!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい
◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html
次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる
◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/
▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/
※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part102
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685526438/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 2332-RGDI [150.31.43.118])
2023/06/01(木) 00:10:27.42ID:qDcz6npJ0525なまえをいれてください (ワッチョイ 97ec-5xiu [110.4.181.167])
2023/06/01(木) 11:15:09.43ID:6ek5gLsx0 ライネルさん破壊できないブループリントに吠えまくる
こういうパターンもあるのか
こういうパターンもあるのか
526なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:15:15.35ID:bjlDc0fkd >>516
ただの地下なら地形が一緒なのおかしいし
なんかしら異世界的なもんだと思うんだけどね
上でも言ってる人いるけど
神トラの闇の世界とか聖地的な
ただ少なくともゾナウの時代に既にあったっぽいけど
ただの地下なら地形が一緒なのおかしいし
なんかしら異世界的なもんだと思うんだけどね
上でも言ってる人いるけど
神トラの闇の世界とか聖地的な
ただ少なくともゾナウの時代に既にあったっぽいけど
527なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-X5/h [106.146.7.224])
2023/06/01(木) 11:15:35.74ID:TDX+SPQya 作中できっちり数字出さなかったせいで
1万年前だの1000年前だのやたら適当な数字が出るラウルの時代よ
1万年前だの1000年前だのやたら適当な数字が出るラウルの時代よ
528なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-i146 [106.146.61.146])
2023/06/01(木) 11:15:39.35ID:mJJRF/wAa ソニアの伝説 尻に敷く妻
529なまえをいれてください (スフッ Sdbf-XXpW [49.106.215.207])
2023/06/01(木) 11:16:06.13ID:L+3+gA6Bd >>518
シリーズ的には
トライフォースはただのドラゴンボール
人間であれば誰でも願い叶えるだけ
ゼルダの破魔はハイリアの力
元々、神の力の象徴的なのが三つ鱗でトライフォースはそれを象ったもの
だからブレワイでハイリアフローラルパワーが出てきたときに、三つ鱗が手に現れた
って考えてるわ
知らんけど
シリーズ的には
トライフォースはただのドラゴンボール
人間であれば誰でも願い叶えるだけ
ゼルダの破魔はハイリアの力
元々、神の力の象徴的なのが三つ鱗でトライフォースはそれを象ったもの
だからブレワイでハイリアフローラルパワーが出てきたときに、三つ鱗が手に現れた
って考えてるわ
知らんけど
530なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7k4T [36.240.37.96])
2023/06/01(木) 11:16:12.87ID:F1lSVaqy0 >>516
ゾナニウムは多分「~ニウム」という名前からして、核融合とか核分裂発電のエネルギー源になる有用な鉱石だったんだと思う
ただ、ゾナウ文明最盛期に地上のは掘り尽くしちゃって、地下にしか無くなってしまった
一応地下でも掘ったけど、地上より掘るのが難しいし、ゾナウ文明自体がゾナウ族に依存してたからゾナウ族が滅亡してからゴーレムを人間の意思で操作できなくなった
それでゾナウ文明自体が衰退して、ゾナウギアのみが遺物として残ることになった
ゾナニウムは多分「~ニウム」という名前からして、核融合とか核分裂発電のエネルギー源になる有用な鉱石だったんだと思う
ただ、ゾナウ文明最盛期に地上のは掘り尽くしちゃって、地下にしか無くなってしまった
一応地下でも掘ったけど、地上より掘るのが難しいし、ゾナウ文明自体がゾナウ族に依存してたからゾナウ族が滅亡してからゴーレムを人間の意思で操作できなくなった
それでゾナウ文明自体が衰退して、ゾナウギアのみが遺物として残ることになった
531なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
2023/06/01(木) 11:16:52.22ID:7bA8UfES0 >>521
誰のことだよ
誰のことだよ
532なまえをいれてください (スプープ Sd3f-vAg3 [1.73.147.227])
2023/06/01(木) 11:17:28.70ID:GTarAHr2d 姉はオコジョとかテンみたいな細さでちょっと気になる
533なまえをいれてください (ワントンキン MMeb-RGDI [118.22.174.160])
2023/06/01(木) 11:18:02.34ID:HlX0opmiM >>491
ド変態衣装
ド変態衣装
534なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-opDe [27.82.179.228])
2023/06/01(木) 11:18:55.11ID:rpy0uhZt0 地底は本当にただのゾナニウム採掘場だと思うけどね
地上と地形が似てるのもゲーム的な事情
空から降りてきた神の末裔ゾナウ族って話があるから空島の方がまだ掘り下げ可能性あると思ってる
なんで降りてきたのかとかなんでゾナウ族はガノン関係なく2人を残して滅びかけてたんだとか謎はあるし
地上と地形が似てるのもゲーム的な事情
空から降りてきた神の末裔ゾナウ族って話があるから空島の方がまだ掘り下げ可能性あると思ってる
なんで降りてきたのかとかなんでゾナウ族はガノン関係なく2人を残して滅びかけてたんだとか謎はあるし
535なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 11:19:28.89ID:d5ym7oZCr たしかに賢者にお願いするゼルダは
等身大の女の子から神話のキャラみたいになってしまったな
等身大の女の子から神話のキャラみたいになってしまったな
536なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-F8wh [106.128.195.195 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:19:31.67ID:WAvh83Y2a そもそもトライフォースって作品によって物体だったり手の甲に現れたり色々だからな
537なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:19:37.66ID:V0oTUemm0 >>531
古の勇者の魂っていう祠152クリアでもらえる服装備すると緑のケモナーになる、その姿は1万年の勇者らしい(プルアとインパとシモンが反応してくれる)
古の勇者の魂っていう祠152クリアでもらえる服装備すると緑のケモナーになる、その姿は1万年の勇者らしい(プルアとインパとシモンが反応してくれる)
538なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-EdO8 [153.243.16.138])
2023/06/01(木) 11:21:05.24ID:pUvgFlCD0 地下はつまらないしこんな広く作る必要なかった
闘技場とボスがいる程度で良かった
最後まで暗闇でアカリバナひたすら投げる作業で本当つまらん
闘技場とボスがいる程度で良かった
最後まで暗闇でアカリバナひたすら投げる作業で本当つまらん
539なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-j5YL [106.133.29.172 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:21:05.62ID:cEwOZgDpa540なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:21:35.67ID:bjlDc0fkd541なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:21:39.98ID:V0oTUemm0 >>530
アルミニウム「超ジュラルミンパワー!」
アルミニウム「超ジュラルミンパワー!」
542なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 11:23:04.28ID:d5ym7oZCr543なまえをいれてください (ワッチョイ 1723-dh9l [126.249.31.122])
2023/06/01(木) 11:23:48.80ID:V8/h3kNv0 ティアキンで地下に潜るといつも思う
これ大きめの地震が来たら上に乗ってるハイラルの地表部分はほとんどが崩落するんじゃね? って
まるでシロアリに食い尽くされた柱みたいな状態じゃん…
これ大きめの地震が来たら上に乗ってるハイラルの地表部分はほとんどが崩落するんじゃね? って
まるでシロアリに食い尽くされた柱みたいな状態じゃん…
544なまえをいれてください (スップ Sd3f-ATXr [1.72.0.248])
2023/06/01(木) 11:24:16.28ID:6OGm0863d めちゃくちゃ楽しんでるけど
舞台が同じだから街とかは新鮮味薄いのだけやっぱ感じちゃうわ
続編だし前作から街がどんな感じに変わってるか見れるのはいいんだけど
舞台が同じだから街とかは新鮮味薄いのだけやっぱ感じちゃうわ
続編だし前作から街がどんな感じに変わってるか見れるのはいいんだけど
545なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:24:47.11ID:bjlDc0fkd546なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 11:25:08.44ID:d5ym7oZCr 6年のうち数年は次世代機の新作と並行して作ってたりするのかな
547なまえをいれてください (ワッチョイ 97ec-5xiu [110.4.181.167])
2023/06/01(木) 11:25:39.52ID:6ek5gLsx0 地下は高低差が酷すぎる
地上はゆうても上が無制限だからなあ
地下は天井あり、谷あり、壁あり、瘴気あり、暗いと悪い所が多い
平地増やすべくだったと思う
地上はゆうても上が無制限だからなあ
地下は天井あり、谷あり、壁あり、瘴気あり、暗いと悪い所が多い
平地増やすべくだったと思う
548なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-opDe [27.82.179.228])
2023/06/01(木) 11:25:44.18ID:rpy0uhZt0 広さ的に地底がメインで空島がオマケみたいな感じだけど逆の方が良かったなと思う
549なまえをいれてください (ワッチョイ bf02-S+HU [175.100.249.155])
2023/06/01(木) 11:27:04.76ID:bJ13Gj+20 >>543
スカスカすぎていつ地盤沈下してもおかしくないよなハイラル
スカスカすぎていつ地盤沈下してもおかしくないよなハイラル
550なまえをいれてください (クスマテ MM4f-qrPg [219.100.182.16 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:27:26.42ID:ZAwArlg6M 開発の想定としては
地下は気球に乗って根を探す
明るくなったマップでギア置き場でまた気球作って根を探す
だと思う
地下は気球に乗って根を探す
明るくなったマップでギア置き場でまた気球作って根を探す
だと思う
551なまえをいれてください (ブーイモ MMbf-0L0z [49.239.67.18])
2023/06/01(木) 11:27:38.76ID:qzy1zlWzM >>507
中の人プリキュアやってなかったっけ?
中の人プリキュアやってなかったっけ?
552なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:28:04.95ID:bjlDc0fkd >>549
だからこそ異世界的なもんだと思うんだけどね
だからこそ異世界的なもんだと思うんだけどね
553なまえをいれてください (スプープ Sd3f-vAg3 [1.73.147.227])
2023/06/01(木) 11:28:05.92ID:GTarAHr2d >>530
ウム(ニウム)がつくのは元素の名前付けの法則によるものでエネルギーになるかとかは全く関係ないんだよなぁ
ウム(ニウム)がつくのは元素の名前付けの法則によるものでエネルギーになるかとかは全く関係ないんだよなぁ
554なまえをいれてください (ワッチョイ 77f6-opDe [114.163.87.0])
2023/06/01(木) 11:28:43.96ID:Ddjm7vgA0 泪ムービーでモルドラジークの群れをラウルビームで蹴散らしてたところは始まりの台地なのかしら
555なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7k4T [36.240.37.96])
2023/06/01(木) 11:28:57.98ID:F1lSVaqy0 >>553
なんか……それっぽいやろ!(適当)
なんか……それっぽいやろ!(適当)
556なまえをいれてください (クスマテ MM4f-qrPg [219.100.182.16 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:29:42.42ID:ZAwArlg6M ゾナニウムに依存してる雑魚文明
一方シーカー族は古代炉とかいう謎動力を開発した
一方シーカー族は古代炉とかいう謎動力を開発した
557なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7k4T [36.240.37.96])
2023/06/01(木) 11:29:52.49ID:F1lSVaqy0 ぶっちゃけモルドラジークの群れがやってきたとしても地上ではただのデカい魚だよね
558なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-YO+b [106.133.43.57])
2023/06/01(木) 11:30:00.47ID:ssk3RMgoa アカリバナ、露骨に暗い所を明るくしてくれるのはいいけど微妙に薄暗い程度の所に投げて見やすくしようとしても全然明るくならないの腹立つ
559なまえをいれてください (ワッチョイ 1f22-S+HU [133.206.65.0])
2023/06/01(木) 11:30:06.71ID:2Sq67z5P0 ギア資材置き場のラインナップ見てると開発の想定は翼>気球じゃない?
エアロバイクがすべてを無に帰したけどこいつ居なかったら
水平飛行→翼 垂直上昇→気球の二択だったと思う
エアロバイクがすべてを無に帰したけどこいつ居なかったら
水平飛行→翼 垂直上昇→気球の二択だったと思う
560なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 11:31:56.41ID:bjlDc0fkd せめて翼と気球に時間制限がなければなぁ
561なまえをいれてください (スプープ Sd3f-vAg3 [1.73.147.227])
2023/06/01(木) 11:32:37.14ID:GTarAHr2d562なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp8b-cwMd [126.167.50.32])
2023/06/01(木) 11:32:53.83ID:M3bBEMzXp >>551
あっちでもプリンセスやったな
あっちでもプリンセスやったな
563なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-j5YL [106.133.29.172 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:33:17.75ID:cEwOZgDpa ハテノ村学校の授業にしても
1万年前と100年前しか語る歴史が無いってのも雑すぎるんだよなぁw
1万年前と100年前しか語る歴史が無いってのも雑すぎるんだよなぁw
564なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:33:54.39ID:V0oTUemm0 >>563
料理も教えてるんだわ
料理も教えてるんだわ
565なまえをいれてください (ワッチョイ bf02-S+HU [175.100.249.155])
2023/06/01(木) 11:34:06.67ID:bJ13Gj+20 翼気球はモドレコの犠牲者よ…モドレコで粘ってバッテリー回復するなんて開発の想定外だったろ
だからこそバッテリー無しで飛行できる翼と気球には無駄に厳しい制限あるんだろうし
だからこそバッテリー無しで飛行できる翼と気球には無駄に厳しい制限あるんだろうし
566なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7LQQ [126.186.218.247])
2023/06/01(木) 11:34:37.68ID:qt6s32pD0567なまえをいれてください (ワッチョイ 9fef-U0UF [27.127.25.224])
2023/06/01(木) 11:34:37.89ID:IGVlVBbm0 縄文時代みたいなもんや
568なまえをいれてください (スッップ Sdbf-YfsD [49.98.169.207])
2023/06/01(木) 11:34:40.29ID:l1g7e5wod 翼は地面に引っかかるわ制限時間が短いわで序盤しか使わないな
569なまえをいれてください (ワッチョイ b775-BKrW [112.69.185.145])
2023/06/01(木) 11:35:04.37ID:1Fnm/4tC0 コログの石かと思ったら怪しいバナナ🍌置いてあるの笑う
570なまえをいれてください (スッップ Sdbf-TTRP [49.98.159.152])
2023/06/01(木) 11:36:59.19ID:QrgoqN/+d ゼルダの金の馬の名前何にしようかな
571なまえをいれてください (ワッチョイ 9fe2-NPVe [203.140.181.59])
2023/06/01(木) 11:40:51.68ID:kZpd1FEs0 ティアキンさんまた増殖バグ発見されてるよ…連射矢に付けて増やすやつ
572なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-X5/h [106.146.7.224])
2023/06/01(木) 11:41:28.82ID:TDX+SPQya 地下には煙混乱爆弾を拾いに行ってるから歩いて探索してる
高低差はまだしもガノン汁まみれなのが玉に瑕
暗闇が瘴気無効だったら良かったんだけど
高低差はまだしもガノン汁まみれなのが玉に瑕
暗闇が瘴気無効だったら良かったんだけど
573なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-rudM [217.178.199.183])
2023/06/01(木) 11:42:37.07ID:uqPtD4PS0 白い馬はシークにしてたから金の馬はテトラにしたわ
574なまえをいれてください (ワッチョイ bff6-6Q+n [183.177.131.68])
2023/06/01(木) 11:42:50.43ID:xofnOxSe0575なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-iiaB [60.69.72.217])
2023/06/01(木) 11:43:41.55ID:UPzBbQmQ0 瘴気の中や近くにあるポゥの死因はわかるけど木の上にいるポゥの死因がわからんな
イーガ団基地の上とか
イーガ団基地の上とか
576なまえをいれてください (ワッチョイ 9fcc-nfl1 [219.118.117.178])
2023/06/01(木) 11:43:42.19ID:nSn2PAbM0 ゾナニウム採掘場が廃坑になる程度には枯渇するものなのにハイラル建国時代から空に浮き続けていた建国時代の文明ってなんだよ
枯渇した空島の鉱山でも掘れる程度には復活資源なのか?
枯渇した空島の鉱山でも掘れる程度には復活資源なのか?
577なまえをいれてください (ワッチョイ 77f6-opDe [114.163.87.0])
2023/06/01(木) 11:44:14.20ID:Ddjm7vgA0 服の再購入って必要になる場面あんのかな
578なまえをいれてください (ワッチョイ 9fcc-nfl1 [219.118.117.178])
2023/06/01(木) 11:44:34.73ID:nSn2PAbM0 >>575
なんでポゥは動けないと思い込んでるポゥ?
なんでポゥは動けないと思い込んでるポゥ?
579なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 11:44:40.77ID:d5ym7oZCr >>576
空に浮くのはゾナニウムのエネルギーとは別の力なのでは?
空に浮くのはゾナニウムのエネルギーとは別の力なのでは?
580なまえをいれてください (ワッチョイ 9fcc-nfl1 [219.118.117.178])
2023/06/01(木) 11:47:30.12ID:nSn2PAbM0 翼は飛行制限時間が短過ぎるよなぁ渓谷1つ飛び越える程度で消えちゃうから最終形態には組み込みにくい
地底探索ビークル作るなら急な崖対策に翼つけるのは重要なんだがパージ前提の扱いになっちゃうよな
地底探索ビークル作るなら急な崖対策に翼つけるのは重要なんだがパージ前提の扱いになっちゃうよな
581なまえをいれてください (スププ Sdbf-HzZj [49.97.45.213])
2023/06/01(木) 11:47:54.35ID:E94THH00d スクラビルドしたらちっちゃくなるん物理法則無視してて納得できん
582なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-rudM [217.178.199.183])
2023/06/01(木) 11:49:16.77ID:uqPtD4PS0 リンクって物理法則無視しかしてないやんけ!
583なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:49:23.44ID:V0oTUemm0584なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-j5YL [106.133.30.23 [上級国民]])
2023/06/01(木) 11:49:28.15ID:o82nvuOHa585なまえをいれてください (ワッチョイ 1723-dh9l [126.249.31.110])
2023/06/01(木) 11:49:38.36ID:qnJwXsII0586なまえをいれてください (ワッチョイ 97b0-l0Im [180.43.230.172])
2023/06/01(木) 11:49:40.07ID:Zbo9LIz90 ドラゴンの素材10分おきに復活とか、ちょっと何考えてそういう仕様に変えたのか分からない部分が多いんだけど、こんなのに5〜6年かかったってマジ?
587なまえをいれてください (ワッチョイ 9fef-U0UF [27.127.25.224])
2023/06/01(木) 11:51:25.02ID:IGVlVBbm0 そんなに龍素材とか……いる?
588なまえをいれてください (ワッチョイ 9fe2-NPVe [203.140.181.59])
2023/06/01(木) 11:51:29.49ID:kZpd1FEs0 >>580
気球が1番やばい亀レベルの上昇スピードで消える時間早すぎる
気球が1番やばい亀レベルの上昇スピードで消える時間早すぎる
589なまえをいれてください (スップ Sd3f-aH9j [1.75.8.53])
2023/06/01(木) 11:51:38.65ID:PnzqXpWLd ブレワイのベースがあって6年かけてコレかい?感は正直無くはない
ウルハンとトーレルーフはすげえ楽しいんだけどねえ
ウルハンとトーレルーフはすげえ楽しいんだけどねえ
590なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 11:52:13.01ID:V0oTUemm0 >>584
シーカー族とゾナウ族は何らかの関わりはありそうなんだよな、シーカー族長は額にシーカー族の紋章の目の刺青するし、ゾナウは本気だすとき第三の目を開眼するし
シーカー族とゾナウ族は何らかの関わりはありそうなんだよな、シーカー族長は額にシーカー族の紋章の目の刺青するし、ゾナウは本気だすとき第三の目を開眼するし
591なまえをいれてください (ワッチョイ 57ab-0P58 [60.60.189.54])
2023/06/01(木) 11:52:13.82ID:yfucrlEV0 ラムダの財宝は携帯モードだとも画面の小ささと霧やらモヤモヤで穴を見つけるすげぇ苦労するわ…
592なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-rudM [217.178.199.183])
2023/06/01(木) 11:52:30.23ID:uqPtD4PS0 まあ服強化要素は一生ティアキンやってたい人向けだと思うしいいんじゃね…
593なまえをいれてください (スップ Sd3f-4NQN [1.75.1.40])
2023/06/01(木) 11:52:57.35ID:vviyXxLKd594なまえをいれてください (スーップ Sdbf-cR5i [49.106.129.84])
2023/06/01(木) 11:53:14.44ID:nB/a8caod せめて龍がどこにいるか分かるセンサーとかあればいいんだけどね
595なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-D4PH [126.51.88.129])
2023/06/01(木) 11:53:20.79ID:NIzb3lsr0 初見で地底にドラゴン見た人はうらやましい
あれ初めてだとビックリするだろ
あれ初めてだとビックリするだろ
596なまえをいれてください (ワッチョイ 9fe2-NPVe [203.140.181.59])
2023/06/01(木) 11:55:52.26ID:kZpd1FEs0 >>592
クラフトしたくてゾ石集めつれえわ…
クラフトしたくてゾ石集めつれえわ…
597なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-7LQQ [126.186.218.247])
2023/06/01(木) 11:56:25.96ID:qt6s32pD0 便利機能的なのはブレワイのコログ面みたいにエキスパパスで何かあるだろうけど
マスターバイク的なのは空飛べて着陸機能つきで陸では
バック操作可能くらいやらないと微妙かもしれんね
機能追加した操縦桿+とか出したほうがいいのか
マスターバイク的なのは空飛べて着陸機能つきで陸では
バック操作可能くらいやらないと微妙かもしれんね
機能追加した操縦桿+とか出したほうがいいのか
598なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-UyzZ [133.201.140.128])
2023/06/01(木) 11:57:05.18ID:pfdv5aV80 >>595
穴落ちたあとに追いかけるように龍が穴から出て来て驚いた
穴落ちたあとに追いかけるように龍が穴から出て来て驚いた
599なまえをいれてください (アークセー Sx8b-OlK5 [126.170.19.11])
2023/06/01(木) 11:58:21.18ID:OPuPMqyqx マスター戦闘機はよ
600なまえをいれてください (ワッチョイ 9fef-U0UF [27.127.25.224])
2023/06/01(木) 11:58:50.64ID:IGVlVBbm0 龍と一緒に地底に向かうと20秒くらいフリーズしたことあったな
601なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 12:00:23.43ID:bjlDc0fkd エアロバイクが便利すぎるからよっぽどの有能なパーツこないと使い道なさそうね
既存のパーツアップデートしてもいいのよ
特にアカリバナに完全に株奪われてるライト
既存のパーツアップデートしてもいいのよ
特にアカリバナに完全に株奪われてるライト
602なまえをいれてください (ワッチョイ 9fe2-NPVe [203.140.181.59])
2023/06/01(木) 12:00:24.51ID:kZpd1FEs0 マスターバイクのジャンプとかできる起動力アクションやフィールド眺めるのに丁度良いあの速度ワイルドカーは本気で古代の結晶思った
603なまえをいれてください (スップ Sdbf-eDXn [49.97.95.119])
2023/06/01(木) 12:00:51.31ID:IEUHdXMad 龍に乗った状態で地底に行く分にはフリーズしないけど、龍が穴に潜っていくタイミングで落下加速中に空中のアイテムGETした時はさすがに10秒くらいフリーズしたな
左下のロードは機能してたが
左下のロードは機能してたが
604なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 12:01:19.28ID:d5ym7oZCr 次回作は続投はしないだろうけど続投するなら下方修正食らいそうなものがたくさんあるな
605なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GSDV [106.130.128.2])
2023/06/01(木) 12:01:26.87ID:9yNscTjpa 浮遊石と矢をビルドする崖登りにハマってる
606なまえをいれてください (スップ Sd3f-/nrj [1.75.1.185])
2023/06/01(木) 12:01:35.06ID:BhRzUwyId 地底に潜った後の龍ってどんな動きするの?
そのまま地底を移動するの?
そのまま地底を移動するの?
607なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 12:02:10.31ID:bjlDc0fkd >>606
そのまま別の穴まで移動してから地上にでる
そのまま別の穴まで移動してから地上にでる
608なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-FlI+ [61.22.23.251])
2023/06/01(木) 12:02:21.68ID:rN9Icy5k0609なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-+e9j [126.255.55.243])
2023/06/01(木) 12:02:44.96ID:B8RuAGl7r610なまえをいれてください (ワッチョイ 3773-s/1K [160.86.51.176])
2023/06/01(木) 12:03:10.69ID:nDexxZDC0 スイッチのスペックが低すぎてプレイしづらくないですか?
処理能力が追いついてないから、敵や障害物なんかが遠くにあると、画面に映らないんですよね、
かなり近づかないと画面に映らないから遠距離からは敵を発見することができないですよね
あと逆に近すぎ過ぎても敵が画面から消えるから、敵と戦ってる最中どこを攻撃してるかわからなくなるときがありますよね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13280798298
処理能力が追いついてないから、敵や障害物なんかが遠くにあると、画面に映らないんですよね、
かなり近づかないと画面に映らないから遠距離からは敵を発見することができないですよね
あと逆に近すぎ過ぎても敵が画面から消えるから、敵と戦ってる最中どこを攻撃してるかわからなくなるときがありますよね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13280798298
611なまえをいれてください (スーップ Sdbf-cR5i [49.106.129.84])
2023/06/01(木) 12:03:13.08ID:nB/a8caod612なまえをいれてください (スフッ Sdbf-4If7 [49.104.38.6])
2023/06/01(木) 12:03:18.58ID:bjlDc0fkd613なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-F8wh [106.128.192.28 [上級国民]])
2023/06/01(木) 12:05:09.19ID:/U6y8DpOa >>587
飯の時間延長…
飯の時間延長…
614なまえをいれてください (スプープ Sd3f-vAg3 [1.73.147.227])
2023/06/01(木) 12:05:40.25ID:GTarAHr2d 木に化けてる奴の前でイーガ服来てバナナ拾ってみたいんだけど中々会わん
615なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-f1Ff [106.133.40.58])
2023/06/01(木) 12:06:22.13ID:BqEaousxa このスレ見てるとブレワイ無双欲しくなる
結構ストーリー面白そうなんよね
結構ストーリー面白そうなんよね
616なまえをいれてください (ワッチョイ 1f22-/RYi [133.206.65.0])
2023/06/01(木) 12:06:46.06ID:2Sq67z5P0 マモノエキスで料理ガチャ 失敗作は売れば多少ルピーが帰ってくる(料理の値段は失敗大成功関係なく元材料から算出)
617なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.13.135.194])
2023/06/01(木) 12:06:53.48ID:kTJ/8vX80 >>605
杭じゃないんか?浮遊石起動せずに落ちないか?
杭じゃないんか?浮遊石起動せずに落ちないか?
618なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-FlI+ [61.22.23.251])
2023/06/01(木) 12:07:19.96ID:rN9Icy5k0619なまえをいれてください (スップ Sd3f-/nrj [1.75.1.185])
2023/06/01(木) 12:07:33.56ID:BhRzUwyId620なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbe-iSD0 [61.115.159.11])
2023/06/01(木) 12:07:34.82ID:V0oTUemm0 >>614
イーガ団の服きてるとそもそもイーガ団が敵ででてこない
イーガ団の服きてるとそもそもイーガ団が敵ででてこない
621なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-1JJz [126.255.54.37])
2023/06/01(木) 12:08:18.62ID:d5ym7oZCr ブレワイ無双は積んでしまったな
あとスカウォリメイクもやらなかった
やっぱオープンワールドが好きみたいだ
あとスカウォリメイクもやらなかった
やっぱオープンワールドが好きみたいだ
622なまえをいれてください (ワッチョイ 3759-S+HU [42.126.148.57])
2023/06/01(木) 12:08:19.42ID:AWV2boDC0 ゼルダの次の進化は簡単だな
街と人を作ればいいだけ
街と人を作ればいいだけ
623なまえをいれてください (スップ Sdbf-dM3D [49.97.27.164])
2023/06/01(木) 12:09:05.83ID:vyDo3T8id ブレワイ無双はパラレルと認識してやればいいゲームだよ
前宣伝が100年前に何があったのか明らかには流石に詐欺だった
前宣伝が100年前に何があったのか明らかには流石に詐欺だった
624なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-FlI+ [61.22.23.251])
2023/06/01(木) 12:09:07.61ID:rN9Icy5k0 次回作もゲーム性は今の感じでも従来型に戻してもどっちでもいいんだけど、メインストーリーだけは一本道にしてほしい
イベント見逃したくないんだよ
イベント見逃したくないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.7@@@
- とらせん デバニー立石
- NFL 2025/26 week11 part 2
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- こいせん 全レス転載禁止
- 【悲報】中国「高市は信用できない」G20サミットでの会談予定なし [834922174]
- アメリカの植民地👈真っ先に思い浮かべた国 [343591364]
- 中国の複数の大手旅行会社が日本旅行の販売を停止、高市のおばちゃんの答弁が原因😲 [861717324]
- 【オワタ】中国外務省「李強首相がG20会合中に日本の指導者と会談する予定はない」と発言 [812874503]
- 俳優・高岡蒼佑(43)「エジプト出身とかの人が、日本の代表みたいな顔して移民の事とか話してるの見ると、なんか違う気がする」 [377482965]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
