X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (スプープ Sd1f-8xct [49.109.4.1])
垢版 |
2023/06/01(木) 14:24:20.66ID:rNowBWMhd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part103
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685545827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/01(木) 16:57:12.29ID:JiFym+gsM
>>214
なるほど
ありがとう
2023/06/01(木) 16:57:28.77ID:pfdv5aV80
リンクは竜の騎士
2023/06/01(木) 16:57:40.06ID:4Vwi8gdAa
+αの要素が相当デカいとは言え、旧作のマップを転用しても売れるってケースを作り出してくれたのはありがたい。
サイバーパンクのナイトシティとか、すごい良かったから、もし次回作が出るならマップ転用でいいか密度上げて欲しいって思ってた作品結構あるから。
2023/06/01(木) 16:58:34.23ID:vaEPKguMd
コーガ様の大将首スクラビルドしてイーガ団に見せつけてみたい
2023/06/01(木) 16:59:06.79ID:VMRgDhGea
ゼルダの配信ってなんで減ってるんだろ
2023/06/01(木) 16:59:07.57ID:77O8X4hma
しかし、最初にコログの森へ地底から来た時は裏のやり方できてしまったかと思ったけど正式なやり方なんだなと
ファントムガノンも、輝きの実を矢に付けて光の矢を即席で作って効果有るから良かったけど、普通に物理だけでも倒せたんだなと、一度自力のみで試行錯誤した後に色々見ると面白いわ
2023/06/01(木) 16:59:37.46ID:6Q3/u8v30
>>168
聞いた話だとゲージの付いたボスを倒すと変わるとかなんとか
特にストーリーのボスはそれが高いらしい
ソースは不明だからあてにはしないで
2023/06/01(木) 17:00:12.40ID:PLoG1IoL0
コログの森地上から行ったら篝火なくて泣いた
2023/06/01(木) 17:00:13.49ID:77O8X4hma
>>203
刺さったマスターソードにコログ付けて放置したいわ
更に泣きそう(笑)
2023/06/01(木) 17:00:34.41ID:5tsPMQ1Ad
>>46
落ちた先に落ちてないの?
それぞれの穴に落としたんなら落ちてるはずだけど
2023/06/01(木) 17:04:01.93ID:Wymjuyav0
ティアキン、時間があるときしかできないのが辛い
ちょっと30分だけというのがマジむずい
2023/06/01(木) 17:04:55.78ID:9XhbKlIy0
コンラン花で同士討ちさせるの楽しい
2023/06/01(木) 17:05:20.19ID:PLoG1IoL0
30分やろうとしたら2時間半くらいやってるよな
2023/06/01(木) 17:05:24.63ID:euUDPeBd0
朝起きて出勤までの30分とかちょっとした時間なら
地下でゾナニウムほりほりして終わらせてるな
2023/06/01(木) 17:05:36.40ID:eKyXYNVyp
>>168
一部のライネルしか白銀化しないよ
2023/06/01(木) 17:10:36.15ID:SRZ1lCCw0
>>168
前作みたいに全部変わるわけじゃないぞ
2023/06/01(木) 17:11:35.33ID:xjPz3N230
残り祠下にーばっかでくそタルイ
祠コンプはあきらめるか
2023/06/01(木) 17:13:23.88ID:HzxZ4KSx0
フワフワでピョンピョンの場所ってどこだよ・・・
2週間経ったしWiki解禁しようかなぁ
2023/06/01(木) 17:14:19.39ID:XMArSR9vd
>>246
そのミニチャレが出てるなら既に通過してるぞ
2023/06/01(木) 17:14:51.56ID:bjlDc0fkd
ゼルダはマジでハイリアの血筋残すために子孫残さないとだからな
イチャコラは義務だよ
249なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-APrj [133.106.202.13])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:15:29.50ID:kOaP1kBMM
>>246
神殿をクリアしたなら動きがフワフワになる神殿があっただろ
そこを神殿に向けて登りなおしていけば見つかるはず
2023/06/01(木) 17:15:32.68ID:bjlDc0fkd
>>239
テレワークだから昼休みにやってたら
気がついたら午後の仕事サボってたことあるわ
2023/06/01(木) 17:15:54.41ID:UH4bYR7jx
>>246
俺もスゲー探し回った
せいぜい滝登りで浮遊感味わってるくらいかと思ったら
あの嫁行動力ありすぎだろ
2023/06/01(木) 17:17:12.16ID:qWoRwdsH0
ブレワイはハイリア湖にいたしな
253なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:18:20.66ID:SrufPTEyd
祝福多いと思ったら50/152か
ただブレワイの祠が120+12だし祠が増えたというより祝福が増えたって思った方がいいのかな?
2023/06/01(木) 17:19:21.35ID:oaFKHHwG0
ゼルダは血筋だけどリンクはその辺から生えてくるんだよな
トワプリリンクは時岡リンクの子孫ぽかったけど
2023/06/01(木) 17:19:24.60ID:6Q3/u8v30
>>217
スカウォではさびていて、ブレワイでは折れていたんだっけ
256なまえをいれてください (オイコラミネオ MM5b-Swrc [122.100.30.6])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:20:00.51ID:gewlZiviM
>>254
トワプリのガノンあれ時岡と同じやろ🥺
2023/06/01(木) 17:20:12.55ID:6Q3/u8v30
>>228
多分そう
4回目倒したらイーガ団がいきなり出て来るようになった
2023/06/01(木) 17:20:29.01ID:wRTCTWkwM
夢見の防具の謎解きで影伸ばせっての石くっつけまくってやったけどなんかもやもやする
2023/06/01(木) 17:20:57.59ID:6Q3/u8v30
>>230
っていうか竜の騎士の元ネタが未将崎の漫画版ゼルダ
260なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-9BhI [106.136.132.122])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:21:02.97ID:FbsQdnGG0
さっきクリアしたよ。

まさにゼルダの伝説、ゲームタイトル通りだったな。素晴らしい。
前作で100年、そして今作やろ。壮絶すぎて任天堂に殴り込みかけようかと思ったわ。
2023/06/01(木) 17:21:16.16ID:bjlDc0fkd
ゼルダはハイリアの血筋で
ガノンは終焉の者の転生だけど
リンクだけはそういうのないのにアレなのが逆に凄いな
262なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:21:42.24ID:SrufPTEyd
>>233
ぶっちゃけトーク力があってかつ裏である程度下準備はするくらい配信にガチってるくらいじゃないとこの内容で配信続けるのはきついと思う
特に後半は虚無が続きそう
2023/06/01(木) 17:21:59.70ID:BhRzUwyId
>>257
コーガ様の仇!
とか襲ってくるけど別に死んでないやんな🥺
2023/06/01(木) 17:22:44.60ID:6Q3/u8v30
>>260
褒めてるのに殴り込みするんかいw

>>261
リンクは勇者の魂の転生体って設定があるけど
種族は飽くまでも人間なんだよね
人間でありながら女神に仕えていたから才能の塊みたいな人なんだろう
265なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:22:56.27ID:SrufPTEyd
>>263
ミサイルが直撃したら普通の人間は死ぬで🥺
2023/06/01(木) 17:23:05.93ID:bjlDc0fkd
>>263
前作は穴に落ちて今回に繋がったし
今回は空に吹っ飛んでいったから多分またどこかで出てくるよな
なんならDLCで空島に出てくるかもしれんし
2023/06/01(木) 17:23:29.98ID:6Q3/u8v30
>>263
絶対死んでないよねw
天国に行ったコーガ様の元へ送ってやるって言われたことがある
268なまえをいれてください (オイコラミネオ MM5b-Swrc [122.100.30.6])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:23:49.95ID:gewlZiviM
>>254
リンクはどうなんだろうか
その辺から生えてくるというかとりあえず適正あるなら誰でもいいような
269なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GpRU [106.146.91.218])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:24:51.28ID:UEMhXFURa
古の勇者の魂を完全に強化し終えた
コログコンプは諦めるとしてもうやることはなくなっちゃったな・・・
2023/06/01(木) 17:25:31.67ID:hh1sJPqya
前作イーガ団出まくるようになって探索つまらなくなったから今回イベント進めてないわ
2023/06/01(木) 17:25:43.71ID:6Q3/u8v30
>>254
時のオカリナの7年後にはリンクがいないはずだけど風タクでリンクが生まれているんだよね
まだこの頃は勇者の魂云々の設定がなかったんだろうけど……
2023/06/01(木) 17:26:21.73ID:PnzqXpWLd
瘴気魔って結局どう倒すのが正攻法なんだ?
大体の魔物はこう倒すのがベターって道が用意されてる気がするが、コイツはついぞわからん

爆弾矢でゴリ押すことしか知らんのだが
2023/06/01(木) 17:26:47.24ID:u+t7uCki0
>>272
カガヤキの実がそれっぽい感じはする
2023/06/01(木) 17:26:55.35ID:qEe3jF+e0
チューリーや混乱させた弓持ちってガンガンヘッドショット決めるよな
このゲームCPUの弓エイムってクッソ優秀だったんだな
2023/06/01(木) 17:26:55.58ID:IGVlVBbm0
リンクとは概念
2023/06/01(木) 17:27:09.73ID:rpy0uhZt0
>>268
リンクは魂が同じってのがあったけど魂=プレイヤーって意味のような気がする
同じプレイヤーが時オカもスカウォも遊んでるから同じ魂と
2023/06/01(木) 17:28:12.28ID:JFoR8Uj0p
>>272
めいっぱい逃げて手が一直線に並んだら槍で突きまくるっていうのを最近覚えた
2023/06/01(木) 17:28:50.95ID:dnCdl2kb0
正直あの手はカガヤキの実で即死で良かったと思うわ
今作最強の敵やろ、アレ
爆弾矢ゴリ押し以外で無傷で倒せる気がしない
2023/06/01(木) 17:29:00.23ID:wrJpedGY0
>>272
高台にあがって弓矢が正攻法だと思うが属性武器で殴りまくるのもいいらしい
2023/06/01(木) 17:29:04.67ID:k+fbRb3z0
イーガ団はバナナトラップ式だけで良かったなあ
選べる出現パターン準備してるから襲撃は無いんだなあと思ってたら当然のように出てきた時の絶望感
2023/06/01(木) 17:29:19.98ID:Wymjuyav0
まとまった時間取れないから空の神殿途中の祠まで行ってもう1週間放置してる
その間ひたすら祠攻略やらバッテリー強化とかしてるがこれボス戦とかクソ楽になりそうなんだが
2023/06/01(木) 17:29:27.53ID:3+UDGcVCM
ポーチ拡張しちゃう?の問いかけに「いいえ」を選んでも
またねェ~になったの地味に嬉しい
前作は拡張しても最後は「キュルン…寂しいなァ…」って言われてたから
2023/06/01(木) 17:29:59.77ID:GUp7Cfj70
この先ゲームとして進化していくに、ゼルダは新しいギミック使いがちだからVRゼルダが1本くらい出るんじゃないかと警戒してるけど、ゲロ吐くから絶対やめて欲しいわ。ブレワイを進化させていく感じで宜しく頼む。
てか、猫目の新作もほしー。
2023/06/01(木) 17:30:43.38ID:/fxi+17tM
>>278
グリオークもライネル目玉弓以外のゴリ押し以外で何があるんだろな
なんか謎解きでもない近接拒否魔物増えたな
ブロックゴーレムの出来の良さに反して面倒くさいやつらだ
2023/06/01(木) 17:31:31.14ID:GUp7Cfj70
>>281
前、タコ放置でふらついてた。その間中あいつはここで、飛び跳ねてたんかなぁと思うと微笑ましかったゾ(尚瞬殺)
286なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:31:51.26ID:SrufPTEyd
瘴気魔って言うてファントムおじさん倒したらなんかもらえるケース以外は無視でええよね?
2023/06/01(木) 17:31:51.26ID:xjPz3N230
VRなんてコケたものもう出さないでしょ
2023/06/01(木) 17:32:17.38ID:yqIGrdqid
>>278
強制リンチ+スリップダメージのクソ敵だよな
やってて全く楽しくない
2023/06/01(木) 17:32:31.53ID:u+t7uCki0
>>283
ブレワイで痛い目見たはずだからVRはさすがにもうやらんでしょ…
2023/06/01(木) 17:32:47.64ID:vaEPKguMd
キングボコブリンの実験相手にちょうど良い感好き
2023/06/01(木) 17:33:00.85ID:dnCdl2kb0
グリオーグはボスだから、つまらんけどまあそういうボスもいるかで済む
でもあの手は前座だからな
本番より圧倒的に強い前座出すとかカースガノンくん可哀そうじゃん
2023/06/01(木) 17:33:17.93ID:l+vRQwIJr
>>253
でもブレワイは半分が戦いの極意だから💦
てか三分の1が祝福なのか
多いわけだぜ
2023/06/01(木) 17:33:23.54ID:wrJpedGY0
>>286
闇の魂が固有ドロップだから外なら自滅まで待ってドロップだけ拾うのも手だね
2023/06/01(木) 17:33:33.02ID:IGVlVBbm0
ボックリ美味そう
筋トレ後に食べたい
2023/06/01(木) 17:33:57.60ID:hh1sJPqya
ライネルなんて弓すらいらんだろ
アレはジャスト回避やパリィを楽しむもんだ
2023/06/01(木) 17:34:30.27ID:4de4qiUV0
グリオーグ 手は剣の試練みたいな縛りプレイで戦いたくない敵
2023/06/01(木) 17:34:52.06ID:k+fbRb3z0
瘴気魔は氷杖で凍らせて高威力武器で叩き割ってるけど床ダメージは結局もらうしうーんって感じにはなる
2023/06/01(木) 17:35:19.47ID:PLoG1IoL0
ライネルだけなんか別ゲーやってる感あるわ
ライネル好きなやつ絶対モンハン好きやろ
2023/06/01(木) 17:35:38.72ID:/RIeCJW9d
>>295
パリイて盾の能力関係ある?
それともタイミングだけなのかな
300なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-qrPg [126.131.81.142 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:35:50.79ID:WKUPxsnU0
祝福というか祠以外の謎解きの方がいいんだけど
 
水晶持ってこいばっかりなのがね…
2023/06/01(木) 17:36:46.41ID:2Sq67z5P0
>>298
ライネルはいくらしばき倒しても飽きないけどモンハンは飽きたな
2023/06/01(木) 17:36:53.99ID:VuHUVX9y0
ガーディアンVSゾナウ兵器やりたかったなぁ
今作だったら蹂躙できたろ
2023/06/01(木) 17:36:58.64ID:PLoG1IoL0
>>300
祠チャレンジ水晶ゲーすぎて笑う
ブレワイのが祠チャレンジ感あったような
304なまえをいれてください (ササクッテロ Sp8b-e7CW [126.35.66.193])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:38:01.43ID:uMLONHvzp
>>300
いきなりゴールの祠もたまにあるよね
ギミックがやりたいんじゃ
2023/06/01(木) 17:38:24.16ID:k+fbRb3z0
中身の無い祠見つけるとウッてなるよね
306なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:38:29.45ID:SrufPTEyd
ライネルくんみたいな戦い方が分かれば倒せるけどこれはこれで難しい系のモンスターを追加してほしいんや
純粋にゴリ押したりクソ面倒なだけのは要らんねん
2023/06/01(木) 17:38:40.97ID:oaFKHHwG0
>>256
風タクのガノンおじさんは時岡で一族郎党根絶やしにしたるわ!とか言ってたのにゼルダをベッドに寝かしつけたり態々納刀してビンタしたりめちゃくちゃ紳士なのほんと好き
ティアキンガノンは見習え
2023/06/01(木) 17:38:57.68ID:rO/962CM0
>>298
ブレイブ太刀みたいにジャスガしたらそのまま反撃入れて欲しい
2023/06/01(木) 17:39:24.18ID:GUp7Cfj70
祝福嬉しいけどなぁ。戦闘狂しかおらんのかw
2023/06/01(木) 17:40:23.55ID:nt0BCJkAr
ラウルの祝福は祠を見つけたご褒美のはず
未来の地形がどうなってるかわからんのにイーガ団アジトに生えたから祝福にするとか
未来予知者か?
2023/06/01(木) 17:40:25.35ID:5n/cujcBp
祠登録だけして後でまとめて回るから祝福多いと拍子抜けする
2023/06/01(木) 17:40:27.12ID:rO/962CM0
瘴気魔もグリオークも多対一でつまんねえわ
313なまえをいれてください (オイコラミネオ MM5b-Swrc [122.100.30.6])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:40:52.25ID:gewlZiviM
>>307
あれ事後とか言われてるのほんま草🥺
2023/06/01(木) 17:40:52.67ID:OE8ONUUBa
ライネルはダクソだろ
モンハンはデグガーマとかグリオーク
2023/06/01(木) 17:41:30.03ID:5n/cujcBp
ただブレワイの時雷の試練終わった後祝福じゃなかった時は勘弁してくれと思ったな
316なまえをいれてください (スフッ Sdbf-opDe [49.104.20.77])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:41:32.82ID:4k94b551d
>>235
サンクス!
倒してないイワロックとか駆逐してくる
2023/06/01(木) 17:41:50.85ID:k+fbRb3z0
>>310
環境に応じて中身変わるハイパー祠なのかもしれん
2023/06/01(木) 17:42:41.73ID:6Q3/u8v30
>>307
姫川トワプリのおじさんもゼルダに対してかなり紳士
いい意味での悪役としてイメージが固まって来たのにティアキンおじさんはちょっと残念
2023/06/01(木) 17:43:43.36ID:vaEPKguMd
デグガーマって倒し方分かると割と無味無臭よね
素材もぶっ飛んで強いという訳でもないし
2023/06/01(木) 17:43:56.48ID:wRTCTWkwM
ティアキンのガノンはほんと盗賊って感じ
2023/06/01(木) 17:44:06.34ID:KixhVtiC0
>>123
亀だけどありがとう
そういやあれで水バラ撒けるのか…ようやく魔法の杖の活用法わかったわ
322なまえをいれてください (スフッ Sdbf-3V4t [49.104.38.85])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:44:15.77ID:SrufPTEyd
ティアキンおじさんはなんか若い、よね
やってる悪事もジュラル星人と友達になれそうなくらい回りくどいし
2023/06/01(木) 17:45:34.11ID:3RiK89yR0
デグガーマは歩くゾナニウム
2023/06/01(木) 17:46:11.31ID:6Q3/u8v30
時オカのガノンドロフだって刃向かって来たこどもリンクに尻もちをつかせただけで見逃したり、その危害を気に入ったって言うくらいには良い悪役だった
2023/06/01(木) 17:46:30.43ID:6Q3/u8v30
危害=気概ね
2023/06/01(木) 17:46:56.71ID:Gg5d5pVAa
ガノンおじさんの良い笑顔すぎて真面目なシーンなのに草生えてしまったんだよね
本当に嬉しかったんだろうなって
2023/06/01(木) 17:46:58.25ID:2Sq67z5P0
>>319
あいつの偉い点は戦うだけでゾナニウム手に入る点と
すぐ近くにもゾナニウム鉱床がまとまってある点

あと生息地がくっそ広大な平地なので根解放して地図情報があるなら
初見の場所でも地図見てるだけで「あ、ここにガーマ出るな」って分かるところ
2023/06/01(木) 17:47:02.26ID:mJczzk3Tr
枯れ果てた末で求めるのは酷なんだけど風タクガノンがいっちゃん好き
今作正直野心家としても微妙感ない?共闘のシチュエーションに持っていきたかったんだろうし実際ラストは滅茶苦茶エモかったけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況