X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/01(木) 00:10:27.42ID:qDcz6npJ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part102
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685526438/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
630なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:12:28.71ID:Nj7YY8ms0
無双はキャラゲー
ミファーちゃんとか出てくるから買っちゃった
2023/06/01(木) 12:12:32.78ID:RmNnb3HbM
ブレワイ無双は普通に号泣したぞ
2023/06/01(木) 12:12:57.30ID:d5ym7oZCr
街や人を作る余裕がないから荒廃した世界にしたんでしょ?
2023/06/01(木) 12:13:24.92ID:kONYw3fg0
>>631
テラコ欲しくなる
無機物なのに可愛すぎや
634なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-F8wh [106.128.192.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:13:27.77ID:/U6y8DpOa
>>627
いやいや面白くなるだろ
エルデンみたいなフィールドに敵しかいないみたいなのはだいぶ珍しいし
635なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-7ceq [119.228.182.203])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:13:46.46ID:TsSiynTC0
>>36
初代ゼルダの伝説はゾーラは口からビーム撃ってくる鬱陶しい敵だったな
2023/06/01(木) 12:13:57.77ID:pvgkee0Dr
ブレワイ無双はミファーの危機をシドが助けるシーン見るだけでも価値ある
2023/06/01(木) 12:14:04.47ID:GTarAHr2d
>>620
そうなん?
地下では調査団見かけるたびに着替えて話し掛けてたけど
2023/06/01(木) 12:14:33.64ID:HmlG9D8I0
やっぱ外人の発想力は凄いねぇ
https://www.youtube.com/watch?v=jSs5lpQvpN8
2023/06/01(木) 12:15:30.47ID:1lWS7YFLM
ゲームの遊びとしては面白くなるかは微妙かオブジェクトが増えるからマイナス
世界観の補強や没入感としては面白くなるだろうけど、ゼルダチームは前者を優先しそうだからなぁ
2023/06/01(木) 12:15:32.03ID:df7jaGEVd
>>635
今思えばブレワイの水中リザルみたいな攻撃だったな
641なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GSDV [106.130.128.2])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:15:44.94ID:9yNscTjpa
無双は途中から怠くてやめた
話も微妙だし
2023/06/01(木) 12:16:10.60ID:kZpd1FEs0
>>621
スカウォ移植2周したら本家Wiiスカウォ出して辛口やり出したワイだっているんだぞ
2023/06/01(木) 12:16:22.46ID:NIzb3lsr0
次ゼルダの新作だすとしてトーレルーフとモドレコはなくなりそうだけどウルトラハンドとゾナウギアは残りそう
特にゾナウギアは増えるだけできる事多そうだし
2023/06/01(木) 12:16:32.21ID:df7jaGEVd
無双はリンク以外のキャラ操作出来るのが楽しいだけな所はある
2023/06/01(木) 12:16:53.68ID:V0oTUemm0
>>637
すまん説明不足だ、イーガ団の服着てると外歩いてる時に突然イーガ団が襲ってくるあれがなくなる
646なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:17:38.08ID:7bA8UfES0
ハッピーエンドではあるけどシナリオ自体は普通
1回バッドエンドになるべきだったと思う
2023/06/01(木) 12:18:19.13ID:BJ7aGDfud
地底にも道が欲しかったしドンコで道沿いに探索でよかった
それかレールを修理していって最終的に環状に繋がるとかでもいいし
というか最初にロベリーと同行したから地底にもっと調査員いるもんだと思ってたわ
馬宿代わりに調査基地設置してあったりとか
瘴気が濃くて普通の人は近づけないとかいうわりにイーガ団大量にいるし
2023/06/01(木) 12:18:55.23ID:GTarAHr2d
>>645
そうか
だと普段着で歩いて怪しいバナナ見つけたら着替えてみるわ
649なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-BKrW [106.146.59.153])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:19:02.85ID:Ttwk0pTca
馬神湖にいる巨大馬が橋から落ちてしまってどうしようもなくコロすしかなかった声がつらかった…
消えた後は初期位置に戻ってくれたけど他に方法あったのだろうか…
650なまえをいれてください (オイコラミネオ MM5b-Swrc [122.100.30.6])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:19:11.55ID:gewlZiviM
ラ「ワイは神の末裔、何故かワイらの代で終わることになった...ゾナウ滅びるから最後にハイリアの祖と混血してハイラル建国したろ」
終焉(封)「なんやコイツ、ガノン作ったろ」
ラ「ゾナウの勾玉取られたンゴ、ガノンヤバすぎやろ...」
ゼ「未来から来たで、このマスソとかいうのがあればたぶんガノン倒せるで」
ラ「ああ^~いいっすね〜」
ソ「マスソあるやん、ああでもそういえばリンクおらんな」
ゼ「ブレワイのマスソじゃなきゃダメなんや、ゼルドラマスソとリンクを揃えて初めてハッピーエンドセットなんや😠」
2023/06/01(木) 12:19:33.89ID:olSjb7/Aa
生きてる英傑てぇてぇするためのゲームだからあれでいい
2023/06/01(木) 12:20:26.56ID:Zvo1OahSa
>>590
あのシーカーの第三の目マークは
時オカからすでに文明元がゾナウ族の設定があったのかね
いくらなんでもゾナウ族の第三の目が後付な気はするけどw
2023/06/01(木) 12:22:39.06ID:rpy0uhZt0
>>650
マスソが過去に飛んできたのってラウル封印後だったと思う
だからガノン戦の時はない
あとたぶんスカウォと繋がってはいない
2023/06/01(木) 12:22:41.91ID:d5ym7oZCr
>>642
辛口はwii版じゃないとだめなの?
2023/06/01(木) 12:22:54.11ID:IGVlVBbm0
ラウルくん王様気取ってるけどゾナウ族内ではあんまり偉くなかったのでは?と思わせるくらい迂闊
2023/06/01(木) 12:23:17.74ID:df7jaGEVd
スカウォがなきゃマスターソードはどっから生えた来たんだ
2023/06/01(木) 12:23:22.71ID:d5ym7oZCr
最後の2頭になったら一般人でも王を名乗れるな
2023/06/01(木) 12:24:16.06ID:kZpd1FEs0
>>638
こういうクラフト力が自力でできて羨ましいぜ…エンタメ化してるやろ
2023/06/01(木) 12:24:16.28ID:PNwZpQ7hd
ようやくクリアしたけど今作続編ものと初代ゼルダを起こす(過去に飛んだから実質)という事でリンクの冒険オマージュが入ってる・・・?
あと今作とブレワイ含めマスターソード以外のほぼ全てが清算された世界なんかね
ガノンはトライフォースに固執してないし
というかトライフォースのトの字も出てこなかったし
2023/06/01(木) 12:25:16.03ID:rpy0uhZt0
>>656
謎だね
建国時代にはマスソは存在してなさげだったし
661なまえをいれてください (オイコラミネオ MM5b-Swrc [122.100.30.6])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:25:18.09ID:gewlZiviM
>>653
始まりの地はスカイロフトなんや
662なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:26:09.14ID:SrufPTEyd
スカウォは実はガンダムみたいに複数あったんじゃないか説
2023/06/01(木) 12:26:25.32ID:L+3+gA6Bd
>>650
なんも話聞いてないってことだけはわかる
664なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-7ceq [119.228.182.203])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:26:52.85ID:TsSiynTC0
>>235
ランダムで良いから何かくれと思う
2023/06/01(木) 12:27:30.88ID:kZpd1FEs0
>>654
いや昔やってたラスボス前のノーマルモードセーブあったから素材引き継ぎ0で辛口がたまたまやれただけ
移植も辛口やれるけど素材引き継ぎすぎてあっさりしちゃってさ
2023/06/01(木) 12:28:01.42ID:hL0Ipk6Nd
青沼ははやくハイラルヒストリアVol.2を出すべき
2023/06/01(木) 12:28:02.54ID:2Sq67z5P0
白銀ライネルの刃角とか砕角とかジークの顎骨とかよこせって思うよね……
あるいはDLCで何か交換してくれるようになるのかね
2023/06/01(木) 12:28:16.49ID:+fWMHuUn0
>>629
じゃあ俺のナリタブライアンも馬宿で面倒見てもらって安心して二代目ナリタブライアンを探せるのか
2023/06/01(木) 12:28:23.56ID:Wj9C/F0ra
今までの作品との直接繋がってないっぽいから、マスターソードの出自とか、トライフォースの有無とか、三龍の詳しい正体とかは不明のまま
ティアキンはタイムリープあったから時オカのようにここが起点になって分岐してくんじゃないか?
あとラウル~古代シーカーの空白期間とかもあるし
2023/06/01(木) 12:28:30.59ID:rpy0uhZt0
>>661
スカウォを経由してたらゾナウ族を神の末裔だと崇めてハイラル王国の王にするなんてことしない気がするけどね
だってハイリア人だって空から降りてきたし女神ハイリアの血をソニアがひいてることになるのでは
同等なのになんでゾナウが王でハイリア人を率いてるんだ?
671なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:29:38.53ID:SrufPTEyd
>>670
実はスカウォはリンクゼルダ目線だからヒトヒトしてたけど実は地上人がいてあっちからするとスカウォリンクゼルダはケモケモしてた説
672なまえをいれてください (オイコラミネオ MM5b-Swrc [122.100.30.6])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:31:38.90ID:gewlZiviM
>>670
そうそう
ソニアはハイリアの末裔で
ブレワイで敗れたマスソはすでに聖地に生えてて
未来ゼルダが敗れたマスソを持って来て
このマスソではあかん
というかこの時代リンク居らんやんという話や
2023/06/01(木) 12:32:22.81ID:olSjb7/Aa
ブレワイで封印の力という特殊な能力があるのは女側で
生まれた女児は代々ゼルダとつけている明らかな女系の国なのに
ロースボンレスハムハイラルを王に立てて王妃はハイラル王国のトップに立たなかったよね
2023/06/01(木) 12:32:48.44ID:qzy1zlWzM
>>570
ゴルドランにした
2023/06/01(木) 12:33:08.85ID:RhNcIYzOd
>>662
オリジンとサンボルみたいな世界もあるという感じか
2023/06/01(木) 12:33:24.97ID:rpy0uhZt0
>>672
ティアキンの冒頭で砕けたマスターソードはその後に過去に転送されてるし
転送されてきたタイミングはガノン封印後だったけども
2023/06/01(木) 12:33:35.30ID:df7jaGEVd
ハイラルは昔から何故か女系に才能が発現するのに女王じゃなく王が治める国なんだよな
678なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp8b-lRXl [126.167.61.212])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:33:58.33ID:ZVlAZM85p
>>674
冒険が始まる
2023/06/01(木) 12:34:57.14ID:tOyjNDXod
ゼルダって力が目覚めない劣等感と焦りで常に頑張ってたのに
過去では、あなたには強い力があると認められてて良かったね
2023/06/01(木) 12:34:59.64ID:wZ7F008Za
過去の賢者が封印戦争について語る霧がかった枯山水みたいな場所のシーンで
背景がシーカー族の紋章っぽいからシーカーの起源がゾナウと思ってた
2023/06/01(木) 12:35:09.56ID:q/xE2GBra
常に姫が産まれるわけじゃないんだろ
2023/06/01(木) 12:36:21.17ID:cgtcwJZmd
でも厄災に負けたのはあいつのせいだよね
2023/06/01(木) 12:36:47.39ID:O36Jmbp3a
>>679
なんなら一族悲願の魔王討伐に一番貢献してるからな
間違いなく伝説だわ
684なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GpRU [106.146.90.88])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:36:59.39ID:z8czGOGva
もしかしてグリオークの肝ってキングしか落とさないのか
2023/06/01(木) 12:36:59.51ID:wrJpedGY0
つまりゼルダが男でリンクが女でもいいよねと
2023/06/01(木) 12:37:27.76ID:MxWs705X0
偽ゼルダ「リンク…マスターソードにハイリアの盾をスクラビルドするのですw」
687なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:37:28.64ID:SrufPTEyd
>>679
言うてブレワイの時点で100年も、そっからリンクがザラシ語で遊んでる最中も一人でガノン抑えてるわけやしティアキンゼルダは自分が無能とはもう思ってないんじゃないか?
2023/06/01(木) 12:37:29.63ID:1Ly1obJ+a
コログ集めに攻略サイト見てたんだけど、半分くらいしか見つからなくて難易度高いと思ったら、ブレワイのサイト見てた。
2023/06/01(木) 12:38:32.63ID:rpy0uhZt0
ミネルが研究者っぽい雰囲気だったからシーカー族のルーツがミネルでパーヤが賢者かと思ったら本人だったわ
2023/06/01(木) 12:39:20.53ID:eXE1QWBW0
あのさぁ・・・

https://i.imgur.com/6YyDBwO.jpg
2023/06/01(木) 12:39:35.90ID:kZpd1FEs0
>>684
ゲルドキャニオンの肝渡しミニチャレンジは眼鏡岩の火グリオークでセーブロードの死闘したわ
キングが確率高めか運良かったとか?わかんね
2023/06/01(木) 12:40:34.66ID:O36Jmbp3a
>>688
攻略サイト見てる時あるある
693なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:41:19.24ID:SrufPTEyd
看板の子は後ろに支える板を貼る脳はあるのに何故事前に支えを作る発想は生まれないのか
2023/06/01(木) 12:41:32.37ID:q/xE2GBra
>>684
肝はどれも高位のモンスター倒した方が出やすいと思う
ヒノックスの肝も黒の方が出るし普通のは全く出ない
2023/06/01(木) 12:42:06.31ID:Sigrp4zDr
ゲルドと結婚するのって
男側の両親は孫の成長見られなくなるから割と親不孝だよね
2023/06/01(木) 12:43:21.61ID:aT1vvBwD0
プレイ始めて4日目です。野生の鹿に乗るコツありますか?
1度逃げられるとリポップまで長いしつらいです

試したこと
・しゃがんでゆっくり近づく→逃げられる
・静かになる薬を飲む→逃げられる
・弓で凍らせる→冷凍肉になってしまう
・凧で近づく→操作が下手でうまくいかない
2023/06/01(木) 12:43:32.59ID:O36Jmbp3a
>>695
昭和みたいな考え方だな
2023/06/01(木) 12:43:35.96ID:M8BLbuXsd
ブレワイやってないんだけど
ゼルダってなんで100年以上生きてるの
699なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:33.08ID:Nj7YY8ms0
>>698
ブレワイやったけどわかんねえ
2023/06/01(木) 12:44:41.80ID:V0oTUemm0
>>690
近くに浮遊石おちてるで
701なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-3V4t [58.94.131.172])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:00.54ID:GkShIVqa0
ゲルドよりイチカラ村に先に行くとこんな状況なのにちっちゃい子を連れて行ったのかよと思ってしまったんであのイベントはルージュちゃん攻略後にした方が良かったような気もするが、そうすると終盤まで自宅が遅れるかと思ったが別にあの内容なら良いかと思った
2023/06/01(木) 12:45:07.65ID:kZpd1FEs0
>>696
ケムリ投げるとか?敵以外でやったことないから間違いならすまん
703なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-iiaB [60.69.72.217])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:09.80ID:UPzBbQmQ0
>>695
女確定でゲルドに取られるから跡取りもいない
2023/06/01(木) 12:45:27.24ID:M8BLbuXsd
>>699
そこは深く考えたらダメな感じか
2023/06/01(木) 12:45:46.52ID:L+3+gA6Bd
>>698
厄災と一緒に封印してた
スカウォゼルダみたいなもん
2023/06/01(木) 12:47:01.55ID:5VMRinpn0
>>704
封印が時の力なんだろう
封印=時止め
なので厄災もゼルダも歳はとらない
ピチピチの…あれ?そもそもゼルダとリンクって何歳だ?
2023/06/01(木) 12:47:08.80ID:3RJskBdF0
血筋から生まれながらに半分人外みたいなもんだからなあ
2023/06/01(木) 12:47:09.18ID:BqEaousxa
>>673
基本的に戦いに赴く役目は王にはならないもんや
709なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-3V4t [58.94.131.172])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:18.70ID:GkShIVqa0
>>704
100年生きてもチェッキー言ってるロリババァや子供作ってるジジイもいたりモンスターいる神殿を一人でトコトコ最奥まで行く婆さんもいる世界やから気にしたら負けやと思う
2023/06/01(木) 12:47:25.82ID:rt0VEgR80
>>696
矢じゃなくて直接氷の実投げてみたら?
2023/06/01(木) 12:47:54.26ID:YXVzSp41a
チェッキー!

チェッキー(アンニュイ)
712なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:56.32ID:7bA8UfES0
100歳は余裕で超えてるのに未だアクティブなインパとロベリーがヤバイ
2023/06/01(木) 12:48:13.65ID:5S6EACa7d
定期的に厄災生んで反乱起こしてくるゲルドは滅ぼすべき
2023/06/01(木) 12:48:43.53ID:V0oTUemm0
俺も100歳を越えているゾッ!
2023/06/01(木) 12:48:53.48ID:L+3+gA6Bd
>>713
そんなことやったら
イーガ団にゲルド加わってゼルダの伝説終わりや
2023/06/01(木) 12:48:54.58ID:YXVzSp41a
引退組が自由すぎる
2023/06/01(木) 12:48:56.16ID:aT1vvBwD0
>>702
>>710
質問スレと間違えてたのに解答ありがとうございます
ケムリと直接実を投げるの試してみます!!
2023/06/01(木) 12:49:27.33ID:df7jaGEVd
>>714
まだゾラもゾヨも付かない若造じゃん
2023/06/01(木) 12:49:40.00ID:kZpd1FEs0
ハイリア人って普通の人間より長生きする設定無かった?
2023/06/01(木) 12:49:50.75ID:5AkFScUed
ゴーレムの操作糞すぎるから魂の神殿のボス降りて爆弾弓ブッパしたらミリしか削れんくて草
2023/06/01(木) 12:49:55.21ID:PNwZpQ7hd
コーガ様なんて100年前からあの容姿だし性格も別人とは思えないからもっと謎だぞ
2023/06/01(木) 12:50:09.21ID:P9RJFEerd
リンクがエルフ耳だった時代もあるしハイリア人自体がそもそもこっちの人間と同じ寿命じゃないかもしれない
723なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-3V4t [58.94.131.172])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:29.76ID:GkShIVqa0
>>713
言うてゲルド男子がやらかしたの万単位のゼルダ史の中で今回と時オカのガノおじと二回だけじゃね?
2023/06/01(木) 12:50:58.97ID:5VMRinpn0
プルアはなんかもうエッチの塊過ぎる
どこから何を見てもエッチ
好き

でも持っているものはわからない
あれ何持ってるの?
725なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GSDV [106.130.128.2])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:23.86ID:9yNscTjpa
>>724
リコーダー
2023/06/01(木) 12:52:44.96ID:P9RJFEerd
そら風タクやトワプリではやらかす以前に呪われた海に沈んだ世界に適応できなかったりガノンによるマジモンの一族郎党処刑だったりで種族ごと絶滅してるからやらかしようがない
727なまえをいれてください (オイコラミネオ MM5b-Swrc [122.100.30.6])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:46.94ID:gewlZiviM
>>713
100年に1度男が生まれるだけで
終焉(印)がたまにガノンが生まれるだけだからセーフやw
ゲルドを滅ぼしても次は
ゾーラガノンが生まれるだけやで
2023/06/01(木) 12:52:47.52ID:IQT7LCsUa
ブレワイ中途半端やがやってもええかよ?
2023/06/01(木) 12:53:28.97ID:BqEaousxa
ゲルドから厄災発生→掟が厳しくなるってのはわかるし共感するんけど
それならリンクの街侵入絶対許すなよって思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況