【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク3【質問/雑談】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/01(土) 22:50:58.44ID:A/EgScdL0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


本文頭にコレを3行重ねてスレ立て。

こちらはスプラトゥーン3のまったり初心者スレです。
自虐自慢・攻撃的なレスは本スレ、愚痴は愚痴スレへ。

■公式
https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/

・次スレは>>950。無理なら宣言してレス番指定すること。
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう。
※前スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク2【質問/雑談】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664021643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 18:06:15.55ID:dUjz2dC4d
つまりSランク上がりたての俺は何するのが一番萎えずに済むんだ?オープンとかレギュラーにしばらく籠るのがいいのかな
2022/10/09(日) 18:06:23.70ID:Nan516ukd
>>966
フェスパワーが計測で連敗したのに2200くらいだったしバンカラチャレンジの内部パワーも同じ程度と考えれば300以内だし普通にマッチングする範囲だったと思うわ。
言いたいのは同じウデマエ同士でマッチングするわけじゃないって話だから。

引き継ぎなしでやってる初心者のA帯がS+とマッチングするならめちゃくちゃ強い相手と当たるわけではないと思う。
969なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-kQKN [126.81.227.110])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:07:34.09ID:AyKLvhaA0
>>967
どうしても借金が怖いならオールワンでいいのでは?
チャレンジどんどんやってもいいと思うけど
970なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-kQKN [126.81.227.110])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:08:32.14ID:AyKLvhaA0
>>969
>>967
誤字!オールワンってなんだ(笑)
オープンです
2022/10/09(日) 18:29:53.07ID:l5jx9jVv0
>>967
もし心配なら↓みたいにすると少しは安全かも

・得意なルール・ステージに絞る
・潜る時間は 21:00 - 01:00 に限定する
・チャレンジは勝ったら継続、負けたら解散する
・連敗したら時間をとってクールダウンする
・味方の強い人を生かすように動く(生存重視、塗り重視)
・自分がやりたいことより相手が嫌がることをやる
・使い慣れたブキを使う
972なまえをいれてください (ワッチョイ fbb9-kQKN [126.81.227.110])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:37:56.88ID:AyKLvhaA0
次スレこれでいいの?
初めて建てた
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク4【質問/雑談】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665308188/
2022/10/09(日) 18:38:23.05ID:7IZuckmM0
>>957
普段から10キルちょっとくらい取れてるけど代わりにデスも同じくらいしてるのでほぼほぼ3vs3のゲームメイクしてるだけの状態なんすよw
使ってるのがクアッドホッパーで(マニューバーかっこいい、という理由)、調べるとどうやらデスを恐れず前線に突っ込んでいくべきブキらしいので突撃して一人狩ってすぐ横からキルされるのが多いんですが、劣勢ひっくり返せそうな重要なタイミングで死んでると結構ツラい

上手い人の動画見てるとデスもそれなりに多いけどキルがその倍以上だったりする…
2022/10/09(日) 19:04:07.09ID:+2HiiytMa
>>973
クアッドホッパーは追加2回のスライドで安全圏まで帰ってくる運用も強い
その分深追いはできなくなるが、スライド中に出る弾をうまく当てて素早くキルすることでカバーするのだ
練習あるのみ

>>972
マンメンミ
2022/10/09(日) 19:07:25.93ID:wZh9+D0T0
>>941
ググレカスが言えない世の中になったよね
2022/10/09(日) 19:37:21.56ID:Cihfo9O50
手持ちのギアが少ないので金貯めて種類増やそうと思ってるんだけど、メインに何が入ってるやつが出番多いですか?
ラスパ、イカニン、ステジャンはとりあえず揃えたけどこの先何優先が良いかなって、ブキ色々使いたい系です
2022/10/09(日) 19:45:02.98ID:bjVgNH3V0
>>972


(自分にしては)いい動きできたと思う試合なんだけど負けたからアドバイスが欲しい
自分で見返して思ったのが
・単純にAIM力低い ・屋根あるところでシールド開いてる
・インク溜まってないのにボム投げようとしすぎ
・バレスピに顔真っ赤になって無駄ボム投げたり深追いしすぎ
とかそんな感じだった
RKE9-NFPR-8U45-MY17
2022/10/09(日) 19:46:08.18ID:gTdk6Pi40
>>976
イカ速ヒト速メイン効率スパジャン短縮は欲しいなあ
他は武器によって
自分はスピナー好きだから相手インク影響軽減とかも抑えたけど例えばマニューバー系は受け身欲しいしとにかく前線でキル取りながらってブキは復活短縮とかカムバックとか
2022/10/09(日) 20:18:27.51ID:ZnEdNSeX0
サブ効率ガン積みでボム投げまくるの楽しい
あとスプボ使ういい練習になる
2022/10/09(日) 20:22:46.75ID:7IZuckmM0
>>974
ナワバリだったら4回スライドで一気に安全圏まで逃げ帰ってこれるんですが、混沌としたガチルールの前線だとうまく行かない人も多いです
そもそもエイムがガバくてこっちから仕掛けてるのに一瞬でキル取れてないことがそこそこあるのがまずいっすね

マニューバー触る前銀モデラー持ってたので、真っ向から対面せず潜伏してエイムもクソもない距離から奇襲で戦ってたんですが、対面全く上達しないから持ち替えてみました

スパッタリーも触ったけどこちらは射程短い分、突撃は避けて潜伏してキルみたいな動きでまずまずやれますが、やっぱり対面から打ち勝てるようになりたいのでもう少しクアッドホッパー頑張りますわ
981なまえをいれてください (ワッチョイ 2ab4-Mqln [133.200.195.33])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:52.24ID:Q3MKc3Rh0
>>979
サブ性能も上げたら遠くのハイドラやチャージャーに届くようになって案外アリな気がしたわ
気を付けないと撃ち抜かれるけどな
2022/10/09(日) 21:24:01.21ID:kXDzBTNCa
オープン勝てそうにない…最初の10戦して勝率2割とか…
2022/10/09(日) 21:35:25.96ID:aFPkGDkWr
ロビーにいるフレンドって何か条件があるの?
最初の頃仲良かった人がロビーから居なくなって寂しい
2022/10/09(日) 21:48:57.01ID:ZnEdNSeX0
チャレンジだと味方運でガンガンランクが上がり手を付けられなくなり、オープンでは魔境すぎて練習にもならず、バンカラは地獄やで
2022/10/09(日) 21:51:15.46ID:2Rb6uMJX0
サーモンラン伝説になれた
バンカラはランク上がらなくてイライラするし向いてないわ
2022/10/09(日) 21:52:23.73ID:dCgNAbms0
逆にチャレンジ全然勝てないけどオープン勝てまくるわ
2022/10/09(日) 21:53:55.38ID:HtQ+6ymm0
結局、初心者はバンカラのどっちからやれば良いの?
988なまえをいれてください (ワッチョイ 2ab4-Mqln [133.200.195.33])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:54:41.13ID:Q3MKc3Rh0
>>986
俺もそれ
チャレンジの方は借金背負ってしまったもん…
2022/10/09(日) 22:10:35.29ID:ZnEdNSeX0
ナワバリで12キル0デス0ミサイルのヴァリアブルローラーおって草
もう別のローラー担げよ
2022/10/09(日) 22:25:00.75ID:IFHpRY1o0
同じメンバー4人で大逆転劇含めて4連勝したときの無言の一体感
そして5戦目で負けたら即解散されちゃう寂寥感

いいじゃん今のは敵強かったし切り替えて次いこうぜ!って声も届かないんだなぁ
991なまえをいれてください (ワッチョイ c722-Q0Yp [122.131.103.96])
垢版 |
2022/10/09(日) 22:27:32.92ID:TmMpRZho0
>>983
あれってその人がオンラインでないと出ないと思う
2022/10/09(日) 22:46:11.04ID:IX2TPBiN0
>>977
まず名前変えましょう!敵味方ともに不要なヘイトを買う恐れがあります。ワンだふる とかどうすか

ゲームはめちゃ頑張ってたと思います。むしろよく惜しいまで持っていきましたね。ナイスファイト!
エイムも別に悪くないしボムのコントロールも良いと思います。高台のバレルを牽制するのも正解。プレッシャーかけきれずソナー置かれ放題になってしまったのは悔しいところ

敗因は協力して前線上げられなかったことですかね。特にローラーさんはガチ初心者っぽい
スペシャルが打開向きじゃないのも厳しかった
皆よく頑張ったと思います

エリアわかばのアドバイスとしては、グレートバリアはもう少し前(敵陣側)で使うのを意識するといいかも
特に今回みたいな仲間が前線上げられない時は、多少強引に(エリア取る前でも)前出てバリアで敵を塞ぐ。その間に後ろで仲間が塗る
※注、マテガイみたいな二つに別れてる所は難しい

まとめると
わかばでも味方がきつそうなら前出てバリア、
味方がゴリゴリに攻めるなら塗り役をやる。こんな感じです
2022/10/09(日) 22:49:58.70ID:mPYsqqfv0
>>990
同じメンバーで連戦していい試合出来ると楽しいよね
敗北後即解散はバンカラチャレンジなら前の部屋での連敗後のラストチャンスだった、とかもあるしあんま気にしなくていいかも
自分も敗北カウントラス1で良いメンバーと巡り会えたっていうのよくあるし
2022/10/09(日) 22:50:11.39ID:kXDzBTNCa
チャレンジって賭けられるポイントなくても行けるのかな…
オープンだとギアパワー全部何か付いてるの当たり前ぽいし
2022/10/09(日) 23:08:42.97ID:IX2TPBiN0
>>987
好きなほう
ただなるべくCBの時に全ルールやっておいたほうが良いと思う
やったことないルールがあればそっちとか


>>994
借金入った人が、これどういう仕組みなんだろ?って言いながらやってるから出きるはず

オープンでもチャレンジでもギアがメインしか無い人いますよ
自分はナワバリで付けるけど
2022/10/09(日) 23:12:19.92ID:kXDzBTNCa
>>995
ありがとうございます
とりあえずチャレンジの方が良さそうかな…てか経験値28000とか何百戦すれば貯まるのやら
2022/10/09(日) 23:36:08.28ID:IX2TPBiN0
>>996
28000ってギアですよね
何か厳選したいなら攻略サイト見たほうがわかりやすいかと
一応、ナワバリなら30戦くらいでたまるんじゃないでしょうか
3分で終わるし、何より忙しくないのがいい
チャレンジは気が抜けない
2022/10/09(日) 23:39:49.20ID:Cuue5J13M
>>807
即取られるのはキルしないからですよ
キルしてオブジェクト取ったら終わりではないですからね
敵はすぐに復活してやってくるのですからまたキルしてください
キルし続けることが打開を回避する唯一の方法です

最初からオブジェクトを取られるのであれば次からは初動は一刻も早くキルをしましょう
2022/10/09(日) 23:47:21.53ID:Cuue5J13M
>>807
そうなったら負ける可能性が高いです
なので次からはそうなる前に早く敵をキルをしましょう
試合中ずっとキルを取ってればその状況が回避できます
2022/10/09(日) 23:58:47.67ID:Cuue5J13M
キルを取るコツを一つ教えます
味方と戦ってる敵がいたら背後から殴りに行ってください
仮にあなたがその敵にやられても味方がそのすきに倒せるはずなので深刻な打開は回避できます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 1時間 7分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況