【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/25(火) 13:33:08.86ID:GojrGNQm0

スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
 
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>900が立てて下さい。無理な場合は番号指定。
 
◇関連スレ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム リーク情報共有スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675604731/

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 396
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1680546889/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

☆オッペケと126.121.2.223はNG推奨☆

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1681870275/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1682122212/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
33なまえをいれてください (ワッチョイ 3169-HdbQ [138.64.202.198])
垢版 |
2023/04/25(火) 19:46:16.68ID:d0RqplXe0
FF16やストーリー重視のゲームでネタバレ喰らったら嫌だけどゼルダはまあいいかな
2023/04/25(火) 19:47:06.02ID:2an3qXj20
今更だけど武器壊れるんかなぁ
2023/04/25(火) 19:47:59.32ID:sU6ZTPos0
ストーリーでラスボスはガノンとか言われても大丈夫なタイプなゲームだけど謎解きのネタバレはね…
2023/04/25(火) 19:54:45.45ID:tiBFZkjxr
武器は壊れるかと
確かプレイ動画で壊れそうな武器にウルトラハンドで耐久値回復できるとか言ってた

モドレコ、自分にも使えないかな
空島から落ちた時の復帰に便利なんだが

しかしなんだかんだわくわくしてるわ
ブレワイも素直に面白かったしな
ただあれから最近まで最新のゲームやり続けたから
感性が肥えてしまってないかが不安
2023/04/25(火) 19:55:32.82ID:MUnHsUC1a
>>31
フェイクかは分からんけど
一応パッケージ注意
https://twitter.com/dylynn05/status/1650721550293692418?s=46&t=yecJ5xc06ihcDdoEyNGvrw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/25(火) 19:55:53.13ID:MUnHsUC1a
安価ミス
>>32
2023/04/25(火) 19:56:20.57ID:1t6FPFEE0
結局タイトルを聞いてもシーカー族の話かな?くらいしかわからんかった
40なまえをいれてください
垢版 |
2023/04/25(火) 19:59:57.04ID:VEevLsgj0
>>1
末尾dの荒らしもテンプレにいれとけ
41なまえをいれてください (ワッチョイ c1a2-EuHm [114.153.216.84])
垢版 |
2023/04/25(火) 20:01:21.69ID:8aJfSkyb0
情報公開の量が違うとはいえブレワイが発売日の時点でpart50までスレあったのはバケモノだな
42なまえをいれてください (ワッチョイ 81e2-4XpI [210.236.68.64])
垢版 |
2023/04/25(火) 20:01:58.59ID:N5V4/Rns0
>>23
あーなるほど
2023/04/25(火) 20:02:28.96ID:tiBFZkjxr
ん、もしかして他人のリンク画像やネタバレとか使って自分の承認欲求満たしたいマン現れはじめてるのか?

言っておくが任天堂は割と容赦ないぞ
redditでリークした人に開示請求したのは記憶に新しいし
リークは問題行為で、無論、それを増長させる行為もNGだ
そして俺は今ここに書いてる以上、知らなかったとか大事になるとは思わなかった、という言い訳の説得力がそれなりに低下する

ここで得られる承認欲求と社会的な死は同価値とは思えん
悪いことは言わない、やめておけ
2023/04/25(火) 20:06:23.80ID:XGOragu2d
みんな消えたか
2023/04/25(火) 20:10:14.65ID:mCk9jLrA0
【速報?】ティアキンの「ボス戦」が公開!新マップもエグすぎる内容になる可能性を徹底解説!【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】【まがれつ】
https://youtu.be/akr1Io3pmYk
2023/04/25(火) 20:14:24.12ID:UgC10kkC0
これマジだったらブレワイの時よりも早いな
クリアまでの3週間ぐらい、5chどころかツイッターとかヤフーニュースとか見るのもやめたほうが良いと思う
以前出た某話題作で、全く関係ない場所でネタバレ爆撃されてたことあったから
2023/04/25(火) 20:18:17.74ID:/z9IKK3C0
>>37
なんかパッケージが安っぽく見えるけど気のせい?
2023/04/25(火) 20:20:50.40ID:TGAiK9jy0
流石にもう離れなきゃあかんな
隔離スレあっても貼る奴出てきた辺り
2023/04/25(火) 20:21:29.63ID:prniGe+x0
おう、またな
2023/04/25(火) 20:21:36.15ID:raCP8kmi0
>>37
フェイクだよ
シリアルナンバーがブレワイと同じ
らしい
2023/04/25(火) 20:23:19.57ID:A8iYkdcn0
https://i.imgur.com/HL3PmOF.jpg
2023/04/25(火) 20:24:48.62ID:KdbmqILvd
明日プレビューなのか早いな
2023/04/25(火) 20:31:34.29ID:milddW4Da
そろそろ離れる離れるって毎日聞く気がするなぁ
全部違う人?
2023/04/25(火) 20:33:47.81ID:Tj7N73KFd
離れる離れる詐欺
2023/04/25(火) 20:35:08.55ID:wcIHRqR+d
ぶっちゃけ
手間ひまかけてフェイク画像とかガセ情報量作って
何が面白いんやろうな。
56なまえをいれてください (ワッチョイ c1f6-T2ye [114.165.234.5])
垢版 |
2023/04/25(火) 20:39:11.77ID:3qTY4p1r0
発売までヒマだからな
暇潰しだよ
2023/04/25(火) 20:55:50.97ID:JMgQJF+za
発売日をGW後にするのってどういう戦略なんでしょうか
マーケティング的に知りたいです
2023/04/25(火) 20:58:16.06ID:N5V4/Rns0
GWは普通旅行にいくやろ、その際ティアキン楽しみだな?って会話するやろ?つまり売れる。あと任天堂社員が休める。
2023/04/25(火) 20:59:57.75ID:JCDClLCO0
致命的なバグがあったらGW中の長期間対応出来ないからじゃね?
めちゃくちゃデバッグは重ねてると思うけどさ
2023/04/25(火) 21:00:01.04ID:zQdAZdim0
アメリカと公開日ズラしてまでGWに持ってきたマリオ映画の影響一択
ゲームよりは映画のほうが休日の影響大きいだろうし
2023/04/25(火) 21:04:08.39ID:raCP8kmi0
宮本のしょーもないオナニー映画のためにティアキン遅れるとか…はぁ
2023/04/25(火) 21:08:52.05ID:JCDClLCO0
関係ない話題でスレの雰囲気悪くしようとするのやめないか
63なまえをいれてください (スプープ Sd73-68/X [1.73.151.155])
垢版 |
2023/04/25(火) 21:09:53.42ID:2sKyb099d
マリオ映画大ヒットでゼルダ映画も可能性出てくるのかな
そしてゆくゆくはスマブラ映画だろ
64なまえをいれてください (スフッ Sd33-4BKc [49.106.212.87])
垢版 |
2023/04/25(火) 21:10:19.21ID:WuvlxpCkd
ブレワイのゼルダってトライフォースの力全部持ってるんだっけ?ゼルダを探す=トライフォースになるのかな?
リンクに全部宿ればスカウォのリンクと同じで2人目になるな
65なまえをいれてください (ワッチョイ c1a2-EuHm [114.153.216.84])
垢版 |
2023/04/25(火) 21:11:09.66ID:8aJfSkyb0
プレビュー何時頃なんだろ…そわそわする
2023/04/25(火) 21:11:27.76ID:A8iYkdcn0
ゲームの発売日が休みじゃないから買わないとかある?
2023/04/25(火) 21:11:47.69ID:XOUxp3+z0
GW中に一気にクリアされて早めに消費されちゃうのを避けたとか?
68なまえをいれてください (ワッチョイ 69f6-RIYF [180.60.23.13])
垢版 |
2023/04/25(火) 21:13:36.26ID:p9WhKwK20
セラの滝上空とハイリア湖上空にそれぞれ、見るからにゾナウとは別の文明の空島があったりしたら興奮します。
2023/04/25(火) 21:17:21.98ID:7oeaMmcVa
荒らしの質も落ちたな
2023/04/25(火) 21:54:46.58ID:c0XPOrbi0
マリオ映画内で、ティアキン内のパスコードのシーンがあるぞ!
2023/04/25(火) 21:55:25.03ID:1Dr8iM5ta
GWなんて日本にしかないんだから、売り上げ規模からしたらどうでも良いでしょ
72なまえをいれてください (ワッチョイ b322-4BKc [133.206.49.160])
垢版 |
2023/04/25(火) 21:57:45.08ID:jzx9x8gs0
>>66
そもそも遊べなかったら買う必要ないでしょ
73なまえをいれてください (ワッチョイ b322-4BKc [133.206.49.160])
垢版 |
2023/04/25(火) 22:11:20.07ID:jzx9x8gs0
よくリンクと仲間が〜感動とか見るけど、リンクよりゼルダの方が気掛かりでリンクは正直どうでもいいや
ゼルダがリンク以外の人と和気藹々としてるストーリーにしてほしいな
2023/04/25(火) 22:17:37.52ID:JCDClLCO0
リンクがタフすぎて別に心配にならないのはそう
ゼルダと他キャラの絡みが見たいのも分かる

でもどうでもいいってのはあんまりじゃないか…!?()
2023/04/25(火) 22:22:57.64ID:XOUxp3+z0
ゼルダ操作パートあると思う?
2023/04/25(火) 22:26:49.58ID:M0Gq+qJxH
個人的にはこの世界でリンクになりきりたいからゼルダ操作はなくてもいいかな
と言うよりないほうがいい
2023/04/25(火) 22:29:36.04ID:JCDClLCO0
あったら嬉しいけど、無双みたいにサクサク切り替えながら遊べるならまだしも

特定の場面だけとかな気がするので、
それならなくてもいい気がせんでもない
2023/04/25(火) 22:30:20.80ID:0apZ3i6q0
DLCくらいでなら欲しい
79なまえをいれてください (オッペケ Src5-BM02 [126.208.150.140])
垢版 |
2023/04/25(火) 22:32:20.55ID:qB/twPJ3r
>>75
俺は無いと思ってる
でも共闘あるからなぁ
わからんw
2023/04/25(火) 22:35:57.57ID:0apZ3i6q0
操作なくてもいいからゼルダと共闘はしたいかもしれん
今度は相手ガノンドロフなら尚更
2023/04/25(火) 22:40:26.60ID:0eWRshi7d
姉歯建築を駆け降りてゼルダの艶っぽい声に耳を傾けるんですねわかります
2023/04/25(火) 22:45:34.52ID:+CpP7t/u0
ストーリーの展開でガノンを倒すためにムービー上で共闘することはシリーズでもよくあったけど
ゲームプレイ中にゼルダと共闘ってのはあんま無かった気がする 風タクのガノン決戦ぐらい?
2023/04/25(火) 22:45:38.57ID:dCRvECX+d
>>63
スマブラは変に色々勝手に改変されそうで嫌だなー
単純な作品の映画化でもイメージと違うところでそうなのに
2023/04/25(火) 22:45:57.92ID:6gpkzeru0
風タクもトワプリもゼルダと共闘はあったしガノンドロフ戦のどこかで協力するパートがあるかもしれんぐらいだな
タイマンの熱さも欲しいから共闘で倒しちゃうのは嫌かも
2023/04/25(火) 22:55:24.62ID:V+P7UxV4r
ゼルダ操作はいうて大地の汽笛で実現してる
2023/04/25(火) 22:56:01.67ID:JCDClLCO0
>>82
トワプリのラスト
2023/04/25(火) 22:57:47.91ID:V+P7UxV4r
正直ブレワイのゼルダが魔物と戦闘とか出来たら違和感あるし(厄災の黙示録はノーカン)大地の汽笛のシステムは今思うと良い落とし所だったな
2023/04/25(火) 23:01:02.50ID:DWSQvrU1M
ゼルダは過去にいるっぽいし現代のリンクと時を超えた協力プレイがあるならエモいな
2023/04/25(火) 23:01:55.02ID:A8iYkdcn0
大地のゼルダ使役はゼルダ脳が通用しづらくて面白かったな
2023/04/25(火) 23:02:51.69ID:+CpP7t/u0
>>86
トワプリはミドナの印象強すぎて忘れてたわすまん
2023/04/25(火) 23:08:28.97ID:c0XPOrbi0
そう考えるとブレワイって、リンクに付き添う陰獣ポジ居なかったな
2023/04/25(火) 23:17:40.96ID:+CpP7t/u0
>>91
英傑の魂や月一アナウンスのゼルダが声かけてくれるし
神獣攻略でも各英傑が声をかけてくれるし一人旅だけども寂しさはあまりなかったな

僻地へ行ってもカッシーワが祠チャレンジの唄聴かせてくれることあるし
街道沿いだと寂しくないようにイーガ団がバナナの配達ついでにルピーと武器までくれる
馬宿周辺だと行商の人たちともすれ違うことあるから明確に孤独感を感じるロケーションが
フィールド全体で見ても意外なほど少ないおかげだろうね
2023/04/25(火) 23:24:45.23ID:92bahldJ0
一万年前のゼルダと先代のゼルダ(母)と現在のゼルダの
三人のゼルダが出ると予想
2023/04/25(火) 23:53:42.45ID:iIPNaW/j0
CM見たけどキングギドラみたいな敵が出てて草
2023/04/25(火) 23:56:39.59ID:XOUxp3+z0
それってグリオークじゃない?
2023/04/26(水) 00:00:09.31ID:mHeefFPy0
3rdトレーラーが何回見ても両者の対比になってる
前作は孤独な一人旅で仲間も実は100年前に死んでるなんなら自分も死にかけた
今作は前作で紡いだ縁があり魔物との全面戦争って感じ
2023/04/26(水) 00:01:25.15ID:Oi9Y36C+0
一作目から出てるとはいえ流石にキングギドラのが古いから元ネタというかイメージの源流なのかもしれない…
2023/04/26(水) 00:05:03.37ID:zKdOTjg90
そのグリオークっての知らなかったけどファミコン時代の敵なのか
流石に知らない人多いだろうからキングギドラって言われそう
2023/04/26(水) 00:06:46.15ID:0OnAJmSVM
>>98
顔やっつけても首がとんでくるんだぞ
2023/04/26(水) 00:09:16.37ID:Oi9Y36C+0
夢幻の砂時計にも出てるけどかなりレアキャラだよな
アクオメンタスとかも居ないんかな
復刻ボスはかなり期待しちゃうよ
2023/04/26(水) 00:10:54.19ID:0OnAJmSVM
ドドンゴは時オカで出たから
デグドガとかテスチタートとか古いの出てくるか
2023/04/26(水) 00:11:18.34ID:wjKamAL50
というかどっちもギリシャ神話のヒドラが共通の元ネタだろうけども
103なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-dWfZ [106.130.139.97])
垢版 |
2023/04/26(水) 00:11:20.49ID:VMyc0LPUa
せっかくだからそれぞれの時系列の最後の作品は今までに出たその時系列のボス網羅して欲しい
2023/04/26(水) 00:13:07.35ID:wjKamAL50
タートナック出てほしい
2023/04/26(水) 00:15:24.85ID:khlNpaIHr
アクオメンタスとか確かに立体化したらカッコいいと思う
106なまえをいれてください (ワッチョイ 69f6-RIYF [180.60.23.13])
垢版 |
2023/04/26(水) 00:16:39.52ID:JQORQfAW0
グリオーク、ハイリア大橋に陣取ったところで、このゲームなら横道に避けて通過できてしまいますから、NPCの運搬クエストかなにかでハイリア大橋を渡らざるをえない状況ができそうです。
2023/04/26(水) 00:17:52.66ID:0OnAJmSVM
タートナックはさすがに出るだろ
ビルドしてくるやつでな。
ライネルとは一味違う強敵レベルで
2023/04/26(水) 00:19:42.31ID:1qL3bffgd
モンスターの名前が地方の名前になってたりするから、それらのモンスター全部出てくるんじゃね
2023/04/26(水) 00:27:04.79ID:iyLtojVWr
ゴーマ様の期間に期待してしまう。とはいえどシリーズでも出番は多い方だけど
2023/04/26(水) 00:30:08.38ID:Od5Q/zG60
ライクライクは出てきますか…?
2023/04/26(水) 00:32:13.51ID:RPW5UoyH0
盾食われても痛くないから服を剥ぐってことで…
2023/04/26(水) 00:33:32.37ID:3/jfSvbm0
新しいボス魔物たちって多分カースガノンのポジションじゃなくてヒノックスやイワロックのポジションなんだろうね
2023/04/26(水) 00:38:55.33ID:RPW5UoyH0
チューリと一緒に戦ってたアレはカスガノ枠だと思うけどね
2023/04/26(水) 00:39:54.17ID:LTRGZcor0
>>104
タートナック出てきたら嬉しいけど、一撃でハート15個ぐらい持っていかれそうw
2023/04/26(水) 00:46:59.08ID:SEawe8WY0
>>94
初代ゼルダのグリオークは複数の首のドラゴンで、斬り落とした首も飛んで襲って来るドラゴン
後半のダンジョンは一つのダンジョンの複数個所で何度か倒した
2023/04/26(水) 00:52:00.46ID:n7HEPXXS0
お前らはダウンロード版買って12日0時から始める派?
それとも12日の朝から店でパッケージ版買う派?

未だにどっちにするか迷ってて予約もできてない状態だわ
2023/04/26(水) 00:53:33.78ID:Im9kD8RC0
>>65
今日の22時だよ
2023/04/26(水) 00:55:38.31ID:W4KL5l4o0
ポルスボイスも登場するかもしれんな
FC版(ディスクシステム)ではⅡコンのマイクに息を吹きかけて倒したが
ティアキンでは音響爆弾でも作って倒すんかな?
2023/04/26(水) 00:55:58.31ID:fuIw1cLD0
パッケージ予約したわ楽しみ
2023/04/26(水) 00:56:00.64ID:9+hdBdZrr
グリオークこっっっわ
せっかく復興してきたのにこんなんが各地にいたらハイラルやべぇよやべぇよ…
2023/04/26(水) 00:56:08.19ID:1q8AoEYD0
PVでムササビ服でビーム避けてるシーンあったけどパラセールあるのに違和感あるよな
あのシーンだけあの服固定になるのも変だし。あれゼルダだったりしないかな
2023/04/26(水) 00:56:55.46ID:ScscHB7Q0
シド王子やルージュチューリユン坊以外のNPCも連れ回せるのかなあ
あのバケツ被ってる人人気でそう
2023/04/26(水) 00:58:28.17ID:1q8AoEYD0
>>116
ダウンロード一択、ファストトラベルの速度で差が出るだろうし
124なまえをいれてください (ワッチョイ 0b8c-LYNr [121.113.217.114])
垢版 |
2023/04/26(水) 01:00:00.69ID:ex9HlvfG0
三つ首の竜は「ズメイ」という東欧や中欧に伝わるドラゴンが元ネタっぽい
以下ピクシブ百科事典「ズメイ」の項目より引用

>東欧や中欧諸国に伝わるドラゴンで、スラヴ神話では英雄によって退治される邪悪な竜とされることが多い。
(中略)
>スラヴ神話の英雄譚では別名ズメイ・ゴルイニチ(山の息子の竜)と呼ばれ、姿は三つ首もしくは12の大幹を持ち火や毒気を吐く竜と表現される。
125なまえをいれてください (ワッチョイ 19b9-pOFM [60.71.169.125])
垢版 |
2023/04/26(水) 01:02:25.41ID:fjIJwNq80
どことなく終末感あるなと思った
ストーリーとしては重くても牧歌的に楽しめたら嬉しいな
2023/04/26(水) 01:02:26.61ID:RPW5UoyH0
>>121
ダンジョンの仕掛けにしちゃぁ穴が長すぎなので、俺はミニゲームなんじゃないかと予想してるよ
127なまえをいれてください (オッペケ Src5-LYNr [126.253.137.232])
垢版 |
2023/04/26(水) 01:11:57.87ID:2A2wOWepr
パッケージが欲しいというかノジマのタンブラー欲しさに注文したわ
2023/04/26(水) 01:12:24.48ID:ZlH6nV6/d
パラセールとムササビスーツって全然違うものだしおかしくないと思うが
2023/04/26(水) 01:17:37.99ID:mHeefFPy0
今回もラスボス直行出来たりしそうだけどストーリーの9.9割無視した通常エンディングになりそう
2023/04/26(水) 01:27:07.51ID:1q8AoEYD0
>>128
滑空と滞空ができるパラセールに対し、新たに実装するには滑空しかできないうえに服ごと着替えないといけない劣化版でしか無いと感じるわ。
パラセールは王から譲り受けた唯一無二のものだしあのシーンがリンクじゃないなら他のを使う理由がわかる
でも確かにミニゲームならありそう。
2023/04/26(水) 01:29:38.67ID:7SOtAd3b0
空を自由に飛びたいのにクラフトはみんなタイマー付いてるから不安しかない
2023/04/26(水) 01:36:21.90ID:jP+8SzZHa
リンクの名前の由来になってる、初代の構想がベースかね
過去がゼルダの担当、現代がリンクの担当な感じで
https://i.imgur.com/iWVnuuh.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況