!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい
◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html
次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる
◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/
▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/
※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part102
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685526438/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 2332-RGDI [150.31.43.118])
2023/06/01(木) 00:10:27.42ID:qDcz6npJ0492なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 10:59:25.52ID:bjlDc0fkd その前にDLCで地底についてはもうちょっと掘り下げてほしいかな
ただの地下ってことはないだろうし
ただの地下ってことはないだろうし
493なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-Trk/ [217.178.18.63])
2023/06/01(木) 10:59:59.35ID:k+fbRb3z0 同じ舞台は流石にきつそうだな
まあティアキン出る前も同じ事思ってたし、素人にゃ分からんか…
まあティアキン出る前も同じ事思ってたし、素人にゃ分からんか…
494なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-CD7W [126.126.143.5])
2023/06/01(木) 11:00:11.82ID:a4+0gFAX0 木がバサッ!って動き出すのにビクッとするし
ドアがバタッ!って勝手にしまってビクッとするし
馬宿で「おーい!」っつってるやつの声デカくてビクッとするし
瘴気魔とか泣きながら必死に矢に爆弾つけて撃ちまくる
ドアがバタッ!って勝手にしまってビクッとするし
馬宿で「おーい!」っつってるやつの声デカくてビクッとするし
瘴気魔とか泣きながら必死に矢に爆弾つけて撃ちまくる
495なまえをいれてください (ワッチョイ bff6-6Q+n [183.177.131.68])
2023/06/01(木) 11:00:26.21ID:xofnOxSe0 新訳ゼルダってことよ
496なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7LQQ [126.186.218.247])
2023/06/01(木) 11:00:43.45ID:qt6s32pD0 >>487
回りが知らない人ばっかりになったから高校デビューならぬ過去デビューしたんや
回りが知らない人ばっかりになったから高校デビューならぬ過去デビューしたんや
497なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-AbIM [126.166.221.170])
2023/06/01(木) 11:01:10.06ID:BgqOSgP1r498なまえをいれてください (スッップ Sdbf-eDXn [49.98.213.36])
2023/06/01(木) 11:01:49.10ID:bkNryS84d >>487
未来に何が起きるか分かってるアドバンテージと、光と破魔の力の両方を持っている自覚があって使い方もソニアに助言してもらえたことを考えるとな
100年前は理解してくれる人がいなかったし周りも余裕なかったというか
未来に何が起きるか分かってるアドバンテージと、光と破魔の力の両方を持っている自覚があって使い方もソニアに助言してもらえたことを考えるとな
100年前は理解してくれる人がいなかったし周りも余裕なかったというか
499なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7k4T [36.240.37.96])
2023/06/01(木) 11:02:32.06ID:F1lSVaqy0 俺もよくジャスト回避やパリィ失敗するけど
ハイリアの盾だからとりあえず受け止められればオッケーだし
ジャストじゃなくても避けられれば反撃はできるし
ハイリアの盾だからとりあえず受け止められればオッケーだし
ジャストじゃなくても避けられれば反撃はできるし
500なまえをいれてください (スフッ Sdbf-XXpW [49.106.215.207])
2023/06/01(木) 11:02:41.68ID:L+3+gA6Bd501なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-opDe [27.82.179.228])
2023/06/01(木) 11:02:45.35ID:rpy0uhZt0 >>487
もともと研究に関してはシーカー族とバリバリ関わってやってたし
封印の力覚醒の時点でコンプレックスも解消したし
ブレワイクリア後数年経ってて各地を回って王族としての仕事けっこうやってたような話が各地で聞けるし
もともと研究に関してはシーカー族とバリバリ関わってやってたし
封印の力覚醒の時点でコンプレックスも解消したし
ブレワイクリア後数年経ってて各地を回って王族としての仕事けっこうやってたような話が各地で聞けるし
502なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GSDV [106.130.52.186])
2023/06/01(木) 11:03:57.07ID:/G8SRvJDa 存在しないものを象徴的ってなんだそれ
503なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7k4T [36.240.37.96])
2023/06/01(木) 11:04:00.84ID:F1lSVaqy0 ゼルダが「破ァー!」ってやったらボコブリンぐらいは灰化消滅するのかな
504なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-fmTL [106.73.35.128])
2023/06/01(木) 11:04:50.32ID:ZvdCR0570 親子でそれぞれずっと、この解き方であってんのかなー?と首かしげながらも楽しんでる。解けりゃなんでもいいんだよ。でも出来れば公式見解は一応こう。みたいのあるとスッキリするかしれん。こういうゲーム攻略本作るの困らね?ブレワイの時はどうだったん?
505なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:04:55.02ID:V0oTUemm0 >>491
ハイラル王と丸太小屋に住んでそう
ハイラル王と丸太小屋に住んでそう
506なまえをいれてください (ワッチョイ bf08-EdO8 [111.64.225.193])
2023/06/01(木) 11:05:18.12ID:+fWMHuUn0507なまえをいれてください (スフッ Sdbf-XXpW [49.106.215.207])
2023/06/01(木) 11:05:38.62ID:L+3+gA6Bd508なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7k4T [36.240.37.96])
2023/06/01(木) 11:05:41.77ID:F1lSVaqy0 ハイラル王の小屋がイーガ団に占拠されてるの悲しかったね
509なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-Trk/ [217.178.18.63])
2023/06/01(木) 11:05:55.14ID:k+fbRb3z0 瘴気魔に遭遇してロケット盾の在庫切れてたりするとあーどうすっかなってなる
510なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-opDe [27.82.179.228])
2023/06/01(木) 11:06:11.72ID:rpy0uhZt0511なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:07:23.92ID:V0oTUemm0 >>500
イーガ団に襲われたところ助けられてトゥンクしちゃう姫様好き
イーガ団に襲われたところ助けられてトゥンクしちゃう姫様好き
512なまえをいれてください (スフッ Sdbf-XXpW [49.106.215.207])
2023/06/01(木) 11:08:15.72ID:L+3+gA6Bd513なまえをいれてください (スッップ Sdbf-YfsD [49.98.169.207])
2023/06/01(木) 11:09:16.20ID:l1g7e5wod 瘴気魔もたまには相手して欲しいだろうと思って何回かに一度は爆殺してあげる
514なまえをいれてください (ワッチョイ bfab-T7H+ [119.172.147.150])
2023/06/01(木) 11:09:25.10ID:YFdxOGzy0 >>491
ケモノだからって鼠蹊部ギリギリまで攻めて良いと思ってるフシあるよな
ケモノだからって鼠蹊部ギリギリまで攻めて良いと思ってるフシあるよな
515なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:09:25.75ID:V0oTUemm0 >>509
カガヤキの実で怯ませて、氷槍でツンツンや
カガヤキの実で怯ませて、氷槍でツンツンや
516なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-j5YL [106.133.29.172 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:10:09.73ID:cEwOZgDpa >>492
これ
なんかスレで地底の植物たちが障気を浄化してる的なの見て
まんまナウシカやん思ってたけど
なんの説明も無いままガノン倒して終わった
単にゾナニウム採掘場だったにしても
なんで別の星の鉱石が大量にあるんだ?
宇宙から飛来したってまさか星ごと降ってきてフュージョンしたのか
これ
なんかスレで地底の植物たちが障気を浄化してる的なの見て
まんまナウシカやん思ってたけど
なんの説明も無いままガノン倒して終わった
単にゾナニウム採掘場だったにしても
なんで別の星の鉱石が大量にあるんだ?
宇宙から飛来したってまさか星ごと降ってきてフュージョンしたのか
517なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
2023/06/01(木) 11:10:15.94ID:7bA8UfES0 1万年前の話を本編でやるってのはどう?
518なまえをいれてください (ワッチョイ d76e-S+HU [182.166.184.51])
2023/06/01(木) 11:10:18.29ID:AneqsgnA0 ミネルからゼルダは秘石だけじゃなく破魔の力も持っているみたいな事言われてるから
トライフォースの力も持ってるんだと思うよ
トライフォースの力も持ってるんだと思うよ
519なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-AbIM [126.166.223.22])
2023/06/01(木) 11:10:54.11ID:cLyKY9Zvr >>506
祠はどうだろ
数忘れたけどハート一回も増やさずに頑張りゲージが後一回器貰うだけでカンストまで来てる
赤い月のたびに地底のボス狩りはやってる
あとバッテリー容量が2週目に行った
それくらいだなぁ
祠はどうだろ
数忘れたけどハート一回も増やさずに頑張りゲージが後一回器貰うだけでカンストまで来てる
赤い月のたびに地底のボス狩りはやってる
あとバッテリー容量が2週目に行った
それくらいだなぁ
520なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.122])
2023/06/01(木) 11:11:12.14ID:ulvH/7Mnr >>481
どちらかというと高橋留美子っぽい
どちらかというと高橋留美子っぽい
521なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:11:38.62ID:V0oTUemm0 >>517
緑のケモナーが主人公はちょっとキツイっす
緑のケモナーが主人公はちょっとキツイっす
522なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
2023/06/01(木) 11:13:13.08ID:Nj7YY8ms0 ゼルダ無双でゼルダ姫はシーカーストーンで戦ってたし弓矢も使える
インパもプルアもロベリーも戦えるぞ
インパもプルアもロベリーも戦えるぞ
523なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-opDe [27.82.179.228])
2023/06/01(木) 11:13:43.89ID:rpy0uhZt0524なまえをいれてください (ワッチョイ bf08-EdO8 [111.64.225.193])
2023/06/01(木) 11:14:09.87ID:+fWMHuUn0 >>521
やはり赤い方が主役を張るべき大正義なのですぞ
やはり赤い方が主役を張るべき大正義なのですぞ
525なまえをいれてください (ワッチョイ 97ec-5xiu [110.4.181.167])
2023/06/01(木) 11:15:09.43ID:6ek5gLsx0 ライネルさん破壊できないブループリントに吠えまくる
こういうパターンもあるのか
こういうパターンもあるのか
526なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:15:15.35ID:bjlDc0fkd >>516
ただの地下なら地形が一緒なのおかしいし
なんかしら異世界的なもんだと思うんだけどね
上でも言ってる人いるけど
神トラの闇の世界とか聖地的な
ただ少なくともゾナウの時代に既にあったっぽいけど
ただの地下なら地形が一緒なのおかしいし
なんかしら異世界的なもんだと思うんだけどね
上でも言ってる人いるけど
神トラの闇の世界とか聖地的な
ただ少なくともゾナウの時代に既にあったっぽいけど
527なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-X5/h [106.146.7.224])
2023/06/01(木) 11:15:35.74ID:TDX+SPQya 作中できっちり数字出さなかったせいで
1万年前だの1000年前だのやたら適当な数字が出るラウルの時代よ
1万年前だの1000年前だのやたら適当な数字が出るラウルの時代よ
528なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-i146 [106.146.61.146])
2023/06/01(木) 11:15:39.35ID:mJJRF/wAa ソニアの伝説 尻に敷く妻
529なまえをいれてください (スフッ Sdbf-XXpW [49.106.215.207])
2023/06/01(木) 11:16:06.13ID:L+3+gA6Bd >>518
シリーズ的には
トライフォースはただのドラゴンボール
人間であれば誰でも願い叶えるだけ
ゼルダの破魔はハイリアの力
元々、神の力の象徴的なのが三つ鱗でトライフォースはそれを象ったもの
だからブレワイでハイリアフローラルパワーが出てきたときに、三つ鱗が手に現れた
って考えてるわ
知らんけど
シリーズ的には
トライフォースはただのドラゴンボール
人間であれば誰でも願い叶えるだけ
ゼルダの破魔はハイリアの力
元々、神の力の象徴的なのが三つ鱗でトライフォースはそれを象ったもの
だからブレワイでハイリアフローラルパワーが出てきたときに、三つ鱗が手に現れた
って考えてるわ
知らんけど
530なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7k4T [36.240.37.96])
2023/06/01(木) 11:16:12.87ID:F1lSVaqy0 >>516
ゾナニウムは多分「~ニウム」という名前からして、核融合とか核分裂発電のエネルギー源になる有用な鉱石だったんだと思う
ただ、ゾナウ文明最盛期に地上のは掘り尽くしちゃって、地下にしか無くなってしまった
一応地下でも掘ったけど、地上より掘るのが難しいし、ゾナウ文明自体がゾナウ族に依存してたからゾナウ族が滅亡してからゴーレムを人間の意思で操作できなくなった
それでゾナウ文明自体が衰退して、ゾナウギアのみが遺物として残ることになった
ゾナニウムは多分「~ニウム」という名前からして、核融合とか核分裂発電のエネルギー源になる有用な鉱石だったんだと思う
ただ、ゾナウ文明最盛期に地上のは掘り尽くしちゃって、地下にしか無くなってしまった
一応地下でも掘ったけど、地上より掘るのが難しいし、ゾナウ文明自体がゾナウ族に依存してたからゾナウ族が滅亡してからゴーレムを人間の意思で操作できなくなった
それでゾナウ文明自体が衰退して、ゾナウギアのみが遺物として残ることになった
531なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
2023/06/01(木) 11:16:52.22ID:7bA8UfES0 >>521
誰のことだよ
誰のことだよ
532なまえをいれてください (スプープ Sd3f-vAg3 [1.73.147.227])
2023/06/01(木) 11:17:28.70ID:GTarAHr2d 姉はオコジョとかテンみたいな細さでちょっと気になる
533なまえをいれてください (ワントンキン MMeb-RGDI [118.22.174.160])
2023/06/01(木) 11:18:02.34ID:HlX0opmiM >>491
ド変態衣装
ド変態衣装
534なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-opDe [27.82.179.228])
2023/06/01(木) 11:18:55.11ID:rpy0uhZt0 地底は本当にただのゾナニウム採掘場だと思うけどね
地上と地形が似てるのもゲーム的な事情
空から降りてきた神の末裔ゾナウ族って話があるから空島の方がまだ掘り下げ可能性あると思ってる
なんで降りてきたのかとかなんでゾナウ族はガノン関係なく2人を残して滅びかけてたんだとか謎はあるし
地上と地形が似てるのもゲーム的な事情
空から降りてきた神の末裔ゾナウ族って話があるから空島の方がまだ掘り下げ可能性あると思ってる
なんで降りてきたのかとかなんでゾナウ族はガノン関係なく2人を残して滅びかけてたんだとか謎はあるし
535なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 11:19:28.89ID:d5ym7oZCr たしかに賢者にお願いするゼルダは
等身大の女の子から神話のキャラみたいになってしまったな
等身大の女の子から神話のキャラみたいになってしまったな
536なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-F8wh [106.128.195.195 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:19:31.67ID:WAvh83Y2a そもそもトライフォースって作品によって物体だったり手の甲に現れたり色々だからな
537なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:19:37.66ID:V0oTUemm0 >>531
古の勇者の魂っていう祠152クリアでもらえる服装備すると緑のケモナーになる、その姿は1万年の勇者らしい(プルアとインパとシモンが反応してくれる)
古の勇者の魂っていう祠152クリアでもらえる服装備すると緑のケモナーになる、その姿は1万年の勇者らしい(プルアとインパとシモンが反応してくれる)
538なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-EdO8 [153.243.16.138])
2023/06/01(木) 11:21:05.24ID:pUvgFlCD0 地下はつまらないしこんな広く作る必要なかった
闘技場とボスがいる程度で良かった
最後まで暗闇でアカリバナひたすら投げる作業で本当つまらん
闘技場とボスがいる程度で良かった
最後まで暗闇でアカリバナひたすら投げる作業で本当つまらん
539なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-j5YL [106.133.29.172 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:21:05.62ID:cEwOZgDpa540なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:21:35.67ID:bjlDc0fkd541なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:21:39.98ID:V0oTUemm0 >>530
アルミニウム「超ジュラルミンパワー!」
アルミニウム「超ジュラルミンパワー!」
542なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 11:23:04.28ID:d5ym7oZCr543なまえをいれてください (ワッチョイ 1723-dh9l [126.249.31.122])
2023/06/01(木) 11:23:48.80ID:V8/h3kNv0 ティアキンで地下に潜るといつも思う
これ大きめの地震が来たら上に乗ってるハイラルの地表部分はほとんどが崩落するんじゃね? って
まるでシロアリに食い尽くされた柱みたいな状態じゃん…
これ大きめの地震が来たら上に乗ってるハイラルの地表部分はほとんどが崩落するんじゃね? って
まるでシロアリに食い尽くされた柱みたいな状態じゃん…
544なまえをいれてください (スップ Sd3f-ATXr [1.72.0.248])
2023/06/01(木) 11:24:16.28ID:6OGm0863d めちゃくちゃ楽しんでるけど
舞台が同じだから街とかは新鮮味薄いのだけやっぱ感じちゃうわ
続編だし前作から街がどんな感じに変わってるか見れるのはいいんだけど
舞台が同じだから街とかは新鮮味薄いのだけやっぱ感じちゃうわ
続編だし前作から街がどんな感じに変わってるか見れるのはいいんだけど
545なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:24:47.11ID:bjlDc0fkd546なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 11:25:08.44ID:d5ym7oZCr 6年のうち数年は次世代機の新作と並行して作ってたりするのかな
547なまえをいれてください (ワッチョイ 97ec-5xiu [110.4.181.167])
2023/06/01(木) 11:25:39.52ID:6ek5gLsx0 地下は高低差が酷すぎる
地上はゆうても上が無制限だからなあ
地下は天井あり、谷あり、壁あり、瘴気あり、暗いと悪い所が多い
平地増やすべくだったと思う
地上はゆうても上が無制限だからなあ
地下は天井あり、谷あり、壁あり、瘴気あり、暗いと悪い所が多い
平地増やすべくだったと思う
548なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-opDe [27.82.179.228])
2023/06/01(木) 11:25:44.18ID:rpy0uhZt0 広さ的に地底がメインで空島がオマケみたいな感じだけど逆の方が良かったなと思う
549なまえをいれてください (ワッチョイ bf02-S+HU [175.100.249.155])
2023/06/01(木) 11:27:04.76ID:bJ13Gj+20 >>543
スカスカすぎていつ地盤沈下してもおかしくないよなハイラル
スカスカすぎていつ地盤沈下してもおかしくないよなハイラル
550なまえをいれてください (クスマテ MM4f-qrPg [219.100.182.16 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:27:26.42ID:ZAwArlg6M 開発の想定としては
地下は気球に乗って根を探す
明るくなったマップでギア置き場でまた気球作って根を探す
だと思う
地下は気球に乗って根を探す
明るくなったマップでギア置き場でまた気球作って根を探す
だと思う
551なまえをいれてください (ブーイモ MMbf-0L0z [49.239.67.18])
2023/06/01(木) 11:27:38.76ID:qzy1zlWzM >>507
中の人プリキュアやってなかったっけ?
中の人プリキュアやってなかったっけ?
552なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:28:04.95ID:bjlDc0fkd >>549
だからこそ異世界的なもんだと思うんだけどね
だからこそ異世界的なもんだと思うんだけどね
553なまえをいれてください (スプープ Sd3f-vAg3 [1.73.147.227])
2023/06/01(木) 11:28:05.92ID:GTarAHr2d >>530
ウム(ニウム)がつくのは元素の名前付けの法則によるものでエネルギーになるかとかは全く関係ないんだよなぁ
ウム(ニウム)がつくのは元素の名前付けの法則によるものでエネルギーになるかとかは全く関係ないんだよなぁ
554なまえをいれてください (ワッチョイ 77f6-opDe [114.163.87.0])
2023/06/01(木) 11:28:43.96ID:Ddjm7vgA0 泪ムービーでモルドラジークの群れをラウルビームで蹴散らしてたところは始まりの台地なのかしら
555なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7k4T [36.240.37.96])
2023/06/01(木) 11:28:57.98ID:F1lSVaqy0 >>553
なんか……それっぽいやろ!(適当)
なんか……それっぽいやろ!(適当)
556なまえをいれてください (クスマテ MM4f-qrPg [219.100.182.16 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:29:42.42ID:ZAwArlg6M ゾナニウムに依存してる雑魚文明
一方シーカー族は古代炉とかいう謎動力を開発した
一方シーカー族は古代炉とかいう謎動力を開発した
557なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7k4T [36.240.37.96])
2023/06/01(木) 11:29:52.49ID:F1lSVaqy0 ぶっちゃけモルドラジークの群れがやってきたとしても地上ではただのデカい魚だよね
558なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-YO+b [106.133.43.57])
2023/06/01(木) 11:30:00.47ID:ssk3RMgoa アカリバナ、露骨に暗い所を明るくしてくれるのはいいけど微妙に薄暗い程度の所に投げて見やすくしようとしても全然明るくならないの腹立つ
559なまえをいれてください (ワッチョイ 1f22-S+HU [133.206.65.0])
2023/06/01(木) 11:30:06.71ID:2Sq67z5P0 ギア資材置き場のラインナップ見てると開発の想定は翼>気球じゃない?
エアロバイクがすべてを無に帰したけどこいつ居なかったら
水平飛行→翼 垂直上昇→気球の二択だったと思う
エアロバイクがすべてを無に帰したけどこいつ居なかったら
水平飛行→翼 垂直上昇→気球の二択だったと思う
560なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:31:56.41ID:bjlDc0fkd せめて翼と気球に時間制限がなければなぁ
561なまえをいれてください (スプープ Sd3f-vAg3 [1.73.147.227])
2023/06/01(木) 11:32:37.14ID:GTarAHr2d562なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp8b-cwMd [126.167.50.32])
2023/06/01(木) 11:32:53.83ID:M3bBEMzXp >>551
あっちでもプリンセスやったな
あっちでもプリンセスやったな
563なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-j5YL [106.133.29.172 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:33:17.75ID:cEwOZgDpa ハテノ村学校の授業にしても
1万年前と100年前しか語る歴史が無いってのも雑すぎるんだよなぁw
1万年前と100年前しか語る歴史が無いってのも雑すぎるんだよなぁw
564なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:33:54.39ID:V0oTUemm0 >>563
料理も教えてるんだわ
料理も教えてるんだわ
565なまえをいれてください (ワッチョイ bf02-S+HU [175.100.249.155])
2023/06/01(木) 11:34:06.67ID:bJ13Gj+20 翼気球はモドレコの犠牲者よ…モドレコで粘ってバッテリー回復するなんて開発の想定外だったろ
だからこそバッテリー無しで飛行できる翼と気球には無駄に厳しい制限あるんだろうし
だからこそバッテリー無しで飛行できる翼と気球には無駄に厳しい制限あるんだろうし
566なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7LQQ [126.186.218.247])
2023/06/01(木) 11:34:37.68ID:qt6s32pD0567なまえをいれてください (ワッチョイ 9fef-U0UF [27.127.25.224])
2023/06/01(木) 11:34:37.89ID:IGVlVBbm0 縄文時代みたいなもんや
568なまえをいれてください (スッップ Sdbf-YfsD [49.98.169.207])
2023/06/01(木) 11:34:40.29ID:l1g7e5wod 翼は地面に引っかかるわ制限時間が短いわで序盤しか使わないな
569なまえをいれてください (ワッチョイ b775-BKrW [112.69.185.145])
2023/06/01(木) 11:35:04.37ID:1Fnm/4tC0 コログの石かと思ったら怪しいバナナ🍌置いてあるの笑う
570なまえをいれてください (スッップ Sdbf-TTRP [49.98.159.152])
2023/06/01(木) 11:36:59.19ID:QrgoqN/+d ゼルダの金の馬の名前何にしようかな
571なまえをいれてください (ワッチョイ 9fe2-NPVe [203.140.181.59])
2023/06/01(木) 11:40:51.68ID:kZpd1FEs0 ティアキンさんまた増殖バグ発見されてるよ…連射矢に付けて増やすやつ
572なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-X5/h [106.146.7.224])
2023/06/01(木) 11:41:28.82ID:TDX+SPQya 地下には煙混乱爆弾を拾いに行ってるから歩いて探索してる
高低差はまだしもガノン汁まみれなのが玉に瑕
暗闇が瘴気無効だったら良かったんだけど
高低差はまだしもガノン汁まみれなのが玉に瑕
暗闇が瘴気無効だったら良かったんだけど
573なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-rudM [217.178.199.183])
2023/06/01(木) 11:42:37.07ID:uqPtD4PS0 白い馬はシークにしてたから金の馬はテトラにしたわ
574なまえをいれてください (ワッチョイ bff6-6Q+n [183.177.131.68])
2023/06/01(木) 11:42:50.43ID:xofnOxSe0575なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-iiaB [60.69.72.217])
2023/06/01(木) 11:43:41.55ID:UPzBbQmQ0 瘴気の中や近くにあるポゥの死因はわかるけど木の上にいるポゥの死因がわからんな
イーガ団基地の上とか
イーガ団基地の上とか
576なまえをいれてください (ワッチョイ 9fcc-nfl1 [219.118.117.178])
2023/06/01(木) 11:43:42.19ID:nSn2PAbM0 ゾナニウム採掘場が廃坑になる程度には枯渇するものなのにハイラル建国時代から空に浮き続けていた建国時代の文明ってなんだよ
枯渇した空島の鉱山でも掘れる程度には復活資源なのか?
枯渇した空島の鉱山でも掘れる程度には復活資源なのか?
577なまえをいれてください (ワッチョイ 77f6-opDe [114.163.87.0])
2023/06/01(木) 11:44:14.20ID:Ddjm7vgA0 服の再購入って必要になる場面あんのかな
578なまえをいれてください (ワッチョイ 9fcc-nfl1 [219.118.117.178])
2023/06/01(木) 11:44:34.73ID:nSn2PAbM0 >>575
なんでポゥは動けないと思い込んでるポゥ?
なんでポゥは動けないと思い込んでるポゥ?
579なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 11:44:40.77ID:d5ym7oZCr >>576
空に浮くのはゾナニウムのエネルギーとは別の力なのでは?
空に浮くのはゾナニウムのエネルギーとは別の力なのでは?
580なまえをいれてください (ワッチョイ 9fcc-nfl1 [219.118.117.178])
2023/06/01(木) 11:47:30.12ID:nSn2PAbM0 翼は飛行制限時間が短過ぎるよなぁ渓谷1つ飛び越える程度で消えちゃうから最終形態には組み込みにくい
地底探索ビークル作るなら急な崖対策に翼つけるのは重要なんだがパージ前提の扱いになっちゃうよな
地底探索ビークル作るなら急な崖対策に翼つけるのは重要なんだがパージ前提の扱いになっちゃうよな
581なまえをいれてください (スププ Sdbf-HzZj [49.97.45.213])
2023/06/01(木) 11:47:54.35ID:E94THH00d スクラビルドしたらちっちゃくなるん物理法則無視してて納得できん
582なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-rudM [217.178.199.183])
2023/06/01(木) 11:49:16.77ID:uqPtD4PS0 リンクって物理法則無視しかしてないやんけ!
583なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:49:23.44ID:V0oTUemm0584なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-j5YL [106.133.30.23 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:49:28.15ID:o82nvuOHa585なまえをいれてください (ワッチョイ 1723-dh9l [126.249.31.110])
2023/06/01(木) 11:49:38.36ID:qnJwXsII0586なまえをいれてください (ワッチョイ 97b0-l0Im [180.43.230.172])
2023/06/01(木) 11:49:40.07ID:Zbo9LIz90 ドラゴンの素材10分おきに復活とか、ちょっと何考えてそういう仕様に変えたのか分からない部分が多いんだけど、こんなのに5〜6年かかったってマジ?
587なまえをいれてください (ワッチョイ 9fef-U0UF [27.127.25.224])
2023/06/01(木) 11:51:25.02ID:IGVlVBbm0 そんなに龍素材とか……いる?
588なまえをいれてください (ワッチョイ 9fe2-NPVe [203.140.181.59])
2023/06/01(木) 11:51:29.49ID:kZpd1FEs0 >>580
気球が1番やばい亀レベルの上昇スピードで消える時間早すぎる
気球が1番やばい亀レベルの上昇スピードで消える時間早すぎる
589なまえをいれてください (スップ Sd3f-aH9j [1.75.8.53])
2023/06/01(木) 11:51:38.65ID:PnzqXpWLd ブレワイのベースがあって6年かけてコレかい?感は正直無くはない
ウルハンとトーレルーフはすげえ楽しいんだけどねえ
ウルハンとトーレルーフはすげえ楽しいんだけどねえ
590なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:52:13.01ID:V0oTUemm0 >>584
シーカー族とゾナウ族は何らかの関わりはありそうなんだよな、シーカー族長は額にシーカー族の紋章の目の刺青するし、ゾナウは本気だすとき第三の目を開眼するし
シーカー族とゾナウ族は何らかの関わりはありそうなんだよな、シーカー族長は額にシーカー族の紋章の目の刺青するし、ゾナウは本気だすとき第三の目を開眼するし
591なまえをいれてください (ワッチョイ 57ab-0P58 [60.60.189.54])
2023/06/01(木) 11:52:13.82ID:yfucrlEV0 ラムダの財宝は携帯モードだとも画面の小ささと霧やらモヤモヤで穴を見つけるすげぇ苦労するわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
