!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます
ウルトラハンドやプループリントの話で盛り上がりましょう🖐🖐
🖐🖐
🤲
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
◆公式サイト:https://www.nintendo.c o.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>900が立てて下さい。無理な場合は番号指定
◇関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ3
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683983786/
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 398
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683462084/
◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 6f8c-8Dp1 [223.218.167.197])
2023/06/11(日) 05:07:18.67ID:KLp1xzbd0334なまえをいれてください (ワッチョイ 8774-8CRS [36.14.13.169])
2023/06/14(水) 22:03:19.06ID:T1x88kEo0 >>314を参考にして、空転する大きなタイヤを小さなタイヤで動かしたら少し早い大きなタイヤのような物ができた
性能は大きなタイヤと小さなタイヤの中間くらい?
https://imgur.com/a/Yi73p6Z
使い道がさっぱり思いつかないけどしかけはこんな感じ
https://imgur.com/a/0mWnw1Y
>>331
感想ありがとう
操作がピーキー過ぎるか心配だったんだが、大丈夫ならよかった
性能は大きなタイヤと小さなタイヤの中間くらい?
https://imgur.com/a/Yi73p6Z
使い道がさっぱり思いつかないけどしかけはこんな感じ
https://imgur.com/a/0mWnw1Y
>>331
感想ありがとう
操作がピーキー過ぎるか心配だったんだが、大丈夫ならよかった
335なまえをいれてください (ワッチョイ 1674-zo76 [121.106.186.110])
2023/06/14(水) 22:04:28.21ID:sJU2JTwl0 >>310
このスレは製造ゴーレムしかおらんぞ
このスレは製造ゴーレムしかおらんぞ
336なまえをいれてください (ワンミングク MM02-1C2l [153.155.236.194])
2023/06/14(水) 22:04:38.82ID:b1dxO6zwM タイヤと車輪で
回転シリンダ的な動作ができるのか
画期的じゃん
回転シリンダ的な動作ができるのか
画期的じゃん
337なまえをいれてください (ワッチョイ 56dd-GjGY [153.213.215.20])
2023/06/14(水) 22:07:38.68ID:i2kNCqAe0 >>333
うーむライトがタイヤに合わせて動くように付けるのむずい
うーむライトがタイヤに合わせて動くように付けるのむずい
338なまえをいれてください (ワッチョイ 52ab-jUq8 [125.12.92.75])
2023/06/14(水) 22:07:39.07ID:aY5WOBRz0 おまえら生粋のイーガ団だな
コーガ様に栄光あれ
コーガ様に栄光あれ
339なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-ltN6 [106.133.35.69])
2023/06/14(水) 22:10:06.71ID:y2o80xo6a 車輪は軸と外輪が分離してるからこういう挙動になるってことなのか
やっと理解できたわ
やっと理解できたわ
340なまえをいれてください (ワッチョイ 123b-f1Uj [157.70.201.54])
2023/06/14(水) 22:12:54.65ID:BNrCVJvS0341なまえをいれてください (スップ Sdf2-Rz5w [49.97.101.92])
2023/06/14(水) 22:14:16.39ID:erbpgamld バナナしか食ってないのはそう
342なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-JQtP [126.95.237.239])
2023/06/14(水) 22:17:55.22ID:miaKxdu40 >>332
なるほど、上手くストッパーくっ付けて180度程度しか回転しないように制御したってことか、分かり易い
動画有難う。
ちょっとこれ利用させてもらって試したいことがあるのでやってくる。
・・・まぁギア数上限の制限や重さ等でやってみたいことは相当難しそうではあるが。
なるほど、上手くストッパーくっ付けて180度程度しか回転しないように制御したってことか、分かり易い
動画有難う。
ちょっとこれ利用させてもらって試したいことがあるのでやってくる。
・・・まぁギア数上限の制限や重さ等でやってみたいことは相当難しそうではあるが。
343なまえをいれてください (ワッチョイ 5e23-oqcj [119.25.226.252])
2023/06/14(水) 22:28:20.72ID:PDr8nqFn0 >>327
小タイヤと車輪が直に接触してるとミニ四駆のギヤボックスみたいに360度回りっぱなしで制御不能、
小タイヤと車輪がウルハン接着されてしまうと回転時にもげて論外、空転する車輪とライトの出っ張りが
一回だけ噛み合うことでちょうど半周、180度だけ動いて外れるクラッチみたいな仕組みなわけか
http://karakurist.jp/?p=2009
マジで間欠歯車とか特殊ギア、からくり動力の世界に片足踏み込んでる
小タイヤと車輪が直に接触してるとミニ四駆のギヤボックスみたいに360度回りっぱなしで制御不能、
小タイヤと車輪がウルハン接着されてしまうと回転時にもげて論外、空転する車輪とライトの出っ張りが
一回だけ噛み合うことでちょうど半周、180度だけ動いて外れるクラッチみたいな仕組みなわけか
http://karakurist.jp/?p=2009
マジで間欠歯車とか特殊ギア、からくり動力の世界に片足踏み込んでる
344なまえをいれてください (ワッチョイ 8fda-Q7+5 [118.5.3.22])
2023/06/14(水) 22:33:23.34ID:lIB6Zgu60 難しいことはわからないのでDLCでダウンロードできるようにしてください
345なまえをいれてください (オイコラミネオ MM2f-9fUj [150.66.73.146])
2023/06/14(水) 22:40:53.86ID:fUtAoFcjM346なまえをいれてください (ワッチョイ 5374-Z9dY [106.155.193.130])
2023/06/14(水) 22:41:38.15ID:3MRJPAW70 バナナ色の船体だしこいつイーガ団か?
347なまえをいれてください (ワッチョイ 17ee-9fUj [116.12.3.11])
2023/06/14(水) 22:48:19.55ID:MXHwZlME0348なまえをいれてください (ワッチョイ 56dd-GjGY [153.213.215.20])
2023/06/14(水) 22:51:31.96ID:i2kNCqAe0 >>347
すごw
すごw
349なまえをいれてください (ワッチョイ eb8c-7sEq [114.182.0.190])
2023/06/14(水) 22:54:10.74ID:+teGcp960 ラピュタの世界の飛行機械だコレ
350なまえをいれてください (ワッチョイ 5374-Z9dY [106.155.193.130])
2023/06/14(水) 22:55:10.64ID:3MRJPAW70 開発者の想定大幅に超えてるなこれw
351なまえをいれてください (ワッチョイ 4fd0-ubct [182.167.45.143])
2023/06/14(水) 22:57:03.72ID:rwiYr/sN0 こういうクリエイティブなことよくできるな
自分は発想力貧弱すぎて無理だわ
自分は発想力貧弱すぎて無理だわ
352なまえをいれてください (ワッチョイ 57f6-2rqm [180.60.20.142])
2023/06/14(水) 22:59:44.37ID:NzxM38QU0 小タイヤ車輪最初に気づいたやつすごいよな、それまでは大タイヤでしか似たようなこと出来なかったけど小タイヤだとだいぶコンパクトに出来るし
353なまえをいれてください (ワッチョイ b332-Sccv [160.13.214.103])
2023/06/14(水) 23:17:25.64ID:nR7P3pvd0354なまえをいれてください (ワッチョイ 5e23-oqcj [119.25.226.252])
2023/06/14(水) 23:19:14.25ID:PDr8nqFn0 315は小タイヤ+車輪+扇風機による可変機構だけど、前スレで言われていたゴーレムの頭+車輪+扇風機の組み合わせも
直に接着せずに出っ張りを介して噛み合わせることで『敵のいる方に自動で舵を切る追跡ドローン』出来るかもな
“動力なしの車輪とそれに付けた扇風機を土台側に置いて、頭の回転で車輪を引っ掛けて間接的に動かすようにしたらうまく行かないかな”
最初は全く意味分からなかったが、作例が出てくるとかなり現実味を帯びた
直に接着せずに出っ張りを介して噛み合わせることで『敵のいる方に自動で舵を切る追跡ドローン』出来るかもな
“動力なしの車輪とそれに付けた扇風機を土台側に置いて、頭の回転で車輪を引っ掛けて間接的に動かすようにしたらうまく行かないかな”
最初は全く意味分からなかったが、作例が出てくるとかなり現実味を帯びた
355なまえをいれてください (ワッチョイ 56f6-UdF6 [153.242.23.138])
2023/06/14(水) 23:21:24.70ID:Rl0jcPiR0 ここまで想定してたら任天堂すごすぎるわ
356なまえをいれてください (アウアウアー Saae-Q7+5 [27.85.206.6])
2023/06/14(水) 23:25:36.06ID:o569yfsna 任天堂だもの
357なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-JQtP [126.95.237.239])
2023/06/14(水) 23:26:16.81ID:miaKxdu40 ただ何にせよブループリントのお気に入り枠が少な過ぎるw
358なまえをいれてください (ワッチョイ 8f75-8sUu [118.240.72.143])
2023/06/14(水) 23:31:08.67ID:xoe7Vd2A0 イーガ団設計図にいろいろ加えて作れって制作者の意志だぞ
359なまえをいれてください (ワッチョイ 8322-2sEQ [122.131.101.32])
2023/06/14(水) 23:34:48.67ID:xZP2QGe40 U字ホバーってなんか微妙に右に曲がるんだけど、あれなんとかならん?
360なまえをいれてください (ワッチョイ 17ee-9fUj [116.12.3.11])
2023/06/14(水) 23:35:39.76ID:MXHwZlME0 >>353
ニュートラルだと起き上がりを後傾させようとする力で逆に車体が前傾して、バックだと逆に後傾する。同じ感じで右にすると車体が右に向いて、左にすると左向く
起き上がりこぼしに車体がついてるイメージのがわかりやすいと思う
周りすぎないようにフロドラの爪と電池剣で一応前後抑えてるけどなくてもいけるぞ
ニュートラルだと起き上がりを後傾させようとする力で逆に車体が前傾して、バックだと逆に後傾する。同じ感じで右にすると車体が右に向いて、左にすると左向く
起き上がりこぼしに車体がついてるイメージのがわかりやすいと思う
周りすぎないようにフロドラの爪と電池剣で一応前後抑えてるけどなくてもいけるぞ
361なまえをいれてください (ワッチョイ 5e23-oqcj [119.25.226.252])
2023/06/14(水) 23:38:42.47ID:PDr8nqFn0 >>355
マオーヌは東京藝大時の専攻が『木工からくり人形』、自動演奏のオートマーター設計だった経験から
水の神殿とかのダンジョンギミックを組み立ててた人なので、ゾナウギアという最小単位のオブジェクト同士
掛け合わせてのプログラミング工作に使われることは、最初っから想定してるし期待してると思うわ…
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/zelda/3
『だれがそこまでやれと言った』案件には違いないだろうけどさ
マオーヌは東京藝大時の専攻が『木工からくり人形』、自動演奏のオートマーター設計だった経験から
水の神殿とかのダンジョンギミックを組み立ててた人なので、ゾナウギアという最小単位のオブジェクト同士
掛け合わせてのプログラミング工作に使われることは、最初っから想定してるし期待してると思うわ…
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/zelda/3
『だれがそこまでやれと言った』案件には違いないだろうけどさ
362なまえをいれてください (ワッチョイ 8f75-8sUu [118.240.72.143])
2023/06/14(水) 23:44:10.91ID:xoe7Vd2A0363なまえをいれてください (ワッチョイ 8322-2sEQ [122.131.101.32])
2023/06/15(木) 00:00:14.91ID:6aQhrvAh0 >>362
え、このゲームチューリ以外の風あるの…?
え、このゲームチューリ以外の風あるの…?
364なまえをいれてください (ワッチョイ 57f6-2rqm [180.60.20.142])
2023/06/15(木) 00:01:58.92ID:diuRBk8x0 >>363
海で帆付きいかだ浮かべるとわかりやすいぞ
海で帆付きいかだ浮かべるとわかりやすいぞ
365なまえをいれてください (スフッ Sdf2-NklD [49.106.207.249])
2023/06/15(木) 00:02:18.97ID:rN0k4AV2d これだけ頑張っても
自己満の範疇だからゼルダ的にはどうでもいい哀しみ
U字は想定外だろうけどだから何?って感じだし
自己満の範疇だからゼルダ的にはどうでもいい哀しみ
U字は想定外だろうけどだから何?って感じだし
366なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-1C2l [126.115.217.222])
2023/06/15(木) 00:41:23.92ID:0esd7jvq0 ここの人には今更だろうけど
台車筐体にして3輪エアロバイクつくると水陸空全部行ける車両になるんだな
バランス前後のバランス取ればゴーレム頭もつく
結構気に入った
台車筐体にして3輪エアロバイクつくると水陸空全部行ける車両になるんだな
バランス前後のバランス取ればゴーレム頭もつく
結構気に入った
367なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-WhLy [126.78.60.242])
2023/06/15(木) 01:23:25.99ID:7bfdTApO0 >>296
リバーサイド馬宿にある普通の馬車でもブループリントで再現すれば外せる状態で生成できるよ
リバーサイド馬宿にある普通の馬車でもブループリントで再現すれば外せる状態で生成できるよ
368なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-WhLy [126.78.60.242])
2023/06/15(木) 01:58:29.84ID:7bfdTApO0369なまえをいれてください (ワッチョイ 4f75-8t5F [182.165.226.88])
2023/06/15(木) 02:05:24.93ID:rRUUwW3H0 電池を付けたバネ2セットで絶え間なくモーターに給電する事はできた
https://imgur.com/a/UQsKwzo
https://imgur.com/a/UQsKwzo
370なまえをいれてください (ワッチョイ c329-E3UD [58.3.143.85])
2023/06/15(木) 02:28:40.52ID:Gf+tHgSQ0 クオリティ上がりすぎて
クラフトが複雑化してきたな
クラフトが複雑化してきたな
371なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-UdF6 [106.146.31.192])
2023/06/15(木) 02:53:49.03ID:ETbK/Kdea 龍素材ってブルプリで出したやつじゃ元の素材みたいに保険にはならない?
372なまえをいれてください (ワッチョイ 0bab-dYP7 [210.228.119.9])
2023/06/15(木) 02:57:47.99ID:xUwX9io80373なまえをいれてください (ワッチョイ 0bab-dYP7 [210.228.119.9])
2023/06/15(木) 02:58:52.59ID:xUwX9io80 あれ専ブラでサムネ出ねえな
飛べばするけど
飛べばするけど
374なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-WhLy [126.78.60.242])
2023/06/15(木) 04:22:58.61ID:7bfdTApO0 前輪にステアリング、後輪にサスペンションが標準搭載されている荷車を使ってイチカララリーで速い車作ろうと頑張ったが無理だった
上で書かれてるステアリングのトルク不足で木の車輪以外のタイヤが装着できずグリップ不足に常に悩まされた
ただグリップの不足を補うためにライン取りを考えながら走るのは結構楽しい
上で書かれてるステアリングのトルク不足で木の車輪以外のタイヤが装着できずグリップ不足に常に悩まされた
ただグリップの不足を補うためにライン取りを考えながら走るのは結構楽しい
375なまえをいれてください (スッップ Sdf2-gO+R [49.98.168.50])
2023/06/15(木) 05:08:37.03ID:Wn2E4RRKd >>345
遺跡片同様に気球も落下速度を小さくする効果があったので、代わりに使ったら軽量化できるかもしれない。
遺跡片同様に気球も落下速度を小さくする効果があったので、代わりに使ったら軽量化できるかもしれない。
376なまえをいれてください (スププ Sdf2-LCdK [49.97.37.56])
2023/06/15(木) 06:28:02.25ID:E+iMKpitd ホント頭良い人って凄いなぁ
377なまえをいれてください (スッップ Sdf2-gO+R [49.98.168.50])
2023/06/15(木) 07:36:29.30ID:Wn2E4RRKd >>369
伸びたバネと縮めたバネで3路スイッチができると
伸びたバネと縮めたバネで3路スイッチができると
378なまえをいれてください (スフッ Sdf2-NklD [49.106.207.249])
2023/06/15(木) 08:01:56.79ID:rN0k4AV2d バネ2個浮かせるのに何個プロペラいるの?
くっそ重いよね確か
くっそ重いよね確か
379なまえをいれてください (ササクッテロ Spe7-uZpY [126.34.30.103])
2023/06/15(木) 08:05:25.15ID:POSLj2cXp 瞬間的に流行ったクラ◯トピアのトンデモ挙動は作者が想定して無さそうだったけど
このゲームに関しては「作者の人そこまで考えてると思うよ」と全部言えそうなのが流石任天堂って感じ
このゲームに関しては「作者の人そこまで考えてると思うよ」と全部言えそうなのが流石任天堂って感じ
380なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-c0/w [126.140.13.141])
2023/06/15(木) 08:05:37.90ID:HjAAbOaV0 プロペラ一個で扇風機9~10個分くらいだからロマンはある
381なまえをいれてください (スッップ Sdf2-gO+R [49.98.168.50])
2023/06/15(木) 08:12:17.30ID:Wn2E4RRKd382なまえをいれてください (スププ Sdf2-eY9j [49.98.246.10])
2023/06/15(木) 09:20:45.99ID:v4VsWM06d ゾナウギアのtierリスト議論してみたい
最強は操縦桿確定として
最強は操縦桿確定として
383なまえをいれてください (スフッ Sdf2-NklD [49.106.207.249])
2023/06/15(木) 09:31:38.89ID:rN0k4AV2d 最強が決定したからなんなの?
操縦桿だけじゃ空は飛べないし
それぞれの役割別に使い分けするものをなんかよくわからん物差しで順位つけしてもなんの議論にもならんやろ
操縦桿だけじゃ空は飛べないし
それぞれの役割別に使い分けするものをなんかよくわからん物差しで順位つけしてもなんの議論にもならんやろ
384なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.158.190.247])
2023/06/15(木) 09:33:47.03ID:312V0Lykr やるならエアバイクの最高峰決めてくれ
色々試したがやっぱり龍素材3輪が一番使いやすい
U字3輪も作りやすくて安定性もいいが遅い
色々試したがやっぱり龍素材3輪が一番使いやすい
U字3輪も作りやすくて安定性もいいが遅い
385なまえをいれてください (スフッ Sdf2-NklD [49.106.207.249])
2023/06/15(木) 09:36:15.19ID:rN0k4AV2d じゃあそれでいいじゃん
他人がU字最高!!って言えば自分の中でも最高になるんか?
他人がU字最高!!って言えば自分の中でも最高になるんか?
386なまえをいれてください (ワッチョイ 5e10-iKxf [119.243.239.142])
2023/06/15(木) 09:38:25.38ID:tZ4h4zeG0 YouTubeの投稿者が考えただけのなんの意味もない○○ランキング!とか見てそう
387なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.158.190.247])
2023/06/15(木) 09:48:09.15ID:312V0Lykr そういや光量の範囲表とかどっかで検証されてたりする?
やっぱ巨大アカリバナが一番広い?
やっぱ巨大アカリバナが一番広い?
388なまえをいれてください (ワッチョイ 5698-2sEQ [153.192.229.28])
2023/06/15(木) 09:51:36.42ID:QL2jQYvk0 U字ホバーの大砲加速もついたやつで良いのないですかね…
389なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
2023/06/15(木) 10:15:28.54ID:GtcIEZPT0 u字バイクは坂道で出してもスムーズに操縦桿にぎれる。
2輪バイクは少し坂道だとそもそも操縦桿握れない。離陸がむずいとか以前に。
着水後の発信もU字バイクはスムーズ。二輪は目的地が明確である場合の使い捨てバイクとしては最強だけど
探索目的だと水平移動のu字バイクのが全然上
2輪バイクは少し坂道だとそもそも操縦桿握れない。離陸がむずいとか以前に。
着水後の発信もU字バイクはスムーズ。二輪は目的地が明確である場合の使い捨てバイクとしては最強だけど
探索目的だと水平移動のu字バイクのが全然上
390なまえをいれてください (オイコラミネオ MM2f-9fUj [150.66.73.146])
2023/06/15(木) 10:18:42.96ID:SE0aoFgCM 現実で実現不可能な超技術ランキングなら
一位は浮遊石だな
起動したら惑星から見た座標に固定されるの意味不明すぎる
二位は操縦桿
それ自体は重くもないのにつけた物質の重心を操作できる
一位は浮遊石だな
起動したら惑星から見た座標に固定されるの意味不明すぎる
二位は操縦桿
それ自体は重くもないのにつけた物質の重心を操作できる
391なまえをいれてください (オイコラミネオ MM2f-9fUj [150.66.73.146])
2023/06/15(木) 10:20:31.35ID:SE0aoFgCM 重くもないのになんで言い出したら起き上がりこぼしも大概か
392なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-UdF6 [106.146.53.214])
2023/06/15(木) 10:38:03.49ID:DdZugoVMa U字作ったけど作るのも簡単で水平移動も楽なのすごいなこれ
離陸の時上方向に行くのが若干遅いくらい?坂とかでも滑って走れるのも楽過ぎる
水陸空の一つの完成形か
離陸の時上方向に行くのが若干遅いくらい?坂とかでも滑って走れるのも楽過ぎる
水陸空の一つの完成形か
393なまえをいれてください (ワッチョイ c2f1-s+nx [101.102.215.20])
2023/06/15(木) 10:49:35.22ID:2Qfdualx0 闘技場の裏山のでっかいゴング鳴らすやつ
お前らだったら200dBくらい出せてるんでしょ?
俺は発想力が貧相なので長い棒にこぼしと鉄ブロック付けて96dBがやっと
お前らだったら200dBくらい出せてるんでしょ?
俺は発想力が貧相なので長い棒にこぼしと鉄ブロック付けて96dBがやっと
394なまえをいれてください (ワッチョイ 1e02-2rqm [175.100.249.155])
2023/06/15(木) 10:54:20.39ID:mPWTjAXq0 >>393
遺跡片が一番重いからそれを20個くっつけろ
遺跡片が一番重いからそれを20個くっつけろ
395なまえをいれてください (ワッチョイ eb8c-7sEq [114.182.0.190])
2023/06/15(木) 11:02:40.73ID:3m/ZbvJz0 おきあがりこぼし軽いのにトルクすごいから軽量で超高速回転のメカジャイロが内蔵されてる説
396なまえをいれてください (スフッ Sdf2-NklD [49.106.215.238])
2023/06/15(木) 11:17:46.40ID:PIJaSQkQd こぼしってどういう処理してんだろうな
2個逆に付けるとなんかフワッと落ちるとか意味わかんないし
2個逆に付けるとなんかフワッと落ちるとか意味わかんないし
397なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
2023/06/15(木) 11:19:52.79ID:GtcIEZPT0 内部で何かがギュイってなってる
398なまえをいれてください (JP 0H03-8sUu [202.16.111.25])
2023/06/15(木) 11:26:07.18ID:FwUZpB/fH >>384
U字は水晶運びと一部の水の張った洞窟で使うぐらいで他ははだいたい3輪に落ち着いた
U字は水晶運びと一部の水の張った洞窟で使うぐらいで他ははだいたい3輪に落ち着いた
399なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.158.190.247])
2023/06/15(木) 11:38:19.49ID:312V0Lykr こぼしモドレコで簡易カタパルトできると思ってたが、案外バズらなかったな
400なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-f1Uj [106.155.10.35])
2023/06/15(木) 12:17:41.72ID:y6p684tGa401なまえをいれてください (ワッチョイ c2f1-s+nx [101.102.215.20])
2023/06/15(木) 12:22:55.83ID:2Qfdualx0 コログと水晶運びで3輪エアロ使ってたから魔人の目も行けるだろってやったらめっちゃ重いの
あれを軽々放り投げる英傑さん
あれを軽々放り投げる英傑さん
402なまえをいれてください (オイコラミネオ MM2f-9fUj [150.66.73.146])
2023/06/15(木) 12:27:41.37ID:SE0aoFgCM 何これ?
どうやってるのか全く分からん
https://twitter.com/ckoopa182/status/1666451182980669447?s=46&t=1YIpsXWqVEAhl9OrjrXJ4w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どうやってるのか全く分からん
https://twitter.com/ckoopa182/status/1666451182980669447?s=46&t=1YIpsXWqVEAhl9OrjrXJ4w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
403なまえをいれてください (ワンミングク MM37-1C2l [180.7.236.28])
2023/06/15(木) 12:33:48.89ID:hbBzS+SpM 多分、大きなタイヤの上にこぼし、左右を固定
で軸部分のみ回る用になるからそれで鉄球を挟んだ感じかな
で軸部分のみ回る用になるからそれで鉄球を挟んだ感じかな
404なまえをいれてください (ワッチョイ ebf6-WhLy [114.172.219.7])
2023/06/15(木) 12:34:20.74ID:LNyGZ4kf0 >>402
大タイヤに金属ボールつけてるだけじゃね
大タイヤに金属ボールつけてるだけじゃね
405なまえをいれてください (ワッチョイ 1e02-2rqm [175.100.249.155])
2023/06/15(木) 12:37:10.62ID:mPWTjAXq0406なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-JQtP [126.95.237.239])
2023/06/15(木) 12:41:44.89ID:BEB2VKKx0 >>332って小タイヤと車輪はウルハンで接着されてなくて、一ヶ所で当たって車輪が回ってるだけだよね?
407なまえをいれてください (オイコラミネオ MM2f-9fUj [150.66.73.146])
2023/06/15(木) 12:43:44.60ID:SE0aoFgCM408なまえをいれてください (ワッチョイ ebf6-WhLy [114.172.219.7])
2023/06/15(木) 12:45:22.14ID:LNyGZ4kf0 >>407
通電かっこいいからねw
通電かっこいいからねw
409なまえをいれてください (ワンミングク MM37-1C2l [180.7.236.28])
2023/06/15(木) 12:47:04.16ID:hbBzS+SpM 鉄+雷龍は戦闘車両としても実用性ある
410なまえをいれてください (ワッチョイ 1e02-2rqm [175.100.249.155])
2023/06/15(木) 12:49:30.72ID:mPWTjAXq0 轢くだけで感電させられるから普通に強いよね
俺も戦車にインファイト用の武装として棘板+電撃装備させてるわ
俺も戦車にインファイト用の武装として棘板+電撃装備させてるわ
411なまえをいれてください (ワンミングク MM37-1C2l [180.7.236.28])
2023/06/15(木) 12:49:37.52ID:hbBzS+SpM >>403
この仕組みならバックできるソリや台車が作れそう
この仕組みならバックできるソリや台車が作れそう
412なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-ltN6 [106.133.43.160])
2023/06/15(木) 12:51:39.43ID:HhdhlpA5a 上の方の車輪もそうだけど外輪を固定して軸が回る状態にしようって発想がすごいわ
413なまえをいれてください (ワッチョイ ebf6-WhLy [114.172.219.7])
2023/06/15(木) 12:55:55.19ID:LNyGZ4kf0 オスプレイみたいな垂直離発着機作れそう
414なまえをいれてください (ワッチョイ 8fda-Q7+5 [118.5.3.22])
2023/06/15(木) 13:25:14.06ID:XL8MeS8O0 オスプレイならプロペラに鍋つけて、小タイヤで動かしてる動画見た
415なまえをいれてください (オイコラミネオ MM2f-oqcj [150.66.126.112])
2023/06/15(木) 13:53:05.05ID:Bchqi05rM >>412
いちおうミネゴさんの蔵に、大タイヤを走行動力でなく扉開閉の鎖巻取り滑車として流用してる作例があるからね
あれ見てタイヤ回すだけが芸でなく、タイヤ側を貼り付け固定すれば軸だけ空転するのか、って発想できる人はいるはず
いちおうミネゴさんの蔵に、大タイヤを走行動力でなく扉開閉の鎖巻取り滑車として流用してる作例があるからね
あれ見てタイヤ回すだけが芸でなく、タイヤ側を貼り付け固定すれば軸だけ空転するのか、って発想できる人はいるはず
416なまえをいれてください (ワッチョイ 56f6-0wAo [153.139.206.1])
2023/06/15(木) 13:58:43.10ID:XXl0eImX0 Tier S:操縦桿、扇風機
Tier C:ライト、鏡
あと頼むわ
Tier C:ライト、鏡
あと頼むわ
417なまえをいれてください (ワッチョイ 8222-2rqm [133.206.65.0])
2023/06/15(木) 14:12:26.53ID:MhHXOrE60 どんな状況でもつかえねぇゴミのライトと晴天時屋外限定とはいえ使い道がある鏡さんを一緒にすんな!!!!!
418なまえをいれてください (ワッチョイ c2f1-s+nx [101.102.215.20])
2023/06/15(木) 14:13:53.73ID:2Qfdualx0 使用した個数だけでランキングされるならタイマーバクダンがトップ
419なまえをいれてください (ワッチョイ 57cb-uSXV [180.1.44.97])
2023/06/15(木) 14:16:23.12ID:70vh8ITX0 >>418
前の爆弾より使い勝手悪いから爆弾花しか使ってないぞ
前の爆弾より使い勝手悪いから爆弾花しか使ってないぞ
420なまえをいれてください (スフッ Sdf2-NklD [49.106.215.238])
2023/06/15(木) 14:19:25.87ID:PIJaSQkQd S:操縦桿、扇風機
A:アカリ花、アジサイの花
B:ババアの大麻、ビン
C:チョコレート
D:ダイヤモンド
E:エロ本
F:ファイナルファンタジー16面白いよ
A:アカリ花、アジサイの花
B:ババアの大麻、ビン
C:チョコレート
D:ダイヤモンド
E:エロ本
F:ファイナルファンタジー16面白いよ
421なまえをいれてください (ワントンキン MM02-GjGY [153.236.175.135])
2023/06/15(木) 14:20:03.37ID:5DeE3Y9VM >>406
yes
yes
422なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb0-eY9j [92.203.22.91])
2023/06/15(木) 14:33:33.04ID:fQ8NbRih0 タイマーバクダン×21の火力ってどれくらいなの?
423なまえをいれてください (ワッチョイ 53aa-RNqH [106.73.68.130])
2023/06/15(木) 14:35:29.47ID:CQNfy7nw0 タイマー爆弾10個くっつけたやつだと青い岩を一個だけ砕けるのはどういうことなんだろ
424なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-YS6R [106.146.16.154])
2023/06/15(木) 14:58:33.79ID:+5ZF3atQa タイマーバクダンは使い勝手が悪すぎる
投げで展開出来ないし丸型しかないから岩爆破の時も下手するとこっちに転がってくるし
上でも言ってる人がいるけど爆破の火力が低いから岩壊しにも絶妙に使いづらい
接待敵のデグガーマとかモルドラジークに食わせるぐらいか
投げで展開出来ないし丸型しかないから岩爆破の時も下手するとこっちに転がってくるし
上でも言ってる人がいるけど爆破の火力が低いから岩壊しにも絶妙に使いづらい
接待敵のデグガーマとかモルドラジークに食わせるぐらいか
425なまえをいれてください (オイコラミネオ MM2f-oqcj [150.66.126.112])
2023/06/15(木) 14:59:06.22ID:Bchqi05rM >>419
宝オクタとかデグガーマとかモルドラジークとか、食わせる前提で至近即爆しちゃ困る相手に矢ビルドで飛ばす分にはバクダン花よりタイマーバクダンのが便利
宝オクタとかデグガーマとかモルドラジークとか、食わせる前提で至近即爆しちゃ困る相手に矢ビルドで飛ばす分にはバクダン花よりタイマーバクダンのが便利
426なまえをいれてください (スップ Sdf2-kNAU [49.97.98.2])
2023/06/15(木) 15:27:25.21ID:c0dhpiIUd モルドラジークに食わせるのも劣化リモコンバクダンだしなぁ
シーカーストーン何処に置いてきたんだよ
シーカーストーン何処に置いてきたんだよ
427なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-JQtP [126.95.237.239])
2023/06/15(木) 15:32:05.76ID:BEB2VKKx0428なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-YS7w [126.126.143.5])
2023/06/15(木) 15:47:33.44ID:s25TQQNT0 スピード遅めで垂直移動と旋回しやすいほうが意外と重宝するシチュエーションが多い気がするんやが
429なまえをいれてください (ワッチョイ 9e8c-8Dp1 [223.218.167.197])
2023/06/15(木) 16:15:56.98ID:GtcIEZPT0 >>402
おおお。なんだこのギミック。
おおお。なんだこのギミック。
430なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-UdF6 [106.146.35.46])
2023/06/15(木) 16:20:28.74ID:foJPW9MFa こんなトラックボールみたいなものも作れちまうんだな
431なまえをいれてください (ワッチョイ a3b6-3Avn [218.227.243.127])
2023/06/15(木) 16:38:48.03ID:/qD2sz780 龍素材ごとブループリントすればロードされようが消えないの?
432なまえをいれてください (ワッチョイ 57cb-uSXV [180.1.44.97])
2023/06/15(木) 16:40:30.25ID:70vh8ITX0 大タイヤのリムの固定すると軸が回る奴の応用か
玉の周長が長いから大タイヤの回転数でもすげー速いな
玉の周長が長いから大タイヤの回転数でもすげー速いな
433なまえをいれてください (ワッチョイ 5232-mahS [125.30.158.75])
2023/06/15(木) 17:36:55.40ID:ym1R3tY60 そういえばタイマーバクダン全然使ってないな
輪っかにして大型モンスターに引っ掛けてみるか
輪っかにして大型モンスターに引っ掛けてみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 偽遊戯王やってる奴スレ
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- JC、「味方がいない」と遺書を書いて11階から飛び降り自殺。俺と同じだ...😢 [856698234]
