X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/31(水) 10:09:59.83ID:Gi0if3gIM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

当スレは攻略に関する情報交換を目的としています

・発売日まではリーク情報の話題もこのスレで扱います
・ネタバレは自己責任でご利用下さい
・質問はできるだけ具体的に書きましょう(例:〇〇地方〇〇の祠の〇〇の部分が分からない)
・回答者はどの質問に答えたのか>>〇〇(レス番号)で示しましょう
・質問が埋もれないようにするため雑談は長くなったら適度に切り上げましょう

◆重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる
立てる人→>>950
いない場合→>>970
※スレ立てを試さずに他の人へ回すのは禁止

◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/31(水) 10:12:11.11ID:Gi0if3gIM
※書き込む前にスレ内を祠名や単語で検索し同じ質問が出ていないか調べましょう
◆よくある質問
Q.引き継ぎ要素
A.同アカウントのノーマルモード最新データで飼ってた馬が馬宿に。ハテノ村自宅に写真追加

Q.amiibo特典
A.パラセール生地と装備。装備はゲーム内でも入手可

Q.最初何すべき?足跡は?
A.監視砦でプルア、ジョシュア、ロベリーを手伝うとよい

Q.金策
A.イワロック。炭鉱夫。肉調理。ハイラル城本丸300ルピー。サイハテの島で鳥人間。タバンタ大橋北谷壺ゲー

Q.鉱石復活は?
A.鉱石、落ちてる物は赤い月で復活。龍素材は10分毎。宝箱は復活なし

Q.地底で矢が尽きた
A.武器投げ中に↑を押してアカリバナ選択で投げる

Q.すぐ死ぬ
A.ハイラル城北東 森の馬宿で楽団員を助けて防具強化

Q.序盤のボックリン
A.リト村方向の新マリッタ馬宿から北西 -1698 1077 0198。または監視砦

Q.バッテリー拡張の上限は?
A.2週目あり。最大16本

Q.魔物人形の作り直し
A.上限に達すると壊せる

Q.マックスドリアン
A.絶滅
2023/05/31(水) 10:13:18.32ID:Gi0if3gIM
Q.取り返しのつかない要素
A.目玉など期間限定物の設計図登録。撮影済図鑑の購入上書き不可。ゼルダの撮った写真削除。マップの死亡マーク

Q.ボタン変更
A.オプションでジャンプとダッシュ入替。他は本体設定から

Q.盾や武器が壊れそう
A.岩オクタに吸い込ませて修理。英傑武器は盾や武器にくっ付けて吸わせる。一部武器はポゥで再販

Q.地底で迷う
A.高低差は地上の反転。根は祠と重なる座標

Q.新品武器が出ない
A.朽ちた方を一度使い切って壊す事が必須条件という説あり

Q.ギブドの狩り場は?
A.地上:八人目の英雄像の洞窟。地底:砂漠の処刑場

Q.真上に飛びたい
A.ロケット盾,焚き火にハイラルボックリ,気球+大量焚き火

Q.ウオトリー村の敵どこ
A.井戸

Q.白龍どこ
A.地上絵を巡回。鳥望台まわれ

Q.地上絵完了後インパは?
A.忘れ去られた神殿→失踪→ストーリー進めると帰宅
2023/05/31(水) 10:14:58.58ID:Gi0if3gIM
◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$ 
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
JaneStyleは (.*\-.*)$ で要指定
※注意 IDだけのスレだと全レス非表示
(ワッチョイ 17b9-NwRb [126.21.243.0])(オッペケ Sr8b-NwRb [126.156.140.54])自演ロレおじ

◆増殖グリッチ関連の質問は専用スレへ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 増殖グリッチ専用スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685264120/

――― テンプレここまで ―――
2023/05/31(水) 18:42:33.40ID:tIFIy0Gq0
1乙

>>前スレで恋愛教室のこと聞いてた人
人形っぽい熱砂シリーズ一式を着て待つんだ
2023/05/31(水) 19:14:33.45ID:0G1RtQq+0
ヘドロライクに勝てない(´TωT`)
コツありますか?
7なまえをいれてください (ワッチョイ 7721-2FXT [216.153.92.192])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:30:18.68ID:+qW5TfzM0
軽い気持ちで地下探索してたらラスボス戦?始まって草
退路塞がれてセーブもワープもできなくなったけど先進んでええか?
2023/05/31(水) 19:36:17.16ID:ENKcDnYe0
祝福見せかけの祠ってなんて名前?びっくり系嫌だから先に把握しておきたい
2023/05/31(水) 19:45:49.72ID:5AU9j7qh0
>>5
ありがとう!やってみる
2023/05/31(水) 19:57:58.08ID:ZpQvfV6Fd
>>8
サブタイが「~の祝福」じゃないから入ればひと目でわかる
2023/05/31(水) 20:01:35.59ID:0G1RtQq+0
ヘドロライク倒せました。
2023/05/31(水) 20:22:10.81ID:sz4zs0LEM
>>7
そこから出たいならラスボス戦に入る前のセーブデータをロード
2023/05/31(水) 20:43:06.28ID:EU6eOy6l0
余った盾はゾナウの機械付けると何かしら面白いものに化けて利用出来るけど余った弓は特に利用する方法無いから困る
弓のなんか面白い使い道って無いよね?
2023/05/31(水) 20:45:04.36ID:ENKcDnYe0
>>10
そうなのか、サンクス
2023/05/31(水) 20:50:11.77ID:3dA6bQu/0
ルージュの雷が発動しない時がたまにあるのですが
なぜでしょうか?
2023/05/31(水) 22:57:51.06ID:TlbrOqEJ0
ウオトリー村の宿屋の復興クエストで底に沈んだがれきを取る方法がわかりません
浮遊石で水の上に足場を作って、丸太を縦に差して探してみたりしてるのですが…
2023/05/31(水) 22:58:52.90ID:MVkDVGIn0
板が浮いてるだろ?
2023/05/31(水) 23:23:23.91ID:TlbrOqEJ0
>>17
板でやったら底の丸太2本取れました!!
が、サクラダに話しかけても「瓦礫を取り除いたら作業ができるワ」的なことしか言いません
もしかして更に底に見える小さいのも取らないとダメですか?板も丸太も届かなくて…
19なまえをいれてください (ワッチョイ 776c-9Hq2 [114.166.123.18])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:48:55.67ID:SXZDNn680
アイテムなんかいらん
浮かんでる板に乗って全部取ればいい
てか前スレでも何回も出てる話題
2023/05/31(水) 23:50:44.59ID:sz4zs0LEM
>>18
長い板や槍とかをウルトラハンドで水底に近付けて、沈んでるものにくっつけて一緒に引っ張り上げる
2023/05/31(水) 23:54:03.20ID:dT1T1g/e0
>>18
よく分からんけど丸太を縦に突っ込んで丸太にその小さいのくっつけたら取れるんじゃね?
2023/05/31(水) 23:59:21.88ID:EU6eOy6l0
ゾーラシティでヘドロ掃除してるゾーラが使ってるモップ、図鑑に登録出来ないのか
ここ以外でNPCがモップ使ってる場面って無いよね…
2023/05/31(水) 23:59:46.42ID:ebFyXcEy0
>>15
雷撃円が届いてないところまで矢が飛んじゃってるとか?

近い敵に当ててるように見えてあたり判定の隙間を超えてはずしちゃってるみたいな
2023/06/01(木) 00:04:10.16ID:++6ACQKN0
>>22
どっかの馬宿にあったぞ
2023/06/01(木) 00:16:45.59ID:BhnRM5cj0
>>24
置かれてるモップは見かけた記憶あるけど使われてるモップもあったっけ?
ちょっと馬宿探してみる
2023/06/01(木) 00:46:35.48ID:eXE1QWBW0
>>19,20,21
セーブロードしてもう1回同じことをやってみたらいけました!!
現行スレしか見ていなかったので、
前スレで出た質問をしてしまってすみませんでした
2023/06/01(木) 00:48:53.03ID:b0M4AZROM
>>26
おめでと
スレ移ったばかりだし仕方ないよ
28なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2f-9dwr [113.36.58.205])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:05:55.00ID:ZuFUWnqD0
雷の神殿まで来てクリアしてないけど七宝のナイフ?
はゲット出来る?
2023/06/01(木) 01:06:24.11ID:ICD78dyD0
ウオトリーのゴミ撤去はみんなやらかすでしょ
わからないものあんな小さいゴミ
2023/06/01(木) 01:09:11.46ID:BhnRM5cj0
魔法の杖系の武器って普通の武器と何か違うの?
宝石で魔法使うのはその辺の剣でも出来るわけだけど
2023/06/01(木) 01:14:32.38ID:ICD78dyD0
>>28
ゲルドナイフは雷神殿の最初の落とし穴の中、ゲルドキャニオン馬宿ライクライクの抽選ドロップ
ゲルドの盾はゲルド街の地下光謎解きした奥の雷ライクライクが抽選ドロップ
ゲット可能
2023/06/01(木) 01:15:52.46ID:3m7yvUVW0
>>30
杖に宝石付けると炎雷水は3wayになって氷は冷気が大きくなる
2023/06/01(木) 01:17:17.10ID:eozfqMq30
>>28
クリアしないと無理
2023/06/01(木) 01:21:05.88ID:ICD78dyD0
ああお師匠様のお店はクリアしないと開かないね
すまん
2023/06/01(木) 01:27:31.93ID:BhnRM5cj0
>>32
魔法の性能が違うのか
ありがとう
2023/06/01(木) 06:38:36.58ID:rN9Icy5k0
>>32
つまりオクタコス再戦時には杖持ってった方がいい感じ?
ステージ違うから集中矢出しまくれないよね?
2023/06/01(木) 07:32:14.03ID:ICD78dyD0
>>36
再戦用のブループリントは考えてもいいくらいだよ
専用のスプリンクラー作ってる人もいるね
38なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-CD7W [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:49:06.13ID:a4+0gFAX0
古代の矢が刺さらん敵っている?
2023/06/01(木) 08:18:12.33ID:rN9Icy5k0
>>37
ああ、スプリンクラーね
なるほどその発想はなかった
ちゃんとギア活用しなきゃな
2023/06/01(木) 09:13:47.84ID:czzeoEKHM
5連弓にギブトつけるのが一番ダメージ出る?
41なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-k6ce [126.166.209.45])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:25:47.35ID:zURpXLcvr
>>40
普通に白銀ライネル素材
2023/06/01(木) 09:41:52.64ID:Kf16AwN50
店売りの素材を買い占めたら次に店に並ぶのは赤い月のあと?
それとも普通に焚き火で翌日にしたらまた並ぶ?
2023/06/01(木) 09:51:31.56ID:ICD78dyD0
>>42
ゲーム内時間の1日で復活
赤い月はゲーム内時間7日
2023/06/01(木) 09:52:38.34ID:ICD78dyD0
ゲーム内時間は24分
2023/06/01(木) 09:59:57.47ID:Kf16AwN50
>>43
ありがとう
2023/06/01(木) 10:19:26.98ID:RpmsKybmd
補足するけど赤い月は焚き火で日にちを飛ばしてもカウントされないぞ
冒険しながら168分待たなきゃあかん
2023/06/01(木) 10:34:03.62ID:OTxSa23w0
ナチュラルに風と水の神殿ボスの写真撮り忘れただけどもうフィギュア作れない感じ?
2023/06/01(木) 10:37:31.52ID:rD/pQ4sKd
>>47
ハテノ研究所のロベリー(ゴーレム?)から買える
強敵などなど一度に解放されないから何度か通う羽目になるけど
2023/06/01(木) 10:38:06.30ID:rD/pQ4sKd
ごめんフィギュア用の写真か
50なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:00:33.10ID:Nj7YY8ms0
>>47
地底で再戦できる
2023/06/01(木) 11:02:57.77ID:nMLnikqzd
そういやイルバジアとヘドロライクもフィギュアにできるんでしょうか?
2023/06/01(木) 12:20:55.86ID:w++eymjxa
ファントムガノン倒した後でも迷いの森って歩けない感じ?
前作みたいに火の風向きでやっても霧に飲まれる
2023/06/01(木) 12:29:56.25ID:HlX0opmiM
>>52
うん
今作は前作みたいな感じではたどり着けない
2023/06/01(木) 13:28:36.16ID:wCgNCrSn0
>>23
ありがとうございます!
2023/06/01(木) 15:47:03.63ID:1lWS7YFLM
>>52
迷いの森入り口からコログの森へは行けた
他の祠等へのアクセスはイワロックの祠以外無理、かな?
2023/06/01(木) 15:51:46.34ID:Ai21Qleh0
監視砦の真上のめちゃくちゃ高い星型の島どうやって行くの?
気球にしても近くの島から翼にしても高すぎてどうにもならない
57なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-k6ce [126.166.209.45])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:16:34.24ID:zURpXLcvr
行っても何もないよ
2023/06/01(木) 16:19:07.48ID:SJMkadpad
気球の数と火力足りてなくないか
2023/06/01(木) 16:43:32.23ID:Ai21Qleh0
>>58
いっぺんに使うと高くなるんだ?
2023/06/01(木) 16:45:39.24ID:77O8X4hma
>>3
目玉?

インパなら忘れ去られた神殿のあと、そっち方面の地上絵近くにお供と共に居るよ 失踪じゃない
地上絵回ってみ
2023/06/01(木) 16:49:58.45ID:77O8X4hma
>>29
ウルトラハンド使えば光るのにわからないわけないわ
それならその後の青いシャツイベントも苦労しそう
初見で楽だったし
正直空島出るまでの4つ目の祠探し以外迷わずノーマルクリア
2023/06/01(木) 16:50:38.52ID:77O8X4hma
>>28
酒場のブスが退いてくれないから無理
2023/06/01(木) 17:48:35.06ID:T45FfINz0
>>60
目玉→目玉持ってこいっていうチャレンジがある
オブジェクト残したい場合はその時にしか取れないが趣味の世界

インパは地上絵回った後また神殿に戻るからその後の話ね
2023/06/01(木) 18:00:46.41ID:TSBVLoHx0
サイハテノ島の洞窟のマヨイはどの辺に居ますか?
2023/06/01(木) 18:04:49.41ID:Smx0mWzP0
目玉ってクジラの目玉のことかと思ってたわ
あんなんブルプリにとっといて使い道があるんだろうか
2023/06/01(木) 18:09:15.13ID:JQgAHzLC0
撮影してしまって登録したウツシエは購入できないですか?全部公式の映りがいいウツシエにしたかったのですが...
2023/06/01(木) 18:18:37.44ID:bJ13Gj+20
>>65
自作ロボットにちゃんとした目玉付けたい人がいるかも知れないだろ後大きさの割に重いから重しとか
2023/06/01(木) 18:29:47.33ID:77O8X4hma
>>63
いや、始まりの大地から地底へ落とすやつならやったけど、それを写真で撮るとか必要だったのか?と思って
2023/06/01(木) 18:31:24.12ID:77O8X4hma
>>63
インパの話なら了解
あの後は追ってなかったわ、再度戻るとは
そもそも初見でコログの森ファントムガノン経由でマスターソードだったから
2023/06/01(木) 18:36:21.97ID:VIkzXU6Hd
>>61
えらいね、すごいねぇ
2023/06/01(木) 18:39:28.71ID:Ai21Qleh0
>>57-58
サンクス
2023/06/01(木) 18:46:01.29ID:ExurjADo0
>>66
>>3
2023/06/01(木) 19:27:52.38ID:9mdbXmsQd
>>72
書いてあったのですね。すいませんでした。
2023/06/01(木) 19:48:02.81ID:77O8X4hma
ゼルダの撮った写真より、偽ゼルダの写真集めしてるわ
イーガ団が化けてるやつの

話す前に先に武器とかで攻撃させて欲しいわ
75なまえをいれてください (ワッチョイ 9783-y1m5 [14.132.60.7])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:48:27.18ID:FTOKBs510
ゾーラ地方とかに落ちているヘドロって除去しても赤い月で復活しますか?
2023/06/01(木) 22:27:31.05ID:zQyT0+rx0
ウツシエで撮って魔物図鑑に載ったらきっとそうだよ
2023/06/01(木) 22:34:55.69ID:3X1ng9z30
>>3の取り返しのつかない要素の最初にある目玉って、オルディンの大化石のやつ?
2023/06/01(木) 22:37:04.85ID:HlX0opmiM
>>77
>>63の目玉 始まりの台地
79なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/06/01(木) 22:42:45.91ID:Nj7YY8ms0
またテンプレのせいで目玉で混乱する被害者が
2023/06/01(木) 23:00:18.35ID:rN9Icy5k0
>>75
ワープとかでマップ読み直したラスク復活してたような
2023/06/01(木) 23:05:17.79ID:HlX0opmiM
>>79
テンプレを現状維持にするか本スレに合わせるか前スレで聞いたけど誰も返事しなかったよ
取り返しのつかない要素の項目は気にする人が少ない物ばかりだし次スレからは削除にする?
2023/06/01(木) 23:11:00.36ID:rN9Icy5k0
>>80
〜ラスク → 〜らすぐ
2023/06/01(木) 23:14:07.97ID:qZZcIaZL0
ウオトリー村の村長の家に飾ってあるカール山のラブポンドの絵に
妖精が五匹位いるんですけど、実際に行ったらホタルしか居なかったんですが
あれは何か意味があるの?
84なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/06/01(木) 23:26:31.87ID:Nj7YY8ms0
>>79
困ってる人見た覚えないし削除に1票で
85なまえをいれてください (ワッチョイ 9783-y1m5 [14.132.60.7])
垢版 |
2023/06/01(木) 23:28:16.54ID:FTOKBs510
>>80
マジか~。ありがとう!
86なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/06/01(木) 23:28:36.76ID:Nj7YY8ms0
>>84>>81でした
あと目玉などの~ところだけ削除と言いたかった
2023/06/01(木) 23:30:02.33ID:HlX0opmiM
>>950,970
テンプレ>>3の Q.取り返しのつかない要素
この項目は削除でよろしく
2023/06/01(木) 23:31:15.03ID:77O8X4hma
>>82
ラスク好き?
2023/06/01(木) 23:31:39.64ID:HlX0opmiM
>>950,970
テンプレ>>3

Q.取り返しのつかない要素
A.撮影済図鑑の購入上書き不可。ゼルダの撮った写真削除。マップの死亡マーク
2023/06/01(木) 23:34:03.15ID:77O8X4hma
>>83
それ俺も気になってる
口笛とか吹いたりしてみるかな
多分何かすれば変わると思ってる
因みにウツシエで撮ってある

前作なら大妖精の側に出てるのに
本当にこの醜いババアは装備上げ以外役立たんわ
なんでこんな醜い顔に前回からしたんだ?
2023/06/01(木) 23:45:25.50ID:rN9Icy5k0
>>88
いや普通かな
変換した覚えもほぼ無いし何でだろw

>>83
ゼルダがいつも夕方に行ってたらしいから夕方限定で妖精が出るのかも
ポーチに妖精沢山いたらダメかもしれんが
2023/06/01(木) 23:53:58.02ID:3X1ng9z30
>>78
すまん既出だったか
まだ見てないイベだな
2023/06/02(金) 00:53:59.80ID:m28iMSzNd
洞窟内とかにある破壊可能な岩全般も取り返しつかないんじゃね
俺はこの形で残しておきたかったのに…!となることが

あるわけねーな
2023/06/02(金) 02:41:34.20ID:hVyn34UO0
透明な岩復活したことあるわ
2023/06/02(金) 06:08:32.32ID:1yrZlsro0
>>83
>>90
時間おいてから村長の息子だったかに話しかけたら夕方にゼルダがよく訪れてたって話聞けたからその通りにしたら妖精いたよ
2023/06/02(金) 06:57:30.73ID:Jnz/R9ij0
地底で人の影がくれる朽ちてない武器は赤い月で復活しますか?
97なまえをいれてください (ワッチョイ bf8c-BQoH [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/02(金) 07:06:27.19ID:QrojJGJV0
する
2023/06/02(金) 08:33:08.50ID:RrQG9iqg0
サラバードが取材してる小鳥、とある塔にある「長い棒」
この辺は個人的にハイラル図鑑でのポイント高いから取り返しのつかない要素に入れたくなる
2023/06/02(金) 09:16:49.92ID:5b6QNV/K0
>>95
そうですか、ありがとうございます。
危うくあの場所で妖精五匹リリースするところでした、感謝します。
2023/06/02(金) 09:17:42.54ID:bR71avti0
取り返しの付かない要素ってそのせいで100%にできないとか攻略において一生不利になることだけでいいんだよな
目玉とかあれ使った超便利ブルプリが開発されたら乗せるか検討するくらいでいいよ
図鑑もゼルダ写真も趣味、最悪自分で近いのを取り直せるし
マップの❌も気にする人が増えるだけ
2023/06/02(金) 10:00:44.50ID:hVyn34UO0
バツ印は地下の瘴気の池で自殺でもすれば好きなとこに移動できる
102なまえをいれてください (ワッチョイ bf12-vpfq [103.67.28.112])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:25:42.28ID:W7yWgBjd0
ハイラル城の橋の上から草の輪っかに飛び込んで取るコログの実、飛び込んでも出ないけどどうするの?
2023/06/02(金) 10:39:38.30ID:P1rIUKhX0
>>102
ちゃんとR1ボタン押してるか?
2023/06/02(金) 10:43:41.90ID:8n8XL9gS0
R1ボタンなんて存在しない
2023/06/02(金) 10:49:04.20ID:AshsbX7/0
ブルプリのお気に入り数とマイホームの部屋数増やして欲しいわ
ブレワイみたいに能力はDLCで強化あるこな?
部屋数20にして欲しい
2023/06/02(金) 11:04:34.14ID:P1rIUKhX0
>>104
いやニュアンスはわかるやろ
2023/06/02(金) 11:58:12.39ID:JyMJ30rda
>>100
馬の並び順すら気にする自分としては些細なことも載せておいてほしい。
2023/06/02(金) 11:59:53.60ID:BKXy2Q3CM
ポカポカマスが一生見つからない、レストランの下の湖でいいらしいけど
リスポーン条件とかあるんだろうか
2023/06/02(金) 12:06:01.14ID:PwsYqH4RM
そういや今作も馬の名前は変更不可だっけ

>>101
ここの過去スレで❌印の話題が出て自分も同じように回答したけど、その人は気になるから死ぬ前にロードであらかじめ回避したいようだった
ここの質問者は取り返しのつかない要素について気にかけてる人が多いから残しておいた方が親切かなと思った
まあ目玉はウルハンスレ寄りの内容だし消してもいいかな…まあスレ立てる人の判断で
2023/06/02(金) 12:08:45.91ID:s2sw16g20
ライネル5連戦おわったら、そのエリアにはもう用無いのでワープマーカー削除しても良いですか?
2023/06/02(金) 12:14:49.32ID:R7lbWTnD0
>>108
オルディンはわからんけど、へブラ北峰とへブラツンドラの中間にある温泉にいるよ
近くに祠もある
2023/06/02(金) 12:19:18.81ID:sPen1fJ20
光ってるタンポポの綿毛みたいなのって何に関係するもの?
2023/06/02(金) 12:21:54.42ID:BKXy2Q3CM
>>111
ヘブラも生息地にあったけどどこかわかんなかったんで助かります!
2023/06/02(金) 12:22:55.19ID:R7lbWTnD0
>>112
攻撃したら綿毛が飛ぶから地面につく前に近づいてしらべるとコログ
2023/06/02(金) 12:42:00.59ID:sPen1fJ20
>>114
ありがとう!何だあれコログだったのかwいくつか見逃しちゃったなあ
2023/06/02(金) 12:46:59.64ID:b4vOxti8M
オルドラって移動してるの?
ヒガッカレ平原近くにいないんです
2023/06/02(金) 12:53:02.05ID:R7lbWTnD0
>>116
〇〇ドラは地上→深穴→地下→深穴→地上を繰り返してる(ルートは固定)
近くにいなかったら多分地下にいる
2023/06/02(金) 12:53:48.79ID:PwsYqH4RM
・白龍🐲
地上絵ぐるぐる鳥望台まわれば見つかる

・オルドラ🔥耐火装備推奨
ウォルナー高地から地下 ヒガッカレ平原から地上

・ネルドラ☃ザントの兜推奨
ヒガシの高台から地下 ネルドーラ雪原から地上

・フロドラ⚡周辺の雷に注意
バウメル高地から地下 東ゲルドから地上
119なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.133.171.82])
垢版 |
2023/06/02(金) 13:24:37.38ID:hVmCKFPDa
イーガ団のアジト見つけたんだけど誰も居ない
服がいるのかと思って全部集めたんだけど入れない
てかそもそも誰もいないけど何か条件あるの?
何故?アジトってロツマムの祠すぐ近くだよね?
120なまえをいれてください (ワッチョイ bf12-vpfq [103.67.28.112])
垢版 |
2023/06/02(金) 13:25:37.84ID:W7yWgBjd0
コログの実も900個集めたいな
一年くらい遊べそう
121なまえをいれてください (ワッチョイ bf12-vpfq [103.67.28.112])
垢版 |
2023/06/02(金) 13:26:49.16ID:W7yWgBjd0
スプラトゥーンまでやる時間ないから、オンライン会員退会したで
2023/06/02(金) 13:30:07.37ID:eZefOFftM
>>119
入口は反対側
123なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.133.96.198])
垢版 |
2023/06/02(金) 13:54:00.62ID:w9moK65Ia
>>120
ちょっ!コログ900もあるの?冗談はよせって
攻略とか見ずにやってて俺200個ちょっと見つけてるんだがあと700?やべーどんだけいるんだよw

>>122
入口反対側なの?ありがとう帰ったらやってみる
これで俺もリンク討伐に励むぜ
2023/06/02(金) 14:17:19.71ID:0oLyXoLFa
>>95
サンクス
今日出勤日だから帰ったらやってみる
雨大したこと無くて残念 テレワークになると期待したのに
2023/06/02(金) 14:19:54.00ID:0oLyXoLFa
>>123
集めてもその分、枠が増やせるわけじゃない
半分以上は単なる暇人の趣味
2023/06/02(金) 15:07:39.79ID:ym9RAf5a0
>>118
白龍のルートは時計回りだから、鳥望台を反時計回りに回るのが良いと聞いた
2023/06/02(金) 15:28:23.45ID:s+aqE9lvM
>>117
>>118
ありがとうございます
2023/06/02(金) 17:02:22.70ID:zLfgTzPp0
メインチャレンジがガノンドロフ討伐と
ゼルダをさがしての2つだけになりました
この状態でガノンを倒したら真エンディング見れますか?
それともゼルダをさがしてもクリアする必要があるんでしょうか?
2023/06/02(金) 17:13:42.08ID:qJ1CrOXI0
>>128
真エンド確定です
最後の手動セーブデータからなので出し惜しみ無しで倒してやれ
130なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.146.100.146])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:21:54.19ID:c/7clX/ka
>>125
え?枠増やせる分以上にいるってやばっw
てかこちとら停電中で雨も凄いまるで滝の様
2023/06/02(金) 17:40:36.74ID:R2YImHiV0
ハイラル城地底の底ってラスボスいたりしますか?
南西がどうとか言ってたのに進むほどどんどん不穏な空気になってくんですけど
2023/06/02(金) 17:49:56.26ID:gJ79rL8Q0
>>130
なるほどSwitchなら停電中でもできるな
2023/06/02(金) 17:57:34.50ID:2AAeZsW10
>>130
過剰に居ないとポーチ拡張終わらせるのに1匹残らず見つけなきゃいけなくなって攻略段階の難易度が上がるからな
2023/06/02(金) 18:11:47.35ID:zLfgTzPp0
>>129
ありがとうございます
全力で倒します
2023/06/02(金) 18:12:39.50ID:6BVdUyZC0
ライネルの肩叩き用に、朽ちていない近衛の両手剣+白銀ライネルの刃角を壊れかけで攻撃力200ちょいで使ってるんだけど
特殊効果とかで、これよりももっと火力のでる組み合わせある?
2023/06/02(金) 18:46:33.59ID:318rOZFH0
その状態からなら壊れかけの上に更にラスト一回まで耐久減らすと確定クリティカルで威力2倍になる、そこに攻撃アップ3レベル料理か攻撃アップ防具3つで火力1.5倍だからダメージは約600出せる
最大火力なら骨武器得意(1.8倍)+攻撃アップレベル3のが出る
2023/06/02(金) 18:52:05.97ID:oP4Id8X80
弓で ×2 とかなってるのは2本ずつ矢がなくなっていくんです?
それとも一本で2発でるお得なタイプです?
138なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.146.102.218])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:52:20.87ID:LRLz/7ONa
>>132
Switchの良いところの一つだよなー

>>133
そう思ってたけど900の数には驚いたw
各地を宛もなく冒険してく序に探してみるよ
2023/06/02(金) 18:54:45.94ID:gJ79rL8Q0
>>137
ゼルダの世界ではx2だろうがx5だろうがなぜか1本しか減らないお得なタイプなのだ
140なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.146.102.218])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:55:44.18ID:LRLz/7ONa
>>131
ラスボス居るよ色々探索してたら俺も間違って行っちゃった
ラスボス前にワープポイント置いて引き換えしてきた
141なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.146.102.218])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:57:16.77ID:LRLz/7ONa
>>139
素材つけても消費一個でお得だよね
どんな仕組みなのかゼルダの世界は不思議で溢れている
2023/06/02(金) 19:04:59.50ID:R2YImHiV0
>>140
ありがとう
ワープだけおいてクリアする気になるまで突入やめときます
2023/06/02(金) 19:15:08.41ID:6BVdUyZC0
>>136
ありがとー!
2023/06/02(金) 19:28:09.15ID:z504+2s30
>>138
お得
2023/06/02(金) 19:58:39.70ID:/pBvXF1SM
>>130
400ちょっとで終わり
武器は最後が45必要で終わりだった筈
盾と弓はそこまで重要じゃないし、ボックリンの踊りを一緒にすると近くの飼い犬が何故か慌てて逃げて行くけどね ジト目で
笛やハーモニカでエポナ曲で戻って来るから、前世は馬だなコイツは
2023/06/02(金) 22:02:10.18ID:Ak8q2CX80
ボコブリンや兵隊ゴーレムに攻撃が通らなくなって困っています。
敵ごとに通りやすい武器が記載されているサイト等はありますでしょうか?
147なまえをいれてください (ワッチョイ 9f02-bKYg [27.133.49.66])
垢版 |
2023/06/02(金) 22:07:22.45ID:GXk3rdJs0
瘴気回復の最大値狙うにはヒダマリ草とカボチャどっちが効果高いでしょうか?
2023/06/02(金) 22:20:00.01ID:eZefOFftM
>>147
ひだまり草の方が効果が高い

ひだまり荘:効果強い 群生地を覚えておいて収穫ツアーする必要がある
ひだまりカボチャ:効果弱い(金りんごを使わなければ基本的にひだまりカボチャを使った個数分しか💔が回復しない)。 畑を解禁したら定期的に9個手に入る
2023/06/02(金) 22:35:45.23ID:eZefOFftM
>>146
兵隊ゴーレムはなぜなのか分からんがボコブはもし体力黄色で石鎧を着てたら鉱石を壊すようなハンマーやバクダン矢であらかじめ石鎧を壊す必要ある
150なまえをいれてください (ワッチョイ 373a-C8yA [160.86.152.49])
垢版 |
2023/06/02(金) 22:41:02.30ID:esqo0er70
ゲルド砂漠にいる砂に擬態してるシビレリザルフォスってランダム湧きですよね?
シビレのしっぽ15個欲しくてセーブロードしてるんだけど、しっぽ出なくてロードしたらシビレリザルフォスが消えている

セーブロードでさくさくシビレリザルフォスのしっぽ集められるところあります?
2023/06/02(金) 22:48:49.16ID:eZefOFftM
>>126
いいこと聞いた ありがとう
152なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.146.87.182])
垢版 |
2023/06/02(金) 23:07:54.68ID:eHsqotBQa
>>145
400かー今の倍w
とりま最優先で武器だけはMAXにしておいた
盾はハイラルあれば良いし次は弓頑張るよありがとう
考察鋭い前世確かに馬だわw
2023/06/02(金) 23:10:26.79ID:FZM/A3gy0
壊れかけではない武器って投げて地面や壁にぶつけたら耐久値減る?
2023/06/02(金) 23:47:35.61ID:ZUnHsqFDM
ギブトの骨強いから集めたいけど
どこが集めやすいですか?
2023/06/02(金) 23:51:25.24ID:eZefOFftM
>>154
>>3 このへん 他にもあれば補足たのむ
2023/06/03(土) 00:04:08.57ID:d6a0hEDP0
今作で追加された属性強化料理ってLv3は作れないのですか?
瘴気ガードは闇の塊3個以上でLv3レシピだけど、冷気電気火炎は3個入れてもLv1のままなんだが、組み合わせあるのか?
2023/06/03(土) 00:17:44.03ID:ufHQjBiK0
>>148
じゃあ最大効果料理は以下の通りか

大マックスラディッシュx5 (MAXハート)
ガッツニンジンx5 (MAXスタミナ)
ツルギバナナx4 ドラ角 (攻撃力アップ)
ヒダマリ草x4 ドラ角 (瘴気回復)
闇の塊× リンゴ×1 ドラ角 (瘴気ガード)
ヨロイカボチャx4 ドラ角 (防御力アップ)
ゴーゴーハスの実x4 ドラ角 (移動力アップ)
水の実x4 ドラ角 (泳ぎスピードアップアップ)
ハリツキガエルx4 ドラ角 (滑り軽減)
ポカポカマスx4 ドラ角 (炎ガード)
ヒンヤリマスx4 ドラ角 (暑さガード)
ポカポカマスx4 ドラ角 (寒さガード)
2023/06/03(土) 00:30:25.43ID:EUgodDJD0
>>153
地面とか壁に叩きつけただけなら減らない
木の実が付いてて衝撃で効果を発揮したら減る
鉱石とか木の箱とかに当ててダメージが入ると減る
斬り属性の刃を鉄の箱に投げつけてもダメージは入らないので減らない
ゾナウギア付きは投げて効果出ても減らないみたい、火龍の頭とか
2023/06/03(土) 00:32:25.72ID:EUgodDJD0
>>153
ごめんちょっと訂正、叩きつけるって書いたのは良くなかった
投げつけてぶつけるのは減らない
ジャンプ攻撃で地面に叩きつけるのは減る
2023/06/03(土) 00:33:34.48ID:OkNaWfoT0
>>153
垂直ジャンプ斬りで耐久値減るからマスターソード休ませたいときに
ジャンプ斬りしてる
2023/06/03(土) 00:52:48.92ID:8Mp/Gwe2M
>>152
武器だけなら200くらいですむだろ
162なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.50.22])
垢版 |
2023/06/03(土) 01:01:49.50ID:ICFjSOTya
>>161
だからしたんだろ?武器をマックスに
2023/06/03(土) 01:12:01.12ID:socSZEAS0
>>156
俺も気になって調べたけどレベル2が限界なんじゃないかな

雷の実5つで雷雲レベル1
服でレベル3まで存在する事は確認したからここから効果レベルを2つ上げる必要がある

効果レベルを上げる手段は大成功とマモノエキスの二種類だけど
マモノエキスを入れると大成功しなくなる仕様がある
大成功とマモノエキスによる上昇値は各効果固定になってて雷雲は1しか上がらない
どちらかしか使えないからレベル2で限界

って結論になったけど間違ってたらごめんね
164なまえをいれてください (ワッチョイ d5f6-4CTE [122.16.3.5])
垢版 |
2023/06/03(土) 02:20:26.23ID:CKKMtGpd0
ミファー公園のヘドロライク戦全然勝てなくてリトライ作業がつらい
倒した人、動き方の注意点あれば教えてくれ〜
2023/06/03(土) 02:27:27.36ID:zLKCma6p0
>>164
避ける時は横に真っ直ぐ
弱点出たら他のライクみたいに弓ぶつけたりで露出させてからボコる
2023/06/03(土) 02:29:29.87ID:FaPjoGdq0
>>164
シドのスキルだけで倒そうとしてるとかかな?
スキルは補助程度に考えて、水の実(or チュチュゼリー)をつけた弓矢での攻撃をメインにするといいよ
167なまえをいれてください (ワッチョイ e3fe-iJUL [27.126.140.35])
垢版 |
2023/06/03(土) 02:31:29.32ID:gYf+ijBj0
>>165
盾に放水柱ビルドすると自分が動きやすくなる
あとは武器にオパールビルドするとか
168なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/03(土) 03:33:07.54ID:+j9sq4LS0
>>164
ゾナウギアで決戦兵器作る。
浮遊石にタイヤ乗せて消火栓4つ外側に並べる。戦闘始まったらそれをちゅうおう付近に浮かせとく。というやり方で遊んでる動画あった。
169なまえをいれてください (ワッチョイ d5f6-4CTE [122.16.3.5])
垢版 |
2023/06/03(土) 03:49:26.17ID:CKKMtGpd0
情報ありがとう、スクショした
明日もっかい工夫して頑張ってみる
2023/06/03(土) 04:29:10.50ID:F1CqthZD0
氷雪グリオーグのラストターン、氷柱乗ってモドレコしても真上からさらに氷柱落とされてワンパンされるんだけどなんかコツとかある?
171   (スッップ Sd03-KBCD [49.98.166.204])
垢版 |
2023/06/03(土) 06:37:26.93ID:Gxitw3Usd
古びたトーガとか売っても問題ないよね?
再入手とかできんの?
2023/06/03(土) 06:45:38.87ID:YwyFJACbM
>>171
ハテノ村の人達を手助けすると防具は再購入できるようになる
173なまえをいれてください (ワッチョイ e302-DA3T [27.133.49.66])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:09:17.96ID:Uc9B2cjI0
>>148
ありがとうございます
ヒダマリ草収集に励みます
174なまえをいれてください (ワッチョイ ad22-0e1E [118.108.80.129])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:49:13.31ID:6D/5vaZ00
地上絵のイベント進めるまでの白龍ってどの高度回ってんの?
見かけないんだけど
2023/06/03(土) 07:52:51.12ID:XxIAxkH90
>>174
だいたい1300~1800
鳥望台からでもかなり近くないと接近できない
ちなみに地上絵済まそうがデクの樹サマイベントやろうが高度は変わらないよ
176なまえをいれてください (ワッチョイ ad22-0e1E [118.108.80.129])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:56:48.23ID:6D/5vaZ00
>>175
結構高いんやね
そりゃ適当に歩いてるだけじゃ見かけないはずだわ
2023/06/03(土) 08:28:48.24ID:OkNaWfoT0
>>176
俺はずっと最初から最後まで700だったわ
2023/06/03(土) 10:41:57.60ID:v2+ZYHG20
>>158
なるほど。森人武器を投げて無限に穂先アイテム使うのは無理なわけね
2023/06/03(土) 12:53:32.23ID:6JNnnFeo0
獣神の弓5連射を岩オクタに吸わせたら
効果変わっちゃう?
2023/06/03(土) 12:55:32.16ID:diqMPF5Q0
変わっちゃうからリセマラ面倒なら大事に使うと良いよ
基本3連射で事足りるからぶっちゃけお守りにしかなってない
2023/06/03(土) 13:00:43.12ID:OkNaWfoT0
5連射は倉庫行きになってる今のとこ
2023/06/03(土) 13:42:56.52ID:IAu5JuGG0
アクション下手なんでラッシュが全然できません
ヤリでもラッシュできますか?
もしかして片手剣で盾構えてる時だけ?
183なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-Lhz6 [126.167.133.108])
垢版 |
2023/06/03(土) 13:55:44.40ID:QXGEU8HMp
出来るよ
練習する祠あっただろ
そこで10時間くらい練習しな
184なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-VpTZ [106.133.122.135])
垢版 |
2023/06/03(土) 13:56:18.39ID:eSuhHSSoa
もちろんできるよ
盾パリィは片手剣だけ武器構え状態で出来るが他武器でも納刀状態ならできる
2023/06/03(土) 14:04:50.98ID:OkNaWfoT0
盟友解除して普通のライネルとか相手に練習してタイミングつかもう
縦避け後ろ避けの見極めも結局は練習
2023/06/03(土) 14:09:52.49ID:3x8WFDiUM
>>168
動画で(笑)
2023/06/03(土) 14:10:14.89ID:1G5iiouir
>>182
槍でもできるけど、槍を構えている時は盾出せないから一度Yで攻撃状態解除してから盾構える動作になる
2023/06/03(土) 14:11:15.64ID:3x8WFDiUM
>>174
ファントムガノン倒した方が高度下がるし居場所表情されるから楽だよ
2023/06/03(土) 14:18:05.59ID:3ipJ7nR1d
>>180>>181だよねー
さんくす
2023/06/03(土) 15:11:02.89ID:IAu5JuGG0
>>182です
ありがとうございます!
ヤリ使って祠で練習してきます!
191なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-aA/Z [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:20:33.71ID:pLT5e7Zz0
アジトの牢屋の中、どないやって入るんや?
2023/06/03(土) 15:41:47.31ID:dk/rFjY/0
>>191
まずは島にいる人からクエスト受けよう
193なまえをいれてください (ワッチョイ e3e2-BNQN [219.121.128.7])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:56:08.15ID:d6a0hEDP0
>>163
検証ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
属性攻撃Lv3発動は装備で足すしかなさそうですね。
2023/06/03(土) 17:09:33.75ID:OkNaWfoT0
>>191
島にいる魔物全部倒さないとフラグ立たない
2023/06/03(土) 17:31:25.56ID:o3MzbNSGr
ブループリントゲットしたんですけど
これ毎回作る前に必要素材は自分で選んで出さないと駄目な感じ?
設計図から作成中に足りない部品を所持アイテムから出す様なやり方ありますか?
2023/06/03(土) 17:39:15.47ID:EwNkkHZLa
面倒ならゾナニウム消費で作れる
2023/06/03(土) 17:40:24.74ID:EwNkkHZLa
途中で作成やめても組み上がらずに素材その場に残るから足りない素材出してからプリントでもいい
2023/06/03(土) 17:50:20.44ID:7SNEVqvMd
根を全てコンプしたと思うんだけど全ての根を~のメッセージがでなかった
もう黒く円になってるところ見つけられないんだけど、なんか見落としそうなところとかある?
2023/06/03(土) 17:57:45.66ID:EUgodDJD0
>>198
孤立してるサイハテの島、ローメイ島あたりかな
2023/06/03(土) 17:58:37.38ID:OkNaWfoT0
>>198
実は結構ある
マップ上だと小さな点みたいになってるからよく見ないと見落としてるのに気づかない
地上マップの祠と照らし合わせて黒い点は全部拡大して点検
2023/06/03(土) 18:06:18.43ID:lqSca1qcd
地底探索ってどれくらい時間かかる?地上よりは早い?
今賢者四人集めてて、ハイラル城に姫様が!って言われてる状態
なんとなくまだハイラル城行きたくないけど時間かかりそうなら地底後回しでラストまで行きたい気も
2023/06/03(土) 18:09:52.60ID:DUZk1p660
>>199>>200
サイハテとローメイは見つけてるから、たぶん小さくて見えにくいものがあるのかな
ありがとう、頑張って探してみる
2023/06/03(土) 18:12:18.86ID:EUgodDJD0
>>202
ハイラル城の東の部分を見落としてる書き込みは何度か見た希ガス
2023/06/03(土) 18:39:20.70ID:sR9iV6Xk0
>>201
エアバイクでひたすら回ってまる一日くらいちゃう?
2023/06/03(土) 18:57:18.14ID:lqSca1qcd
>>204
そんなもんなんです?ミニチャレンジとかないからか
やってみます
206なまえをいれてください (テテンテンテン MMeb-p4wF [133.106.198.149])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:10:02.85ID:t8NN1OpiM
ミナッカレの球体の横ぐらいの島の真ん中に水だけあるところってなんでしょうか?
2023/06/03(土) 19:25:00.19ID:XXnxYXci0
ハイラル城すぐ右の三日月型の三角州で地底に入る入り口が見つからない…
この陸地に井戸も洞窟も無かったので別の大地から洞窟経由で入るのかだけ教えてほしいです
セパパの祠に対応する根を光らせに行きたいけど行けない…
2023/06/03(土) 19:26:46.75ID:dOFosWxIM
>>207
その三角州の陸地に入り口がある
2023/06/03(土) 19:33:41.52ID:XXnxYXci0
>>208
ありがとう
とりあえず自分の足で見つけたいのでその情報だけでも凄く助かります…
2023/06/03(土) 19:43:07.28ID:dOFosWxIM
>>206
イチカラ村の上空?
何か分からないギミックがあるとか?
2023/06/03(土) 20:06:07.77ID:MIFy7w3Ya
祠センサーのテストが終わらなすぎてワープで外出たのですが、戻ればまたテストできますよね?
この状態で崖下の祠クリアしたらどうなるのですか?
2023/06/03(土) 20:14:03.66ID:DUZk1p660
>>203
パパセの根なら見つけられてるんだけど、ハイラル城の地下から右側に伸びてるよくわからない道は怪しいかなと思ってる……ありがとう!
2023/06/03(土) 20:27:03.78ID:9w7W7vzu0
モルドラジークって爆弾花でゴリ押しが基本なのか
二体倒せてもまだ安定せず下から突かれてハート残1持ってかれてそっからマスソと爆弾花連発でゴリ押してる感じ
りんごや物投げても食い付いてくれない時あるし
2023/06/03(土) 20:32:19.56ID:fF3rf4A80
>>212
川で分断されてるところは地上からしか行けないよ
2023/06/03(土) 21:50:52.43ID:G65pG22fa
ゴーレムでライネル倒してる動画とかあるだろうか…ちょっと探してこよう
216なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.133.97.124])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:52:25.16ID:Yl1ELncfa
>>195
表に出てるもので自動的に作成するもので
出すのが面倒ならゾナウ使えば仮素材で作ってくれる(尚仮アイテムはバラした瞬間消える)
217なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.133.97.124])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:52:39.83ID:Yl1ELncfa
既に宝箱を取った後もあるから正確な数字では分からないけど現在古びた地図現在28枚目見つけたんですがこれ一体何個あるんでしょうか
全部これ装備なんですか?
2023/06/03(土) 22:08:57.88ID:hfMluPj10
へんなこだわりがあるやつでスマン

写真(ウツシエ)集めたいんだが
自分で撮るときれいに撮れないので
できるだけ購入で揃えたいんだが
5体魔物をウツシエしないと図鑑センサー解放されないんで
最低限のウツシエを撮る5体選びたいんだが
何がおすすめかな?

ボスクラス(神殿のボス含む)はクリア後に強敵の写し絵を購入できるとどこかで見たんだがあってる?
それならぼくだけの魔物コレクションの撮影対象を
自分で撮る対象の5体にするべき?
2023/06/03(土) 22:09:12.37ID:DUZk1p660
>>214
あ、そういえばそうだね……
そしたら違うのか……とりあえず地上の祠埋めしつつ頑張ってみる、ありがとう!
220なまえをいれてください (ワッチョイ bb12-/Tux [103.67.28.112])
垢版 |
2023/06/03(土) 22:33:25.72ID:HgXOnnw00
ハイラル城の食堂のchandelierがキラキラ光ってて、恐らく弓っぽいんだけど、どうやって取るん?
2023/06/03(土) 22:41:45.23ID:socSZEAS0
ブループリントでどこでも弓集中用の足場を作りたいんですけど
素材二つを合体しないと履歴に残せないから
どんなもの保存しておくにしろゾナニウムの必要数は最低6個未満にはできない認識であってるでしょうか
2023/06/03(土) 23:07:57.98ID:2/5kka1x0
5人目の賢者を探せというミッションをもらいました。
これ、ゴーレム開放につながるやつですか?
2023/06/03(土) 23:28:36.46ID:EUgodDJD0
>>220
ウルトラハンドで届かなかったっけ?
そのままでは届かなくても何か足場組めば何とかなると思われ
2023/06/03(土) 23:34:01.43ID:saim46on0
>>221
操縦桿にぎってからジャンプするとなぜか高く飛ぶぞ
2023/06/03(土) 23:49:55.26ID:TlAPtQbk0
龍の泪クリアしたけど白龍に会えません
高いところ飛んでるというので始まりの空島で待ってみましたが
遠くに見えたと思ったらいきなり消えてその後現れませんでした
何か他に条件満たしてないものがあるんでしょうか
2023/06/03(土) 23:59:03.87ID:socSZEAS0
>>225
デクの木様にお会いした方がいい

>>224
それは知ってる
っていうか中ボスにはゾナウギア消されるから足場作っても無駄かなぁ
2023/06/04(日) 00:05:15.40ID:latt+Z3sM
>>219
え?それってマップ埋め終わってないから真っ先に気づかないか?普通
2023/06/04(日) 00:07:48.35ID:latt+Z3sM
>>225
空島の高さからは高すぎて見えない
前作と違ってワープしてもそこに居るわけだから、見つけたら方向確認して鳥望台から飛んで行くのが近道

他の龍なら地下のほうが高さ低めというメリットあるけど

まあ、ぶっちゃけ早めにマスターソードとってもそれほど使わん
2023/06/04(日) 00:12:13.08ID:7Tzrf8aR0
>>226
ありがとうございます。やっぱそうなりますか…
バトル自信ないからこっちのルートにしたんだが
ただぼんやり待ってる時間を考えたらファントムガノンと戦う方がいいのかも
2023/06/04(日) 00:14:11.29ID:r3dni/5q0
>>218
気持ちすごく分かるわw

俺はライクライクの亜種含む5枚にした
動きが少ないから他の魔物よりも構図を決めやすいと判断しました

自分で撮った5枚以外のボスを含む全ての写真はクリア後購入出来ました
2023/06/04(日) 00:16:22.82ID:RAU+wDQ+0
>>226
ボスにも消されないで簡単に弓集中ができてコストもいらないロボットがおるやろ?
2023/06/04(日) 00:38:23.51ID:VsA42j/H0
>>230

レスありがとうございます

あとひとつだけご存じなら確認したいんですが
購入したウツシエでも
エピソードチャレンジの「ぼくだけの魔物コレクション」クリアできるかわかりますか?
2023/06/04(日) 01:19:29.49ID:h0fUAGUaM
>>222
yes
2023/06/04(日) 01:36:05.26ID:xgu2lOKk0
>>227
ようやく最後の一つ見つけられた……

祠も残りが最後の一つだったんだけど、根と同じところが見つけられてなかった

最後はカスケイオマの根だったんだけど、マジで拡大しないとわからんかった

色々とコメントくれた方々ありがとうございました
2023/06/04(日) 01:44:39.61ID:PWbIRlos0
>>229
最近はデクの樹地下のファントムガノンを倒すと高度700まで下がるって言われてる
大体高度が高いって人は苦手苦手と言って中ボス系倒さない人ばかり
マスターソードと白龍は戦わぬものが嫌いみたいです
2023/06/04(日) 01:54:32.81ID:sRTfwiQe0
ココリコ村のにっちもさっちものクエストでそのすぐそはの遺跡の中に宝箱があるのですが取り方がわかりません
柱みたいな仲良くにあって1箇所の側面だけ網っぽくなっていて中に宝箱が見えます
2023/06/04(日) 02:22:41.76ID:7HiD7nCc0
ロベリーがハテノ研究所に戻ることを匂わせてるけどクエストが始まらない
神殿をクリアしないとクエストを受けられない?
一通りイベント終わるまで神殿は後回しにしたいんだけど
2023/06/04(日) 02:25:13.34ID:YNL4LdiuM
>>237
ロベリーのチャレンジは1神殿クリアが条件
2023/06/04(日) 02:27:30.95ID:PWbIRlos0
>>236
普通にバクダンで壊して中身どうでもいいゾナウ武器だった
2023/06/04(日) 02:31:44.64ID:PWbIRlos0
>>237
風だけやっといた方がいいよ
2023/06/04(日) 03:57:02.36ID:dQNLOb9k0
>>237
まだ監視砦にいるってことでしょ?
ロベリーはジョシュアちゃんの後見みたいなことやってて、それが終わらんと戻れないって言ってるはず
つまり進めるべきはジョシュアちゃんのクエストだから地底へGO
2023/06/04(日) 04:00:39.93ID:aSnH/NOwM
>>236
大抵トーレルーフ
そういうの気付かないとなると、賢者の絆上げ厳しいかもね
2023/06/04(日) 04:14:49.14ID:dQNLOb9k0
>>213
バクダン花食わせてスタン取るのが正攻法じゃないか?
目玉に弓に並ぶシリーズ伝統の倒し方だな

モルドラジークは音に敏感って設定がある
俺は戦闘前にバクダン花を予め何個か地面に置いといて、その近くに矢打ち込んで反応させてる
2023/06/04(日) 04:30:05.13ID:aSnH/NOwM
前はリモコンバクダンあったけど、今回のタイマーのは使うのはもったいないからな
まあ、板にコログ付けて食べさせたりもしたわ
某祠近くのウォンテッドのは
2023/06/04(日) 04:41:23.21ID:mg4vssrg0
今作だとマスターハンドが色々物掴めるおかげで
爆弾花掴んだら上下に揺らして適度に地面叩いてあげるとモルドラジークの誘導楽になるよ
246なまえをいれてください (ワッチョイ e38c-l8LR [27.114.96.117])
垢版 |
2023/06/04(日) 04:45:47.76ID:auOREklk0
ハートてボス 祝福 魔神像イベント以外にありますか?
頑張り最大の場合37が最大ですかね
247なまえをいれてください (ワッチョイ 8b2f-EIBD [113.36.58.205])
垢版 |
2023/06/04(日) 05:51:01.71ID:k9r9ty5F0
リトの村と北ローメイの深穴はどうやって行けますか?
2023/06/04(日) 06:17:55.02ID:PWbIRlos0
>>247
リトのは島に横穴がある南西あたり
ローメイは空島攻略
2023/06/04(日) 06:20:25.51ID:1GgKBIim0
>>246
38

https://i.imgur.com/0waWsnG.jpg
2023/06/04(日) 06:28:24.56ID:sa9NgVzt0
手持ちと自宅に飾っているハイリアの盾を廃棄したのですが、サゴノに再入荷しません。
遠くのリトの村で暇をつぶして日を跨いでみましたが売り切れのままでした。
どうやったら再入荷するか知っている方はいますか。
2023/06/04(日) 06:47:09.16ID:9c7N2Zuy0
蜂の巣って前作のリモ爆みたいな安全簡単に採取する方法ある?
2023/06/04(日) 07:33:49.44ID:MUOcwMO3d
ウルハンで巣だけ奪って逃げるとかコログ団扇で飛ばすとか出来そうじゃね
2023/06/04(日) 07:38:50.86ID:YNL4LdiuM
🐝メタどっかで読んだ気がする
思い出せない
254なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/04(日) 07:45:05.43ID:7resA6xZ0
>>250
赤い月待ってみたら
2023/06/04(日) 08:43:46.52ID:PWbIRlos0
グリッチで増やしたらフラグおかしくなるとか
2023/06/04(日) 08:49:11.64ID:YNL4LdiuM
ハイリアの盾って複数所持できるの?
よく分からないけどもし正規手段じゃないなら増殖グリッチスレ案件かな
>手持ちと自宅に飾っているハイリアの盾を
2023/06/04(日) 09:18:17.58ID:sa9NgVzt0
>>254
ハイリアの盾が残っているセーブデータがあったので、いったんその時点まで戻しました。
次、赤い月のタイミングがあったらやってみます。

>>255,>>256
まさにグリッチで増やしました。
バージョンも1.1.1のままなので、グリッチによる弊害かもしれません。
再入荷しないというバグも聞いたこともないですし、グリッチスレでも聞いてみます。
2023/06/04(日) 09:22:30.16ID:PWbIRlos0
ちなみにグリッチしてない場合はロストした時点で即入荷
お店で入手したものすらロストした場合は赤い月以降入荷
2023/06/04(日) 09:28:40.14ID:sa9NgVzt0
>>258
情報ありがとうございます。
グリッチによる増殖が店舗購入扱いなら赤い月で復活しそうですね。
2023/06/04(日) 09:54:17.77ID:PWbIRlos0
>>259
赤い月以降もどうなったかは教えてよ
一応他の物フラグ移動してるかもしれないから一回セーブして武器とかも全部捨ててみるとか
2023/06/04(日) 09:58:11.08ID:hcf4IZn1M
続きは増殖スレでいいよ
2023/06/04(日) 10:49:43.51ID:sa9NgVzt0
ハイリアの盾の再入荷の質問をしたものです。
結論から伝えると自分の勘違いでした。
バグマッソにハイリアの盾をスクビルしているのを失念していました。
宝箱産は無くした時点で即入荷、購入版も購入日の翌日であれば無くした時点で即入荷していました。
購入版の方も増殖してみましたが問題なかったです。

お騒がせしてすみませんでした。
2023/06/04(日) 10:55:07.19ID:PWbIRlos0
2023/06/04(日) 10:55:39.03ID:7HiD7nCc0
>>238
ボックリンは神殿クリアor木の魔物倒す2ルートあるけどロベリーは神殿クリアしか方法無いのかな?
>>241
地底人のウツシエ撮ってジョシュアに見せるところまでは終わってるけどそこから進まなくなってる
2023/06/04(日) 11:13:24.03ID:hcf4IZn1M
>>264
ネタバレ含むけどごめんよ
自分は序盤神殿行かずにハテノ村や監視砦を散歩してたんだけどジョシュアの二つ目のチャレンジや避難壕要素、監視砦の馬関係は神殿1つクリアするまでフラグが立たなかった
別ルートは聞いた事がないからロベリーのハテノ行きはジョシュアの二つ目のチャレンジ完了が条件で、神殿1クリアが必要になる
ちなみにこんなレスがあったからブループリント自体は神殿0クリアでも可能かと

467 なまえをいれてください (オイコラミネオ MM77-QHQJ [150.66.87.21]) sage 2023/05/16(火) 12:59:47.64 ID:bGgc7bTgM
クエストはともかくブループリントは神殿クリアしなくても手に入れられるぞ
神殿なんもクリアしてないけどコーガ様イベ全部終わってるし
2023/06/04(日) 12:00:20.09ID:hiLcO6y7d
どうしても取れない宝箱がある
場所はゼルダの部屋の地下
マップ上はB3までしか表示されていないが、B3で近くまで行くと更に下に反応と出る
地上かと思い、飛び降りると上に反応と出る
これ取れた人、どうやって取ったのか教えて
2023/06/04(日) 12:03:15.68ID:sD9F6Lnkd
多分城の下で外からパラセールと登攀横移動で入っていったところのやつ
2023/06/04(日) 12:20:03.93ID:PWbIRlos0
>>264
ロベリーの追加してくれるサーチ機能はめちゃくちゃ使うぞ
マヨイ探し、ヒダマリ草探し、カブトムシ探し、トカゲ、アゲハ
自分が辛い思いするのは構わないならその縛りプレイで続けてればいい
クリア済みだけど神殿縛りなんてなんの意味もないぞ
2023/06/04(日) 12:22:11.20ID:hiLcO6y7d
>>267
ありがとう
B3に入口2つあるけど、それより下ってこと?
周辺飛んでみたけど、入口見つからなかった
座標教えてもらえるとありがたい
2023/06/04(日) 12:53:58.30ID:XpJtMAfV0
昨日まで地下探索でムジュラの仮面つけて敵拠点鉱石叩くのほとんどバレずで快適だったのに今日は近づくだけでバレる。なにがわるいんだろ。仮面以外の装備ってかんけいあったりするんでしょうか
2023/06/04(日) 13:05:43.87ID:jghm9Lm10
キースなど仮面が効かない敵がいて、そいつに狙われると騙されてる奴も気付く
272なまえをいれてください (ササクッテロリ Sp49-Lhz6 [126.205.139.213])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:13:57.99ID:5GHJ31RDp
>>232
ウツシエを買ってるわけじゃなくて、図鑑を買ってるので
ウツシエのフォルダに入らない
クリアにはならないです
2023/06/04(日) 13:18:46.41ID:XpJtMAfV0
>>271
昨日までずっと気づかれなかった場所でもそうなんですよね…困りました
274なまえをいれてください (ササクッテロリ Sp49-Lhz6 [126.205.139.213])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:20:24.43ID:5GHJ31RDp
賢者が殴ってるとか無い?
2023/06/04(日) 13:23:46.16ID:XpJtMAfV0
>>274
はい、オフにしてます。、チューリしか解放してませんが。
276なまえをいれてください (ワッチョイ 0d45-59hX [124.86.106.83])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:29:51.80ID:oS/ov0hr0
再起動したのか?
2023/06/04(日) 13:40:05.27ID:E0I4ks03d
動画よろ
2023/06/04(日) 14:13:09.52ID:6fo8EOu10
イルメナ台地とワシュアの丘の間にロバだけが1匹でいたんだけど、どういう現象?
雨が晴れるまで待ってみたが迎えは来ませんでした
2023/06/04(日) 14:47:45.37ID:mg4vssrg0
ゴロン族のゴング鳴らすミニゲームについてですが
持ち込みなしの場合頑張っても108デシベルくらいが限界でした
起き上がりこぼし+ロケットで長物を起こす時の速度を活かしてゴング叩いてたんですが
手段はともかくもっと大きい音出す事ってできますか?
2023/06/04(日) 15:03:51.92ID:S61yTaY+M
ドンゴって夜行石置いてそれ食べる前にワープしても食べてくれてますか?
2023/06/04(日) 15:09:44.37ID:sP+xNVsqa
>>257
そんな雑魚が質問してくんなよ
該当スレ逝け
2023/06/04(日) 15:30:17.96ID:vXXqDUmN0
ハテノ湾西側の赤矢印が指してるコログってどこにいる?
難破ボートの舳先っぽいけど周りウロウロしてもいない
2023/06/04(日) 15:32:02.94ID:vlZgstl/d
ライネルに乗った時用に壊れる一歩手前の耐久調整がしたいのですが
新品の朽ちてない近衛両手剣に白銀ライネルの刃角つけた場合何回で壊れますか?
2023/06/04(日) 15:32:59.90ID:vXXqDUmN0
木のてっぺんにいた
2023/06/04(日) 15:36:33.77ID:71++s15Qd
>>283
壊れそうって表示から3回目で壊れる
表示されたら2回叩けばいい
2023/06/04(日) 15:38:11.92ID:6VXzIszDd
>>285
ありがとうございます
287なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-ZEwb [106.130.41.250])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:21:14.74ID:0W9oOzPba
ひと通りクリアもして祠130ほど終わってますが
3rdトレーラーにあるレーザーの中ダイブしていく場面に遭遇してないんだけど
もちろんルートは人によりますがストーリーやチャレンジの流れではあまり行かないような場所なんだろうか?
2023/06/04(日) 16:22:01.45ID:pr/Mri7Nd
>>279
ロケットは逆効果だった
当たる場所に岩つけてその下に重そうなの適当に、起き上がりこぼしは2つで140くらいは行くけどそれでもルビー
2023/06/04(日) 16:26:31.41ID:pr/Mri7Nd
>>269
座標つってもゼルダ寝室の真下だった
研究室の北側のくぼんでる地形から寝室方面に向かってパラセール→垂れ下がってる大きな岩に張り付いて右に向かえば宝箱のある場所
中身は期待すんなw
2023/06/04(日) 16:27:30.04ID:WFKofJEj0
>>287
トレーラー用では?分かりませんが
2023/06/04(日) 16:33:27.76ID:LQhrWSWR0
>>287
ハテノ砦上空
>>290
わからんなら適当なこと書くな
2023/06/04(日) 16:36:51.97ID:pr/Mri7Nd
ゾナニウム精錬の空島じゃなくて?
2023/06/04(日) 16:38:54.52ID:dQNLOb9k0
>>287
1:33くらいのあれね
場所はわかりにくくはないけどちょっと行くの面倒で後回しにしてそのまま忘れてるって感じじゃないかな
俺はストーリークリアまだだけど特に重要施設でもなさそう?
祠とギアガチャと温泉、ゾナウ武器がいっぱい、コログも何匹かいる
2023/06/04(日) 16:45:19.98ID:dQNLOb9k0
ジョシュアちゃんのクエストは神殿1クリアも条件だったのか
すまんかった

>>245
はえーこれよく考えたなあ
295なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-ZEwb [106.130.42.108])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:49:13.23ID:EpTEp3AFa
>>290-293
ありがとう、印象に残ってた場面だったのになかなか出てこないから無いのか?とも思ってました
2023/06/04(日) 16:54:09.43ID:mg4vssrg0
>>288
ありがとう
えぇ……ロケット逆効果なのか……
とりあえず140まで行けるなら試したいけど
起き上がりこぼしってあの場所2個ありましたっけ
297なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.146.110.135])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:58:00.36ID:30qirENga
ゴング鳴らすミニゲーム
持ち込み無しで重力の力を借りて鉄の塊を落とすだけで140とか余裕
真面目に下からとか考えないで落としゃいい
298なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.146.110.135])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:01:21.89ID:30qirENga
絶対宝箱取るマンでやってるけど8割の宝箱ゴミじゃね?古代の地図とかギミックとか考えて取る宝箱はほぼほぼゴミで頑張って探して取る価値が無い気がする
2023/06/04(日) 17:11:43.46ID:sP+xNVsqa
そうだよ
だからそのまま 前作も同じ
2023/06/04(日) 17:27:30.73ID:rMvWxR1Fd
中身が地図とかの貴重なものの場合だけセンサーに反応してくれればいいのにな
2023/06/04(日) 17:31:42.90ID:A9CQ8M4Q0
>>300
宝箱いろいろ種類あるのに、中身と関係ないからな
中身で宝箱の種類分けて、なおかつ図鑑でも別扱いしてくれればよかった
2023/06/04(日) 18:08:07.64ID:hiLcO6y7d
>>289
取れたわ
ありがとう
入口もわかりにくいし、コレ最高難易度だったわ
303なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.133.166.252])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:21:26.64ID:1K7XySTHa
>>300
マジそれな
苦労して開けてみたら種×5とか矢×5とか木の盾結構あるからちょっとイラっとしてくるから困る
かと言って宝箱意地でも取るマンなので辞められないw
2023/06/04(日) 18:30:06.46ID:hiLcO6y7d
1ルピーの洞窟、空いてる箱に反応するのバグじゃないのかよ
自分も宝箱全部回収目指しているけど、カックーダの木箱が復活するのがキツい
無視してるけど、反応するからさ
2023/06/04(日) 19:13:47.23ID:k3i8mK/U0
ゾーラの里でゾーラの槍をセンサー登録(朽ちた方)すると音なるんだけど全然見当たらない
ブレワイで槍落ちてた玉座の前の階段下の水溜まりやルッタの兜があった地下あたりで
近くにある音鳴ってるんだけどどこにあるんだ
他で取れるから困ってはないんだけど反応あるのに見つけられなくてモヤる
2023/06/04(日) 19:22:49.02ID:mg4vssrg0
>>305
ゾーラ兵の持つ槍に反応してる
2023/06/04(日) 19:29:01.14ID:7HiD7nCc0
地下に根があるなら地上に祠があるはずだよね?
始まりの台地の前作にマオーヌの祠があった辺りに祠があるはずなんだけど見当たらない
2023/06/04(日) 19:32:18.35ID:k3i8mK/U0
>>306
なるほど、見た目違うけどあれもゾーラの槍なのかややこしい
すっきりしたわサンクス
2023/06/04(日) 19:35:57.19ID:XXnlwugNa
>>307
台地の下側の洞窟から
2023/06/04(日) 19:51:49.21ID:4FFKw7k30
思い出の服が売却可能かどうかを試せる方、どうか結果を教えてください。よろしくお願いします。
2023/06/04(日) 19:53:10.68ID:qVrXkYAKM
>>308
賢者の装備にすら反応するの知らんの?
写してみ
2023/06/04(日) 20:33:55.41ID:VsA42j/H0
>>272
ありがとうとても有益な回答もらえて感謝です

これはもう魔物コレクション対象のウツシエ5枚自力でとって
あとは購入で確定だわ

助かりました
2023/06/04(日) 20:48:50.79ID:97bR4wJ10
真エンドいけるかと思ってラスボス倒したらノーマルエンドだった
もしかしてマスターソード復活のイベントどっちもやらないと駄目ってこと?
2023/06/04(日) 21:16:18.49ID:qVrXkYAKM
エピソード全部が条件
2023/06/04(日) 21:20:32.16ID:97bR4wJ10
表示上はガノンドロフ討伐とゼルダをさがしてしか表示されてないけど真エンドに行かなかったんだよね
2023/06/04(日) 21:28:43.28ID:VsA42j/H0
マスターソードの手がかり抜けてるんじゃない?
地上絵コースだとこれが抜けるから
デクの木さま関連クリアせんとあかんよ
2023/06/04(日) 21:28:46.88ID:djFesC/W0
>>315
メインチャレンジ21/23クリアが条件らしい
デクの樹関連も必要だね

他は5賢者と龍の泪にジョシュアの地底関連で全部かな
2023/06/04(日) 21:29:09.61ID:VsA42j/H0
マスターソードのてがかりじゃなかった
失われた勇者の剣だわ
2023/06/04(日) 21:30:28.90ID:4FFKw7k30
>>310
すみません、ご面倒をおかけしてしまうことになり、とても心苦しいですが、どなたかこちらの質問にご回答を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2023/06/04(日) 21:36:59.33ID:M+tX7iiea
>>319

https://gamepedia.jp/zelda-totk/items/4275
2023/06/04(日) 21:43:42.57ID:4FFKw7k30
>>320
レスをくださいまして、誠にありがとうございます。
実はこのサイトは解答を求めるにあたって拝見させていただいていたのですが、新式英傑の服など売却不可能の物が売却可能と記載されているので、信用できる情報なのか疑問に思いこちらにて質問をさせていただいたという経緯がございます。せっかくご親切にしてくださいましたのに、申し訳ございません。思い出の服に関しての売却可能との記載に関しましては、正しい情報でありますでしょうか?
2023/06/04(日) 22:04:42.99ID:A50uiqw90
サブ垢で1周目が終わったので、本垢2周目でカンペキなセーブデータを作ろうと思っています

・引き継ぎ要素の「馬」は引き継ぎを断れますか? DLC写真は引き継ぎたいけど馬は引き継ぎたくないです。
・BotWで「死んでしまってマーロンに蘇生待ちの馬」はTotKのマーロンのリストに引き継がれますか?

馬の引き継ぎが強制なら、BotWの馬を全部死亡させてからTotKを始めるつもりですが
カンペキなセーブデータにおいて馬を死亡させてしまったという履歴は一切残したくないです
2023/06/04(日) 22:15:57.20ID:k3i8mK/U0
>>311
いや知ってるけど?
ゾーラの兵が持ってる槍はゾーラの槍と見た目が違うからゾーラの槍と思ってなかっただけだよ
2023/06/04(日) 22:19:54.99ID:k3i8mK/U0
というかゾーラの槍でセンサー登録してるなら賢者の装備には反応しないだろ
あれは光鱗の槍だし
2023/06/04(日) 22:21:27.66ID:ZnYAca4ca
マップ上でハイラル城地下の左右にある隔絶されたエリアってどうやって行くんですか?
地上のどこかに隠し穴があるんでしょうか?
https://i.imgur.com/tgGC3j0.jpg
326なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.146.60.150])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:22:40.70ID:lq/C1EBwa
>>304
木箱復活はマジ要らんかったアレにどんだけ騙されたことかw

てか質問なんだけどアルバムの宝箱の欄の右下が埋まらないんだけどアレ何?
武器は朽ちてないシリーズも撮らないとイケないんでしょ?
2023/06/04(日) 22:23:24.57ID:RAU+wDQ+0
>>325
アプデしろ
2023/06/04(日) 22:25:51.38ID:qVrXkYAKM
いや、それすらウツシエは見てるのに、なんでNPCのを見ないと思ったんだ?ってことよ
2023/06/04(日) 22:35:05.15ID:GkAxdu8E0
NPCの装備は図鑑用にウツシエ反応はしてもセンサーからは除外されたら良かったのにね
2023/06/04(日) 22:35:51.63ID:k3i8mK/U0
んーちょっと日本語は難しかったかな、まあいいや
2023/06/04(日) 22:38:05.57ID:dQNLOb9k0
>>326
番号509かな
井戸だよ
2023/06/04(日) 22:39:40.99ID:k3i8mK/U0
せっかくいろんな物センサー登録出来てMAPも広いんだから
ハートのかけら欲しかったなぁ、ゼルダといえばハートのかけら4つ集めて器にするの定番なのに
ブレワイから消えたよね、センサーでかけら探しとかしたかった
2023/06/04(日) 22:41:45.03ID:RAU+wDQ+0
>>332
4つで器1個なんだから祠がかけらなんでしょ
2023/06/04(日) 23:02:23.30ID:pr/Mri7Nd
白龍が高いところ行って眺望台でも届かんかったが、○雄の島でゾナウエネルギー奉納して上行ってワープマーカー置けば楽勝だった
335なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.146.76.167])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:11:50.20ID:kVKuEut5a
>>331
ありがとうマジ感謝
お宝=井戸は草だわ予想の斜め上いってる
2023/06/04(日) 23:17:53.79ID:qVrXkYAKM
?もしかして白龍が地上絵と、コログ森とで高さ変わるって知らない人居るのか?
2023/06/04(日) 23:28:54.39ID:zQz7RwE30
質問スレでいちいち知らんの?マウント取るな
知ってたら来ないだろアホかよ
2023/06/04(日) 23:29:25.74ID:4FFKw7k30
>>310
解決したので締めます。
2023/06/04(日) 23:44:07.43ID:whyDpc1R0
>>338
何が正しい情報だったんだよ
2023/06/05(月) 00:18:08.02ID:dpZWW7q50
ゴーレムをゲットした後、魂の神殿までホバーボード的なの自作してすっ飛んで行ったら悪のゴーレムと対戦になって
フルボッコにされた。攻略サイトみると武器庫に寄って武器を獲得して臨むらしいけど
武器庫よって武器獲得しなきゃ無理?
2023/06/05(月) 00:20:53.83ID:rpCb5DXD0
>>325
赤いピンのとこは地上に穴があるよ
自分もそこ分かんなくて苦労したw
2023/06/05(月) 00:24:39.58ID:acx3J76R0
どうせ武器でも大して削れない金網デスマッチだから問題ない
金網押し付ければいいだけ
2023/06/05(月) 01:00:32.54ID:ZXOUXFMtM
>>325
赤ピンの区域への入り方ならここを見て
直球のネタバレでも構わなければ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/27
2023/06/05(月) 01:06:48.38ID:ZXOUXFMtM
>>340
武器庫に寄らなくても奪われしゴーレムが似たような武器を戦闘中に落とすのでそれを装着するのもいいかも
奪われしゴーレムは強いのでリングの端の電流柵に追い詰める感じで頑張れ
2023/06/05(月) 01:09:14.37ID:tXqpCiUCM
攻略サイト見て、更にここでも質問?
そこまで難しいか?
2023/06/05(月) 01:16:27.22ID:cuIgoT6Aa
やはりアウアウはクソだな
2023/06/05(月) 01:21:41.14ID:dpZWW7q50
>>345
タイパ重視だから
2023/06/05(月) 01:31:26.39ID:ZXOUXFMtM
>>322
ハテノ村の写真を引き継ぎたいけど馬は引き継ぎたくないってことよね
馬引き継ぎは断る選択肢がない。蘇生待ちの馬が引き継ぎ対象かどうかは分からない
三つ手段を思い付いたがどれも検証してないから自己責任でよろしく
a>b>cの順で確実
a.botwで馬を一切持たず英傑の詩DLCを完了させたデータを新しく作る
b.botwのデータをセーブデータお預かりサービスに登録しSwitchをオフラインにする。botwの馬を全て殺す。totkを開始して引き継ぎさせ野生馬を捕獲し馬宿に行く。馬宿に引き継ぎされてなければtotkで野生馬を預ける前のデータに戻しセーブ。botwを馬全殺前のデータに戻すorそれがなければ全データ削除しネットに繋げてお預かりサービスからデータ復旧
c.本当か分からないけど馬の引き継ぎはtotk新規データ開始時のみ参照され英傑写真は途中からでも追加される報告があったので、botwをセーブデータお預かりサービスに預けてSwitchをオフライン化。botwのデータを削除した状態でtotk開始。念の為馬小屋が空なのをtotk内で確認しセーブ。オンラインにしbotwのデータをお預かりサービスで復旧。馬小屋とハテノ村写真を確認
2023/06/05(月) 01:34:37.89ID:CZTdYDzEd
追跡台車に武器くっつけて雑魚を殴ってるんだけど
鎧着た敵には打撃素材付けた武器でも黄色ゲージにダメージ通らない
大砲やタイヤで轢く以外に、鎧着たやつにギアでダメージ与えていく方法ってないかな
2023/06/05(月) 01:42:14.31ID:ZXOUXFMtM
>>307
このへん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/35
351なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.146.64.88])
垢版 |
2023/06/05(月) 02:33:18.35ID:FhVYqmHqa
>>340
丁度ゴーレム倒したばかりだけど
大砲を構えてぶっ放すだけで終わるよ大砲当たると怯むからずっと俺のターン
大砲は自前で何個か用意して壊れたら+押して大砲を出す(乗ったままでok)これでノーダメで倒せる
余談だけど戦闘開始直後にゴーレムから降りてウツシエ撮るのを忘れずに
2023/06/05(月) 03:20:51.93ID:dpZWW7q50
>>351
トンクス。
353なまえをいれてください (ワッチョイ 0d0e-ahsM [124.241.41.75])
垢版 |
2023/06/05(月) 05:51:51.04ID:o1RdWpHs0
地上にあるであるあろう、防具の場所のヒントが全然手に入らないんですが、防具がある地方のNPCに話しかけないと駄目ってことで合ってますか?。
2023/06/05(月) 05:55:41.82ID:ZXOUXFMtM
>>353
自分が会ったおしゃれな旅人は遠い地方の物もまとめて教えてくれた
でも洞窟の目の前とかにいて直接ヒントくれる人もいる
2023/06/05(月) 06:50:33.01ID:RERZl3tW0
ウメ畑なんだけど収穫できない
作物は育ってるしウメのメッセージも収穫できるって言ってるんだけど
収穫できるオブジェクト扱いになってない(ピカピカ光らない)
バグってるっぽいからコレはどうにもならないのかな
2023/06/05(月) 06:51:17.61ID:spEsf/+Y0
>>325
リトの穴と同じパターン。
2023/06/05(月) 06:51:29.01ID:UNKwOPwja
>>341>>343
ありがとうございます🙇
2023/06/05(月) 07:04:49.04ID:qDrWMg8yM
>>355
もし長時間ソフト終了してないならセーブしてソフト終了、Switch再起動で直るかも
それでだめなら収穫は諦めて別の作物を植えてみるか
2023/06/05(月) 07:57:05.47ID:Cv8BrHFF0
>>355
畑ロードされたのが45分でおばあちゃんと話したのが48分以上なんて現象起きたんじゃね?
2023/06/05(月) 09:19:45.32ID:vakw3XT+0
>>355
植えた作物が小麦とか米なら刈らないとアイテム化しない
2023/06/05(月) 11:15:51.49ID:Nt+n9YYJ0
ウーロコ岬崖下の洞窟ってゲーム中でヒント貰える?
完全にノーヒントかこれ
2023/06/05(月) 11:19:09.37ID:Cv8BrHFF0
>>361
サーチでマヨイ反応するし
あんな岬あったら調べるでしょう
2023/06/05(月) 12:01:26.56ID:za0Yo7n80
>>361
ラムダの海賊の古文書に場所も開け方も書いてある
364なまえをいれてください (ワッチョイ 8d8c-LdGr [60.42.110.79])
垢版 |
2023/06/05(月) 13:00:06.72ID:2kJP6SV90
英傑写真は途中からでも引き継げる
マスターモードでしかバラッドやってなかったから絶望したけど
ブレワイノーマルでバラッドクリアしてティアキンロードしたらしれっと写真追加されてた
2023/06/05(月) 13:26:47.09ID:wIEH3DIB0
スタルリザルフォスの骨の写真を撮り直したいと思って、夜のラネール山・湿原・地底をうろつき回ってるんだけど
全然出ねぇ……
2023/06/05(月) 14:42:08.51ID:2WP/1VP2d
会いたいと強く思うほど、中々会えないものよね
2023/06/05(月) 14:56:18.15ID:KvVmTtmWd
ブレワイだと夜の砂漠でよく出たけどティアキンだとどうかな?
2023/06/05(月) 15:40:17.00ID:wIEH3DIB0
砂漠うろついてみるか……
369なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:12:08.36ID:rWsMqXDk0
よくわかんねーけど名前的に地底やろ!
370なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp49-59hX [126.254.39.115])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:15:41.03ID:R8/dp4tKp
>>365
骨といえば地底じゃね
371なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.146.93.226])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:18:44.59ID:QJB8LkPUa
会いたくて会いたくて震える
372なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:20:02.44ID:CDaW5cib0
蹴りたい背中(ふいうち)
2023/06/05(月) 16:20:04.30ID:P5s0GE3O0
>>365
スタルボコ&モリブリンなら避難壕の地下からハイラル城への道に確定でいるけどねえ
地味に確定だから骨付き武器作るのに重宝してるわ

サイハテの島上空のキンググリオークがいる島、グリオーク倒したら素材がぎっしり詰まってて
めっちゃうまいなココ。陽だまりと輝き、大マックスラディッシュ一杯あるからワープマーカーおいて定期的に回収しよっと
2023/06/05(月) 16:41:54.59ID:wIEH3DIB0
>>370
地底もうろついてるんだけどねぇ……
確定で涌くところはないものか
遭遇したのかもしれんが、当時はどうでもよかったからか記憶に残っていないのか……

スタルボコ・モリブーなら王家の隠し通路、地底右上にスタルヒノックスと一緒に、もしくは砂漠の闘技場前に確定でいるんだが
2023/06/05(月) 17:10:36.02ID:nkGqKU8s0
>>348
自分cのパターンに近い感じで始めたけど馬引き継ぎ無しで英傑写真は後から追加されたよ
英傑写真はブレワイの最新セーブデータを参照(オートセーブ含む)って言われてたけど馬はどうなんだろうね
2023/06/05(月) 17:53:21.19ID:vaj633wQa
amiiboで入手した夢見の勇者、始まり勇者、時の勇者、黄昏の勇者、大空の勇者の各シリーズをセットで揃えたのですが
セットボーナスがないのは大妖精から守備力を上げてもらってないからですか?
2023/06/05(月) 17:58:53.23ID:VqfLlXaAa
>>376
装備のセット効果は全部位2段階強化必須だよ
2023/06/05(月) 18:09:41.92ID:tXqpCiUCM
普通に大妖精が教えてくれるのにね
2023/06/05(月) 18:37:46.67ID:tXqpCiUCM
真エンドの後に白龍から素材取り過ぎてると、暗転→画面真っ赤→ゼルダの声『私のウロコ〇〇枚、爪〇〇枚、牙〇〇個と散々毟り取ってくれましたね。お仕置きです ウフフ♪』
リンク『ウワー』

くらいやっていいと思う
2023/06/05(月) 18:45:50.88ID:1JdMXTG00
NGって下四桁でいいんでしたっけ
せっかくあるならIP?
381なまえをいれてください (ワッチョイ 0d45-59hX [124.86.106.83])
垢版 |
2023/06/05(月) 18:49:27.80ID:QbH7DznQ0
IPは機内モードとかルーター再起動で変わるから、ワッチョイがいいけどワッチョイも一週間で変わるからなー
2023/06/05(月) 18:52:32.34ID:mO5Pn4SGa
白龍が全然口を開けてくれなくて牙を取れないんですが吠えやすいエリアとかあるんでしょうか?
2023/06/05(月) 18:52:56.27ID:i8ZLKnzT0
>>379
昔メトロイドでクリア時間が早いとエンディングでサムスがビキニ姿になるってのがあったから
ウロコとかたくさん剥いでるとエンディングでゼルダが薄着になるって方がいいナァ…
涙目で「こんな姿になったのは貴方のせいですよ…」とか言われたら服の強化頑張った良いご褒美になる
384なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.146.65.117])
垢版 |
2023/06/05(月) 18:54:24.81ID:3NyFVKIka
>>376
凄っ!おめでとう

amiiboってゼルダのamiiboじゃないと装備って出ないよね?俺他のamiiboで何度かやったけど肉とか食べ物しか出てないから諦めたw
385なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.146.65.117])
垢版 |
2023/06/05(月) 18:56:52.80ID:3NyFVKIka
>>382
吠えるとか何も無くても口元に弓とかで攻撃したら落とすよ
下に落ちる前に取ってまた背中に乗って10分して体が光ったら他の部位攻撃して素材手に入れよう
2023/06/05(月) 19:12:32.75ID:1JdMXTG00
>>381
一週間でも充分だな
ありがと
2023/06/05(月) 19:12:53.82ID:vaj633wQa
>>377
ありがとうございます
2段階は大変ですけど頑張ります

>>384
コツコツ毎日やり続けた甲斐がありました
388なまえをいれてください (ワッチョイ 0d45-59hX [124.86.106.83])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:16:41.98ID:QbH7DznQ0
それ全部amiiboなくても取れるよって教えてあげないのか・・・
2023/06/05(月) 19:26:37.97ID:vaj633wQa
>>388
まだパラセールの生地で持ってないのがあるのと金策のためにやっているのもあります
増殖があるらしいのは知ってるけどそれはやりたくない
2023/06/05(月) 19:31:57.40ID:J7YBWrE+0
双子馬宿の大きな足跡って何のモンスターですか?
2023/06/05(月) 19:43:45.93ID:6TFpDPRZ0
近衛兵装備そろえたんだけど胴だけ買えない
買い取り価格も頭と足は950だけど胴だけ900、売っても並ばない
バグってるのかな?
2023/06/05(月) 20:02:19.99ID:1TYhflf5d
近衛兵胴は普通に店頭に並んでないか?
2023/06/05(月) 20:05:29.02ID:ddkrFEBn0
ライネルの肝は白銀からしか出ませんか?
394なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp49-59hX [126.254.39.115])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:31:45.52ID:R8/dp4tKp
>>393
青髪からも出るけどちょっと確率低いかも
でもティアキンのライネルさん鴨やで?
ケムリダケ投げつけながら戦うといいよ
2023/06/05(月) 20:39:45.78ID:ddkrFEBn0
>>394
ありがとうございます。
まだ防御力が不安ですが挑んでみようと思います。
2023/06/05(月) 20:49:32.99ID:6TFpDPRZ0
>>392
ほんまやw
2023/06/05(月) 20:49:34.17ID:qDrWMg8yM
>>391
ハテノ村の服屋に2000ルピーで棚売りされてる
398なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp49-59hX [126.254.39.115])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:56:53.81ID:R8/dp4tKp
え?ハイラル城にあるのに買うの?
2023/06/05(月) 21:01:37.46ID:qDrWMg8yM
服屋に売ってるのを知らないってことはハイラル城で手に入れて売ったんでは
宝箱は復活しない
2023/06/05(月) 21:06:48.17ID:6TFpDPRZ0
そう、ハイラル城で揃えたんだけどサゴノに話しかけたら並んでないからおかしいなと
そんで店の中見たら置いてあったってこと
お騒がせしました
2023/06/05(月) 21:47:08.11ID:LgnlYtFG0
スタルリザルフォスはゾーラの里周辺で遭遇したかも
2023/06/05(月) 21:48:47.47ID:LgnlYtFG0
>>385
くちばしっぽいところの真上はダメだった
横はOK
2023/06/05(月) 22:14:58.78ID:nkGqKU8s0
>>390
レイクサイド馬宿に行ってごらん
404なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.133.163.41])
垢版 |
2023/06/05(月) 22:18:19.48ID:LIAnYwMaa
>>402
補足ありがとう確か自分も横から攻撃してた
きちんと位置判定してるのかびっくりだよw
危うくご情報みたいな感じになるところだった助かった
2023/06/05(月) 22:39:08.09ID:llFMDe3N0
前作セーブデータでの馬引継ぎとゼルダの家のアレって既に物語始めたら無理?
WiiUでノーマル、Switchでマスターモードの攻略したから引継ぎなくて残念すぎる
406なまえをいれてください (ワッチョイ b5a2-RCHA [202.211.87.45])
垢版 |
2023/06/05(月) 22:55:52.60ID:+CQN608b0
これ神殿行く順によって強さ上がってく?
今みたいに3つ目で水の神殿向かう途中なんだけど、兵隊ゴーレム(特等)がいて死んだんだけど…
水の神殿を1番最初に行った人は絶対に倒せないよー
407なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-VpTZ [60.109.214.215])
垢版 |
2023/06/05(月) 23:25:11.21ID:DU+Rxm6f0
ヒノックスとかイワロックとかのフィールドボス討伐や神殿の攻略で敵のランクが上がっていく(下位種がいなくなっても困るから変化しないのもいる)
神殿一個もクリアしてない時にフィールドボスしばいてたら普通に白銀も出始めたよ
408なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp49-59hX [126.254.39.115])
垢版 |
2023/06/05(月) 23:32:03.33ID:R8/dp4tKp
>>405
厳密にはもう引き継ぎは無理、でも同じ白馬なら存在する
ドクロの周辺の平原に5頭いてそのうちの1頭がそれ

馬は通常4頭で群れを成してるのにそこだけ5頭だから気がつくと思う
409なまえをいれてください (ワッチョイ b5a2-RCHA [202.211.87.45])
垢版 |
2023/06/05(月) 23:38:56.64ID:+CQN608b0
>>407
なるほど、サンクス
あと宝箱の中身の武器も変わってくる?
水の神殿行く途中で武器の入った宝箱見つけたんだけど、どっちも攻撃力50超えてて驚いた
2023/06/05(月) 23:43:29.25ID:llFMDe3N0
>>408
馬は流石に無理か…白馬は見つけてなかったけど今作も居るんだな。ありがとう
流石に今から二作とも再クリアは無理だし今作もマスターモードあることを期待して遊んでおくかね
411なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-VpTZ [60.109.214.215])
垢版 |
2023/06/05(月) 23:44:48.45ID:DU+Rxm6f0
>>409
ランク上がると宝箱産からも攻撃力+の追加効果がつくし、一部宝箱にはスクラビルド済み武器が入ってるから進行度で変化してるかは分からんが起こり得る
最初はライネルの弓が入ってる宝箱が獣神にまで変化するとは動画で見たことある
412なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp49-59hX [126.254.39.115])
垢版 |
2023/06/06(火) 00:06:50.08ID:/tDNh2QJp
ェ)・).。o( 白馬の存在を教えてくれたのは質問スレだったからなー、恩返しなのだ
2023/06/06(火) 00:22:42.86ID:u1oX9GbgM
>>405
テンプレにあることをいちいち言うな
2023/06/06(火) 06:22:12.10ID:RqUKDaRla
前作では強制赤い月が発生しても最後の自然赤い月から7日でまた発生するから
強制のタイミングではえらく短い間隔で発生したりしたけど今作ではどうなる?
2023/06/06(火) 08:25:36.65ID:yaGNisqS0
>>413
ティアキン始めた後になってから引き継ぎ要素を得られるかはテンプレ見ても分からなくね?
引き継ぎの存在が書かれてるだけで後付け出来るかは書かれてない
2023/06/06(火) 08:41:41.64ID:CMi+2QcdM
>>415
(アウアウクー MMc9-Rq1M [36.11.224.78])
(アウアウクー MMc9-Rq1M [36.11.224.47])

これ上の方でも質問者を煽ってる人だからNGするか各自スルーで
417なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:47:42.82ID:0CFPQdbo0
プルアの服の胸の部分が結びきれてないないのがエロすぎると思います。
2023/06/06(火) 09:59:57.69ID:7E51B4tu0
マスターソードをミネアゴーレムまで取らなかった場合、メインチャレンジでどういうふうに誘導されるのかな
コログの森に行けって言われるの?
2023/06/06(火) 10:20:04.19ID:0zSrAPbYM
前作では祠の解放数でライネルやボコブリンが青や白髪になって
一番弱い魔物がなかなか出なくなったりしたけど今作も同じ仕様なの?

前作では赤髪ライネルが出なくなって苦労したけど、
2023/06/06(火) 10:27:06.42ID:6zPDLfC00
>>416
5chだからって麻痺してたけど確かに質問スレなんて質問と回答がありゃいいわけでいちいち煽ってる奴とかまったく不要だなw
421なまえをいれてください (オッペケ Sr49-RykF [126.166.210.4])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:32:08.52ID:wzjsOAc/r
>>419
内部経験値によって群れに白銀が混ざりやすくなるけど、個体が完全に消えることはない
2023/06/06(火) 11:13:08.09ID:0zSrAPbYM
>>421
ありがと

それと強化に必要な素材の総数をまとめてるところってないのかな?

セットごとの合計を書いてる攻略サイトはあるけど全防具における必要数まとめてるとこが見つからない

例えばルビーは結局何個いるのかとかわかればいいのに。
2023/06/06(火) 11:21:03.32ID:fuVdNQnGr
赤髪ライネルは落とすアイテムがショボいんだよね
2023/06/06(火) 11:24:57.72ID:M/nCeICIa
マスターモードだと青ライネルが絶滅しなかったっけ
2023/06/06(火) 11:36:46.66ID:/gyI2/IVd
>>418
ミネゴ取得した段階で砦のボックリンから森に誘導されるはず
俺の場合は2賢者までしか解放してなかったけど
2023/06/06(火) 12:00:34.85ID:I8zeiVqq0
>>422
あーそういうの欲しいね
これだけは確保しなきゃならないって目安があるとないとじゃ大違いだわ
427なまえをいれてください (オッペケ Sr49-RykF [126.166.210.4])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:58.95ID:wzjsOAc/r
総必要素材とルピーは地道にエクセル入力するしかないな
ウツシエ購入も含めたら相当金策必要そう
2023/06/06(火) 12:47:14.39ID:eQKWd8q5d
料理の質問
攻略サイトとかにある、その料理名になる最低素材数じゃなくて、
同じ料理だけどハート回復量が増える仕組みを詳しく知りたい
具体的には
ハイラル米、ゴロン香辛料、ハテノチーズでチーズカレー(ハート4回復)が作れるのは分かるけど、これの回復量を最大にするために赤き月以外の方法でどう材料を追加したらベストなのか。
米を増やすのか、米とチーズを増やすのか。

例えば肉おにぎりだと米ダブルだと回復量が増して、肉ダブルだと変わらなかった気がする
2023/06/06(火) 13:05:18.25ID:h2gpInIQ0
赤月以外って事だから3つの素材で回復最大目指したいって前提だと思ったら追加で回復素材入れる話が出て意味がよくわからないんだけど
赤月以外で大成功したいなら流れ星とか金リンゴとか入れたらいいし
完全回復入れたいならマックスラディッシュでも追加すれば良いって話でいいのかな
430なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-59hX [126.182.192.117])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:09:52.84ID:NpKgaV/Fp
料理は最終的に飽きて効率料理になっちゃうからなー、素材でどうとか考えたこともないや
2023/06/06(火) 13:16:21.03ID:ZhSQ5xnEM
>>428
米+チーズ+香辛料=A(チーズカレー)
A=❤4

A+チーズ2=❤8
A+米2=❤8
A+チーズ1+米1=❤8

おまけ
A+ハイラル草2=❤8
A+ハイラルトマト1=❤9
A+金りんご1=❤10
A+妖精1=❤17
A+ケモノ肉2=❤8(ケモノ肉カレー)
A+マックスバス1=❤完全回復+💛2(マックス鮮魚のチーズ焼き)
A+闇の塊1=❤4+瘴気ガード06:20(マヨケマジンカレー)
2023/06/06(火) 13:25:44.13ID:st4VliWLd
ありがとうございます
知りたかった情報!
2023/06/06(火) 13:32:35.76ID:cJhccEOra
パラパラチャーハンとかいう美味そうな料理旅人だったかからもらったから油ツボ偉大だなと思った
2023/06/06(火) 13:56:12.15ID:O6j7/yAS0
>>431
天才やな
2023/06/06(火) 13:57:28.19ID:uUYtMB190
購入から2週間弱、地底でぼんやり見える破魔の根を追い続けてほぼ地底民化してる。
爆弾花収集にも力を入れてて、あったポイントごとにスタンプ押してたらいつの間にかスタンプ押せなくなってた。
気になって調べたら300個までなのね。無限に押せるわけじゃなくてがっかり。
使えるスタンプ数を増やす方法ってないのかな?うまく節約するしか方法ない感じ?
(群生しているところには大きめのスタンプ置いてこの周り調べろ、みたいな)
436なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-VpTZ [106.133.124.92])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:04:40.02ID:GpmSeihMa
地底のそこいらに生えてるからセンサーつけて歩いてれば適当にぶつかる
ハイラル辺りの中心部に多い
2023/06/06(火) 14:09:40.04ID:GhSJfS9Z0
バクダン花まとめて欲しいならポゥで買うって手もあるしな
438なまえをいれてください (ワッチョイ ad45-cdEf [118.7.38.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:17:22.01ID:m8YFfpR60
>>431
すげぇ
2023/06/06(火) 14:17:29.70ID:yaGNisqS0
料理図鑑に登録されるからハートの最大値で登録したいのはちょっとわかる
まあ料理図鑑の履歴で1番最初に表示される条件が分からなくてめちゃくちゃな図鑑になっちゃってるけど
2023/06/06(火) 15:48:16.43ID:oKGpbZTVM
V1.1.0でパラセールの増殖バグができません、コツありますか
2023/06/06(火) 15:56:23.80ID:WZXYx1vZ0
>>440
>>4
2023/06/06(火) 16:02:08.39ID:0ep0NemF0
前作と同様にがんばりゲージを最大強化すると
ハートは最大まで強化できなくなるのでしょうか?
2023/06/06(火) 16:11:48.63ID:c2d5Dnm2a
出来ない
頑張りMAXだと38だったかな
444なまえをいれてください (ワッチョイ ad45-cdEf [118.7.38.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:23:35.99ID:m8YFfpR60
>>442
です
2023/06/06(火) 16:37:15.86ID:0ep0NemF0
>>444
ありがとうございます!
2023/06/06(火) 17:33:45.35ID:pxtxEc/ca
マスソ取った後にデクの木イベントやったせいか白竜の高度がよくわからなくなったわ
1000以下にいるときもあれば1800くらいにいるときもある
2023/06/06(火) 17:51:50.77ID:6JaXMjycd
神殿1つしか回ってないのに1800~2200くらいの高高度に行かれて大変だった。
デクの木もマッソもやってないのに、地上絵5つくらい見たんがいかんかったか?
飛び込みの島とか浮遊装置+ロケットで何とかしたけど
2023/06/06(火) 18:05:16.71ID:CmghVCof0
龍の爪とか牙ってみんなどうやって取ってる?
自分の場合、弓で撃った後拾おうとしてもパラセールの開閉が下手ですぐ取れずに落ちていっちゃう
仕方ないから追いかけていくんだけど、落ちていくアイテム見失う時あるし追いかけてる間に龍遠くに行っちゃってるし
牙が特に取れない
口元の牙目掛けて撃ってるつもりなのにウロコになる…
2023/06/06(火) 18:13:53.01ID:+xAgZLv40
龍の家作ったら
2023/06/06(火) 18:15:25.78ID:74p24QxR0
防具強化3回やって、ラスボスに強い弓+バクダン花orギブドやったら初見でラスボスあっさりクリアした。
防具を強化してるかどうかってだけで全然難易度違うね。
さて、地上絵集めてメインのミッション全消化して真EDみようかな
2023/06/06(火) 18:23:46.92ID:e2NN8kSQ0
ラスボス近距離が主体なのに飛び道具とか卑怯だぞ
次からはDAとか空N擦って近づいて来るようになるかもしれん
452なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 18:24:11.78ID:0CFPQdbo0
地上絵クエを終わらせずに見るエンディングなどワサビのない刺身ですよ!
2023/06/06(火) 18:25:11.07ID:h2gpInIQ0
>>448
一度鱗とか完全に地上に落ちる所まで見守って望遠鏡でピン打てば?とか適当に言ってみる
2023/06/06(火) 18:36:26.29ID:OT2ApIEvr
今回のボス戦は雷ガノンみたいなクソ強いし素早い奴いないからか意外とアッサリしてたな
2023/06/06(火) 18:43:36.01ID:uHWW7hYld
>>448
上手く取れないって人は真横~ちょい上ぐらいの離れた位置から狙ってパラセールで取りに行こうとしてるんだと予想
もしそうなら牙は斜め上から、爪は真上ぐらいから狙って落ちながら取りに行くイメージでやるといいぞ
パラセールは最初の位置取りとアイテム取ったあと戻るのに使うだけ
2023/06/06(火) 19:26:44.83ID:2wc+beeKa
>>431
地味だけど凄い

別の料理でも同じ感じになるのか
これは大変
2023/06/06(火) 19:48:54.83ID:BUu+Zwxba
>>415
いや、普段から星のかけらとかも空中で取れないような下手っぴはこの際練習すべきだろ
Rの加速と組み合わせて取るべき
458なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-59hX [126.182.192.117])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:08:33.66ID:NpKgaV/Fp
これだからアウアウは┐(´ー`)┌
自分勝手な理論を展開してスレを荒らす
まぁNGだな
2023/06/06(火) 20:13:45.86ID:CmghVCof0
>>453
落ちるの見守ってたら途中で消えるんだわこれが(追いかけてても消えるけど)
近くに落ちてたら光ってるけど、たまにどこ見渡してもない時ある

>>458
牙は斜め上、爪は真上、ちょっと意識してみます
パラセール使わないで狙いを定めて落ちていく感じでやってみたらいいのかね
ありがとん
2023/06/06(火) 21:13:20.39ID:BUu+Zwxba
>>458
事実だけど?
増殖技使った負け組ちゃんw
2023/06/06(火) 23:34:21.29ID:GclkEqm2d
もしかしてマヨイ見つけた洞窟って✓マーク付く?
2023/06/06(火) 23:37:01.85ID:PvltDOax0
>>461
そのとおり
2023/06/06(火) 23:37:59.99ID:qoJ7eNQv0
>>485
必ず付くよ
けっこうよく探さないと居ない所とか最奥とかに居るケースがある
2023/06/06(火) 23:46:31.67ID:GclkEqm2d
ありがとう
おまけ要素だろうしマヨイ狂いのおっさんに話しかけて少しづつ洞窟潰してくしかないんだと思ってたわ
2023/06/06(火) 23:52:12.88ID:qoJ7eNQv0
>>488
ちなみにマヨイは集めておくと色々交換してくれるキャラ居るからやりがいはある
466なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-rmJa [126.167.156.191])
垢版 |
2023/06/07(水) 00:12:10.48ID:gUJ/SuTnp
何処だったか高い天井に張り付いているってのもあったな
意識して上見ないと完全に見えない所
2023/06/07(水) 00:24:56.08ID:v5kfyb4+M
マヨイは声がする
センサーつけてもいい
2023/06/07(水) 00:36:00.18ID:0JnHxiyAa
てかなんでバグ使い方がこのスレにいるの?
バグなしじゃ素材集めも攻略もできないインチキが有利な状況でアドバイスしてんの?
2023/06/07(水) 00:47:57.36ID:bz2/rLHn0
まあでも素材たくさんあればこそ検証できることもあることもある
2023/06/07(水) 01:04:53.09ID:xkaqaa8P0
王家の隠し通路とかスタルヒノックスが埋まってる硬い岩って赤い月で復活する?
なんとなくきれいに破壊したくて壊せる部分は全部壊してるけど復活するなら適当にしようかと
471なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-A9rB [106.146.93.219])
垢版 |
2023/06/07(水) 01:10:20.67ID:LApO1GiXa
>>458
一括りにしないでくれ多分そいつ例の末尾Mだと思う
下手だとかテンプレ読めないとか色々難癖つけてはマウント取ろうとしてるかまってちゃんだから
俺同じ末尾aだけど一括りにされたら困る
472なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-A9rB [106.146.93.219])
垢版 |
2023/06/07(水) 01:13:16.01ID:LApO1GiXa
マヨイの話に便乗して聞きたいんだけどマヨイって全部で何体いるかわかりますか?
今91体目なんだけどキリ良く100体とかだったりする?
2023/06/07(水) 01:34:35.06ID:0JnHxiyAa
>>472
147体
2023/06/07(水) 01:35:25.67ID:bz2/rLHn0
>>472
洞窟の数だけいるから97じゃね?
475なまえをいれてください (ワッチョイ 8b2f-ptFv [113.36.58.205])
垢版 |
2023/06/07(水) 06:39:21.81ID:xgGggslH0
ゾーラの里の深穴は開放条件とかある?
476なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-A9rB [106.146.85.183])
垢版 |
2023/06/07(水) 07:22:44.76ID:4S5xr/7ma
>>474
洞窟97個なのか情報サンクス
2023/06/07(水) 07:48:19.90ID:diQkgk+40
街道を歩いていたキャラに話しかけたら、ラムダの秘宝?とか言って、防具の場所を3つ教えてもらいました
他の防具も同じようにヒント教えてもらえるのでしょうか?
2023/06/07(水) 08:15:59.68ID:yVTJywEpa
教えてもらえるのも有れば、宝箱からの地図形式のもある
このゲーム、その装備をレベルアップさせるのに素材とゴールドを大量に使うからよく吟味してからやるべき
暇人になるとわざわざ使いもしないのに全部やるんだろうけど
2023/06/07(水) 08:17:13.03ID:0gliLxtg0
>>475
水の神殿行く前だったけど普通に行けたよ
ゾーラの里の土台になってるところの下にあるというか、入り方としては滝裏に行く感じだったと思う
2023/06/07(水) 08:18:23.06ID:0gliLxtg0
>>479
確か忍び装備のためにシノビタニシ探してたら見つけた感じだった
2023/06/07(水) 09:04:36.82ID:0gliLxtg0
ゴロンの闇化石のところの瘴気魔って爆弾使えないけどどうやって倒せばいいんだ?
困って逃げてしまった
前にひたすら矢で射抜いたことあったけどあっちに逃げられてしまったし
2023/06/07(水) 09:13:50.78ID:yVTJywEpa
輝きの実が有効
ファントムガノン何度も倒せると気付いてから弓や他武器(合成して)使ってるけど耐久弱い
2023/06/07(水) 09:17:59.59ID:1RjSgzY10
ぶっちゃけ瘴気魔は体力そこそこあれば40くらいの攻撃力の武器で小細工無しでゴリ押しできる
ノーダメがムズいから序盤に合うときついだけでビビってちまちま削るよりもゴリ押したほうが早い
484なまえをいれてください (ササクッテロリ Sp49-Lhz6 [126.205.133.231])
垢版 |
2023/06/07(水) 09:51:08.37ID:5FnlWQ0gp
バクダン花が使えないなら大砲槍を使えばいいじゃない
2023/06/07(水) 10:28:32.21ID:0gliLxtg0
カガヤキの実今度使って反応見てみるわ
あれってノーダメだから大して使えんやろと思って温存してたけど、スタル系散らせたり武器一斉に取り上げられたり結構使えるのな

大砲槍は炎上地域でも使えるのかなるほど
2023/06/07(水) 10:29:55.99ID:0gliLxtg0
湿原の駐屯地の地下ってどこから入ればいいか分かる?
地下への階段の先も傍の井戸も崩れてて進めないし、落ちる穴みたいなのも見当たらないんだが
2023/06/07(水) 13:08:34.23ID:W4ePfQ9Ad
カガヤキの実はクサヨシ護衛でめっちゃ使える
488なまえをいれてください (オッペケ Sr49-RykF [126.166.218.228])
垢版 |
2023/06/07(水) 13:52:39.19ID:ADmgiCQar
本スレでも書いたが光ギミックは集中カガヤキの実3連か5連でもクリアできる
489なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-0o+K [223.218.247.175])
垢版 |
2023/06/07(水) 13:56:47.17ID:5jH9ggP60
インイサの祠をクリアする前に、イカダを作って、池を渡って、採掘の洞窟に行きました。
しかし、戻るためのイカダを作る材料がなくインイサに戻れません。
戻る方法はありますか?
2023/06/07(水) 14:27:37.19ID:4EnLabEx0
>>486
井戸→トーレルーフのとこ?
491なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-VpTZ [106.133.132.99])
垢版 |
2023/06/07(水) 14:54:15.95ID:tXJLZ2pMa
>>489
直接戻れないなら進めてまた北側経由で戻るしかないんじゃない
492なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/07(水) 16:17:28.64ID:BZ/25d7x0
祠名言われてもわかんないよ。
解放済のアビリティはウルハンしかない状態?
オートセーブで戻るか、位置関係よくわかんねーけど、ぐるっと島一周すりゃ開始位置からまたいけるんじゃね?
2023/06/07(水) 16:57:52.04ID:nDZ5dvCq0
>>489
1周すればいい
2023/06/07(水) 18:18:14.75ID:uYRU+SdL0
武器をスクラビルドした場合
素材によって耐久値は変わりますか?
2023/06/07(水) 18:19:01.50ID:H7bHB2yW0
先日スタルリザルフォス探してた者だけど、バグか知らんがランダム遭遇でのスタル系が一切出なくなってるっぽい

誰かスタルリザルフォスが固定で居る場所教えて!
496なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/07(水) 18:29:27.86ID:BZ/25d7x0
>>495
リンク・・私も探して・・・
2023/06/07(水) 18:31:16.74ID:H7bHB2yW0
よくよく考えてみればイーガ団もまったく遭遇しなくなってるわ
バグ臭いな……
2023/06/07(水) 18:33:28.08ID:H7bHB2yW0
>>496
一万年(ン千年?)待ったんなら、あと数か月ぐらい誤差だから

前作「百年もったんなら、あと数か月ぐらいダイジョーブダイジョーブ」
499なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/07(水) 18:39:32.93ID:BZ/25d7x0
まず、必ず夜に探すこと。
場所は、ラネール湿原、ラネール大水源。
見つけたら写真撮ってセンサーに登録すりゃいもづる式で見つかるはず。
骨のやつらは地面から湧くんだっけ?徒歩で探してみれば。
2023/06/07(水) 18:41:42.35ID:EtmMHkvya
>>494
ここが参考になるかも。
https://hyperts.net/zeldatotk-broken/
2023/06/07(水) 18:44:07.72ID:H7bHB2yW0
>>499
それはとっくにやってるんだわ
で、他のスタル系もイーガ団も出てこなくなってる

こうなったのアプデ以降かなぁ……
普段はどーでもよかったから、特に意識してなかったけど
2023/06/07(水) 19:03:05.18ID:uYRU+SdL0
>>500
ありがとうございます!
2023/06/07(水) 19:04:57.33ID:e3oKdC4rd
ハイラル大森林の霧を完全になくすこと出来ないのかな
探索しようとしてもすぐに戻される
2023/06/07(水) 19:35:58.07ID:CcVvDwNsd
そういうものだから諦メロン
戻されるということは基本的にそこは探索しなくてもいい箇所だ
2023/06/07(水) 20:05:16.97ID:e3oKdC4rd
>>504
そういうことね
さんくす
506なまえをいれてください (ワッチョイ 8b2f-ptFv [113.36.58.205])
垢版 |
2023/06/07(水) 20:56:09.25ID:xgGggslH0
ゾーラの里の深穴はどこから行けますか?
2023/06/07(水) 22:38:28.19ID:UUe6AuJf0
上で答えてくれてるけど解らなかったって事かね
順序的にはゾーラの里クリアするとシドが玉座のとこに来てクエスト受けれるから
そのクエストの場所行く途中に深穴見つかる
クリアしなくても行けると思うけど普通は上記の流れで見つける
2023/06/07(水) 23:07:58.05ID:yVTJywEpa
>>498
ゼルダ『でも、私の身体から素材取ったり、足蹴にして乗り続けていい理由ないよね?』
2023/06/07(水) 23:08:59.32ID:yVTJywEpa
>>503
左下のサリア湖目指してみ
真ん中に(略)
2023/06/08(木) 01:10:05.53ID:mn9sk3sx0
>>509
弓あるだけじゃないの?
霧は晴れないよね?
2023/06/08(木) 01:11:20.37ID:mn9sk3sx0
森人の弓って
上のサリア湖とナミモンのクエスト報酬の分壊してしまったら
二度と手に入らない?
時限装備なんかな?
2023/06/08(木) 01:14:35.32ID:TveW6Wqw0
森人の槍を折りに行く時にどっかで見たけど普通に弓もデクの木様の身体に他の武器や盾に追加で引っかかってる
2023/06/08(木) 01:19:24.78ID:7LQQ/NeV0
鬼神の大剣も英傑武器みたいに普通に吸わせるだけじゃ修理出来ないんだけど、他にも英傑武器と鬼神以外でこういう武器ある?
2023/06/08(木) 01:20:11.90ID:FNAwLBQjd
杖系
2023/06/08(木) 01:20:55.35ID:FNAwLBQjd
あと瘴気武器と黄昏弓
エンチャント効果付かないものは大体そう
2023/06/08(木) 01:26:44.28ID:rtoDB/7A0
>>513
ダイゴロン刀、天空の白刃剣、始まりの剣、他にもあったはず
オクタに食わせたらすぐ吐き出すやつは全部そう
2023/06/08(木) 01:31:33.31ID:gLshR9exM
>>511
いや、普通に剣や槍がある側に置いてる

>>510
連射付いてない?
2023/06/08(木) 01:32:48.93ID:gLshR9exM
>>515
瘴気は何か直す方法(輝きの実とか)あって、覚醒すると思ってた時期もあったわ
2023/06/08(木) 01:33:38.07ID:7LQQ/NeV0
>>515
>>516
ありがとうございます
特別な武器は殆どなのかな、武器修理システムに関しとはもっと楽でも良かったのになぁ
2023/06/08(木) 01:50:33.99ID:rtoDB/7A0
>>519
英傑武器同様、他の武器の素材としてスクラビルド→オクタに吸わせて修理→イチカラで分解でも直せるから、常用するならそうするしかないね
521なまえをいれてください (ワッチョイ 4332-/Tux [133.238.41.211])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:37:00.26ID:ujULgoXC0
コログの実全部取りながら進んでるから全くストーリーが進まないw
1年くらい掛けてじっくり進めていこう

スプラトゥーンやる暇ないから、onlineはキャンセルした
2023/06/08(木) 09:23:32.97ID:jsc3ev9dr
>>521
何かをクリアしてからでないと落ち着かないような感じあるよな
ワイはマップを地底も空も埋めてからじっくり探索始めるつもり
2023/06/08(木) 10:05:26.21ID:LFXbaAxO0
コログ見つけるの面倒臭すぎて気が向いた場所に行きまくってるけど
武器残り1枠位までは集まってるからマジでコログの数多いんだなって震えてる
524なまえをいれてください (ワッチョイ bb12-/Tux [103.67.28.112])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:06:26.47ID:UbGfYrCH0
1000個あるからな
コンプリートするつもり
525なまえをいれてください (ワッチョイ bb12-/Tux [103.67.28.112])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:06:45.38ID:UbGfYrCH0
祠ももちろんコンプ
526なまえをいれてください (ワッチョイ 4322-ZEwb [133.207.5.1])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:26:32.91ID:yqVZOA8l0
おでんの出汁はもちろんコンブ
2023/06/08(木) 10:51:19.43ID:Rm/wcQYcr
今回のコログは前作みたいに900ではなくて1000なんですか?
528なまえをいれてください (オッペケ Sr49-RykF [126.158.147.33])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:58:08.36ID:9J0oM9vur
900だよ
529なまえをいれてください (ワッチョイ bb12-/Tux [103.67.28.112])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:58:55.79ID:UbGfYrCH0
友達2個だから、合計1000
530なまえをいれてください (オッペケ Sr49-RykF [126.158.147.33])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:06:35.66ID:9J0oM9vur
そう考えるとコログ運び100もあるんか。。。
2023/06/08(木) 11:06:38.38ID:jUCKiPWua
えっ?動けないよぉ〜とか言ってるの100ヶ所もあるんですか???
マジか
ありがとうございました
2023/06/08(木) 11:07:05.92ID:jUCKiPWua
や、違う50ヶ所か
2023/06/08(木) 11:15:03.23ID:w4jz5Ps60
安心しろ、100ヶ所で合ってるぞ
534なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-VpTZ [106.133.98.158])
垢版 |
2023/06/08(木) 11:15:31.84ID:ydkhRBl8a
いや100で合ってるよ

別人で特に気にしてなかったけど、2個同時があるから900個のために周る箇所が減ってるかと思ったら900箇所なのは変わってないんかい
2023/06/08(木) 11:51:40.25ID:1QGZfSg80
運ぶのボーナスすぎるでしょ
目に見えるところにいてくれるしどうやって運ぶか毎回楽しい上に2個増えるんだぜ
全部でもいい
2023/06/08(木) 12:10:20.71ID:mre9ZQ7s0
コログ100匹連結した友情ソードでガノンぶっ飛ばせないかな
537なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:36:54.82ID:VeBBO5oL0
ラストのガノンでっかいんで、その程度の質量じゃ吹っ飛びません。
2023/06/08(木) 12:47:25.20ID:c0cWwdNMa
21までしか連結できません(マジレス)
539なまえをいれてください (オッペケ Sr49-RykF [126.158.147.33])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:18:02.55ID:9J0oM9vur
ぶっちゃけブループリントでコピーしたコログを目の前で再現しても運んだことにならんかなと一時期考えてた
2023/06/08(木) 14:20:08.30ID:IYdbFbiLr
コログはゾナウギア化していいよな
ガチャから出てもいい
2023/06/08(木) 14:23:00.07ID:LFXbaAxO0
赤いのは火で燃えなかったり
青いのは水でも消えなかったり
黄色いのは電気で消えなかったり
個性持たせても面白そう
ってゾナウギアまんまだったわ…
2023/06/08(木) 14:46:42.47ID:a94AyY10d
ブループリント登録できる期間限定物って目玉以外にもあるの?
2023/06/08(木) 15:41:06.38ID:9Cs3M8/P0
ゾーラの聖域ってサトリいる?
2023/06/08(木) 16:45:39.03ID:wKD8xGspM
洞窟マーク有無で判断しろ
545なまえをいれてください (ワッチョイ bb12-/Tux [103.67.28.112])
垢版 |
2023/06/08(木) 16:53:31.62ID:UbGfYrCH0
馬🐎も戦闘に参加してくれるのね
2023/06/08(木) 17:09:40.67ID:dB/h9c5e0
>>542
音楽団の馬車というか乗り物部分?知らんけど
2023/06/08(木) 18:21:51.86ID:RpIMrU0u0
>>542
化石とか?
2023/06/08(木) 19:35:22.45ID:cf7suV60M
ワープを使わないで、地上から始まりの空島に上陸する方法と地底から地上に帰還する方法はありますか?
2023/06/08(木) 19:41:31.16ID:/W8FwG8z0
>>548
地底→地上はトーレルーフが効く場所がいくつかある
どのエリアにもあるかは知らんが
2023/06/08(木) 19:42:23.33ID:CxmDbsHg0
龍に乗る
空島は知らん
551なまえをいれてください (オッペケ Sr49-RykF [126.158.147.33])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:43:00.08ID:9J0oM9vur
地底で浮遊石積み重ねてトーレルーフ届く範囲まで登って地上に、って出来ないのかね
2023/06/08(木) 19:59:05.65ID:wKD8xGspM
>>548
空島には落ちてくる岩にモドレコ経由で行けるし、ギアとバッテリー使えば低めなら行ける
>>549
やっぱり結構気づいて無いんだな
地底の塔みたいなところから地上にトーレルーフで行ける所は全て龍の泪の地上絵近く。忘れられた神殿の奥の地図にもある通り。
初見クリアするまで地上絵ルートのやり方しらなくても(泪の意味が分からなかった)、その法則には気づいたけどね
2023/06/08(木) 20:26:07.60ID:cf7suV60M
ヘブラ廃坑みたいな完全に隔離された場所だと無理やり入ってきた穴を登るしかないんですかね
2023/06/08(木) 20:27:16.03ID:TNf5WF3m0
バイクでも気球でもゾナウギア縛ってなければなんとでもなりそうだけど
2023/06/08(木) 20:30:20.52ID:UCx2Y1tA0
今4つの異変クリアしてマスターソード手に入れて
ハート13位なんですが
クエストが沢山あってとのクエストから手をつけていいか分かりません😵

ボリュームがすごいのでテンテコマイです
全てのマップ解放と馬場は行ったと思いますが
どこから手をつければいいんだろ
メイン進めてガノンドロフ倒してからクエストやるとなんか気力なくなりそうな気がするんですよね
だからラスボス行かない
2023/06/08(木) 20:32:44.95ID:CxmDbsHg0
下から全部やれ
2023/06/08(木) 20:51:38.29ID:cf7suV60M
>>554
気球で登ろうとしたんですけど、途中で壊れちゃうです
2023/06/08(木) 20:57:26.93ID:TNf5WF3m0
>>557
気球だけだと壊れるけど途中で浮遊石使って新しい気球に乗り換えたり
なんらかの板に扇風機4つくらいと操縦桿だけでもまっすぐ上がれる
コスト気にしなければ浮遊石にロケット使いまくるとか
バッテリー無かったら大きなエネルギー食う
2023/06/08(木) 21:33:34.29ID:rtoDB/7A0
>>555
メインまだ続きあるから、プルアに報告した後、もう少し進めるのもあり
強化したいならほこらチャレンジ消化
後は好みで
2023/06/08(木) 22:04:36.32ID:wKD8xGspM
>>555
サクッとノーマルエンド見て、それから少しずつ残りのクエストやって真エンド見たほうがいいと思う
自分は真エンドも見た後に更に残してた祠や洞窟回った。
そしたら地底のマップ埋め終わってたのに空島の宝の地図で結構取ってない(実用的でない)装備が有ったのは驚き。
こういう感動は、いちいち洞窟や祠や装備のある場所やコログを最初から攻略サイト見て最短で取ってなぞるしか能がないやり方してると得られないものだからなね、オープンワールドだからこそ
2023/06/08(木) 22:53:02.24ID:4Il1ut6E0
地底タコって泥は放水ブーメラン作るとして
円形に衝撃波飛ばすやつどう対策したら良いですか?
足場作って飛び越えようにもボスってブループリント消してきますよね?
2023/06/08(木) 23:18:12.68ID:VtbUyiUxa
>>561
シドの能力使う
事前に放水柱適当に置いておく
水の実投げる
ロケット盾なりバネなりジャンプして避ける
お好きなのどうぞ
2023/06/08(木) 23:24:07.50ID:4Il1ut6E0
>>562
アレって水で消せるのか!
空島の時は当たるか飛び越えるかしかしてなかったから対策取れるなら戦える
ありがとうございます
2023/06/08(木) 23:31:02.59ID:7LQQ/NeV0
ヘブラ廃坑って地上の横穴からいけるよね
2023/06/08(木) 23:55:15.86ID:g5kgC81M0
追跡台車にこぼしと大タイヤと放水柱付けた物を走らせるだけで勝手にダウン取ってくれるし衝撃波も消してくれるよ
タイヤに付けるのを属性頭にすりゃクィンギブド相手にも流用できる
2023/06/09(金) 01:56:37.98ID:ugVSK5fbM
瘴気の動脈から地上へ出ようとしたところでフリーズ
地底から帰還はワープ挟まなきゃダメなんですね
ワープ縛りしてみようとおもってみたんですが、それは開発が許してない遊び方のようです
567なまえをいれてください (ワッチョイ 353a-WVIb [160.86.152.49])
垢版 |
2023/06/09(金) 02:28:12.38ID:F2jzgN+g0
インパ様の居場所教えてください
4地方の賢者を巡るイベントの時、リト村に滞在中のインパ様が次に行く地上絵を指示してくれたおかげでムービーを順番に見れたのね
て、指示された複数のムービーを全部みて、ゾーラの問題を解決したらゾーラの里にインパ様がやって来て、次行く地上絵を指示してくれだしたんだけど、地上絵イベントを後回しにして4地方問題を解決したら、インパ様はゾーラの里からいなくなってもた
ムービーを順番に見たいからインパ様に会いたいんだけど、5人目の賢者を仲間にした後ってインパ様はどこにいるの?
2023/06/09(金) 02:38:06.71ID:3hkJ4TIUM
縦の龍に上手く乗れれば行けるから、それはない
2023/06/09(金) 02:38:48.84ID:3hkJ4TIUM
>>567
テンプレ
2023/06/09(金) 03:31:54.83ID:/yM7dA2Ua
アカン、精霊のかしらリンクくんに欲情してしまいそうや…前作の女装なんかより100倍良い…
2023/06/09(金) 05:26:10.84ID:Vo3QQ+B60
>>566
そこでは試してないけど地底→地上自体はドラゴンに乗るなりがんばり料理食いまくって登るなりで帰れる
とはいえ処理は挟むだろうから負荷が強くなったタイミングが重なってフリーズしちゃったんじゃない
2023/06/09(金) 06:32:36.21ID:Vp+xVVqR0
>>569
テンプレは地上絵終わった後でしょ

自分は地上絵先にしちゃったから力になれないが
2023/06/09(金) 06:40:16.29ID:2+7/AjcfM
いや、五人目の賢者やってる時点で手後れだと思ってるが
ある意味ネタバレだし
574なまえをいれてください (ワッチョイ ad45-tyMo [118.7.38.32])
垢版 |
2023/06/09(金) 07:14:07.17ID:X46ROUAP0
忘れ去られた神殿
2023/06/09(金) 07:14:10.27ID:aM50Qxew0
>>567
俺のセーブデータでは、シナカワの祠付近(新マリッタ馬宿付近)にある『北ハイラル平原』。
地図拡大すると地名が表示されるけど、表示された文言『北ハイラル平原』って文字の ラ の部分にピン刺さって表示されてるな。
2023/06/09(金) 07:16:13.17ID:q/4BbPoud
>>552
地底から地上のアクセスは龍の泪近くじゃないぞ
山の頂上とか特徴的なところってだけ
2023/06/09(金) 07:16:13.28ID:dRAD3E/qM
>>542
>>100が言ってるようにウルハン工作好き以外はぶっちゃけ気にしなくていい
次スレからはテンプレから削除される予定
どうしても気になるならウルハンスレを「時限」か「罠鉄球」で本文検索すれば検証してくれてる人の情報を拾える
その他にはコログのブロックやリュック、手紙の入った小瓶、鳥望台の端末装置など
ただし工作目的ではないのにウルハンスレで質問するのは迷惑になるかもしれないから気をつけて
2023/06/09(金) 07:28:49.35ID:X3RrAZ/cM
>>576
いや、近くにあるぞ
ちゃんと神殿の見てもそう思えるなら大したものだわ
579なまえをいれてください (ワッチョイ 353a-WVIb [160.86.152.49])
垢版 |
2023/06/09(金) 07:30:50.33ID:F2jzgN+g0
>>575
おおきに
行ってみる!
2023/06/09(金) 07:35:42.56ID:Sm/QmE9f0
>>578
北西のあれを近くと言えるなら大したものだわ
2023/06/09(金) 07:36:32.64ID:q/4BbPoud
>>578
ドヤ顔で妄想恥ずかしくないのかw
地底のエレベーターは各所にあるけど、地上絵との関連性は無い
地上絵と近くにあるのもあれば無いのもある
つまり関連性は無い
2023/06/09(金) 07:37:50.37ID:9Ml3dibn0
地底からトーレルーフしたらアッカレ古代研究所のイーガ団基地の中に出たけど
2023/06/09(金) 07:57:46.19ID:1/yMkqdv0
コログの森に入れず近くの地底に行ったら初の瘴気魔に遭遇し、逃げた先に見つけた怪しげな場所でトーレルーフしたら地上がコログの森だったのはいい思い出
2023/06/09(金) 09:08:23.98ID:Vp+xVVqR0
>>573
ネタバレだからなんだと……?
先を知ってるかどうかは関係なく、質問者の要望は地上絵を順番通りこなしたいってだけでしょ

それにしても地上絵の順番って誘導あったんだね
ブレワイのウツシエイベントの印象が強くて考えもしなかったよ
もう一周やる時は自分も誘導のセリフ見てからやるわ
2023/06/09(金) 09:20:40.17ID:41aq2DMc0
地上絵は誘導に気づかず行けそうなところから手当たり次第見ていったから
結構途中飛ばしていきなりソニアが墓になってて病気?何年か経過してる?となった
2023/06/09(金) 09:32:21.50ID:FoMk2gEea
マップ埋め先にやって見える地上絵適当にやっていっただけだったな
587なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:01.59ID:uHcbkUBg0
意図的な設計だろうけど、地上絵コンプ前にマスソ抜けちゃうのは残念だと思う。
588なまえをいれてください (ワッチョイ ad45-tyMo [118.7.38.32])
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:23.72ID:X46ROUAP0
次の質問どうぞー
2023/06/09(金) 11:25:16.87ID:sYGDCfKB0
初心者は導線に従っていれば地上絵集める前に白龍乗ろうとかコログの森行こうとか考えないのでセーフ
ブレワイ経験者はしらね
2023/06/09(金) 11:29:02.68ID:ii2N1b/p0
導線神格化してる人多いけどそんか素直に行くわけ無いやろ
むしろブレワイやってた方がストーリーちゃんとみたい人はあえて森避けるってのもあるだろうし
2023/06/09(金) 11:46:13.34ID:sYGDCfKB0
捻くれてて草
なんで質問スレにいるの?意地悪したいから?
2023/06/09(金) 11:46:29.69ID:yXBNcDdLd
>>431
善意だと思うから言いにくいけど
トマト1個追加でハート9回復にはならなかった
2023/06/09(金) 11:53:48.43ID:dRAD3E/qM
>>592
指摘ありがとう
しっかり確認したつもりだったけど間違えてたわ…

>>431 訂正
A+ハイラルトマト1=❤6
2023/06/09(金) 12:24:31.97ID:aM50Qxew0
>>567
メインストーリーの一部だから
そのミッションを選択すれば、次に待ち構えているインパ様の居場所表示されるんじゃないかな?
595なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/09(金) 13:06:28.95ID:uHcbkUBg0
>>567
忘れられた神殿の地上絵が描かれている部屋の側面。順番通りに並んでる。
2023/06/09(金) 13:23:35.62ID:8jkEPdM70
石打ちに岩や鉄球をスクラビルドすると「採掘に最適」が重複してイワロックへのダメージがより高まったりする?
2023/06/09(金) 13:34:45.63ID:Vp+xVVqR0
>>596
あれって形状は剣だけどハンマーと同じく採掘に特効つきますよってだけの説明文だと思った
誰か検証した人いるならぜひ教えて欲しいわ
598なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/09(金) 13:38:36.97ID:uHcbkUBg0
粉砕効果にもレベルがあるらしくMAXは3らしい。そこまでは伸びるんじゃないの。検証しないとわからんけど。
599なまえをいれてください (オッペケ Sr49-WqkU [126.157.192.211])
垢版 |
2023/06/09(金) 13:55:51.16ID:/xyaPlbgr
英傑装備なんだし一撃でどんな岩も砕けるようにしてくれればいいのにね
両手剣でコツコツ削るの馬鹿らしいから槍大砲に早々に切り替えたが
2023/06/09(金) 14:06:17.64ID:ii2N1b/p0
>>591
すまんずっと雑談してるから本スレかと思ったわ
2023/06/09(金) 14:10:51.52ID:dRAD3E/qM
一度脱線すると止まらなくなるからなこのスレ
2023/06/09(金) 14:39:59.38ID:1w8qwekbr
風神殿B2にある真ん中に四角い穴のある鉄格子の奥の宝箱って神殿クリア後でも取れる?
分からんから最初諦めて、つらら伸ばした先で接着すんじゃね?と思ったらクリア後にはつらら無かったwモヤる
603なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:57:02.38ID:uHcbkUBg0
武器でもつなげれば。ゾナウギアの杭でも。何とでもなりそうだけど。
604なまえをいれてください (スッップ Sd03-ptFv [49.98.156.79])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:46:08.52ID:JL8LfuYid
忘れ去られた神殿がある谷の地底に降りる深穴
ってどこにある?それとも何か開放条件あり?
2023/06/09(金) 17:35:43.71ID:QyWPsCHba
>>604
あの辺深穴なかったと思うけど
地上と高さ逆だからクソ高いだけで特に行く制限はないはずだし
606なまえをいれてください (ワッチョイ ad45-tyMo [118.7.38.32])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:40:54.11ID:X46ROUAP0
あの辺で隔離されてるとこあったか?
2023/06/09(金) 18:58:06.54ID:BGXm3hKfa
サゴノの帽子って、売って問題無いのですか?
608なまえをいれてください (ワッチョイ b5a2-RCHA [202.211.87.45])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:05:33.04ID:80XKuD0o0
オルドラって一周するのにゲーム内時間でどのぐらいかかるの?
多分地下にいると思って深穴から出てくるの待ってるんだけど全然出てこない…
2023/06/09(金) 19:11:21.18ID:n2o531Joa
ゲーム内で2日ちょいとかじゃなかったっけ
たまたま他のドラ見つけた時にオルドラの回遊先行ったら見つけやすくなった気がするな
2023/06/09(金) 19:20:51.97ID:oHSaFKZD0
スクビした朽ちた武器を壊れる直前まで使い込んで、壊れる直前でスクビ解除して壊したら、朽ちてない武器の入手フラグになる?
2023/06/09(金) 19:38:20.76ID:CJIX3DST0
天空の白刃剣は朽ちていない版もありますか?
612なまえをいれてください (オッペケ Sr49-WqkU [126.157.192.211])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:45:49.04ID:/xyaPlbgr
そもそもあれ朽ちてたのか?
2023/06/09(金) 19:51:33.35ID:hG9kSPez0
コラボ武器は朽ちてないけどバランスゲフンゲフン大人の事情で朽ちてる武器と同程度の威力だよ
2023/06/09(金) 20:38:02.13ID:nMDxNSu8M
料理に使う魔物素材はどれ使っても全部同じですか?
例えばチュチュゼリー青と白銀ボコブリンの角なら後者のほうが薬の効果が大きくなったりしませんか?
615なまえをいれてください (ワッチョイ b5a2-RCHA [202.211.87.45])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:43:10.78ID:80XKuD0o0
>>609
長いなw
2023/06/09(金) 21:14:46.02ID:X3RrAZ/cM
>>604
何で有ると思った?
617なまえをいれてください (ワッチョイ 8dab-J9nP [60.60.253.238])
垢版 |
2023/06/09(金) 21:43:49.21ID:laNh7cUB0
>>614
三段階あって基本的にレアな素材のが効果でかくなるよ
2023/06/09(金) 21:55:18.91ID:Vp+xVVqR0
>>617
3段階しかないのか
それなら試しにボコ角と青ボコ角で比べても変化ないわけだわな
2023/06/09(金) 22:03:33.74ID:Sm/QmE9f0
魔物素材と三段階に関係はないぞ
効果時間にしか関わらない
2023/06/09(金) 22:27:12.19ID:bqLxKRpn0
>>608
地底?地上の1周にかかる時間(現実時間)

白龍   約1時間30分
オルドラ 約50分
ネルドラ 約30分
フロドラ 約30分

ttps://img.gamewith.jp/img/original_891e7610794da3d2633debd2c9b584a4.png
2023/06/09(金) 23:27:46.59ID:oDPzQVyc0
昨日クリアしたが
所々で解放がわかってもギア作ったり動かしたりが面倒くさい
こんな面倒くさいゲームがなぜ1000万本も売れるんだ
2023/06/09(金) 23:28:13.47ID:oDPzQVyc0
>>621
解放→解法
2023/06/09(金) 23:29:33.09ID:NDGi68Jp0
>>616
知ったかドヤ顔おじが上から目線恥ずかしいぞ
624なまえをいれてください (ワッチョイ 8dab-J9nP [60.60.253.238])
垢版 |
2023/06/09(金) 23:51:03.58ID:laNh7cUB0
時間も三段階なんじゃなかったっけ?気のせいかなごめん
2023/06/09(金) 23:57:25.13ID:oHSaFKZD0
スクビした朽ちた武器を壊れる直前まで使い込んで、壊れる直前でスクビ解除して壊したら、朽ちてない武器の入手フラグになる?


誰も分からないのか・・・
色んなバグが発見されたり、既に3桁時間こえてるようなやつでも、これには気づかないんだな
検索しても出てこないし、個人的にとんでもない発見してしまったのかもしれない
626なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-jD6K [106.128.48.6])
垢版 |
2023/06/10(土) 00:09:06.76ID:/VNpaZnZa
意味がわからんのだが
普通に壊したらいいんちゃうん?
2023/06/10(土) 00:18:32.49ID:ghG+SNDa0
朽ちた武器壊したら朽ちてない武器の入手フラグってのがそもそも疑問視されてるからなぁ
単に進行度が増えれば出るようになるんじゃねって言われるようになったし
2023/06/10(土) 01:06:22.99ID:SsphQDrK0
>>625
赤くなったのを解除しても赤いままだったから耐久度は引き継いでると思うよ
2023/06/10(土) 01:09:02.09ID:SsphQDrK0
>>628
ああ、そういうことじゃなかったね
2023/06/10(土) 01:38:40.39ID:tFnnvA//M
>>623
どこが?あの辺りに深穴なんか無いし必要無いが
2023/06/10(土) 01:45:49.73ID:ZGwIUTvr0
>>552
2023/06/10(土) 01:50:24.21ID:tFnnvA//M
別に間違って無いが
2023/06/10(土) 01:50:47.66ID:tFnnvA//M
それに特定除けのワッチョイコロコロキチガイかよ
2023/06/10(土) 01:53:22.01ID:ZGwIUTvr0
複数人から否定されたの理解できてないバカか
2023/06/10(土) 01:55:16.22ID:tFnnvA//M
そのワッチョイで書き込み無いじゃんw
馬鹿?
2023/06/10(土) 01:58:55.44ID:ZGwIUTvr0
>>635
お前本気で言ってる?
カレンダー関係ないニート?
2023/06/10(土) 02:07:13.07ID:GuK6YJSjM
>>636
それはお前だろw
今日が週末なのも分かってなさそう
俺の書き込みなんか一部時間帯集中してるから分かり易いけどなw
ほか見てみ、一日中居る輩とか居るから
2023/06/10(土) 03:28:09.72ID:DM5IYIG+d
やっぱり気付いて無いんだな
自分がガチのアスペだと言うことに
初見でヤバそうな奴だと思ったけど、ここまでとは
アスペには気付いたけどね
2023/06/10(土) 04:06:29.28ID:pxqMNhM/0
生きづらそう

まあここ質問スレなんでNGして終わりにしてください
640なまえをいれてください (ワッチョイ 062f-ydOm [113.36.58.205])
垢版 |
2023/06/10(土) 04:59:16.30ID:YGqmlIrZ0
ジャスト回避のタイミングはジャストガードのタイミング
とは違いますか?
2023/06/10(土) 07:44:59.69ID:7JgSTDQ90
風の神殿の次はどの神殿がオススメですか?

宝石はダイヤ以外売ってもオッケー?
642なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 07:52:33.16ID:rVS8xOZA0
次の神殿は火がおすすめかな。プルアが南いくほど的強いゆうてるし。
神殿を一つ解放すると、ロベリーのプルアパッド強化クエが進めれるようになるからそれ進めてもいい。
643なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 07:56:12.56ID:rVS8xOZA0
宝石はどれも防具強化の素材になりうるので、ルピー必要になったら売ればいい。赤い月のたびに希少イワロック狩りしてれば、宝石足りなくなることはあんまない。買いまくったりしなければ。
2023/06/10(土) 08:43:53.70ID:7JgSTDQ90
>>642-643
丁寧にありがとうございます
プルアパッド強化イベ始まってないのでそれから進めてみるよ
645なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 08:51:05.06ID:rVS8xOZA0
ロベリーのプルアパッド強化クエ、ジョシュアの地底絡みのクエもちょいと進めんと受けれんかも
2023/06/10(土) 09:17:36.60ID:3NoNB6YBd
ハテノ村の服の染め屋
シリーズ統一じゃなくても組み合わせて着たものに染められるみたいだけれど(まだ未体験)、
たとえば、
ハイラルフード
ハイラル兵鎧
耐火の脚(例は適当、バラバラにするって事)
を何かの色に染めてコーディネートしたとして、

その後このコーディネートを崩して別の組み合わで着た時、コーディネート染めした各々の服は色は染めた色のままになりますか?

それとも、組み合わせを崩したら色が戻りますか?
2023/06/10(土) 09:49:19.74ID:96j4NgV+0
542だけど遅くなってすまない
みんなサンクス
クラフト苦手だからそこまで気にしなくても良さそうだな
648なまえをいれてください (ワッチョイ 062f-MJ2W [113.36.58.205])
垢版 |
2023/06/10(土) 10:15:18.61ID:YGqmlIrZ0
ゾーラの里をクリアして深穴探してるんだけど全然
見つからない…どこにあるの?
2023/06/10(土) 10:20:18.12ID:4nfdyZv1a
>>648
滝の中
2023/06/10(土) 10:26:10.65ID:TQn/5FmW0
>>648
ゾーラの里のすぐ下流の滝浦に洞窟
651なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.158.146.59])
垢版 |
2023/06/10(土) 10:35:27.17ID:bLQ3Wdfer
各武器の耐久値まで網羅しているところある?
最大耐久値の弓探してる
2023/06/10(土) 10:39:57.66ID:Jb30Ottga
>>651
探したらそこそこあると思うけどhyperwikiってとこが個人的に見やすかった
情報の精度は知らん
653なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.158.146.59])
垢版 |
2023/06/10(土) 10:45:13.27ID:bLQ3Wdfer
>>652
サンクス、参考程度にはする
オオワシ60もあるのか
通りで壊れないわけだ
2023/06/10(土) 12:08:53.01ID:hVxPPH1u0
>>646
染めた色のまま、だから全身セットで着ても頭だけ色が違うとかもできる
セットボーナスもちゃんと付く
2023/06/10(土) 12:44:08.35ID:LuQSLqGu0
なるほど。
ありがとうございます。
しかし自分の遊び方は特殊かもしれないけど、同じ服の色違いを用意してコーディネートごとに着替えたくなってくるなぁ…
656なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 12:53:05.22ID:rVS8xOZA0
矢に浮遊石をスクラビルドして足場作るのってできなくなった?以前確かにできてたんだけど。
657なまえをいれてください (ワッチョイ d274-8fDY [27.95.157.75])
垢版 |
2023/06/10(土) 13:26:19.27ID:QtdUbEAb0
>>656
ライネルの弓みたいな、複数本矢がでる弓で浮遊石だそうとするとなぜか消えちゃって出せなかったような、普通の弓で出したらできたよ
2023/06/10(土) 13:27:52.93ID:oWZ3xBFYa
今ハート5、スタミナ2周分だけど、どこまでスタミナ優先で上げるべき?
2023/06/10(土) 13:29:29.64ID:ZOR+LAT5M
>>658
ハートに余裕ができるまではスタミナ2周で充分
660なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.158.146.59])
垢版 |
2023/06/10(土) 13:35:47.29ID:bLQ3Wdfer
スタミナ限界まで上げるとハートは全祠回っても最高値行かないけどね
661なまえをいれてください (ブーイモ MM1f-wc5J [220.156.14.80])
垢版 |
2023/06/10(土) 13:44:26.26ID:GssL2EonM
ゲーム結構進めて出てくる雑魚も強くなってるんだけど、この状態でゾナニウム装備を強化するのキツくない?

特に隊長ゴーレムの角(中等)
攻略サイト見て地表のゴーレス湧きポイント巡ってるけど、半分以上?は特等になってる
全部巡っても角3本くらいしか集まらん
どうすりゃいい?
助けて
2023/06/10(土) 13:46:18.84ID:ZOR+LAT5M
>>661
クリア済み一身祠がいいみたい
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686305555/84
2023/06/10(土) 13:46:56.63ID:dm6pw3ond
>>661
クリア後なら装備取られないし一身に行けばええんじゃないですかね…
1体ずつみたいな感じたけど確実に居はすると思う
664なまえをいれてください (ブーイモ MM1e-wc5J [133.159.151.97])
垢版 |
2023/06/10(土) 13:52:38.61ID:eGDlgjSPM
>>662,663
おおきに
行ってくりゅ!
2023/06/10(土) 13:57:04.52ID:WLQcQ0UlM
アイテム欄で武器の右下にある剣マークの色はどういう意味ですか?
2023/06/10(土) 14:02:55.99ID:hVxPPH1u0
>>665
武器種のことだと思う
緑…片手剣、盾と併用可能
橙…両手剣
紫…槍
667なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-NkNo [133.106.53.29])
垢版 |
2023/06/10(土) 14:18:25.00ID:A8F4g9ZuM
白ボコの素材武器が致命的にダサいんですがどうすればいいでしょうか
668なまえをいれてください (ブーイモ MM1f-wc5J [220.156.14.160])
垢版 |
2023/06/10(土) 14:23:59.65ID:rupFoXdpM
あかんわ
一身の祠を巡ってきたが、上昇と水流に1匹ずつおるだけやった
ほか兵隊ばかり
隊長中等がレアすぎる
赤月バグやるしかないな…
2023/06/10(土) 14:28:43.92ID:zkkMLGy5a
>>667
マスターソードに付ければ目立つ時間は少ない
2023/06/10(土) 14:39:35.15ID:zkkMLGy5a
>>668
中等は水の神殿から少し戻った所とカカリコ村近くのシェーラ湖に繋がる滝壺近くに居たのはメモってる
2023/06/10(土) 14:41:26.64ID:lj03FVeS0
>>667
ミネルに付けてポンポンもらってはしゃぐゴーレムにしてしまえ
2023/06/10(土) 14:41:37.92ID:dm6pw3ond
白ボコは折る武器に付けておけば他の取っておく武器と混同せず判別できるので有用ゾ
いちいち分解しに戻らなくてもそのまま破壊するのに躊躇せずに済むのもいい
673なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 14:44:47.64ID:rVS8xOZA0
>>657
おおできた。ありがと。
これ、滑空中にスタミナ切れそうでも下向きに打てば空中どこでも足場作れるから最強テクの一つのはずなんだよ。
2023/06/10(土) 14:50:50.74ID:ZGwIUTvr0
>>655
買えばいいじゃん
675なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 14:54:56.14ID:rVS8xOZA0
同じ服買えるの意味ねーなと思ってたけど、色違いを同時に持てるのか
676なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 14:56:44.78ID:rVS8xOZA0
隊長ゴーレムの方がレアな過ぎてゾナニウム防具のレベルが一向に上がらん。
2023/06/10(土) 14:58:42.10ID:lWlobV0Sa
風と雷をクリアしてハーツとビューラが監視砦に来たのですが、最初の会話以降見当たりません。
どこにいるか知っている方はいますか。
2023/06/10(土) 15:02:18.00ID:dS2QJhuka
>>677
知らんけど監視所の空飛んでるリト族は居るよね
679なまえをいれてください (ブーイモ MM1e-wc5J [133.159.150.71])
垢版 |
2023/06/10(土) 15:10:12.88ID:CNa8+NQPM
>>670
サンキュー
行ってくる!
2023/06/10(土) 15:10:36.69ID:hVxPPH1u0
>>677
ハーツは望遠鏡の下あたりでハイラル城見てる
俺は雷が最後だったからわからんけどビューラは地下の討伐隊本部にいるかも、違ったらすまん
2023/06/10(土) 15:22:13.02ID:TQn/5FmW0
もしかして耐久アップとか付いてる武器を盾にスクラビルドしてお持ち帰りした後、分解すると耐久アップ消えたりする?
見間違いかな…
2023/06/10(土) 15:29:48.26ID:7AbsGsygd
ビューラは砦の中で討伐隊のヤツらとよろしくやってだと思う
2023/06/10(土) 15:36:40.68ID:hVxPPH1u0
>>681
そうなる
ベースのはそのまま残って素材のは消える
2023/06/10(土) 15:54:07.55ID:TQn/5FmW0
>>683
やっぱりそうか
ならロングスローの時だけにしとこうかな
2023/06/10(土) 16:34:40.58ID:v4cn2QqLd
>>668
暗闇にも居たかも
居なかったらルビー持ってってw
2023/06/10(土) 17:29:14.95ID:ex4onxtFa
>>680,>>682
見つけました。ありがとうございます。
特にビューラは討伐報告時に視界に入っているはずなのに何で気づかなかったんだろう。
ハーツは望遠鏡のところではなく、石碑近くの高台にいました。
687なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-VVUP [106.146.118.242])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:43:31.30ID:acxDanQqa
炎無効は耐火のセット効果しかないですが、凍結と雷無効はリトラバーのセット効果よりザント護雷+2部位フリーにした方がいいでしょうか?
あと熱砂のしびれ無効って雷無効の下位互換ですよね?
2023/06/10(土) 17:55:30.74ID:dm6pw3ond
よーし夜光装備全部位最終強化終わったぞ!着てみるか!

…あんまりにもあんまりな見た目だったので初めてハテノの染物屋さんにお世話になったよ…
689なまえをいれてください (ササクッテロリ Spe7-WS5z [126.205.138.109])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:15:26.92ID:em48CIj4p
>>621
おめーみたいなカモが買うからだよ
690なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.158.146.59])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:19:46.11ID:bLQ3Wdfer
>>689
何色にしようがあんまし変わりなくね?
691なまえをいれてください (ササクッテロリ Spe7-WS5z [126.205.128.175])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:47:23.31ID:MSFaxGmTp
>>690
え、あ、うんそうだね…
2023/06/10(土) 18:50:20.85ID:OjkoFCIT0
レスラーかショッカーなのは変わらんけどどうせなら不気味な骸骨より派手なレスラーにした方がええやん?
あとそれ以外にラバーやら暗闇やらシノビやら暗所で見づらそうな装備は全部暖色に染めてやったぜ
2023/06/10(土) 19:00:30.74ID:Pbi0814j0
>>687
>ザント護雷+2部位フリーにした方がいいでしょうか?
防御力気にしなければそだね

>あと熱砂のしびれ無効って雷無効の下位互換ですよね?
これ昔調べても詳しい効果分かんなくて
シビレた時って追加ダメージ貰う仕様があるらしいんだが
護雷は雷によるシビレは無効化できても敵の攻撃によるシビレは無効できないから
熱砂だと追加ダメージがない分有利って結論してんだけど
誰か間違ってたら教えて
2023/06/10(土) 19:03:59.39ID:e+cSmmuM0
ダイヤの頭飾りと蛮族or鬼神、1部位だけでみたら攻撃力の上昇値は同じなの?
攻撃力アップが同じだとしてセットボーナスを考えなければダイヤの頭飾りが1番防御力高いから効率良いように思うんだけど、全く話題にもならないよね
2023/06/10(土) 19:18:22.76ID:ZOR+LAT5M
>>694
攻撃力計算はよく分からんがダイヤの頭飾りは攻撃盛れて見た目がいいからスレでたまに名前が上がってるな
2023/06/10(土) 19:18:38.12ID:OjkoFCIT0
そりゃ最大火力を気にするなら武器にモルドラジーク骨つけてバナナ飯だからまず着ないし…
2023/06/10(土) 21:06:56.24ID:EyqtbaUWd
>>694
攻撃力アップは全部共通して使えるので理屈の上ではそれで合ってる、Lv1で1.2、Lv2で1.3、Lv3で1.5倍だったか

話題にならないのは恐らく攻撃力アップで蛮族やろうって思うような層だと防御盛る必要がそんなにないから
砂漠行くのめんどくさくなきゃ>>696の言うように骨武器得意で攻撃飯食うのが最適でもあるしな
2023/06/10(土) 21:15:08.46ID:lj03FVeS0
>>694
君が知らないだけで鬼神の白目ヤダからの頭ダイヤにしろの流れは本スレで定期的に起きてた
699なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-VVUP [106.146.116.144])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:34:27.14ID:pdLb20pUa
>>693
自然の電気と敵の電気は耐性が別ってことですかね

雷無効は自然のみダメージとしびれ無効
エレキ料理+ラバーの個別Lv3と熱砂セットは自然と敵のしびれ部分のみ無効
ってことでしょうか
2023/06/10(土) 22:32:48.01ID:nGeQ+DluM
>>658
頑張り優先じゃないとキツイ
>>659
嘘付くなよ
3周前提とか空島多いだろうに
2023/06/10(土) 22:35:56.45ID:Pbi0814j0
>>699
>エレキ料理+ラバーの個別Lv3と熱砂セットは自然と敵のしびれ部分のみ無効
自分も勘違いしてたから改めると
今見たら熱砂シリーズはしびれダメージ減少ってセットボーナスだから無効はしないはず

ここからややこしいんだけど熱砂はシビレはするんだよね
ただシビレた時の追加ダメージが少なくなるって効果になってるはずだから
そもそもシビレもしないエレキ料理とラバーのレベル3とは違うものって認識してる
熱砂はエレキガードのレベル1かレベル2が近い効果になってんじゃないかな
2023/06/10(土) 22:41:55.98ID:J6IIvsi20
武器にダイヤつけてもあんま強くならんの?
2023/06/10(土) 22:43:01.06ID:nGeQ+DluM
試してみれば分かることをなんで聞くの?
2023/06/10(土) 22:43:03.76ID:apjEr6KhM
>>700
がんばり料理やウルハンの乗り物を使わないで攻略してるの?
658が今ハート5なら一身の祠対策も兼ねてハートに振った方が遊びやすいと思う
嘘付く意味ないし喧嘩腰やめてね
2023/06/10(土) 22:46:13.44ID:nGeQ+DluM
>>704
ギア使わなきゃ無理なところは使うけど、薬はめったに使わないな
宝箱からのも結構売ってる
地下の根も止む得ず使ったのは2箇所のみ
頑張り少ないとマジで強敵相手に辛いから
その度に食事や薬使うの?
2023/06/10(土) 22:47:23.08ID:ZGwIUTvr0
>>704
妄想癖あるバカに構うなよ
2023/06/10(土) 22:48:20.21ID:lj03FVeS0
敵の強化スピードが早いからあえてライフは伸ばさずHPMAX維持して食いしばりで耐えていくプレイスタイルもあるし強化されるからこそ体力を優先で上げていくスタイルもある
こんな個人のプレイスタイルで変化することをこっちが正しいいやこっちだって言い合いするのがアホ
2023/06/10(土) 22:50:08.86ID:apjEr6KhM
>>706
これ先週もいた質問者を煽るアウアウだね
NGするわ
気付かずに触ってすまん
2023/06/10(土) 22:59:42.75ID:hVxPPH1u0
>>702
攻撃力+25だから序盤はかなり強いよ
ただ武器を壊したら容赦なく消滅するんでもったいないことになるかも
使うなら丈夫な武器に付けて強敵相手にだけ使うとか、失わずに済むような手段がほしいところね
710なまえをいれてください (ワッチョイ d202-xQ2N [27.133.49.66])
垢版 |
2023/06/10(土) 23:22:44.85ID:yVHxsiG30
イーガ団アジトで焼きバナナ大量に買えると聞いたのですが、本当ですか?
2023/06/10(土) 23:29:59.11ID:apjEr6KhM
>>710
アジトで買えるかは分からないが、始まりの台地で雪山ゾーンに入る門のあるとこで変装したイーガ団が売ってくれる
確定湧きかは知らん
2023/06/11(日) 00:17:16.87ID:hTxWnwnf0
色々調べても前作DLC写真の途中引継ぎについて詳細無かったので、改めてブレワイクリアして検証してきた
結果としてはティアキン開始後にブレワイDLCをクリアしても引継ぎは発生するみたい

A・ガノン討伐せずDLCのみクリア→引継ぎなし
B・ガノン討伐、DLCクリア→引継ぎなし
C・Bを満たした上で、ブレワイでマイホームを所有しカッシーワから貰った写真を飾る→引継ぎ成功

自分のようにWiiUでノーマルクリアしてSwitchではマスモで遊んで手つかずの人もいるかもしれないので、
良かったらテンプレに書き加えてくれると嬉しいです
2023/06/11(日) 00:24:27.01ID:0QeFbv5K0
4神殿クリアしてハイラル城に乗り込んだのはいいが、一日中城の中を彷徨ってて進展無し
ここまでノーヒントで頑張ってきたんだがちょっと挫けてきたww
二の丸と図書室でゼルダの分身を見つけたけど、次はどこに行けばいいのだ?
714なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-jD6K [106.128.48.188])
垢版 |
2023/06/11(日) 00:30:36.63ID:QAiDZnBra
>>713
本丸じゃなかったかな
黄色○つくはずだがそれも縛ってるのかな?
2023/06/11(日) 00:31:07.34ID:w9wj3sUMd
>>713
クエストの目的設定で表示されるはず
2023/06/11(日) 00:38:59.27ID:BQX8nNb0M
>>712
検証乙です
2023/06/11(日) 00:42:03.44ID:5vmtPlFZ0
違和感なくストーリー進めたくて今神殿3つクリア、デクの樹様救出済み、マスターソード・地上絵は手付かずなんだけど、このまま神殿4つをクリアしたら地上絵いけばいい感じ?
2023/06/11(日) 00:42:26.42ID:0QeFbv5K0
すまなかった
いじった記憶がないのにいつの間にかチャレンジ設定がOFFになってた
サークサーク
2023/06/11(日) 01:42:22.88ID:aqWaWN4g0
>>698
そうだったんだw
白目と顔隠れるの嫌だから、今砂漠クリアしてダイヤ買ってきた
2023/06/11(日) 01:42:38.09ID:UQVNpw91M
設計図が手にはいる地下のイーガ団のアジトって全部でいくつありますか?
2023/06/11(日) 01:44:44.06ID:aqWaWN4g0
>>697
サンクス。
俺は攻撃貰いながらゴリ押しするタイプなので攻防兼備で行きたいのよね。
ダイヤ、英傑、蛮族の組合せでFAになりそう。
2023/06/11(日) 01:46:30.77ID:UQVNpw91M
ごめんアジトの数じゃなくて設計図の数でググればよかった
723なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/11(日) 02:50:43.40ID:KLp1xzbd0
>>717
神殿によっちゃあ、すんげーネタバレあるんで、むしろ今作の目玉のメインクエである泪クエを先にしっかり完了させてもいいと思う。順番にこだわりあるなら、地上絵開ける順序は、地上絵のミニマップ撮ったとこの壁面に並んでる順序で開けるといい。
2023/06/11(日) 03:26:48.95ID:0WMSlOxe0
クリアした祠の数って確認出来ないんですか?
725なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/11(日) 03:31:27.90ID:KLp1xzbd0
ワープロード時に右に出るけど、他に確認方法あんのかな
726なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-LwiI [126.26.92.182])
垢版 |
2023/06/11(日) 04:56:23.51ID:0WMSlOxe0
>>725
ティアキンだと出なくないですか?
2023/06/11(日) 05:11:16.66ID:DXlheUvx0
出るよ
注意して見てってほど控えめな表示でもないから、ロード画面もちゃんと見てあげて
728なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-LwiI [126.26.92.182])
垢版 |
2023/06/11(日) 05:16:27.74ID:0WMSlOxe0
>>727
すいません、よく見たら出てました!
ありがとうございます。
729なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/11(日) 05:20:01.15ID:KLp1xzbd0
おう。第3の目玉埋め込むとこだったぜ。
2023/06/11(日) 07:40:50.27ID:nbrGirvId
異次元装備と夜行装備って同じ効果だけど、異次元は強化できないから夜行のが強いって事かな?
2023/06/11(日) 08:11:15.29ID:iSN4nnOWa
異次元は骨武器強化もあるから使い分けじゃないかな?
2023/06/11(日) 08:12:18.02ID:nbrGirvId
夜行もレベル上げたら骨武器のバフかかるらしい
2023/06/11(日) 08:12:18.85ID:jRVR3c+Fa
夜光か、夜光も骨武器強化付いてたな
2023/06/11(日) 08:17:41.08ID:o3ZXrAJhd
岩オクタって既に二段階目の効果ついてる武器吸い込ませたら単なる耐久回復しかできないってことでいいの?
森人の槍3回くらい吸い込ませたのに最初のロングスローから変わらないんだが
2023/06/11(日) 08:33:54.72ID:3Hlfiitfa
>>734
自分はそれやってないから詳しくないが
岩オクタ1匹につき赤い月毎に1回しか出来ないらしいけど連続でやってない?
2023/06/11(日) 08:36:12.42ID:5vmtPlFZ0
>>723
ありがとう
地上絵のミニマップ撮ったところってどこのこと?
まだインパと気球で上がって撮ったやつしか触れてないんだけど
737なまえをいれてください (ワッチョイ de12-30r+ [103.67.28.112])
垢版 |
2023/06/11(日) 09:04:02.15ID:OHtC1xNQ0
ゼルダのMAPのイメージは京都から来ている
シーカータワーは京都タワー
ハイラル城は二条城

日本の戦国時代が舞台と考えると良い
2023/06/11(日) 09:10:32.06ID:wCRGUhZ10
>>734
吸い込んだ時にもぐもぐしてキラキラしたエフェクト出てるなら耐久回復&付加効果厳選できるはず
吸ってすぐそのまま返品してくるならその個体は次の赤い月まで利用できない
739なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-dQwg [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/11(日) 09:36:55.18ID:KLp1xzbd0
>>736
そしたらメインクエで選択し直せば次の目的地また出るしょ。忘れられた神殿にインパが向かったとかなんとか。
740なまえをいれてください (ワッチョイ 062f-MJ2W [113.36.58.205])
垢版 |
2023/06/11(日) 10:06:01.32ID:tpNHrxHI0
テトラ平原地域の地底はどこから降りればいいの?
2023/06/11(日) 11:30:01.80ID:d9D+fSLM0
デスマウンテン登山口のアーチの下で射的するコログの場所って、綿毛を捕まえるコログの対面の位置で合ってる?
アーチの鉄骨の周囲をいくら回っても飛んでる気配も音もしない
2023/06/11(日) 11:35:51.48ID:d9D+fSLM0
あ、もしやティアキンじゃなくてブレワイの位置かこれ
正面のやつはちゃんと見つかったから勘違いした
743なまえをいれてください (ワッチョイ 839f-EKdH [122.23.76.6])
垢版 |
2023/06/11(日) 15:27:12.27ID:ChFghaI60
最後のゼルダに手を伸ばす所で一瞬メインテーマ流れた気がするんだけどすぐに手伸ばしちゃってBGM聞けなかったんだけどまさかあそこで流れんの?
744なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-I8dO [14.11.65.161])
垢版 |
2023/06/11(日) 15:36:14.77ID:vaBwLJjU0
OPのハイラル城の地下って、城が浮いた後どうなったか気になるんですが、空島から戻った後、同じ場所にいけます?
OPだけ?地底のマップ見ると、ハイラル城の地下らしき構造物ありますが、ガノン討伐のところからいけないですよね?
2023/06/11(日) 15:56:23.07ID:jDlXMOfvM
>>744
ゼルダと一緒に見て歩いた壁画の部屋ならラスボスに会うまでの道にある
その場所ではなく?
746なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-I8dO [14.11.65.161])
垢版 |
2023/06/11(日) 16:38:16.50ID:vaBwLJjU0
ゼルダのメインテーマ好きなんですが、長く聴ける場所ってあります?
747なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-VVUP [106.146.115.25])
垢版 |
2023/06/11(日) 17:17:47.34ID:i7YZXdJWa
ハイラル城と地方の間の隙間にある地底マップって行く途中に確認してませんでしたけど、大穴からガノンまでの道中の部分でしたっけ?
2023/06/11(日) 17:22:17.18ID:iD3pPIJ30
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムトレーラーサウンドトラック
https://www.youtube.com/watch?v=-VTP63HDAjs
2023/06/11(日) 17:37:54.68ID:iD3pPIJ30
ティアーズオブザキングダム  メインテーマ スタッフロール完全版

https://youtu.be/NZ1FsSda82E
2023/06/11(日) 17:47:33.13ID:OXedcXHR0
>>746
25th記念版のスカウォにオーケストラ演奏のCDが付いてるよ。
2023/06/11(日) 17:48:41.42ID:X2iexzez0
開発スタッフ何千人単位よなこれ
スタッフロールとんでもなくなげえ
752なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-I8dO [14.11.65.161])
垢版 |
2023/06/11(日) 18:05:03.63ID:vaBwLJjU0
ありがとうございます!
2023/06/11(日) 18:48:45.50ID:nbrGirvId
全ハート取っても三つ足りないけど、残りはDLCとかかな?
2023/06/11(日) 18:53:52.21ID:ap8Wh9soM
>>753
38だからひとつ未取得かな
2023/06/11(日) 18:57:13.45ID:nbrGirvId
>>754
えっ残りの祠の数から逆算したんだけど、神殿四つと女神の奴で一つとゴーレムボスでもう一つ、ガノンで一つとか?
メインはまだ五つ目の賢者の前で止まってるんだけど…
2023/06/11(日) 19:05:51.95ID:z2evFFzzd
魔人像でも貰えたはず
2023/06/11(日) 19:07:12.75ID:DyYZiF2G0
>>755
ハイラル城のファントムガノン戦
2023/06/11(日) 19:07:56.41ID:nbrGirvId
>>756
ありがとうございます
魔神像に目埋めるクエストでも貰えるのね!
2023/06/11(日) 19:08:33.87ID:nbrGirvId
>>757
ありがとうございます
アレ勝手に中ボスなのかとばかりw
760なまえをいれてください (アウアウクー MM27-EKdH [36.11.228.100])
垢版 |
2023/06/11(日) 20:23:38.28ID:uPpmkxU6M
>>749
それゼルダのメインテーマじゃねぇよ
ゼルダダイビングの時の曲がメインテーマな
2023/06/11(日) 20:46:32.45ID:ZH6geQrJ0
ファイアチュチュが1箇所に大量に居た所が思い出せない。洞窟のどこかだった要な気がするけど知ってる人いますか?
2023/06/11(日) 21:18:35.75ID:Fmw6QD9H0
白銀ライネルってどれくらいストーリー進行してたら地上でも湧きますか?
2023/06/11(日) 21:25:47.58ID:rDDUF1Kha
自宅買おうとハテノのゼルダ家いったらサクラダがいないんだが何かイベントがいる?
764なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-VVUP [60.109.214.121])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:32:57.66ID:Hoo0zrsA0
マイホームはイチカラだぞ
2023/06/11(日) 21:39:40.06ID:rDDUF1Kha
え、買うのはハテノのサクラダじゃないの?
2023/06/11(日) 21:41:57.58ID:pr+YL4pR0
エノキダって出張扱いでイチカラ行ったはずなのになぜ独立しているのか
2023/06/11(日) 21:43:51.09ID:fOw0pYqEM
>>765
間違ってブレワイの攻略見てるのかも?
マイホームはイチカラ村
今作のサクラダに会いたいなら彼は別の集落にいる
2023/06/11(日) 21:44:44.22ID:dQKJuR7y0
>>765
それは前作
2023/06/11(日) 21:46:16.48ID:rDDUF1Kha
ハテノはブレワイかよ!
サンクス
770なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-3D3L [106.146.66.84])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:14:56.40ID:iDDcqWwda
ライライク弱点出すまで待つの面倒だから凍らせて瞬殺してるわ
771なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-3D3L [106.146.66.84])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:15:18.99ID:iDDcqWwda
間違ったすまん
2023/06/11(日) 22:19:42.36ID:iKM1mO2J0
白龍の頭から青い光みたいなのが出てるのって最初だけ?
この状態で撮影したいけど横や正面から撮影出来るスポットってある?
2023/06/11(日) 22:45:59.67ID:2J9AE1l50
切り株にコルク栓したようなコログはどうすればいいんでしょうか
ウルハンで引っこ抜くのは無理ですよね
774なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:46:53.30ID:KLp1xzbd0
空中で矢に浮遊石スクラビルドして下向きに打ってすぐパラセール開いて着地すりゃどこでも足場作れる
2023/06/11(日) 22:46:57.92ID:pr+YL4pR0
ロケットなどで吹っ飛ばす
2023/06/11(日) 22:47:20.32ID:0jTvs3oY0
>>772
絶対ロベリーから買ったほうがいいぞ
https://i.imgur.com/ST8Ul78.jpg
777なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:47:29.63ID:KLp1xzbd0
>>773
爆弾矢だったかな?
778なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:48:28.41ID:KLp1xzbd0
ロベリーの写真ってランダムな上に100ルピーもするんしょ?
2023/06/11(日) 22:51:21.96ID:0jTvs3oY0
>>778
でも写真映り全部最高だから、図鑑全部ロベリーので揃えたほうが映える
https://i.imgur.com/PI6BWdh.jpg
2023/06/11(日) 22:52:48.13ID:2J9AE1l50
>>777
え、そんな力技?と思ったら本当だったwwありがとう!
2023/06/11(日) 22:53:08.88ID:XT4hQsNTd
鼻先まで行って自撮り
右手でマッソを指さしてパチリとやった
マッソは置いてさようなら
2023/06/11(日) 22:55:54.46ID:XT4hQsNTd
>>780
水辺だったらウルハンで栓を沈めて放す
高い場所なら重い物付けるなど
2023/06/11(日) 23:09:13.60ID:HjH6afaLa
>>779
横こんなんズルいやん…めっちゃいいな
2023/06/11(日) 23:15:35.45ID:0jTvs3oY0
コルク栓は全部ロケットで解決だわ
2023/06/11(日) 23:47:13.00ID:3I2gEsyv0
>>772
https://i.imgur.com/ZHbtDrE.jpg

かなり遠いけど
場所はアッカレ地方東マキューズ半島上空、採石の島のグルグル回ってる球の上
2023/06/12(月) 00:28:31.07ID:hKYZ4d3ad
黒龍はロベリー作を越えられる気がしない……というかロベリーはどうやって黒龍撮影したんですか?
2023/06/12(月) 01:01:57.46ID:yZUkxVtB0
ハートの最大値が要求される場面って最序盤のハート4つで扉開ける場所だけ?
2023/06/12(月) 01:04:05.25ID:JTgjhVL90
もう一つストーリー上重要な場面で10要求される
2023/06/12(月) 01:04:59.26ID:Mee2yzwP0
>>787
もう1か所ある
2023/06/12(月) 01:14:53.56ID:yZUkxVtB0
>>788
>>789
ありがとう
いったんハート足りないとどうなるか見ておきたかったけど既にハート12個以上あるからもう気にせず上げちゃうか
2023/06/12(月) 01:25:02.22ID:7yGcLK2Fa
>>772
ロベリーはどうやってこんなんとったんだよwwww
2023/06/12(月) 01:26:01.52ID:7yGcLK2Fa
>>773
ロケットで引っこ抜いた
2023/06/12(月) 04:10:37.10ID:6SAQaf9m0
深穴の上でひたすらドラゴン出てくるのが待つのが辛いw
2023/06/12(月) 08:05:39.02ID:rQOctW5s0
マジで金がない…
意図的に金策しないと相当きついよね
2023/06/12(月) 09:39:34.42ID:jY0uPKjM0
金策というと宝石集めだと思いがちだけど魔物素材もいい金になるよ。
2023/06/12(月) 09:49:36.77ID:ZAbbxltad
ウオトリー村の海賊退治して復興まですすめたけど監視砦の夫婦がいつまでたっても村に帰ってくれなくてよろず屋イベントが発生しない
事前に村の話題聞いてなかったせいなのかもしれないけど仕様なのかバグなのかわからない
2023/06/12(月) 09:55:01.89ID:vAbfzRvH0
ウオトリー村でくれた料理、その場で売ってる
ちょっと心が痛む
2023/06/12(月) 09:55:26.22ID:qWq7iu+70
前作はタバンタ雪原のライネルがいる辺りでトナカイや白ハトやサイから上肉がいっぱい手に入って高く売れたんだけどな
敵はキモを落とさないことも多くなったしフロドラはリンクから逃げるように徘徊し始めるしお金足りんよね
2023/06/12(月) 09:56:24.80ID:pRSwMivdd
>>791
ルミーとずっと飛んでて降りてこない鳥と龍だけは自分で写真撮って後悔したな
どうやっても満足する図鑑写真にならん
800なまえをいれてください (ササクッテロリ Spe7-WS5z [126.205.133.195])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:08:09.47ID:TTk6oBIrp
>>796
帰って来たら店が開くんじゃなくて、店を復興してあげたら帰ってくる
ウオトリー村であいつに話せ
2023/06/12(月) 10:27:18.16ID:kgW8NjnSd
ロベリー、あの状態のマスターソードの写真持ってたってことは
マスターソードの在り処ずっと分かってたって事だよな
2023/06/12(月) 10:29:43.14ID:kgW8NjnSd
図鑑の写真は凝りだすとキリがない
なるべく晴れた日に撮影してるが
それでも全部撮り直したくなる
803なまえをいれてください (スッップ Sdf2-MJ2W [49.98.128.195])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:52:34.29ID:AglaKIo4d
サトリ山周辺の地底に降りる深穴はどこにあるんです?
見つけられない…
804なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:57:49.48ID:xKuhPuFv0
>>794
ルピーは赤い月のたびに希少イワロックを地底も地上も回ればみるみる潤う。宝石売る時はゴロンシティの高値で買取ゲルド族に売る。火力上がる防具装備して、武器の消耗もなるだけ抑える。ドロップするイワロックを武器につけりゃ火力充分だけど。
2023/06/12(月) 12:02:24.39ID:FZRb5Gmb0
どこぞの祠の近くにゾナニウム系やら丈夫な木の棒系の武器がそれなりにあってイワロック素材くっつける武器もそこで調達できるし赤い月で復活するから気兼ねなく使い倒せるね
2023/06/12(月) 12:23:27.85ID:BaPn5tn4a
>>801
もしかしてロベリーってガノン側なのでは
2023/06/12(月) 12:28:38.42ID:1KwXNS2Ja
>>804
あのゲルド人ダイヤモンド要求率高くてダイヤモンド枯渇でストップするんだが
まぁ数万ルピーありゃしばらく困らんからいいんだが
2023/06/12(月) 12:32:53.95ID:QL0cQH/cd
近くではないけどサイハテノ島は一度地表の敵を殲滅すれば赤月来ても基地の敵は湧かずに武器だけリポップする
丈夫な太棒はそこで2本は確定で手に入るしバナナは取り放題なので強い朽ちた武器が出ない初期~中盤は重宝する

ただ最低でも海賊を殲滅できる程度は資材や防御力が無いとまずそこまで辿り着けないけども
809なまえをいれてください (スッププ Sdf2-Gn6l [49.105.92.6])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:34:51.26ID:SCqdG5wDd
>>796
同様の現象に遭遇してます。ウオトリー村の復興イベントは全て完了済み。村の残るミニチャレンジはリガニーのみ
監視砦から戻って来ない。神殿一つもクリアしてないからかな?
810なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-cZPR [106.130.49.181])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:35:51.34ID:Rq5lOTbTa
>>802
すげーわかる
撮影時の天候や構図はこだわってしまうな
2023/06/12(月) 12:37:41.47ID:BaPn5tn4a
食事とかですごい楽しそうなモンスターを撮影してから全滅させるの好き
812なまえをいれてください (エムゾネ FFf2-qEZs [49.106.192.180])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:43:05.75ID:eJQSlTcWF
強化した服売ったあと買い取ったらまた強化イチカラですか?
2023/06/12(月) 12:45:20.06ID:pRSwMivdd
>>802
ブレワイの時に全装備品を始まりの台地の端の白いところで撮ってる人いたな
あれぐらいこだわりたいけど先にクリアしたい気持ちもある
2023/06/12(月) 12:47:29.28ID:pRSwMivdd
トーレルーフ使わなさすぎていざ使うギミックが来ても気づかず足止め食らってしまう
ギミック攻略と井戸と洞窟から出る以外の使いみちが全くわからん
2023/06/12(月) 12:51:26.38ID:1KwXNS2Ja
あんまり自治厨みたいなことしたくないけど質問スレだから雑談ほどほどにな
2023/06/12(月) 12:58:28.13ID:ZAbbxltad
>>800
そもそもリガニーたちは監視砦にいっぱなしで話しかけてもウオトリー村は海賊に占拠されてるって話するだけなんだわ

>>809
当方は風の神殿だけはクリアしてる状態
海賊倒す前に監視砦で話聞いてイベント発生させないとダメだったぽいけど
もうこれリカバリーしようがないんかな
817なまえをいれてください (テテンテンテン MM1e-IhXy [133.106.154.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:02:13.07ID:8YvhoTg0M
>>816
自分メインは、水の神殿とブループリントだけですが、お店を立て直したら人が帰ってきましたよ
2023/06/12(月) 13:05:05.90ID:qGz1PZnnM
>>816
監視砦の避難壕を開いたり馬小屋の修理、ジョシュアの二つ目のチャレンジは開始できてる?
焚き火で時間帯や天気をひとつずつ変えてみても復興したウオトリー村の桟橋にチャレンジくれるNPCが出ない?
セーブしてソフト終了、Switch再起動してもだめかな
進行不可の不具合かもしれないから任天堂サポートに報告してみてもいいかも
2023/06/12(月) 13:10:08.42ID:nUGf15zX0
>>816
店復興チャレンジは住民じゃないぞ
2023/06/12(月) 13:31:31.05ID:7po4D+rca
>>816
神殿もう一個クリアしてこい
2023/06/12(月) 13:42:59.42ID:qWq7iu+70
ハイラル大森林について誰も話さないし誘導しないけどメインチャレンジ進めていくとそのうち森に行くよう言われて入れるようになるの?
それとも森の抜け方とかヒントは誰か話してるけど見逃してるのかな
2023/06/12(月) 13:48:10.18ID:qGz1PZnnM
>>821
そう
メインチャレンジ進めると促される
それまではコログ森に近づかないほうがいい
後悔してる人を何人か見たから
2023/06/12(月) 13:48:52.92ID:Pv/xooHl0
>>821
4賢者解放後くらいからコログ見つける度に森の様子がおかしいっていうようになるよ
824なまえをいれてください (ワッチョイ 9286-FofO [203.95.61.76])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:31:51.59ID:JmtWeIjy0
ゾーラのメインストーリー進めて
水沸きの島に繋がる滝を開放して
水沸きの島に到着したんですが
少し進んだ橋に居るはずのシドが居なくて
水の神殿に入れず詰んでます
マップのマーカー地点に行ってもいません
どこか別の場所に居るんでしょうか
825なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:01.63ID:xKuhPuFv0
メインクエのメッセージにはなんて書いてあるの?
空マップと地上マップと両方確認してみたら。
826なまえをいれてください (ワッチョイ 9286-FofO [203.95.61.76])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:42:08.70ID:JmtWeIjy0
>>825
進んだ先に居ました、ありがとう
水沸きの島の祠を先に開放してて
そっちに飛んだから
シドもワープしてきたのかな
2023/06/12(月) 15:24:29.06ID:aKwLmaEM0
コログの森に誘導されるのは4神殿クリア後だけど、メインで強制的に促されるのは魂の神殿後なんだよね
これってどっちが先がいいのかな
私はマスソと森の状況知ってたけど4神殿終わるまではあえて近づかないようにしてたけど、コログに誘導されたしもう安心と思ってマスソ抜くまで行ったら魂の神殿後にメインミッションで促されて、あれ順番間違えたかな?ってなった
828なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YS7w [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:28:52.26ID:rYI4rYeu0
結局のいちばん矛盾なくストーリーたのしめる攻略順はなんなんだぜ?
829なまえをいれてください (ワッチョイ 5645-BfHo [153.169.42.87])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:30:51.13ID:hqvoLxQ/0
魂の神殿やってコログだな
2023/06/12(月) 15:39:11.16ID:TVxi7tb70
魂クリア前は地底のコログの森前に手を50匹くらい配置しておけばいいのに
2023/06/12(月) 15:39:51.16ID:qGz1PZnnM
>>828
間違ってるとこあるかもしれんが
監視砦→ボックリンとインパに会う→風→ジョシュアの2チャレンジを終わらせる→ロベリーチャレンジ→森の馬宿で大妖精→火→水→雷→城探索イベとワッカ遺跡→魂の神殿→地上絵完了→コログ森→(白龍の素材を必要分集めきる)→マスターソード抜く→ラスボス
コーガ様はラスボスまでに適当なタイミングで
地上絵は神殿の壁画の並び順で進めて、インパの失踪期間を無くすために地上絵のコンプはワッカ遺跡よりも後にする
2023/06/12(月) 16:09:04.00ID:Pv/xooHl0
>>828
メインチャレンジ発生順からおそらくこう
1.四地方の調査
2.ハイラル城の調査
3.カカリコ村、ワッカ遺跡、龍頭島、魂の神殿
4.龍の泪最後まで全部みる(途中ちょっとずつ見てもok)
5.コログの森、マスターソード
6.地底調査、コーガ様関連(これはエピソードなので飛ばしても可
7.ラスボス
833なまえをいれてください (ササクッテロリ Spe7-WS5z [126.205.131.183])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:09:55.49ID:7RJQhO7bp
>>816
サクラダに丸太とか持ってくやつやった?
834なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YS7w [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:10:19.70ID:rYI4rYeu0
地上絵とコログの森とゼルダ持参でマスターソード再奪取イベントを分岐させてんのがよくねえんだよな
2023/06/12(月) 16:21:00.62ID:xA3zL7gId
ドラゴンの素材集めるためにドラゴンの上でセーブしたのにロードし直したら一つ前の位置に戻されてるんだけど、こういう仕様、地味にウザすぎるw
836なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YS7w [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:27:55.25ID:rYI4rYeu0
しかしストーリー全部さらってみると、上田文人っぽいシナリオだったね
2023/06/12(月) 16:53:48.35ID:vAbfzRvH0
コーガ様イベントはクリアしないとジョシュアの話進まなくね
もちろん進めなくてもラスボス挑めるが、地底への導線がなくなる
838なまえをいれてください (ワッチョイ 5645-BfHo [153.230.46.3])
垢版 |
2023/06/12(月) 17:10:11.43ID:biygLHhU0
コーガを最後までやるとイーガ団がフィールドPOPするからウザいんだよな
2023/06/12(月) 17:14:00.57ID:qL7MJl6hM
ゼルダの金色の馬とか、巨躯の白馬とかって再入手できる?
2023/06/12(月) 17:36:34.01ID:sdxKOohn0
ラスボス戦に向かう道中の地名(神代の遺跡とか瘴気の源流とか)がマップに登録されないのは仕様?
2023/06/12(月) 17:52:04.44ID:vAbfzRvH0
>>838
弱いくせにルピーとバナナ落とす超優良敵じゃん
白銀イーガ団員とかいればよかった
842なまえをいれてください (ワッチョイ 5645-BfHo [153.230.46.3])
垢版 |
2023/06/12(月) 17:54:00.99ID:biygLHhU0
>>841
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや

ないわー、まったり散策とか移動とかギアのテストとかしてるのに颯爽と邪魔してくるとかウザすぎてウザすぎてウザすぎてないわー
2023/06/12(月) 18:16:30.16ID:xBIQivPoM
>>838
それが嫌でコーガ関連は一切触ってないわ
最後まで倒さなければいいのか
844なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/12(月) 18:22:04.37ID:xKuhPuFv0
>>839
馬死んだら生き返らす方法はあるようだが、単純に二匹ゲットできるかはわからん
845なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/12(月) 18:23:06.53ID:xKuhPuFv0
コーガ様はブルプリのとこだけはクリアしとけ
846なまえをいれてください (ワッチョイ d7ab-WhLy [110.130.241.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 18:57:15.83ID:WuityyNy0
祠とかコログの取得率ってとこで見れますか?
2023/06/12(月) 18:59:46.41ID:LvWOlNUd0
>>839
その2頭は並び順変えたくて一度手放したけど問題なく再入手出来た
テンテンはわからん
2023/06/12(月) 19:03:55.02ID:GGWhyqtB0
イーガ団がフィールドPOPってどういうこと?
今でも名前ついてないやつに話しかけたらお命頂戴されるけど
それすらなしにいきなり攻撃してくるイーガ団わくようになるの?
849なまえをいれてください (ササクッテロル Spe7-WS5z [126.233.231.22])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:05:18.66ID:3xe1txsJp
>>846
率は見れない
取得数は、ロード画面
2023/06/12(月) 19:12:33.87ID:oUs46nOzd
>>848
前作やってない?
いきなり笑い声とともに現れるよ
2023/06/12(月) 19:14:47.15ID:GGWhyqtB0
>>850
ありがとう、やってたけど完全に忘れてた
それはきちいな、たぶんあと1戦で終わるからクリアしないで止めとく
852なまえをいれてください (ササクッテロル Spe7-WS5z [126.233.253.240])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:17:07.14ID:p2Q98n45p
>>848
はい
2023/06/12(月) 19:17:26.33ID:nh21wz6ta
>>846
率は見れない
数ならローディング画面
854なまえをいれてください (ササクッテロル Spe7-WS5z [126.233.253.240])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:17:29.00ID:p2Q98n45p
きちくねえぞ
855なまえをいれてください (ワッチョイ d7ab-WhLy [110.130.241.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:29:48.15ID:WuityyNy0
>>849
>>853
ありがとうございます
本スレ見ると何%とか書き込んでるのよく見るけど計算してるんですかね
2023/06/12(月) 19:33:56.92ID:Ubg9v+pz0
>>855
それはクリア後データのマップに表示されるやつ
祠、鳥望台、根、深穴、洞窟、井戸、店、馬宿、コログといった
全マップ要素を合算した収集率なので
各要素単体の率とはちょっと違う
857なまえをいれてください (ワッチョイ d7ab-WhLy [110.130.241.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:00:43.67ID:WuityyNy0
>>856
マップの欄の〇〇.〇〇/100%ってやつですね
重ね重ねありがとうございます
858なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.51.60])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:12:12.17ID:OFyNgClsa
今作はイーガ団話しかけないと襲って来なくね?
たまたま会ってないだけ?
2023/06/12(月) 20:18:58.83ID:nh21wz6ta
>>858
話進めてイーガ団長(最後の形態)倒して無いからじゃね?
2023/06/12(月) 20:36:44.09ID:RUqtSWOt0
>>858
地下に何故モブ?と思ったらイーガ団だったはある
2023/06/12(月) 20:39:30.51ID:3v9Ki+F20
>>858
コーガ様のイベント最後まで進めたら例によって下っ端が逆恨みで襲ってくるようになる

イーガ団の幹部昇格試験の担当官と戦うつもりでマスク取ったら「見覚えあるけど誰か思い出せん」言われて草
人事に一番やっちゃいけない人だろこの人
2023/06/12(月) 20:42:27.51ID:nh21wz6ta
あれはあそこで戦闘起こさせない為のわざとな仕様だと思われ
2023/06/12(月) 20:43:53.96ID:Mee2yzwP0
クエストくれる人だしな
いなくなったら困る
2023/06/12(月) 20:45:48.59ID:Mee2yzwP0
>>840
あそこは多層になりすぎてるからマップに記載されてもどこだかわからんだろう
865なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.51.158])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:47:25.65ID:82/Fg60ea
最後だと思ってただけで
まだコーガ様のイベント残ってんのかもしかして…
ちょっと地下篭ってくるわ
2023/06/12(月) 20:52:34.12ID:3v9Ki+F20
>>862
>>863
それは分かるんだが
組織にとっての最重要暗殺対象の顔覚えてない人が面接官やっちゃダメだろw
それとも現場に出ない構成員は意外とリンクの顔知らないんだろうか
2023/06/12(月) 21:00:25.39ID:UPy2tomW0
リンクの顔=凶悪な似顔絵で刷り込まれてるのかもしれない
2023/06/12(月) 21:02:15.16ID:Mee2yzwP0
たしかにw
似顔絵が似てなかったから説はあるかも
2023/06/12(月) 21:02:29.54ID:nh21wz6ta
変な仮面被ってても見破れる方が珍しいと思う
実際構成員はパッドみたいの持たされてないしな
2023/06/12(月) 21:54:23.07ID:ItkiXeKMa
風の神殿クリアしたんだが、クラフト要素がとっても面倒くさくなってきた
今後もずっとクラフト強要される?
たとえば大妖精解放のため音楽隊連れて行くとかも面倒い俺はこのゲーム向いてないかな
2023/06/12(月) 21:56:14.22ID:kgW8NjnSd
>>870
ロベリーのところに戻れ
クラフトがめちゃめちゃお手軽になる能力が手に入る
2023/06/12(月) 21:58:32.48ID:kgW8NjnSd
クラフト含め、大体の要素は
「最終的には楽になる」けど、
あくまで最終的にだから、
それをまったく楽しめないようだと厳しいかもね
2023/06/12(月) 22:06:00.99ID:ItkiXeKMa
>>871
とん
それはブルーのことですかね?
2023/06/12(月) 22:09:34.91ID:kgW8NjnSd
>>873
です
ブルー手に入れた上でめんどいとかだったら
残念だけど向いてないかもしれん、、
2023/06/12(月) 22:25:22.52ID:nh21wz6ta
>>870
三神殿クリアするまでハート5個、大妖精開放一つもなしの勝手にハードモードやってた俺からすりゃ甘え
因みに最後の神殿はゾーラ
あと、そういうクラフトというか考えるの苦手な人は看板支えとか浮遊石とか使ってる雑魚っぽい
2023/06/12(月) 22:38:46.27ID:Zhm+gUWSM
>>870
大妖精の楽団チャレンジは全部で4回ある
空島の祠は乗り物をクラフトして石を運ぶものがかなり多い
クラフトが苦痛ならそれらがきついかも
ブレワイがもし未プレイならそちらの方が断然楽しめると思う
あと自慢しながら煽ってる変な人いるけどそれは気にせず
2023/06/12(月) 22:44:52.67ID:nh21wz6ta
自慢じゃないんだが
俺もそうだったから言うけど、そもそもクラフト辛い理由が、XY軸とキャラの移動でなんとかさせようとしてるクソ仕様だからだろ?
XYZ軸を自由自在に動かせたら苦労なんかしないと思うが、違うか?
2023/06/12(月) 22:50:15.83ID:8EcmUdts0
マウスとキーボードで3Dソフト使ってるとゲームパッドで何かを組み立てるとか洒落にならんほどもどかしいのよ
2023/06/12(月) 22:54:36.37ID:STFWTyFX0
>>877
別に2軸動かせれば実質3軸動かせるんだからそこまで困らないやろ
2023/06/12(月) 22:57:36.39ID:Zhm+gUWSM
接着を外すときに左右にガチャガチャしないといけないのがめんどくさい
2023/06/12(月) 22:59:40.57ID:A4sl1pC1a
>>874-876
ありがとうございます
ブレワイはクリア済みです
ブレワイはあまり制約なしに野山を駆け回れましたが、
今作はちょっとクラフトを強要されるところが多くて…
慣れの問題かもしれませんので、とにかく進めてみます
2023/06/12(月) 23:05:37.67ID:dgKZr9b5M
雷獣グリーク初征伐したった
ギアなんか使わないで目玉+弓(一連、2蓮)のみで楽勝やった
妖精さんに一回助けられたけどw
2023/06/12(月) 23:09:35.39ID:aKwLmaEM0
>>870
自分もめんどいと思う方だけどその場乗切るだけだからなあ…
どうしてもなら簡単な方法をググッていいんじゃね?
自分の金で買ったゲームなんだから自分が楽しめるように遊べばいいのよ
楽しめないところは最小の労力で済ませれば良し
2023/06/12(月) 23:28:10.09ID:rumkRpqK0
イーガ団のアジトで服着替えたら外で戦う事なって全滅させたらアジトに入れなくなっちゃいましたがこれもう一生入れない?
2023/06/12(月) 23:29:53.13ID:gSztgVpFr
>>882
弓でペチペチやって落ちたとこをボコボコにするだけやからな
ライネル戦のように攻撃かわしてラッシュとかないから慣れると飽きるやろ
2023/06/13(火) 00:05:05.91ID:YS0TaJP0M
>>885
スレチなのにレスさんがつw
本スレ探してくる
2023/06/13(火) 00:13:17.24ID:RlFULqa70
野良イーガ団はバナナデリバリーの人だと思っとけばいい
ガリの方は凍らせて白銀武器でワンパンだしゴリラの方もまあツーパンてとこでしょ
動いてないのにいきなり湧くのはまあちょっとイラッとするけど…
2023/06/13(火) 00:31:02.36ID:R7pYhdQC0
バナナイーツのおかげでバナナ700くらいあるわ
2023/06/13(火) 01:48:54.69ID:bR37glmma
>>881
寝る前に最後に

次は火の神殿クリアすれば爆弾代わりが手に入るからオススメ
あとは、ブループリントを地底で早めに手に入れよう
2023/06/13(火) 01:50:00.14ID:bR37glmma
>>884
何故か赤月で復活する
ゴーレムや果実とかと同じ それらも魔物じゃないんだけどね
2023/06/13(火) 02:49:27.26ID:QzGnEzWud
>>890
ゴーレムは赤月では復活しないぞ
相変わらず知ったか野郎だな、お前は
2023/06/13(火) 03:50:44.11ID:gCMeTFakd
>>880
雑にガチャガチャしないで右スティックをぐるぐるっと回すようにしてみ
1周半ぐらい回したところでハズれるようになってるから
2023/06/13(火) 04:04:30.77ID:T6lQFnjR0
コルテンさんの屋台はどこに運ばれたんですかね?
2023/06/13(火) 04:24:25.92ID:2Q4mF4vx0
地底に撒いたアカリバナって赤い月で消えちゃいますか?
2023/06/13(火) 04:29:07.73ID:8kzpXZhM0
>>893
サトリ山の桜の木のところ
2023/06/13(火) 04:49:06.96ID:HYOMA1ZQ0
ライネルでヘッドショットの音出てるのにダウンしないパターンって何故ででしょうか?
2023/06/13(火) 07:11:06.80ID:bR37glmma
>>891
?じゃあなんで復活してるんだ?
2023/06/13(火) 07:11:39.91ID:bR37glmma
>>894
そうじゃなくても消えるよ
2023/06/13(火) 07:12:35.65ID:bR37glmma
>>896
白銀とかは3回くらいピヨらせると、その後はダウンしない仕様
2023/06/13(火) 07:14:40.65ID:zqXwJpyZa
>>897
時間経過
2023/06/13(火) 07:15:16.51ID:zqXwJpyZa
>>894
消えない、100個まで置けてそれ以上は古い順から消える
2023/06/13(火) 07:37:24.31ID:bR37glmma
それも消えてたのはそういう理由か
自分も勘違いしてた、サンクス
2023/06/13(火) 08:19:06.58ID:ntM6XXN+a
アカリバナはカエルが食ってっちゃうんだよなぁ
ワーっと群がってボリボリ食い出すのちょっと気持ち悪いな
2023/06/13(火) 08:47:39.97ID:/pagyXj+0
接着外す時はジャイロでコントローラー本体フリフリの方が早いし
スティック傷まなくていいよ
2023/06/13(火) 09:15:23.81ID:T6lQFnjR0
>>895
ありがとう
見てくる
幸せに暮らしてるといいなぁ
2023/06/13(火) 09:50:22.88ID:o6iWulJ+0
>>903
カエルって遠目に見たら可愛く見えたんだけど、成体見たら本当はおでこの一つ目で、目に見えてたのは牙だったという…
2023/06/13(火) 10:21:49.89ID:ntM6XXN+a
>>906
わかる
近くで見たらキモー!ってなっちゃって容赦なく引っ叩けるわ
2023/06/13(火) 10:58:09.96ID:lsrec6Nzd
うっかり精霊の服着てルピーがごっそり減った
見た目は好みだがあの服デメリットすぎる
909なまえをいれてください (ワッチョイ c2a9-qEZs [101.141.96.85])
垢版 |
2023/06/13(火) 11:18:20.49ID:NEiZqNmQ0
精霊なんて着ることないし強化出来ないんだからさっさと売っ払えよ
2023/06/13(火) 11:30:54.28ID:R7pYhdQC0
金の力でガノン倒せてしまうんだ
2023/06/13(火) 12:09:44.16ID:ofCUMwjSd
>>880
右スティックガチャガチャしなくてもプロコンガチャガチャするだけで外れることを最近知った
912なまえをいれてください (スププ Sdf2-/uqO [49.96.22.200])
垢版 |
2023/06/13(火) 12:51:22.31ID:j4IB7jcwd
空島に何個かある星型の小さな島
石板あって読めないけどなんか意味あるの?
2023/06/13(火) 13:03:07.35ID:hRpzj6NXa
>>912
カカリコ村で解読してくれる
13~4基くらいあったかな
報酬美味しいから見つけたら写真とっときな
914なまえをいれてください (ワッチョイ 52f4-WS5z [125.170.131.234])
垢版 |
2023/06/13(火) 13:04:30.26ID:bDXQ1xcA0
あるよ
カカリコ村のエピソードチャレンジ
915なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.24.46])
垢版 |
2023/06/13(火) 13:06:39.85ID:e1ESHe4Qa
>>911
振るだけでいいよ
916なまえをいれてください (スププ Sdf2-/uqO [49.96.22.200])
垢版 |
2023/06/13(火) 13:22:59.16ID:j4IB7jcwd
>>913
なるほどサンキュー
ちょっと写真とってくる
2023/06/13(火) 15:32:56.50ID:2Q4mF4vx0
>>898
>>901
個数制限かあ
ありがとうございます
2023/06/13(火) 16:03:24.22ID:opCCkuJA0
星型の島に着地したら床が抜けて石板ごと落下してびっくりした
これもエピソードチャレンジに関係あるんかな
2023/06/13(火) 16:12:14.88ID:7hZutSDQd
杖系って片手以外は宝箱からしか手に入らないらしいけど、有限ですか?
2023/06/13(火) 16:13:45.53ID:QK86PsGQ0
エピソードには直接関わらないけど落ちた床追っかけたら穴に入ったり祠近かったりで別の探索要素に誘導される
2023/06/13(火) 16:22:30.73ID:YvS1Nb3H0
>>919
杖系全種、魔人像にポゥと交換でもらえる
2023/06/13(火) 16:25:16.91ID:7hZutSDQd
>>921
ありがとうございます!
2023/06/13(火) 16:28:49.24ID:o6iWulJ+0
>>918
多分監視砦に落ちてきたのと同じでもろくなってたってことかな?
それにしても結構な割合で底抜けしたけど
2023/06/13(火) 16:30:10.75ID:o6iWulJ+0
そういえば魔人像の在庫ってたまに補充されるの?
過去作由来のやつ売ってるけどこれも壊してしまったら完全終了とかじゃないよね?

まあ使わないと思うけど
2023/06/13(火) 16:30:48.43ID:ebVdqkWQa
>>918
関係ないしあんま意味ないけど落ちる足場は適当なギアとか敷けば落ちずに乗れたりする
2023/06/13(火) 16:31:24.76ID:Gb/gavmc0
>>924
魔人像は無尽蔵かってこと?
2023/06/13(火) 16:42:04.68ID:bR37glmma
>>918
13(実質12 )の解読シナリオ
2023/06/13(火) 16:44:26.12ID:bR37glmma
そのまま地底まで落ちるのすらあったはず
2023/06/13(火) 16:53:12.51ID:asYDSEXYd
>>924
ダークリンク買ったけど気づいたらまた買えるようになってたから恐らくされる
2023/06/13(火) 16:56:24.55ID:m5R09gEMa
>>929
アレって魔神ごとに売ってんじゃなかったか?
2023/06/13(火) 17:01:16.62ID:QzGnEzWud
>>930
いや同じ
監視砦のだけはなぜかラインナップがしょぼい
932なまえをいれてください (ササクッテロラ Spe7-twSW [126.166.91.83])
垢版 |
2023/06/13(火) 17:08:28.85ID:826ePretp
あれって魔神の解放数で増えると思ってたが違うの?
2023/06/13(火) 17:09:16.17ID:QzGnEzWud
>>932
それで合ってる
砦だけ違うから勘違いしがち
2023/06/13(火) 17:23:39.75ID:bR37glmma
最初の一つは空島の宝の地図にある地底の宝箱で手に入れる必要がある(魔人像ごとに提供する一つ除いて)が、補充されるから2つ目以降は売ってルピー化
2023/06/13(火) 17:41:04.19ID:8FLoXVFyd
イチカラ村で武器とスクラビル解体したら素材の方は耐久値新品ですか?
2023/06/13(火) 17:41:06.91ID:o6iWulJ+0
>>926
そう
魔神像から買ったのも壊したらもう手に入らないのか、売り切れてもいずれ補充されるのか気になって

バクダン花なんかは魔神像ごとに在庫があるって話を聞いたけど他の商品もそうなのかも気になる
937なまえをいれてください (スプッッ Sd12-Mxq+ [1.79.85.148])
垢版 |
2023/06/13(火) 18:16:45.04ID:Zy/7dhqcd
カラカラバザールの脈動してる岩みたいなの壊せないの?ストーリー進めたら分かる?
2023/06/13(火) 18:20:11.95ID:tLomOrgu0
>>935
文字通り角などの素材なら木の実みたいな消費物以外は耐久値がほぼ設定されてないからそう
武器の先にくっつけてた武器ならちゃんと耐久値を消費してる
2023/06/13(火) 18:27:26.77ID:o6iWulJ+0
>>937
キノコみたいな傘の付いたやつなら砂漠のメインストーリー進めたら分かる
940なまえをいれてください (スプッッ Sd12-Mxq+ [1.79.85.148])
垢版 |
2023/06/13(火) 18:30:14.48ID:Zy/7dhqcd
>>939
ありがとー
2023/06/13(火) 19:11:19.08ID:uOfZm9nh0
>>913
石碑とかどこにも無くね?って思ったけど星形の島がそうなのか
何も無い上に地上に落とされる罠島じゃなかったんだな
2023/06/13(火) 19:13:08.35ID:8VP/EA4Z0
ウオトリー村再建したけどプルアの台詞がウオトリー村から更新されないんだけど仕様?
ゾーラクリアしても更新されない誰か知ってる人いますか?
ウオトリー村のミニチャレンジは全部クリアしました
再起動も効果なかったです
2023/06/13(火) 19:19:15.31ID:QK86PsGQ0
>>942
これが原因って確証はないけど
監視砦のウオトリーの住民引っ越し済ませてる?
2023/06/13(火) 19:24:14.93ID:t3PX6hIdM
>>942
4神殿(+1)の内クリアしてるのって一つ?
2023/06/13(火) 19:33:08.19ID:Pc2fh5830
>>941
監視砦上空を見るといい
2023/06/13(火) 20:17:45.58ID:bHjeqjsS0
岩とか塔付近のツタって壊したら赤い月で元通りになる?

丁寧に壊してもまた元通りなら壊す意味ないのかなー
947   (スッップ Sdf2-xtBa [49.98.163.222])
垢版 |
2023/06/13(火) 20:17:58.34ID:J6HUGIQrd
賢者の強化って後から変更できる?
2023/06/13(火) 20:28:29.08ID:bR37glmma
変更は不可
風優先 あとはお好み
某クズサイトは火は最後の方でいいと有ったがそれは大嘘
2番目は火か雷がいい
自分は火にしてボーリング楽しんでたわ
敵をピン扱いにして
2023/06/13(火) 20:29:21.90ID:PLvjZn6ed
赤月のタイミングではないけどツタは復活する
赤色や青色のヒビ入った岩石集合体や夜光石・ゾナニウムの鉱床は復活しない
950   (スッップ Sdf2-xtBa [49.98.163.222])
垢版 |
2023/06/13(火) 20:31:34.11ID:J6HUGIQrd
>>948
ん?もしかして一賢者に1回限定で全員が強化する流れなの?
まだ1つしか集めてないからよくわからないんだが
2023/06/13(火) 20:38:30.52ID:t3PX6hIdM
>>950
スレ立てできる?
2023/06/13(火) 20:40:59.65ID:bR37glmma
>>950
そうだよ、全員分有る
あと、次スレ
953   (ワッチョイ 138e-xtBa [170.249.104.65])
垢版 |
2023/06/13(火) 20:42:13.08ID:/OWezXDv0
ちょっと待って。たてらるかわからんけどやるだけやってみゆ
954   (ワッチョイ 138e-xtBa [170.249.104.65])
垢版 |
2023/06/13(火) 20:47:38.60ID:/OWezXDv0
ごめんなさい
できませんでした
2023/06/13(火) 20:49:06.82ID:t3PX6hIdM
ok 代わりに立てるわ
テンプレを本スレの質問集に一部更新した方がよさそうだし
2023/06/13(火) 21:00:26.61ID:t3PX6hIdM
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/
957   (ワッチョイ 138e-xtBa [170.249.104.65])
垢版 |
2023/06/13(火) 21:51:55.06ID:/OWezXDv0
申し訳ない
今後は踏まないよう気をつけます
2023/06/13(火) 21:54:55.01ID:bR37glmma
>>956
2023/06/13(火) 21:55:10.67ID:bR37glmma
>>957
なんのエラー出た?
2023/06/13(火) 21:58:31.66ID:Z9TalXypM
>>957
気にしなくていいよ
また流れがゆっくりなスレで立てる練習したらいい
2023/06/13(火) 22:30:28.82ID:8VP/EA4Z0
>>943
済ませてます
>>944
リト、ゴロン、ゾーラの順でクリアしました
962なまえをいれてください (ワッチョイ b33a-wc5J [160.86.152.49])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:49:09.06ID:ckGHWIXX0
>>961
オススメ移動ギア教えて
2輪と3輪ホバーは、最初はありがたかったけど、地下のゴーレム製造所で取れたコの字ブロックを使ったファン三輪ギアが水陸空中で使えて便利すぎる
やっぱり移動ギアはこれが究極で、次のステップは爆撃機や戦車なんなろか?
2023/06/13(火) 23:54:22.28ID:uOfZm9nh0
魚鱗舞う島で宝箱の反応があるけど何も見当たらない
上から見ても下から見ても宝箱なんて無いけどどこにあるか誰かわかる?
2023/06/13(火) 23:57:30.62ID:uOfZm9nh0
>>963
見つかった
2023/06/14(水) 00:00:33.68ID:VYBZWfyBM
所有馬と永久的にお別れする方法ありますか?
2023/06/14(水) 00:05:43.70ID:xoe7Vd2A0
>>965
殺す
2023/06/14(水) 00:34:25.85ID:mpn94HQv0
魔物に囲まれて「殺された」んだよ殺してない
2023/06/14(水) 00:56:31.41ID:4mgqMFDNM
やっぱ殺処分しかないか…
2023/06/14(水) 01:03:54.19ID:xoe7Vd2A0
ちなみに砦の爺さんのテンテン、持ち帰って自分のにするって言って名前ウンコにして目の前で殺してやったがなんの反応もなかった
もっと作り込んでくれよ
2023/06/14(水) 01:22:23.87ID:jB7bHCOMM
なら地底でブループリント取ってないとかじゃ?
プルアは最終的にウオトリー完全に復活は知らないままだと思うよ
噂程度に聞いた様な台詞のみだったはず
2023/06/14(水) 01:23:09.62ID:jB7bHCOMM
おっと、建てる必要ないんだった
もう寝ます
2023/06/14(水) 01:27:47.68ID:GPT62ciD0
まだ始まりの空島なのですがRボタンが壊れていることに気づきました
Rボタンって武器を投げるのに使いますよね?
Rを別のボタンに割り当ててプレイしてる方はいますか?
やはり新しいジョイコンを購入した方がいいと思いますか?
973なまえをいれてください (ワッチョイ 53aa-Q9/n [106.73.64.192])
垢版 |
2023/06/14(水) 01:34:41.12ID:tdiENOxd0
初歩的な質問ですが、コログで水辺の植物サークルに飛び込むのってどうやって飛び込めば成功しますか?
ジャンプして飛び込みを何度やっても成功しなくて・・・
2023/06/14(水) 01:39:09.33ID:rMPAwCO60
>>973
R1押したら幸せになれる
2023/06/14(水) 01:40:50.94ID:rMPAwCO60
>>972
あんまり武器投げるの使わないけどな
まあコントローラーは買っといたほうがいいけど
高いの嫌なら安いホリコンでも
976なまえをいれてください (ワッチョイ 53aa-Q9/n [106.73.64.192])
垢版 |
2023/06/14(水) 01:43:24.39ID:tdiENOxd0
>>974
R1ってRの事ですか?
977なまえをいれてください (ワッチョイ 53aa-Q9/n [106.73.64.192])
垢版 |
2023/06/14(水) 01:45:58.27ID:tdiENOxd0
ある程度高い所からじゃ無いと駄目って事ですかね?
攻略サイト見ると小さい岩から飛び込めてるんですが、
自分がやるとパラセール開いちゃって上手く飛び込め無いんです。
2023/06/14(水) 01:48:27.47ID:rMPAwCO60
>>977
ジャンプしてすぐR1
ダイビングモーションでないとだめよ
頭から着水するモーション
2023/06/14(水) 01:50:43.17ID:LAd6nwBO0
お空の島の嫌らしい場所に宝箱を紐でぶら下げたの誰ですか?
迷惑だわ

ガーディアンはガノンに乗っ取られてたけど、ゴーレムもなの?
でも普通の子もいるしよくわからない
980なまえをいれてください (ワッチョイ 53aa-Q9/n [106.73.64.192])
垢版 |
2023/06/14(水) 01:51:42.93ID:tdiENOxd0
すいません、純正のプロコンですがR1っていうボタンが無いです・・・
2023/06/14(水) 01:53:40.77ID:rMPAwCO60
>>980
ああRだわすまん
R1はPSだった
982なまえをいれてください (ワッチョイ 53aa-Q9/n [106.73.64.192])
垢版 |
2023/06/14(水) 02:04:32.39ID:tdiENOxd0
ありがとうございました。
ジャンプしてR押しても出来ませんでした・・・
もう少し練習します。
983なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-Xqkl [14.11.152.64])
垢版 |
2023/06/14(水) 02:14:52.61ID:67pVVmH+0
誰か“耐久アップ大”で耐久値がどのくらい上がってるか教えてください。
固定値(1~10)みたいなのか、倍率(35%増)みたいな感じなのかどっちなんでしょうか?
2023/06/14(水) 02:52:26.03ID:zMKihOjoM
>>982
ちょっと走ってXじゃないっけ
985なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-Xqkl [14.11.152.64])
垢版 |
2023/06/14(水) 03:12:10.23ID:67pVVmH+0
>>983
自分で試してみたんですが、どうやら固定値(恐らく6~10)っぽいですね。
2023/06/14(水) 04:07:10.82ID:ripIPLL40
>>973
水際スレスレでY押したら飛び込みモーションしなかったっけ?
2023/06/14(水) 05:25:49.20ID:jB7bHCOMM
>>973
高さ足りないと無理
2023/06/14(水) 07:40:10.80ID:Lp+TpHKo0
>>970
ブループリントは取ってある
プルアってストーリーの進行に応じて各地方の情報喋ってくれるよね?それがウオトリー村で止まってゾーラクリアしても変わんないんだよなー
それともウオトリー村で終わる仕様?
2023/06/14(水) 08:39:34.19ID:BNrCVJvS0
>>956
地上のゾナウギアガチャって、イチカラとカカリコとどこだっけ?
NPCが何か言ってた気がするけど、地図に登録する前に忘れてしまった
2023/06/14(水) 09:25:28.99ID:BXjn6/vXa
>>989だけど自己解決
始まりの台地外側のゲルドキャニオン寄りのあたりにあったわ
991なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.54.42])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:30:03.87ID:BY8rZSH8a
>>973
なんか嘘ばっか書かれてるけど
ブレワイと違って
大した高さなくても大丈夫になってる
前進(↑)押しながらジャンプ(X)1回
パラセールは開かないようにする
992なまえをいれてください (ワッチョイ 5645-BfHo [153.230.46.3])
垢版 |
2023/06/14(水) 11:23:12.10ID:dEPqSNRG0
>>989
橋のとこ、ヒノックスの寝てるあそこ・・・名前忘れた
2023/06/14(水) 13:05:49.17ID:hiX5TAO30
1つの端末でユーザー切り替えながら息子と私でそれぞれゼルダを楽しんでます。
本体の設定でボタンの割り振りをチェンジするとどちらのユーザーでも変わってしまいますか?
それともユーザー毎の設定ですか?
ライネル戦とかパニックになるとすぐに「L押し込み」でしゃがんでしまうので使用頻度の高い「+」ボタンと割り当て変えたいんです。
2023/06/14(水) 13:29:39.84ID:VhL5x7mO0
自分で試してみて結果を報告してください
2023/06/14(水) 14:12:49.59ID:VhL5x7mO0
自分で試してみたら「この本体におけるこのコントローラーのボタン割り当て」って感じだから
同じ本体とコントローラー使うんだったらどのユーザーでも変わってしまうね
ユーザー関係ない本体メニューから変更が適用されるわけだから
いちいち変えたり戻したりしないためには別の本体かコントローラーが必要っぽい
996なまえをいれてください (ワッチョイ 5645-BfHo [153.230.46.3])
垢版 |
2023/06/14(水) 14:53:28.81ID:dEPqSNRG0
本来あるべき常識を諭してしてからの・・・飴ちゃん!
2023/06/14(水) 14:57:16.14ID:mpn94HQv0
早く埋めるのです・・・
998なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-WS5z [126.254.85.103])
垢版 |
2023/06/14(水) 15:03:22.13ID:jC1uTWLup
>>972
武器投げはまあまあどうでもいいけど
ダイビングとかウルハンで物の角度変えるのとかに必須だから買うか修理するかして
2023/06/14(水) 15:06:09.79ID:SHf0GtkFM
ウメさん👵
2023/06/14(水) 15:06:22.64ID:SHf0GtkFM
1000🥳
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 56分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況