Devil May Cry 総合【mission 421】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/23(木) 02:20:55.39ID:b7GIHWvBr
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい。

■タイトル:Devil May Cry 5 Special Edition
■ディレクター:伊津野 英昭
■プロデューサー:マシュー・ウォーカー
■キャラデザ:吉川 達哉
■対応機種:PlayStation5 , Xbox Series X
■発売日:2020年11月12日, 2020年11月10日
■公式サイト:https://www.capcom.co.jp/devilmaycry/5se/

■Devil May Cry 5 追加DLC「バージルモード」
双子の兄にして最強の敵。待望の「バージル」参戦!
■対応機種:PlayStation4, Xbox One, PC
■発売日:2020年12月15日

※前スレ
Devil May Cry 総合【mission 420】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1674715044/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/12(水) 12:47:28.84ID:4xf4Z145M
DMCとバイオは経緯関係なく殆どファン層被ってないと思う
2023/04/12(水) 19:06:33.72ID:PIZ43cHQd
アクションゲーでエネステある方が珍しいのでは
2023/04/12(水) 19:49:25.74ID:owwD8JcjM
>>221
違うクレドそれはアクションゲームじゃない…ただのデビルだ…
2023/04/12(水) 19:54:35.41ID:Mw9BfiIaa
敵の頭を踏みつけます
↑予備知識なかったら習得すらしないよね
2023/04/12(水) 20:11:57.92ID:D2T9xS2G0
っていうかアクションゲームみたいだったバイオって6ぐらいじゃね?
2023/04/13(木) 00:34:50.58ID:RbhOqWIk0
思い切ってDMCもGOWみたいな感じにするって挑戦はやっぱダメか
2023/04/13(木) 06:55:28.78ID:Mv0ep5f50
>>225
我々日本人は小学生の頃からこの技が強いことを知っているはずだ
日本が誇る赤いヒゲの必須スキルだぞ
229なまえをいれてください (ワッチョイ 438a-aY2k [133.32.218.236 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/13(木) 07:34:59.89ID:ganvtfh/0
GOWってどう考えても3の神殺しボスラッシュがピークで
あとの新生はグラすごいだけの過大評価
ダクソ+アンチャでコレジャナイ感しかない
DMCにはあんな風になって欲しくない
2023/04/13(木) 07:40:34.19ID:l+NIRySF0
DMC信者は一生DMCだけやっててくれ
他ゲーやってもどうせこき下ろすだけなんだから
しまいにゃRPGにすら噛み付くしな
2023/04/13(木) 07:54:14.73ID:FWYyCOdla
父親やってるクレイトスなんて見たくないねん
232なまえをいれてください (ワッチョイ 43a9-ohv4 [133.114.159.100])
垢版 |
2023/04/13(木) 09:11:03.02ID:7poQaODf0
敵を踏みつける事にリターンがあるゲームってDMCとマリオくらいしか思いつかん
3Dだと何もないけど、2Dだとこっちが一方的にダメージ受ける場合が多い
2023/04/13(木) 10:53:05.39ID:uoI8T4hTa
あとはスマブラはコンボに組み込まれてるな
エネステみたいなキャンセル性能はないけど
234なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-Zega [106.132.230.91])
垢版 |
2023/04/13(木) 16:52:31.19ID:rkPVWQZha
新生GOW二部作めっちゃおもろかったけどね
まぁスレチなんでこれ以上は
235なまえをいれてください (ワッチョイ 438a-aY2k [133.32.218.236 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/13(木) 19:27:11.97ID:ganvtfh/0
いや3のほうが遥かに面白かったわ
無駄な探索謎解き多すぎ
武器も少ないしなんでも殺すマンだったクレイトス丸くなりすぎ
2023/04/13(木) 19:59:30.33ID:jJ0wGuZI0
GoWスレでやれ
2023/04/13(木) 20:06:03.61ID:9f5Dkt/Fd
DMCやれ
2023/04/13(木) 20:15:16.88ID:W+HA5IQY0
DMC5のS埋め病んでくる
そこまで極めなくても良いのに何でこんなに俺は繰り返しているんだろうか
2023/04/14(金) 00:17:01.19ID:ipYCMxLKd
DMDで躓いてるのか、H&Hで躓いてるのか。
2023/04/14(金) 07:36:50.31ID:Qt7R7DV50
動画見る限りFF16は半分DMC新作だろ
241なまえをいれてください (ワッチョイ 43a9-zTO3 [133.114.159.100])
垢版 |
2023/04/14(金) 09:24:57.38ID:oxW1dE//0
絵やモーションは似てると思うがプレイフィールが似てるかと言われると微妙
DMCもFF16もオートマでボタン連打してる人にはまぁ似たようなゲームになるかもしれない
2023/04/14(金) 12:07:28.20ID:PwkOMIL3a
技は既視感があったな
後シューティングで円描きながら動いて弾撃つのはムンドゥス戦といっしょだなと
どこが作ろうと同じ動きせざるを得ないならやっぱシューティングなんていらない
243なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-Zega [106.132.220.24])
垢版 |
2023/04/14(金) 15:04:58.86ID:GBAtpa2da
>>242
(なんでムンドゥス戦で例えたんだろう…)
2023/04/14(金) 21:36:20.79ID:0TJKyFYi0
Vの顔に産まれてたい人生だったー

やっとトロコン出来た
トロコンまでやるつもりなかったのにやり込んじゃった
というかまだ何か終わってない感がある
2023/04/14(金) 22:01:58.07ID:PF180YqVd
もうマジで一生mやってろよ
そんで二度と来るな
2023/04/14(金) 22:07:33.34ID:UoPtQKDw0
そんなカリカリすんなって
mムンドゥスみたいな頭になるぞ
2023/04/14(金) 22:38:04.45ID:mhZTq1x90
やーいハーゲ
2023/04/14(金) 22:44:29.29ID:oVH6+Y0xa
mムンドゥスいいキャラしてたなぁ
銃ぶっ放すバージルも好きだよ
2023/04/14(金) 22:47:50.69ID:u6ScIkAja
ラ〇フガードの原材料以外はmンドゥス好きだったな
2023/04/14(金) 23:05:47.72ID:wvkvBqPSM
まあゲームとしてはmだから仕方ない
本家に続きがあるかは知らないけど5の失敗から学ぶことは無さそう
2023/04/14(金) 23:17:46.64ID:KtvtU6WH0
>>245がいきなりキレ出した理由がわからないのは俺だけか…?)
2023/04/14(金) 23:22:06.58ID:UoPtQKDw0
俺にもわからん
2023/04/14(金) 23:24:25.93ID:wvkvBqPSM
すまん、全くわからんけど反応だけした
2023/04/14(金) 23:48:55.54ID:URNdm4GG0
どうした急に、とレスすればよかったな
2023/04/16(日) 11:57:07.18ID:oPCLp6VtM
FF16は操作はmに似てるかなと思ったけどアクションとしてはそれくらいが普通の操作ってだけな気がしてきた
まあたかがアクションRPGと比較しても仕方ないんだが
2023/04/16(日) 12:07:06.22ID:CNRq2Dqja
もうマジで一生mやってろよ
そんで二度と来るな
2023/04/16(日) 13:17:29.17ID:d/fvCLSoa
また出た!
2023/04/16(日) 13:41:30.32ID:un5LKDRFa
よしてくれ
2023/04/16(日) 14:35:10.15ID:oPCLp6VtM
すまない
2023/04/16(日) 18:14:14.18ID:CazCocR3a
口を挟むな!
2023/04/16(日) 19:51:11.82ID:oPCLp6VtM
やっぱり回避は全キャラ統一して欲しいな
前は一応サイドロールがそれだったんだけど今はあれだし
2023/04/16(日) 20:09:36.96ID:5xh3ams/0
ロール捨ててダンテはダッシュ ビールはトリックをデフォ回避にしてくれ
263なまえをいれてください (ワッチョイ 03a9-m17x [133.114.159.100])
垢版 |
2023/04/16(日) 20:14:27.71ID:FP5gQfEo0
ロールってビールの背後移動くらいしか価値無いよな
それも実用的と言うより魅せプ用だし
2023/04/16(日) 20:19:24.39ID:qB0WveDMa
5でロールしながらブルーローズ撃つとちょっと格好いいモーションとるの地味に好きだよ
ついでにいうとWジャンプの時左右にスティック振ると身体捻りながらジャンプしてくれるのも地味に好きポイントだよ
265なまえをいれてください (ワッチョイ 038a-ZkDX [133.32.218.236 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/16(日) 20:47:22.57ID:yEXx6yZJ0
ff16がDMC DMC言われるのすごい不快だわ
バカにされてる感じする
2023/04/16(日) 20:48:15.55ID:pfKPQrln0
FFってRPGだからそもそもジャンルが違うのにね
2023/04/16(日) 21:15:59.05ID:oPCLp6VtM
>>262
全キャラ、ロックオン不要、ワンボタン化、全方向回避で
2023/04/16(日) 23:06:53.57ID:Yxwc2hCx0
ネロって常に銃撃タメしてEXゲージもためてナックルも狙うってぐらいしないと火力でなくてなかなかキツイ
ダンテのほうがお手軽なんか?って気がしてきた
2023/04/17(月) 00:17:35.80ID:Lv5B+NJ5r
ネロには是非ともアービターのような両手持ちのパワー武器を使って欲しい
2023/04/17(月) 00:21:16.29ID:2zjdDlhE0
スタンで周囲の敵の動き封じてクアッドから真インフェルノ撃っとけば良いダンテのが手軽なのはそう
271なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-60JZ [133.106.39.156])
垢版 |
2023/04/17(月) 00:21:59.90ID:oCYBg0C7M
カラーアップチャージショットどっちしてもいつでも仕込んでいつでも出せる銃溜めが強いのは間違いない
EXアクトも1目盛りでもいいから毎回出せれば速度アップもあり強い
ナックルは趣味
ナックル捨てたとしても手は忙しいのでまあダンテのほうがお手軽高火力性能は高いイメージ
2023/04/17(月) 05:25:46.86ID:/rj5dWOC0
ダンテの格闘武器はギルガメとかまでの仕様がよかったな。
どうにも拳と脚切り替えが扱いづらいのよ…脚の流星脚出そうとしたら、拳モードのまんまで出ませんでした〜ってのがある。
2023/04/17(月) 07:34:04.29ID:2zjdDlhE0
バルログは使い終わったら元のモードに戻す癖つけるしかない
2023/04/17(月) 08:42:25.43ID:JRBBakVq0
バージルのベオウルフは見た目がどんどんダサくなる代わりに使用感はどんどん洗練されてくのにダンテはどうして…
2023/04/17(月) 08:46:13.56ID:PaCFeqQC0
キックのもっさり感がね
武器名は違えど過去作の百列脚みたいな技欲しかったな
2023/04/17(月) 09:02:01.94ID:2zjdDlhE0
大技のパイロマニア弱すぎてなぁ
モーション自体は良いけどもっさりで動作時間長すぎるしキャンセル効かないしダメージも出ないしで産廃技すぎる
2023/04/17(月) 10:09:59.19ID:ysoCiogLM
>>273
スタイルですらなるべくTSに戻すようにしてる。とくに4は
2023/04/17(月) 13:32:26.91ID:KeEgBSUnd
パイロマニアはフルヒットさせれば一応リアルインパクト並のダメージ出るぞ

まあキャンセル利かんしモーション長いしでリアルインパクトでいいじゃんってなるのはそうだが
2023/04/17(月) 15:05:20.10ID:zqBUiAB+0
ベオの日輪脚は月輪脚の後じゃ使いづらいからキック13の後に長押しで発動可能にしたりとか改良の余地見える
2023/04/17(月) 16:49:40.75ID:2zjdDlhE0
パイロマニアのダメージが1800とかならまだわかるけど実際は1300しかないからなぁ
リアルインパクトは1500なのになんでそれより低くしてしまったのか
2023/04/17(月) 17:52:54.33ID:7c+3ecL10
もしDMC6が出るなら多段化復活してほしい
バージルは超火力で強敵相手にも苦戦することは少なかったけど
ダンテとネロでは結構苦戦しがちだったし
自分の技量が足りないとかクアッドルーブル上手く使えよとか
言われたらそれまでだけど上手くない人向けの救済措置として実装してほしい
2023/04/17(月) 18:43:19.71ID:TbRcW/BXa
多段化に頼らないと困るようなら高難易度に手を出さなきゃいいだけなのでは
まあ雑に敵のステータス上げればいいだろって調整は確かにナンセンスだが
2023/04/17(月) 18:44:29.86ID:lfYCl1Ej0
Vとかあからさまに火力不足だったな
2023/04/17(月) 18:46:40.92ID:JRBBakVq0
多段化は普通に使っても貧弱な4ダンテくらいならテクニックとしてまだ許せる
2023/04/17(月) 18:47:42.89ID:ysoCiogLM
多段化とかよりもっとやることあるだろ…
2023/04/17(月) 18:52:19.92ID:FRdmagp7M
多段化前提のゲームとかプロトアンジェロ級に硬いやつしかいないんですか
2023/04/17(月) 18:56:23.81ID:WwtJgdab0
パイロのモッサリ感が全然ダメ。使ってて爽快感ゼロ
ダンテの動作も「ヨイショ、、ヨイショ」ってな感じでしんどそう
2023/04/17(月) 19:04:35.80ID:8zsMbuQE0
>>268
ネロは敵を盾にしながら強引にショウダウン出せるようになったから
それ使えばザコ敵の群れは結構楽になる
2023/04/17(月) 19:07:52.98ID:mFRQKmofa
クアッド使わないと真魔人になれないとか思ってないか?
2023/04/17(月) 19:15:13.37ID:ysoCiogLM
アクムレイトとかいうクソ仕様
2023/04/17(月) 22:30:44.48ID:EDEMdwAdd
パイロとかm19でバージル
がガードしたときしか使ったことない。
あれ複数の敵が居るとき使えんの?
2023/04/17(月) 23:19:56.60ID:koz3gzci0
>>288
あんまり話題になってないけど4では空気だった盾能力に活用法できたのいいよね
4でもキメラと戦う時は便利だけどキメラ出てくる時は周りも大体キメラだったしな
2023/04/18(火) 09:17:26.51ID:xXpup7Vx0
今でもVを突き詰めてる人いるのか?普通に失敗キャラでは?
2023/04/18(火) 11:33:31.85ID:ggRmQE160
掴んだ奴を盾にするやつ全く活用してなかった…
となるとネロはボタン配置悩む
今こんな感じだがブ掴みぱなしを考えると □とL2を入れ替えるか…
△ 剣
□ ブリンガー
〇 ブレイカー
× ジャンプ
L1 イクシード
L2 ブレイカー壊し
R1 ロックオン
R2 銃
295なまえをいれてください (ワッチョイ 03a9-m17x [133.114.159.100])
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:23.25ID:pNlVUXwb0
ホールドは背面ボタンでやってるわ
指が足りねぇ
2023/04/18(火) 11:38:55.45ID:tBtraLcRa
>>293
突き詰めてはいないけど動かし方理解してからは楽しく使ってるよ
2023/04/18(火) 12:38:51.62ID:oXKrKYY0d
ホールドはR2でやってる
エイジとかショウダウンのスキ消しと巻き込み数増加同時狙えるのは普通に有能
他キャラと違って複数同時に狙える通常技少ないからガンガン巻き込んでかないとダレる
2023/04/19(水) 22:07:56.23ID:G9RJowqB0
>>290
そうやねん。アクムレイトとかいう糞仕様のせいで気軽に真魔人使えへんねん
どうしてもクアッドループ頼りになるねん
2023/04/19(水) 22:41:46.13ID:b9d9QGcIM
そして行き着いた結論は兄貴の無料クアッドという
2023/04/19(水) 22:49:41.29ID:G9RJowqB0
バージル追加キャラとはいえ優遇されすぎよね
無料クアッドに3種類もの秘奥義、高火力な技の数々…
ダンテ、ネロ、Vで地道にHAHまでS埋めしたのが
馬鹿らしくなるくらいヌルゲー化したし
2023/04/19(水) 22:52:36.44ID:i5e0i5Lt0
ダンテの操作性が無印4からほとんど変わってないのが残念だった
4SEのレディやトリッシュからチャージショットとかラントリを使い回せば良かったのに
2023/04/19(水) 23:01:37.46ID:P5Gg2IjGa
バージルは火力下げてもっと自由に動けるようにして欲しい
2023/04/19(水) 23:16:18.29ID:ZadOcikw0
台パンの無敵高ダメと、五月雨のザ・ワールドがクアッドループなんか比較にならないチート。
2023/04/19(水) 23:39:51.74ID:VPf3UWcPa
一番の壊れは次元斬だから…
2023/04/20(木) 01:39:38.48ID:7X1QjX1JM
地上通常次元斬の存在価値無しっぷりどうにかしてよなんかのゲージ上昇量多めにするとか
開発が意識してる静と動がこれだけで表現できるかっこいい技なのになんて体たらく
2023/04/20(木) 01:53:10.89ID:/GgWt5jb0
地上次元斬結構使うけどな
2023/04/20(木) 10:08:35.95ID:EfpUrc+r0
まぁSSSにするのが大変な自分には入れない話題っす。。。
2023/04/20(木) 11:43:43.33ID:KnItn2Kca
密集してるとこでヘルオンアースするだけでSSSいくぞ
2023/04/20(木) 15:09:34.62ID:rsz/WtvPa
3では「強くて難しい」がバージルのコンセプトだったが
5では大味な調整
2023/04/20(木) 15:26:47.40ID:bTIEQ2Tg0
雑に強い秘奥義よりエアハイクくれよ
2023/04/20(木) 18:37:57.56ID:y+9fS+uJa
>>309
そんなコンセプトだったの?
初めて知ったわ
2023/04/20(木) 21:04:47.61ID:QTYIxXyFM
たぶんその人の持論
しかし3SEの兄貴はダンテより要素は少なくて地味なのに
独自の魅了を発揮してくれる良い棲み分けだった
45のは上位移植や有料を口実に力こそパワーの優遇だからな
2023/04/20(木) 21:23:40.44ID:ePGKeT8G0
選択肢がダンテより少ない分パターン化しやすいから俺はむしろダンテより使いやすいと思ったけどな、円陣が出すだけで強いし
2023/04/20(木) 21:38:06.72ID:cFteEaHK0
3バージルの強くて難しいは、もう今はなくなった3SEのコラムで紹介されていた記憶
幻影剣の技を全て使いこなせるようになるには難しい、という意味合いだったかな
2023/04/20(木) 22:06:50.81ID:Fpei8aZ30
チンコって最中に萎えたらじゃなくて萎えかけたことに気付いた時点でもうその試合は終わりだな
2023/04/20(木) 22:07:16.65ID:Fpei8aZ30
>>315
スマン誤爆
2023/04/20(木) 22:18:21.30ID:ePGKeT8G0
わかる、勃たせようとすると余計しぼむんだよな
2023/04/20(木) 22:22:34.02ID:uzdW12ERa
>>312
>>314の通り公式の説明だけどな
「強い」が「難しい」より先に来るのがポイントとか言ってた
2023/04/20(木) 22:24:30.16ID:3FEKc+qBa
奥様ウットリな太~い塔ちゃん!?
2023/04/20(木) 22:29:44.49ID:QTYIxXyFM
それは失礼した
3SE兄貴の幻影剣はザクザク刺さって気持ちいいけど垂れ流し最適解なのだけは残念だった
2023/04/20(木) 23:02:23.43ID:/GgWt5jb0
3の幻影剣は強かったなぁ
クソ硬いDMDの敵が簡単に溶けていく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況