【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/27(土) 13:38:50.22ID:2uFHAu3r0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してからスレ立て

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part87
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685128265/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/27(土) 18:05:01.69ID:Ss1az+kE0
>>511
あそこ行ってみるかーてブレワイ基準で考えた時点で使い回しやん
自明の理
そこ否定すると信者乙てなるから気をつけや
2023/05/27(土) 18:05:04.30ID:5x7LV/ZU0
なんか水のタコ地底だと怠いと思ったら重力ゾーンないからか
逆に岩のやつは天井貼り付かないせいで弱くなってるような
2023/05/27(土) 18:05:21.77ID:3sMeaZmwM
>>516
別にそこの話はしてないよ
しかし宣伝した割には空異様にスッカスカだったな
2023/05/27(土) 18:05:27.48ID:Ss1az+kE0
>>519
朽ちてるか朽ちてないかやろボケェ
2023/05/27(土) 18:05:37.44ID:dCMyFU7ea
>>518
たまーに宝箱に入ってる
526なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-LO04 [106.130.132.177])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:05:57.99ID:UalH82Q4a
スマートな解法じゃなくても何とかなる点は現実と近いが、作り手側としてはどういうやり方を想定してたのか知りたくなってしまうな
2023/05/27(土) 18:06:12.21ID:3sMeaZmwM
>>521
辿り着くと別物に工夫されてるし使いまわしと思わんけどな
2023/05/27(土) 18:06:18.06ID:Gvam/BHw0
正直ゴーレム見てると新卒に作らせた感あるな
そして調整する気配もないから価値もないと
2023/05/27(土) 18:06:18.62ID:8/p2S8Odd
朽ちてないということは朽ちてないということです
2023/05/27(土) 18:06:29.46ID:3+IYPBjD0
今のスカスカ空でもグチャグチャでロケーション汚いから
空マップも色々考えもんだなと思う
地底みたいに埋まってるなら気にならないけど
2023/05/27(土) 18:06:48.46ID:7fmO/xC/H
ビルドはメニューから色々出来たほうが良かったわ
わざわざ素材置いてビルドするの虚しい
2023/05/27(土) 18:07:10.84ID:tDpSJstcd
使い回しだといけないということにしたいのか知らんが楽しめてるなら普通にありだろ
他に使い回しでこんだけハマったゲームを俺はモンハンくらいしか知らんぞ
2023/05/27(土) 18:07:21.51ID:4SzVS3uW0
空島少ないのはまあいい中央にもう少し欲しかったけど
似たような島ばっかりなのは何とかしてほしかったな
534なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GpRU [106.146.90.197])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:07:35.29ID:wV8gGuxoa
カバンダここより酷いとこ無いだろ
https://i.imgur.com/9T8xXYz.jpg
2023/05/27(土) 18:07:52.04ID:KSBL7diU0
岩オクタ厳選しようとおもって吸わせる前にセーブして一回吸わせてまた直前セーブからロードしたらいなくなってたんだけど、修正されたんですか?
2023/05/27(土) 18:08:06.94ID:YHMyrC10M
>>518
どっかのボコ集落倒したら開く宝箱から出たはず
2023/05/27(土) 18:08:10.10ID:4cD9zsIe0
空は最初の空島見たいのがいっぱいあるのかと発売前は思ったよな
まぁそうなったら空が汚くなるのはそのとおりだけどもさ…
2023/05/27(土) 18:08:31.18ID:5x7LV/ZU0
空2層にして空1層には地上から今の表示量のままにしたら増やせたな
あわせて4層になるからデバック班が力尽きそうだ
2023/05/27(土) 18:08:34.11ID:5qCMOs4+d
ゴーレムは素手でオブジェクト破壊できるのと瘴気なんかの特殊床走破能力が強みだから…
2023/05/27(土) 18:08:38.60ID:7fmO/xC/H
近すぎるとリロードで敵消えちゃうと思うわ
属性リザルの尻尾狙うとき眼の前のエレキ消えちゃったもん
2023/05/27(土) 18:09:14.79ID:3sMeaZmwM
>>532
前作から地形の変化を楽しませるようにかなり手を加えられてて使い回しとは言えんのに断定するのが違うと思ってる
敵から略奪、祠巡り、記憶でストーリー辿るとか既視感あるor大型DLCって意見なら別にわかるんだかな
2023/05/27(土) 18:09:26.61ID:Ss1az+kE0
空島なんて地上から見えない結界貼ってるとかで大部分見えなくすりゃ良かった
地底なんてなんの面白みもないマップを地上と同じ広さ探索するのなんてガイジだけやん
543なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8c-FtKH [125.202.198.105])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:09:36.07ID:CUv7JdaL0
畑の収穫量知りたいのにそこだけ載せない企業wiki無能
とりあえずマックスラディッシュと大マックスラディッシュはどっちも2個ずつなんで後者推奨
2023/05/27(土) 18:09:37.48ID:dCMyFU7ea
ロボネキは落下ダメージ無効という地味なアビリティがある
2023/05/27(土) 18:10:07.06ID:rbW7EdMv0
>>534
どっかの山頂で看板持ってたぞ
2023/05/27(土) 18:10:18.21ID:3+IYPBjD0
>>533
それは分かる
最初の空島みたいなのが色んな所にあると思ったら
マイクラの自動生成で空中に出来た不自然な島みたいなのばっかりだったし
2023/05/27(土) 18:10:31.39ID:hKgIVsqZ0
ワンパンでやられるーとか言われてたけど敵の武器が腐ってるってことはブレワイより攻撃力弱いんだよね
548なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-pZXs [106.129.68.186])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:10:37.54ID:G10eCALCa
増殖バグ関係をSNSで拡散すれば、それだけDLCの発売が無くなる事に気付けよ
プロジェクト全体で予算が決まってて割り出された1人月の仕事量が決まってるんだからさ
金がなくて再生数欲しい気持ちはわかるけどDLCを楽しみにしてるプレイヤーの気持ちを考えて気が付いても胸の内に止めておくのが大人だぞ
549なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8c-FtKH [125.202.198.105])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:10:49.98ID:CUv7JdaL0
>>541
もともとブレワイのDLCでやろうとしてたことに更に手加えたのがティアキンだし
2023/05/27(土) 18:10:56.15ID:qPdRXxZG0
空島は今のところ序盤で存在意義6割り果たした所在るというか、地下と地上ほどトレハン要素無いのが残念といえば残念か
2023/05/27(土) 18:11:03.72ID:8/p2S8Odd
>>534
障害者雇用枠だししゃーない
2023/05/27(土) 18:11:14.91ID:5qCMOs4+d
確かに
もっと空島で埋めて地上は影のせいで薄暗くしたほうがよかったかもな
2023/05/27(土) 18:11:15.89ID:tDpSJstcd
>>541
君じゃなくて使い回し使い回し言ってる人らに言ったつもりだったが…まあいいや
2023/05/27(土) 18:11:20.03ID:dPuxt8zMa
ゴーレムくんもうちょっと足が早ければなァ…
ゴーレムはバイクとかに変形してくんないかな
2023/05/27(土) 18:11:37.20ID:xmvxHKQo0
畑ってなんや… 4神殿終わって地下のマップもあらかた解放したのにこのゲームは知らないことが多いな
556なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:11:43.87ID:Fc6DmTV6M
>>511
なんも変わっとらんやん🥺
細かいところはほぼ忘れてるから普通に楽しめてる
地下は完全な追加マップやな
2023/05/27(土) 18:11:48.32ID:Gvam/BHw0
ロマンがねえんだよ作ってるやつに
タイヤつけてローラーダッシュすらない
2023/05/27(土) 18:11:57.68ID:5x7LV/ZU0
>>534
こんなとこあんのかよww
なぜここに看板を立てようと思ったのか
2023/05/27(土) 18:12:11.58ID:inBcESbD0
まぁ空はあんなもんじゃないかな
高度すぎて怖い感は風の神殿で嫌というほど味わえたし
2023/05/27(土) 18:12:19.48ID:7fmO/xC/H
無双見てると結構面白いアクション出来るんだからちょっぴり輸入して欲しかったな
賢者たちもっと張り切っていいんだゾ
2023/05/27(土) 18:12:59.83ID:5x7LV/ZU0
>>555
ハテノ学校のミニチャレンジサボってるな??
2023/05/27(土) 18:13:16.04ID:RW/bw22U0
中途半端に地上残さずに一部が上空に浮いて他全部地下に崩落でよかったと思う
2023/05/27(土) 18:13:39.71ID:dCMyFU7ea
サゴノ店解放してる人もけっこう少なそう
2023/05/27(土) 18:13:54.07ID:5qCMOs4+d
実際背中につけて意味あるのってロケットと扇風機以外何があるんだ
付けたら上書きか消えるまで消耗するしかないのが微妙すぎる
最初は背中に予備武器つけてあとで腕に付け替えられるとか期待してたけどそれもなかったし
2023/05/27(土) 18:14:18.39ID:Ss1az+kE0
>>560
無双作ったのはオメガや
アクション専門開発や
ジャンプ中に向きすら変えられないこのクソ操作性しか作れないゼルダ開発には無理や
2023/05/27(土) 18:14:36.77ID:yeYGusZJ0
>>437
料理ポーチかつかつだわ
焼きりんごスタックできるのありがたい
2023/05/27(土) 18:14:39.63ID:etV3iG+90
>>541
結局ブレワイの続編が待ち望まれたのは「おかわり」が欲しかったのだからまったく違うゲームにしたらダメだしな
ブレワイの文法でバージョンアップ版(しかも飛躍的な)ティアキンは納得のヒット作品だと思う
2023/05/27(土) 18:14:41.86ID:3+IYPBjD0
>>560
モドレコカウンターは無双のマグネキャッチカウンターまんまだから
無双輸入だと思ってるわ
569なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:14:41.93ID:B3bO8MHg0
ウオトリー村のよろず屋開店させてる人はかなり少ないと思う
2023/05/27(土) 18:14:59.81ID:7fmO/xC/H
サゴノ面倒すぎて放置してある
あれこそ神殿みたいな8個マーカーくれ
2023/05/27(土) 18:15:20.70ID:wyWlcgepd
増殖バグの修正の仕方がポーチから捨てれなくするって強引な方法で草
2023/05/27(土) 18:15:43.12ID:W6gR5E3z0
そういえば無双俺のスイッチがポンコツなせいで処理落ちやばかったわ
2023/05/27(土) 18:15:47.37ID:kJLdsW300
しかし6年経って城下町一切手付かずなのやばくないか
アクセス的にまずここが発展させるべきだと思うが
2023/05/27(土) 18:15:50.01ID:N092/u7v0
>>564
浮遊石で鶏程度に浮ける……なんの意味があるのかは知らん
2023/05/27(土) 18:16:03.19ID:Gvam/BHw0
>>567
アイテム選択やら装備の選び方やらゴミ要素まで引き継ぐ必要は
576なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-y1m5 [106.73.64.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:16:11.90ID:gc4r/Khr0
ビルドでパクれるゾナウギア以外の祠素材で一番使えるやつってなに?
2023/05/27(土) 18:16:27.23ID:4DA0sWQO0
空島はどこも見た目も構造も似たり寄ったりで行き渡り方もほぼ変わらないしでちょっとうんざりしてくる
2023/05/27(土) 18:16:27.92ID:wEZ1N6d70
完全新作なら新型Switch出るまでリリース無いから仕方ないね
2023/05/27(土) 18:16:49.90ID:TBSO485c0
>>567
それそれ
ブレワイがやりたいけどブレワイ2周目やってもあまり面白くなかった
ブレワイ2が出るのが理想で、ティアキンはその理想そのものだったわ
2023/05/27(土) 18:17:14.17ID:5qCMOs4+d
>>574
あれ浮こうとしてたんか
ブルっと震えるだけかと思ってた
581なまえをいれてください (ワッチョイ b7af-J6rx [122.197.81.79])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:17:16.86ID:TG0q1oA90
>>488
いやミネルゴーレム獲得してミネルのストーリー聞き終わったら新しく「マスターソードの手がかり」のメインチャレンジが始まってすぐcompleteになったのよ
メインチャレンジだけじゃないけど、始まりましたの合図が消えてすぐcompleteの合図が出てくるのって「事前に条件満たしてる」からでしょ?
というかミネルにも「あなたはすでにマスターソードを持っています」って言われたし
これまだ持ってなかったらセリフ変わってた(というか持ってたからセリフ変わった)んじゃないの?
2023/05/27(土) 18:17:25.07ID:hKgIVsqZ0
>>564
翼つけると微妙に滑空できる
2023/05/27(土) 18:17:33.99ID:FXvWQAlb0
なんか盟約、邪魔だから切った、みたいなレスを見続けてきたけど
実際4人お供状態になったら、めっちゃ強いじゃん?

魔物がそっちに気を取られるデコイとしてだけでも強いのに
攻撃までしてくれる

本当に皆、切ってるの?
2023/05/27(土) 18:17:34.79ID:k8VLhtiB0
盾はジャンプ台も良さそうだけどデザインがなぁ
2023/05/27(土) 18:17:54.62ID:qPdRXxZG0
分身達は数増えるほど乱戦時のタゲ逸らしっていう偉大な仕事してるからまあ

いや今作で1番驚いた要素かも知んないFo3からオープンワールド触ってる身としては分身とは言えコンパニオンいるの嬉しいし

モノリスでブレワイ、ティアキン準拠のアクションRPGだしてくれ
586なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Cdrs [106.155.7.124])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:17:56.81ID:ow63HjFua
炎グリオークの角の火力ハンパない
一振り空振りしただけで草地に上昇気流出来る
これ炎リザルの角じゃ無理だよな?
2023/05/27(土) 18:18:13.80ID:8/p2S8Odd
>>583
なんか画面がごちゃごちゃして嫌だわ
2023/05/27(土) 18:18:33.55ID:rbW7EdMv0
>>573
そもそも人が少ないし、ハテノ村がハイラル人1番多い村やぞ
2023/05/27(土) 18:18:39.83ID:f9QSBKD00
目障りだし邪魔だから鳥以外だしてないな
ごみだし
2023/05/27(土) 18:18:41.50ID:k8VLhtiB0
グリオークシリーズはチャージする必要ないのが強すぎ
2023/05/27(土) 18:18:56.56ID:dCMyFU7ea
アイツら攻撃頻度がゴミすぎんよ…
592なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-y1m5 [27.85.206.165])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:18:56.77ID:W+RXEBBOa
>>583
当たり前やろ
削岩と瘴気・流砂・溶岩用にゴーレムあるとだいぶストレス減る局面はあるけど、それくらい
2023/05/27(土) 18:19:01.75ID:FXNQLHnc0
空島も種類挙げてみるといろいろあるんだが、いかんせん塔の近くのテンプレ島の割合が多くてな
テンプレ島を2パターン作れば飽きはしなかったんじゃないかと思う
594なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-sMLd [119.229.83.239])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:19:07.71ID:YmljtHW60
>>476
>>488
ほんとその辺おかしいよね
そのせいでほとんどの人にはリンクが重大事実知ってるのに言わないサイコパスにしか見えないし

泪はハイラル城後解放とかでよかったよね
595なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:19:34.91ID:Fc6DmTV6M
>>562
それいいな
空と地下舞台でも良かったけど
それやるとクラフト要素追加出来なかったと言ってるから
ブレワイのマップ変えただけの焼き増し感強くなるから
難しいところや
2023/05/27(土) 18:19:38.24ID:FXNQLHnc0
あとはやっぱり始まりの空島くらいデカい空島がもう一つ欲しかったな
597なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-9dwr [133.201.81.192])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:19:44.61ID:+iGHGvS50
4つの神殿クリアした
5つ目があるとかないとか…
その前にここらで散策に戻ろうかな
2023/05/27(土) 18:19:49.43ID:LJY8hpx90
>>583
移動時にチューリと戦闘用にシドしか出してない
他は邪魔
2023/05/27(土) 18:19:52.23ID:N092/u7v0
>>580
起動したまま段差降りてみるとわかるよ
平地では無意味
2023/05/27(土) 18:20:24.09ID:1SSSvMhL0
>>583
闘技場の集団相手には使ってるよ
1対1ならいらん
2023/05/27(土) 18:20:34.27ID:inBcESbD0
乱戦してるときに間違ってゴーレム乗り込むからこいつだけは絶対オフ
ルージュもシドもそこまで…便利だから連れ歩いてるのはチューリだけだな
2023/05/27(土) 18:20:43.37ID:FXNQLHnc0
>>570
サゴノに話しかければ誰に渡すかはわかるやん
603なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:20:46.83ID:B3bO8MHg0
ブレワイ無双だと自分でトドメ差さないとずっとウロウロしてるだけだったから
モブもトドメ差してくれる今作はだいぶ進歩してる
2023/05/27(土) 18:20:57.46ID:5qCMOs4+d
>>583
乗り物に乗ってると画面うるさくなるやつは切った
ルージュ一発でやれない硬めの岩盤破壊の時だけ呼んでる
2023/05/27(土) 18:21:28.78ID:ekRqvBu/M
鳥以外はシンプルに邪魔なんよな
岩壊しにユン坊かルージュを時々出すくらいだし
2023/05/27(土) 18:21:35.16ID:hKgIVsqZ0
見物してるだけで敵が消えていくのは快感だからみんな出して高台から観察してる
607なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-y1m5 [27.85.206.165])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:21:43.72ID:W+RXEBBOa
地上降りて即ハイラル城の上行くのってってどうやるの?
エアバイクとエネルギーゴリ押し?
槍の回転エネルギーみたいなのは除くと
2023/05/27(土) 18:22:00.52ID:pka5Fxjjd
チューリくんはシビレリザルと戦うときにヘッショ精度が高すぎてこちらがしぬぅ!
2023/05/27(土) 18:22:18.12ID:TBSO485c0
チューリだけは能力も戦闘面でも有能なんだけどなあ
ユン坊は野生動物狩りに便利だからビークル乗ってるときに邪魔くさいのを我慢してる
610なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:22:41.78ID:B3bO8MHg0
チューリたまに3連ヘッショするときあるよな
2023/05/27(土) 18:23:22.95ID:rbW7EdMv0
チューリはデクガーマの目玉ぶち抜くから
2023/05/27(土) 18:23:31.03ID:3sMeaZmwM
>>556
何も変わってないはガチで盛ってるだろ
逆に何が変わってないか書いてみ
2023/05/27(土) 18:23:48.08ID:yeYGusZJ0
ユン坊が重量あるのバグやろ
2023/05/27(土) 18:23:48.20ID:kpFOYDnb0
地上絵も4神殿も終わってないけど白竜からマスターソード取れたんだけど
頭に乗れば進行度関係なしに取れるん?
2023/05/27(土) 18:23:58.98ID:FXNQLHnc0
>>583
戦闘では有能なんだがいかんせん探索時に邪魔だし誤爆するしで
戦闘時のみONの設定があればよかった
2023/05/27(土) 18:24:09.89ID:rbW7EdMv0
>>612
リンクの身長😭
617なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Cdrs [106.155.7.124])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:24:27.27ID:ow63HjFua
扇風機盾って何か意味あるの?
618なまえをいれてください (アウアウアー Sa4f-y1m5 [27.85.206.165])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:24:50.44ID:W+RXEBBOa
>>614
がんばりゲージ2周(バフ不可)のはず
ほこら依存
2023/05/27(土) 18:24:55.86ID:kFEwHT0S0
>>534
これブルプリ使わずにクリアできるの?
2023/05/27(土) 18:25:10.10ID:x5wI+Kbn0
ガチャポンするとき間違って床に撒いたエネルギーを飛び散らかすチューリ許さん
2023/05/27(土) 18:25:15.11ID:0Xh2Ki1Hd
ところで素材ってそれぞれスクラビルド時の固有の耐久値とかあるのかね?
さすがに赤ボコブリンの角と、白銀ライネルやグリオークの角が同じ耐久値ではないとは思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況