【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave12 【愚痴は本スレで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (オイコラミネオ MM8b-UQSh)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:17:45.80ID:1dZ06erlM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行重ねる

Splatoon3内にあるバイト(PvEモード)サーモンランについて語る初心者スレ
まったり行きましょう
次スレは >>980。アンカー以外が立てる場合は宣言すること
愚痴、晒し、味方批判、実況等は本スレで

【重要】愚痴、晒し、味方批判は本スレで【重要】
【重要】愚痴、晒し、味方批判は本スレで【重要】
【重要】愚痴、晒し、味方批判は本スレで【重要】

■前スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667576346/

テンプレは>>2以降 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/12(土) 23:29:42.41ID:P5lZizR40
サメだと思ったらナイス玉だったとかもあるわ
なんかぼけっとしてると間違える

>>321
可もなく不可もない気はするがこのマップはわき運で納品きつくなるからな
2022/11/12(土) 23:35:55.39ID:/I91bX9m0
左奥にタワーカタパテッキュウが沸くと一気にしんどくなるね
2022/11/12(土) 23:48:03.93ID:k3etlg4FM
左奥、単身でタワーやテッキュウ倒し終わって無事にカゴそばに戻って来れると死地から生還したってほっとする
2022/11/12(土) 23:49:36.70ID:4UTAYxQr0
カーボン役の時のかご横グリルって二体目のグリルのタゲが自分についたらどう誘導すればいいのかな?
コジャケの処理に手間取って全滅させてしまった
2022/11/12(土) 23:51:56.26ID:wqdYMhSs0
WAVE開始前にカーボンを鬼のようにバシャバシャ振ってコンテナ周りをきっちり塗ってくれるイカタコだいすき
2022/11/12(土) 23:57:54.71ID:XAy+8wBT0
今回の編成は楽そうに見えて意外と3waveクリアできないな
前回で溶かしたランク戻そうにも意外とポイントが稼げない
地味にクセ強いのか?
2022/11/13(日) 00:25:47.78ID:FykLxurl0
プライムシューターは漠然と1発でシャケコジャケ処理できるもんだと思ってたが2発!
前作からやってたのか気づかなかった
2022/11/13(日) 00:27:34.18ID:FykLxurl0
やってたの「に」
火力高そうな見た目してんのによお
2022/11/13(日) 00:29:44.98ID:2U2un7JG0
たつじん2から落ちそう😭
2022/11/13(日) 00:34:26.83ID:ShWjDc720
何も考えずに撃ってるとすぐインクカツカツになるブキが多いからそこは難しいんだろうね
特にインク投げ多用するとまぁ足りない
332なまえをいれてください (ワッチョイ f574-oQVG)
垢版 |
2022/11/13(日) 00:39:29.41ID:cIyIIa7f0
ほんと処理が遅いゴミ、納品しないゴミしかいねーんだけど何しにきてんのこいつら?
時間ドロボーなんだよお前ら
2022/11/13(日) 00:42:30.57ID:WEdM5ei/0
初心者スレで言う事じゃないでしょ
2022/11/13(日) 00:55:27.72ID:xyNCQkR10
ここまで来るとわざとなんじゃない
2022/11/13(日) 01:00:18.11ID:zgNegpE/M
プライムシューターはこの連射速度、燃費の悪さなのに
中シャケに3発も必要なのが注意だね
336なまえをいれてください (ワッチョイ 15f6-CJTx)
垢版 |
2022/11/13(日) 01:12:43.16ID:sabT2HVc0
悪気があるわけじゃなくて何も考えてないから下手なだけだしせめて誘導はしてあげれば良いんじゃない
テッキュウ処理来ないやつ増えたなとは思うけど遠いし硬いから下手だとすぐ死ぬし楽なやつしか触れないんだろうなって期待してないよ
2022/11/13(日) 01:17:07.07ID:Tn1hODbK0
自分以外はモブなんだと思う
2022/11/13(日) 01:26:15.37ID:ShWjDc720
カーボンローラーでもヒカリバエの金以外は轢けるよね?
またバシャバシャしてる人しか見た所がないのだけれど
2022/11/13(日) 01:29:19.72ID:mKwQhq2cd
いつもよりカタパタワーの放置が多いから自分が率先して行ってるけど
納品してる余裕がないし行かないとマルミサハイプレ地獄になって終わる
2022/11/13(日) 01:36:55.02ID:6QZdmUTjd
今回、グリルもラッシュも霧もドロシャケもまったくこなかったな
竜巻とハコビヤばかりで楽ちんだった
せっかくいい編成だけど明日はフェスにかかりきりで
あんまりシフト入れそうにないな
2022/11/13(日) 01:45:13.83ID:r5yYxvRi0
上手い人たちと組めて全員0デス連発で初めて5回連続4人誰も抜けずに連勝できた。
>>298じゃないけど、ジャンプしながらナイス連打するくらい楽しかった。
上でも話が出てたけど、上手い人って一人に負荷がかからないように立ち回ってくれるんだね。
すごくやりやすかった。
2022/11/13(日) 01:46:48.17ID:Cfh9HTJ90
ヒカリバエ、体力が50になってるみたいだからカーボンでもひけるよ
2022/11/13(日) 02:03:15.15ID:aFGxZNq5M
>>320
ピンチの時にスーッと厳かに上昇する仲間
「あなたが神か!?」ナイスナイスナイス!ってなっちゃうのはしょうがないから
2022/11/13(日) 02:16:39.56ID:ShWjDc720
いけるんだな、ありがとう
ヒカリバエ来たらコロコロやらせてもらうよ
2022/11/13(日) 03:03:58.61ID:Yc2tPOXv0
前回のがキツすぎたせいで今回の楽に感じる
2022/11/13(日) 03:10:18.91ID:4sP9t1hk0
久しぶりにナワバリやったらデスした時に
「やられたやられたやられたやられた」
って連打してヤバい奴みたいになって恥ずかしい
バイトに戻るよ
2022/11/13(日) 07:53:04.31ID:DLSgsxpt0
>>72
>>73
と思ったら意外とすぐ次来ましたね
2022/11/13(日) 08:00:36.61ID:9ZhxTWrn0
ザコ処理数を上げるにはどうしたらいいんだ
自分なりにずっと戦ってるつもりなんだけどイクラ少ないんだよ
2022/11/13(日) 08:39:33.64ID:nxauHQTF0
>>347
予想外すぎたてびびったw
ポケモン発売にまる被せしてきたな
敢えてやったんだとは思うけど、クマブキランダムもポケモンも両方とも丸一日やりたいコンテンツだから被って困り果ててしまった
350なまえをいれてください (スフッ Sd43-SET6)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:51:43.12ID:vOijiC15d
>>286
たつじんもだよ
たつじん1から半人前まで落ちたけど後半でたつじんまで戻れた
351なまえをいれてください (ワッチョイ e3a2-BFB2)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:12:56.47ID:zvOn9/n/0
伝説下位までは誰でもいける
例えばダイナモはグリルからコウモリまで轢ける
そう言うちょっとしたテクニックを知らないだけ
YouTubeでも見れば全員伝説400まではいけるよ
2022/11/13(日) 09:29:29.74ID:UgjKbHDC0
>>351
えー!ダイナモでグリル轢けるの?
そのまま突撃して平気ってこと?
2022/11/13(日) 09:33:13.55ID:YRhiVu9M0
>>352
誰でも○○行ける
は基本話半分で聞いた方がいいぞ
2の時も誰でもXまでは行けるとか嘘言っている奴結構いたし
2022/11/13(日) 09:38:06.15ID:PEMQtn460
トリカラがわからん
水チームだけを倒せばいいのか
他チームはどうしたら
2022/11/13(日) 09:38:22.75ID:PEMQtn460
ごめんなさい、スレ間違えた
2022/11/13(日) 09:40:42.51ID:UgjKbHDC0
>>353
でんせつまで行けるかどうかはまあその人次第なんだろうなと割と冷静に思ってるよ
ただグリルにローラーでコロコロ突撃して大丈夫なのかと思って
2022/11/13(日) 10:02:43.39ID:Vmi0W5T70
毎バイト1200到達も結構な割合で苦行に感じてる層が居る時点でね
個人的には2のSクラス到達よりでんせつ到達の方が楽
358なまえをいれてください (ワッチョイ adb4-eI0U)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:28:09.32ID:KrqzO9Nw0
このスレ初期からいるけど3から初めて一週間程度のガチ新規でもでんせつ行ってたぞ
上手いやつにキャリーされてだけどね
2022/11/13(日) 10:31:52.41ID:UY+zaSGo0
次スレから「誰でもいける」も禁止にしよう
2022/11/13(日) 10:34:05.77ID:UgjKbHDC0
>>358
こういうゲームってセンスもあるよね
自分は2からやってても全然上手くならなくて限界感じてる
エンジョイ勢だからそれでも楽しんで毎日やってるけど
2022/11/13(日) 10:36:37.02ID:5RBE2wH40
始めて一週間とかマトモにエイム出来なくて
バクダンとかに一生当てれんかったなぁ…
2022/11/13(日) 10:42:00.27ID:KDkzPEEc0
>>358
呼ばれた気がした。
でんせつ下位までで重要なのは基礎固め、状況把握能力だと思うね。
当初はオオモノ処理に関わる要素だけネットで調べて身につけてたよ。
後は考えながら最適な動きを模索し続けることだな、ネットでも中々見かけない攻略方法に自分でも気付けることがある、
例えば、ダムの桟橋は細すぎるが、隅っこを塗っておけば湧いたシャケに塗りつぶされていなかったりして移動しやすかったり
363なまえをいれてください (ワッチョイ ad3a-DhJn)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:49:34.81ID:NPjoJIGC0
ずっとサモランばかりやってて久々にフェスオープンのナワバリバトルやったんだが勝率5割切ってんのよ
1か月前はナワバリバトル勝率7割だったのに

これ明らかに戦犯は俺だよな?
ボールド使ってんだけど、自陣を綺麗に塗ってから中央に向かうスタイルは1か月前と変えてないんだけど、これダメ行動なの?
周りに合わせて自陣適当塗りして中央制圧した方がよい?
2022/11/13(日) 10:53:01.93ID:QF0Mfr+50
正直でんせつは湧いたオオモノ狩るだけで足りる後半の方が楽まである
前半は寄せを考えたり外を見る必要性が高いせいで逆に面倒
2022/11/13(日) 10:53:31.45ID:mnLcC1IX0
>>363
よく言われるけど自陣塗りきられてると後半で味方がスペシャル貯める術が減る、打開策が減るという具合
2022/11/13(日) 10:55:16.44ID:KMVlYXvF0
夜中にデンセツ680までいったが今はやればやるほど下がる…
まわりが上手かったのもあるだろうけど自分も覚醒してたんだと思う
軽く腱鞘炎になるぐらい機敏に動かし続けてた
常に覚醒状態になりたいわ
2022/11/13(日) 10:56:11.31ID:vJtb4Tmp0
ゲームだとなぜか練習してやり続ければできるはずだみたいな断言するの多いが
絵やスポーツと同じだよな
向き不向きで個人差や限界あって当然と思うんよな
368なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-y51N)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:58:07.27ID:iSiZ6bn4M
納品しかしないカスってなに
愚痴は本スレとか雑魚ゴミの免罪符
発売から2か月経ってんのにいつまで初心者でいる気だよ
学習能力ないゴミどもがよ
2022/11/13(日) 11:00:13.91ID:KMVlYXvF0
>>363
ナワバリバトルなら自陣塗っても問題ない
自陣塗ってスペシャル…はバンカラ(ガチマッチ)
ラスト30秒でデスすると一気に攻め込まれるし
残り30秒あれば状況は変わる

ガチ勢もナワバリかバイトしかできないから全体的にレベルは高くなってると思う
370なまえをいれてください (ワッチョイ adb4-eI0U)
垢版 |
2022/11/13(日) 11:00:15.39ID:KrqzO9Nw0
>>363
サーモンランスレと関係ない様な気がするがw
おれも負けまくったし気持ちはわかるから知ってる情報を書こう
開幕自陣塗りでいいみたいよ
最初武器をみて判断するとかなんとか
参考になりそうなの貼っとくね

https://youtu.be/7AebtWD2Alc
371なまえをいれてください (ワッチョイ ad3a-DhJn)
垢版 |
2022/11/13(日) 11:11:57.27ID:NPjoJIGC0
>>365
それあるかなーとは思ってた

>>369
周りのレベル上がってんのね
そういや俺未だにまともなギア一つもないわ
逆にロビー前でたむろしてる対戦関係者はギアをきっちり作り込んでる
やりこみの差がよく分かるわ

>>370
ここがサモラン初心者スレだと今気づいたw
すまぬ
おおきに見てみる

サモランもそうなんだが、ナワバリも、「自分のせいで負けてる」と分かるとゲームするの辛いな
よくこのゲーム数100万本も売れてるなぁ…
2022/11/13(日) 11:12:58.56ID:IGIHT1R90
>>363
フェス中は普段バカマやってるガチ勢もナワバリやってるからそれ以外の時よりも全般的に強い人が多いよ
373なまえをいれてください (ワッチョイ ad3a-DhJn)
垢版 |
2022/11/13(日) 11:19:35.99ID:NPjoJIGC0
>>372
あ、そうか
そりゃ5割切るわな
俺1人のせいじゃないと思えた
おおきに
374なまえをいれてください (オッペケ Src1-LFZp)
垢版 |
2022/11/13(日) 11:43:21.75ID:lndNRU8rr
小手先のテクニックや小技にこだわるよりしっかり休息を取ってからやる方がよっぽど有効だよ
サーモンランで大切なのは視野と集中力っていう基本スペック
375なまえをいれてください (オッペケ Src1-LFZp)
垢版 |
2022/11/13(日) 11:44:55.27ID:lndNRU8rr
ダメだなーと思ったら一旦プロコン置いて20分でも仮眠してみて
断然変わるはず
2022/11/13(日) 11:49:32.82ID:iz5Tyw3ya
体験談が強いけど何故か沼ったあと一旦諦めて休憩すると嘘みたいポイント盛れることけっこうある
疲れると無意識に雑になるんかなぁ
2022/11/13(日) 11:56:05.40ID:BKiYmiHA0
モグラの吸込み強いな
味方に釣られてやって来たと思ったら範囲の外でも吸い込まれた。
ラグなのかねぇ
2022/11/13(日) 11:56:52.89ID:tkZboHIvp
フェスマッチでオオモノバッジいっぱいつけてる人見ると
お前もアルバイターか…って嬉しくなる
2022/11/13(日) 12:03:34.85ID:omANyYHbM
正直サーモンランは中毒になっている
失敗しようが仲間が下手くそだろうがストレスなく休まず楽しく遊んじゃってるわ
2022/11/13(日) 12:04:01.72ID:4nIDsVYzd
>348
これは俺も切実におもう
限られたインクでオオモノ処理と塗り替えしで
いっぱいいっぱいなところどうやって雑魚処理もするのか?
武器にもよるんだろうけと上目指すには避けられない
問題と思うので何方か教えてください
2022/11/13(日) 12:06:31.35ID:BPRf2QBwd
たつじん~でんせつ下位のアラマキのヒカリバエとグリルでの高台率は異常
コンテナ横に集まる気がしないのは何故なのか
2022/11/13(日) 12:10:02.72ID:iz5Tyw3ya
>>348
帯域で違うかもだけど
体感伝説低~中ならWAVE3終了で
500~800あればいいかな?
オカシラ来たら1000↑越えられると嬉しい
400を切ると流石に少ないかな

コツといえばなんだろう
自分がインクMAXの時間が長いほどもったいないと感じる
撃つ、イクラ投げるの後はすぐ潜る(回復)
カーボンは小シャケ以外には複数に当たるようにバシャバシャ(集団の正面からは単体にしか当たりづらい)
マニュは硬い敵、集団には積極的に転がって撃つ
チャーは敵を列にして貫通で一掃
プライムは燃費とレートで雑魚処理にら向いてない、特に中シャケには3発かかって35の無駄インクが常に発生して相性悪いから可能であれば他の仕事する
ナベブタ、バクダンで敵を一掃
雑魚もだけどオオモノ倒しても十分な数が手に入る
塗り替えしも必要だけど、敵を倒すことでも塗れるから可能であればそちらを優先

こういう時実際にプレイ見てみたいな
2022/11/13(日) 12:14:24.26ID:KDkzPEEc0
>>381
グリルは高台でも良いだろう
スロープに誘導してはいけないだけ
384なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-LFZp)
垢版 |
2022/11/13(日) 12:15:05.35ID:78EaYAit0
寝れば救われます
2022/11/13(日) 12:21:56.13ID:BUbelBGy0
>>381
ちゃんとしたやり方を知らない人がとりあえずで集まるのが高台
ノルマ低いうちはそれでも勝てるしね
2022/11/13(日) 12:24:10.84ID:BPRf2QBwd
グリルは2体に増えた辺りで処理出来なくてスロープの上に連れて行かれんのよね
上でカモンされて最終的にごちゃごちゃして納品足りなくて終わるパターンばっかり
2022/11/13(日) 12:27:49.91ID:BUbelBGy0
グリルで高台に集まる利点は全くないよ
タゲがコンテナ付近にいる味方に対してグリルの背中を撃たせるために高台登るなら全然アリだけど
タゲでもない複数人が上にいても納品とコジャケの処理が厳しくなるだけ
2022/11/13(日) 12:29:58.35ID:l2jQw7kF0
伝説200くらいだとコンテナ横に集まってくれてもハエ付きの立ち位置を知らない人が一人はいる
そこから簡単に崩壊したりスペ大盤振る舞いでようやくクリア、みたいになることが多いな
400越えるとグリルはもちろんヒカリバエもかなり安定してクリアできる印象
2022/11/13(日) 12:36:04.95ID:1Ttz0DbM0
グリルのローラーはコジャケひいてくれると嬉しいかも
2022/11/13(日) 12:42:07.23ID:QF0Mfr+50
カゴ横段差下にローラーが来てそいつにハエが付いたとしても
位置取りが悪いなんてザラだからなあ
ローラー持ちじゃない人の位置取りなんてもっとふわふわしてるからなかなか連携は難しい
2022/11/13(日) 12:44:01.38ID:pW5uGiuP0
アプデしてからヘビ倒した時の金イクラが慣性で動くようになってない?
空中からスィーっと動くせいで取りづらい
2022/11/13(日) 12:49:34.53ID:QF0Mfr+50
>>391
慣性は関係ないが
同期バグは増えた気がするな
2022/11/13(日) 12:52:18.63ID:ftFSCCQwd
カーボンで狂ったようにバシャバシャすんの楽しすぎ
時々正気にかえってコロコロする
2022/11/13(日) 12:53:59.25ID:pW5uGiuP0
>>392
ヘビ倒した時に金イクラが真下に落ちるのではなく
ヘビの進行していた方向に移動して行くんだけど
2022/11/13(日) 13:00:04.31ID:qdgYpHhh0
>>394
それが同期ズレ
あなたが倒したと思った位置より本当はヘビが進んでる
正しい死んだ位置に金イクラが出るから進んでる様に見える
2022/11/13(日) 13:05:12.67ID:QF0Mfr+50
ヘビの進行方向に動くくらいなら別にいいが
ふわーっと飛んでいくのが結構頻繁にあるからなあ
テッパンとか味方どこ撃ってんの?ってくらい位置ズレしまくってる
2022/11/13(日) 13:07:14.88ID:OrBJ0Xbd0
>>391
コレか?
いきなり壁から金玉生えてきてそのままフワーッて飛んでくから二度見したわ
でもコレはアプデ前なんだよね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1579132420070473730/pu/vid/1280x720/laoSIeBXEaQyEFw-.mp4
2022/11/13(日) 13:25:03.43ID:pW5uGiuP0
>>395
これ同期バグだったのか
カタパの跳ねるボムみたいに物理演算に何か要らん事加えたのかと思った
2022/11/13(日) 13:40:04.67ID:gsvv6G4oM
なるほど同期ズレかあ
ホストの人のプレイ画面でオオモノジャケが倒された位置に金イクラが移動するってことか?
2022/11/13(日) 14:26:14.18ID:QI4xAKo7r
網の上で倒した場合、網の上に金玉落ちる?
2022/11/13(日) 14:40:06.05ID:QF0Mfr+50
>>400
網の外側に落ちることもある
402なまえをいれてください (スプッッ Sda1-PXdv)
垢版 |
2022/11/13(日) 14:44:48.24ID:6OOJwzuud
次のダムの竹、クーゲル、ダイナモ、スパッタリーってキツそうだな…
癖の強いブキばかり
竹使うの苦手すぎる
2022/11/13(日) 14:46:19.76ID:QI4xAKo7r
>>402
火力はすごそうだけど
2022/11/13(日) 14:47:52.76ID:BUbelBGy0
まあ扱える人の少ない武器が複数あるシフトは基本的に大変だからねえ
理論上強い武器2つとめっちゃ強い武器2つなの面白いとは思うけど
2022/11/13(日) 14:48:15.92ID:vJtb4Tmp0
ムニエルならなー
広くて肩パタワーが端々にわくダムとダイナモ相性悪い
2022/11/13(日) 15:12:37.36ID:ShWjDc720
フェスから逃げてきました
2022/11/13(日) 15:18:00.82ID:Vmi0W5T70
俺のサメライドやナイスダマが予想外に動いて海ポチャするのも同期ズレだな
きっとそうさ···
2022/11/13(日) 15:20:50.19ID:8BsjPn+M0
>>402
誰でもそれなりに使えるブキがスパッタリーしかない時点でご察しくださいとしか
運用方法を問わないブキがやっぱり強いとされるよなバイトでは

用法が限られる武器はやっぱアレ
2022/11/13(日) 15:23:18.93ID:I1F5hPAar
カタパにボム投げ入れてもガチャガチャしてボムがこぼれるのも同期ズレなん?
2022/11/13(日) 15:54:13.19ID:eVivAKsP0
蓋と箱の間に投げ込むと凄い回転した後に飛び出るよね
411なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-rguM)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:01:52.09ID:TSeeIuR10
https://i.imgur.com/IJ0Dh4B.mp4
横からなら素直に入る
2022/11/13(日) 16:14:33.89ID:I1F5hPAar
>>411
違うんだって
稀に投げたボムがずっと目まぐるしく動いて最終的にポロってこぼれる
ボムの届く距離ギリギリぐらいで蓋の裏に当てて転がるように入れてもなる時はなる
413なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-rguM)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:22:29.71ID:TSeeIuR10
蓋に当てると溢れるよ
後斜めから入れようとしても溢れる
2022/11/13(日) 16:33:58.71ID:iz5Tyw3ya
カタパ総合的に見れば入りやすくなったけど
アプデ来てから前にはなかった意味分からない物理演算挙動は追加されたっぽいよな
蓋の付け根あたりに当てて空の彼方にぶっ飛んだわ
415なまえをいれてください (ワッチョイ 1529-nDAF)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:39:50.41ID:i5CXmC6t0
伝説ですらカタパに適切な場面でメガホンきれないゴミいるからな
2022/11/13(日) 16:44:57.47ID:UY+zaSGo0
>>411
上手いなぁ~
俺正面からじゃないとまず入らない
2022/11/13(日) 16:57:35.01ID:I1F5hPAar
少なくともこの動画と同じような入れ方をしても飛び出す時はボムがカタパの中から勝手にジャンプして出てくる
頻繁に起こるわけじゃないけどなる時はなる

経験すれば分かる
2022/11/13(日) 17:14:59.07ID:l2jQw7kF0
間欠泉→ヒカリバエ→ドロシャケと夜ステージしか来なかったの初めてだ
2022/11/13(日) 17:29:07.34ID:Vmi0W5T70
サーモンフェスじゃん
2022/11/13(日) 17:39:05.63ID:c3U9+Uqs0
wave1からカタパ5体とか偏りすぎてて無理すよ
2022/11/13(日) 17:41:09.24ID:QF0Mfr+50
開幕カタパ2体以上来たら
すぐ湧くんだろなって気分でボム投げてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況