感度を低くする方が良いみたいなことを、
初心者のおすすめで見たのでそれを試していました。
自分に合う設定を見つけないといけないのですね。
2022/09/30(金) 18:39:15.88ID:pIKqNUSuM
いやあでも全人類は立ってゲームすべきと思うなあ…足が疲れるからやり過ぎる事もないし
長時間座るのって体に害しかない
トイレットペーパーがさぁ…真っ赤な日の丸みたいになるんですよ
痛みは全然無いのにさ、すっげぇ血が出んの
2022/09/30(金) 19:09:52.60ID:wW0z8cZi0
>>741
病院行け!
2022/09/30(金) 19:31:13.95ID:uQToYLiwr
上手い下手関係ない
前衛武器なららしく前にでてくれるならね
後衛の後ろで縮こまるなら後衛武器に変えたらって思う
2022/09/30(金) 19:42:11.91ID:jTCtBumwd
いやー前に出て無駄死にしない方法とタイミング探ってる段階なんすよ
けして芋りたくて芋っているわけではないけど復活短縮いっぱい積んで一試合15デスするよりはましよね……?
2022/09/30(金) 19:47:15.99ID:9VsGTprY0
あぐらかいて太ももに肘乗っけてプレイじゃあダメなん?
痔になったことないからわからん
2022/09/30(金) 20:01:44.23ID:pIKqNUSuM
>>742
いやじゃ知らん人に尻を晒すくらいならしぬ
ジェットパックみたいになったら考える

>>745
その体勢だと背中曲がって猫背にならん?
あと痔って言うな
2022/09/30(金) 20:10:09.15ID:z1OKfT3S0
座椅子時代は痔が出来てたことあった
昇降デスクにしてからは一度も出来てないし腰に優しい
2022/09/30(金) 20:11:49.11ID:9VsGTprY0
試合中は猫背になるけどマッチング中とか集中を強いられるとき以外は背筋伸ばすだけで違うよ
余談だが自転車やるとケツに筋肉付いて座っても肛門べったりになりにくい
2022/09/30(金) 20:14:27.52ID:fJ0Es1Tp0
キルとれないしやられてばっかりで完全にチームの足引っ張っちゃってるわ
ゲームについていけてない感じがする
2022/09/30(金) 20:16:17.10ID:jMskrXbf0
>>749
自分も同じだけど腹が立つから上手くなりたいと言う思いだけで続けてる
他のゲームにハマったら辞めるかもしれないけど
2022/09/30(金) 20:31:11.47ID:NxmJcLkta
スレタイの話で申し訳ないがランク2とか分かりにくいから普通に数字だけにしないか?
2022/09/30(金) 20:52:25.40ID:LjvTQjjU0
>>749
足を引っ張っていると思うなら無理に敵を倒す必要はないんだよ

生存を意識して動いてみると味方も助かると思う

そもそも、このゲームは敵を倒すことが目的のゲームじゃなくて、カウントをより進めた方が勝つゲームだし
2022/09/30(金) 21:24:30.74ID:fJ0Es1Tp0
先に攻撃当てたのにやられるとかホント駄目だ
死なないようにしてても相手と鉢合わせたりするし0デスで終わる試合を一回ぐらいしてみたい
2022/09/30(金) 21:36:05.15ID:9+EyjtPvM
その日初めて勝ったらカタログ経験値が大幅に増えるってシステムがありますが
・日付変わるのっていつ?0時?4時か5時?店のラインナップ変わる時間とは同じ?
・通常モードとサーモンランで二重取りはできるの?
2022/09/30(金) 21:37:37.79ID:+YE38jICM
>>754
更新は服とかと同じで朝かな
バイトかナワバリかバンカラで勝つと貰えるから二重取りはできない
2022/09/30(金) 22:09:47.12ID:fJ0Es1Tp0
ザトウマーケット大体負けるんだけど強い場所とかあるの
757なまえをいれてください (ワッチョイ 4e8c-X1nw [223.218.167.121])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:26:11.34ID:/ucPcKnL0
ザトウは2から残った人気ステージ。
人気の理由は短射程でも頑張れる余地があるからだと思う。
短射程なら、右通路から小迂回して奇襲、大迂回して奇襲。
長射程の強ポジは中央付近にはとくにないかも。
しかし、人数有利や中央盤面取れてる状態で中央に居座る長射程は強い。
どこかに居座るステージじゃなく、状況に合わせて押し引きするステージなんだと思う。
2022/09/30(金) 22:26:14.86ID:pIKqNUSuM
>>754
更新は9時です
2022/09/30(金) 22:26:56.30ID:uSMlZZd20
ガチマッチって6連勝するより
負けたときに金賞取ってれば
6勝2敗のほうがポイント稼げるってことですか?
2022/09/30(金) 22:27:03.29ID:LjvTQjjU0
>>754
朝 9 時だよ

地球の一日は日本時間の午前 9 時に始まるように世界的に決まってる
ゲームがこれに合わせる必要はないんだけど、9 時にしておくと色々コンピュータ的に便利になってる
2022/09/30(金) 22:29:53.91ID:LjvTQjjU0
>>756
ブキにもよるけど、短射程ならエリアの右奥にある敵の高台を取るのがセオリー

右高台が難しい場合は、左の一番奥を取るのも結構いい
2022/09/30(金) 22:43:48.48ID:rKfK81Rt0
ガチヤグラって一度乗れば勝手に進んできますか?乗り続けないと進まない?
あと、台上でグレートバリア張ろうとしたら使用不可って出たんですけど条件分かる方いますか?
2022/09/30(金) 22:44:02.01ID:fJ0Es1Tp0
そういうマップでの立ち回りも覚えないと駄目だよねぇ
日に日に周りが強くなってるのに自分だけ据え置きだからヤバい
2022/09/30(金) 22:47:45.45ID:UR/M0iAW0
スプラシューターを使ってます。ZRボタンは基本的に押しっぱなしでしょうか。撃つ時も押しっぱなしでしょうか?
2022/09/30(金) 22:51:51.90ID:ougU8AVAd
一つ目お兄さんに注文した装備って、1日1つって言ってるけど現実世界の24時間?
2022/09/30(金) 22:56:44.58ID:pIKqNUSuM
>>762
ヤグラは誰かが乗り続けないと進まない
カンモンのカウントもそう

バリアの使用不可は以下(攻略Wikiより)
空中にいるとき
崖際ギリギリに立っているとき
天井が極端に低い場所にいるとき(キンメダイ美術館の高台の回転扉の真下など)
スポンジの上に立っているとき
767なまえをいれてください (ワッチョイ 4e8c-X1nw [223.218.167.121])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:59:37.22ID:/ucPcKnL0
スシはZR押しっぱなしで大丈夫。
ボトルは初玉だけブレないという特性を利用したいために自力連射する。
他にそんなシューター武器なかったと思う。
抑えておきたい基本は、すべてのシューター武器で打ち続けるとブレが増加する点。
ロビーで試し撃てばすぐわかる。なのでうまい人は対面中も潜伏混ぜる。
ブレると何が悪いんだって思うかもしれんが普通に射程が短くなるイメージ。
2022/09/30(金) 23:10:51.96ID:pIKqNUSuM
>>765
それも9時です
だからやった事ないけど朝8時に注文したら1時間で買える…はず…たぶん
9時から9時までで1つです
2022/09/30(金) 23:14:11.53ID:fJ0Es1Tp0
>>767
そんな仕様あるんだ
2022/09/30(金) 23:20:23.89ID:ougU8AVAd
>>767
>>769
ありがとう、ヤグラちょっと登って塗ったらススンデタ気もするけど勘違いか
771なまえをいれてください (ワッチョイ 4e8c-X1nw [223.218.167.121])
垢版 |
2022/09/30(金) 23:28:32.43ID:/ucPcKnL0
ブレないシューターの例外あったわ。
シャープマーカー。この武器だけはジャンプ撃ちさえブレない。
なのでフェスで100傑に入るような人たちが愛用してる。
普通の武器は打ち続けてもブレるし、ジャンプしたら即ブレる。
2022/10/01(土) 00:03:17.54ID:I8OXvfxX0
>>767
どうもありがとうございます!
773なまえをいれてください (ワッチョイ ef8c-Jjap [223.218.167.121])
垢版 |
2022/10/01(土) 00:22:08.78ID:JfmEoJCn0
ヤグラがちょい乗りで進むケースと進まないケースがあるかもしれない。
自陣のヤグラを中央に戻す時に誰か乗ってると早く戻る仕様があるんだけど
その効果は乗り続けないと得られない。しかし、ヤグラにちょい乗りすれば
即時中央に戻り始める。乗ってる時より遅いけど。
2022/10/01(土) 00:43:09.72ID:MoYuBX3j0
ヒーローモードの隠しステージに行けるようになったんですけど
ステージ毎に中断してそこから再開とかは無理ですか?
775なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-kxt8 [180.144.82.18])
垢版 |
2022/10/01(土) 00:48:12.67ID:OujWPPbb0
わかば一位のやつが2連投スプラッシュボムが強いとか言ってたが嘘八百だ
当たれば強いよ当たればな
当てれる俺がかっこいいっていいたいだけや
2022/10/01(土) 00:55:54.76ID:6jJfb7wQ0
わかばは使いこなせたら強いけど使えば誰でも強い武器ではないね
777なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-PUws [106.131.152.8])
垢版 |
2022/10/01(土) 00:56:19.32ID:CR1CsQ73a
>>775
一個を敵の後ろに投げてもう一個を手前に投げると倒しやすいぞ
778なまえをいれてください (ワッチョイ cfaf-R/V4 [153.208.39.2])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:45.93ID:7BfdZvtm0
初めて傘と対面したんだけどこれサシで相手するの無理か?
779なまえをいれてください (ワッチョイ 838c-QO57 [114.187.153.189])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:46.06ID:g8faeNCH0
>>774
無理だね
一回やめたら最初から
2022/10/01(土) 01:09:13.62ID:xmYVR4fS0
チャージャースピナーシューターはどれ使っても駄目だった
エイムできる人が羨ましい
781なまえをいれてください (ワッチョイ b3d0-kxt8 [180.144.82.18])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:51:19.27ID:OujWPPbb0
ロビーでイカの的を3つぐらい決めて
ピタッ、ピタッ、ピタッと瞬時に合わせて順に100ダメージ与える練習してる
逆に合わせられないなら感度が合ってないと思うようにしてる
1.0か1.5でも十分速く動かせるし
2022/10/01(土) 04:09:12.67ID:CkslwLXrd
お前ら戦績どんな感じなのよ?
俺は自分の才能のなさに震えてるんだがみんな似たようなもんなのか?
https://i.imgur.com/gzOesdB.png
2022/10/01(土) 04:25:51.58ID:4gKIg+8Ja
まずはウルトラショット撃つことから始めよう
2022/10/01(土) 04:47:07.27ID:6jJfb7wQ0
>>782
C+までは上がれてるじゃん
これからこれから
785なまえをいれてください (ワッチョイ ef8c-RUHq [223.218.167.121])
垢版 |
2022/10/01(土) 04:47:21.49ID:JfmEoJCn0
スペシャル0.1てなんだよ。
スペシャル使わない縛りでもしてんのか
俺その値5.9ある。
2022/10/01(土) 04:56:06.35ID:CkslwLXrd
>>785
スペシャルゲージあんま見てなくていつ使えばいいのかよくわからんのや
2022/10/01(土) 04:56:59.30ID:6jJfb7wQ0
SP溜まってる事に気づいてないとかデス多くてなかなか溜まらないとかかなあ
2022/10/01(土) 04:58:21.44ID:6jJfb7wQ0
あ、すれ違い
最初はそうだと思うよ
自分は発売日からやってだいぶ慣れてきたけど、それでもたまに溜まってるの見落とす時ある
2022/10/01(土) 05:03:02.17ID:G59fcQiR0
うーんギアからパワー一つだけ取り去ることが出来ればなあ
シミヌキとか何とか言ってさあ
2022/10/01(土) 05:46:44.39ID:WqycYvnL0
ナワバリでチャージャーはやめとけって言われるんだけどチャージャーやり始めはどのルールでどれ持つのがオススメですかね
最終的にはリッター使いたいのだけど
2022/10/01(土) 05:54:59.67ID:NWWyuN0F0
オープンでいいんじゃね4にまくるかもしれんけど
2022/10/01(土) 05:59:36.36ID:QC+ur9EU0
>>790
チャレンジのヤグラ限定で C- から始めて、必ずヤグラに乗るなら良いんじゃない

ナワバリ、アサリ、ホコはチャージャー種はかなり弱いので、やめた方が良いと思う
味方にチャーが来たらやる気削がれる
2022/10/01(土) 06:05:27.92ID:6CA/ZKURd
ナワバリっていうルールで勝つには相性良くないだけで持っていっちゃダメって意味じゃないよ
むしろ武器練習なんてナワバリでやらずしてどこでやるんだ
2022/10/01(土) 06:08:30.16ID:QC+ur9EU0
ナワバリだろうと負けるブキを持ってくる子がいたら味方は嫌だから
2022/10/01(土) 06:12:22.58ID:6CA/ZKURd
純粋に疑問なんだけどフェスじゃない通常のナワバリで勝つのって何が目的なの?
使えもしない武器をバンカラに持っていく方がよっぽど迷惑だと思うけど
2022/10/01(土) 06:14:21.51ID:6jJfb7wQ0
ナワバリなんか好きな武器持っていったらいいじゃんね
練習したい人だっているし
迷惑とか言ってたら自分の首締めかねないよ
2022/10/01(土) 06:16:45.97ID:QC+ur9EU0
>>795
レートの一番下から始める分には問題ない
2022/10/01(土) 06:29:10.75ID:NWWyuN0F0
チャレンジで武器の練習はいかんだろオープンでいいやん
2022/10/01(土) 06:29:35.23ID:NWWyuN0F0
ナワバリか ナワバリもするか
2022/10/01(土) 06:41:12.57ID:QC+ur9EU0
ナワバリのチャー練で 3 分間で 400p とかの味方がいると、その時間は完全に無駄になるし、つまらないのよ

ルール無視で的当てしたいなら試射場でやるか、自分のレートをかけてフェスかバンカラマッチでやってほしい
2022/10/01(土) 07:00:30.08ID:NWWyuN0F0
なれるまで別の武器か・・・
上級者になってからか
わかばつかいます
2022/10/01(土) 07:09:39.33ID:khxyB9RE0
ナワバリでもオープンでもチャレンジでもどこでも良いよ
でもナワバリとバンカラじゃ戦い方変わるからどこで使いたいかで持っていく場所考えた方が良い
2022/10/01(土) 07:10:50.72ID:YxgyhLM1M
初心者スレで初心者に返すレスじゃねえわ
ナワバリで練習していいのよ
ガチナワバリはフェスで十分
俺もチョーシ稼ぎするけど基本的にはナワバリは練習の場だと思う
2022/10/01(土) 07:19:47.66ID:G59fcQiR0
ナワバリで金策を効率的にするためのラクト専用装備を作るためにナワバリで金策をし続ける日々
並行して経験値も稼いでるがスペ増の欠片全然貯まらねぇぜ…
2022/10/01(土) 07:20:21.04ID:khxyB9RE0
あとはナワバリのラクトミサイルマンに耐えれるかどうかだな
2022/10/01(土) 07:26:02.89ID:E/OOUNlYM
>>790
ナワバリで練習してる人よく見かけるよ
個人的にはブキ練習はナワバリしかないと思う
ナワバリ…3分、負けても800は貰える、ウデマエ変動なし
バンカラ…5分〜、多少なりともウデマエが増減する、負ければ戦犯確実
バンカラで練習はさすがに仲間に申し訳なさすぎる
2022/10/01(土) 07:53:25.13ID:q/L8a45md
初心者だけど、味方にチャージャーいるとつまんなくならないこれ?
前衛盾にしておいしいとこだけもってくとかクッソ冷めるんだが
2022/10/01(土) 07:57:38.54ID:0HgcrQBSd
>>706
楽に前線押し上げれるから
むしろ居て欲しいくない?

逆に敵にチャージャーいて味方に居ない方が
対処できなくて冷める
2022/10/01(土) 08:02:37.78ID:E/OOUNlYM
>>807
まあ人それぞれだけど後ろが頼もしいと前も楽
上手いチャーだと背中に安心感があるよね
810なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-fusf [126.81.227.110])
垢版 |
2022/10/01(土) 08:15:12.35ID:2YzdqJLX0
>>807
それすらしないチャージャーが萎える
みんなめっちゃ前行ってんのに後ろの方の戦いと関係ない高台でずっと構えてたりね
カバーしてくれるだけマシ
個人のキルデスは気にしすぎなくていいと思うよ
2022/10/01(土) 08:15:51.33ID:UFtCmtfz0
キル取るのだけがおいしいとこだと思うなら自分でチャージャー使ってみればいいんじゃないっすかね
2022/10/01(土) 08:21:58.06ID:A/EgScdL0
>>785
1分に5.9とか正気か?
2022/10/01(土) 08:22:43.31ID:QC+ur9EU0
>>809
上手いチャーなんて全スプラプレイヤーでほんの一握りの存在だから、一般チャーに安心感は全くない
2022/10/01(土) 08:28:32.71ID:WW4ozoq00
>>782
怖くてバンカラまだやれてない
レギュラーでしっかり動きを覚えて自分があってるブキを見定めてってやってからじゃないととてもじゃないが出来る気がしない
ヒーローもまだクリアしてないし
2022/10/01(土) 08:40:58.63ID:E/OOUNlYM
味方の編成で悪態つくことはないなあ
短射程ばかりだったり不遇ブキ混ざってても、よし自分が頑張ろう!としか思わないし
それで負けたら、ごめん!俺がもっと上手ければ…って次に行くだけ

敵の編成(洗濯洗濯リッター+a)とかはクソミソに言うけど
2022/10/01(土) 08:45:13.94ID:LV51T07g0
チャー2弓1わかば1の編成でもシューター蹴散らせんで
事故ったと思ったけど勝ったから良し!
2022/10/01(土) 08:45:17.59ID:khxyB9RE0
初心者ばかりのC帯で武器種や練度は気にしなくていい
818なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-fusf [126.81.227.110])
垢版 |
2022/10/01(土) 08:49:57.31ID:2YzdqJLX0
>>814
レギュラーとバンカラじゃ立ち回り全然違うからどんどんチャレンジしていいと思うよ
2022/10/01(土) 09:01:31.37ID:xd8Yu+W10
本スレ怖すぎてガタガタ震えちゃった…
820なまえをいれてください (ワッチョイ 23aa-0rc1 [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/01(土) 09:03:51.16ID:65JyaYvs0
>>819
あんなとこ見たらあかん
2022/10/01(土) 09:04:45.25ID:hhpW9rFHr
遠距離ブキほど敵の動きを予測して置き撃ちしないとダメだから、ステージや各ブキを持ったときの動きを把握してないと当たらないよ
よく観察するのだ
2022/10/01(土) 09:07:22.86ID:hN6TdwCd0
>>819
本スレは2の頃から精神異常者収容所だからな
2022/10/01(土) 09:32:33.62ID:5igYcgzw0
ギア埋め中で今3つ目も埋まったんだけど、そのまま付けてたら次のカケラはどうなるの
新しく入れかわる?
それか付いてるのはそのままで新しいカケラが手に入る?
2022/10/01(土) 09:39:11.81ID:otzxtrA00
通算150戦くらい勝率2割で延々負け続ける毎日だったけど最近やっと強い人も混ざるけどとんでもなく弱い敵が混ざるようになって連勝続いてる
やっと適正レートに落ち着いたってことかね
てか連勝ってことは適正レート割ってイージーモード突入した感あるけどなんでこんな極端なんだろ
2022/10/01(土) 09:50:27.96ID:I8OXvfxX0
カメラリセットについて教えて下さい。
私個人的には、微妙なエイムが必要とされるためプロコンとswitch本体の角度関係はピッタリ一致がベストと思っています。したがいましてバトルの前に一度プロコンを自分なりのいつものポジションにしYボタンでカメラリセットしています。この考えってどうでしょうか?少し神経質になりすぎかなとも思えて…
バトルの最中にリセットが必要になった時とかはYボタン押すのですが「いつもの感覚と微妙にズレている」気がしてパニック気味になってしまいます。
皆さんどうしてますか?
プロコン思い切り見上げてリセット方法もあるようですがググっても出てきません。もし解説サイトがありましたら教えて下さい。
しかし、それだとプロコンを水平にした時に照準がめちゃくちゃ下向きになってしまいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況