【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/04(日) 18:20:57.50ID:mg4vssrg0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part112
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685847874/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
497なまえをいれてください (ワッチョイ 5562-Xk+W [58.183.237.64])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:12:58.86ID:wq3X6c8D0
ストーリーは雰囲気でゴリ推してるよな
2023/06/04(日) 22:13:44.55ID:RAU+wDQ+0
説明もなく元に戻るのはうーん…ってなった
499なまえをいれてください (ワッチョイ e305-BNQN [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:13:56.58ID:rJ18V+e60
>>485
形だけならもう色々ある
タイヤを股部分に利用して実際に歩くことができるのも作られてる
2023/06/04(日) 22:14:04.07ID:NFR6c3vA0
>>483
シリーズ通してそういうあまり直接的な描写しない印象あるから個人で考えてくださいってことだろ
501なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-0e1E [106.154.142.106])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:14:22.32ID:/sJzPva5a
戻らない方が良かったよな
2023/06/04(日) 22:15:00.75ID:zCV5IR460
演出やご都合主義ってのに引っかかる部分は分かるけど戻らない方がいいは無いわ
2023/06/04(日) 22:15:05.26ID:6tk56yPdd
戻らんかったら後味悪すぎるわ
ブレワイの続きであのラストから龍になって戻れませんでしたじゃ悲しすぎる
説明もなくって言ってる人は泪コンプしてないのか
504なまえをいれてください (スッププ Sd03-ci35 [49.105.68.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:15:10.06ID:JM0N1BUid
ミネルですら戻し方知らないのにラウルとソニアが戻せたのがまじ意味わからない
この2匹ただの無能なのに
505なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.10.136])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:15:13.44ID:z8Zaw6aBa
モドレコはなんか違うと思うんだよな
前に戻るって龍だったこととかが無かったことになるのは微妙
インパが戻る方法探してそれが上手く行くのが良かったな
2023/06/04(日) 22:15:15.02ID:d4VwJSFd0
素手で岩も壊せないゴーレムでガノン相手に何ができるんだよ
ガーディアン乗っ取られた経験すら活かせてないし
2023/06/04(日) 22:15:48.48ID:zTzzRuB20
くっ付くルートとくっ付かないルートで続編で村人リンクと王族リンクの分岐が
2023/06/04(日) 22:15:58.31ID:oLNgKDNTM
俺は冒頭の二人は既にすでにエッチしてそうな印象を受けたがまあ解釈は人それぞれだし言わない公式は偉い
509なまえをいれてください (オイコラミネオ MMb1-3+yr [122.100.29.4])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:15:58.99ID:dvYgm7IBM
>>483
R18ゼルダでもやってろ🤬
510なまえをいれてください (ワッチョイ 1da4-xgGA [164.70.223.16])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:16:02.68ID:ditpnfnf0
>>496
ていうかモドレコなんやろなぁって思ってたから謎のパワーで戻って逆に驚いた
511なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-9jOQ [106.146.60.150])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:16:36.35ID:lq/C1EBwa
五人目の賢者で奪われたゴーレム倒したところだけど皆ちゃんとウツシエ撮った?ゴーレムから降りないと撮れないから瘴気食らうけど忘れずに
まーもう殆どの人クリアしてるだろうけどさ
512なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.10.136])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:16:43.44ID:z8Zaw6aBa
ハテノ村のゼルダ邸で同棲してたんじゃねとは思った
2023/06/04(日) 22:16:49.43ID:NFR6c3vA0
インパがゼルダを戻す方法調べる行動完全に無意味なのは残念だよな
2023/06/04(日) 22:16:56.87ID:oi7VVH100
戻らない結末も味があるのはわかるけど戻って欲しくないはただのゼルダ嫌いやな
515なまえをいれてください (ワッチョイ 7daa-VpTZ [14.13.74.225])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:17:25.85ID:QN1xnfJS0
>>494
>>499
形だけのやつならあるのは知ってたが実際に歩行できる奴も作られてんのかw
すげぇな
516なまえをいれてください (ワッチョイ 3bf1-rmte [111.238.13.129])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:17:27.62ID:4Ou3zNbz0
時の賢者なんだから人の時間くらい戻せるやろ(適当
2023/06/04(日) 22:17:33.61ID:k3KfuUlP0
ゼルダに求める事じゃねえよ龍化から元に戻らないとか
2023/06/04(日) 22:17:48.68ID:RIGsWee20
スカウォで直接的な描写こそ無くてもリンクとゼルダのイチャイチャ全開のエンドにしたらブチギレた層だっているんだぞ
俺らが想像するよりもずっと根深い問題があるのだよ
519なまえをいれてください (JP 0H81-LdGr [104.28.83.229])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:17:56.91ID:OkGdeq5AH
リンクがシドと結婚するにはゼルダとヨナが邪魔なんや…わかってくれ
520なまえをいれてください (ワッチョイ e305-BNQN [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:18:01.10ID:rJ18V+e60
>>484
そもそもがゼルダの家が記録した、そして物事にはちょうどゼルダと言う姫が関わっていた
とかだからゼルダの伝説って話らしい、リンクって大体一般人とかだから伝記の主軸にするには変だし
まあ外伝作品は知らんけど
2023/06/04(日) 22:18:38.43ID:U4zvEfwr0
>>517
そうかな
割と物悲しい別れの物語も多いシリーズだと思うけど
522なまえをいれてください (ワッチョイ 1da4-xgGA [164.70.223.16])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:19:39.07ID:ditpnfnf0
>>509
海外で作ってる奴居そう
523なまえをいれてください (スップ Sd03-5HXu [49.97.111.23])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:19:48.59ID:JmfvuAZNd
愛の力で戻ったんだよ
2023/06/04(日) 22:19:57.00ID:ZhnBAoWo0
馬車で追跡台車ゴーレム運んでみたら結構重たいやんけ
2023/06/04(日) 22:20:24.78ID:C7iG4wdA0
ラウル「ちゃんとガノンのことは警戒してるから私を信じて」→全部持っていかれました
ソニア「ふふ、あなたの謀略を見抜けてないと思った?」→普通に殺られる

後者はともかく前者はガノンが巧みに尻尾つかませなかったってことなんだろうが無能という感覚は拭えん
526なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:20:33.38ID:We+PErv/0
ちょ、ラウルお前名前言うなって!バカ!
2023/06/04(日) 22:20:40.28ID:1CKLeTaT0
ボッタクリンの要求数加速度的に増えてきたんだが
15→25→35ってなんだよ
2023/06/04(日) 22:20:58.54ID:1sND8IUTd
祠探し中にフロリア山からなんとなく雷雲の晴れた雷鳴の島方面を見たらうわっ空汚え!と思ってしまった

あそこ地上がジャングルだからあまり空見えないし見上げないから数少ない空島沢山配置しやすい場所だったんかなって
529なまえをいれてください (JP 0H81-LdGr [104.28.83.197])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:21:19.68ID:Kb7aba/WH
>>521
ムジュラくらいの頃ならそういうエンディングもあったかもしれんけど、ブレワイで国民的なゲームになったから無理な話や
それにゼルダが人間に戻らなかったら血が途切れて伝説終わるで
530なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-5SLr [126.186.43.96])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:21:26.68ID:zShYnw4vp
なんかYouTuberが挙って今までのハイラル史にこじつけてるけど
今までとブレワイティアキンは分けたい、という思いを開発から確実に感じるの俺だけ?
2023/06/04(日) 22:21:47.27ID:6tk56yPdd
ブレワイの続きじゃなかったらそういうエンドもたまにはって思わなくもないけど
続きものとして龍になってさようならはないって
532なまえをいれてください (ワッチョイ 1da4-xgGA [164.70.223.16])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:21:48.30ID:ditpnfnf0
>>513
たぶん次世代のキャラ達を活躍させたい節が所々であるからインパは絡めなかったんだろうな

その割にパーヤ含め次世代キャラの空気感が今作結構あったが
2023/06/04(日) 22:22:08.57ID:1CKLeTaT0
>>525
投げナイフ時逆再生で偽ゼルダにぶっ刺すんやろなあと思ったら手前で止めて落とす→そのナイフで普通に殺されるとかバカすぎてなあ
534なまえをいれてください (ワッチョイ e305-BNQN [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:22:15.83ID:rJ18V+e60
>>506
本来依代にするはずだったのが予備腕あったりの高性能機
新しく作ったのがスペック抑えめな量産型なんじゃないかと
535なまえをいれてください (スッププ Sd03-ci35 [49.105.68.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:22:36.88ID:JM0N1BUid
ラウルのハゲ「リンクって名前を覚えとけ」
ガノンドルフ「ほな、リンクってやつ赤子のときに仕留めよ」
こうなったらどうすんねん!!
2023/06/04(日) 22:22:38.21ID:e4aYKND/0
ゼルダとハッピーエンド迎えたのってスカウォと砂時計ぐらいか?
風タクは微妙なライン
537なまえをいれてください (オイコラミネオ MMb1-3+yr [122.100.31.80])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:23:03.18ID:fIPNleu1M
>>518
トワプリとかいう
ヒロインが常にリンクに騎乗位してる変態ゲームがありましてェ...
2023/06/04(日) 22:23:13.89ID:JacqSIYt0
ゼルダ姫はこの顔が親しみやすくて可愛いとかなんとかブレワイの頃に言ってた気がするがゼル虐激しすぎませんかね
開発に人の心はないんか
2023/06/04(日) 22:23:19.25ID:k3KfuUlP0
>>521
悲しいというかそれただ胸糞悪いだけやろバッドエンドだし
ハッピーエンドで終わらすのが基本なんだよ
2023/06/04(日) 22:23:20.05ID:oi7VVH100
マイホームは建築終わってもグラネッダが近くで控えてるのがなんか嫌だな 監視されてる感
2023/06/04(日) 22:23:21.77ID:RIGsWee20
ゼルダの伝説伝統の別れってのは一時的な付き合いのあった相棒との別れだからな
ナビィ赤獅子ミドナファイタルミナの人々、皆一時的な関わりだっただろ
ブレワイ軸で長年一緒にいた姫と別れて終わるエンドなんてのは有り得ないのよ
542なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:23:33.94ID:We+PErv/0
タウロは実はもっと重要なキャラだったんじゃねえかな
今の活躍で人物名鑑に載るのは不自然だよ
543なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.9.142])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:23:47.88ID:k5qDRQv+a
今回ゼルダに焦点当てる為に意図的に他のキャラは描写薄くしてると思うわ
今作からの魅力的なキャラ全然いない
544なまえをいれてください (スップ Sd03-OLDe [49.97.98.162])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:24:15.85ID:IWmsn3eTd
>>517
まあだから元に戻るのがストーリー的に簡単すぎたんだよ
もっと元に戻す方法に説得力が欲しかった
2023/06/04(日) 22:24:17.33ID:lWjR7h230
ラウルソニアのナチュラルに見下してる感じはひしひしと感じられたし
ガノンおじさんの破顔一笑も理解出来るよな
2023/06/04(日) 22:24:29.88ID:y3m25pM50
>>537
狼リンクに乗ってるミドナの尻で性癖壊れたわ 任天堂許さんありがとう
2023/06/04(日) 22:24:47.42ID:p8mApcug0
>>542
続編でインパとくっつけるからその下準備だ
548なまえをいれてください (ワッチョイ 5562-Xk+W [58.183.237.64])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:24:56.02ID:wq3X6c8D0
タウロは旧ハイラル文字の翻訳だけで終わったもんな
549なまえをいれてください (スップー Sdc3-+pfD [1.73.33.59])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:24:59.47ID:hQr7Fdyed
むしろ風タクがゼルダ史上一番のハッピーエンドじゃね?
ガノンドロフまで救われたあたりハイラルなんて滅びた方がいいんだなと思ってしまった
550なまえをいれてください (ワッチョイ 1da4-xgGA [164.70.223.16])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:25:44.73ID:ditpnfnf0
>>547
インパとはたまげたなぁ…
2023/06/04(日) 22:25:59.14ID:Fvh8ARX80
>>542
DLCで掘り下げるんじゃねえかな
と思ったけどタウロを絡ませるならゾナウ史をやる
=過去のキャラが目立つことになるだろうからタウロくんの影の薄さは変わらなさそう
2023/06/04(日) 22:26:24.71ID:1CKLeTaT0
しかし森人の剣と槍がしっかり朽ちてるのはなんでだよ
森人の弓はリポップ3連森人の盾もそこそこと剣槍も朽ちてなきゃ初心者救済になったのに
2023/06/04(日) 22:26:30.18ID:2uW4tP2p0
ゾナニウム掘るたびにエアバイクがデスポーンして面倒くさかったけど龍のうろこをバイクにつけると消滅する範囲がめちゃくちゃ伸びると知ってめっちゃ快適になった
ブルプリしてもコストが3増えるだけでこうかはそのまま
554なまえをいれてください (ワッチョイ e305-BNQN [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:26:57.97ID:rJ18V+e60
>>530
今までのハイラル史自体が、時系列的に当てはめると…ってのを公式がやってみただけで不思議の帽子だったか四つの剣の続編で作られたはずが、時系列分かれた作品もある
そもそも公式自体また変わるかもと言ってるから、あんまり気にしないのが正解なんよな
2023/06/04(日) 22:27:19.47ID:JacqSIYt0
>>543
英傑も賢者も普通に魅力的で覚えてるけどなぁ
それ以外はエッチじゃないと覚えてられなかった
2023/06/04(日) 22:27:30.76ID:NFR6c3vA0
何かティアキンはストーリーやキャラクターの扱いが色々雑だよな
ブレワイがそこらへん細やかな感じだったから尚更思うわ
2023/06/04(日) 22:27:35.15ID:U4zvEfwr0
なんかゼルダはこうなんだよ!みたいなめんどくさい奴増えたなぁ
何様のつもりなんだろ
別にどっちでもいいじゃん
558なまえをいれてください (スッププ Sd03-ci35 [49.105.68.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:27:38.13ID:JM0N1BUid
続編は夢を見る島みたいなやつでいこう
2023/06/04(日) 22:28:12.02ID:JacqSIYt0
定期的にインパと間違う人いるの草
この前インパで抜いてる人おったよな
560なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:28:35.32ID:We+PErv/0
うん。猫目いっかい挟もう。
2023/06/04(日) 22:28:49.14ID:bRadPKBs0
ついたに魔王討伐した
ゼルダ人間化した後の演出すこ
2023/06/04(日) 22:29:21.91ID:JacqSIYt0
>>561
音楽が良すぎる
2023/06/04(日) 22:29:25.32ID:L+eyre270
パーヤに男の半裸耐性をつけただけの目隠れモジャ男やっぱ許せねえよ
2023/06/04(日) 22:29:30.19ID:oi7VVH100
>>559
本当にインパで抜いてるかもしれないだろ
565なまえをいれてください (スップ Sd03-5HXu [49.97.111.23])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:30:04.94ID:JmfvuAZNd
気球からリンクを飛び降りさせるサイコババア
2023/06/04(日) 22:30:23.22ID:Fvh8ARX80
100年前なら抜ける
567なまえをいれてください (ワッチョイ ed21-LdGr [172.226.58.69])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:30:45.88ID:J26Ld6iG0
人物図鑑だとパーヤはリンクがまだ好きみたいやけど、言動からはあんま感じられんかった
イーガ団の格好するとガチギレするし
2023/06/04(日) 22:30:45.94ID:3m9ub+YUa
インパにアンチエイジングはよ
2023/06/04(日) 22:30:53.65ID:JacqSIYt0
>>564
インパNTRとか言ってる人もいたしもしかしたらインパガチ勢いるかもしれんな…
僕も若い頃のインパは好きよ
2023/06/04(日) 22:30:54.10ID:y3m25pM50
インパ(厄黙)なのかインパ(ブレワイ・ティアキン)なのかで話が全然違ってくる
2023/06/04(日) 22:31:03.94ID:zCBKrntsd
キープしておいた女の子が男耐性つけちゃって初々しい反応を見せてこなくなるなんて男には死ぬほど刺さるんだわ
任天堂やってんな
572なまえをいれてください (ワッチョイ ed21-LdGr [172.226.58.69])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:31:47.41ID:J26Ld6iG0
プルアもインパみたいになるのかと思うと抜けんわ
2023/06/04(日) 22:31:53.90ID:BN+6cJvM0
他の勇者服と一緒に勢いで鬼神装備売ったからラムダ進まねぇ
ハテノで並び待ちか
2023/06/04(日) 22:32:06.08ID:q669dt2n0
イーガはコミカルだから忘れがちだけど普通に村人○してるし族長としてガチギレするのはしゃあないわ
575なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:32:52.50ID:We+PErv/0
プルアは自由自在だろ
あいつも時の賢者だわ
2023/06/04(日) 22:33:02.00ID:JacqSIYt0
インパみたいになるんじゃなくてなったあとにアンチエイジングで若返ったんだぞ
ブレワイの日記で50歳まで70年も若返ったとか何とか書いてた覚え
2023/06/04(日) 22:33:06.47ID:qU2k05xba
相棒と言えばサラバードがよく口にしてたけど今作の相棒枠になり得るのかな?
カッシーワは印象強かったけどこっちはちょっと影が薄く感じる
2023/06/04(日) 22:33:09.56ID:NFR6c3vA0
ゼルダの同じ主人公の続編夢オチみたいなの多いから今回もそうかと思ってたわ
579なまえをいれてください (ワッチョイ e305-BNQN [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:33:44.65ID:rJ18V+e60
>>567
あの村とイーガ団の関係知ってたら当然としか
あまりにも笑えない冗談やられたら好きな人だろうとそら怒るし、族長になったら甘い対応はしたらダメよ
580なまえをいれてください (ワッチョイ 1da4-xgGA [164.70.223.16])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:34:06.45ID:ditpnfnf0
つーかインパの孫がパーヤだけど年齢100歳越えてる訳で、パーヤが20前後だとしても相当高齢な時の孫だよな
インパの子供はいくつでパーヤをこしらえたねん
2023/06/04(日) 22:34:33.95ID:umtZnlVK0
リトの村のほこらチャレンジの白い鳥
朝日の影にとまる白い鳥とかどんなロマンチックな現象かと思ったら
雪面の形が鳥に見えるだけという朝日も影も関係ない内容で

依頼者の鳥は基地外だろ
582なまえをいれてください (ワッチョイ 1da4-xgGA [164.70.223.16])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:36:42.20ID:ditpnfnf0
結構やったつもりでもまだクリア率50ちょっとか…
583なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.9.46])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:36:49.37ID:UAaTlwMAa
>>581
朝の時間の影に鳥が止まって見えるんだから朝も影も関係あるだろ
リトの村の影関連のチャレンジ前もあったから手抜きだなとは思ったけど
584なまえをいれてください (スップ Sd03-OLDe [49.97.98.162])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:36:51.90ID:IWmsn3eTd
>>581
ヒントの出し方って死ぬほどむずいんだなって思うわ
わかるかわからないかは人それぞれだし
ローカライズがどうなってんのかも気になる
2023/06/04(日) 22:37:00.07ID:ZK7za32O0
溶岩にオパール投げたらマグマ飛び散ってダメージ受けてワロタ
2023/06/04(日) 22:38:11.07ID:dPbLbGfP0
そういえば駄洒落って基本的に英語圏の人にはどう伝わってるの?
おいし岩とかわかんないよね
2023/06/04(日) 22:38:15.39ID:JacqSIYt0
宝石めっちゃ属性攻撃の範囲広いよな
2023/06/04(日) 22:38:20.56ID:cqrPIu3G0
>>577
リーバルですら血の滲む特訓を要した垂直離陸を平然と使いこなすリト族最強の戦士だぞ
2023/06/04(日) 22:39:43.46ID:JacqSIYt0
スレではデリシャストーンになるんじゃないかとか聞いた
2023/06/04(日) 22:39:53.98ID:bWnELhym0
>>580
というか今回って前作から何年後の世界なの?
プルアが20歳ぐらいの見た目になるように調整したとか日記に書いてたし数年後かね
2023/06/04(日) 22:40:09.34ID:lWjR7h230
>>586
デリシャストーンとかになってんのかな?
592なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-5SLr [126.186.43.96])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:40:28.58ID:zShYnw4vp
>>554
わざわざ「封印戦争」とか既存の言葉使ってるし、
ブレワイで今までと切り離せっつってんだろ!!って言っている様にしか感じなかったw
2023/06/04(日) 22:40:38.08ID:Fvh8ARX80
モモちゃんのおじいちゃんが探していた鳥が
イマイチ分かりづらいという苦情に対してのリベンジを感じたわ
2023/06/04(日) 22:40:39.18ID:JacqSIYt0
>>588
きっと弓の腕前がダメなのかもしれない
2023/06/04(日) 22:40:44.14ID:zCV5IR460
インパやロベリーには後継ぎがいるのにプルアにはいないんすね
へえ…
2023/06/04(日) 22:41:30.72ID:JacqSIYt0
ゼルダ史は現実の歴史みたいに定期的に変わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況