X



タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1なまえをいれてください (ワッチョイ 9e19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:51:00.85ID:supn+UDZ0
↑を2行重ねてください

タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)
タクティクスオウガ(New ニンテンドー3DS/スクウェア・エニックス 2016/11/21配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://mevius.5ch.net/handygrpg/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:51:17.48ID:supn+UDZ0
〜機種ごとの違い 〜
【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)

【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ
3なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:51:29.93ID:supn+UDZ0
【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いがロードが一番遅い、特にワープ移動と店の出入り時がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽


〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。

10個手に入るまで繰り返し

デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。

10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。

あとは本能の赴くまま。
4なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:51:44.74ID:supn+UDZ0
〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。

〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。

〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
5なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:51:57.68ID:supn+UDZ0
○攻略サイト

オウガ・オーグ
http://ogre.org/

タクティクスオウガ 攻略・解析
http://gamecentergx.at-ninja.jp/to/

RPG Data Library:タクティクス・オウガ
https://www.rpgdl.org/sfc/Togre_sc1.html
6なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:52:38.02ID:supn+UDZ0
前スレ
タクティクスオウガ F153 鬼哭のゲンゾウ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656271016/
7なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:07:20.29ID:supn+UDZ0
タクティクスオウガ宝物庫                                                Last Up Date 2006. 9. 6
www2u.biglobe.ne.jp/
~ki-yo/index.html

攻略情報 タクティクスオウガ
www.asahi-net.or.jp/
~xw8t-ymsk/Ogre/Episode-7/Episode-7.html

ハボリムより救出が難しいセリエ救出解説サイト
セリエさんを救出しよう!
ityou.info/t_ogre/
asizuri/seri/seri.html
8なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:08:26.91ID:supn+UDZ0
aszr.k-server.org/
yare/seri/index.html
9なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:09:15.60ID:supn+UDZ0
5人タクティクスオウガ
ityou.info/
t_ogre/index.html

地形効果
ityou.info/
t_ogre/asizuri/

埋もれた財宝の位置
ogre.org/
ogrebattle/treasure/
2022/11/08(火) 15:15:03.87ID:yOw+8Zv+0
>その185は命中値、相手の回避値、地形効果、得意武器、天候などほかの要素によって、さらに変わってくる
この185は地形効果を含んだ本人の回避値だ。命中値や得意武器は関係ない
仮に天候補正で3%減っても52%であり、40*0.52=20.8%とペンダント4つを上回る
11なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:15:08.17ID:supn+UDZ0
クィックムーブとスロウムーブについて
ityou.info/
t_ogre/quickmove.html
12なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:17:50.38ID:supn+UDZ0
その他

www.gamemaster123.com/to/
044status.html

www.hypplcs.com/
2015/04/-11.html

装備によるダメージ違い参考表
drg75.com/
281
13なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:19:38.98ID:supn+UDZ0
あかん、なぜかURLまともに投稿できないわ
14なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:20:31.40ID:supn+UDZ0
>>10
相手の回避値のよって変わってくると言ってる
15なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:23:23.77ID:supn+UDZ0
>>10
その場合、命中値か。
まぁ、
後半になればなるほど、オーブの効果も薄くなるが、LUKの効果はさらに薄くなる
16なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:26:41.26ID:supn+UDZ0
>>10
ちなみに天候補正は0、2、4、「3%はない」
得意武器が3%
17なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:38:48.46ID:supn+UDZ0
乱雑にURLレスしてしまったm(__)m
2022/11/08(火) 15:45:19.52ID:BOUjvJvg0
天候補正はたぶん天気の事いってるんだろう

024の天候抵抗は平均2が多いからこれも+2点だわな
19なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:54:40.36ID:supn+UDZ0
SFC版タクティクスオウガの埋もれた財宝の消耗品の
賢者の果実
天使の果実
精霊の果実
は、あんまり使いわないけど、腐りかけた果実はめっちゃ使えるわ
2022/11/08(火) 16:28:56.75ID:FrTnsZVe0
ハゲデニム(炎)とミルディン(水)で検証してみました
共にLv30 デニムはAGI 161 DEX 189 ミルディンはAGI 240 DEX 229

ミルディンの装備はバルダーソード、シールド、アーマー、ヘルム
地形はどちらも地肌 攻撃は全て正面から 天候は小雨

デニムの装備が
バルダーソード+ペンダント3  149pt 80%
バルダーソード+オーブ3    134pt 96%
グラムロック+ペンダント3    220pt 94%
グラムロック+オーブ3      205pt 100%
2022/11/08(火) 16:33:15.85ID:eJsMgdZT0
同じAGI成長のキャラ同士で殴り合いさせてレベル上げ続けたらわかるけど
互いのレベル上がれば上がるほど互いの命中率高くなるんだよな
2022/11/08(火) 16:38:17.32ID:yOw+8Zv+0
>>15
基礎回避は相手は無関係だ
相手の命中は最終命中に影響するがLUK差も相手の命中と回避の差も数値としては同じものだと計算式を見てすらなぜ理解出来ないんだ?
2022/11/08(火) 16:39:29.23ID:BOUjvJvg0
同じAGIdexだったら命中力より回避力のが2割程不利なのがデカくなってくると

基本の命中率て50%?とかなんだろか 両者AGI0とかだと
24なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:12:38.14ID:supn+UDZ0
>>22

だから、LUKは高レベル帯になると影響度が低くなるといってる

>>20

LUKは高レベル帯になると効果薄くなる
禿デニムは基礎AGIが高い更に、成長値AGI4
前衛がギリギリ命中確保できるのがAGI4成長、
それに地肌、属性一致効果もある
なにもおかしくない
2022/11/08(火) 17:35:21.30ID:FrTnsZVe0
>>24
フォルカスやジュヌーンをLv30までドラグーンで育てると
AGI160で上のデニムとほぼ同じ、DEXはもっと高い。
それで、オーブ三つなら命中は100%だと昨日から言ってるんですが。
誰かさんが言ってた、命中率48%って何?
2022/11/08(火) 17:35:22.87ID:yOw+8Zv+0
LUK差が高レベル帯になると影響度が低くなることとオーブのWT-10がLUK5より命中値等に効果があることは全く関係がないな
まあさすがにペンダントよりオーブのほうが命中などに効果が高いことは理解できたか?
仮に水路で属性一致なくてもペンダントよりオーブのほうが命中値に効果高いからな
さすがに回避はペンダントとどっこいになるが
2022/11/08(火) 17:39:17.57ID:BOUjvJvg0
ペンダントも重量1はある訳だから地味に重量差は11に
2022/11/08(火) 17:50:35.31ID:x0wdLoJ90
オーブってそこらに置いとくと浮かんで飛んでっちゃうのかな
2022/11/08(火) 18:31:00.38ID:xMelQFAGM
>>20
これ見るとLUK5x3の15のぶんがキッチリダメ乗っかってんのな
2022/11/08(火) 18:45:34.16ID:lXtzY6C30
>>28
たぶんそう。ヘリウムいりの風船みたいな感じじゃないか
31なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:51:40.56ID:supn+UDZ0
>>25
もう一回確認したら
48パーセントだったよ
>>20が何かおかしいんだと思うね
フォルカスもドラグーン成長のみだったら7割いかないね
32なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:53:11.69ID:supn+UDZ0
>>26
いや、低レベルだとLUKのが効果あるんじゃないか?
そのまま%に影響があるからね
低レベル帯だと更に効果あるってこと
33なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:55:07.14ID:supn+UDZ0
>>26
何度もいうが、相手のステ値にもよるからな
LUKは相手のステ値関係なく補正がかかる
34なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:56:41.51ID:supn+UDZ0
>>26
何度もいうが、オーブはAGI-10なだけ、
相手のステ値によって、効果が変わってくる
35なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:57:44.10ID:supn+UDZ0
>>25
属性一致、地形効果、AGI成長4、など
特殊な状況でギリギリ100だっていってんだよ
ドラグーン成長で3でbossクラスでは難しいことには変わりない
2022/11/08(火) 19:17:21.22ID:Qz1unrqMa
トレーニングではCPUがオーブ使わないようにしておいてほしかったな😭
2022/11/08(火) 19:18:12.28ID:FrTnsZVe0
ついでに調べたんだけど、ベルダjrの命中率
ステはLv30で加入したまんま、相手はさっきのミルディン
オーブ三つで正面から92%、四つで100%
やはりオーブ効果はデカい
2022/11/08(火) 19:59:00.61ID:yOw+8Zv+0
>>34
LUK差も命中と回避の差も同じものだとさっさ理解してくれ
ちがうというなら具体的に命中値にWT-10がLUK5より下回る状況を言ってくれ
エアプでなく君が実践してな
2022/11/08(火) 20:04:27.48ID:yOw+8Zv+0
いや属性不一致等を駆使すればLUK差5以下にもなるな
まあ溶岩上で属性不一致+αのわけわからんことをやればの話だが
2022/11/08(火) 20:05:37.25ID:4kt8JrIfd
ドラグーン1本成長ジュヌーンでどれくらい命中出るのか試したけど、フルバルダーハボリムに正面80%以上出るわ、火竜の剣のみ装備で
当たらん言ってるやつアホだろ
2022/11/08(火) 20:29:03.19ID:eJsMgdZT0
俺も試してみたぞ
互いに地肌で正面攻撃とする
Lv33まで全部ナイト成長のフォルカス火竜の剣のみ装備で実験


相手はLv33ミルディンバルダー剣、バルダーアーマー、バルダーヘルムの3つ

フォルカスの命中100

相手はLv33ハボリムバルダー剣、バルダーアーマー、バルダーヘルムの3つ

フォルカスの命中86
2022/11/08(火) 20:33:15.09ID:BOUjvJvg0
2022/11/08(火) 22:33:40.91ID:nPClTpH4M
ドラグーンとはいっても弓とオーブ3個で、フルバルダーの敵には問題なく当たる
2022/11/08(火) 22:44:23.43ID:zfO0+a5p0
前スレからロムってたらフォリナー4姉妹に精霊召喚持たせてプレイしてた記憶が蘇ってきた

相手のAGI低い場合は風土水娘の召喚が全弾当たって1発当たりの威力もめちゃ高く完全にオーバーキルだけどAGI高い敵が相手だとハズレまくって実戦に耐えない

対して炎のセリエは1発の威力は他の姉妹に劣るけど命中率はグンバツで高AGIの敵への総合ダメはド安定

というのは俺だけに記憶じゃないはず
2022/11/09(水) 05:31:00.24ID:bk8QxLv40
メンバー表の縦列が属性ごとにきれいに並ぶように編成を考えていて、一番左の列のみ自由、あとは風炎地水になるようにしてる

んだが、パズルみたいになっちゃって悩む
とりあえずLコースは、デニム水、カチュア風、ヴァイス炎で並べるとして
2022/11/09(水) 07:11:02.69ID:rdvtjFVJ0
パジョーさんがバルダーボウ持ってくるのは理に適っているというのが凄いというか
ボスソードマスターなんかフルバルダー二刀流や属性シールドとかやべえのしかいない
2022/11/09(水) 12:44:21.53ID:0MiAgsR00
髭でも禿でもザパンテラーがめっちゃ頼りになって惚れそう。
ドルガルアにも殴りかかる漢の中の漢。
2022/11/09(水) 15:27:00.25ID:ScZJyFxGd
メンバーの並びはデニムカチュアゼノビアハボリムデネブラドラム、フォリナー以外顔
後ろの方にリッチやLユニットで属性はあまり合わせないや
2022/11/09(水) 16:31:45.07ID:0+d9nT550
SFCのときお世話になったヒーラーレベル上げ残ってるならやるわ
2022/11/09(水) 16:38:52.63ID:qTV2M/qoa
結論出た?
ドラグーンでも問題なく当たるってことでええんか
2022/11/10(木) 00:44:47.81ID:x7tNGuSH0
得意武器である程度の条件揃えば当たンだろうけど
ぶっちゃけ順番回ってこないよな

ドラゴン同様ステの無駄遣い
2022/11/10(木) 01:16:37.40ID:4HXyMy2v0
得意武器は命中率補正はないよ
53なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:54:31.36ID:+lw/6dEi0
ついに明日、発売だな
リボーン!!
感想たのむ
54なまえをいれてください (オッペケ Sr79-1TSg)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:04:23.39ID:RYEn3eT1r
本スレで
PS5版はタイマー設定ミスってんのか知らんが起動出来ると話題になってる
Twitterに動画がアップされてるらしい
switch版も日付いじって起動出来たって奴が居たな
55なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:42:04.91ID:+lw/6dEi0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1642165025/l50
ナイト→ドラグーン成長は遅くて当たらんくて使い物にならん
とよwww
56なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:43:56.63ID:+lw/6dEi0
>>54
youtubeでリボーン先行プレイしてるやつらって何なの?
こいつら、なんで、そんな特別なことできるんだ?
業界関係者とかならわかるが....
なんかただのyoutuberやVTuberがそれしてる
2022/11/10(木) 14:49:13.36ID:k9B3dqNQ0
得意武器は命中補正あるだろ
2022/11/10(木) 15:05:26.52ID:OegQEdJbd
運営がヤバいと思えばペナルティは食らうんじゃね?先行?配信は
2022/11/10(木) 15:17:55.58ID:9VUPZ1mT0
松野さんが揉めた話ってそいつのこと?スクエニがチューバーに先行配信依頼してたけど松野さんは知らされてなかったってキレたらしいが
2022/11/10(木) 15:37:52.91ID:4PrdjuNO0
製作と広報で連絡の不具合があったんだろ。多分PRに関しては代理店に丸投げで吉田Pや松野Dに話が上がって来てなかったんだと思う。
先行配信のYouTuberには松野が謝罪していたから許諾はあったようだ。
61なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:06:54.99ID:+lw/6dEi0
ついに明日か
やっぱパソコン版が良いよな
何十年後先でもデータ残せるしな
2022/11/10(木) 17:33:24.25ID:6DJ7YsGu0
steam版は一日遅れのはず
2022/11/10(木) 17:44:53.28ID:U1dc4OIt0
リボーン葬式スレを高みの見物しつつなんだかんだで後日購入するとは思う
2022/11/10(木) 17:45:33.22ID:7z9ON2Bsd
不安の方が勝るから様子見しつつセールを待つ
2022/11/10(木) 17:48:33.74ID:6DJ7YsGu0
俺は他に遊んでるゲームあるから別に買わなくてもいいんだけど、ホームページの素材としてデータベース作りたいんだよね
66なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:57:18.41ID:+lw/6dEi0
>>62
ちょっとききたいんだが、
steam版のデータってsteamのサービスが廃止されてしまうとロードできなくなるんかな?
この機会にsteam登録したんだが。。。
2022/11/10(木) 18:02:43.93ID:fGaHR3ng0
そりゃそうだろ
今の状況でsteam無くなるかもって心配するのは杞憂も良い所だと思うが
2022/11/10(木) 18:08:22.61ID:6DJ7YsGu0
>>66
そうなると思うけど、スイッチやPS5のDLサービスが終了してもさらにsteamは残るとみている
2022/11/10(木) 18:08:47.95ID:fGaHR3ng0
まぁでも君みたいなタイプにはsteam向いてないんじゃないかな
登録解除した方が良いと思う
2022/11/10(木) 18:09:54.20ID:6DJ7YsGu0
>>66
ゲームの起動に認証が必要だから、VITAならいったんダウンロードしたゲームをずっと遊べるけどsteamはサービス終了で終わるな
71なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:16:58.28ID:+lw/6dEi0
>>70
松野が実況で解説してたけど、
データの保存はクライアント側でもできるみたいだよ
セーブデータは100件までだけど、パソコン版は、フォルダをどっかにバックアップとって、新規にフォルダを作れば無限にセーブデータを増やせるといってたが....
論理的にsteamがサービス終了したら、そもそもプレイできなくなるなら、それ意味ないね
72なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:19:24.36ID:+lw/6dEi0
>>56
不具合らしいw
https://twitter.com/TacticsOgre_PR/status/1590630056509874181
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:36:11.01ID:+lw/6dEi0
クロスセーブ非対応だが、
googleドライブとシンボリックリンク活用すれば、複数のパソコンでもセーブデータ共有できないかな?
2022/11/10(木) 18:49:22.32ID:6DJ7YsGu0
普通に、クラウドをonにしていたら開始時の認証と同時に同期されるよ
2022/11/10(木) 18:50:40.10ID:6DJ7YsGu0
俺はGPDWIN MAXっていうコントローラーつきUMPCで職場の昼休みにsteamでゲームしてる。認証はスマホからのテザリングで
76なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:53:20.55ID:+lw/6dEi0
>>74
クラウド、クロスセーブ非対応って書いてるが。。。。
2022/11/10(木) 19:06:31.60ID:6DJ7YsGu0
>>76
そうだったか。すまん、チェックしてなかったわ。じゃあ職場で遊ぶのはあきらめるかな
78なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:20:22.68ID:+lw/6dEi0
>>77
いや、だからさっきも言ったけど、
非公式で非推奨みたいだけど、シンボリックリンク活用して、本体はgoogleドライブと同期しているフォルダにセーブデータを保存するようにしたら、いけると思うよ
パソコンの知識ないとむずかしいかもしれんけど
79なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:21:45.77ID:+lw/6dEi0
https://mo3ore.com/sync-steam-save-data-between-pcs/
検索してぐぐったら、やっぱり情報処理の知識あるやつはやってるね
80なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:22:35.60ID:+lw/6dEi0
↑これジャンクション使ってるけど、シンボリックリンクでもいけるはず
2022/11/10(木) 19:35:21.58ID:7MZo9pk+a
そうなったらユーザーがなんか作って配布するだろ。
82なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:37:54.24ID:+lw/6dEi0
>>81
なんかずれてるよな
そんな確証ないし、待ってられない人がやるんだろ
2022/11/11(金) 01:13:47.31ID:ciuiiKtY0
DLが今後なくなるとは思えないけどSteamなんかは他のゲームでもしものやらかしでアカウントBANになると全部のゲーム没収だし、やはり確実にずっとあそべるパッケージ版一択だ
84なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/11(金) 08:34:52.62ID:A3OvrQmk0
リボーンぬるいわ
2022/11/11(金) 12:19:17.37ID:2MZq9Pv1r
>>78
あ、いや、技術的に出来るとしても面倒くさいから、それなら職場の昼休みは別なゲームでいいかなと
2022/11/11(金) 12:21:43.00ID:2MZq9Pv1r
手間だけどセーブデータのバックアップや入れ替えは自分で出来るから、どうしても持ち出したければそうする
87なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:10:24.71ID:A3OvrQmk0
>>85
もっといい方法おもいついたよ
リモートデスクトップすりゃいいだけだった
2022/11/11(金) 15:00:54.15ID:AEhLYTEg0
とりあえずレベルキャップまで上げた方がいいのコレ
2022/11/11(金) 16:39:54.09ID:fSMywlULr
>>87
スマホのパケットが使い放題じゃないんだよね
90なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/12(土) 00:22:34.13ID:ly4kcXvB0
>>89
公衆無線LAN使えよw
91なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-yupF)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:12:44.45ID:v1ZjkThYa
タクティクスオウガってこんな鬼畜だったっけと高所からの弓チクと魔法連打はきついって
2022/11/12(土) 04:30:12.13ID:Nq0h34sX0
>>90
職場にそんなものきてない
2022/11/12(土) 09:09:48.82ID:z+GMO+Dfp
20年ぶりくらいかな、久々にPSでやり出してゲーム内プレイ時間が240時間を超えた頃、
ついに死者の宮殿♪───O(≧∇≦)O────♪ スーファミ時代は3周はしたんで
未だに脳内再生余裕なbgmがたまらん。
到達記念に契約の着信音にしたいくらいだ。
早速B1だけ何回か挑戦してアニヒレーションゲットしたが
これから何周することになるか胸熱ですわい
94なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:12:28.49ID:ly4kcXvB0
>>92
職場にWifiくらいあるだろw
2022/11/12(土) 12:55:06.48ID:9IVMyxqla
職場のwifiなんて閲覧制限等かかってるやろ
セキュリティ気にしてない会社ならしらん
2022/11/12(土) 14:27:11.34ID:twwuSw+W0
それな
職場のwifiでやれっていう発想がまずヤバイだろ
2022/11/12(土) 15:27:33.93ID:8Mmoz6fdd
音楽いいね、サントラは?と思ったら初回特典だったか
操作感覚や魔法とかの演出も良さげ
ただスキル系はあんなにいらんよなぁ
2022/11/12(土) 16:10:22.55ID:mQfuT4JBd
基本うんわベースだからな...
99なまえをいれてください (オッペケ Src1-nwan)
垢版 |
2022/11/12(土) 18:33:41.60ID:Z0QrYhNGr
>>97
リボーンのサントラ出るよ今月30日に
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/torost/
100なまえをいれてください (ササクッテロ Spc1-OEim)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:03:46.71ID:2IPYHhJZp
今作ってオーブ装備させても軽く(早く)ならないよな?
2022/11/12(土) 22:29:12.13ID:92etyhnC0
>>100
リボーンの事なら家ゲーRPGのスレが盛んなのでおすすめ
102なまえをいれてください (オッペケ Src1-nwan)
垢版 |
2022/11/12(土) 23:30:08.87ID:OccD8BrMr
本スレ勢いが凄いな
20時半位に立ったスレが3時間で550レス超えてる
103なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 03:57:07.97ID:OI3/IEnX0
>>95
いまどき、WiFiやネットワーク環境で文句いってるやつは、もうパソコンつかうのやめろよ
巷に公衆無線LANあふれてるし、少し移動すりゃどっかでWIFIあんのによ
2022/11/13(日) 07:00:05.20ID:B6dQuXzKd
リボーンの本スレ見てると結構不満多いみたいだな
やっぱオリジナル版が一番や!
2022/11/13(日) 07:54:48.23ID:TSpmUOO70
発売前から懸念されてたバフカードのせいで難度調整が不評みたいだね
松野も余計なものをつけやがって

リボーンスレが楽しそうだから気になってるけど積みゲーが増え過ぎて……
2022/11/13(日) 11:54:49.15ID:eUZ7sPUsa
>>103
いや俺に言われても…
大概の職場はそこのwifiにセキュリティかかってるだろと指摘しただけであって、別におまえがニートだとか言ってるわけでもないし
107なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 12:18:34.79ID:OI3/IEnX0
リボーンはバフカードと育成が不評みたい
2022/11/13(日) 12:21:49.79ID:kVYxW4Sa0
運命でヨシ!と思った奴がもう1回やった所で似たような結果になるのは火を見るより明らかだったか まぁ運命の輪がベースの時点で嫌な予感はしたけど
SFC版が奇跡やったんや
2022/11/13(日) 12:39:32.57ID:nYzNLpnfa
>>106
前から明らかにおかしい奴だから気にしない方がいいかと
2022/11/13(日) 13:44:40.44ID:CIRaAK190
だから今スクエニがまともなゲーム出せるわけないって言っただろ
2022/11/13(日) 14:41:35.54ID:p27Vn1qRd
できるからあれこれ足してバランス取って調整もして
別に要素が増える事が楽しさに繋がるか?というとイコールなら囲碁将棋は廃れてるよね
112なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:23:16.30ID:OI3/IEnX0
>>109
しつけーよ、おまえ
根に持ちすぎ
2022/11/13(日) 19:12:15.36ID:hk7pCehZ0
まさか運輸で避難散々だったチャリオットを劣化させて実装どころか
SRPGじゃなくてバフカード運ゲーやりだすとは斜め上過ぎた
2022/11/13(日) 19:46:55.96ID:B6dQuXzKd
steamのセール待ちがてら様子見だったけど、やらんで正解っぽいな、リボーンは
やっぱスクエニはダメだ
スマホアプリでもいいからsfc版配信してくれないかな
115なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:00:49.81ID:OI3/IEnX0
>>113
育成に関しても、個性的なキャラを作りにくいみたい
これに関しては運輸のほうがいいって声もよくきくくらい

>>114
懐古駐っていわれるかもしれないけど、松野、、、、クエスト時代の作品のほうが、おもしろいんだよな....
なんか...スクエニに移籍してからの作品になればなるほど、自由度が低下してる気がする
2022/11/13(日) 20:10:42.03ID:B6dQuXzKd
>>115
禿1本育成のガチムチとかドラグーン1本の攻撃特化とかできんのか?
117なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:44.95ID:OI3/IEnX0
>>116
そもそも、クラスごとのステータスの個性があんまりない
肉弾系クラスと魔法系クラスで育て場合、HP、MPの差は凄く大きく出るが、それ以外のステータス差は殆ど誤差の範囲で。
基本的にエンドコンテンツ、トーピングアイテム、カードでのステータス差の個性をだすらしい
118なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 21:51:12.61ID:OI3/IEnX0
>>116
あとスキルゲーなのに、基本クラスチェンジしても、前のクラスで習得したスキルを違うクラスにセットできない
ステータスに関しても、初代と違って、クラスごとの基礎ステータスの成長値の個性は誤差の範囲のくせして、
そもそも、クラスチェンジしたら、大きく補正が入る。
装備もクラスごとにできるものとできないものがあるし、

レベルはユニット単位になったのに、ユニット依存名部分は、武器の熟練度、スキルの熟練度だけみたい
なので、FFTみたいに、ニンジャで習得した二刀流をナイトにつけて、騎士剣二刀流とか、
初代タクティクスオウガみたいに、ビーストテイマー1本育成して後、ウォーロックに転職して、魔法使いのわりに高い物理耐性を活かすして肉弾戦させるとか、
ヴァルキリーで成長させたセリエをシャーマンにして烈火弓もたせて、弓魔法使いみたいなことできない
2022/11/13(日) 22:02:59.67ID:Hkw3HK5z0
糞つまんなそうで草
セガサターン版と声優の演技を比較して楽しむぐらいしかやる意義がなさそう
2022/11/13(日) 22:22:13.81ID:B6dQuXzKd
本当に同じ人が作ったんかってくらい別ゲー化してんな
まだ外伝の方が面白いだろこれ...
121なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:28:24.81ID:OI3/IEnX0
>>119
そもそも、初代みたいに、クラスチェンジも自由にできないからね...。
転職証必要だし....。

まぁ、キャラ個性だしたかったら、チャームっていうトーピングアイテムをゲットしたり、0.1〜0.4くらいしか上昇しないカードwをめちゃくちゃ時間かけてゲットしていくしかないね
後はスキルと武器学の熟練度は、ユニット単位で依存して、ナイトで鍛えた片手剣スキルの熟練度はヴァルキリーへクラスチェンジしても、そのままの片手剣スキルの熟練度なので、そこで個性だすしかないね
FF3みたいな
まぁwwwwwwwwww
その熟練度も0.1単位でアップなので、初代みたいにカード取得してすぐ強くなるとか無理だし
何より、致命的なのが、個性だすためのトーピングアイテムやチェームはただでさえ、0.1単位なのに、なんせ演習で手に入らないwwwwww
イベント戦闘のみwww
しかも、そのくせランダムエンカウント戦闘もないw
つまり、エンドコンテンツまで、キャラ個性だしにくい。
122なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:28:50.58ID:OI3/IEnX0
まだある。
レアなキャラクターを説得して仲間するのも、初代より難しくなってる
ホークマンとか雇用できないwwwww
しかも説得するにしても、有翼人とか亜人は、そのタイプを説得するためのスキルをもってるクラスしか説得して仲間できないw
グレムリンとかは、リッチに転職しないと説得さえもできないwwww
123なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:38:30.16ID:OI3/IEnX0
>>119
で思い出したけどwwww
極めつけは一回完全にクリアするまで、「デニム」って名前さえ変更できないwwwww
しかもデニムの名前を変更しても、キャラのセリフがオフになるわけじゃなくて、デニムって発言するため、気分も台無しになるww
2022/11/13(日) 22:42:22.64ID:hk7pCehZ0
スクエニ一本糞好きだな
TOがまさかこんなに踏みにじられるとは思ってなかった
2022/11/13(日) 22:44:32.09ID:oKK/3p6l0
また発狂しちゃった
リボーンスレ行ったら?
126なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:50:36.58ID:OI3/IEnX0
連投でスマンが、
まだまだあります
ユニオンレベルキャップってのもあって、
上限レベルが強制的に設定されていて、一回完全クリアするまで、強制的にあげることができるレベルの上限がイベント毎にきまってる”””癖に”””
なんと、敵のレベルがユニオンレベルキャップより高い状態で現れるステージが後半ある
初見では、要するにイベントを楽しみたくて、レベル高くしてステージは無双でクリア、イベントだけ楽しむさえもできない
つまりクリアするのが難しいことを強制させられる割に、上記の様に頭使って個性的に攻略することさえも制限されているから、
定番育成でクリアするのが一番楽になってる。
今回強いと評判のナイトやLサイズドラゴンの物理職によるシンプルな定番な攻めやセオリー通り育成して挑戦する以外の余計なことしてもクリアするのに苦労するだけって感じ

ユーザーがいろいろ知恵をしぼったりや頭使って、システムの柔軟性を駆使して個性だして攻略することを完全に防ぐ為に柔軟性なくしてる感じ
127なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:52:51.93ID:OI3/IEnX0
>>125
しつけーよ
お前、迷惑なんだよ
異常だよ、粘着質なところ
128なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/13(日) 23:08:41.56ID:OI3/IEnX0
>>ワッチョイ b570-eOrJ
俺が悪かったから、もう俺に粘着するのやめてくれよ...。
2022/11/14(月) 01:43:31.54ID:27LkdkKI0
>>1
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
運輪リメイクのリボーンも次スレからここに追加した方が良さそうだな
ゲームシステムが根幹から違うし。つかTOの皮被った別ゲーだろ運輪とリボは
2022/11/14(月) 02:28:10.64ID:IFkQ1TT10
そもそも常識があれば運輪がスレ違いなんだからリボーンもスレ違い
なんて事は判りそうなものだけど判らないのも居るみたいだし
はっきり追加した方が良いんだろうな
2022/11/14(月) 03:16:10.56ID:CWxyRQtX0
SS版やったらアロセールの声が思ったより高かった
132なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 15:35:52.92ID:E1BP+hGi0
ついに、こんなのまでたったな汗
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668301456/
2022/11/14(月) 17:16:02.92ID:9o4DFN+Xd
リボーンは本スレも既にお通やモードだけどね
134なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-nwan)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:28:50.54ID:K5Hw49x60
松野がアプデしません発言しちゃったからな
2022/11/14(月) 17:30:35.37ID:XwAvnFbN0
リボーンに期待するとか運輪で何を学んだんだ
2022/11/14(月) 17:41:54.26ID:EEqhS6NZ0
運輪の汚名返上するのかと思ったら運輸の汚名挽回しにくるとはさすがスクエニだぜ
もう二度とスクエニゲー買わんわ
2022/11/14(月) 18:18:23.53ID:1j93AQYU0
え、アプデですら改善する気無いのか凄いなこの時代に どんだけやる気ないんだよ
2022/11/14(月) 18:25:39.37ID:Rbu9cj2J0
老害松野はレベルキャップとバフカの非を認めず絶対に変えないと公言したみたいね
2022/11/14(月) 19:34:16.46ID:vbz5Qm/u0
スーファミオリジナルモードが入ってたら、どんなくそリメイクでも買ってた
140なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 19:49:12.78ID:E1BP+hGi0
もうオリジナルのシステムにコンテンツを追加して、絵とか音楽綺麗にするだけのほうが、長い目をみても、うれるんじゃね?
2022/11/14(月) 19:58:50.25ID:xT839fI4a
オリジナルがなぜこんなに長い間愛され続けているのかの分析がまったくできてないとしか
142なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:02:54.31ID:E1BP+hGi0
27年経っても、このスレで、ニンジャ→ドラグーンかナイト→ドラグーン成長のどっちが良い悪いとか口げんかになるくらい愛されているんだから、マジですごいよな、オリジナル...。
リボーンはそういう喧嘩さえ起こらないんだろうな。
2022/11/14(月) 20:03:52.03ID:9o4DFN+Xd
オリジナルが万人受けしたのって弓とかの強さに気付けば、初心者でも進めていけて、慣れた人はそれぞれ縛りを入れればいい塩梅になる程よい難易度と装備の自由さと、プレイヤーの数だけ編成のバリエーションがある所だよな
2022/11/14(月) 20:05:13.83ID:1j93AQYU0
>>139
それはマジでそう運命の輪モードとSFCモードの切り替えくらいあっても良かったと思うけどね 画質綺麗になってたらそれだけで良かった
145なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:05:47.49ID:E1BP+hGi0
>>143
あと育成の自由度も高い
良いか悪いか、当たるか当たらないかは、その話は、おいておいて、
ナイト→ドラグーン成長、オーブ三つもたせて属性弓持ち、
これもユーザーが試行錯誤して発見した育成方法だし
2022/11/14(月) 20:10:48.70ID:EEqhS6NZ0
弓ドラグーンやるならナイトかねぇ
忍者談義はAGI至上主義じゃなくなっても禿髭ドラグーンに忍者を1:1で混ぜるとMPINTMENを落として
AGIそれなりのままそれぞれの得意なステがやや伸びる
なんちゃってホワイトナイトみたいになるから楽しかった
2022/11/14(月) 20:17:51.41ID:9o4DFN+Xd
システム、バランスはオリジナルでグラフィックや追加要素は運輪にするのがベストだったんだろうなぁ
思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから
148なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:21:43.50ID:E1BP+hGi0
>>146
良いか悪いかはおいておいて、
そういう育成について、試行錯誤ができるのがよかったという意味ですね
リボーンはそういう試行錯誤さえできないし
149なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:23:43.56ID:E1BP+hGi0
クラスによって装備もきまってる
スキルも転職したら、ほかのクラスのスキルをセットすることはできない
クラスの成長値も誤差の範囲
なんで、こんなふうにしたんだ...。
自由に育成させろよ。。。。
2022/11/14(月) 20:23:57.01ID:Rbu9cj2J0
ニバスの失敗作コピペ改変とかも運輪の頃に出尽くしてて
今回は天丼だから新ネタは出にくいか?
151なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:28:04.55ID:E1BP+hGi0
みんなバフカードやユニオンレベルキャップの不満ばかり言ってるけど、
一番の問題は育成の自由度がないことだと思う
これの自由度がないと、数回クリアしたら、もう飽きるだろうな
初代タクティクスって今やっても面白いから
アマゾネス、ソルジャー成長のみでクリア目指すとか、いまだyoutubeでゲーム実況してる人いるくらいだしwww
2022/11/14(月) 21:06:47.03ID:IFkQ1TT10
リボーンの話はスレ違いだって理解できない奴がいるみたいだな
1レス程度の感想ならともかくだらだらと連レスとか日本語が読めないのだろうか
153なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:08:01.89ID:E1BP+hGi0
>>152
初代と比べて発言してるんだが、完全に無関係ではない
だったらお前が消えれば?
2022/11/14(月) 21:23:18.97ID:27LkdkKI0
>>152
>>1にあるsage進行ってのも無視してるから便乗したage荒らしだと思うけど
やはり>>1のNG群にリボーンも明記しないと定期的に来るだろうなこういうのは
155なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:32:41.39ID:E1BP+hGi0
>>154
>>1つくったのも俺なんだけどねw
156なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:36:49.82ID:E1BP+hGi0
↑いちいちそのようなコメントするなら、NG入れたらいいだけのこと、むしろそれをテンプレに入れたほうがいいな
それかお前が去れ
2022/11/14(月) 21:54:38.37ID:IFkQ1TT10
>>153の時点で酷い屁理屈が来たと思ったら
まさか自分の都合の良いようにテンプレの方を変えろときたもんだ
やはり道理に沿った思考というのが理解できない手合いのようだ
2022/11/14(月) 21:59:42.99ID:27LkdkKI0
>>155
作った?単にスレ立てただけだろお前5chは初めてか?
159なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:21:24.92ID:E1BP+hGi0
>>158
プギャー
160なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:21:49.81ID:E1BP+hGi0
気に食わないやつは俺をNGにすりゃいいだけだろ、スレ荒らすなよ
2022/11/14(月) 23:06:46.68ID:27LkdkKI0
>>1も冒頭2行に重ねろって書いてあるワッチョイ導入も1行しか書いてないせいで消えてるしで突っ込み所満載だな…
もしかしてこれ、前スレの>>1をそのまま丸々コピペしたのか?危うくワッチョイなしのクソスレが立つ所だった
そして 19- をNGにするとNGだらけなんだがどんだけ暴れてんだこいつ
162なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:08:52.59ID:E1BP+hGi0
>>161
そういうコメントが荒らしなんだよ
早く消えてくれ
俺は消えないよ
ずっといるから
163なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:10:12.31ID:E1BP+hGi0
人の悪口じゃなくてタクティクスオウガの話しようぜ!
2022/11/14(月) 23:54:47.29ID:IFkQ1TT10
自覚が無いようだが発言がことごとく荒らしの物言いの典型で凄いな
165なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:57:18.04ID:E1BP+hGi0
>>164
荒らしですか?
すれ違いなので、タクティクスオウガの話してください。
2022/11/15(火) 15:11:48.65ID:qrg87NGQd
リボーン噛みついてる奴も固定で粘着してるからそりゃ誰も居なくなるかw
167なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:56:13.54ID:v+J1QtEp0
松野暴れる!w
2022/11/15(火) 17:23:57.18ID:0PxohnFNd
運輪もだけど今の時代に未プレイの人へ向けて、というならありだとは思うの
SFC版TOはステや数値がどのアクションにどう影響するか?がわかりづらいとこあるから
逆に見るとそこをわかりやすくするだけで良かったんよ、となるんだけどね
169なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:25:35.92ID:v+J1QtEp0
>>168
ほとんどが初代触った人がやるんだろうしね
2022/11/16(水) 09:54:32.36ID:dTL7TI8A0
>>168
それなら再リメイクという形取らない方が良かったと思うよ。
古き名作のリメイクとなれば必ず古参が現れて前作と思いで補正込みで比較される。
171なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/16(水) 16:06:50.04ID:YKZUxD9F0
リボーンは数回やったらあきそうだよな
2022/11/16(水) 17:56:03.31ID:xkmVNdYBd
配信も昔の経験者と初見で、という人をよく見かけるけど
初見さんやこれから初プレイする人にはバトルは別モノと知ってほしい
魔法はあまり文句ないのだけど、スキルやアビリティはそれを敵もセットしたり使用することで調整されてるけど、個人的にそれがいらんの
ユニット成長とクラス特性、装備の自由度であれこれしたい
言葉足らんと思うけど伝わってればいいな
2022/11/17(木) 03:40:57.88ID:yxd5NZDr0
もう別に初見の人にクソだと思われて構わないと、松野を見てて思いましたね
自分がオリジナルいいよなーと思ってればそれでいいし、レヴューが荒れようが今後その評価がタクティクスオウガオウガのイメージになろうがもう構わない
174なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 04:07:54.86ID:I+8Jg/BM0
オリジナルな話ししようか
オリジナルの場合、カード何枚かとると、一気に強くなるよな
4章まで一緒にきたキャラと4章から新規で雇ったキャラじゃ、全然強さ違う
175なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 18:11:59.32ID:I+8Jg/BM0
SFC版
何気に、グリーシーブーツ、フロートリング、ワープシューズはレアアイテムだな
それぞれ1個か2個しか手に入らん
2022/11/17(木) 19:20:21.09ID:VpDA8ThAd
ウィングドブーツもレアだな
説得限定で2個しか手に入らない
2022/11/17(木) 19:35:45.94ID:+dpEUqJt0
グリーシーは4章ブリガンテス西、ウイングブーツはウェアラムでそれぞれ複数取れる(要説得)
N3章と死者Qもウイングブーツ1個ずつ取れたはず
2022/11/17(木) 19:45:39.37ID:YJ9SEX1e0
フロートリングは入手時期遅くてレアリティ高いのに
全く装備する必要がないという
2022/11/17(木) 19:50:01.21ID:3vBNmvO40
水場MAPは序盤に集中してるし
それこそフロートリングもらえるMAPが4章イベントバトル最後の水場多いMAPだなw
2022/11/17(木) 19:55:38.09ID:obePFNKc0
グリーシーブーツはどのルートでも9個まで取れるから
店売りじゃないけどレアでも無いだろ
手間に見合わないから取らないけど
181なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 20:05:15.04ID:I+8Jg/BM0
>>177
>>176
4章でナイトが3人もってるね?
なので、どうあがいても、3つしか手に入らないね
おっと、死者Q入れれば、4つか。

>>177

なるほど!
グリーシーブーツ装備してるやついっぱいいるな
グリーシーブーツ装備してるやつそこだけ?
>>178
確実に一個しか手に入らないのに、終盤の手前で、そこから海や水路が一切登場しないからね
>>180
説得いれても、8個までだろ
確実に入手できるのは2個まで
南の説得は6人、計8個
しかも南は、西との選択肢
西を選んだ場合、魔法無効の首飾り手に入るが、グリーシーが2個だけしか手に入らんくなるね
182なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 20:12:07.74ID:I+8Jg/BM0
ちなみに、
ブリガンデス城の南を一度も選ばなかった場合、ブリガンデス城の南の埋もれた財宝が手に入らなくなる
トレーニングできないので。
この埋もれた財宝は、2個あり、意外と貴重な、アクアリングやスペシャルが強力な大地の指輪やLUKが上がるペンダントが手に入る可能性がある
CとLは、ブリガンデス城の南を選べるチャンスは2回
一回目を西にした場合、2回目で南を選ばないと、埋もれた財宝手に入らないね

事実上、属性指輪、属性ペンダント、魔法無効首飾り or グリーシーブーツ、ウィングリング、魔法無効盾の選択肢と思われる
2022/11/17(木) 20:59:03.74ID:VpDA8ThAd
水上じゃ水中の埋もれた財宝回収出来ないし、地形補正めちゃくちゃ低いしで、水上移動出来るメリットってほとんどないんだよな、しかもグリーシーブーツやフロートリングが手に入る頃にはウィングリング量産出来るからそっち装備した方がましだし
184なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:09:28.23ID:I+8Jg/BM0
>>183
オクトパス意外なw
185なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:10:19.09ID:I+8Jg/BM0
オクトパスの有効活用とゴーレムの有効活用、
どっちのが難しいんだろうなww
2022/11/17(木) 22:26:22.30ID:cizKZtLq0
ファイアクレストってレベルアップボーナスなしなんだな
あそこまで大変ならあってもよいのに
187なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:31:00.21ID:I+8Jg/BM0
>>186
耐性はいろいろつくがな
188なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:31:25.63ID:I+8Jg/BM0
今だ
これができん
軌道予測ができない

http://aszr.k-server.org/kouritsu/sidare.html
189なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:32:26.40ID:I+8Jg/BM0
タクティクスオウガは奥が深い
どういう条件のとき
枝垂れ撃ちになるかわからん
190なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:41:39.95ID:I+8Jg/BM0
http://aszr.k-server.org/etc/teigi.html
若干分かったが,,,,
今、試してるが、イマイチ、再現できない
2022/11/18(金) 12:34:42.16ID:gQvfuyvPr
一度はやってみようと思って最速デニムを作った。
ちなみにカノープスら固有キャラも全部やってみる。
正直あんまり楽しくはないけど
2022/11/18(金) 16:09:53.63ID:ID7pHpZH0
最速弱すぎる、ガチムチテラーでオズからぶん取った斧で一撃よな
193なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/18(金) 16:30:26.24ID:+7iCdWwU0
>>191
3章までできるだけ低レベルでかつ最速デニムできた
レベル10
最速デニムにするとレベル3でニンジャに転職しないと駄目。
そうなると、STRのカードやらを大量に取る必要がある
そのため、ニンジャは、AGIとDEXの成長率は高く、レベル3の時にSTRとか補強してるはずなので、全パラメーターが万弁なく強く、レベル15のヴァイス一騎打ちもレベル10楽勝でした
レベルをあげたくないので、青光の首飾り、マドゥ、マドゥ、属性指輪でスペシャルの攻撃力高めたら、2発でKOだった
属性指輪での攻撃なら経験値も1。なので、レベル10で経験値2しか取得してない


ただ、第三章で、何度か説得が必要な状況がでてくるので、説得したら経験値入る為、レベル10維持は無理と思われる
Cルートなので、第三章第一ステージで、レッドドラゴン説得→コリタニ城で火竜の剣ゲット
第三章で、竜玉石やら火食鳥などをゲットすることを考えるとレベル10維持は厳しいと考えて、なんとか3章で黒竜の大剣をゲットしたい
レベルアップでSTRを増強しながら、デニムのレベルをあげたいね
2022/11/18(金) 16:58:27.79ID:exynsIuBa
19-に既視感あると思ったが分かった
聖剣3スレのログマスだ
195なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/18(金) 17:00:34.63ID:+7iCdWwU0
>>194
残念
聖剣3はやったことない
196なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/18(金) 17:21:41.44ID:+7iCdWwU0
ちなみに試してないが、属性指輪を駆使すれば、ヴァイス一騎打ちを、もっと低レベルでクリアが可能だと思われる
レベル3でニンジャに転職できるくらいまでSTRをカードで補強して、ニンジャでAGI最大成長させれば、良いかんじで強くなるからね
ちなみに、レベル3でニンジャに転職する為にSTRを補強する以上のことはやらない方が良い
強くなりすぎて、面白くなくなる
ニンジャに転職する為にSTRを補強するくらいなら、VITが一般凡庸と同じくらいだから、丁度良い感じで緊張感も味わえる
youtuberが挑戦してたが、属性指輪の存在を知らなかったため、ヴァイスとの一騎打ちでレベル10でクリアは無理だったようだ
197なまえをいれてください (ワッチョイ 4b19-2aqC)
垢版 |
2022/11/18(金) 17:23:04.45ID:+7iCdWwU0
ちなみにレベル10ニンジャAGI最速成長なら、AGIは109になるが、AGI次第だが、
属性指輪装備した状態でヴァイスよりWTが早くないと、クリアは不可能だと思われる
ヴァイスに先制攻撃されて死亡するから....祝福の聖石を装備したらいけるのかもしれんがね

WTを計算して、デニムのターンの時、デニムの最大WT<ヴァイスのWTの75%+現在のヴァイスの残りWTの合算した値の時、2回行動可能、その時に攻撃、移動する
こんな感じ
2022/11/18(金) 19:59:53.36ID:iBONtL8G0
>>192
ガチムチハゲやったことあるけど、オズとの一騎打ちが楽勝だったよ
2022/11/18(金) 21:14:16.40ID:Xwm4W9nA0
コントローラーつきUMPCに、原作、運輪、リボーンを全部入れた
L1ボタンが壊れていて利かないけど
200なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/19(土) 00:37:52.33ID:cCr0V4Hm0
>>198
炎のオーブと光のオーブもっといたら楽勝だね
2022/11/19(土) 01:01:18.96ID:ZfkzjBYV0
レベル3からずっとニンジャデニムだが、序盤のゴルボルザ平原のランダムバトルで
ゴーレムとグリフィスを3桁台狩らしていただきましたらHPやSTR、VITは
合流したレオナールさんの倍近いステータスに、それ以外も余裕で上回らせていただきました
タインマウスの丘、ゾード湿原でもランバトでがっつりカードいただいたから
ガンガン前に出て集中攻撃くらうが物理や魔法の被ダメは大体1、
ヴァイスもレオナールさんもサド姉弟も全部ワンターンキルになったなあ。
戦術デニムというかデニム無双というか。
202なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/19(土) 01:22:57.90ID:cCr0V4Hm0
>>201
そこまで強くしたら、面白くなくなるので、おれっち少し調整してるな
2022/11/19(土) 01:24:43.37ID:ZfkzjBYV0
ちなみにカノープスも物理系ステをかなり強化、他主要仲間キャラも強化
キル数は軽く三桁を超える聖職者、物理も魔法も行けるタフガイニンジャプレザンス、
VITマシマシで打たれ強いが魔法はちゃんとバリバリのニンジャバイアン、
STRマシマシ、火竜の剣で目指せ一撃必殺なニンジャフォルカス
に四姉妹で一番強化されたがラックは低い使い勝手のいい三女
アロセールが強化したにも関わらず、相対的に微妙になってしまった。
2022/11/19(土) 06:32:56.03ID:DCN5tXtR0
>>192
エレメント炎でグラムロック使うのはテラーデニムで定番だけど
炎あまり強くない印象だし、長い目で見ると風以外のどれかでもいい気がする
例えば大地にして、アースワンド使って追々地竜の戦斧に乗り換えるとか
2022/11/19(土) 06:41:33.02ID:ik3/iSfvd
大地にするなら最終武器はアースワンドでいい気がする
育成次第だけど4章までくると武器の攻撃力なんてそんなに差がないし、軽い上にエイクオブソーン強いし
2022/11/19(土) 08:26:24.78ID:U12xl5PKp
>>202
やり慣れた人だとがっつり強化するのはつまらんのだろうけど、
昔、適当に何人も死なせながらクリアしたっきりかなり久々に再プレイしたんで、
今度は特に序盤中盤で死亡セリフを見る事が無いよう最初から入念に進めてみた。
強くてニューゲーム的なゲームモードというか、俺つえー廚プレイというか、
だが、こうやればここは簡単だったんだな的な発見があるのは面白い。
古都ライムではデニムを単騎突出させる事で、姐さんを逃すことに始めて成功したし。
その後行方不明になってザバンに拐われるのが実に意味不明になったが。
2022/11/19(土) 09:05:11.79ID:DCN5tXtR0
>>205
確かに、他に持たせたいキャラいなければアースワンドで通しても問題はないよね
ルロッツァなんかに持たせておくには勿体ない代物w
地竜の戦斧は竜殺効果もあるからそこら辺は好みで使い分けてもいいかと
2022/11/19(土) 10:15:59.99ID:IwbHXsUL0
大地禿テラーデニムやったけど、最後までアースワンドで殴ってたわ。
209なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/19(土) 10:37:49.15ID:cCr0V4Hm0
>>206
なるほどね
あそこは姉さんいかす事は、なかなかむずかしいよな
2022/11/19(土) 15:39:48.79ID:u7BR0VnZ0
地竜の戦斧は入手先がハイムじゃなければ使ったかもしれんが
あの時点でアースドラゴン売りに出して手に入っても完全に気を逸してるな
2022/11/19(土) 15:49:48.72ID:lVtQtF7o0
オークション武器は火竜の剣と黒竜の杖が飛び抜けてるな
2022/11/19(土) 16:21:14.79ID:lSGA2zMi0
そう思うスタッフがいたのかオウガ64では早くから入手可能だったな、地竜の戦斧
2022/11/19(土) 17:39:24.25ID:WKQO7G/60
片手斧の中ではかなり強いのに装備できるクラスが…なのであまり活躍しなかった
2022/11/19(土) 19:06:28.36ID:x+ERQ/ZMp
>>209
序盤からライムのザバン戦は意識してたんだがいざやってみると結局はデニム無双による成功
特に対策してない通常プレイではまず無理なんだなとますます確信できてしまった。

昔のスーファミで風デニム、同時期の友人は炎テラーデニムグラムでマウントポジション
10数年前の事が未だに悔しいから今回は水でプレイ、凍土の弓で一撃必殺量産ですよ。
鉄板過ぎるんだろうけどねえ。
2022/11/19(土) 23:09:52.79ID:DCN5tXtR0
>>210
ハイムじゃなくてウェアラムね。まぁ同じようなもんだけども…
2022/11/19(土) 23:13:42.24ID:cO8+vg5r0
地竜の戦斧性能自体は高いから作って損はしないが
斧使いは髭成長で火か風にしてMEN必殺技使うロマンが待ってる
2022/11/20(日) 00:53:11.79ID:rD8x8TF70
>>215
何故かハイムだと思い込んでたわ
仰る通り1個手前でしか無くてほぼ変わらないからか
218なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/20(日) 02:04:16.17ID:nkhl/Q1e0
>>213
初代TOは誰でも装備できるんだけど....?
219なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/20(日) 02:10:42.33ID:nkhl/Q1e0
>>214
前スレでも書いたけど、
一応、ちゃんと対策すれば、いけるよ!
カチュアに

盾2枚かパワーグラフ2つ装備させる

オーブ2つ装備させる

魔法を全部外させる

これでザパンより先に動けて、カチュアは何もしないで、退避する
雑魚が先に動いて、攻撃を受けて死ぬ場合は、盾2枚かパワーグラブ2つ装備させる

なんとか生かしながらクリアできるみたい
2022/11/20(日) 02:50:12.14ID:7AYNSjWWa
常識的なレベルの読解力とTOの知識があれば64の話だと判りそうなもんだが
まずTOの地竜の戦斧は片手斧じゃないんだから
2022/11/20(日) 04:13:58.82ID:YmuRiEkc0
TOの斧は槌と違ってフランシスカ以外全部両手装備だから不遇
2022/11/20(日) 07:02:00.12ID:ii4Ifut60
初プレイとりあえず炎にしてCルート選んだらグラムロック出てきて歓喜したな
2022/11/20(日) 09:04:14.69ID:TAYL60+N0
>>221
バーサーカー専用を想定していたんだろうなと
そうならなくてよかった
2022/11/20(日) 10:42:31.69ID:JgE6rKC5d
テラーナイト強いけど、斧はフランシスカ以外両手かぁ...せや剣とか片手ハンマー装備させよ!ができるのがオリジナルの良いところ
2022/11/20(日) 14:17:02.98ID:rD8x8TF70
槌はバルダーハンマーが片手だったら良かったんだがなぁ
バルダーアックスの劣化品にしかなってないし
ただ槌は3章半ばでアクアハンマー手に入る分
近接武器種としてはそこまで不遇って訳でもないか
Nルートだけはペトロと択一なんでアレだが
2022/11/20(日) 14:56:05.38ID:5OHOgaQ20
ノトスが両手なのがよく分からん
2022/11/20(日) 15:36:27.84ID:1rinaEpbM
両手武器は重量もっとあっていいからSTR2倍は欲しかった
2022/11/20(日) 15:40:24.88ID:YmuRiEkc0
両手であることのメリット何もないからなあ
2022/11/20(日) 16:52:36.35ID:rD8x8TF70
槍とか鞭みたいに武器種として両手を使う代わりに遠くを攻撃できますよ
みたいなのはまだメリットデメリットが判るけど
両手剣、斧、槌は本当になんのメリットも無いからなぁ
2022/11/20(日) 17:08:22.94ID:kU00AEmo0
ダブルアタックが0.7×2なのだから両手持ちはデフォルトで1.5倍くらいでもいいよね
関係ないが盾には回避率アップがあってもいいと思う
2022/11/20(日) 18:23:01.28ID:ZooSdCut0
両手近接武器は武器STRを現状の2倍に
盾(というか防具全般)は重量と同数値のVIT付加
これだけで他はいじらなくてもかなりバランスとれる気がするんだよな
序盤が敵味方とも硬くなりすぎるかもしれんけど
232なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:39:44.51ID:nkhl/Q1e0
>>220
初代タクティクスオウガのスレで、初代以外の話は注意されることさえあったこのスレで、
64の話題をレスを分けてする方が非常識だと思うし、勘違いされても仕方ないと思うがね

>>222
Nルートの方が、グラムロックが手に入るのが早いし、Nルートの方がグラムロックを主力として使える時期が早い
火竜の剣より入手時期早いからな

>>225
ペトロは後から入手できるし、フェスタ、タムズ、カモスが仲間になっても育成にこまるし、初代は30人までしか仲間にできないからなぁ
Nルートでは、アクアハンマー一択だと思うね。
2022/11/20(日) 18:40:05.04ID:HyM27UVT0
両手攻撃:攻撃+3点 way110
2022/11/20(日) 18:58:54.07ID:T+v0BkED0
両手武器なら必殺技使えるぜ
2022/11/20(日) 19:04:47.64ID:YmuRiEkc0
片手武器でアイテム使用の技が使えるのは
オウガブレードとオラシオンと属性杖だけか
236なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:50:52.96ID:nkhl/Q1e0
>>235
調べてないが、もっとあった気がするが
リプルズロッドも何かなかったか?
2022/11/20(日) 20:54:59.89ID:rD8x8TF70
リプルもマリーツァも黒竜も属性杖だろ
2022/11/20(日) 21:01:44.32ID:1DtaPSck0
マリーツァ「物理属性なんですが…」
2022/11/20(日) 21:05:51.31ID:rD8x8TF70
>>238
すいませんマリーツァは物理でした
発動するのがMP回復だからチャージスペルとの関連で暗黒だと勘違いした
2022/11/20(日) 23:59:44.76ID:OwRKlBpQd
>>235
回復系も入れていいなら浄化の杖も?
序盤は保険に装備させてた
241なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/21(月) 02:08:14.21ID:4G3hy/Rr0
初代のタクティクスオウガはレアアイテムが手に入る手順も良い感じだったよなぁ
2022/11/21(月) 14:23:49.56ID:OwZ6Lf0+0
>>226
ノトスはなんか四風神器で一番人気なさそう
アーチャー上がりのシスティーナをドラテにしてノトス持たせるのが夢です
2022/11/21(月) 16:26:32.51ID:S5l2cvBy0
四風神器のせいでストーリー上では風属性武器がろくに手に入らないように調整されてるような
2022/11/21(月) 16:29:24.37ID:r6bxSHtH0
片手装備のエウロス以外全部イマイチ
2022/11/21(月) 18:28:39.28ID:zKMw7Uzop
>>219
オーブは使ったし、魔法も拐われるからと外したんだが
盾は使ったかなあ。あんまり覚えてないがまだまだ甘かったのかなあ
2022/11/21(月) 20:28:58.66ID:1VdAJ+HZ0
>>243
風は杖も死者Qなのでストーリー上は弓だけ
しかもフィダックで南を選ぶと入手不可だな
2022/11/21(月) 20:55:39.85ID:kZwJ0mAVd
ペイトンが立ち上がりノトスを欲しそうにこちらを見ている
装備させますか?
ニアはい
  いいえ
248なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:53.34ID:4G3hy/Rr0
>>243
一方
風属性の固有キャラは大量にいるよなwww
これ意図的かな
249なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:48:21.13ID:4G3hy/Rr0
>>245
オーブは使うんじゃないよ
カチュアのWTを短縮する為に装備させるだけ
敵のレベルと、カチュアのレベルとステータスによって、
防御をあげて敵の攻撃に耐えてから逃げてもらうか、WTを短くして、敵よりに先に動いてもらうか、
とにかくカチュアが生き残ってカチュアの最初のターンにカチュアが退避すれば生き延びることができる
2022/11/21(月) 22:19:51.29ID:3x/CNTqz0
四風神器は使用効果でウィンドショットかトルネードが発動してもよかった
2022/11/22(火) 02:34:54.96ID:IfMggnai0
>>247
ペイトンはガンナーでもいいのよ?タムズてめーは駄目だ
252なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 02:49:09.15ID:78KSIPS10
L男は育て方が難しい
大量にいるしな
そもそも古巣にヴォルテールさんがいるからね
253なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 04:16:17.29ID:78KSIPS10
L男の使い方考えてみた

補助遊撃系→ニンジャ成長→ニンジャ or ソードマスター
防御系戦士系→テイマー成長→ウォーロック
弓アタッカー→ナイト成長→オーブ持ちニンジャ
魔法系→エクソシスト→ウォーロック(竜言語)
2022/11/22(火) 06:05:51.50ID:WegFIThu0
エンジェルナイト候補の属性は槍装備を見越して炎がいいのか。天使って炎から生まれるとか言う話もあったか
255なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 06:24:04.95ID:78KSIPS10
>>254
物理アタッカーは炎が恵まれてるからね
炎だと最強の槍、イグニスを装備できるし、
武器に恵まれている以外特になんでも属性はいいんじゃないの?
2022/11/22(火) 07:05:01.28ID:WegFIThu0
>>255
大地の天使とかはイメージに合わないようにおもうので炎にしとくわ。ありがとう
2022/11/22(火) 08:16:41.85ID:4y/tBDG70
禿ロックはMP上げがネック
そして作った所でそんなに狙われないという

後はエクソ成長ロードデニムでも前線に出れるヒーラーになれるので、ヘイト集めならデニムの方が優れている
2022/11/22(火) 11:54:28.69ID:oSW3L/EQ0
天使使うときは水天使にしてかのぷーとツインキャノンしてる。
飽きたらベンティスカ持たせてモーション楽しむ。
2022/11/22(火) 12:04:31.07ID:oSW3L/EQ0
>>253
テイマーロックはクラスチェンジ条件厳しいぞ。MP84をどう満たすか考えなきゃならん。Lで固めのロック壁ならエクソシストで行った方がいい。
なんならウォーロックにならずリッチになった方が色々便利だと思う。
2022/11/22(火) 12:18:36.31ID:IfMggnai0
リッチはCCが一方通行だけどエクソリッチはよく挙がるくらいには使い勝手いいよね
マーシーレインと攻撃魔法が両立できるのもいい
2022/11/22(火) 12:33:20.19ID:y4Va55d90
Nはアースジャベリンとベンティスカが手に入らない
槍使いは風か炎の二択になっちゃう

Nの槍使いなのに地属性のフェスタさん…w
262なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:35:13.47ID:78KSIPS10
>>259
>>257
おまえらは魔法使う事前提にかんがえてるだろw

俺は最初から魔法使う事考えてない
別にウォーロックで魔法使わなくても耐性が優秀

ただクラスチェンジ条件はそうかもしれない
263なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:55:53.72ID:78KSIPS10
攻略サイトや攻略本には役に立たないみたいなこと書いてるけど、
腐りかけた果実、マジで役に立つね
2022/11/22(火) 19:31:00.83ID:Pf28BoQu0
こいつ実際にプレイしないで机上だけで言ってるだろ
テイマー育成でウォーロックなんかやってられないよ
耐性的にも属性攻撃なんかそんなバンバン喰らう訳でも無いから
魔法使わないならそれこそハゲのままで十分だ
2022/11/22(火) 19:43:59.08ID:uYevjKx00
禿育成でロックになれるほどカード盛るなら何でも強くなるわな。最速エンジェルナイトとかと同様
いっそ1章で育てまくってデニムCロック目指せばいいんじゃないかと
2022/11/22(火) 19:44:52.42ID:7W/ekTqrd
ハゲロックはデニムでやってるけど、マーシーで回復出来るから単騎で突っ込んでも安心だし、遅いwtをクイックで補えるから強い
デニムならロード成長でmp問題も解決しやすいし、ロックになった後の成長率の悪さも気にならない
2022/11/22(火) 19:55:01.32ID:WegFIThu0
記念に最速デニム作ってみたけどつまらないなこれ!
でも記念だから満足した
268なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:07:28.01ID:78KSIPS10
>>264
今、実際、Playしてるんだけど、
ウォーロック肉弾戦いけるよ
俺の言っているのは魔法諦めた使い方を言ってるだけ
そりゃ、魔法使えたら、その方が良い。
もちろん、テイマー育成だと、MPをカードで補強せんといかんけどな
269なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:09:06.77ID:78KSIPS10
>>264
お前こそ何言っているかわからんね
実際にやってないのお前じゃないの?
今プレイしてるけど、
ハゲとウォーロックの耐性だと、全てにおいて、ウォーロックの方がいい
上位互換
ハゲのままやる意味ない
だからいってる
獣使うか、ムチ使わない限り、肉弾戦において、ウォーロックの方が上
270なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:10:11.00ID:78KSIPS10
>>265
一応、ハゲロックにカード補強の手間がほとんどいらないのが、プレザンスね
あいつ初期からめっちゃMPある
271なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:11:40.77ID:78KSIPS10
>>265
確かに1章、デニムCロックは面白いね。
どうせ4章になると成長率固定になるしね。
2章、3章、レベルアップしないこと前提で、1章にうちに4章のレベルくらいまであげてしまえるなら、良いかもね!
272なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:17:00.56ID:78KSIPS10
耐性が優れてるウォーロックに転職できるのに、テイマーのままやるとか意味不明だわwww
ロード以外だと、
デニム、ウォーロック最強説とかあるのに、実際にやったことないのどっちだよwwww
2022/11/22(火) 20:23:53.33ID:7W/ekTqrd
耐性はロック>禿だけどWT補正と成長率は禿の方が優秀、鈍歩と軽歩の差もあるから、魔法使わないなら禿の方がマシ
274なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:00:29.81ID:78KSIPS10
>>273
鈍歩と軽歩は確かに状況次第だが、今回は、肉弾戦の話をしている
一般的に、特殊なマップ以外では鈍歩と軽歩は大差なし。
どっちにしても前衛は遅いことにかわりない
態々接近戦するなら、ハゲにする意味なし

実際にプレイした事ないやつの典型的なパターン
特にハゲウォーロックとか想定している場合、既に成長終わった段階のクラスチェンジの話してるし
成長の話はしてない

死者Qとか、第四章でのはなしだしね
2022/11/22(火) 21:00:57.49ID:Pf28BoQu0
この人ほんと人の話聞かないというか相手が言いたい事を理解できないのかな
禿育成でウォーロックにするのに期待値でどれだけMPカード食わせる必要あるか判ってるのかな
それだけカード食わせていいなら同じだけVITカード食わせたハゲの方がずっと堅くなるわ
それに耐性高いって言っても一番攻防のやり取りが多い物理は同値だし
属性攻撃とかそんな毎回のように喰らう訳じゃないから物理ほど優位性ないんだよね
神聖なんかは喰らう事の方が珍しい
276なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:03:09.07ID:78KSIPS10
ほんでもって、今、実際に両方使ってるが、
壁や前線にいくとき、肉弾戦する時に鈍歩と軽歩で違った使い方することほぼなし
双方とも不便には変わりない
そもそも、鈍歩と軽歩気にするマップでは、耐性きにしないで、ニンジャする
そういう使い方しない
耐性記する様なクラスチェンジして対策するときは鈍歩と軽歩なんて気にしない
典型的に机上の空論

実際に今、Playしているけど、マップの敵の攻撃属性に合わせて転職したりして使い分けたりしてるけど、鈍歩と軽歩なんて気にする時は、全部、ニンジャにしてるわ
277なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:05:04.67ID:78KSIPS10
>>275
人の話理解しないで、最初に貶してきたのはそっちな
その物理の耐性も強いのもウォーロック
278なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:06:28.94ID:78KSIPS10
>>275
人の話、きいてないの本当に自分じゃないの?
こっちは、
MP補強について、否定してないが???
>>268でハッキリ言ってるよな?俺。

転職できる条件の時にどっち使うかの話
279なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:12:14.10ID:78KSIPS10
はいはい、俺が悪かったよー、っていってほしいの?

ていうか、状況次第で、使い方なんて、変わるのに揚げ足ばっかりとって何がおもしろいの?
>>264が最初に人の話も理解しないで、批判してたんだよな?
どっちが話をきかないで理解してないで批判していたかわかる?
2022/11/22(火) 21:14:18.45ID:WegFIThu0
最速育成VSガチムチ育成のときもこんな感じのやりとりになってたな

理論上の最強のためには時間を惜しまないっていう人と、コスパを踏まえた現実論とですれ違うやつ
281なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:15:46.62ID:78KSIPS10
>>280
まぁ今回の話に関しては、当事者だが、
ある意味すごい
何十年も前のゲームだろ。これ。
それをどっちがいいとか言い合えるんだからね
このゲーム....
リボーンじゃ、こんな議論にならないだろうな
2022/11/22(火) 21:16:20.75ID:y4Va55d90
とりあえずレス数が多過ぎるだけでアレな人間に思われるから
程々にした方がいいぞ
2022/11/22(火) 21:17:47.96ID:WegFIThu0
>>281
最強とか言い出さないぶんにはなにも言われないと思うよ。最強の定義がずれてるんだし
2022/11/22(火) 21:22:34.17ID:iShXsldSa
一つのレスに何度もアンカー付けてレスしたり
一回レスすると凄い連投したりと多動症の傾向があるのかな
2022/11/22(火) 21:23:04.90ID:7W/ekTqrd
レス数もそうだけど、無駄な句読点や読点が多すぎる
2022/11/22(火) 21:27:55.18ID:WegFIThu0
理想家肌なのでは。ウォーロックの耐性にみるべきものがあるのは事実だとして、コスパまで含めて最強かといったら謎だしな
カード集めを同じだけ頑張ったら禿の方が強いかもしれない
2022/11/22(火) 21:37:19.63ID:WegFIThu0
レスを見返したけど別にウォーロック最強とは言ってないな。ただ、その育成は現実的ではないっていう指摘にちょっと反論がヒステリックだったかな

ロマンです! コスパ度外視でカード集めします! って返していたら、ああそう、で終わってたと思う
288なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:55:21.00ID:78KSIPS10
状況により、自分の理想的な使い方によって、自由に育成を楽しめるのが初代TO
だから人によって使い方は変わる、それは認めてるよ
テイマーがウォーロックより、軽歩とWT補正が優れているのは、その通りだし、
そういう使い方もするときあるかもしれん。
俺の場合は、そういう使い方しないけどな、鈍歩とWT補正、気にする様なときは、ニンジャとかにするし。

個人叩きされるのが嫌なだけ
ちょっと人と変わってるからって人格批判や個人攻撃するのって典型的なイジメじゃん
まぁ匿名掲示板でこんなこといっても仕方ないけどね
289なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:57:59.71ID:78KSIPS10
>>287
普通にプレイしててもウォーロック肉弾戦は育成の仕方によってできると思うよ
コスパ度外視じゃなくとも、普通に時々MPのカードとりながら、ハゲとエクソシスト混ぜれば、それなりに現実的に肉弾戦可能なウォーロックできるし、今もソレしてるが殆ど時間かかってない
あと、プレザンスなら、禿育成、時々、ニンジャ、MPカード補強で特にランダムエンカウントとかせずに簡単にクリア可能。
2022/11/22(火) 22:00:49.14ID:WegFIThu0
>>289
エクソシスト混ぜるって話は初めて出たけど、それって肉弾戦特化のハゲより強い?
2022/11/22(火) 22:13:18.39ID:Pf28BoQu0
じゃあ初めから禿とエクソシスト混ぜて育成って言っておけば
最低限育成に無理があるというツッコミはある程度回避できる訳で
情報の後出しは何処でも嫌われる行為だろう
あと個人攻撃が嫌という割にはスレのルールは頑なに守らないよね
主張をするならまずスレのルールを守ってからするべきでは?
2022/11/23(水) 00:40:28.26ID:UuY0AeE+d
レスしまくってるやつ、前スレでドラグーン1本成長は攻撃が当たらんとか言ってたやつと同一だろうけど、あんだけフルボッコにされてよくもまぁ懲りずにレスしまくれるな
今回もツッコまれまくって実は...って後出ししてるし
2022/11/23(水) 01:06:39.71ID:q6rpoWZgd
データや数値を計算して実践して、実際自分のプレイでは理想通り再現性できてる
らしいけど、ここで伝える時の情報の出し方が冗長な割には抜けてたり無駄があるのかな?
294なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 03:18:22.75ID:Kq7O8no70
>>290
いや、みんながそういうから少し妥協してみたんだよ
ハゲ一筋の方がそりゃ強い

>>291
なんだ、それ
イジメられる側に理由があるみたいな理論だな
そんなことは、うけいれられない
ちょっかい出す方が悪い

>>292
スマン、そんな話したっけ?
295なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 03:20:39.27ID:Kq7O8no70
>>292
個人を特定して論点ずらして、批判する、そういうのも個人批判なんだよね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで、今、カルディア使ってみてるが、これ結構強いな
LUK上がるし、AGI+8で軽くなるし、盾代わりに使えるかもしれん
296なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 03:49:07.03ID:Kq7O8no70
まぁ、スマンかったよ
謝るよ
2022/11/23(水) 05:22:45.55ID:bIG0e//R0
>>294
皆がそういうからそうしてみたって…
使い道考えたって言って禿成長ウォーロックを主張したのが>>253
その育成無理があるだろって反論喰らいまくって
で、反論からのこの僅かな間にもう禿エクソ混成で育成終わったと?はぁ…
2022/11/23(水) 05:57:59.45ID:d9r4kpkE0
>>295
カルディア強いのも昔から散々言われてるなぁ
ダブルアタックの1撃目でチャーム入れると反撃受けずに無防備な所もぶっ叩けるし
テラーナイトでボウガンと併用したりする人もいた模様。見た目的には凄く似合わないw

あと、メール欄にsageって半角でそろそろ書いて欲しいかな
前スレでも全部ageで100レス以上してるでしょアナタ
2022/11/23(水) 07:46:10.87ID:TgDkyGio0
コスパ度外視なら、まあウォーロック強いんじゃないか
同じ時間をかけたらカードで何でも強いだろうから、ウォーロックが特別優れているかはわからなくなっちゃうと思うけど
2022/11/23(水) 08:09:07.72ID:nEkp7nz5d
このスレの住人からしたらウォーロックが強いことも禿から転職しようと思ったらmpカードどか喰いしないといけないって事くらい常識レベルなのに、いきなり耐性面だけ見て上位互換だ!とかやった事ないから〜とか言われてもそう...としか思わんよな
2022/11/23(水) 09:30:03.45ID:TgDkyGio0
別に新発見ではない
コスパ度外視

このへんかね、つっかかられた理由は
つっかかるほうもスルーしとけばいいように思うけど、反論するだけ温情があるような

ウォーロック作成に費やした時間と同じだけカード集めをしたハゲのデータも作ってみて比べてくれたら問題解決するだろうな
2022/11/23(水) 09:31:07.70ID:TgDkyGio0
エミュでことさらMPカードだけ吟味してなければ総合的に強くなるはずだから
2022/11/23(水) 09:41:13.81ID:TgDkyGio0
そういやおれも最速デニムつくるって書いただけなのにAGI特化デニムは弱い、ガチムチ育成にしろとか言われたことがあったな

いや、記念に作りたいだけで実用性は求めてないって
2022/11/23(水) 09:46:28.09ID:AoYYP/3aa
言っちゃなんだけど主張してる内容が大概既存の事なんだよね…
ヘビープレイヤー以外お断りなスレじゃないからそれは別段いいんだけど
異議に対して感情的に怒涛の連レスとかされるとはぁ…って感じ
2022/11/23(水) 09:54:25.22ID:TgDkyGio0
本人的に大発見だったんじゃないの?
コスパ度外視ならなんでも強いからウォーロックだけ特別強いかは謎だけど

なんか本人も状況によってクラスチェンジさせるようなこと書いてたけど、それならハゲは転職させずにずっといけてよさげ
2022/11/23(水) 10:11:05.01ID:d9r4kpkE0
>>305
>本人的に大発見だったんじゃないの?
あー…禿忍クロス育成で始まってギルダスを超えるレシピレシピって連呼してる
荒らし紛いの人も少し前にいたね、あれにやや似てる気がしないでもないが
ただこの19-の人はレスの量が流石にやばいと思うわ
2022/11/23(水) 12:06:50.53ID:fon9rfYfr
初めに結論ありきで論を立てているから宗教みたいになっちゃうんだよね、そういう思いつきに酔う人は。前提条件は疑わないから

「スタップ細胞は、ありまぁす!」の人とか
2022/11/23(水) 12:14:32.43ID:fon9rfYfr
理論上ガチムチウォーロックが強いとしても
1.膨大なカード集め時間を要求される
2.鈍足

ってのが指摘されていて、
1.コスパ度外視(そんなに苦痛じゃない!)
2.鈍足がネックになる場面では転職する!

ってのが反論みたいだけど、1の時点でついてこれない人は多いし、
2で、オールラウンドに使えないならダメじゃね?
ってなる

ならばMP成長にエクソシストを混ぜる!
ってあるけど、それなら弱体化するわけで、結局強いのはウォーロックなんだかカードなんだかわからない
309なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:19:58.10ID:Kq7O8no70
>>299
序盤から、MPカードをとるようにすれば、そんなに苦労せずにコスパ度外視ってわけじゃなくて、ハゲ成長ウォーロックいけるよ
2022/11/23(水) 12:23:29.41ID:fon9rfYfr
>>309
それはデニム一人にかぎればでしょ? そもそもの話の前提となったレスでは「L男の」ってなってるわけだけど、そこがひっかかるんじゃないの

複数体余裕みたいに読めるから
311なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:24:25.77ID:Kq7O8no70
いい加減しつこいよ
昔から、デニム、ウォーロック最強説はどこのサイトにも書いてるのに、何言ったんだ?
ビーストテイマー成長、ウォーロックは普通に可能だよ
テイマーのままにしてる意味わからんし。

1.そもそも前衛なら、WT補正と鈍足と軽歩はそんなに気にならない、大差なし
2.WT、鈍歩、軽歩が、そもそも、気になるマップは、普通は、ほとんどニンジャにする
3.序盤からMPカードを気にしてとれば、普通に可能
4.気に成るなら、エクソシスト少し混ぜれば良いだけ
5、禿成長ウォーロック否定、接近殴りなら、ムチ装備、耐性面でテイマーにしている意味無し
312なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:26:06.53ID:Kq7O8no70
>>310
プレザンスならMP最初から高いし現実的
序盤から仲間にL男はいる
普通に可能
初代TOは、序盤から仲間のやつにカードとらせたら、すぐに顔固有追い抜くっていわれてる
2022/11/23(水) 12:26:28.39ID:fon9rfYfr
Lルートでカチュアを生存させるから最終職はウォーロックにするぜ! ハゲ成長させてMPをカードで補強するぜ!

だったらたぶんだれも問題視しない

「L男の」運用法としていいこと考えたっ!
だから、いやいやいや、って言われてる
314なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:27:54.95ID:Kq7O8no70
さすがにしつけーわ
別に禿の軽歩、WT補正を認めてないわけじゃないけど、
個人的に禿の軽歩、WT補正、気にして、ウォーロックとテイマー選択した事一度も無いわ
2022/11/23(水) 12:29:18.32ID:yUwFKXr60
ロックにするなら魔法もある程度使えないと意義が乏しい
デニム忍者→ロード成長ロックが結局一番実用的だと思う
316なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:30:11.13ID:Kq7O8no70
>>313
L男の運用としてもめっちゃくちゃ現実的で有用だよ
テイマーのまま肉弾戦させるよりましw
十分可能だよ
最初のメンバーの中に1人いるよ
317なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:31:06.89ID:Kq7O8no70
>>315
なにいってんだ
お前、本当にやったことないだろ
むしろ、魔法使い目的でニンジャ→ウォーロックにするとMP足りないって言われてるのにww
318なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:33:03.91ID:Kq7O8no70
既に20年前から、L男、禿成長ウォーロックしてるし。
L男の活用法として、ウォーロックにして、耐性面だけ活かしてレベルアップしない死者Qで肉弾戦させるって、これ既に20年あるのに、しつけーわ
319なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:17.43ID:Kq7O8no70
>>298
カルディアは防御面も優秀だからね
ただ、意外と神聖耐性が強いやつが多いからね
殴ると普通にバルダーソードの方がダメージでるときがある
2022/11/23(水) 12:47:32.08ID:dPfZ/Tr5a
死者Q運用なら開幕ハボリムのペトロで封殺しつつ
ガーディアンと変則マップ対策にLサイズなりカボチャなりの囮要員でルーチンワークにするから味方の耐性なんか重視しないんだよなぁ
セーブ無し100層連戦なんかまともにバトルやってられないし

じゃあ死者Q外はっていうとロックの成長は耐久キャラと全く噛み合わないからレベルアップしないように気を遣わないといけない
じゃあ禿のがいいわとなる

LルートでデニムウォーロックがオススメになりうるのはLの固有クラスがロック以外肉弾戦に弱いのと成長がロード固定だからな訳で
他のL男でも同様に使えるよってのが苦しい
2022/11/23(水) 12:53:28.00ID:fon9rfYfr
育成の苦行は度外視ということで
カード食わせまくるならハゲ成長ニンジャのほうがパーティーに寄与しそうな気がするんだけど、どうなんだろう
2022/11/23(水) 13:05:29.01ID:4IpiYnh+d
>>315
ロックが使える魔法ってステ関係ないのも多いし、デニムなら禿ロックでも十分実用的
硬さを活かしてテレポートで一気に前線へ行って反撃無双とかやれて楽しい
スタンやペトロなんて先生一人いれば十分だし
2022/11/23(水) 16:46:22.77ID:2/2YmJD3r
WTそろえるように鍛え上げた忍者四人にショートボウとダガー持たせてモンゴル騎兵みたいな逃げ射ち戦法というのは強いだろうか
素直にテラー四人の方が強いかな
2022/11/23(水) 18:26:01.94ID:MHNwiofh0
50近く延びてるからsteamで配信が決まったのかと思ったわ
2022/11/23(水) 21:33:53.19ID:d9r4kpkE0
これだけ言われても19-くんはsage進行はしないんだな
まぁ古めの大型タイトルのスレだと大抵1人2人おかしいの住み着いてるのは定番ではあるが
でも流石に前スレから一人で200レス越えは病的だと思う
2022/11/23(水) 21:44:39.13ID:JX2J9imWd
アボーン発売が近くなった辺りから急に湧いたよな19-
2022/11/23(水) 22:34:37.00ID:2uCUeKwk0
発売当時から水デニムで1章でニンジャ→テラーでどのルートもやってた
2022/11/23(水) 22:36:55.61ID:TgDkyGio0
>>327
NやLをデニムテラーでいく方法なんてあるの?
2022/11/23(水) 22:42:53.57ID:vJ59ocXbd
Nは行ける、Lは無理
2022/11/23(水) 22:44:27.85ID:TgDkyGio0
Nはいけるね。そうか、C経由だもんな
2022/11/23(水) 23:12:47.38ID:TgDkyGio0
じゃあ改造か記憶違いか書き間違いかエアプだな
2022/11/23(水) 23:15:20.86ID:MHNwiofh0
LNルートが欲しかった
ライム陥落したけどレオナールと組んで公爵を殺すか
レオナールを殺して公爵を説得?してガルガスタンと組むかで分岐かな
2022/11/23(水) 23:33:13.82ID:bIG0e//R0
没データにはもう一つの3章の導入メッセージがあって
枢機卿率いるガルガスタンと連携してライムのバクラムに攻撃を仕掛ける
っていう開始状況みたいなんだよな
まぁ所詮没データで今のシナリオが固まる前のものかもしれないから何ともだな
2022/11/24(木) 00:17:34.36ID:K0GLaqVm0
無印のNルートをオリアスデボルド以外はヴォルテールサラなど顔キャラじゃない
仲間キャラで進めようと思ったんだが…なんでこんなLな奴らばっかなんだ
ペイトンがいるLルートが羨ましい
2022/11/24(木) 00:59:49.25ID:JewjrmG4d
>>334
リッチやエンジェルナイトにしてみる?
2022/11/24(木) 01:13:11.19ID:Ivbc8GqV0
>>329
あれー記憶違いだったかな
それじゃあ1章でデニムをテラーナイトに転職してからLルート選択するとどうなるの?
2022/11/24(木) 01:25:29.31ID:UmtrFfIO0
>>336
1章デニムはN固定
Cの選択した直後のバルマムッサ2戦目でもN
2022/11/24(木) 02:10:27.80ID:Ivbc8GqV0
>>337
本当に記憶違いだった様で
27年も経つと色々とあやふやになるようでありがとうございました
半年ROMってます
2022/11/24(木) 02:24:36.94ID:tgKXga3F0
>>334
Nモブ3人衆は、カモスはそのまま使って後半アニヒレーション砲台になれる
フェスタはエンジェルかなぁ。そのままだとCCにMPが結構足りなかった印象
タムズがマジでどうしようもない。一応すぐソードマスターにはなれるが…
2022/11/24(木) 04:15:12.75ID:KrrexJb80
タムズ君なぁ・・・風ってだけで死者Qいかんと武器が雷神の弓しかない。しかも取り合うライバルがかのぷーアロセール。
勝ち目ないから火力路線は諦めて忍者ソドマス路線、と思ってもヴォルテールが前任だろうし、ハボリムもいる。

いっそエクソシストになってリッチになるなんていかが?
341なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 04:52:15.22ID:nXtfLKxN0
ただいま!
まだやってたのか....
死者Qこそ、L男の禿→ウォーロック、役に立ったよ
殆ど平面だし、高さ無し
耐性面の優秀さをいかせる
何度もいうけど、MPカード補強は、序盤から少しきにしてとれば、問題ない
コスパ度外視ってほどじゃないし、気になるなら、少しエクソシスト混ぜればいいだけ
禿にする意味ないし。
死者Qこそ、一部のステージ除いて、段差も少ないステージばかりなので、開幕攻撃されたりするので、耐性きになり、軽歩、鈍歩、きにならないんだがね
何度もいうけど、普通にプレイしてるやつなら、軽歩、鈍歩、気になるステージはニンジャにする。
本当にプレイしてたのか怪しいわ
342なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 05:00:21.23ID:nXtfLKxN0
使い方次第だが、普通に殴り合うなら、ムチや獣使わない限り、禿はウォーロックの下位互換でしかない
何度も同じ事いってるんだけど?
いい加減シツコイよ

>>322
それはデニム以外でも同じ
L男は最初から仲間にいる、何度もいうけど、最初から気にしてMPカードを取れば十分可能。
そんなにそんなにしんどかったら、途中で少しエクソシストを混ぜれば良い
これはデニムでも同じ
デニムは最初からいて、カード補強前提で話しているでしょ?
それ、最初からいるL男も条件同じだから

また、使える魔法も、ステータスが関係あるよ

ロックは色々な魔法を使える、INTやMENが関係するものがあったり、補助系はAGIやDEXが重要になる
ロックほど、使い方によってステが重要なキャラはいない
肉弾戦させるなら、STR,VIT、マーシーレイン使わせる場合、魔法攻撃させるならINT,MEN、状態異常させるなら、AGI、DEX、

クイックムーブやデフ系、味方強化系だけ使うなら、ステきにならない

ロックほど、ステータスが重要
使い方次第。
343なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 05:05:54.28ID:nXtfLKxN0
>>323
WT合わせて、集中遠隔攻撃は、
それ、どこかの誰かが実戦でやってるね
リーダーを集中攻撃するときにいいらしいよ

それと、ショートボウとショートソードをニンジャに持たせるのは序盤からわりと有効で、残り二つをキュアリーフもたせときゃ序盤は楽勝

>>325
sageする事に何かメリットあるの?
上がった方がよくないか?
特に拘りはない。
めんどくさいからつけてないだけ
どうしてもつけてほしいなら付けてもいいけど、あげるよりさげるほうがよい意味って何?
何ある?
嫌味じゃなくて、真剣に....
論理的じゃないんよね
344なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 05:12:15.30ID:nXtfLKxN0
>>327
水の固有キャラが少ないから
水属性は武器が余ったりするので、わりと水デニム多いね

ちなみに、盾役やタンクとして使えるテラーナイトと一番相性がいいのが、水だと思うね
水の地形は防御に良い地形効果が多い
あと、水の前衛固有キャラが少ないので武器が比較的競争率が少ない
アクアハンマーが早めに手に入る

Cは悪天候に肉弾戦が強くなる補正が入る
Lは好天候に肉弾戦が強くなる補正が入る
※正確にはCとLは快晴と嵐以外は殆どマイナス補正がはいる
※平均したら、天候の影響を受けないNは常時、CとLより有利に戦える

水属性は防御時に悪天候時に有利に働く地形効果が多いため、上記のことから一般にテラーナイトにもっと相性が良いのが水C男と言われてる
まぁこれも使い方次第だがね。
悪天候
345なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 05:16:03.01ID:nXtfLKxN0
>>333
それも割と有名、
松野氏関係のインタビューや資料をみたことあるんだが、
最初は、4つのルートを用意されていたらしい
開発では、Aルート、Bルート、Cルート、Dルートと呼ばれていたとか
つまり、今のLルートがさらに分岐して、もう一つのデニムNルートがあったらしい
346なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 05:20:11.33ID:nXtfLKxN0
禿、ウォーロックに粘着して同じことを何度も言い続けてる人、もういいかな?
別にコスパ度外視じゃないし、最初から計画的に育成すれば、適当にしてないなら、別に可能
クラスのスペックは肉弾戦するなら、禿の劣化でしかないことは何度もいっているし
段差が気になるステージなら、ニンジャにするのが一般的

L男、禿成長、ウォーロックは有効。時々エクソ混ぜればいいし
実際にやってたし。

いい加減しつこい
そもそも論理的におかしい事いっているし
育成面において、序盤からカード補強するから、デニムが実用的といっているようなら、序盤から仲間になるL男も同じ条件だし

そもそも禿、ロックに粘着してる人の主張で、使い方で変わる事ばかりなんだよね
もうこの話は終わりにしてくれ
347なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 05:32:52.38ID:nXtfLKxN0
論理的じゃないので、メンドクサイけど一応sageてレスしてみる


ところで、
カルディアの話なんだけど、
バルダーシールドとカルディア、どっちが防御面で有効か、テストしてみた

防御面でのカルディアの優位性
カルディアは装備するだけで、防御軽減効果がある(LUKのおかげ)
軽く+AGIがあるので、盾装備の時と比べて回避命中が良くなる(LUKも影響してる)
LUKが影響してるので、攻撃力も微妙にあがる

防御面での盾装備の優位性
物理攻撃を単純に防御するなら、バルダーシールドの方がダメージ軽減が高かった

属性一致武器を装備しないのであれば、盾役が盾とカルディアを装備するのは悪くないね

一方で、ボウガン、カルディアは、接近戦しないのであれば命中面とダメージにしか恩恵ないし、微妙じゃないかな
あと、カルディアはスペシャルのダメージをめっちゃ引き上げる事で有名だね

カノープスに、
カルディア、属性ペンダント、属性ペンダント、属性ペンダントは一番スペシャルの攻撃あげることできるのでは?
2022/11/24(木) 05:33:23.43ID:nXtfLKxN0
あれ?
スマン、下げてなかったm(__)m
2022/11/24(木) 07:16:43.68ID:ex0Ot1Pt0
>>284 >>292
完全に同意
2022/11/24(木) 08:04:55.73ID:lULPbkO/0
>>349
荒らしのターゲットにされやすくなるという論理的な理由があるのにね
2022/11/24(木) 10:07:39.70ID:SpUxOM0ga
ヴォルケイトスとポイズンワンドと聖なる指輪は3章で使えてもエエやろ
特に最後
2022/11/24(木) 10:28:52.32ID:tgKXga3F0
>>340
既にナイトで中途半端に育ってるからそこからエクソリッチは没個性になる可能性高いと思う
エクソリッチはエルリグの方が向いているかと。出てくるの4章で遅いけど
2022/11/24(木) 14:07:57.83ID:AAxLYfcr0
謝ったら死ぬの?
2022/11/24(木) 14:20:10.14ID:JewjrmG4d
リボーン発売辺りから?
向こうのスレで旧作の知識が求められないから来てるのかな
355なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 16:00:09.64ID:nXtfLKxN0
結局、sageる理由ってないのかね?
356なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 16:03:01.34ID:nXtfLKxN0
>>349-350
>>294だけでなく、
ほんで、精神障碍者扱いかよw
357なまえをいれてください (ワッチョイ 8619-FD4p)
垢版 |
2022/11/24(木) 16:15:42.66ID:nXtfLKxN0
>>352
それこそ、そのままナイト成長させて、エクソシストに弓もたせて、前衛付近からヒーリング、除霊、弓orボウガンで前衛の援護で使った事あるが、結構役に立つよ
序盤からいるL男はウォーロックなど活用方法あるけど、確かに活用一番むずかしいかもなぁ
2022/11/24(木) 16:38:36.30ID:Qu7qqSFbr
>>355
あるよ。あらしにねらわれないためと、愛好者だけのサロンを形成したくて興味本位の部外者にあまり見つけられたくない場合、また、age進行のスレの邪魔をしないため
2022/11/24(木) 17:03:19.90ID:lULPbkO/0
理論上強いはずのAGI育成はほかのユニットと足並みがそろわないし、強くするためにカードが必要だな
わかっていたことだけど、レベル上げのたびに吟味とかなかなかつまらない
2022/11/24(木) 21:36:40.92ID:tgKXga3F0
>>357
自分だったらナイト継続するならソードマスターかなぁ。先生と違う方向を模索する
黒竜杖、ボウガン、チャージスペルとか
あとsageないリスクは既に書かれてるのでsageてくれ。まぁある意味で手遅れかもしれんが
2022/11/24(木) 21:43:24.97ID:YJnzTwyhd
構うからレスしまくるって事も気付こうな
362なまえをいれてください (ワッチョイ a3f6-iKek)
垢版 |
2022/11/24(木) 22:01:00.23ID:iUqmaQyG0
だからNGにしろとあれほど
2022/11/24(木) 22:19:02.03ID:tgKXga3F0
話題問わずスルーが無難か、了解
2022/11/24(木) 23:22:08.91ID:BqIKJG/w0
>>351
というかヴォルケイトスくらいならルート問わずセリエの初期装備でいいだろうと
2022/11/25(金) 08:27:59.66ID:ZmtRHMCDa
うっわ伸びてると思ったらまたこれか
読むのしんどくて途中からでは話に入れないパターン
2022/11/25(金) 09:29:47.70ID:m4LLc5Z1r
天使兵は原作が一番かわいい
2022/11/25(金) 10:07:15.39ID:nw5Crdcda
マジックミサイルがレベル18習得だったらなと
Nルートでイクソシズムを使うと大体MVPになってしまう
2022/11/25(金) 18:53:10.56ID:qdPmUEM6a
ウォーロックの話がよく出るけどラドラムも強いの?
ウォーロックってタダの魔法職だと思ってて全く使ってない
2022/11/25(金) 19:10:36.63ID:hhpEC7DE0
魔法3つ使えて耐性は優秀だけど、成長率はmen以外くそだから、ずっとウォーロックのアルビレオさんは弱い
2022/11/25(金) 19:44:17.96ID:GMk6kRIE0
アルビレオは強くないというかステとしては弱い方の部類だけど
竜言語魔法が強すぎるからアルビレオ程度でもまぁいいかってなる
2022/11/25(金) 20:06:56.99ID:yzgnfoU50
ホワイトミュートが本体なので
2022/11/25(金) 21:40:35.44ID:GMk6kRIE0
>>529
本人の適性とは真逆のアニヒレーション装備しちゃうアルビレオ君はさぁ…
まぁ本人も言ってたけど潜れなかったんなら仕方ないが
2022/11/26(土) 04:34:44.70ID:pY2FCLHO0
死者の宮殿って名前のダンジョンに潜るのに神聖系魔法用意してないお間抜けさん
2022/11/26(土) 09:28:51.07ID:HsYxM1HO0
しかも一人で100階目指してたんだぜ?
2022/11/26(土) 09:47:01.27ID:TwlTXNiu0
100階をめざしていたっけ。自分の属性の竜言語魔法が欲しいのかと思ってた
2022/11/26(土) 10:25:29.18ID:2X2O786K0
でもオクシオーヌやガンプがドラゴンやグリフォン連れてたみたいに
ラドラムもゴーレム2体連れててやられたらそのゴーレムは仲間にならないとかだったら…
ゴーレム自体はいらないにしても仲間になるユニット全員手に入れようと思ったら
かなりな難関マップになりそう
2022/11/26(土) 11:59:08.91ID:4jaN5W7I0
まとめて石にするだけ
2022/11/26(土) 12:42:20.89ID:Aw33g8gA0
ラドラムは顔グラが渋くて好き
汎用ウォーロックの顔は何か企んでて悪そうな顔に見えるw
2022/11/26(土) 13:40:14.91ID:GrYY3sCt0
>>375
アルビレオさんは単に強力な力を求めていて
死者Qの時はそれが竜言語魔法ってだけだな
メタ視点だと自分の属性の竜言語魔法が一番強力という事になるけど
2022/11/26(土) 13:53:30.81ID:DIDzbQvor
>>379
とりあえず100階は特に目指してるって言ってないよね
なんか強いアイテムか魔法見つけたら帰るつもりだったように読めた
2022/11/26(土) 13:56:14.28ID:cESc7V+u0
一応死者Q強力な力の目玉商品といえばファイアクレストだから
ファイアクレスト求めてたならB100F降りないとダメではあるな
2022/11/26(土) 13:57:16.26ID:DIDzbQvor
ああ、そういうことか。なるほど
2022/11/26(土) 14:19:37.70ID:GrYY3sCt0
>>380
ヴェパールと違ってアルビレオは竜言語魔法を探してるとは言ったが
ファイアクレストには言及してないからなぁ
前作から竜絡みには関心あるのは見て取れるし
ファイアクレストについては知らなかったんじゃなかろうか
2022/11/26(土) 14:26:49.30ID:TwlTXNiu0
ファイアクレストは二回潜らないとならないし存在は知られていなさそうだな

とりあえず俺は杖などの装備アイテムか魔法を探して、見つけたら帰るもんだと思ってた
2022/11/26(土) 14:49:03.59ID:GrYY3sCt0
ファイアクレストってヴェパールの話からして凄い秘宝って扱いではあるんだろうけど
設定上何か凄いパワーをもたらしてくれるとかそんな感じなさそうなんだよな
伝説でもキャターズアイとか十二使徒の証みたいな扱いじゃなかったし

ゲーム上の処理では強力な防御効果をもたらしてくれるけど
2022/11/26(土) 16:23:59.67ID:BewdNGc1a
臭いシリーズを転生したレベル1ラシュディに献上
2022/11/26(土) 19:04:45.52ID:22iTyV5A0
ファイアクレストは世界観としてなにか凄い設定があるアイテムっていうよりも
プレイヤーへのトロフィーの意味合いが濃いメタ的なアイテムという扱いではあるな
388なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:26:21.94ID:QE8KXCED0
>>358
それは利用者個人の意見や貴方の希望やエゴであって、ここのルールではないよね?
2ch、5chでその様なローカルルールがあるわけでもない
だから感情論だといってる
論理的なじゃないとね
sageとageの仕組あるとして、どの様な使い方をしようが人それぞれってことだからね
仮に君以外の複数の人が同じように感じていたとしても、それを頼む姿勢じゃないよね
挙句に攻撃的に見下して侮辱して精神障碍者扱い
それで同じ感情的な意見からsageて欲しいなら、こっちは感情的にsageたくなると思う?
論理的には、sageるageるは、こっちが決めていいものだからね
389なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:35:41.81ID:QE8KXCED0
>>359
AGI吟味すると、カード補強しないと駄目なだけあって、多くの場合、こっちがめちゃくちゃ強くなる
結果、イベントステージが同レベルクリアであっても、楽勝になってしまい、つまらなくなる

>>360
そういう言い方をされれば、sageる気にもなる
なるほど、俺はソードマスターの使い方がいまいちわからんのよね
ソードマスターって成長値は優秀だけど、クラスとしては、ハボリム先生みたいな以外の使い方がわからんね
クラスとして耐性も優秀じゃないから、二刀流させるには防御が弱いし、
個人的にウォーロックと反対だと思ってる
ウォーロックはクラスとしては耐性が良くて、魔法も攻撃、補助、回復(竜言語、マーシーレイン等)と何でも装備できるよね。
でも、成長率がクソ。
ソードマスターは成長率としてはかなり優秀だが、クラスとしては微妙だと思ってる
ソードマスターにSTR、VIT、INTのレベルアップボーナスがある武具をつけてレベルあげればかなりステータスよくなるからね
390なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:40:02.75ID:QE8KXCED0
>>361-363

理由がちょっと変だから、目立つからって、
そういうのイジメっていうんだぜ?
しかも見下し、侮辱して、無視によるハラスメントして、排除しておきながら、理由も全て感情的なものやん
391なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:43:55.15ID:QE8KXCED0
>>366
今後は天使と言う名は、使えないようだから
もう「天使兵」って言えないらしいよ

>>372>>379
そういえば、
竜言語も属性一致効果がなかったんじゃなかったけ?
392なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:45:12.34ID:QE8KXCED0
誤解無いように言っておくけど

明確な理由としてsageないと駄目な、せめてローカルルールがあるなら、sageます(最初にこのスレ立てた人が提案して、テンプレに記載していたりね)
2022/11/26(土) 20:12:47.29ID:8NvX+b3+0
空気読めないヤツっているんだな
394なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:36:44.55ID:QE8KXCED0
>>393
すまんね
敢えてそれしてる
2022/11/26(土) 20:40:05.38ID:GrYY3sCt0
>>393
空気だけじゃなくて文字も読めないぞ
この一連のレスも口述筆記か何かして貰ってるんだろう
2022/11/26(土) 20:41:22.97ID:TwlTXNiu0
1で明示されているスレのルールだが、論理的がどうとかバカすぎるだろ

※マターリするためsage進行厳守で
2022/11/26(土) 20:43:41.56ID:TwlTXNiu0
>>395
ようは意図的にやってる荒らしだってことでしょ
2022/11/26(土) 20:44:11.19ID:QE8KXCED0
ところで、
ブリガンデスやバハンナ高原にヒーリングオールが埋もれた財宝にあるね
最近、ブリガンデスでザエボス倒してからクリアしてから、気が付いたんだけど、、、、、
この時期にヒーリングオールゲットしたら、ハボリム救出も超絶楽勝になるな
てか、あと、ペドロクラウドとハボリムが手に入ってから、急に難易度が低下するのは改めて感じるわ
399なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:45:08.06ID:QE8KXCED0
>>396
あ、ほんとだな
マジで気が付かなかった
それだけは、俺の間違いだった
OK、さげます
2022/11/26(土) 20:46:10.55ID:QE8KXCED0
>>397
いいえ、論理的な理由がないのにsageろを強制する方が間違いでしょ
今後はsageる推奨がテンプレにあったので、sageるけどね
2022/11/26(土) 20:47:07.44ID:TwlTXNiu0
>>399
だけじゃない気がするけど、とりあえず今まで暴れてたことにも謝罪しておけ
2022/11/26(土) 20:47:45.57ID:TwlTXNiu0
>>400
推奨じゃねえ、厳守だ。文盲かよ
2022/11/26(土) 20:54:34.62ID:2X2O786K0
別にsageとかageとかはどうでもいいが一回で済むようなレスを何回にも分けて
短時間に延々と連投するのは不快としかいいようがない
個人的にはこいつが会話してるのも不快なのであまり相手してあげないで欲しい
2022/11/26(土) 20:55:14.55ID:TwlTXNiu0
ブリガンテスだぞ文盲論理バカ
2022/11/26(土) 21:00:09.06ID:b+hKaTBb0
いちいちng登録すんのも怠いんだよなぁ
2022/11/26(土) 21:01:26.83ID:TwlTXNiu0
ところでリボーンのエンディングを見たけど、高難易度というよりか、遊び方を限定されて窮屈だったな
評判悪いけど俺は運輪が一番好きだわ
原作もリボーンも嫌いではないけど
2022/11/26(土) 21:02:32.83ID:GrYY3sCt0
>>403
ほっといても独り言延々と言うんだよね…レゲー板の方のスレでもそうだし
こっちもあっちもスレのレスの半分近くこいつのレスじゃないか?
2022/11/26(土) 21:05:55.15ID:TwlTXNiu0
自分で独立したスレを立てればいいのにな。それなら別にage進行でもいいんだし
2022/11/26(土) 21:28:38.59ID:b+hKaTBb0
2つのスレでレスしまくるってよっぽど暇なんだな
410なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 00:00:22.65ID:ih3TsmCC0
>>401
「だけ」だな
暴れてもない
文字数制限もあって、レス番制限もあり、まとめて投稿できないからしてるだけ
仕様だ

>>402
厳守は可笑しい
そもそも2chや5chにその様なルールはない
ローカルルールでできることは推奨まで
従って、別に上げたからといって、間違いでは無い

>>403
一回でレスできないからしてる仕様だ
411なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 00:02:33.87ID:ih3TsmCC0
>>404
お、それは打ち間違いしてるね
打ち間違いしただけで、文盲論理バカって罵詈雑言を言われる筋合いはない
そういうこと言う方が荒らしなんじゃないのか?

>>405
機能があるんだから黙ってNGやればいいだけ
そういうレス自体も荒らしなんだし、イジメと同じ
そういうことを最初にいうやつがいるからイジメがはじまる
反省しろ
2022/11/27(日) 00:04:05.11ID:ih3TsmCC0
>>407
独りでレスしてることもあるが、
基本は返事してるだけ
わからないか?
君たちがあらしているのを

あー、気が付いたら、さげてなかったわwww
まぁ、利用規約違反行為じゃないから、いっかwww
413なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 00:08:02.81ID:ih3TsmCC0
>>406
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1664838826/261-262

たぶん、松野は元々、そううい性質だったんだろう
SFC版は、容量制限などのおかげで、ユーザーに制約をつけれなかったことで、ユーザーがその抜け道を利用することにより、楽しめたんだろうな
2022/11/27(日) 00:09:58.62ID:ih3TsmCC0
>>407
もしそうだとしても、それが何か問題でもあるの?
>>408
そう思うなら、いちいち俺をイジメるなよ
2022/11/27(日) 00:10:41.37ID:ih3TsmCC0
つーかさげんのめんどくせーわ
利用規約にそういうルールとかあるなら、運営に通報すればいい
俺は気が向いたときにさげる
2022/11/27(日) 00:26:52.78ID:67PUZTfc0
このように結局は自分の都合・主張を押し通す。説得には応じない。だから嫌われる。
理由があって嫌われていて相応の扱いを受けているのであって、理不尽ないじめとかじゃない。
417なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 00:33:20.24ID:ih3TsmCC0
>>416
嫌うの自由だが、だからといって攻撃していい理由にはならないっていってる
だまってNGにしとけばいいのにわざわざ攻撃的に罵詈雑言加えて侮辱してくるんだ?
2022/11/27(日) 00:34:57.89ID:ih3TsmCC0
つーか
永遠とこの話し続けるのかよ
しつこすぎ
利用規約違反じゃないんだから、気が向いたときにsageる
気に食わないなら、運営に通報すればいい
それが嫌なら、自分からNGに登録するか、この場を去ればいいだけ
いい加減、タクティクスオウガの話しようぜ!

スレチガイにもほどがある
2022/11/27(日) 01:04:00.67ID:Xh9ubqnJ0
5chと呼ばれる掲示板に現れた狂戦士。出会ったスレを荒らす事が楽しみのよう。
厚い連投の下の素顔を見ることはできない。また、言葉も通じないため、説得には応じない。
2022/11/27(日) 01:04:29.71ID:ih3TsmCC0
>>419
クラス名は?
2022/11/27(日) 01:25:11.44ID:JdsIY2Hc0
一人たくさん空気読まずレスしまくる人間は嫌われるという常識ぐらい理解しようぜ
俺らだってたくさん話したい時もあるけど周りに合わせて抑えてるんだし
422なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 02:04:54.48ID:ih3TsmCC0
>>421
嫌うの勝手だが、だからと言って、攻撃して良い理由にはならない
嫌うと言うこと自体感情的なものでしかない
君のエゴを押し付けるな
423なまえをいれてください (ワッチョイ b7f6-Qfv1)
垢版 |
2022/11/27(日) 02:18:43.89ID:tVPntUUy0
自分で何十レスもしてスレ埋めたくせに「俺が立てたスレ」とか言い出すバカだぞ
相手すんなよ
2022/11/27(日) 02:25:18.73ID:ih3TsmCC0
お前らが俺にやってることこういうくだらんこと
>>423
ageんなよ

勝手にNGにすればいいか、ここを去れよ
425なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 02:25:43.54ID:ih3TsmCC0
タクティクスオウガの話をして下さい
2022/11/27(日) 02:26:20.80ID:ih3TsmCC0
https://www.gamemaster123.com/to/046last-class.html

ここでもウォーロック最強説でてるな
2022/11/27(日) 02:49:59.94ID:ki0yDF5F0
消えてるから何言うてるかわからんけどNGしたい人もようけおるんやし独り言マンは固定付けたらええんちゃうか
したら消したい人は固定でng設定したら一括で消せて便利やし独り言垂れ流すにしても承認欲求満たすのに都合ええんとちゃうの
2022/11/27(日) 03:16:05.41ID:Xh9ubqnJ0
庇を貸して母屋を取られるという諺はあるが
貸してもいないのに勝手にあがりこんで自分の家だから出ていけ
と主張する行為を指す言葉はあるのだろうか
ただの押し込み強盗かな
429なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 04:30:06.10ID:ih3TsmCC0
>>427
そういうのイジメっていうんだよね?
タクティクスオウガの話してください

>>428
ここは誰かの家ではない
利用規約通りに利用してるだけ
駄々をこねてるのはそっちね
2022/11/27(日) 06:08:28.05ID:9mKlFE9A0
>>427
そんな事せんでも19-をNGで綺麗になる。巻き添えもないっぽい
2022/11/27(日) 08:05:32.15ID:qgQV3e1m0
スルー案件はスルーするとして、宝探し用にLUK下げた女性汎用が出来た
2022/11/27(日) 08:35:14.30ID:5dh3glzWp
昨年末から始めて全キャラagi吟味ニンジャアーチャーアマゾネス成長限定
&顔キャラメインにランバトでカード補強しまくりで軽く数百時間、
先々週ようやくバーニシアの姉さん放置して死者宮殿を初探索したが、
うっかり説得したティアマットが気になって50階のデーモン倒したらキリ良いかなと
プリガンテスまで帰還してしまった。黒竜の大剣を2個ゲットはしたが
また死者宮殿まで行くのが少しかったるい。今主要キャラはレベル27で揃えてるんだが
そろそろレベル28に全キャラ統一しようか考慮中。
数百時間前の選択なんで今更やり直す気もないが、最初の汎用キャラ8人の大半に
卒業していただいたのはいいとして、汎用女Lキャラは2人もいらんかったなあ。
しっかりカード与えて育ててしまったから、オリビアやシェリーより全然強い。
セリエより使える汎用女Nキャラも1人しっかり育ててしまっている。
汎用男ニンジャも2人agi吟味で育てて一章のゴースト三体に汎用ホークマンもいる。
カノープスとホークマンの飛行遊撃部隊、まあロマンで終わったな。
何が困ったかというと、死者宮殿突入時に人員の空き枠が6しかなかったから、死者宮殿一階でワープリングも
当然6個しかゲット出来んかった。
2022/11/27(日) 17:17:35.54ID:3haDo8ip0
実際お前ら相手してあげすぎだろ
お前らが相手するごとにこのキチガイのレスが1個増えるんだから
自重してくれ
434なまえをいれてください (ワッチョイ b7f6-Qfv1)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:44:23.89ID:tVPntUUy0
>>430
本当だ
サンキュー
2022/11/27(日) 18:08:39.07ID:qgQV3e1m0
一騎打ちがなかったらデニムを全く育てないプレイをしていた人は多そう
2022/11/27(日) 18:19:16.29ID:hyHPl9OK0
ラックを100にして指輪でタイマンを切り抜ければレベル1で4章にいけると以前ここで見たような
2022/11/27(日) 18:27:42.79ID:qgQV3e1m0
そんなこともできるのか
2022/11/27(日) 18:41:18.31ID:JdsIY2Hc0
カードドーピングなしだと絶対無理ってことになっちゃうよな
2022/11/27(日) 19:59:34.62ID:Xh9ubqnJ0
キャラ枠1個空いてればワープリング全取りできるだろ
440なまえをいれてください (ワッチョイ b7f6-Qfv1)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:08:55.91ID:tVPntUUy0
>>438
そりゃ絶対無理だけど、ラックだけは原理的には唯一元に戻せるから労力かければ実質ノーカンということもできる
441なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:25:11.13ID:ih3TsmCC0
>>431
そういうこと、嫌うのは自由、だからといって、攻撃していい理由にならない
俺は別に規約違反なことをしているわけじゃないし、1人で話題を投函する事もあるが、レスに対して返事しているだけ
レス番を3つ以上記入すると何故か投稿できないし、文字数制限もあるので、複数にレスすることも仕方ない
嫌なら、だまってNG登録すればいいか、ここを去れ、それか柔軟な考えで受け入れるしかない




俺は何も間違った事いってない
442なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:30:19.31ID:ih3TsmCC0
>>432
俺は、最近、それAGI吟味だけでなく、3章Cルートをデニムレベル10で到着、及び、その他キャラも最高レベル13でクリアした
しかも、3章Cルートに入って即効、レッドドラゴンNとCを説得して、コリタニで火竜の剣をゲット
ブリガンテス城突破までにティアマットにして、黒竜の大剣をゲット
ちなみにティアマットを育成するのが凄く大変だった
永遠とゾート湿原で、虐殺を繰り返したぜ
おかげで、腐りかけた果実や精霊の果実が大量に手に入った
特に腐りかけた果実はかなり役に立つ
一度つかってみな
これで、低レベルから、黒竜の大剣、装備してSTRを強化してレベルあげれる
443なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:32:31.61ID:ih3TsmCC0
>>442
ちょっとミス
3章Cルートのブリガンデス城(ザエボス戦まで)をデニムレベル10で到着、及び、その他キャラも最高レベル13でクリアした
ザエボス戦がかなり苦労した
なんせ、レベル19相手だからね。
もちろんカード増強無しで、こっちは全員レベル12。
444なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:37:58.94ID:ih3TsmCC0
>>433
そういうことをいうからスレがあれるんだし、イジメだっていうんだ
そもそも、NG登録するか、ここを去るか、我慢するかしか選択肢ないんだから、黙ってろよ
俺はちょっと個性的なリアクションするかもしれんが、「キチガイ」とか、そこまで侮辱される理由はない
そういう意味では、1人を集団になって、フルボッコで攻撃する方が、キチガイだろうが
>>435
一騎打ちがあっても、レベル10くらいなら、4章までいけるよ
問題は、オズとの一騎打ちと、ヴァイスとの一騎打ち
オズとの一騎打ちは試してないが、ヴァイスとの一騎打ちはレベル10でクリアした
属性指輪なら、経験値が1しか入らないので、いける
たぶん、レベル10くらいなら、楽にいけるはず
>>436
それ、たぶん、俺がコメントしたやつだ
LUK100も必要ないよ
レベル10なら、属性指輪、クラスニンジャでいける
もっと低レベルいけるかも
445なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:40:49.20ID:ih3TsmCC0
>>438
>>440
カードトーピングなしでもいけるよ
カードトーピングなし、LUK50で俺以外でもLUKなしでやってるやついる
youtuberでやってるやつを参考して、俺は属性指輪でやったら、もっと低レベルでいけた
446なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:42:24.95ID:ih3TsmCC0
>>439
それこそ、絶対に無理だろw
いけんのか?
447なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:45:03.74ID:ih3TsmCC0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/22-40
ちなmに
これな
俺もコメントしてる
2022/11/27(日) 20:46:33.36ID:igW6rx9fd
>>435
ロード成長は優秀だからなぁ
一騎討ちなかったら4章までレベル1で塩漬けして、4章入ったら一気にレベル上げでかなり強くなりそう
449なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:48:40.19ID:ih3TsmCC0
↑オズ戦とレオナール戦が話題になってる
俺が試して、実際最近突破したのは、ヴァイス戦のみ
LUK50
大地属性で、

マドゥ、マドゥ、青光の首飾り、大地の指輪で、2発で倒したので、もっと低レベルでいける
450なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:50:20.63ID:ih3TsmCC0
>>448
レベル1は流石に無理だろうが、一桁台ならいけるね
451なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:52:22.50ID:ih3TsmCC0
既にレベル10で3章ブリガンテス城まで来たが、デニムをニンジャ成長AGI吟味してて、試しに黒竜の大剣装備して、レベル17まであげたけど、デニム強くなりすぎてリセットしたわ
2022/11/27(日) 21:24:06.50ID:qgQV3e1m0
デニムガンナーもやったことがないな。そもそもNルートにほぼいかない。サターン版でいったきがするが
2022/11/27(日) 21:27:18.02ID:ih3TsmCC0
>>452
>>452
Nルートのセリエ救出が、このSFC版で最難関と言われてる
2022/11/27(日) 21:28:44.41ID:Xh9ubqnJ0
デニムガンナーにするメリットなさすぎるからな
ガンナー自体レンドル一人いればいいような枠だし
2022/11/27(日) 21:32:04.41ID:igW6rx9fd
デニムガンナーは一度やったけど、銃が物理しかないからフルバルダー連中には通り悪いし、Nなら弓ドラグーンで良くね?って思うんだよな
まぁハイムで開幕伯父さんを射殺できるってロマンがあるけど
456なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:40:46.47ID:ih3TsmCC0
そういえば、ちなみに、一度ガンナーになってもロードには転職可能みたい
457なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:41:54.16ID:ih3TsmCC0
>>454
成長率も耐性も悪いしな
>>455
同意
458なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:43:02.11ID:ih3TsmCC0
ところで、室内も天候効果があるらしい
死者Qは強制的に「くもり」で設定されているらしい
天候変える魔法とか道具つかったらどうなるか知らんがね
2022/11/27(日) 23:06:03.22ID:RzMIlB8oM
>>439
これどういう意味なの?
2022/11/27(日) 23:18:38.77ID:qnugKnzi0
一旦正式加入させてしまえばキャラの装備品は除名した時に全部ストックに行くから
次のキャラを加入させる為に除名させるキャラを選ぶときに前に加入させたキャラを選ぶ事を繰り返せば
そいつらが持ってたワープリングもストックに行くので全部入手できる
2022/11/27(日) 23:41:32.19ID:ih3TsmCC0
>>460
へー
それは知らんかったわ
2022/11/27(日) 23:44:07.18ID:driB9L4f0
ヘェヘェ
2022/11/27(日) 23:45:35.98ID:RzMIlB8oM
>>460
即レスありがとう
知らなかったからわざわざ序盤から一緒に戦ってた戦友汎用キャラを泣く泣く大量解雇で枠空けてた
2022/11/27(日) 23:53:57.84ID:Xh9ubqnJ0
>>460
丁寧な説明ありがとう
周知の仕様だと思ってたがこれ意外と知らない人いるんだな
465なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:58:26.30ID:ih3TsmCC0
>>464
TOマニアの俺でさえ知らんかったからな
わざわざ、全員加入させてから解雇してた
2022/11/28(月) 01:17:38.10ID:PNAtb29u0
>>460
今知った・・・

いままでわざわざ9人分枠用意して挑んでたのはなんだったんだ・・・・・・
2022/11/28(月) 01:23:35.92ID:xHuFtgdD0
さすがにそれは知ってたなあ。死者Qでスカウト&リリース繰り返してたから
これがあまり知られてないってことはみんな縛りプレイでアイテムとかあんまり入手しないようにしてたとかか
468なまえをいれてください (ワッチョイ b7f6-Qfv1)
垢版 |
2022/11/28(月) 01:28:03.71ID:9v1Pb/mC0
知ってはいたけどワープリングを人数分揃えるってあんまやらんからなぁ
ワープシューズ合わせて2~3個あれば後はウイングブーツでどうにかしてる
469なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 02:10:29.94ID:rKtQd1wE0
これで、ブリガンデス、グリーシーブーツ、ウイングリング、全部説得勝つる!!
470なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 02:33:41.95ID:rKtQd1wE0
まだ試してないけど
デニム
ウィザード、属性盾持たせれば、耐性的に肉弾戦できないか
471なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 03:13:47.43ID:rKtQd1wE0
https://www.youtube.com/watch?v=ipHY5-t4b4M
2022/11/28(月) 07:17:52.82ID:8iOWQGGp0
>>468
ウイングがあればワープなんて要らないしな
2022/11/28(月) 12:20:01.84ID:satkVVeBd
4章入ってからワープの壁抜けが活きる場面ってバーニシア場内と死者宮の5の倍数マップの一部くらい?
2022/11/28(月) 12:26:29.59ID:fd4oL82ia
サンダーバード以外は増やせないんだよな確か
2022/11/28(月) 14:20:09.95ID:oSRMyybb0
>>430
めっちゃ捗るわありがとう
476なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:28:11.80ID:rKtQd1wE0
>>473
ワープは穴に落ちた後、助からないというデメリットもある
477なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:30.43ID:rKtQd1wE0
>>474
召喚魔法のことか?
サンダーバードも一つしか手に入らない
2022/11/28(月) 16:34:25.15ID:NhSW9sXj0
タクティクスオウガ あぼ~ん
2022/11/28(月) 16:52:54.33ID:4EObNKdzM
>>477
死者の宮殿で複数手に入るよ
2022/11/28(月) 17:09:00.09ID:AqAYygsA0
サンダーバードじゃなくてガブリッチが欲しいんや。
ガブリッチだけは使っちゃう。
481なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:28:36.10ID:rKtQd1wE0
>>479
え?
マジで....
482なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:33:37.18ID:rKtQd1wE0
調べたら結構有名な情報みたいだね
知らなかった。無知だった
483なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:35:30.70ID:rKtQd1wE0
●ワープリング狩り
  B1Fで敵全員を説得。ユニットの空きは1つあればよい(除名しても装備品は残る)。
  しかし戦闘中に死んでしまうと装備品は残らないので石化→回復→テレポートで後方へ、などしておくと良い。
●アニヒレーションを2つ
  B1Fでファルファデ戦クリア後、地上とをB1Fを往復してアニヒレーションを入手した後にラドラムを救出する。
●ガーディアン対策
  大地のオーブを買って全員に装備しておく。回復役には2〜3個。ダメージが激減する。
●彫像ヘルプ
  B1FとB2Fで彫像のヘルプを読んでおこう。B3Fのザドバに会って変化する。
484なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:35:38.29ID:rKtQd1wE0
●アイテム出現
  死者の宮殿の固定トロフィーは該当アイテムを捨てればまた出てくる。
●サンダーバード&竜玉石&吼えるリッチ狩り
  死者の宮殿B75〜B99でリプルズスタッフ持ちリッチ(Lサイズのセリフ)説得。リプルズスタッフを捨てるとまた出てくる。
●最下層
  1周目 ニバス戦
  2周目以降 四風神器を全て所持ならグレムリン、ティアマット、ゴーゴン編成のブラックモア戦(トロフィー:ファイアクレスト)
  それ以外、またはファイアクレスト所持ならアンデッド編成のブラックモア戦(ボスのトロフィー:死者の指輪)
  ダークロア/言霊の石を装備したゴーストも出てくる。説得でこの2つが入手可能。
485なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:36:45.25ID:rKtQd1wE0
↑昔、これもテンプレに入ってたみたいなのに、消えてるな
「「「B1Fで敵全員を説得。ユニットの空きは1つあればよい(除名しても装備品は残る)。」」」

これも既出だったみたいだね
486なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:09:23.65ID:rKtQd1wE0
ワープリングとウィングリング、ワープシューズ、ウィングシューズ
優秀な順番ってどうなんだろうな
2022/11/29(火) 08:16:42.13ID:TgHOofoap
>>460
サンクスですわ…二週間くらい前の死者宮突入前からやり直すかな…ワープリング後3個欲しい。
今あるのが、ウィングリング15個、ワープシューズ一個、ワープリング8個、ウィングブーツ一個、
総計25個か 人員25名、内カノープスとホークマン、ゴースト三体にはいらないが
ゴーストは転生させるつもりだし、後に仲間に出来るカチュアレンドルデネブを考えると
一個足りない。
488なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/29(火) 09:39:01.88ID:Rwkoqt160
>>487
15個もいるのか?
10個あればいいだろ
2022/11/29(火) 16:59:21.96ID:XQbEK5qR0
サターン版はバックアップカートリッジが今一つ信頼できなかった思い出
490なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:18:47.14ID:Rwkoqt160
>>489
ターボファイルでOK
2022/11/29(火) 17:39:35.08ID:XQbEK5qR0
NGの仕方を調べるか
2022/11/29(火) 17:46:46.76ID:XQbEK5qR0
バカなんだろうか
2022/11/29(火) 18:12:40.07ID:BaVOhQ8I0
>>480
Lサイズリッチ面白いから使うんだけど
使ってるとやっぱ純リッチ弱いな…ってなっちゃうんだよな
494なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:47:40.88ID:Rwkoqt160
>>491
いちいちそんな発言するから荒れる
だまってNGしてここから去れ

>>493
育て方次第、
防御修正優秀だからね
2022/11/29(火) 23:27:58.88ID:hS7JWHyb0
>>494
いちいちそんな発言するから荒れる
だまってNGとかしなくていいからこの世から去れ
496なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 00:26:11.92ID:jvbLe5bT0
>>495
最初に反応した方に問題がある
2022/11/30(水) 02:27:35.77ID:vUE3kF1q0
>>493
純リッチはRESは優秀だけどVITが腐ってると言うウォーロックと同じ弱点抱えてるからね
ガブリッチでもカード爆食いさせれば化けると思うけどちょっと野暮かな
そういやラストバトルで出てくるダークストーカーもLサイズの鳴き声する
498なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 02:48:02.12ID:jvbLe5bT0
>>497
そんなのはあんまり問題ないね、リッチにするときは育て切った後、常識だし、ウォーロックより問題ないんんじゃね?
2022/11/30(水) 03:02:47.01ID:U8wozHaFM
>>460
一枠だけ空けてB1でこれ今やってみたら出来ました
魔法含めた装備も無事確保(ペトロ1ワープリング9
本当ありがとう
2022/11/30(水) 07:23:44.66ID:K0YHah6o0
>>497
あれにリッチとしてまともな防御力持たせようとするなら
カードのドカ食いより適当なキャラにボディスナッチさせてまたリッチに戻すってやった方が
ブラックモア倒す手間込みでも早い気がする
2022/11/30(水) 09:06:18.53ID:vUE3kF1q0
>>500
あくまでもガブリッチを愛でるなら、って話ね
忍リッチも突き詰めると強いらしいけどCCが一方通行でやった事ない
2022/11/30(水) 10:03:42.89ID:itt288n2a
分身を出したり第二形態になるよりも自分のエレメントを変えたり無限オーブの方が神の域に達している感があった
503なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:27:54.42ID:jvbLe5bT0
カード爆食いして強くなるなら、別にリッチじゃなくていいしなwwww
2022/11/30(水) 13:28:02.33ID:sJzKzV3Ea
>>501
忍リッチとか育成滅茶滅茶めんどくさそう…
505なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:29:00.23ID:jvbLe5bT0
リッチは育て方で強いよ
成長値が悪いだけで、普通にCCして育てた後、リッチにすれば、硬い。
2022/11/30(水) 15:28:10.91ID:yPrr09MCd
ネクロリンカしていいなら満足なステはすぐなんだけどねぇ
507なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:27:39.63ID:jvbLe5bT0
愚問w
2022/11/30(水) 20:30:25.17ID:K0YHah6o0
スナッチでMPも引き継がれるなら楽なんだけどな
INTとMENは本体に引き継がれるのにMPは引き継がれない当たり
オウガ世界ではMPは肉体に起因する要素なのかね
2022/11/30(水) 21:43:42.89ID:vUE3kF1q0
>>504
Lv50で最強の組合せみたいなのを模索すると出てくるのが
忍リッチにストライクノヴァ使わせるパターンなんだとか…
普通に運用するなら忍ロックで十分だわな
2022/11/30(水) 21:46:14.89ID:u7S4A2ax0
スナッチでアラインメント入れ替わらないのはおかしいよな
知能・精神面じゃないのかよ
511なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:48:44.19ID:jvbLe5bT0
>>510
>>508
今更なにいってんだよ
リボーン葬式会場のやつらみたいになってるぞ
512なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 23:13:21.28ID:jvbLe5bT0
一個、俺が過去にレスした内容で間違えていた

天候効果とアライメントの関係
天候 L N C
快晴 +1 +0 -3
曇天 +0 +0 -2
少雨 -1 +0 -1
雨天 -2 +0 +0
豪雨 -3 +0 +1

これは物理攻撃にしか反映しなかった模様
513なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 23:16:40.41ID:jvbLe5bT0
小ネタ
意外と知られていない事だが、属性一致武器を装備していると、補助魔法の命中率も向上する
514なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 23:25:05.15ID:jvbLe5bT0
小ネタ2
攻撃する時に、相手キャラのユニットのエレメントと相反する場合、ダメージが増加するとウォーレンも言っているが、これは間違っている
正しくは、相反するエレメントの耐性が弱いだけres5弱い
結果、攻撃する側の攻撃属性によって変わるだけ
2022/11/30(水) 23:30:46.89ID:K0YHah6o0
>>509
まぁ…AGI極振りのキャラで先制ストライクノヴァ使わせればそりゃタイマン最強かもしれんが
トロフィーもカードも出ないしわざわざ使おうって感じでは無いな…
516なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/11/30(水) 23:33:39.70ID:jvbLe5bT0
小ネタ3
四姉妹のシャーマンの耐性が四属性関係になっていない
恐らくプログラムのミス

風システィーナ、弱点が火になっている
火セリエ、弱点が風になっている
地シェリー、弱点が水になっている
水オリビア、弱点が地になっている
2022/11/30(水) 23:35:29.94ID:jvbLe5bT0
>>515
ストライクノヴァは必中じゃないし単体攻撃
もっと強い組み合わせあるね
最強じゃない
2022/11/30(水) 23:40:22.07ID:EPDV23UzM
>>509
一体どこが最強なのかまったくわからないね
>>516
これは知らんかったな
2022/12/01(木) 01:02:23.26ID:tzTqnLm90
1対複数で最強となると何なんだろうな
まあ基本同レベル同士で1対複数で1側が勝てるわけがないけど
2022/12/01(木) 01:23:10.72ID:I98tpVbW0
>>519
敵の編成、レベル、彼我の距離、マップ等何が有利になるかは条件次第なんだから
これが最強みたいな事考えるだけ無駄かと
521なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/12/01(木) 04:42:48.38ID:kUbMspDk0
>>520
ahaha
正に愚問
それ>>515>>509に言ってやれ
2022/12/01(木) 06:31:21.97ID:5cdm2u4X0
>>519
半チートだけど臭い先生によるリーダー暗殺スタイルなら対集団でもまぁ使える方…かな?
流石の先生でも重いのでクイックムーブが欲しくなるけど
2022/12/01(木) 07:31:33.27ID:6C7EIUWm0
離れて戦えば竜言語が最強だろ
2022/12/01(木) 15:22:04.89ID:dXfRPSmed
>>523
広いマップで飛翔ユニットが最短で来ても竜言語持ちがMP回復させて連発すれば行けるか
2022/12/01(木) 16:27:12.30ID:duf0w80f0
しかし死者Qの大多数のマップのように狭いから回復ユニットが殺される前に
速攻で殲滅したい場合には不向き
526なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:10.62ID:kUbMspDk0
禁呪、スターティアラ、竜言語以外に、即効で殲滅できるのなんて、
エクスハラティオ以外にはないだろうが
2022/12/01(木) 18:17:39.52ID:BIFmOP0y0
>>523
STR上げまくりガンナーはピンポイントでそいつに強そうだ
528なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:02:17.64ID:kUbMspDk0
>>527
ガンナーは、単体攻撃しかできない
529なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/12/01(木) 20:34:52.78ID:Hg/g0mX/0
普通にエクスハラティオが最強
2022/12/02(金) 10:06:15.63ID:hw6IdJcFa
グリフォン3体に勝てる未来が見えない
2022/12/02(金) 10:38:52.70ID:d53CmNqHd
マップ次第だな
アホみたいに広いマップならワープガンナーやテレポートで逃げ回りつつチャージ竜言語が強いけど、死者宮の狭いマップなら13パネル魔法連打が強いし
2022/12/02(金) 11:04:35.08ID:Y/Gd+ygv0
オーブ持ち忍リッチにストライクとペトロとチャージスペルもたせりゃ集団相手でもなかなか強そうだ
状態異常無効敵も想定するならストライクを召喚魔法に変えてもいいかも
2022/12/02(金) 12:12:04.92ID:XeVss8Y7r
1対1での戦い前提ではなかったのか
2022/12/02(金) 12:28:29.40ID:Ex/UVVmza
ストライクノヴァリッチ懐かしいな
前提を決めた上での最強キャラ考察みたいなの大昔にやったなここで
2022/12/02(金) 13:07:02.77ID:/4HWzUvu0
>>530
グリフォンと言えば四章タインマウスのランダムバトルがヤバかった記憶が
両翼に二体ずつ配置されて釣瓶射ち
536なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:18:11.06ID:HwXIttX30
竜玉石持ちリザードマンで4〜5人で集まって攻撃するのが最強
2022/12/02(金) 15:49:39.76ID:yaJTHyVwd
>>532
忍リッチのペトロ成功率どんくらいだろね
竜言語って攻撃系で状態異常付加するのなかったっけ?
2022/12/02(金) 16:02:17.31ID:w5lykGy/r
ホワイトミュートが最強
539なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-r/zN)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:12:21.69ID:SeS2f4P80
>>537
素直にニンジャ→ウォーロックでいいだろ
2022/12/02(金) 16:35:33.52ID:X3pLwrrr0
竜言語魔法はオーブと同じで威力と命中率に+10補正かかるけど
ホワイトミュートの追加効果発動率にも+10かかるのかね
2022/12/02(金) 16:41:02.19ID:mi9YvpJcr
AGIひとつ高い汎用ってどこで雇えたっけ
入れ替えるかな
2022/12/02(金) 16:56:10.11ID:VVni83ap0
ホワイトミュートは眠りでも十分凶悪だろうに麻痺とか凶悪すぎる
2022/12/02(金) 18:23:32.75ID:N9NcOblE0
まぁ竜言語魔法喰らってる時点ですでに敵は半壊してるから
麻痺でも眠りでも大差無いって話だし
エフェクトから凍結を麻痺と解釈すれば麻痺の方が似つかわしくもある
2022/12/02(金) 18:24:29.17ID:/4HWzUvu0
>>541
デネブの店だと雇用キャラの初期値のゆれ幅がプラスマイナス1大きくなるとか聞いたことあるけど
それの事?
2022/12/02(金) 18:57:13.36ID:+ao2GGhS0
>>544
デネブの店で雇えるのか。ありがとう
546なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/03(土) 01:15:02.12ID:rWrbh8gX0
>>541
>>545
なんか適当なこと言ってるので修正しとく
そんなものは存在しない
ショップで雇う同志は、どこで雇っても、
MP、STR、VIT、INT、MEN、AGI、DEX、LUK
クラス別の初期ステータスから-1〜+2の揺れ幅があり、+2になるステータス値が異常に稀なだけ
547なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/03(土) 01:16:26.89ID:rWrbh8gX0
極端な話、第一章のゴリアテでも、AGI22のやつがいる
2022/12/03(土) 02:35:07.37ID:39Z1vD5D0
デネブの店だとLUK53が出る可能性があるんじゃなかったっけ?
2022/12/03(土) 03:58:27.52ID:Ijs+6byo0
>>541
雇うならデネブの店だな
雇うのに拘らずギリギリまで厳選するなら
レベル1のウィザードかウィッチを説得だが
2022/12/03(土) 06:17:30.13ID:Ds6k/aQMd
通常ショップだと雇用時の補正値がHP-1〜+1、それ以外のステータス-1〜+2だけど、デネブの店だとHP-2〜+2、それ以外のステータス-2〜+3になる
2022/12/03(土) 07:04:15.74ID:BLsyS7Ni0
>>543
マヒならハボリムのスタンでもいいしな…

ホワイトミュートとメテオストライクのエフェクトがウザく感じることも多い
2022/12/03(土) 07:34:20.00ID:0Wjcbmy40
AGI+3の汎用は存在するんだね
検索しても出てこなくて、運輸やリボーンもひっかかるからどのサイトで見たのかまるで分からなかった
553なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/03(土) 11:17:50.51ID:rWrbh8gX0
>>550
はぁ嘘つくんじゃねーよ
そんな情報どこにあるんだよ!
554なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/03(土) 11:19:11.96ID:rWrbh8gX0
初代SFC情報が欲しくてこのスレ見るやつもいるのに、嘘情報載せない様に
せめて情報元か証拠を乗せろ
それじゃレベル1ソルジャーAGI23がいるってことだろうが?
555なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/03(土) 11:20:24.07ID:rWrbh8gX0
ここを見に来た人へ
>>550は嘘なのでお気を付けください
2022/12/03(土) 12:37:11.21ID:WigKe7vO0
通常ショップで極々稀にステ+2が出てくるのはマジ
俺もラック52キャラが出てきたことあった
2022/12/03(土) 15:20:55.01ID:brh9uWaJM
>>556
今試したら50数回目にラック53のキャラでたよ
2022/12/03(土) 15:34:14.37ID:a0ZDyngY0
>>550はテンプレにある攻略サイトで随分前から既出の情報だな
2022/12/03(土) 15:35:48.09ID:brh9uWaJM
https://i.imgur.com/bbYcg75.jpg

一応ね
2022/12/03(土) 15:47:07.62ID:WigKe7vO0
TOの攻略サイト管理人はROM解析できる人ばかりだから
情報は正確だよ
2022/12/03(土) 22:04:58.32ID:g+/E1vRfa
え、デネブの店のその手の情報って今はもう探してもないの?
562なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/03(土) 22:54:29.94ID:rWrbh8gX0
>>561
ないというかデマ
+2まで
どの攻略サイトをみてもそう書いてる
俺も100回くらいやったことあるけど、+3はでたことない
デネブの店ではやってないが、デマのはず
563なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/03(土) 22:55:06.32ID:rWrbh8gX0
>>559
AGIとかINTとかで見せろよ
2022/12/03(土) 23:08:31.64ID:f8VHMD+0d
テンプレにもあるタクティクスオウガ攻略・解析のデネブの店の項目に載ってんだから探してもないって事はねぇよ
2022/12/03(土) 23:10:34.05ID:Y003FlpGM
ハイハイ

https://i.imgur.com/XGa3I7q.jpg
2022/12/04(日) 00:01:11.44ID:zlgNuIqz0
GCGXの情報はID:rWrbh8gX0みたいな馬鹿よりよっぽど正確だよ
2022/12/04(日) 00:12:05.58ID:U5cnWH6V0
最速汎用はデネブの店で作れって話題に今更反論するやつ居たんだな…
AGI至上主義が15年くらい前によく話題になったときは当たり前みたいな内容だったんだが…
568なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 00:33:16.87ID:WIolYhbs0
>>566
なんと!!
これについて、俺は素直に謝らないと駄目だな
これはマジで知らなかった、すみませんm(__)m
2022/12/04(日) 02:29:10.40ID:EbMKHea/0
レス番飛んでるからアレなんだろうけどお前らもよく相手にしてやるな
2022/12/04(日) 03:14:03.34ID:WIolYhbs0
>>569
あのなー
そんなんしても無駄なんだよ
こっちは、その気になれば、ワッチョイ変えれるくらい回線もってる
571なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 03:16:39.54ID:WIolYhbs0
おまえら以外に閲覧者はいる
だまって NGにして去れ
2022/12/04(日) 09:12:32.00ID:4nJwWJmN0
NGにしたやつ回線変えたんだな
2022/12/04(日) 09:13:57.87ID:4nJwWJmN0
黙ってNGにしろとかいって回線変えるとか
2022/12/04(日) 09:15:03.19ID:4nJwWJmN0
>>565
これだ! これを雇いたい。200回に一回くらいは出るんだろうか、、、
2022/12/04(日) 10:08:01.37ID:8KHVkxS20
1人で何十レスもしてスレ荒らした上に間違った情報を自分が絶対正しいとばかりに言ってわめき散らすような奴とか害悪でしかないわ
2022/12/04(日) 10:21:31.86ID:4nJwWJmN0
徹頭徹尾頭おかしいみたいだね、その人
2022/12/04(日) 11:12:16.26ID:si0yVk/wr
調べてくれた人たちありがとう。これで最速エンジェルナイトを作れるよ
2022/12/04(日) 13:42:54.51ID:EbMKHea/0
>>575
126 名前:NAME OVER[] 投稿日:2022/12/03(土) 22:56:35.62 ID:ZVFxRebg0 [3/3]
もう一つのスレデマが多くてワロタw

レゲースレに陰口叩きにいったものの即自演バレして罵られた上に
デマ野郎は自分だったとかいう恥ずかし過ぎる奴だからな…
恥という概念を知ってれば二度とこのスレにレスなんてできなさそうなものだが
2022/12/04(日) 13:52:12.11ID:8KHVkxS20
>>578
どういうこと?
2022/12/04(日) 13:57:45.00ID:4nJwWJmN0
>>579
ほかのスレでも暴れていたみたいだね
2022/12/04(日) 14:01:22.16ID:qeNDZ1/T0
カタログスペックは飛べるドラグーンを思わせるが自作して運用するとヒーリングの出来るホークマンくらいになる
それでも汎用としては十分すぎるけど
2022/12/04(日) 14:21:43.99ID:EbMKHea/0
>>581
成長率は高いけどCC要件満たすまで長いから成長率の高さが活き辛かったり
天候補正弱だから女性の前衛キャラより不利だったり
パッと見のスペックに見えない所で色々不利なんだよな
2022/12/04(日) 14:27:13.29ID:4nJwWJmN0
ネクロリンカで最強キャラ作るとしたら候補に挙がるな
2022/12/04(日) 15:16:16.07ID:ETshSIfRd
ネクロかリンカで変わるのはエレメントだけだっけ?アライメントは変わらない?
なんかそれで地のエンジェル作ろうとして困ったような
2022/12/04(日) 15:18:45.87ID:4nJwWJmN0
また、リーンカーネイトを使うとアラインメントがランダムで変化する。
女性ユニットを使うと、Lになったときに死亡させるとエンジェルナイトに転生することがあるので、
女性ユニットで使いたいという理由でなければ、男性ユニットで行ったほうが効率が良い。
2022/12/04(日) 15:24:07.64ID:qeNDZ1/T0
ネクロでアライメントはC固定
リンカでソルジャーになるときランダム
エレメントを変えるのは無理だな
だからドルガルアの異質さが際立つ
2022/12/04(日) 19:05:36.77ID:ik6eN8Bsa
>>579
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/
このレトロゲーム板の方のオウガスレの126で
上の方でのデネブの店で+3キャラ雇えるって話をデマだって笑ってたみたいだな
2022/12/04(日) 19:20:16.44ID:EbMKHea/0
>>586
ネクロで蘇ったアンデッドなんてアライメントがCになるってのは判るが
リーンカーネートした時アライメントがランダムに変化ってのは謎だよな
能力人格共に保ってる筈なのに
転生でエレメントが変わらないのは持って生まれた属性は魂に紐づけされてるとかで
判らなくもないけど

ゲーム的にはリンカでアライメント変化する方がC固定にならないから融通効くけど
589なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:42:56.61ID:WIolYhbs0
>>578
言っとくが、ガチで、それ、俺じゃないよ
590なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:45:19.95ID:WIolYhbs0
>>577
調べてみたが、
ただし、アマゾネスで最速でレベルアップしても、転職できるレベルのタイミングは変わらないはずかと


>>573
何かおかしい事言ったか?
お前が俺を嫌う事は自由でNGにすることは自由
それも納得できないんだろ?

俺がここにいることが嫌なんだから、お前が去れと言っている
何もおかしい事はいってないね
591なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:47:38.71ID:WIolYhbs0
>>575
俺は今まで、間違っていた事は間違っていたと素直に謝っている
自分たちが正しいとばかりにわめきちらして、勝手にローカルルールつくってそれに従わないやつを排除しようとしてるのはお前たちだろ?
俺は何もおかしい事いってない。
嫌ならお前が去れって
592なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:51:36.93ID:WIolYhbs0
>>583
それなら、他のキャラの方がいい
天候補正の弱、ネクロリンカで作成したキャラには大きくマイナスになる

>>587
そこでは、ガチで俺は殆ど書き込みしていない
そんなことするなら、素直にワッチョイ変えてるわwwwww
勝手に妄想するな

>>588
そんなこと言ったら、伝説やリボーン、運命の輪ではアイテムでアライメントやエレメント変わるだろw
593なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:52:51.00ID:WIolYhbs0
どうでもいいが、俺に関する事はスレチガイなんだから、黙ってNGに登録するか、去れよ
迷惑なんだよ
他の人もみるんだよ、この書き込みはよぉwww
594なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:54:50.44ID:WIolYhbs0
言っとくが、俺は以前からここにいる住人でROMってただけだから、利用規約違反や運営から書き込み禁止を食らわない限り、ここから去らないよ
何もおかしいことやってないからね
お前たちと違って、間違いは素直に受け入れている

このスレは特定のスレの住人の持ち物じゃねーんだよ
いい加減、迷惑なんだよwww
タクティクスオウガに関する事以外、レスするんじゃねーよ
どっちが非常識なんだよw
595なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:57:54.22ID:WIolYhbs0
だいたい5chで自演って言ってるやつなんの根拠もないやつばかりだからな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/
今見たが、こっちのスレで俺が全く書き込みをしていないわけじゃないが、俺じゃないやつを俺と勝手に妄想してる時点で、爆笑したわwww

おめら、どんだけ俺が好きなんだよwwww
2022/12/04(日) 20:10:59.08ID:4nJwWJmN0
あぼーん多過ぎだろ
597なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 20:20:32.36ID:WIolYhbs0
>>596
それが嫌なら、お前が去れよ
しつけーよ
このスレ荒らすんじゃねーよ
598なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 20:22:12.39ID:WIolYhbs0
おめえらが、陰口叩いてあらしてんじゃねーかwww
だいたい何が自演だよww
そんなことするなら、ここでもワッチョイ変えてるわwwww
2022/12/04(日) 20:24:55.98ID:4nJwWJmN0
>>588
人生やり直せるとなったときに別の道を選ぶ奴もいるってことじゃないの
2022/12/04(日) 20:27:42.22ID:EbMKHea/0
>>599
なるほどそういう考え方もあったか
アンデッドとして骨とかオバケのまま過ごさなきゃならないと思ってた所に
生身に戻れたとなれば気持ちの転向も十分あり得るか
2022/12/04(日) 20:33:02.77ID:WIolYhbs0
そもそも、ネクロリンカするならエンジェルナイトである必要はない
それこそリッチが最強だな
2022/12/04(日) 20:34:10.45ID:4nJwWJmN0
>>600
もともとCで、なんだかんだあったけどやっぱCだよなーっていう人もいれば、
「生まれ変わったから今世はLでいく!」っていう人もいれば、、、
何度もネクロリンカさせられてどうでも良くなってる人もいるとか

まあゲームの都合だろうけど
2022/12/04(日) 20:36:29.04ID:WIolYhbs0
ネクロリンカするなら最強は耐性が優秀であることと魔法がどれだけ使えるか、
魔法装備考えたら、リッチやウォーロックだな
エンジェルナイトは天候補正弱だし、魔法も一つしか装備できないし、神聖系魔法のみ、槍装備して得意武器補正+3も天候補正で0だから、他の一般キャラ+2と+4から相対的にマイナスになりチャラになるだろ
耐性もリッチやウォーロック以下
2022/12/04(日) 20:37:45.70ID:WIolYhbs0
まぁ、飛行と移動6に価値を見出せるかだけだが、それは最強とはコンセプト違うからなぁ
2022/12/04(日) 20:40:15.92ID:QZKJ7fB3d
転生したらLだった件
2022/12/04(日) 20:42:16.65ID:+dGIb0QJM
>>604
それこそ人それぞれだろ
そもそもネクロリンカする時点でどんなクラスでも最強なわけだし最強ステで移動6飛行は魅力だよ
607なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 20:48:59.75ID:WIolYhbs0
>>602
>>605
どうでもいいわww

>>606
天候補正弱、魔法装備1枠、エクソシストと同じ神聖系魔法しか装備できない、耐性も物理100、神聖50だがそれ以外は魔導士系より耐性弱い、
それだったらカノプーでええわ
2022/12/04(日) 20:50:37.50ID:4nJwWJmN0
ネクロリンカやったことないけど、やるなら二人一組で鍛えないとAGIがまるで噛み合わなくてダメらしいな
2022/12/04(日) 22:25:37.94ID:EbMKHea/0
>>606
表示されてる数値しか見れないタイプなんだろ
攻撃力とRESしか見れないからそういう要素は理解できないんだろう
ネクロリンカしてる時点でRESの優位性なんて無いも同然なのに
2022/12/04(日) 22:32:24.00ID:i8Uw/D2D0
移動6の槍or弓なら相手の移動5近接に対して
逃げながら攻撃する時に便利、とか・・

集団戦であんま使える気はしないが
2022/12/04(日) 22:38:22.76ID:oAcltTg3d
何度もネクロリンカしてる時点でwt1でずっと俺のターンだから耐性?なにそれ?だし、補強出来ない移動力重視で天使にするのは十分理に適ってる
ペースト使ってからティアラで一掃してもいいし
612なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 22:52:32.46ID:WIolYhbs0
>>609
だとしても魔法装備枠が貧弱すぎるな
いいか?このゲームは弓と魔法だ
613なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 22:55:10.35ID:WIolYhbs0
>>611
それこそ、ずっと俺のターンなんだから、移動6飛行なんて関係ないね
攻撃が如何に多彩で威力高いか
魔法装備枠1
ライトニングボウしか装備できなくて
天候補正弱で、せっかくの強ステの攻撃力もさがるエンジェルナイトに魅力無し
wt1ずっと俺のターンなんだから、どんなクラスでも移動しまくれるんだからかんけーねーよ
魔法装備枠と使える魔法の関係でウォーロックかリッチの方が良い
614なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 22:56:15.25ID:WIolYhbs0
>ペースト使ってからティアラ
飛行と移動関係ない要素だしw
エクソシスト使ってろwww
2022/12/05(月) 02:00:36.82ID:ZpGx/48/0
ふむ
最近のyoutubeで
トーピングなし
カード補強無し
同レベル
リザードマンで
オズ、オズマを倒すのやってるやついるな
2022/12/05(月) 03:47:51.81ID:IDi6loU40
>>588
死にかけた奴が人格変わるって現実でもあるやん
ドケチだった奴がカネへの執着まったく無くなったり
それだと思ってる
617なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/05(月) 05:42:03.76ID:ZpGx/48/0
>>616
もうその話ええわ
飽きたって
2022/12/05(月) 07:57:01.77ID:o0ERizBfa
>>588
脳の組成が変われば性格変わってもまぁおかしくはないかなって
それ言い出すと記憶を引き継いでるのはなんでやねんてなるけど😂
2022/12/05(月) 08:19:32.32ID:oAUIAywq0
圧倒的攻撃力と速度があったら次に欲しいのは機動力だよな
2022/12/05(月) 09:57:37.13ID:m/xa04Co0
>>581
エンジェルナイトの話でいいんだよね
Nのフェスタを加入後最速でエンジェルにしたんだけどその後がどうもパッとしない
エクソ魔法が使えるホークマンもどきって感じ
アプサラをエンジェル化してスターティアラ砲台にするとかの方が尖ってていいかもしれない
2022/12/05(月) 10:51:14.72ID:g8p15/hj0
エンジェルと言えば、サイレントソングが醍醐味だろ
攻撃要員なら他のクラスで十分
2022/12/05(月) 11:23:32.67ID:OIeyxIGha
アマゾネスとヴァルキリーのミックス成長でMPカード盛ってエンジェル作ったな…強かったけど激強でもなかった
クレシェンテが似合う
2022/12/05(月) 11:31:55.23ID:IDi6loU40
>>617
じゃあスルーしろよ
2022/12/05(月) 12:24:25.56ID:8YKSQTQir
ネクロリンカなしの最速エンジェルをまずは作ってみるかな
属性は槍を使うなら炎
2022/12/05(月) 13:18:57.25ID:4Qi5PeOv0
ブランタの出す野良エンジェルは初期STRが終わってるせいで
結果パっとせんのよな
2022/12/05(月) 13:25:53.21ID:QFUFG3rga
クレシェンテも良い弓だよな
Cルートだとカノープスの弓はクレシェンテになったりする
2022/12/05(月) 13:31:25.49ID:m/xa04Co0
>>626
前にLルートやった時もクレシェンテはカノープスに行った
烈火ジュヌーン砂塵ギルダスの火力コンビに属性弓渡したので
チャーム表示が鬱陶しい混沌の弓だけはあまり使いたくない
2022/12/05(月) 20:23:57.14ID:eBSb7xeM0
>>621
範囲魔法撃たれたらヤバいって状況で相手魔導師無力化するの楽しいよな
629なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:12:21.44ID:ZpGx/48/0
ネクロリンカなしだと、エンジェルナイトは最速転職はレベル16かな
630なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 08:12:36.91ID:VV1AJhi90
最強はリザードマン+竜玉石三つ
631なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 08:27:44.48ID:VV1AJhi90
https://www.youtube.com/watch?v=_dawn0jl9VM
2022/12/06(火) 10:04:53.02ID:YilbW2cfa
>>620
10人出撃出来るゲームなので何でも屋よりも役割を決めて特化させた方がいいわね
633なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 10:28:42.46ID:VV1AJhi90
>>632
同じ話題何回もするなよ
スレが汚れるんだよ
2022/12/06(火) 11:23:08.15ID:GNSJxIDc0
>>620
エクソリッチ作って前線不沈艦マーシーヒーラーとか妄想してやってみるけど、必要かと言われたら不要なんだよな。
2022/12/06(火) 11:32:34.33ID:0sDbDj3+d
ヴォルテールをエクソリッチにして使ったことあるけど、意外とヘイト集まらないから高い耐久が無駄になって何だかなって感じだった
2022/12/06(火) 11:33:26.75ID:XfBPAtUda
ヒーリングプラスにある程度の射程と範囲あるから前線で回復させる必要ないからな
頻発するにはマーシーレインの消費重いし
2022/12/06(火) 11:59:07.67ID:J/LDHf480
死者の宮殿をオートだけで潜るとどうなるか試してみてたんだけど、
B33Fまででヒーラー含めやわらかい魔法使いが全滅(主にゴーゴンの弓+αで死亡)したんで
止む無くふつうのウィザード転生リッチがマーシーレインと黒の魔導衣で最後の範囲ヒーラーになって
いまB69Fまで大活躍中。
他より硬いとはいえVIT盛ってないので、やっぱりそのうち死にそうな気はしてる。
2022/12/06(火) 13:59:28.05ID:O2C6Fjrj0
>>635
エクソリッチ硬いけど、確殺数がせいぜい1手かそこら増えるくらいだから
タワシグラブゴーストみたいに過信できるレベルのものではないのよね

>>637
ゴーゴン普通に強いよねぇ。強すぎるせいか話題にもならないけど
2022/12/06(火) 16:22:56.64ID:/j34MnY60
敵AIは弓持ちだとヘイト前衛キャラ無視して
しっかり弱い後衛を殺しに来るからな
2022/12/06(火) 16:51:45.12ID:G0BXF7re0
ネクロリンカを繰り返せば何でも強くなるだろうけど、最終はエンジェルナイトとガンナーに興味があるな
641なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:51:59.46ID:VV1AJhi90
>>638
>>634

何回も同じ話題し続け過ぎ、
エンジェルナイトとエクソシストリッチなんて比べても仕方ないし、新発見でもない
このスレは他の人も見るんだし、検索してもひっかかるんだから過去ログとして残るし、もっと有意義な話しろよ


>>637
初代タクティクスオウガはAIが弱いからな
642なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:53:52.63ID:VV1AJhi90
>>639
変な誤解うむので、訂正しておくが、
初代タクティクスオウガにヘイトという概念は無い
お前が、ただ敵のAIのターゲットになり難くなるような動かし方してるだけ

パンプキンヘッドがいたら、敵のクレリックとか回復無視して殴りに来るからな
アンデッドいたら、死にかけのやつ無視してターゲットにするし
臭いものシリーズ装備したら、そいつには近づかないで、間接攻撃しかしてこない
643なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:55:14.46ID:VV1AJhi90
ちなみに、こんな検証してるやつもいる
https://www.youtube.com/watch?v=73eL4FDf1Y0
中々面白かった
644なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 18:00:39.24ID:VV1AJhi90
↑ハンプキンヘッドに臭い物シリーズを装備したらどうなるのか?
2022/12/06(火) 18:13:25.45ID:G0BXF7re0
AGI特化でデニムとカノープスが完成した
2022/12/06(火) 18:14:24.79ID:u704Gg3YM
>>643
これ、俺もやったことあるわ
2022/12/06(火) 19:03:19.05ID:HPbkaYeSa
なんでも屋とまではいかなくても、2か3役を特化役の7割くらいの効率でやれる便利屋が一人いると戦況に対して柔軟な動きがとりやすいかなとは思う
移動力も求められるしかのぷーとか天使が適役かなって
648なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 19:04:47.04ID:VV1AJhi90
>>647
それなら、フェアリーが一番適任だな
649なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 19:05:21.57ID:VV1AJhi90
>>647
エンジェルナイトの話はもうええわ
中途半端過ぎて使えない
フェアリーの方が無限パラダイムあるし、役に立つ
2022/12/06(火) 20:22:20.65ID:C2+HyqYS0
ゴブリンくんはドラグーンと同じ数・種類の魔法が使えてもバチは当たらなかった
2022/12/06(火) 20:51:02.57ID:Fs0m3OOA0
>>647
アーチャーあがりのウィッチに弓を持たせて
補助を主業務にしつつ補助で攻撃要員にという狙いで使ったこともあるが
正直微妙だったな…
5人しか出せないFFTなら兼務キャラも良いけど
10人出せるTOだとあまり便利屋的なキャラは要らない気がする
652なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:30:47.80ID:VV1AJhi90
>>651
エンジェルナイトは中途半端でFAでてるから、もうその話は良いよ
>>650
ゴブリンとゴーレムは不遇
この二つはもっと強くても良かった
2022/12/07(水) 00:28:51.06ID:Ol9d/P1y0
>>638
強いんだけど強さが地味なんだよね…>ゴーゴン
加入も死者Qだから愛着湧くタイプでもないし
654なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:44:57.38ID:Yt59gjsk0
ゴーゴンは弓装備させたら、アーチャーより強くないか?
2022/12/07(水) 00:56:51.18ID:O0A/NAdJa
>>651
アーチャー育成ウィッチはよく使うけど、ウィッチになった時から攻撃役は放棄してウィッチとして専任になるなあ俺の場合
天使はヒーリングと攻撃(弓が本命だけど趣味で近接やらせたい)、ごくごく稀にサイレントソングって兼任させがちだな

まあぶっちゃけ10人いると1人くらいは趣味な自由枠は生まれるよねってだけの話なのかもしれんやね😂
656なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:58:47.14ID:Yt59gjsk0
>>655
なんだ、何も知らないんだな
アーチャー育ちのウィッチも弓持たせるとつよい
2022/12/07(水) 01:06:34.54ID:/RXPhE6j0
>637 のその後B80Fまで進めたけど、魔法使いが全滅したことで敵のランダムユニットに
遠隔攻撃タイプが表れなくなって、かえって危ないシーンはほとんどなくなった。
最初からこの編成のほうが圧倒的に安全そう。
なおエンジェルナイトも事故死しないヒーリング役として大活躍。
2022/12/07(水) 01:08:23.10ID:Ol9d/P1y0
>>655
アーチャーウィッチはチャージスペルの効果低いのと
最大MP低くてクイックムーブやスロウムーブガンガン使ってるとMP切れるんで
補助役にしても使いにくさを感じたな
まぁ正直な所終盤になると10人フルに仕事させなくても十分だから
自由枠位は作っても何の問題もないからな
2022/12/07(水) 01:16:50.45ID:p0yiIa1L0
>>657
そこまで行くとクラーケンとフィボルグの部隊が怖いな
2022/12/07(水) 01:30:06.49ID:dlXnl+zn0
>>653
加入が遅すぎて愛着がわかないのは分かる、あまり愛でられてない?のは多分それかな
邪眼もハイムや空中庭園で刺さるけど先生やホワイトミュートの前には霞む感じだし
ただ4属性弓持たせると普通にやばい威力は出る
661なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:44:54.99ID:Yt59gjsk0
エンジェルナイトは弱いよ
エンジェルナイトに弓もたせても、強くない
でたらめばかり言うなよ
それならアーチャー育ちのウィッチに持たせた方が良い
662なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:47:59.72ID:Yt59gjsk0
しかしまぁ
いつまでエンジェルナイトの話してんだよwwww
常時マイナス特性があって恐怖効果も受けやすく転職可能時期が遅くて成長率もいかせない
魔法装備枠も一つしかなくスペシャルも役に立たない
しかも回復魔法もヒーリングのみで役不足
2022/12/07(水) 01:50:02.83ID:Ol9d/P1y0
>>660
愛着みたいな事に加えてゴーゴンが加入してるって事は死者Qに潜ってて
しかも24層までだとゴーゴン出現するパターンかなり少ないから
必然的にゴーゴン仲間にしてる時点で死者Qの強力なアイテムなり魔法なり持ってて
強さの恩恵が相対的に薄いんだよね
1層だけ出入りしてたまたまゴーゴン出現パターン引いたとかでもなければ
最低でもアニヒレーションは持ってる訳で
664なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:51:00.27ID:Yt59gjsk0
あと
ここみたやつ誤解するから、
>>658が間違った事言っているから修正しとく

一般的に、アーチャー育ちのウィッチはチャージスペル要員として凄く役に立つ
チャージスペルはより早く魔法使うキャラにMPを補給しなくちゃダメだろう?
そのため、より早くなければならないから、アーチャーから育ったチャージスペル要員は役に立つ
特に良くあるパターンとしてはハボリムにMPを補給するため遅かったら意味ない
アーチャー育ちでも、INTは後半行けば特に問題は無い普通に十分な量のMPを確保可能
665なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:52:23.78ID:Yt59gjsk0
アーチャー育ちウィッチのチャージスペル

ハボリムのペドロクラウド
666なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:55:26.53ID:Yt59gjsk0
>>663
死者Qで入手したアイテムをゴーゴンに装備させれば普通に最強クラスに強くなる
攻撃当たらないドラグーンよりは余裕で強いよwww
667なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 02:00:25.87ID:Yt59gjsk0
グレムリン
雷神アーチャーアロセール
ゴーゴン
一般アーチャー
弓ドラグーン

かなぁ
2022/12/07(水) 04:12:40.50ID:pNT4Xj1r0
8c19-fDlDは人のレスはケチ付けて独りよがりの連レスしてウザイ
669なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 04:16:13.35ID:Yt59gjsk0
>>668
だったらお前が去ればOK^^
みんな幸せになるよ
670なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 04:16:27.74ID:Yt59gjsk0
>>668
それかNGに登録しろ
2022/12/07(水) 04:20:54.06ID:OtRzpItSd
こっちももう一個のスレもキチのせいで地獄みたいなスレになってんな
672なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 04:44:48.45ID:Yt59gjsk0
>>671
そういうこというから荒れるんだよな
スルーできないのか?
673なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 04:45:22.51ID:Yt59gjsk0
ここの住人が一番あらしてるというwww
2022/12/07(水) 04:56:56.07ID:p0yiIa1L0
一旦全員が書き込むのやめた方がいいかもしれんな
675なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 05:08:23.87ID:Yt59gjsk0
>>674
そうだな、じゃ、お前がまず消えろ
2022/12/07(水) 07:11:05.56ID:iz8v+JlC0
弓なら、支援効果を受けたトカゲが一番強い
2022/12/07(水) 07:20:50.01ID:O0A/NAdJa
専ブラだとあぼーんが並んでるだけにできてるので特に問題はなし😌
のんびりやろうや

>>658
スタンやチャームをほぼ100%で当てられるから便利ではあるんよな
ペトロと一緒に縛りプレイで封印しとるならまぁ、ってやつだけど
忍ロックも同様だけど、ウィッチは軽歩なのがよい
成長率もロックよりだいぶマシだしな…ロック含めて上級職の成長率はクセが強くて困る…
678なまえをいれてください (オイコラミネオ MM62-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:36:14.89ID:WNnpeRCkM
>>675
グレムリン強いよな
紙装甲だけどな
>>676
石持たせたトカゲ最強だよ
>>677
お前みたいなやつがいるからあれるんだよ
いちいちそういうこと書いて刺激すんじゃねーよ
普通に交流しとけばいい
いやならスルーすりゃいい
2022/12/07(水) 11:09:40.45ID:eDf4Y0dW0
小芝居で草
2022/12/07(水) 11:32:46.30ID:dlXnl+zn0
>>663
なるほどなぁ、死者Q入った時点で何でもアリだから恩恵も薄れるってのは確かに。
ゴブリンと比べると月とスッポンくらい性能差あるのに勿体ないと言うか…
でも死者Qで手に入った弓で余った奴を回すくらいのポジションでいいのかも
2022/12/07(水) 11:34:56.63ID:RjP+zJyG0
デニムレベル1プレイとかだと
死者宮のモンスターも最低レベルで入手できるんだろな
682なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:59:43.06ID:Yt59gjsk0
>>678
自分たちが荒らしているという自覚がないバカが多いから楽しいw
>>681
死者Qの敵の下位クラスの最低レベルは3か4
上位クラスは14とか、クラスによって違う
またランダムの最大レベル50の敵は最低レベル25
2022/12/07(水) 12:06:22.26ID:O0A/NAdJa
4章ランダムバトルの最低レベルが高すぎんのつらみ🥲
684なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:06:28.35ID:Yt59gjsk0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/103

https://gcgx.games/to/chart/d_b01.html

https://gcgx.games/to/stage.html

これな
下限LVは場所によって決まる(ただしクラスデータのLVより低くはならない)
685なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:09:26.35ID:Yt59gjsk0
ようやく糞エンジェルナイトの話が終ったか
2022/12/07(水) 12:10:41.73ID:rIbseDmk0
ゴーゴンはドットがかわいい
2022/12/07(水) 12:11:28.52ID:RjP+zJyG0
おほぉ
688なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:19:03.58ID:Yt59gjsk0
m9(^Д^)プギャー
689なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:19:34.23ID:Yt59gjsk0
このスレの荒らしが消えてなくなるまで、俺は頑張る!
2022/12/07(水) 12:20:12.58ID:O0A/NAdJa
>>686
ヘビ部分の絶妙な太さとかかわいい
動きもすげぇよくできてるしな
ドッターさん天才やわ
691なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-MeYS)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:23:45.38ID:Yt59gjsk0
>>690
おまえウザいから消えて
692なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:24:19.22ID:Yt59gjsk0
m9(^Д^)プギャー
693なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:27:44.71ID:Yt59gjsk0
https://www.youtube.com/watch?v=j9zA78TjPo4
やはりグレムリン最強
2022/12/07(水) 12:40:47.60ID:q1eU6mSbM
今年はSFC版nタクティクスオウガの動画多いな
695なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:02.95ID:Yt59gjsk0
>>694
リボーンの影響だろうな
2022/12/07(水) 12:47:55.34ID:q1eU6mSbM
>>695
リボーンはプレイしたが自由度が低くてつまんないね
697なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:22.69ID:Yt59gjsk0
あー、そうだ
イグニス装備すりゃ、エンジェルナイトも強いかもな
タクティクスオウガ最強の武器って噂だからな
まぁ、それだったらN炎ヴァルキリーでええけどな
2022/12/07(水) 13:48:59.56ID:Zx+YK9PF0
>>686
エンジェルナイトのドットも個人的には好きだな
顔グラはうーんだけど
699なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:51:32.28ID:Yt59gjsk0
エンジェルナイトの話はもうええわ
うざーーーーーーーーーーーーー
700なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 14:38:25.25ID:Yt59gjsk0
https://ameblo.jp/gizunoyaneurabeya/entry-12550371775.html

ここでもエンジェルナイト=弱めのヴァルキリーっていわれてやんのwwww
2022/12/07(水) 15:34:22.36ID:p0yiIa1L0
この荒らしエンジェルナイトの話するとすぐキレて反応するから
皆でエンジェルナイトの話題をしばらく続けるのもアリだな
2022/12/07(水) 16:10:37.57ID:USD/lFRud
アホに一番の薬はずっと放置する事
703なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:10:39.32ID:Yt59gjsk0
>>701
うざ、さっさとNGにしろよ!!!!
704なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:11:22.40ID:Yt59gjsk0
>>702
その通り
そしてお前らが去るのを待ってるだけ
俺は居続けるよ
その気になれば、ワッチョイ変えれるしな
705なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:15:44.36ID:Yt59gjsk0
お前らさぁ
まだわからないの?
お前らNGにしようが、無視しようが、このスレは誰でも見れるんだよw
2022/12/07(水) 16:42:00.04ID:dlXnl+zn0
次スレは>>900-930くらいで立てようかねぇ
前スレ入れるとこの荒らしだけで既に400レス越えてる
950でとか悠長な事言ってると下手すると一瞬で埋まる
707なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:22:21.78ID:Yt59gjsk0
>>706
いいか?スルーできない方があらしだ
また俺が建てようか?
2022/12/07(水) 17:22:38.01ID:pfShYY7j0
何かの不具合かNGになってるやつのレス一つだけ見えるな
709なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:28:13.71ID:Yt59gjsk0
>>708
そういうコメントする限り、荒れ続けるよ
>>705
2022/12/07(水) 17:30:52.32ID:pfShYY7j0
最速アロセールを作ったら、次にAGI23スタートで最速エンジェルナイトを作ってみるか
711なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:34:05.01ID:Yt59gjsk0
>>710
このスレみるやつが誤解する様なレスするなよ
AGI23は普通のやつ店では雇用できない
2022/12/07(水) 19:30:22.67ID:uznvSBLaa
>>704
https://works.litalico.jp/column/developmental_disorder/008/

https://tokyo-brain.clinic/psychiatric-illness/personality-disorder/5350#i-7
2022/12/07(水) 19:30:43.74ID:uznvSBLaa
誤爆ですすいません><
2022/12/07(水) 19:58:00.16ID:WNj3yWWq0
エンジェルナイトが最強だと聞いて
2022/12/07(水) 19:58:36.27ID:Vs2RujRir
とりあえず連鎖NGするからまともな人はガイジにレスしないようお願いします
2022/12/07(水) 20:02:49.55ID:pfShYY7j0
ネクロリンカだったらやっぱり機動力、奈落に落ちない、アンデッド倒せる、かわいいでエンジェルナイトだよね

ネクロリンカなしでもカードを食わせて育てたくなるけど
2022/12/07(水) 20:06:48.22ID:p0yiIa1L0
マリーツァでセルフチャージさせようとすると
得意武器の槍を装備できないのが残念なところ
2022/12/07(水) 20:18:19.90ID:pfShYY7j0
剣杖がベストなのかな
エンジェルナイトを過去に作った、というか事故で出来たことはあるけどまともに運用したことはないんだよな
719なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:19:29.04ID:Yt59gjsk0
スルーできないやつがあらしだろ
どっちが子供だよ
気に食わないなら、スルーしろよ
>>715
そういうのイジメっていうんだよ
そういうレスがあるから荒れるんだよ
720なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-aEKb)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:22:58.27ID:Yt59gjsk0
しっかし

しつこいなーいつまでエンジェルナイトの話をするんだ
ここはお前だけのスレッドじゃないんだよ


>>714
このスレ見た奴が変な勘違いするから、修正するが、最強は石持ちリザードマンだよ
721なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-aEKb)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:24:10.63ID:Yt59gjsk0
>>717
マリーツァのMP回復量は25、役に立たないよ
この杖が手に入るころにMP25回復は全然役に立たないね
2022/12/07(水) 20:25:45.64ID:pfShYY7j0
>>714
ネクロリンカだとしたらステータスは強化しようがないから、機動力とかできることで差が付くと思う
エンジェルナイト最強じゃないかな
2022/12/07(水) 20:28:33.29ID:dlXnl+zn0
ホーリーランスはエンジェル以外に似合わないと個人的には思う
一方でイグニスはエレメント炎のテラーデニム辺りに持たせてもいいかもしれん
724なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:29:41.44ID:Yt59gjsk0
1人でエンジェルナイトの話してるんじゃね?
2022/12/07(水) 20:30:14.24ID:pfShYY7j0
攻撃特化なら槍をぶんまわして、除霊特化なら剣杖かな。スナドラ剣だとして光にするかドラゴンキラーつけるか迷うけど
726なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:31:13.52ID:Yt59gjsk0
>>723
それだと、属性一致補正でダメージが増えないんだよな
神聖属性は命中にしか属性一致しない
2022/12/07(水) 20:31:40.08ID:pfShYY7j0
ホーリーランスってイメージ以外にあんまり強い印象ないけど、超強化したエンジェルナイトなら極論武器はなんでもいいのか
728なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:32:47.93ID:Yt59gjsk0
前も言っただけど、エンジェルナイトをどうしても活用したいなら、イグニス装備させるくらいかな
それでも最強ではない
石持ちリザードマンにはかなわないね
移動力、飛行なら、別にカノープスでええし

エンジェルナイトは、
劣化カノープス、劣化ヴァルキリーって言われてる
729なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:34:07.75ID:Yt59gjsk0
エンジェルナイト論は結局、これが一番まとまってる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151
2022/12/07(水) 20:38:31.63ID:Ol9d/P1y0
エンジェルナイトはステさえ高ければ使いやすい要素があるからな
2022/12/07(水) 20:39:02.25ID:pfShYY7j0
ステータスさえ高ければ死者宮でも空中庭園でも使えるし、挌闘戦だけ強いやつよりつぶしが利くな
732なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:42:30.83ID:Yt59gjsk0
しつけーw
天候補正:弱と恐怖耐性がないのが致命的でどうやってもエンジェルナイトは最強にならんよ
733なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:43:01.14ID:Yt59gjsk0
いい加減にエンジェルナイトの話止めろよ
どっちがガイジだよ
734なまえをいれてください (ワッチョイ ae9e-WurH)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:43:26.85ID:Fq+jt4vA0
初回プレイだとエンジェルナイトは事故で出来ちゃったみたいな人多いと思うんだわ
大体セイレーンが事故ってファーってなる
2022/12/07(水) 20:44:29.47ID:pfShYY7j0
なるなー。初エンジェルはオリビアの人が多いのでは
736なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:44:40.40ID:Yt59gjsk0
>>734
俺の場合はプリーストだったわ
2022/12/07(水) 20:47:20.74ID:pfShYY7j0
属性のイメージは炎かなあ。イグニスがあるせいもあるけど。リッチはバイアンのせいか地だわ
738なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:49:20.21ID:Yt59gjsk0
エンジェルナイトはL炎、イグニス装備なら、なんとか使えるが、微妙なんだよな

このスレみてエンジェルナイトに期待してるやつ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151
↑これ参照
739なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:52:50.71ID:Yt59gjsk0
もう一つ弱点みつけたわ
しかもエンジェルナイトって自分で作成しても、途中アマゾネスで成長するから、結果、クリアレベル28〜35くらいなら、STRとINTもヴァルキリーと同じくらいの成長率になるんだよな
そのため、プランタが召喚するエンジェルナイトを説得した方が効率が良いっていうwwww
2022/12/07(水) 21:02:33.18ID:9NunNJBdM
>Yt59gjsk0
君もスルーしなよ
意図的にやってるですよ
レス200番台からずっと天使騎士の話
間違いなくの天使騎士の話してる方荒らしだよ
741なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-vgxC)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:09:15.12ID:Yt59gjsk0
>>740
マジでうぜーんだわ、このエンジェルナイトオタクww
1人で自演してやってんのかわからんが
もう一回これはっておいてやろwww

エンジェルナイト論まとめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151
>>739
↑これ参照
2022/12/07(水) 21:10:10.44ID:pfShYY7j0
またNG逃れか
743なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-vgxC)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:13:35.32ID:Yt59gjsk0
>>742
ん?
そんな面倒なことしてるのお前だけじゃね?
エンジェルナイトの話題ばっか怪しいし
2022/12/07(水) 21:14:33.78ID:pfShYY7j0
NG入れるのも手間なんだよ
745なまえをいれてください (ワントンキン MMac-vgxC)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:17:26.20ID:9NunNJBdM
>>744
このスレはお前だけの物じゃないんだし
黙ってNG入れろって
いちいちそんなレスするから荒れる
2022/12/07(水) 21:19:28.15ID:pfShYY7j0
>>745
スレを私物化してきたやつのほうに言ってくれ
747なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-vgxC)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:21:36.37ID:Yt59gjsk0
しまったミスったwww
くそ、やっちまったぜwww
まぁワッチョイの勉強になったわ
自在にワッチョイ、変えれるようになったしwww
ワッチョイ変わったらまた来るわ!!
おもろかったよお前らwwww
おまえらもひまだのぅ
良い暇つぶしになったわ
748なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-vgxC)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:22:53.95ID:Yt59gjsk0
>>746
心配するなら、それは俺の自演だwwww
俺はまた戻ってくる!
お前ら自身の心に中に、スルーできない心が有る限りな
2022/12/07(水) 21:32:28.10ID:9NunNJBdM
>>747
>>748
なんかこいつあたまおかしいな( ˘•ω•˘ )
2022/12/07(水) 21:39:24.15ID:pfShYY7j0
>>749
NGいれてもかいくぐるし、一人で何百レスするし、AGI23の汎用キャラはいないってわめき散らして別のスレッドにこのスレの住人の悪口をかき立てて、このスレを機能不全に陥らせた人だよ

俺はエンジェルナイトの話を引っ張ったけど自演とかはしていない。話題に乗っかった人は悪乗りか純粋にエンジェルナイトの話をしていただけ
2022/12/07(水) 21:41:58.29ID:O0A/NAdJa
>>746
まだしも話の分かりそうな方だと思われてるから言われてるんやで、そう思われてる内に…をオススメしておく
2022/12/07(水) 21:45:16.15ID:O0A/NAdJa
>>723
本命エンジェルだとして二番手はあえてのギルダスだと思う、たまにファッションで持たせるわ
たまにな…
2022/12/07(水) 21:54:11.15ID:pfShYY7j0
>>751
荒らし認定は不本意だし、自演ではないよ
NGに関しては黙っていれてもかいくぐるし、どうすりゃいいんだ

スレをしばらく離れればいいのか

好意的にみれば過剰なレスをしている人もこのゲームが好きで好きで誰かと話し合いたかったのが最初だったんだろうけどさ
754なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 22:05:47.01ID:Yt59gjsk0
よぉやっぱもどってきたわ
これも↑自演じゃねーの?
755なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 22:06:38.26ID:Yt59gjsk0
>>751
典型的なイジメグループに勧誘するときの勧誘の仕方だなwwwww
756なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 22:07:23.63ID:Yt59gjsk0
>>751-753
たぶん、自演wwww
2022/12/07(水) 22:16:21.48ID:p0yiIa1L0
>>753
とりあえず書き込みの数は控え目にしといた方がいい
15も書き込んでると荒らしの自演の一部と間違われるかもしれんし
758なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 22:21:12.40ID:Yt59gjsk0
まぁしばらくこのスレに書き込まない方がええ
少しくらいお前たち自身が荒らしているという自覚を持て
759なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 22:21:50.54ID:Yt59gjsk0
NGするなり、スルーすりゃええのに、馬鹿じゃねーの
2022/12/07(水) 22:52:49.72ID:WNj3yWWq0
エンジェルナイトつえー
2022/12/07(水) 23:13:09.11ID:RTOuwBPM0
エンジェルナイトは死者Qで事故起こって生成される事が多い気がする
762なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:39.88ID:Yt59gjsk0
しつこい!エンジェルナイトもういい
2022/12/07(水) 23:28:09.59ID:vmO2rzv80
エンジェルナイトは水に凍土か火にイグニスだな
気持ち的には槍モーション見たいからやっぱイグニスか
2022/12/07(水) 23:28:48.13ID:Ol9d/P1y0
エンジェルナイトも箸にも棒にも掛からないって訳じゃないからな
見た目と機動力というアドはあるし
2022/12/07(水) 23:29:01.67ID:dlXnl+zn0
>>752
ギルダスとは考えた事もなかったなぁ…あのオッサンは4属性で威力出す事ばかり考えてた
ホーリーランスに限らずホワイトナイトに神聖武器ってのはイメージ的にはなかなか良いかも
766なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 02:13:42.66ID:5KaFa5DZ0
なんだ、
おまえらまだエンジェルナイトの話続けてたのか?
好きだねーwww
まぁ多分自演だろうがな

このスレ来た人へ
最近集団になって関係ない個人叩きを繰り返して、永遠と同じ話題を繰り返す荒らし集団がここにはびこってますから暫く来ても有意義な話題は無いと思います
もしエンジェルナイトに興味があるなら、これをみてね

エンジェルナイト論まとめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151
>>739
↑これ
767なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 02:15:11.24ID:5KaFa5DZ0
そろそろ通報するかな
768なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 02:21:44.01ID:5KaFa5DZ0
どっちが排除されるか運営に決めてもらおうぜ
769なまえをいれてください (ワントンキン MMac-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 02:29:48.39ID:r6q6BBcRM
まぁギルダスは話はええかな
ギルダスは前衛肉弾戦キャラ最強筆頭候補と言われてる
ギルダスに肉弾戦が勝てるやつは石持ちリザードマンくらい
ただ弱点もある
STRDEXVIT成長率が高くて優秀だけど物理耐性が前衛としてはちょっと低い(物理耐性110)
更にアラインメントLで恐怖効果を受ける
ただそれを踏まえても優秀
石持ちリザードマン抜いて
肉弾戦最強候補はギルダスかガンプ
770なまえをいれてください (ワントンキン MMac-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 02:33:38.96ID:r6q6BBcRM
ギルダスは
STR6、MEN6成長であるので各種指輪を使ったスペシャル攻も吉

属性指輪
属性ペンダント
属性ペンダント
属性ペンダント

結構良い、お勧めです
2022/12/08(木) 02:41:04.73ID:5KaFa5DZ0
そもそもエンジェルナイトって普通の人からしたら良い記憶無いんだよな
リセット案件だし
772なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 07:36:52.12ID:5KaFa5DZ0
おまえらのような荒らしがいるせいで
こっちのスレは初心者が質問しにくいってよ
ほらみろ!!
俺の言う通りだろ
黙ってNG入れたりスルーできないやつは荒らしだからさっさと去れ!
773なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 07:38:11.27ID:5KaFa5DZ0
結局おまえらがあらしだったなm9(^Д^)プギャー
2022/12/08(木) 08:24:15.85ID:/07MTEPya
>>765
ホーリーランス見た目大きくて重いから同じホワイトナイトでもミルディンよりギルダスの方が似合うと思うんよね
そして見た目だけでなく実際に重すぎるんや…🥲
2022/12/08(木) 09:01:42.57ID:9MqxSOVE0
エンジェルナイト使うか
2022/12/08(木) 10:09:17.29ID:3ljI9Qvxa
ラック15も盛ってりゃ何やっても強いわ
2022/12/08(木) 12:09:15.28ID:Gxma88ycr
石トカゲってステータスに補正がかかるの? それともダメージとか回避に補正がかかるの?
前者ならカードでステータスマックスにした場合石が機能しないから、回復使えるやつとタイマンしたら負けるんじゃないか
2022/12/08(木) 12:10:10.40ID:FkY8ld900
>>659
案の定、B84Fでフィボルグに月花地霊斬を入れに前に出たエースの竜玉石持ちリザードマンが
クラーケンのポイズンハザード×3で沈んだ。
オートだとポイズンハザードの集中を回避したりクラーケンの排除を最優先したりしてくれないので、
今後も遭遇するたびに死者が出そう。
2022/12/08(木) 12:24:40.37ID:Gxma88ycr
ギルダスって盾持ちのシーンがあったと思うけど、それを優先されて運輪以降武器が変更されたのか
2022/12/08(木) 12:34:26.03ID:Gxma88ycr
リザードマンのAGI+3は、クリザローに5日か6日で雇えるな
これを理論上の限界値までAGIを上げて他の能力を最大にしたとして、ネクロリンカなし最大AGIのエンジェルナイトと戦わせてみたい

ネクロリンカありならまず間違いなくエンジェルナイトが勝つけど
2022/12/08(木) 13:27:50.33ID:qxliwJ0Wa
>>777
石の補正は支援効果なので単純にステに加算されるものとは違う
2022/12/08(木) 14:01:21.37ID:qxliwJ0Wa
>>774
ホーリーランス、フロイデヘルム、天使の鎧で固めたギルダスさんは多分見た目は凄いカッコいい
惜しむらくは聖者の盾と併用できない事だが…
ランスなんだから盾使えてもいいじゃんって思ってしまう
2022/12/08(木) 16:45:11.68ID:Nj3OsqK7r
>>781
ってことは互いにステマックスでもエンジェルナイトに勝ち目はないのか
784なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 17:15:37.43ID:kGmR+D7j0
またデマか?
ここみた新参者は騙されないように
石がなくとも、同じステならエンジェルナイトのほうが弱くなる
地味に天候補正が効く
それにエンジェルナイトは常にLだからな
2022/12/08(木) 17:16:45.97ID:+ET5Ueai0
エンジェルは魔法使えるホークマンと思えば使えるよ
786なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 17:17:20.40ID:kGmR+D7j0
あー日本語よくよんでなかったわ
スマン
ちゃんとエンジェルナイトの方が弱いって言ってるか

てか!!!
いい加減、エンジェルナイトの話題やめろよ!!
このスレエンジェルナイトの話しかしてねーじゃねーか
ほんとあらしだよ
787なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 17:18:06.34ID:kGmR+D7j0
>>785
あー確かに、ホークマンよりは良いかもね
788なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 17:30:14.66ID:kGmR+D7j0
エンジェルナイト論まとめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151
>>739
↑これ
2022/12/08(木) 17:35:24.21ID:9MqxSOVE0
エンジェルナイト強いのは分かる
790なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 17:37:44.94ID:kGmR+D7j0
最強は石持ちリザードマン
https://gcgx.games/to/support.html

石三つもたせたら、同レベルでも黒ランスともタイマンはれる
3人横に並べたら黒ランスさえも余裕で倒せるようになる
791なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 17:39:42.56ID:kGmR+D7j0
>>789
エンジェルナイトは確かに、ホークマンよりは強いのだが、基本中途半端
高い成長率も活かせない
天候補正と恐怖効果で、やたら打たれ弱いからな
2022/12/08(木) 18:02:40.07ID:xKgqD+ZK0
ネクロリンカ使えるか使えないかの差で究極的にはエンジェルナイトが勝つんだよね。それは分かっている
槍で一方的に串刺しにするとか

あと、ステータスマックスで死者宮に突撃させたとしてアンデッドを倒せるかと落下死しないかでもエンジェルナイトが勝つんだ。それもわかってる

さらに言うとステージによっては高いところに上がって石投げていれば勝つんだよね

でもまあ、石トカゲとどのラインだったらいい勝負するのかなと思って試してみようかなと
793なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 18:06:13.48ID:kGmR+D7j0
>>792
かたねーよ
同条件なら、エンジェルナイトに勝ち目ねーよ
しかもトカゲは天候補正強だから相対的に+4も付く
794なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 18:07:30.98ID:kGmR+D7j0
>>792
ちなみに、youtuberでこれ試してるやついる
すべての条件でトカゲが勝ってる
エンジェルナイトはホークマンより少し強い程度
795なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 18:08:18.72ID:kGmR+D7j0
エンジェルナイト論まとめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151
>>739
↑これよめ
796なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 18:11:35.65ID:kGmR+D7j0
>>792
ちなみに槍持たせても得意武器補正は+3
どう足掻いてもエンジェルに勝ち目無しwww
残念だったなぁw
アンデット倒せると言ってもイクソシズム持たせるしかないからな
まぁあれじゃね?
移動と飛行くらいじゃね?
強いのではなくて便利
まぁ、それだったらカノープスでええわなぁww

巷で劣化カノープスって言われてる理由わかるわぁwww
797なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 18:12:40.99ID:kGmR+D7j0
ていうか、このスレ「初代TOエンジェルナイト」にスレタイ変えろよ!
いい加減しつこいよ
2022/12/08(木) 18:37:55.29ID:xKgqD+ZK0
まずは理論上到達しうる(ネクロリンカなし)最速のふたりを作ってみようかと思ったけど、タクティクスオウガの能力値ってどういう法則で数字が出されているのかよくわからん。

16進法2ケタを二つ組み合わせていて、999になる組み合わせは解析されているんだけど、最速リザードマンとか任意の数字にしようとしたら分からない、、、

AGIだけは地道に+3雇用から育てるか
2022/12/08(木) 18:45:32.52ID:xKgqD+ZK0
違った。普通に16進法四桁を分割してるだけだった
2022/12/08(木) 18:47:27.83ID:LyEMKv2N0
>>782
案外ルーンアックス辺りも似合うかもしれない
てかパウアハンマー並みに使ってる人いない気がする<ルーンアックス
2022/12/08(木) 18:56:53.31ID:EI+H6Zh20
>>800
身も蓋も無い事言っちゃうと大して強くないからね…
しかも斧の適性持ちクラスがバサカとテラーなんで
わざわざ神聖属性持たせたりしないし
2022/12/08(木) 19:23:47.98ID:efLhZsuia
>>801
ホークマンも斧だぞ!
わざわざ斧持たせることは、ええ、ありませんね…

得意武器はもうちょっと優遇されててほしかったな
2022/12/08(木) 19:29:31.15ID:EI+H6Zh20
>>802
ホークマンで肉弾戦をする
という概念が頭からすっぽ抜けていたので完全に忘れてた
そういや斧得意だったね彼ら

まぁホークマンで斧持って肉弾戦なんか仕掛けたら
結果は火を見るよりも明らかだね
2022/12/08(木) 20:27:27.64ID:+ET5Ueai0
エンジェルナイトだけど、プリーストやクレリックのような純粋な回復役を入れずに下記のような組み合わせなら使えるかもよ、

エンジェルナイト、ヒーリング
ロックデニム、マーシーレイン
カチュア、ヒーリングプラス
シャーマン、クリアランス
2022/12/08(木) 20:37:40.33ID:x2SHyLo+0
パウアハンマーって無属性だろ
ヘビーアックスコルヌリコルヌパウアハンマーみたいな
属性も成長率アップもない武器なんて使えるわけがないな
2022/12/08(木) 21:34:29.08ID:ZlbUCbi0d
なんで同じ鳥なのにカノプーとホークマンで得意武器違うんだろうな
2022/12/08(木) 21:49:16.32ID:NkK2IBRR0
ホークは鷹じゃなくて斧のほうなんだろ
つまりホークマンは鷹男じゃなくて斧男の意
808なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:07:59.84ID:kGmR+D7j0
ホークマンは伝説だとハンマーもってるからな
得意武器ハンマーでもよかったんだがな
ホークマンは物理耐性が弱すぎるんだよ
809なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:09:25.24ID:kGmR+D7j0
ハボリムにコルヌリコルヌを装備させるといいことがあるようなことがファミ通の当時の攻略本に書かれている
2022/12/08(木) 22:09:41.17ID:LyEMKv2N0
>>801
バーサーカーやテラーに神聖斧はミスマッチ的な面白さはあるかもしれないけど
実用性はほぼないよね…エレメント一致する近接武器持たせた方がいいし。
そうでなくともサタンブローバーならライフフォースもついてくる
811なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:11:49.57ID:kGmR+D7j0
終盤になると武器STRの重要性は相対的に低くなり
WTも短縮されて装備の重さのデメリットが大きくなる

結局物理属性はシプレの杖が最強の武器になるか?
812なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:12:50.36ID:kGmR+D7j0
>>810
バーサーカーやテラーはアライメントCになるからな
マイナス10の補正が付く
813なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:13:31.24ID:kGmR+D7j0
ようやくエンジェルナイトの話題が終わったか
せいせいする
2022/12/08(木) 22:32:18.29ID:NkK2IBRR0
エンジェルナイトにはやっぱクレシェンテが似合うねw
815なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:37:48.43ID:kGmR+D7j0
>>814
しつこい!!!

エンジェルナイト論まとめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151
>>739
↑これよめ!!!
2022/12/08(木) 22:38:29.33ID:NkK2IBRR0
>>806
ヴァルタンは確か元ネタが雷神トールと関係があるんだっけ
そのせいかな

自信ないけど・・・
2022/12/08(木) 22:41:49.84ID:NkK2IBRR0
>>815
わかったわかったw

で、おまえは何から天使にする派?
アマゾネス?ヴァルキリー?プリースト?
818なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:48:44.62ID:kGmR+D7j0
>>816
ぜんぜん違う
オウガ作った松野が洋楽のQueenっていうバンドが好き
最初のころ、特に伝説のオウガバトルとかの殆どの元ネタは、このQueenってバンドの歌の歌詞を元ネタにしてる
「オウガバトル」って言葉も、そのバンドの歌の歌詞にでてきてる
The March Of The Black Queen
なんか、そのままパクってる
https://www.youtube.com/watch?v=ZqNCzbiQzDg
正直、パクりすぎて訴えられても良いくらいなんじゃね
バルタンも、CD『FLASH GORDON』の中の曲『Vultan's Theme (Attack Of The Hawk Men)(鷹人間バルタンのテーマ)』から
ホークマンもここからきてる
819なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:53:26.17ID:kGmR+D7j0
>>818って
意外と知らないやつ多いのかもな
伝説のオウガバトルとか初代タクティクスオウガまでは、いろいろQueenの歌を聴いて歌詞翻訳したら、元ネタすぐわかったりするから、面白いよ
最近の松野はパクり意識したり、禁止擁護や審査を意識したりしてるから、
徐々に内容を改変して、Queenの歌の歌詞パクらないようにしてるし、Queenが元ネタになってることわからないように隠してる節はあるね
820なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:55:09.58ID:kGmR+D7j0
>>817
プランタが召還したのを勧誘する
821なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:01:58.63ID:kGmR+D7j0
ちなみに
タクティクスオウガ
Let Us Cling Together
手をとりあって
もQueen
https://www.youtube.com/watch?v=f41jyNrnF8s
2022/12/08(木) 23:11:47.85ID:efLhZsuia
>>814
逆にクレシェンテが似合うのエンジェルくらいかなって
823なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:30:50.28ID:kGmR+D7j0
アマゾネスから転職の場合でもレベル16でAGIが転職条件達成
しかし他の条件が満たせないね。
カード取りまくらないとだめ、結局、クリアするレベル直前付近で転職
成長率も活かせないね
2022/12/09(金) 00:32:37.98ID:yeiShDyY0
エンジェルナイト強いんだな
825なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:46:09.61ID:lZN+N7Pf0
>>824
きも
2022/12/09(金) 01:21:30.51ID:QVNihUk60
>>824
女性キャラならみっちり鍛えれば火力は出せる
827なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:24:09.71ID:lZN+N7Pf0
>>826
いや
カード補強無しなら
成長率はヴァルキリーと一緒
アーチャーにSTRとらせたほうがマシ
火力微妙なのが女性キャラ
火力求めるなら、男キャラやっとけ
そしてカード補強ありなら、どんなクラスでも強くなる
828なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:25:02.78ID:lZN+N7Pf0
>成長率はヴァルキリーと一緒
あ、あれはアマゾネス→エンジェルナイトの場合、転職時期が中盤になるので、結局ヴァルキリーと同じくらいしかSTRとDEXが伸びないって意味ね
829なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:25:55.34ID:lZN+N7Pf0
てか、エンジェルナイトの話はもういい
エンジェルナイト論まとめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151
>>739
↑これよめ

終了
2022/12/09(金) 01:29:50.69ID:j8XI1Wbid
19-はエンジェルナイトに親でも殺されたんかってくらいの勢いでシュバってくるな
2022/12/09(金) 01:34:13.34ID:ZpBg9GiH0
不自然に連投しまくる8c19は皆ちゃんとあぼ~んして相手にしないように
2022/12/09(金) 01:40:50.22ID:1blMaNXFa
サイコパスかASDかどっちか判らんからどこまで効果あるやらという気もするが
完全に無視して空気扱いしてやるのが適切な対応だろう
2022/12/09(金) 01:41:20.65ID:eIfNztOzM
>>830
>>831
あんたもしつこいよな
2022/12/09(金) 03:54:32.70ID:c4GXVPpk0
>>826
でもレベルアップ毎にSTRが下がるんでしょ?
835なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-aEKb)
垢版 |
2022/12/09(金) 04:52:52.13ID:okhUs+4U0
>>834
さがらないよ
836なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 05:07:39.70ID:okhUs+4U0
HP 8
MP 5
STR 7
VIT 4
INT 7
MEN 5
AGI 5
DEX 5
物耐 100
風耐 100
地耐 100
火耐 100
水耐 100
聖耐 50
闇耐 125
天候補正:弱
得意武器:槍
837なまえをいれてください (オッペケ Sr5f-WurH)
垢版 |
2022/12/09(金) 06:30:41.41ID:Bgz5R+Ccr
ログマスかこいつwww
2022/12/09(金) 07:04:34.80ID:1IYE7owA0
まぁエンジェルナイトに関しては連投の人に同意で、大して強くはない
せいぜいサイレントソングでMP削り取れるのが強みなくらい
2022/12/09(金) 08:15:30.03ID:U2IRD30F0
チートで任意の数字にいじれなくて実験できなかった。竜玉石3つにアクアハンマー装備の最強リザードマンを高所からの投石でゴリゴリ削り殺す動画を撮影したかったのだが
840なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 09:15:45.92ID:okhUs+4U0
エンジェルナイトの思い出は、転生してコントローラ投げつけてリセットした糞な印象しかないが
リザァアアアアアアアアドマンには何度助けられたか.....感謝しかない
2022/12/09(金) 10:08:55.74ID:SUFCbGmUa
スレタイはしょうこう じゃなくて こげこう なのか
2022/12/09(金) 10:28:09.20ID:oMZSmYtb0
こがれこう だな
2022/12/09(金) 11:05:00.00ID:Mz8FwthFd
>>839
お互い得意武器だと空飛べてヒーリング使えるから、脚を止めてのタイマンとかじゃない限りエンジェルナイトが勝つよね
2022/12/09(金) 11:11:55.56ID:A+VLnSG50
kof大門五郎は地雷震という地面叩く技があるよな
2022/12/09(金) 11:31:24.92ID:e4T1aYEq0
東雲のカークリノーラス(兵庫県姫路市東雲町出身)
2022/12/09(金) 12:08:53.67ID:g/oIi1oPr
>>843
それを卑怯とするなら竜玉石装備可能なのが強くてリザードマン本体は強くないって話になるんだよね

1ネクロリンカで作れる
2空を飛べる
3除霊ができる
4回復ができる
5槍が得意武器
6見た目がかわいい

圧倒的天使力なんだよな
2022/12/09(金) 12:14:23.92ID:g/oIi1oPr
ネタ動画として作ってみたいから、チートで数字操作せずに地道に理論上最強リザードマンと理論上最強エンジェルナイトを作って戦わせるか

お互い槍装備とか条件を変えてやってみたいけど、
投石だと999削るのに二千回くらい投げないとならなくなりそうだから弓を持たせるか
2022/12/09(金) 12:25:39.39ID:HCUsqM1ca
移動6も大きな加点やろな
2022/12/09(金) 12:33:25.98ID:ZpBg9GiH0
天候耐性がトカゲは強、エンジェルは弱になるがどうなるか
あとトカゲはCにするのが基本だしエンジェルはLだから天気にも左右されそう
2022/12/09(金) 12:36:55.88ID:r4JGidh40
対マン能力とか重要じゃない、10人の中で役割が重要だろ
2022/12/09(金) 12:39:52.34ID:fA9QcwJJr
トカゲはCの水、エンジェルはLの炎にしてみたい
鳥と蛇ってインドでもゾロアスター教でも敵同士よね
2022/12/09(金) 12:45:52.02ID:fA9QcwJJr
エンジェル10人の部隊は万能だけど石トカゲ10人の部隊は石が足りなくて、さらには除霊ができないのでは
回復はアイテムでして、アンデッドは全員同時に戦闘不能にすれば一応いけるか
2022/12/09(金) 13:25:48.42ID:2qOEk8Yla
>>846
トカゲも優秀ではあるけど石トカゲが強いのは石の影響が大きな比重を占めてるからな
仮に禿やテラーも石と同等のアイテム持てたなら石トカゲはそこまで言われなかったろう
2022/12/09(金) 13:44:35.14ID:1IYE7owA0
エンジェルに出来ることは大体他のクラスでも出来るので
実用性なら石トカゲの方が断然上
あと、石ではなくテイマーでもいい
2022/12/09(金) 13:46:16.85ID:R8M5fAsVd
というかリザードマンが石で強化される事が不具合な気がする
あれ本来なら不遇なLサイズ救済アイテムだろうし
2022/12/09(金) 14:01:09.82ID:oMZSmYtb0
デフ系と一緒で1個程度までしか想定してないと思う
それ以上はバランス崩れても自己責任でみたいな
2022/12/09(金) 14:41:43.38ID:2cVCNyKV0
>>854
単体で飛べて、得意武器の槍でそこそこ攻撃もできて、除霊or回復もできるというのがエンジェルの強みであり面白味でしょ
アナタが言う醍醐味のサイレントソングは他のクラスでは出来ないし
アライメントや天候耐性含めて純粋な攻撃力や守備力は石トカゲが上ってのは当然だけど実用性ってのはそれだけじゃないでしょ
2022/12/09(金) 16:41:00.46ID:hY15TNz8r
ネクロリンカで作れない時点で石トカゲは理論上最強からは落ちると思うんだよね
実用の範囲なら最強といえるだろうけど

ステマックスエンジェルナイトとステマックスウォーロックだとどうかな
互いに槍装備だとエンジェル優位か
ウォーロックがヒーリングを超えるダメージを与えられるかで決まるかな
2022/12/09(金) 16:43:51.22ID:hY15TNz8r
ヒーリングが例えウォーロックのダメージを下回っても、反撃でウォーロックを削りつつ持ちこたえればいいんだからエンジェル優位か、、、
2022/12/09(金) 16:47:49.76ID:aU9UUA9ua
その場合ウォーロックさんのマーシーレインはどう評価するんだ?🤔
ホワイトミュートとかも
2022/12/09(金) 16:49:38.88ID:hY15TNz8r
>>853
ネクロリンカなし最速同士で竜玉石なしならエンジェル優位だと思うなあ
やってみないとわからんけど、ヒーリングあるし
2022/12/09(金) 16:51:01.55ID:hY15TNz8r
>>860
ああ、なるほど。エンジェル相手にホワイトミュート決めてマーシーレインで回復すればウォーロック最強かー
2022/12/09(金) 16:55:25.98ID:hY15TNz8r
高所からの弓作戦を採っても攻撃魔法あるしなー
ウォーロックだな強いのは

かわいいからエンジェルナイト最高だけど
2022/12/09(金) 16:58:54.10ID:ZpBg9GiH0
戦闘場所がかなり広くて互いに遠ければウォーロック最強かな
狭くて互いにすぐ攻撃できると遅いウォーロックは先手取られて不利に
865なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 17:10:14.81ID:okhUs+4U0
ま、石持ちじゃなかったら、リザードマンよりエンジェルナイトの方が魅力あるだろうな
そもそも最初の議論のコンセプトが最強であるかどうか
強いかどうかだったはず
俺も最初から移動6と飛行の魅力は否定してない
ただ純粋な強さではエンジェルナイトは、そこまで強くない
あとLは恐怖効果にも弱いってこと忘れてる
866なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 17:12:58.93ID:okhUs+4U0
そもそもどこに魅力を感じるかは人それぞれだよな?
>>857
みたいなこと言ってたら、
それこそ、リザードマンは水を移動できる、天候補正、強に魅力を感じる人もいる
そこに注目する人は、石がなくともリザードマンのほうがエンジェルナイトより面白みがあるってこと
単純な殴り合いなら、どうやってもエンジェルナイトに勝ち目はなし
867なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 17:15:49.96ID:okhUs+4U0
youtube動画三つ石持ちリザードマンは同レベルホワイトナイトさえ瞬殺する

https://www.youtube.com/watch?v=iaVNQWbGlGM

https://www.youtube.com/watch?v=_dawn0jl9VM

既に動画あり
868なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 17:17:27.20ID:okhUs+4U0
結局これ
エンジェルナイト論まとめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151
>>739

次スレにも最初のテンプレにはるわ
2022/12/09(金) 17:22:39.29ID:U2IRD30F0
初手MP回復だとして、ホワイトミュートの成功率がどれくらいなのかだな
ホワイトミュート作戦を採らずに逃げながらアニヒレーションのほうがいいのか
2022/12/09(金) 17:33:37.15ID:oMZSmYtb0
>>862
サシでやり合うなら状態異常対策はつけるだろうから、ホワイトミュートあっても然程驚異にはならんと思うよ
MPもサイレントソングで削れるし
871なまえをいれてください (ワッチョイ 8c19-fDlD)
垢版 |
2022/12/09(金) 17:36:27.35ID:okhUs+4U0
その戦い方、スターティアラ、移動6飛行あるエンジェルナイトこそ圧倒的有利
なんかいろいろ都合つけて自分解釈してるだけなら、どんなクラスでも人によって魅力が違う
2022/12/09(金) 17:42:34.55ID:U2IRD30F0
>>870
そうかー。エンジェルナイト最強説ゆるがないのか

実際にデータ作って色々やってみたいね
手動とオートだとまた違いそうだし
2022/12/09(金) 18:02:44.95ID:QVNihUk60
>>860
>>862
マーシーレインはMP消費が激し過ぎて回復魔法としては非常用としてしか使えん
竜言語魔法もやはり消費が重い
PT戦なら分業でどうにでも解決できるけど
ソロ戦ではウォーロックは本領を発揮できるクラスではないな
2022/12/09(金) 18:09:22.57ID:U2IRD30F0
でもウォーロックは魔法なしでも耐性が強いから白兵戦最強なんだって言ってる人いなかったっけ?
最強とは言ってなかったかな。ビーストテイマーより強いだったか
2022/12/09(金) 18:10:09.66ID:QVNihUk60
>>864
どうかな?
エンジェルナイトの機動でもお互い接触するまで3~4ターンほど掛かる広域マップで想定としても
まずウォーロック側は後手な上に薬なりチャージスペルなりでMP回復してからじゃないと竜言語魔法は使えない
攻撃できる回数は実ターンの0.5~0.7程だろう
エンジェルナイトはヒーリングで回復しながら距離を詰めて
サイレントソングかけてやれば勝負ありになりそう
2022/12/09(金) 18:14:20.89ID:U2IRD30F0
十戦してどうなるかやらせてみたいけど、データ作るまでが大変だな
一章で最速デニムを作ってカノープスまで作ったはずなのにセーブデータ紛失してた、、、

プレザンスのLUKを0にするところから始めるか
2022/12/09(金) 18:14:31.77ID:mykJDid/a
>>873
状況設定である程度変動するところではあるんちゃうやろか
そもそもの設問であるステMAX同士のときに一撃何ダメ入るか知らんから、その数値を見てから考えていくんやろね

初手にチャージスペル使える距離とかならMP枯渇とか気にする前に決着ラインまでいくかもしれんしそうでないかもしれん
MP枯渇を狙ってエンジェルがサイレントソング使う一手の余裕が生まれるダメージ合戦だったら…とかもあるんかや
なかなかおもしろい想定だな

オーブ使用はまぁ禁止だとして、じゃあ状態異常防止は可なのか不可なのか(これの可/不可でペトロクラウドもどうすんだって話にかかわる)
前述のトカゲの場合竜玉石の可不可に加えて竜殺武器の可不可とか
条件設定でいろいろ変動する可能性はありそうやね
2022/12/09(金) 18:16:57.21ID:ZpBg9GiH0
補助魔法使いのクイックやスロウムーブは
タイマン戦闘でどれくらい有効なんだろうね
2022/12/09(金) 18:18:14.00ID:mykJDid/a
そういえばステMAXだと初手のときにはMP0か
2022/12/09(金) 18:18:18.62ID:QVNihUk60
>>855
リザードマンは竜殺効果も受けるから意図した仕様だろう
強いて言うなら竜玉石が3章のランダムバトルで無制限に手に入るのが悪い
これが死者QのLサイズリッチ説得位でしか手には要らないレア装備なら
特に問題になるような事も無かった
2022/12/09(金) 18:20:11.04ID:U2IRD30F0
>>877
まずは、互いに準備できるあらゆることがOKの禁じ手なしでやってみてじゃないかな

青の首飾りと赤の首飾りをつければ互いにステータス異常は防げるんだっけ
でもそうなるとトカゲは強みの石を一つ手放すことになるな
ウォーロックの場合は攻撃魔法を奥の手としてもちつつ耐性頼みで白兵戦か
2022/12/09(金) 18:21:46.51ID:U2IRD30F0
竜玉石は無限に手にはいるのか。じゃあネクロリンカなし最速同士でエンジェルナイト10体と石トカゲ10体はどうかな
2022/12/09(金) 18:23:29.52ID:U2IRD30F0
>>879
ウォーロックなら初手MP回復じゃない? さらに距離をとるとか
2022/12/09(金) 18:27:12.28ID:ZpBg9GiH0
最速育成Lv50同士だと
石トカゲの一撃でエンジェル相当食らうんじゃねーかな
ただトカゲも属性RESガバガバだから被ダメもそれなりに大きそう
2022/12/09(金) 18:27:42.98ID:mykJDid/a
アイテム無限だとすると夢のファイアクレスト3つ装備とかも想定の範囲内ですか?☺
どうなってしまうのか
2022/12/09(金) 18:37:40.54ID:U2IRD30F0
1.チートを使わずに作れる最強
(基本的にネクロリンカあり)
2.ファイアクレストほか分け合えないアイテムはどちらの陣営も使えない

でどうかな。キャラデータはチートで打ち込んでうまく作れなかったので、エミュでカード上げして作ってみるつもりだけど、時間かかるな
2022/12/09(金) 18:38:37.65ID:QVNihUk60
>>877
お互いステマックス同士なら基本攻撃力と防御力は全く同じになる(武具無しを想定)
補正の関係で基本的には攻撃側が有利になるが
魔法のダメージは最終的に1/2入るから1発で即死あるいは瀕死までは行かないだろう
一方回復魔法はカンストLアライメントキャラのヒーリングで458前後は回復するから
エンジェル側がアイテム枠1個使ってキュアエキスを初手に使って
ヒーリングで回復に徹してれば接触するまでに殺されるって事はなさそう
逆にステが低い状態なら話も変わってくるが
その場合ウォーロック側の魔法の回転率が著しく落ちるから
接近を防ぐのは厳しいんじゃなかろうか
2022/12/09(金) 18:40:03.12ID:U2IRD30F0
俺の予想では、
ネクロリンカあり部門(一対一)
1.エンジェルナイト
2.ウォーロック

ネクロリンカなし部門(十対十)
1.石トカゲ軍団
2.エンジェルナイト軍団

になると思うけど
2022/12/09(金) 19:37:33.75ID:r4JGidh40
反撃ありなんだからヒーリングできるエンジェルナイトの勝ちだろ
2022/12/09(金) 19:56:34.93ID:nVg+pHUO0
ネクロリンカなし育成だとヒーリングの回復量そうでもないのでは
2022/12/09(金) 20:04:00.33ID:U2IRD30F0
ネクロリンカなしだけどカードで999を想定してる
エンジェルナイト軍団が強いかな
LUKは50で
2022/12/09(金) 20:26:09.23ID:xV0SBuXud
ネクロリンカなしならディープキス掛け合いで無限行動できるフェアリー軍団が最強だと思います!
2022/12/09(金) 20:28:37.95ID:U2IRD30F0
無限ディープキスか、、、
攻撃役なしで!?
2022/12/09(金) 23:58:50.19ID:QRcMe/sx0
全員に大地の指輪装備させたフェアリー軍団はそれなりに強いかもしれん
895なまえをいれてください (ワッチョイ 7f19-IM/K)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:38:06.28ID:kPW8eX1W0
>>882
3章ゴルボルザ平原で無限に手に入る
説得必要だがな

>>884
同条件レベル50ゼノビア集のミルディンとギルダス相手に200〜300ダメージ与えてる
エンジェルに勝ち目無し
896なまえをいれてください (ワッチョイ 7f19-IM/K)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:39:15.69ID:kPW8eX1W0
>>884
ちなみに
石三つトカゲ側はミルディン、ギルダスの攻撃でダメージ50〜80くらい

https://www.youtube.com/watch?v=iaVNQWbGlGM

https://www.youtube.com/watch?v=_dawn0jl9VM
897なまえをいれてください (ワッチョイ 7f19-IM/K)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:41:35.48ID:kPW8eX1W0
>>885
ファイアクレストは三つ取得できないのでは?
みたことない



基本的にネクロリンカ有りでも、

エンジェルナイトの基本スペックがこれだから、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151

ステMAXでもリザードもが勝つ
youtube動画で実証済み
まぁエンジェルナイトの移動6と飛行をどう活かすかだな
898なまえをいれてください (ワッチョイ 7f19-IM/K)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:42:05.30ID:kPW8eX1W0
>>885
ファイアクレストは三つ取得できないのでは?
みたことない



基本的にネクロリンカ有りでも、

エンジェルナイトの基本スペックがこれだから、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/151

ステMAXでもリザードマンが勝つ
youtube動画で実証済み
まぁエンジェルナイトの移動6と飛行をどう活かすかだな
899なまえをいれてください (ワッチョイ 7f19-IM/K)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:43:14.56ID:kPW8eX1W0
>>892
無限移動できるけど、行動したら、WT過ぎるんじゃね?
900なまえをいれてください (ワッチョイ 7f19-IM/K)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:48:34.94ID:kPW8eX1W0
とにかくネクロリンカでステMAXでも、既に検証してる人がいて、リザードマンが勝つ


HP 8
MP 0
STR 6
VIT 5
INT 2
MEN 5
AGI 5
DEX 4
物耐 105
風耐 110
地耐 110
火耐 110
水耐 110
聖耐 110
闇耐 110
天候補正:強
得意武器:ハンマー


軽歩+水中 だから、地形でもリザードマンが有利だなwww
ブリガンデス城西とかの場合、場所によっては、エンジェルナイトから攻撃受けないと完封できるかもな
エンジェルナイトは水移動できないからね
2022/12/10(土) 00:51:12.08ID:7hu6AuYzM
>>896
ミルギルに3桁被ダメ2桁か
リザードマン強いな
902なまえをいれてください (ワッチョイ 7f19-IM/K)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:54:31.98ID:kPW8eX1W0
まぁ、正直、こんなこと既出中の既出だろwww
正直周回遅れすぎるわ
2022/12/10(土) 02:36:40.11ID:VjEv8FDW0
1日50レス以上とか進行が早すぎるのでそろそろスレ立てますね
2022/12/10(土) 02:59:17.58ID:VjEv8FDW0
っと、うちは何かリモホ規制っぽいかな。端末どうこうのエラーが出る
1の修正版作ったのでどなたかスレ立てお願いします
2022/12/10(土) 03:01:37.95ID:VjEv8FDW0
タクティクスオウガ F155
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行重ねてください

タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)
タクティクスオウガ(New ニンテンドー3DS/スクウェア・エニックス 2016/11/21配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪、リボーンはスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、リボーンは家ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://mevius.5ch.net/handygrpg/
家ゲーRPG
http://pug.5ch.net/gamerpg/
2022/12/10(土) 03:11:31.63ID:fhIVdqWC0
次スレ
タクティクスオウガ F155 拘泥のスタノスカ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1670609446/
2022/12/10(土) 03:13:13.47ID:fhIVdqWC0
~機種ごとの違い ~
【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)
(VC版ではステートセーブで解決)

【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ
2022/12/10(土) 03:14:49.91ID:fhIVdqWC0
投稿先間違えた
ここってどこまで保守すればいいんだろう
2022/12/10(土) 03:15:23.64ID:VjEv8FDW0
>>906
乙です。お手数おかけしました
2022/12/10(土) 03:23:17.48ID:fhIVdqWC0
>>909
スレ立てたあと気付いたけど>>1のテンプレに前スレ漏れてるんだな
151スレで漏れてそのままだから次スレから入れた方が良いかも
先の話っぽい…が今のペースだと年中に次スレ立ちそうな気も
2022/12/10(土) 03:25:12.38ID:NTY5Y+K3d
スレ立て乙
毎日20以上あぼーんしてるし、すぐにスレ埋まるやろな
来年はこのあぼーんもすっきりするといいんだけど
2022/12/10(土) 03:57:44.20ID:fhIVdqWC0
>>911
過去ログ見てると152スレでも似たタイプのage荒らし出て
IPスレにするかとまで話が出てるな
そっちは1月位で消えたっぽいけど
2022/12/10(土) 04:13:40.53ID:ChLVsfmW0
この荒らし、今は7f19か
テンプレに書いた方がいいんでないの
2022/12/10(土) 04:51:28.60ID:jBRhIF0Qa
前スレの664からずーっとコレだから
注意喚起くらいはしてもいいのかもね
まぁ喚起せずとも少しみてればおかしいとすぐに気付くだろうけど

過去ログ見てたらトカゲの支援効果なんて実感した事も無いとか言ってたのな
2022/12/10(土) 05:45:10.73ID:VjEv8FDW0
>>910
1に前スレ入れるのが慣例でしたか、前スレ参照したので漏れてました。申し訳ないです
2022/12/10(土) 06:03:23.30ID:fhIVdqWC0
>>915
慣例ってほどの話でもないだろうけど多分151スレの時に漏れて
その漏れたテンプレを流用していって…って感じだったんだろう
前スレのリンクは1にあった方が便利ではあるね
まぁ次次スレ立てる時に気を付ければいいでしょう
917なまえをいれてください (ワッチョイ 7f19-IM/K)
垢版 |
2022/12/10(土) 06:24:22.60ID:Bj5UehNN0
ここって時々、勝手に同一人物認定する人いるが俺はそいつとは違うからな
2022/12/10(土) 06:59:21.98ID:3SwosWDR0
>>914
バカじゃん
919なまえをいれてください (ワッチョイ 7f19-IM/K)
垢版 |
2022/12/10(土) 07:22:58.31ID:Bj5UehNN0
>>918
あほジャンw
2022/12/10(土) 07:40:57.51ID:lxG7wcwQ0
そうなのか。じゃあネクロリンカなしではリザードマンが最強ってことで
2022/12/10(土) 09:51:57.10ID:QuAigoC9d
トカゲはそのままでもそれなりの強さなのに、石装備で常に補正かかってる状態だからな
他汎用だらけのところにトカゲの着ぐるみ着たタルタロスが紛れ込んでるようなもんだし
2022/12/10(土) 12:24:25.73ID:skuckSqu0
石トカゲがいると、ギルダスとか要らなくなってしまうからね…
エンジェルならまだ後衛として需要はある
2022/12/11(日) 14:10:51.98ID:nV3hxbLb0
>>906
2022/12/11(日) 17:05:56.11ID:aIG4WRs50
スレの速度を考えて少し早めに立ててみたが
少し早すぎたかなという気もしてきた
まぁなるようになるか
2022/12/11(日) 18:18:20.51ID:57Ycnth1d
次スレが立った途端静かになったな
2022/12/11(日) 18:22:05.46ID:brzaUJSx0
タイミングの問題かと。エンジェルナイトに勝ち目があるとしたらネクロリンカによる手数だけか
2022/12/11(日) 18:22:28.80ID:brzaUJSx0
あと高所からの一方的な弓
2022/12/11(日) 18:30:19.20ID:dl80s6tJ0
ネクロリンカでWT1同士且ステータス両方最大での勝負か…
どっちが勝つもんやら
2022/12/11(日) 18:40:36.74ID:X00ouISH0
>>925
荒らしが書き込まなかったら元々こんなもん
2022/12/11(日) 18:41:08.64ID:aIG4WRs50
>>926
比較が石トカゲ?だとしたらネクロリンカ使った天使の完勝だろう
カードで理論上上限までステ盛ろうがAGIで圧倒的な差があるので
散々に殴られた上に距離を取られて何もできずに負けるかと

ネクロリンカでカンストした全クラスによるタイマンのバトルロイヤルなら
機動力がある、ヒーリングが使えて持久力があるの2点でやっぱ天使が優勢に見えるが
2022/12/11(日) 18:47:54.30ID:G33edarsa
>>930
与ダメ被ダメの値によってはパンプキンのスペシャルが輝くかもしれない
まあパンプキンはネクロリンカじゃカンストできないけど…
2022/12/11(日) 18:53:11.03ID:brzaUJSx0
>>930
チートなしで理論上作れる最強はやはりエンジェルナイトなのか

互いにスナドラ剣を持ったら剣が得意武器のナイトが輝いたり、、、しないかー
一発あたりのダメージによって変わるかな
2022/12/11(日) 18:56:56.31ID:brzaUJSx0
ところでタイマンとバトルロイヤルは反対語じゃないか
2022/12/11(日) 19:01:29.23ID:+GE+nZKL0
喧嘩バトルロワイヤルとかあるし・・
2022/12/11(日) 19:01:56.50ID:aIG4WRs50
>>933
ご指摘どおり思いっきり間違えてた
タイマンによる総当たりリーグ戦のつもりだった

カンストキャラのバトルロイヤルとか要素大きすぎて考えたくも無いな
2022/12/11(日) 19:03:58.77ID:brzaUJSx0
バトルロワイヤルは、小説作品の造語だけど、ふつうに使われているのかな
2022/12/11(日) 19:22:45.64ID:57Ycnth1d
お互いvitが高い戦いだとライフフォースが強そう
2022/12/11(日) 19:24:00.94ID:aIG4WRs50
>>936
造語というかバトル・ロイヤルという既存の言葉の
ロイヤルの部分をフランス語風の読みのロワイアルに変えた
というだけでしかないからな…
件の小説に触発された作品ジャンルの区分として
バトルロワイアル物という使われ方をする事はあるらしい
といっても今はデスゲーム物とかで区分されてる気もするが
2022/12/11(日) 19:46:41.95ID:X00ouISH0
ネクロリンカキャラ同士の戦いだとサタンブローバー装備も有効か
ライフフォースって必中だもんな
2022/12/11(日) 19:51:43.41ID:brzaUJSx0
実際に戦わせてみたいけどデータ作るのしんどいんだよな
2022/12/11(日) 23:24:50.03ID:UEV7xmuU0
遊撃隊としてカノプーとタッグを組ませる采配でどうよ、エンジェルナイト
942なまえをいれてください (オイコラミネオ MM7b-IM/K)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:49:02.85ID:UmTRRF/fM
避難用
medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1668677586/
2022/12/12(月) 06:53:41.27ID:UmTRRF/fM
medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1670485114/

medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1664838826/
2022/12/12(月) 07:24:21.51ID:jjIh0K4W0
>>941
ネクロリンカを使う時点で、カノプなんかに出番はない
2022/12/12(月) 08:05:50.78ID:2BZDpV1z0
>>941
かのぷーと水天使の雷神凍土ツインキャノンは楽しいよね
2022/12/12(月) 09:41:40.56ID:zla6r/3K0
ネクロリンカ斧装備テラーはネクロリンカエンジェルナイトに強いかね
2022/12/12(月) 20:50:36.12ID:qE6gOORn0
ちょっと前に出てたフェアリーって大地の指輪兼ディープキッス係みたいなのが理想かね?
2022/12/13(火) 01:59:55.70ID:7bWyaEyq0
フェアリーは支援に徹した方がよくないか?
自分で攻撃するにしても自前のマジックミサイルがあるし
耐久の低いフェアリーで消費の大きいエイクオブソーンはリスクが高いように思える
2022/12/13(火) 18:16:43.98ID:vcGF0g13r
アレが糞なせいで原作の良さを再認識
槍ナイトや鞭テラーとか好き勝手やっても十分使えるから、何回やっても飽きないわ
2022/12/13(火) 18:27:27.63ID:xZnG3AM10
期待したんだけどなあ、、、
声は良かったかな。サターン版のほうが好きだけど
2022/12/13(火) 22:54:51.26ID:tx3jYo740
>>948
言われてみると蔦の反動ダメージ(大)の後が怖いな。敵の弓かボウガンでそのまま落ちそう
やっぱりオーブ抱えてディープキッスだけに専念させた方が無難か
2022/12/14(水) 11:31:57.95ID:lNB4fCUF0
MENが高いので活かしたくなるがHPの低さが足を引っ張る
グレムリンも紙なのにスペシャルを使おうとすると敵に近づかないといけないしなかなか上手く行かない
2022/12/14(水) 13:32:27.55ID:eUrTETC3a
フェアリーの攻撃>他のキャラの再動
にならない限り自分が攻撃する必要ない
と考えればあえて武器やリング持たせる必要は無いな
むしろ行動順調整と保険で盾持たせる方が有効になるかも
2022/12/14(水) 17:29:27.87ID:QD8qEax/0
>>952
敵に回すとウザいが味方だと思ったように運用できないよな
2022/12/14(水) 17:33:44.37ID:AiLHiJYP0
敵は損害込みで攻めてくるからな
全滅しようが、こちらを一体でも落とせば実質勝ちってのがずるい
2022/12/14(水) 17:41:33.54ID:SLMCpH1l0
なのでいかに敵単体を自軍でフクロにできるか
あるいは回復役を多く出すかが鍵になるわけで、
機動力に優れてヒーリングが使えるエンジェルナイトはそれだけで戦力
2022/12/14(水) 18:25:01.85ID:2fbtU5wB0
エンジェルナイトってスペシャル撃たせてもいいかも、men5.str7だからバーサーカーと遜色ないし自前で回復も出来る
2022/12/14(水) 18:43:59.14ID:Y0X1UkTg0
men6str5のミルディンも遜色ない
2022/12/15(木) 00:33:45.83ID:2yqmzlkY0
水のスペシャルだけポイズンハザードとかなり微妙
2022/12/15(木) 00:50:38.23ID:4pqv/ovr0
>>953
なるほどなぁ…確かにタワシやグラブを1〜2個持たせる方が保険にもなっていいかもしれない
2022/12/15(木) 00:51:56.73ID:rLn+fCs1d
毒や魅了とかの追加効果も何かのパラメータで変ったっけ?
状態異常系だとDEXとAGI?
2022/12/15(木) 02:27:09.56ID:4pqv/ovr0
>>961
スタンスローターやペトロみたいなのはその認識で合ってる
カルディアみたいに武器に付与されてる奴は一律25%発動だっけ
ブラックキャット取るか否かでハイムいつも迷う…
2022/12/15(木) 02:48:44.98ID:K0k8yNVZ0
黒猫=不幸の象徴的なイメージでLUKマイナス何だろうけど
このゲームのLUKやたらと影響大きいんだからそこはもうちょっと…と思う
まぁハイム攻略終わってる時点でもはや細かい事な気もするが
そもそも武器カテゴリとしての爪がやたらと不遇だしな…
鞭共々正直あまりよく考えずに作っただろという感が凄くする
2022/12/15(木) 04:04:26.86ID:2xQcmoC/0
フレイムフレイルとファランクスが二択なので
4属性ハンマー持ち石トカゲを作れない
SS版ならボディスナッチでサンシオン取れるんだろうけど
2022/12/15(木) 12:04:14.25ID:Bo6odEq30
ブラックキャットは忍者のダブアタ一発目でクリティカル出ると2発目入んないでしょっていう配慮なんだよ
2022/12/15(木) 13:22:07.81ID:2yqmzlkY0
敵の反撃でクリティカルがでても二発目が入らないゾ
2022/12/15(木) 14:20:33.93ID:rLn+fCs1d
LUKが変動するのは埋もれた財宝を取る時少し便利
2022/12/15(木) 16:13:01.21ID:2xQcmoC/0
>>967
LUK変動装備は財宝発掘には作用しない
2022/12/15(木) 20:51:39.94ID:K0k8yNVZ0
装備のラックが財宝に影響するなら
カルディア入手後にオーブ集めが少しは楽になるんだけどな
2022/12/16(金) 00:19:26.52ID:EvfbLxtb0
>>964
フレイムフレイムも結構な趣味装備だよねぇ。正直火竜の剣で良いようなスペックだし…
2022/12/16(金) 05:15:32.53ID:/51ZIs1P0
手に入るのも終盤も終盤な上に選択制という…
火属性の近接武器は火竜の剣とグラムロックが3章時点で手に入ってるだけに
余計に不遇感ある
2022/12/16(金) 07:10:53.30ID:GfnHoBRSa
火竜の剣がオークションで入手できるのはサービス良すぎた感があるやね
そりゃもう嬉々としてドラゴン売ったけど🥲

隠し要素がちゃんと隠れてた時代はそれでよかったんかもな
wikiや攻略サイトどころかyahooもgoogleもなかったんだもんなあ
2022/12/16(金) 12:22:47.08ID:uOOqrAY2a
火竜の性能がおかしいから…火属性片手は貴重だから…
2022/12/16(金) 21:43:21.47ID:0Bb6l1Bxd
>>972
オークションやらデネブの店の情報は大技林に載ってたからそれで知ったわ
2022/12/16(金) 22:16:15.89ID:EvfbLxtb0
>>971
フレイムフレイルが出ない裏門側を選ぶと、2MAP目に
火竜の剣二刀流のモブソードマスターが出てくるのも正直なんだか…って感じ
2022/12/17(土) 03:18:04.33ID:Q1TZdyFQ0
激昂のアーバイン氏の持ってる奴やオークション以外にも
ウェアラムのモブドラグーンが持ってたり
火竜の剣だけやたらと大安売りなのは何でなんだろうな…
まぁハンマーにもアクアハンマーという性能とタイミングに恵まれた武器はあるが

地風火水の4属性がある武器で属性武器の扱いが一番不遇な武器カテゴリって
やっぱ槍になるんだろうな
(死者QにいくかNルートで4章行かないと手に入らない上に
 Nを選ぶと地と水が手に入らないと)
2022/12/17(土) 03:53:07.41ID:KBft5zFI0
炎剣は先生+ヴォルテール+ジュヌーンorフォルカスで確実に3本は欲しいからちゃうか
2022/12/18(日) 00:06:35.51ID:NXqbcOLS0
先生に炎剣持たせないだろう…
初プレイでは持たせたがね
そしてイベントシーンみたいな活躍を期待したさ
ゲーム上でやると敵の大した事ない雑魚にも返り討ちにあうんだが
2022/12/18(日) 00:37:53.76ID:yF/r5F7w0
先生こそ持たせる、ペドロクラウダーじゃつまらん
2022/12/18(日) 01:02:31.24ID:WjMilBkT0
成長の自由度があるデニムやドラグーンの竜特攻を除いたら
炎属性ヴァイスの炎剣ダブルアタックが一番ダメージの多い通常攻撃になるのかな?
石3つと属性一致槌装備トカゲの通常攻撃とどっちが上かな
2022/12/18(日) 02:25:55.52ID:ymNJWInr0
ダブルアタック使いは大体状態異常も使えるから多分反撃を封じてから殴れってことなんだろうな
2022/12/18(日) 02:51:56.45ID:6deVQmsU0
ダブルアタックは下方修正かかるのがなんかモヤモヤする…
でも炎ヴァイスで火竜二刀流は浪漫だね、一度はしてみたい
2022/12/18(日) 05:09:38.45ID:OuP5ZJG30
>>978
初プレイで持たせてたなら充分思惑通りやんけ
2022/12/18(日) 16:52:17.11ID:K3+ALuqy0
ペトロからの石細工も何度かやると飽きるから先生には剣をもってもらうわ
2022/12/18(日) 18:20:20.45ID:BIha+ezXd
>>980
今試したけど同レベルミルディン相手にダブルアタックヴァイス:大地、アースワンド、金剛刀で276
石3リザードマン:水、アクアハンマーで288だったから、エレメント火にして火竜2刀ならヴァイスの方が上回るな
2022/12/18(日) 20:24:02.91ID:tNzXiN4X0
みんなどのハードで遊んでるのか教えてくれ
2022/12/18(日) 21:03:34.17ID:yF/r5F7w0
そりゃパソコンでエミュよな、どこでもセーブ便利すぎ
2022/12/18(日) 21:11:09.10ID:HvMxEe6x0
俺もエミュ。コントローラー付きのUMPCにタクティクスオウガ三作入ってる
2022/12/18(日) 22:16:00.91ID:McO7ZzCM0
俺もエミュだがプレステのがステータス画面で好みにキャラの順番変えられるから好き
2022/12/18(日) 23:02:29.23ID:3rwLNwQxa
3DSのVCだがそろそろAボタンの感触がおかしい
2022/12/18(日) 23:42:38.84ID:K3+ALuqy0
steamで出してくれ
2022/12/19(月) 00:45:39.14ID:dnSpQbjI0
スーパーファミコンジュニア
2022/12/19(月) 01:51:26.34ID:ST85ZfDx0
>>985
ヴァイスで金剛刀アースワンドは自分もやった事あるけど石トカゲにそこまで肉薄するのか

>>990
うちもNew2DSLLでやってるんだけど、LRボタンも地味に結構摩耗するよねこのゲーム
2022/12/19(月) 02:46:02.22ID:ST85ZfDx0
念のため、次スレへの再誘導です

タクティクスオウガ F155 拘泥のスタノスカ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1670609446/
2022/12/19(月) 12:27:34.80ID:TWXTJUw9a
4章でフロートリングがもらえても何も嬉しくない
配置がおかしい
2022/12/19(月) 13:06:55.89ID:GAkYmJeda
>>990
どうせ外に持ってってまではやらないと考えてWiiUのVCにしたな
スーファミミニに収録されてれば嬉しかったんだが
2022/12/19(月) 14:23:24.05ID:IpUo2KEW0
やっぱVCかエミュが多いのね
998なまえをいれてください (ワッチョイ 3e19-+wzc)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:59:53.23ID:D0nELInm0
エンジェルナイトはそれほど強くない

エンジェルナイト論まとめ
>>739
>>741
999なまえをいれてください (ワッチョイ 3e19-+wzc)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:01:32.20ID:D0nELInm0
肉弾戦最強論
>>769
証拠動画
>>790
1000なまえをいれてください (ワッチョイ 3e19-+wzc)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:02:04.28ID:D0nELInm0
FA
初見の人は気をつけて、
このスレはデマが多い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 1時間 11分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況