X

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/01(木) 20:59:57.54ID:dagYV5ke0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part104
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685597060/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/02(金) 08:54:37.28ID:tOqPTBMZ0
>>662
パラセールまで回収されたのは納得がいかなかったけどな
リンクにとって探索に必要不可欠だから常に持ってるはずだしゼルダにとっても父の形見だし無いのはおかしい
2023/06/02(金) 08:54:51.88ID:Y09wQb0dd
>>675
ちんぽだァ
2023/06/02(金) 08:55:23.45ID:SQdBGjo4d
4賢者クリアしたらハイラル城行けって言われたんだけど
まさかもうラスダン?
まだクリアしたくないんだけど、どこかでラスダンって分かるシーンある?
2023/06/02(金) 08:55:34.29ID:iH86jeub0
ミネルは戦士じゃないので、普通武器に装着した素材は壊れないけど不器用なので壊しちゃう萌え属性ってことにしたら愛らしい

逆にリンクの扱いがうまい説もあり
2023/06/02(金) 08:56:04.92ID:I1zb1u+Va
>>674
本来プロ同士は多く語らないもんな
2023/06/02(金) 08:56:16.47ID:8n8XL9gS0
>>677
ハートとか言ってるけどふぐりだよなあ
2023/06/02(金) 08:56:21.95ID:SQdBGjo4d
>>675
どうみてもちんぽ
2023/06/02(金) 08:56:50.46ID:ym9RAf5a0
そういやエンディングでも浮いたままだった城はこの後どうなるんだろう?
ガノンの力の残滓でまだ浮いてるのかな?いずれ降りてくる?
降りてきたとしてもこれは完全に基礎から建て直すしかないね
2023/06/02(金) 08:56:58.98ID:oRYgh8FZ0
>>667
将来婿に贈る鎧のサイズがピッタリだった件については…
2023/06/02(金) 08:57:03.53ID:Cywi067o0
>>678
まだ不評のゴーレムいるから安心して
2023/06/02(金) 08:57:12.58ID:Y09wQb0dd
>>676
ガノンに襲われて目が覚めた時に
英傑のパンツ以外すっぽんぽんになってるじゃろ
2023/06/02(金) 08:57:25.50ID:YQo7V+MNM
>>678
ラスダンじゃない
その段階で間違ってハイラル城の地下へ行く人多いから注意
2023/06/02(金) 08:57:54.53ID:iH86jeub0
>>678
それはまだ大丈夫だから行ってもいい
とりあえず、今作のラスボスはこれでもかってくらい一本道ダンジョンしててBGMも気合い入っててうっかりでも入り込んだらなんかおかしいってわかるから好きにやるとよろし
2023/06/02(金) 08:57:57.88ID:SQdBGjo4d
>>685
>>687
ありがとう
〇〇になったら引き返せっていうのを
なるべくネタバレにならない範囲で教えてほしいんだけど、、
2023/06/02(金) 08:57:57.91ID:YB/zfL9A0
ゼルダもルージュも結婚相手として適任なのがリンクくらいしかいないのがな
ルージュはヴォーイハントに行ける立場でもないしリンクから種貰うのが一番しっくりくる
そうするとゼルダとの友情が崩壊しそうだけど
2023/06/02(金) 08:58:17.29ID:Y09wQb0dd
>>684
作ったけど贈っては無いから
2023/06/02(金) 08:58:22.99ID:02FB0lqp0
>>667
そういや想い人のためにわざわざ一族伝統の鎧をハイラル人仕様に改造したやべーやついたな
姫様対抗したんか
2023/06/02(金) 08:58:42.12ID:I1zb1u+Va
ギブドと虫を合わせたデザイナーは天才
2023/06/02(金) 08:59:48.32ID:Cywi067o0
>>689
大丈夫ゴーレム終わった後にいかにもラスダンやな話になるから気にせず突撃ええよ
2023/06/02(金) 09:00:58.90ID:t7LOSH3S0
賢者揃える前に先にゴーレム行ってしまったのだけなんか悔やまれるなー
馬宿でもあの雷雲が…とか言うから
2023/06/02(金) 09:01:22.95ID:+D8I2aqb0
ハイラル城終わったら次は城の地下だぜ
2023/06/02(金) 09:02:05.26ID:Y09wQb0dd
>>692
贈るのが伝統なだけで魔改造した訳では無い
幼なじみのリンクの事を想っていたけど
姫様の気持ちや立場種族寿命を考えて身を引いたのが
渡せなかったエンゲージアーマーに込められてるんやで
2023/06/02(金) 09:02:18.59ID:YQo7V+MNM
>>689
自分から行こうと思わないとラスボスには会わない
ここラスボスかなと気付くはず
もし間違って行ってもそれっぽいムービーが始まるから、そうなれば古いデータをロードして戻ればok
2023/06/02(金) 09:02:55.01ID:WLPceGitM
チュートリアルやっと終わった
冒険の舞台だと思ってた島の下に大地があるとかボリューミー過ぎだろ
2023/06/02(金) 09:03:25.00ID:t7LOSH3S0
リンクとルージュのさ子供ができたらどうする?勇者の血を引いた魔王の誕生か?
2023/06/02(金) 09:03:31.15ID:G2HV7qUGd
城の地下に降りたところで深層までかなり距離があるからな
間違ってラスボス戦始まることは普通ないだろ
2023/06/02(金) 09:03:52.96ID:Cywi067o0
ハイラル城の地下潜ったけど迷って死にかけて今は無理やって撤退したチキンがワイ
2023/06/02(金) 09:03:57.05ID:oRYgh8FZ0
>>692
リンクが子供の頃から狙ってたっぽいからなあ
2023/06/02(金) 09:04:33.73ID:gZ+Hu1fma
上と下のどっちが本命のラスダンかな?とは序盤思ったな
ただ上は既にだいたい見えてるし三の丸近辺は地上にあるままだから多分違うだろうなとも思った
705なまえをいれてください (ワッチョイ 9fa2-G56H [221.119.218.207])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:05:48.14ID:ScjVQ67M0
地下の全然別のとこにおるんかと思ってた、南西がなんちゃらで
2023/06/02(金) 09:05:48.29ID:svdQj4Uh0
「あ、これ絶対ラスダンだ」と分かる造形は秀逸だと思う
でも暗すぎて道が分からずどうやって進めばいいかかなり悩んだのは許さんからな
迷いまくって瘴気ダメでハート1まで減ったから途中でワープマーカー置いて回復してきたわ
2023/06/02(金) 09:06:09.17ID:R7lbWTnD0
>>670
コルテンの手持ちアイテム全部交換終わったら残りの数教えてくれるようになる
2023/06/02(金) 09:06:27.19ID:+D8I2aqb0
ミファーによる逆光源氏計画は失敗に終わった
2023/06/02(金) 09:06:28.76ID:QgtVTm+20
DLCは空になんか追加されるんだろうか
2023/06/02(金) 09:06:32.59ID:cafkecZ70
>>567
いやゼルダの相手だよ
2023/06/02(金) 09:06:40.00ID:YQo7V+MNM
「ここから先はラスダンなのでよそにワープできません」って看板たてないとな
712なまえをいれてください (ワッチョイ 9fa2-G56H [221.119.218.207])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:06:58.67ID:ScjVQ67M0
ゼルダと歩いたところ出てくるのは良いよね
713なまえをいれてください (ワッチョイ d721-GFEi [172.226.58.65])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:06:58.95ID:RnJLTQI10
ミファーの鎧は魚臭そう
ゼルダが作った服は髪とか編み込まれてそう
2023/06/02(金) 09:07:37.13ID:ym9RAf5a0
>>697
あれって父と弟には気持ちがバレバレだったけど、仮に100年前に死ななかったとしても渡せずじまいだったのかな?
だとしたら切なさ倍増だわ

まあリンクの方もミファーに幼馴染以上の感情があったかは分からないしな
やはりどうあってもミファーは恋に敗れる幼馴染ポジなのか…切ないねえ
2023/06/02(金) 09:10:16.20ID:svdQj4Uh0
そういやゲルドって男から子種だけ貰ったら里に戻って子育てしてるのかと思ってたけど、エノキダ夫婦見ると普通に外で男と暮らしても問題ないんだな
その割には外のゲルド族って旅人かヴォーイハントしてる連中ばかりで、夫婦で生活してるのって見ない気が・・・
2023/06/02(金) 09:10:24.40ID:dg41QaXlr
>>711
ボクが支えますから…(ボス部屋前)
2023/06/02(金) 09:12:58.94ID:lRsz/FMpd
>>715
物心ついてから成人までの期間に男と関わるのは不浄とされてるらしいから
多分子供が物心ついたら母親と一緒に里帰りするのが一般的なんだろうね
718なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:13:03.46ID:z504+2s30
>>706
ゴーレムに乗りなよ
2023/06/02(金) 09:16:07.99ID:02FB0lqp0
>>717
嫁と子供見たい一心でゲルドまで来て投獄されてる旦那切ないよな
2023/06/02(金) 09:16:13.08ID:Dmdrzc0s0
ガノン含めゲルドの設定はめちゃくちゃと言うかだいぶ無理がある
あと女の血濃すぎでは
721なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-74kP [133.106.50.187])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:16:50.24ID:W+albxthM
>>707
アイテム交換全部終わって92あるって言われたんだが
残りまだそんなにあるんか
総数かと思ってたよ
2023/06/02(金) 09:18:03.84ID:g31C9fgVr
ラスボス前までいくと「逃がさん・・お前だけは」と言って強制的にラスボス戦以外なんもできなくなるゲームがあったらしい
2023/06/02(金) 09:18:07.90ID:fWofHE8Ma
ゲルドは戦犯民族なのにいやに偉そうだからな
724なまえをいれてください (ブーイモ MMbb-opDe [210.138.208.150])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:18:45.30ID:7bfM9C0pM
>>699
わかるわブレワイでも同じ経験した
ティアキンはさらに空と地下もあるから新規には胃もたれしそう
2023/06/02(金) 09:18:48.74ID:mbufINSUd
足跡モードって何時間分だっけ
記録できる時間をオーバーしたら死んだ場所も消えるのかな
2023/06/02(金) 09:19:59.29ID:YQo7V+MNM
>>725
245とかそのへんだった気がする
2023/06/02(金) 09:21:07.06ID:Cywi067o0
ゲルド8人目の英雄ってハイリア人のヴォーイと判明したけど1万年前の勇者なのかね?
英雄の時系列エアプですまん
2023/06/02(金) 09:21:17.21ID:mbufINSUd
>>726
ありがとう
そうして見ると意外と無いのかな…?
徒歩でコログ探してるから普通に300時間はいくペースだな
2023/06/02(金) 09:21:45.77ID:fWofHE8Ma
いっそ序盤の足跡消したい
ろくに何も回収してないからな
2023/06/02(金) 09:21:50.77ID:g31C9fgVr
全種族が仲良く暮らすイチカラ村とか魔王からしてみれば真っ先に滅ぼしたいだろうにイチカラに攻める魔物いないよな
まあ実際に攻め落とした新しい村ってのが新桃太郎にあってぇ・・なんなら監視砦も攻め落とされそう
731なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-k6ce [126.166.209.45])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:22:30.91ID:9RlA87OYr
>>728
コログ探ししてた人の足跡見たらマップ中毛細血管みたいでキモかった
732なまえをいれてください (ワッチョイ 17a4-PXCz [164.70.223.16])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:23:48.09ID:itlJbVPy0
>>630
でもリンクはルージュ選ぶんだよね🥺
2023/06/02(金) 09:23:56.01ID:oRYgh8FZ0
>>730
近所にライネルいる頃からある村だからみんな強いんじゃね
あんな地形だけど謎のテクノロジーで水も豊富みたいだし
2023/06/02(金) 09:25:38.66ID:svdQj4Uh0
そういやゲルド族の男を見ないのはガノンで懲りて、男が生まれたら処すようになったってことなんかな
100年に一度ってことは100年前の英傑時代から現代までの間に1人は生まれてるはずだし
2023/06/02(金) 09:26:08.70ID:fWofHE8Ma
今作の敵は里に超広範囲攻撃でピンポイント嫌がらせしてくるからイチカラも嫌がらせの対象になってもおかしくはなかった
2023/06/02(金) 09:26:48.68ID:12+mjAFsM
プレイ時間200で地底120空32(空中ローメイだけ2つ残り)地上祠と併せて70だった
まだ半分以上祠あってミニチャレンジがまだあってコログとカバンダまでいるのか…
2023/06/02(金) 09:27:12.87ID:YB/zfL9A0
>>730
エノキダ工務店の社員たちが働き盛りだから撃退してそう
738なまえをいれてください (ブーイモ MMbb-opDe [210.138.208.150])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:27:46.13ID:7bfM9C0pM
100年ぶりに生まれた男とか絶対ハーレムやん
ガノンの子孫おるやろ
2023/06/02(金) 09:27:49.57ID:eUcXVJgoM
生まれた男処して外に男探しに行ってたらガノンストロガノフさん指示しちまうよ
2023/06/02(金) 09:28:06.33ID:HtldVQt90
武器すぐ壊れるけど、リンクが強すぎて武器が耐えられないって事なんだろうか
2023/06/02(金) 09:28:44.75ID:g31C9fgVr
僕が支えている看板は魔物封印のための物だった・・?
2023/06/02(金) 09:28:48.47ID:H3Wo/7Dka
ガノンドロフが狙ってたのは秘石持ち賢者の子孫がいるところだから
イチカラ村は眼中になさそう
2023/06/02(金) 09:30:34.98ID:Dmdrzc0s0
でもガノンは魔法使えるし
2023/06/02(金) 09:30:35.36ID:6+bKLF4Q0
カバンダさんレベルになるとあんなに無防備でも魔物を寄せ付けないからな
2023/06/02(金) 09:30:55.61ID:g31C9fgVr
執拗に海賊に攻められるウオトリー
なお本部の海賊叩きのめしたらなぜかラウルの祝福祠出た
ラウルは海賊が住み着くの知っていた・・?
2023/06/02(金) 09:31:20.35ID:02FB0lqp0
イチカラ村はアレでゾナウギア兵器開発の最前線だから大丈夫やろ
2023/06/02(金) 09:31:25.00ID:iH86jeub0
ラスダンは地下にあるってネタバレになるのにネタバレしてほしくないやつにこれでもかって寄ってたかってネタバレしまくるスレ民に草生えるwww
2023/06/02(金) 09:32:57.66ID:A2b3mZcX0
>>731
自力で900見つけた俺のブレワイの足跡のことかな

https://imgur.com/a/AfF3Fjr
2023/06/02(金) 09:33:08.10ID:ym9RAf5a0
>>707
残りの数だよね、良かった安心した
今の数数えなきゃ分からないのに総数教える意味ないもんな
2023/06/02(金) 09:33:27.12ID:svdQj4Uh0
>>742
秘石ある神殿や方舟を破壊してしまえばよかったのでは?
そのために魔物に制圧させたのでは?
あの魔物たちは神殿で何してたんや・・・
2023/06/02(金) 09:33:28.91ID:YB/zfL9A0
カバンダってリンク以外に見えてる?
新規の馬宿でカバンダと疲れちゃってェが待ち構えてたことあって笑ったけど馬宿の人がカバンダガン無視してるのに違和感が
2023/06/02(金) 09:34:12.92ID:g31C9fgVr
そういや雪原のカバンダパズルやってたらオオカミにたかられて
無防備なカバンダに襲いかかれ!と思ったけどガン無視してリンクだけ攻撃してきたわ。野生獣も畏怖する覇気放ってるのかあいつ
2023/06/02(金) 09:34:13.06ID:eUcXVJgoM
>>748
平安京かな?
2023/06/02(金) 09:35:25.53ID:oRYgh8FZ0
>>744
カバンダのとこまで魔物トレインしたらどうなるんだろ?
2023/06/02(金) 09:36:06.40ID:AbjFHfhsr
イチカラ村って天然の深い外堀があるから中央への一本道さえ守れば落とすの難しそう
と思ったけど今作なんか下にも開拓伸ばしてたな
2023/06/02(金) 09:36:21.47ID:75YxlcCPa
神殿で全力で存在の前フリしてくるボス達好き
過去作でもダンジョン内で先にツラ見せてくるボス好きだったわ
あまり居ないけど
2023/06/02(金) 09:37:49.89ID:G2HV7qUGd
発掘してる所に以前は物騒な奴らがウロウロしてたからな
2023/06/02(金) 09:38:00.26ID:Nlau5629a
>>750
ブリザゲイラくんのペラペラな体で箱船にアタックしたらダメージ食らって死にそう
2023/06/02(金) 09:39:15.95ID:AbjFHfhsr
>>752
カバンダは地底出身なのかもしれない
貰えるアイテムも地底由来のものばかりだし
エノキダに認知されてなさそうだし、ポゥの塊が生み出した残留思念
760なまえをいれてください (スププ Sdbf-tF9G [49.96.6.21])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:39:36.39ID:o3K57rfld
>>676
あのパラセールって地味にハイテク装備なのかも
研究と訓練かねてプルア達が預かってたが
こんな気ちげえじみた事できるのリンクしかおらんと
761なまえをいれてください (ワッチョイ 17a4-PXCz [164.70.223.16])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:40:34.35ID:itlJbVPy0
>>748
ヒェッ
2023/06/02(金) 09:40:40.20ID:mHgc+4RX0
祠コンプしてモチベが落ちてきたかとおもったがエアロバイクでまったりコログ探しと井戸探ししてるとなんか楽しくなってきた
馬はストレスだがエアロバイクはいいね
スピードもまったりで改めて景色楽しみながら旅してる感がいい感じ
2023/06/02(金) 09:41:11.07ID:iH86jeub0
>>727
多分、8人目の英雄はリンクのことだったんじゃないかね
1体だけ右利きだし
2023/06/02(金) 09:41:12.26ID:1vFITUFe0
>>760
ハイラルの兵士は使ってたらしいぞ
765なまえをいれてください (スププ Sdbf-tF9G [49.96.6.21])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:42:04.36ID:o3K57rfld
ブレワイのDLCはいつ発表されたんだっけ?
2023/06/02(金) 09:43:35.45ID:/IINjw8c0
ちなみにティアキンのパラセールはリト族が作ったものらしいぞ(アートブックより)
2023/06/02(金) 09:43:38.67ID:jVr7Ga1Nd
>>750
金庫の前に居座ったが金庫破りはできなかったってこった
2023/06/02(金) 09:43:45.14ID:Nlau5629a
いつもの

20170307 ブレワイ発売
20170630 DLC「剣の試練」「マスターモード」
20171208 DLC「英傑たちの詩」
2023/06/02(金) 09:44:53.31ID:+D8I2aqb0
カバンダ看板の精霊説
2023/06/02(金) 09:45:04.92ID:Cywi067o0
>>751
リンクも稀にバグで透明人間化して見えなくなるよ
そうなったらセーブロードでリセットするしかない
2023/06/02(金) 09:47:22.57ID:zL4HHOzU0
雨降ってるときのパラセールに雨が当たる音好き
2023/06/02(金) 09:47:36.49ID:6s0AeGN30
雷の神殿トーレルーフでうろうろしてたら意味わからんくなった
2023/06/02(金) 09:48:15.61ID:LbrRgAMIr
リンクマンダッシュ
ゼルダ、全所持品売却!
2023/06/02(金) 09:48:38.23ID:A2b3mZcX0
3ヶ月ってわりと早いな
剣の試練から英傑たちのバラッドまで半年空いたのか
2023/06/02(金) 09:51:13.93ID:Y09wQb0dd
>>750
その辺の魔物じゃ壊せないんだろ
魔王を屠る厄災リンクですらその辺の地面に穴すら掘れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況