【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/20(土) 17:35:43.57ID:qwvz1PWZ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい
 
◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>850が立てる。無理な場合は番号指定
 
◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683983786/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 398
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683462084/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684554116/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/20(土) 19:06:24.06ID:8B9kGBwE0
地上絵その1見たから次のやつ見たらその8やったしかもPVのシーン笑
2023/05/20(土) 19:06:24.36ID:abRKNF750
>>131
戦闘だけなら安価に買えてコハクさえ集めてれば強化しやすいハイリア服一式を2段階強化するだけでファントムガノンの殴りもハート1個半くらいになるよ
2023/05/20(土) 19:06:33.61ID:VjfrFxmya
>>131
防具強化してトータル30ハート10くらい行けばまぁまぁ耐えられるよ
142なまえをいれてください (ワッチョイ 2e52-tXfy [153.246.186.84])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:06:42.61ID:KLFi42dn0
すみません龍島行ってビーム出てる仮面運んで地下行ってゴーレム製造機の前来てから何したらいいかわかんないのでやんわりと教えて下さい
もうここで3日止まってるけど攻略は見たくない
2023/05/20(土) 19:06:42.95ID:aLbxZVHHM
>>17
おまえずっと増殖に文句ゆうとんな笑
せんかったらええやん、やりたいけど、やりたくない気持ちもあってやってるやつが羨ましくて嫉妬しとんのやろ笑
だっさい奴やのぉ
2023/05/20(土) 19:06:51.18ID:H1zsa7YXM
>>131
まず大妖精の場所が分からんからな
145なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-zZCg [118.159.117.213])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:06:54.03ID:lL5Qgedv0
防具強化は導線がちょっと弱いからしないで苦労する人そこそこいそうだよな
2023/05/20(土) 19:06:58.41ID:4lrAXGc8a
アクションゲームには自信あったから上半身だけ初期トーガ縛りでクリアまでやってたわ
大妖精全然やってねぇ
2023/05/20(土) 19:07:15.94ID:t62zHGF80
>>115
台車はジルタグマチの祠
2023/05/20(土) 19:07:26.05ID:HbdaKqv5d
ライネルは賢者オンだろ
チューリがヘッショしてくれるのが有能過ぎる
まあそもそもライネルはジャスト回避ゲーだけど
2023/05/20(土) 19:07:42.66ID:JD0nxHv60
僕氏、瘴気の腕さん別にバクダン使わなくてもヘッショ連打で余裕だった事に気づく
2023/05/20(土) 19:07:46.57ID:0GbRlqCK0
ライト勢たちには大妖精解禁して素材集めて防具強化するってのがまずハードル高いと思う
151なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-pIGe [60.113.196.149])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:07:58.86ID:h539P1NM0
へブラ上空登りがガチの苦行すぎ
RDR2の雪山ごときで弱音吐いてた奴らどうすんのこれ
2023/05/20(土) 19:08:00.42ID:VjfrFxmya
>>142
四方にある洞窟?からゴーレムのパーツ持ってくる
2023/05/20(土) 19:08:26.46ID:p5q4jyr6M
>>113
他に足をつけずにそこに着地
2023/05/20(土) 19:09:00.60ID:pcqySTwl0
>>118
ここから離れたら消えるから無理だと思ってたありがとう
2023/05/20(土) 19:09:13.41ID:abRKNF750
>>150
そういや今回の大妖精は開放に金が要らない代わりに各地の楽団員集めないといけないからなかなか面倒だったな…
2023/05/20(土) 19:09:16.73ID:x+cJmq+1p
>>131
防具強化したら白銀モリブリンの攻撃食らっても1すら減らなかったわ
2023/05/20(土) 19:09:46.12ID:VjfrFxmya
チューリたまにヘッショしてくれるの大変優秀なんだけど
たまにヘッショで敵叩き落として素材取れないのうんち
2023/05/20(土) 19:10:07.64ID:4lrAXGc8a
ヘブラ登りは中間で強制中ボス戦でもあればまだ気が紛れた感じしないでもない
ダンジョン到着までの道のりは雷が一番好きかな
2023/05/20(土) 19:10:08.88ID:wYBowN370
コログの森付いたらいきなりマドハンドと戦わされて妖精でゴリ押したけど正攻法なんだったんだろ
ファントムガノンはマスソ覚醒のおかげですぐ倒せた
2023/05/20(土) 19:10:22.26ID:MSe5PZ3+0
地下はほんとつまらんなあ
考えたやつ頭おかしい

普通に地上拡張したほうがよかった
2023/05/20(土) 19:10:26.49ID:YOucFRb10
>>138
ブレワイになら居る
162なまえをいれてください (ササクッテロル Speb-6lHU [126.233.106.29])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:10:36.01ID:DVOUYw7Np
>>17
変な奴
2023/05/20(土) 19:11:01.25ID:x+cJmq+1p
>>148
ライネルでジャスト回避とか鎧砕く時くらいしか使わんだろ
2023/05/20(土) 19:11:16.22ID:UhwAynCs0
>>159
バクダン花とカガヤキの実
2023/05/20(土) 19:11:35.81ID:7KtKOP1r0
前作に比べて、ラッシュが出にくくなったような気がしなくもない
2023/05/20(土) 19:11:50.40ID:ZhWugLM3d
>>159
カガヤキの実だったりヒダマリ草を投げつける
2023/05/20(土) 19:11:52.87ID:a4MRfkNH0
>>147
ごめん名前言われてもパッと来ないw
祠の近くにガチャある感じ?空島かな
2023/05/20(土) 19:12:05.83ID:t62zHGF80
>>115
あとソリはラカショゴの祠
2023/05/20(土) 19:12:11.88ID:UhwAynCs0
地下おもろいと思ってずっと地下にいるプレイヤーとそうじゃないプレイヤーの違いってなんだろね
2023/05/20(土) 19:12:19.22ID:SyNL2yB10
イーガ団もゼルダに変装できるとガノンゼルダの価値下がらんか?
171なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-6uBr [106.146.41.180])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:12:38.68ID:PgnLbKAja
防具強化はそもそもの導線もバランスも悪いよな
中ボス倒して白銀とか増えてきたら3段強化は前提になるのに
自力素材探しに必要なシーカーセンサーも地底進まないと存在にも気付けないし
2023/05/20(土) 19:12:43.32ID:VjfrFxmya
>>169
怖い
2023/05/20(土) 19:13:18.22ID:UhwAynCs0
むしろ今回のほうがラッシュもヘッショも狙いやすいと思ったけどなぁ
174なまえをいれてください (ワッチョイ 2e52-tXfy [153.246.186.84])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:13:50.09ID:KLFi42dn0
>>152
ありがとう😭
2023/05/20(土) 19:13:51.93ID:t62zHGF80
>>167
ラカショゴはグランドキャニオン鳥望台から北東の空
ジルタグマチはゾラ台地鳥望台の空
2023/05/20(土) 19:14:03.92ID:EKePYW4Pa
地下おもろい派だけど強いて言うならもっと細かく区切っても良かったな
地上でマップからだと見えない深穴を探したりしたかった
177なまえをいれてください (ワッチョイ 2e52-tXfy [153.246.186.84])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:15:02.41ID:KLFi42dn0
>>169
地下は川のところで行き止まりになるのが個人的には制限されてる感あって嫌やなあ
あれは地上のマップ見て確認しろってことなんやろうけど暗いし行き止まりだしで疲れる
2023/05/20(土) 19:15:03.16ID:UhwAynCs0
>>172
それはあるかもな あと退屈
2023/05/20(土) 19:15:19.99ID:a4MRfkNH0
>>175
ありがとう、地図は結構開けてるから探してみる
2023/05/20(土) 19:15:25.69ID:wYBowN370
>>164
>>166
サンクス
2023/05/20(土) 19:15:38.75ID:UhwAynCs0
>>177
めっちゃわかる
2023/05/20(土) 19:16:10.19ID:kO3KMrQqd
ダンジョン長すぎて絶望するんだが、、、
2023/05/20(土) 19:16:27.74ID:t62zHGF80
初期防御じゃろくに耐えられないのにな
この辺のバランスは悪いと思う
2023/05/20(土) 19:16:36.86ID:7KtKOP1r0
地下は地上みたいに景色楽しんだりもできないし、ずっと同じ感じだからイマイチですぐ地上に戻っちゃった
2023/05/20(土) 19:16:43.90ID:abRKNF750
>>169
根の開放率≒マップの見通しの良さによって探索の快適度が激変するのと根まで強行突破できるエアロバイク作ってるかそうでないかだと思う

おそらく最初にビビらされるであろうデグガーマよろしく瘴気まとってない中ボスは暗闇の中だと察知できないし
むしろ遠回りして避けやすい分瘴気まとってる敵の方が戦闘せずに済む
2023/05/20(土) 19:16:57.39ID:jDBwcs5G0
>>156
そうなんか草
やっぱ難度調整ミスってるくさいよな
白銀とか今攻撃カスッただけでハート7つ全部持ってかれるんだがw

そもそも神殿1つもクリアしてない段階で黒系が大量に湧きだして
これほんまに仕様か?って疑っちまったから
アクション苦手な人ほど序盤で投げそうなレベルデザインやわな
2023/05/20(土) 19:16:59.83ID:0GbRlqCK0
地底は平坦で虚無な空間を想像してたから、思いの外結構楽しめてる
強いて言えば根っことか天井とかからトーレルーフで地上に戻りたかった
188なまえをいれてください (ワッチョイ ae19-OzOW [217.178.200.64])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:17:16.41ID:kOwu9Klx0
騎士系武器あまりにも強すぎる
瘴気でHP調整がクッソ楽に出来るのにあんな倍率で良いんですかね
安定して入手できる場所あったら教えて欲しい
2023/05/20(土) 19:17:39.35ID:7KtKOP1r0
ハイラル装備が強化しやすいのが初心者救済用なのかな
2023/05/20(土) 19:17:54.00ID:iyBdlAPN0
デカガーマの見掛け倒しっぷりよ
2023/05/20(土) 19:17:58.63ID:DuoOR/g30
終盤ぶっちゃけ面倒くさいな今回
城の偽ゼルダ編~5人目の賢者その他メインクエスト消化
2023/05/20(土) 19:17:59.68ID:OVAetLP2a
地下探索のコツなんかあるかのう…
エアロバイク+アカリバナでゴリゴリ進めようとしても意外と壁とかにひっかかっちまう
2023/05/20(土) 19:18:07.85ID:aB9BZ+iR0
防御60ってハート15個分減らすから防御大事なんだよなあ
2023/05/20(土) 19:18:21.85ID:dUpQOrlh0
地上絵巡りして思ったんどけど最初の空島でマスターソード使わないでおくとどうなんだ?
あそこで木を切ったりして眠りにつくよな?
適当な理由付けで過去に飛ぶんかね
2023/05/20(土) 19:18:27.22ID:x+cJmq+1p
>>186
すまん今思い出したが素手だからだと思う
武器持ってたらさすがに1くらいは減りそうな気がする
2023/05/20(土) 19:18:57.26ID:wW+vzEVy0
>>186
計算式が攻撃-防御じゃなかったか
197なまえをいれてください (ワッチョイ 3a74-9LHZ [27.95.20.102])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:19:00.34ID:swVfWmIy0
便利用防具着けてるの忘れててハートがぶっ飛んでビクッとするのあるある
2023/05/20(土) 19:19:19.95ID:x+cJmq+1p
>>194
そもそも瘴気で朽ちてるから使おうが温存しようが過去に飛ぶよ
199なまえをいれてください (ワッチョイ 573a-wBrA [106.184.154.54])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:19:21.29ID:JJT3PkOc0
地下探索こそリーヴァルトルネード欲しかったなぁ
壁登るのはやっぱりダルい
2023/05/20(土) 19:19:35.12ID:tria70Am0
今作の英傑服って敵の体力見えないの?
2023/05/20(土) 19:19:35.55ID:1CqgeVQc0
>>79
武器毎に違いがあるのかわからんけど地下で+9とか見たりするな
2023/05/20(土) 19:20:25.89ID:Fz6lu4wK0
やっと地続きの根は全部解放したけど2度とやりたくねえ多すぎるんじゃ鳥望台とおなじでいいよ
2023/05/20(土) 19:20:31.84ID:dUpQOrlh0
>>198
温存してても無くなるんかサンクス
2023/05/20(土) 19:20:44.62ID:jDBwcs5G0
風の神殿だと思ってプレイしてたのが
実はただの道中で
本当の風の神殿に辿り着いたときに絶望したのがぼく
長すぎてマジでビックリしたわ
これもうラストダンジョンやろ
2023/05/20(土) 19:21:01.89ID:abRKNF750
>>190
ゼルダ慣れしてたらドドンゴよろしく爆弾食わせるなり1つ目だから矢で射抜けばいいって分かるけど
武器の攻撃が殴りやすい体表ほとんどに通じない敵がいきなり暗闇から出てきたらゲーム慣れしてない人は多分トラウマになる
2023/05/20(土) 19:21:13.18ID:P+fZKroP0
中盤以降オワタ式になるって感想多いし大妖精への導線が足りてないんだろうな
装備揃ってきたら今度は白銀相手でもそんなにダメージ受けないヌルゲーになるし調整雑だわ
2023/05/20(土) 19:22:13.63ID:TWZtfx9G0
地底の再戦ボスって2回目以降はゾナウエネルギーの大結晶落とさないのな
無駄なことしてたわ
2023/05/20(土) 19:22:29.71ID:dZ61pVe4a
ポゥから間違ってダークの服二着買っちゃったんだけど
これ一着に減らすことってできない?
2023/05/20(土) 19:22:33.92ID:83O7fVSPd
ガーマ動きが細かすぎて目に矢が当たらん
集中すればいいけどここまでスキがないのはこいつだけだ
2023/05/20(土) 19:23:00.34ID:UhwAynCs0
暗所恐怖症も相まってあんな真っ暗で瘴気のドロドロこびりつきまくってる中探索するの怖いからデスマウンテンとこの深穴みたいにマグマで空間自体が赤く光ってたりすると安心する
あとイーガ団トロッコではしゃいでるの羨ましいので地底にビカビカに輝いてる遊園地を建設するエノキダユン組共同の地底アトラクション計画をお願いします
2023/05/20(土) 19:23:04.28ID:aB9BZ+iR0
リト村の方へ行ったら新聞社あってペーンについていって森の馬宿に行ったら楽団がいるって感じでつながるけど無視するとだめだな
2023/05/20(土) 19:23:05.84ID:5w/Eu3ni0
>>208
店で売れると思う
2023/05/20(土) 19:23:07.52ID:5fnrNxI10
他のゲームだと防御力は重要なのにこのゲームだと謎に軽視されるよな
2023/05/20(土) 19:23:24.38ID:1CqgeVQc0
>>204
他の賢者も大体似たようなボリュームだから覚悟しとけ
2023/05/20(土) 19:23:28.26ID:fn3UAsO/0
トールーフがあるからリーバルトルネードいらない
そう思っていた時期が私にはありました

思いのほか野外でトールーフ使える機会すくねえ・・・
216なまえをいれてください (ワッチョイ ae19-OzOW [217.178.200.64])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:23:41.02ID:kOwu9Klx0
>>209
口に爆弾放り込んだ後鉱石殴って跳ね飛ばされて口開いたところに爆弾矢撃ち込んでってループできないか?
217なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:23:54.88ID:6tlu9CXJ0
また神殿クリアすると敵強くなるんかね
今んとこ二つクリアで気にならんくらいやけど
めんどくさくて戦わんで無視多いのもあるが
2023/05/20(土) 19:24:09.55ID:EKePYW4Pa
大妖精は新聞社スタートなのが良くないかなぁ
各四地方に新聞社があるならまだ良かったが
最初にリト行かないだけで新聞社のこと自体頭から抜ける
2023/05/20(土) 19:24:25.13ID:AqpMFi7G0
>>215
天井無けりゃ意味ねぇーからな
祠だと大活躍するけど
2023/05/20(土) 19:24:30.37ID:MDMo/Ll90
https://i.imgur.com/WHcPm3l.jpg
なんか砦からポックリン消えたんだけどなにこれ
2023/05/20(土) 19:24:45.36ID:OVAetLP2a
ゼルダの被ダメージ計算ってもしかして単純な差し引きなのか…?
なんか防御上げきったらとたんにダメージ減ったんだが
2023/05/20(土) 19:24:46.90ID:QN54WKrp0
ジャンプ台あるしリバトルいらなくね
2023/05/20(土) 19:24:48.29ID:t62zHGF80
>>215
やってないけど、登れるように組んだ資材をブループリントで登録しとけばいいんじゃね
2023/05/20(土) 19:24:49.21ID:GEiby2wJd
>>195
ブレワイ/ティアキンはダメージ=防御力-攻撃力で、最低ダメージ保証が1だから0ダメージってのはないはずだが
2023/05/20(土) 19:25:05.68ID:AqpMFi7G0
>>220
コログの森行ったんじゃね
2023/05/20(土) 19:25:14.54ID:9sK+HKYQp
>>224
は?0なんて一言も言ってないが
2023/05/20(土) 19:25:16.85ID:qgAACxbS0
新聞社に全ての馬宿の位置書いてある地図もあるからね
重要度たけえ
2023/05/20(土) 19:25:24.00ID:wW+vzEVy0
地下はほんと怖いよな
エアバイクなかったら諦めてたわ
2023/05/20(土) 19:25:42.22ID:83O7fVSPd
>>216
いや攻略には悩んでないんだがとにかく通常時の動きが読みづらくてな

ライネルなんかよりもよっぽど当てにくい
2023/05/20(土) 19:25:57.57ID:60AOB0Oy0
初めてマドハンドに出会ったわ
きっしょ!これはあかん
231なまえをいれてください (ササクッテロラ Speb-Me0k [126.167.145.204])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:26:11.63ID:s2y4AZutp
ガマ矢がもったいにから適当に爆弾投げてたわ
2023/05/20(土) 19:26:16.75ID:QN54WKrp0
賢者ロボの雷攻撃でリンクの武器落とされるの意味不明
233なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-a5bG [60.88.126.36])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:26:19.11ID:6tlu9CXJ0
>>210
イーガ団トロッコ笑ったわ
なんか凄え楽しそうだった
2023/05/20(土) 19:26:20.66ID:GEiby2wJd
>>226
いっているじゃん

156 なまえをいれてください (ササクッテロロ Speb-Ua8Z [126.254.114.79]) sage 2023/05/20(土) 19:09:16.73 ID:x+cJmq+1p
>>131
防具強化したら白銀モリブリンの攻撃食らっても1すら減らなかったわ
2023/05/20(土) 19:26:41.68ID:9sK+HKYQp
>>234
もう一度読み直してこいよ
2023/05/20(土) 19:26:41.84ID:jDBwcs5G0
盟友の見た目が普通に怖いせいで
洞窟とかで唐突に画面に映るとビビるわ
2023/05/20(土) 19:26:45.31ID:1CqgeVQc0
マスターソード投げると衝撃波飛ばせるのって言われないと気づかないよな
2023/05/20(土) 19:27:18.64ID:Fz6lu4wK0
>>228
高低差ひどいから徒歩とか車でも無理すぎるエアバイク無かったら手を付けてすらいなかったかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況