!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます
ウルトラハンドやプループリントの話で盛り上がりましょう🖐🖐
🖐🖐
🤲
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
◆公式サイト:https://www.nintendo.c o.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>900が立てて下さい。無理な場合は番号指定
◇関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ3
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683983786/
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 398
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683462084/
◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 6f8c-8Dp1 [223.218.167.197])
2023/06/11(日) 05:07:18.67ID:KLp1xzbd0656なまえをいれてください (ワッチョイ 5f10-B9xf [182.169.102.67])
2023/06/17(土) 19:33:56.39ID:l/sVUN1D0 >>654
鳥人間コンテストも面白そうだな
鳥人間コンテストも面白そうだな
657なまえをいれてください (スフッ Sd9f-L2Nl [49.106.217.90])
2023/06/17(土) 20:17:47.74ID:c/UkDAI8d 前作にウルトラハンドもブループリントも使わない鳥人間コンテストがあったね
658なまえをいれてください (ワッチョイ dfe2-tNgd [202.243.75.124])
2023/06/17(土) 20:21:52.45ID:+J11qzzO0 そりゃ前作にウルトラハンドもブループリントも無いからな
659なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-M7wB [126.115.217.222])
2023/06/17(土) 21:56:36.12ID:rjtVf01O0 ゴーレム頭に鏡も割とありだな
ダメージは無いし地下で無意味だけど
ダメージは無いし地下で無意味だけど
660なまえをいれてください (ワッチョイ 7f10-DaLA [125.198.41.142])
2023/06/17(土) 22:36:18.14ID:8RTny13P0 操縦桿も寿命が設定されているんだな扇風機の2倍以上っぽいけど
突然消えて墜落したわ
突然消えて墜落したわ
661なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/17(土) 22:37:20.95ID:qNjON+xw0 電池ラグなくシームレスに無限飛行できるヘリ作ったはいいものの操作性悪いのが残念
662なまえをいれてください (ワッチョイ ff23-p8ty [119.25.226.252])
2023/06/17(土) 22:37:25.41ID:udt7EUPc0 まだ不完全だけど追跡台車の空戦版、自律爆撃ヘリの基礎が出来た
https://i.imgur.com/i0S7kwI.mp4
斜め付け中の扇風機微調整が厄介で、全部水平にしちゃうと揚力強すぎて浮遊感与えちゃったかな?→フワーッ場外
上向きに付けると相殺しすぎて地ベタに着地、余計な重りパーツをわざと追加して浮き過ぎないようにしないといけない
https://i.imgur.com/i0S7kwI.mp4
斜め付け中の扇風機微調整が厄介で、全部水平にしちゃうと揚力強すぎて浮遊感与えちゃったかな?→フワーッ場外
上向きに付けると相殺しすぎて地ベタに着地、余計な重りパーツをわざと追加して浮き過ぎないようにしないといけない
663なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-L1I+ [118.240.72.143])
2023/06/17(土) 23:15:23.56ID:dfGoC/sh0 ウオトリーで船を持ってくるミニチャレンジ、扇風機付けまくったけど全然速くならないのな
船ってどういう原理で早く出来るんだろう
船ってどういう原理で早く出来るんだろう
664なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-LZgK [126.140.13.141])
2023/06/17(土) 23:18:55.84ID:OEI0FXbl0665なまえをいれてください (ワッチョイ df22-2bwq [122.131.101.32])
2023/06/17(土) 23:32:08.36ID:ocb7R7hf0 みんな扇風機で空とんでるの?
もっと早く飛びたい
もっと早く飛びたい
666なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/17(土) 23:54:35.67ID:0vg0Co/o0 よくわからんけど浮遊石とプロペラでなんとかならんの?
667なまえをいれてください (ワッチョイ ff23-p8ty [119.25.226.252])
2023/06/18(日) 00:07:41.67ID:l3yfu1c50 >>666
浮遊石は浮くけど250apと追跡台車の次に質量のデカいゾナウギアなので、たかだか浮力35apの扇風機では
8個以上取り付けないとビクともせず、基本ロケットで動かすしかない(>4参照)。起動で重量ゼロになるギアではなくて
あくまでも空中に固定できる重し石と認識した方が良い。空中固定砲台には向くけど自走追跡にはとことん不向き
浮遊石は浮くけど250apと追跡台車の次に質量のデカいゾナウギアなので、たかだか浮力35apの扇風機では
8個以上取り付けないとビクともせず、基本ロケットで動かすしかない(>4参照)。起動で重量ゼロになるギアではなくて
あくまでも空中に固定できる重し石と認識した方が良い。空中固定砲台には向くけど自走追跡にはとことん不向き
668なまえをいれてください (ワッチョイ ff23-p8ty [119.25.226.252])
2023/06/18(日) 00:12:18.50ID:l3yfu1c50 ゾナウギア扇風機じゃなくて電池+風力プロペラだったか
いずれにせよプロペラも結構な重さあるし、浮遊石を押し動かすには心許ない
ましてやゴレヘの頭動きに連動させてプロペラの向き変えるような機構に至っては
頭稼働時に接着したパーツがもげやすくて超ムズい
いずれにせよプロペラも結構な重さあるし、浮遊石を押し動かすには心許ない
ましてやゴレヘの頭動きに連動させてプロペラの向き変えるような機構に至っては
頭稼働時に接着したパーツがもげやすくて超ムズい
669なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/18(日) 00:19:01.00ID:SF4+bEMx0 プロペラは浮遊石を動かせるけど確かにゴーレムのほうがもげそうだな
670なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-L1I+ [118.240.72.143])
2023/06/18(日) 00:21:48.65ID:9Q6f4Q+h0 理想は4パーツくらいで空中水平移動する攻撃ドローン
それをブルプリでたくさん出して10体くらいで攻めたい
それをブルプリでたくさん出して10体くらいで攻めたい
671なまえをいれてください (ワッチョイ df22-2bwq [122.131.101.32])
2023/06/18(日) 00:28:43.04ID:j4iPvJL50 U字扇風機3台のマシン使ってるけど
もっと速さが欲しいんだよなぁ
もっと速さが欲しいんだよなぁ
672なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-dm14 [59.168.133.49])
2023/06/18(日) 00:43:27.18ID:yF3eM59/0 扇風機9
ゴーレム頭2
光線4
雷龍1
放水柱1
おきあがりこぼし1
っていう檄重自動追尾ゾナウ兵器ならYouTubeモロパクリで作った
基本的には上昇し続けるから範囲外まで行きやすいけど相手ロックオンしたら相手の上にフワっと降りていって死ぬまで電撃ホールドしながら光線撃ち続けるの見るの楽しい
消滅させてくるような相手には即消されて終わりだけど
ゴーレム頭2
光線4
雷龍1
放水柱1
おきあがりこぼし1
っていう檄重自動追尾ゾナウ兵器ならYouTubeモロパクリで作った
基本的には上昇し続けるから範囲外まで行きやすいけど相手ロックオンしたら相手の上にフワっと降りていって死ぬまで電撃ホールドしながら光線撃ち続けるの見るの楽しい
消滅させてくるような相手には即消されて終わりだけど
673なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-L1I+ [118.240.72.143])
2023/06/18(日) 00:51:15.63ID:9Q6f4Q+h0 案外自由度高そうで、実用度考えると高くないの多いよね
674なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-rlw0 [1.75.233.185])
2023/06/18(日) 00:51:44.04ID:YzQo0JUed 空飛ぶ自動攻撃機械はコスパ悪すぎるのが最大の欠点だと思う
675なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-LZgK [126.140.13.141])
2023/06/18(日) 00:52:53.13ID:/AVtK5NX0 結局U字三輪を好みにカスタムするのが早えんだ…
676なまえをいれてください (スップ Sd1f-Roog [1.72.4.6])
2023/06/18(日) 00:56:26.35ID:wKXwMR8sd 普通にやれば1分そこらで片付く敵しかいないんだからコスパとか考えるだけ無駄よ
677なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-rlw0 [1.75.233.185])
2023/06/18(日) 01:03:16.62ID:YzQo0JUed いっそクラフト系のゲームみたいに、放置してたら勝手に倒して素材が手元に来るとかのギミックはできないだろうし、やっぱ実用性は考えるべきじゃないのか
678なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-L1I+ [118.240.72.143])
2023/06/18(日) 01:07:09.81ID:9Q6f4Q+h0 まあわざわざ追尾ゴーレムで倒すより白銀ライネルスクラビルド装備で叩いたほうが早いしな
ロマンよロマン
ロマンよロマン
679なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-L1I+ [118.240.72.143])
2023/06/18(日) 01:07:54.18ID:9Q6f4Q+h0 >>677
アイテム自動回収の掃除機ギアは割りと欲しかった
アイテム自動回収の掃除機ギアは割りと欲しかった
680なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/18(日) 01:08:34.28ID:SF4+bEMx0 >>671
ふつうに4輪にするだけでいいぞ
ふつうに4輪にするだけでいいぞ
681なまえをいれてください (スププ Sd9f-SJMq [49.98.246.10])
2023/06/18(日) 01:12:09.48ID:3H/0mfXzd メタルギアレックス作ってた奴が今の所俺の中で一番のクラフトだったな
682なまえをいれてください (ワッチョイ ff8c-2rE8 [121.117.13.242])
2023/06/18(日) 01:19:59.52ID:aamp4p6c0 そういやビルドで付ける上限はあるけどオブジェクトを出す上限はどんなもんなんだろ?
683なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8c-Roog [60.34.4.213])
2023/06/18(日) 01:23:02.08ID:QjIK0mFG0 実用性とかいいだしたらU字囲いハメ以上を求められるから無理オブ無理
684なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.246.186])
2023/06/18(日) 01:49:25.22ID:eYuvqHO40 ウルトラハンド結合できる数増やしたいなぁ、大型ロボ作ろうとしてソリでガワ作ってたら制限に到達してしまった
というかプロペラ製飛行装置作ってた時にゾナニウムが400→50位にまで減ってたの忘れてたわ、地下のボコブリン殴りに行かないと
というかプロペラ製飛行装置作ってた時にゾナニウムが400→50位にまで減ってたの忘れてたわ、地下のボコブリン殴りに行かないと
685なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-rlw0 [1.75.210.45])
2023/06/18(日) 01:55:56.14ID:A2YGnt/hd 全自動ゾナニウム収集機を作りたいわ
結局のところ集めるのはロボコンの玉運びみたいな形でできても、戻るっていう機構をどうやっても作れないんだよね
結局のところ集めるのはロボコンの玉運びみたいな形でできても、戻るっていう機構をどうやっても作れないんだよね
686なまえをいれてください (ワッチョイ df75-FMHs [112.71.9.247])
2023/06/18(日) 01:58:26.70ID:UOg1Nf5W0 センサー登録したものを追尾し続けるギアとか欲しい
687なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.246.186])
2023/06/18(日) 02:05:21.98ID:eYuvqHO40 フックショット的な簡易ゾナウギアが欲しいなぁ
688なまえをいれてください (ワッチョイ 5f74-SIXx [36.14.13.169])
2023/06/18(日) 02:28:00.66ID:pht3JlQD0 バネサスと大きなタイヤの組み合わせの効果を検証した人っていないかな?
実際に使ってて効果ない気がしてきたけど検証の仕方が思い付かない
実際に使ってて効果ない気がしてきたけど検証の仕方が思い付かない
689なまえをいれてください (ワッチョイ 5fda-fpyB [118.5.3.22])
2023/06/18(日) 02:39:16.73ID:uVJZVKR90 エアロバイクの扇風機2台も4台も速さ変わらないよ
ロケット大砲でなんか頑張ろう
ロケット大砲でなんか頑張ろう
690なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8c-Roog [60.34.4.213])
2023/06/18(日) 02:42:52.21ID:QjIK0mFG0 ジープは致命的に腹が弱いのをなんとかできたら満足できるんだけどなかなかうまくいかない
691なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.246.186])
2023/06/18(日) 02:52:42.81ID:eYuvqHO40 >>690
最低地上高を高くするしかないんだけど、高くするには?って考えるとうーん
最低地上高を高くするしかないんだけど、高くするには?って考えるとうーん
692なまえをいれてください (スッップ Sd9f-gW3/ [49.98.168.50])
2023/06/18(日) 03:25:47.00ID:qqcbzwbyd >>667
扇風機ではなくプロペラでなら動くぞ、普通にモーターに繋いだ場合でもプロペラ一枚ならリンクが歩く程度の速さで、プロペラ2枚つければ走るのと変わらないくらいのスピードになる。
扇風機ではなくプロペラでなら動くぞ、普通にモーターに繋いだ場合でもプロペラ一枚ならリンクが歩く程度の速さで、プロペラ2枚つければ走るのと変わらないくらいのスピードになる。
693なまえをいれてください (スッップ Sd9f-gW3/ [49.98.168.50])
2023/06/18(日) 03:28:00.10ID:qqcbzwbyd >>690
腹にソリをつけるとか?
腹にソリをつけるとか?
694なまえをいれてください (ワッチョイ 7f57-+GT5 [133.114.58.89])
2023/06/18(日) 05:36:05.44ID:Ww0Im2wu0 足元に来たアイテム勝手に拾うようなのがあればリンゴ集めとかも楽なのにな
ブルプリで集めても拾うのはA連打が必要ってのがね
ブルプリで集めても拾うのはA連打が必要ってのがね
695なまえをいれてください (スップ Sd1f-v4+o [1.75.9.82])
2023/06/18(日) 06:19:21.94ID:FVQouxgJd 扇風機があるんだから掃除機とかあっても良いのに
虫取り網とかも
虫取り網とかも
696なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/18(日) 06:31:03.84ID:SF4+bEMx0 >>689
全部同じ方向に付けるわけではないし
全部同じ方向に付けるわけではないし
697なまえをいれてください (ワッチョイ df8c-0x8r [114.182.0.190])
2023/06/18(日) 08:29:30.58ID:RWZVYMek0 短い棒を探してブルプリハーネス棒が使えそうだったから試してたんだけど、この棒にも龍素材と同じような効果がありそう
ただ信じられないくらい重い(130apくらいある)ので飛行系には使いづらいかも
ただ信じられないくらい重い(130apくらいある)ので飛行系には使いづらいかも
698なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-FMHs [106.133.48.94])
2023/06/18(日) 09:51:46.18ID:wVXhDOfMa 雷撃漁船で船の前方を沈めて浮いた魚を収穫しながら走るのならどっかで見たな
699なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/18(日) 09:56:47.78ID:2KLEH+mM0700なまえをいれてください (ワッチョイ ffe2-hrKI [153.220.10.52])
2023/06/18(日) 09:58:04.04ID:sG2lutK30701なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-L1I+ [118.240.72.143])
2023/06/18(日) 10:04:49.17ID:9Q6f4Q+h0 ようつべのなんかのサムネに星のかけらめっちゃつけたら速くなった!みたいなのあったけどそれかな
いかにも釣り動画だったから見なかったが
いかにも釣り動画だったから見なかったが
702なまえをいれてください (ワッチョイ dfaa-fhtA [106.73.14.34])
2023/06/18(日) 10:12:07.52ID:3lIQ0+3Q0 星のかけらで速くなるんじゃなくて
星のかけらを高速で移動させると軌跡エフェクトが出るって話じゃないの?
星のかけらを高速で移動させると軌跡エフェクトが出るって話じゃないの?
703なまえをいれてください (ワッチョイ df32-QbrW [160.13.214.103])
2023/06/18(日) 10:12:46.25ID:ae2agcux0 荷車が操縦桿で動くのを何かに使えないかなあ〜って思ってたやつの試作
ニュートラルで電気が流れてる状態から、右入力で左の回路が切断、左入力で右の回路が切断できる
これで左右にプロペラつければ左右旋回する船や飛行機が作れるはず…
回路の取り付け方を変えれば、ニュートラルで不通。右で右に電気が流れる。みたいにもできる。
https://i.imgur.com/MzbBOWP.mp4
ニュートラルで電気が流れてる状態から、右入力で左の回路が切断、左入力で右の回路が切断できる
これで左右にプロペラつければ左右旋回する船や飛行機が作れるはず…
回路の取り付け方を変えれば、ニュートラルで不通。右で右に電気が流れる。みたいにもできる。
https://i.imgur.com/MzbBOWP.mp4
704なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-C6j3 [175.100.249.155])
2023/06/18(日) 10:42:24.27ID:fxlHwDCf0705なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/18(日) 10:43:16.79ID:2KLEH+mM0 >>703
左右で切り替えれるのめっちゃ面白い!
左右で切り替えれるのめっちゃ面白い!
706なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-yLWt [106.146.49.50])
2023/06/18(日) 10:49:03.75ID:GQPuuU2Ka >>699
これ上に向けれたら空行けそう
これ上に向けれたら空行けそう
707なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-rlw0 [1.75.210.72])
2023/06/18(日) 11:06:48.73ID:2PdysZo4d 星の欠片くっ付けるの、そもそもどうやるんだ
空中に足場固定してキャッチするのか
空中に足場固定してキャッチするのか
708なまえをいれてください (ワッチョイ 7fa9-ENIj [101.143.167.193])
2023/06/18(日) 11:25:12.49ID:NZkDOAQp0709なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-dm14 [106.133.92.88])
2023/06/18(日) 11:31:12.19ID:HqdQ5npra 手に持ってポイしてウルトラハンドでくっ付ければええんやで
710なまえをいれてください (ワッチョイ ffdd-g2DP [111.217.29.86])
2023/06/18(日) 11:33:27.59ID:6UWMW/Sh0 https://imgur.com/a/Ph8u5rz.MP4
https://imgur.com/a/9euJFLc.MP4
https://imgur.com/a/OLrO9W0.MP4
https://imgur.com/a/jjNozZr
半日かけて作ったほぼ無限上昇ドローン。ここのスレのドローンを見よう見真似で作った。
落ちてくる遺跡片を車体にモーター4、プロペラ8、金属製盾にスクラビルドした電池2つ、雷龍の頭1をベースに作った。
感電防止に板材を噛ませたけど貫通しちゃったからさらに角材を噛ませて防止完了。
ただスゴイ曲がりにくいし、時間経過で雷龍消えちゃうのが分かった。
曲がるには一度操作離して落下中に少しづつ曲がる方法しかない。
ゴテゴテに積んだけどまだ一つくっつけられる余裕はあるからコログ連れ回しくらいは出来る。
要改善かねコレ。
https://imgur.com/a/9euJFLc.MP4
https://imgur.com/a/OLrO9W0.MP4
https://imgur.com/a/jjNozZr
半日かけて作ったほぼ無限上昇ドローン。ここのスレのドローンを見よう見真似で作った。
落ちてくる遺跡片を車体にモーター4、プロペラ8、金属製盾にスクラビルドした電池2つ、雷龍の頭1をベースに作った。
感電防止に板材を噛ませたけど貫通しちゃったからさらに角材を噛ませて防止完了。
ただスゴイ曲がりにくいし、時間経過で雷龍消えちゃうのが分かった。
曲がるには一度操作離して落下中に少しづつ曲がる方法しかない。
ゴテゴテに積んだけどまだ一つくっつけられる余裕はあるからコログ連れ回しくらいは出来る。
要改善かねコレ。
711なまえをいれてください (ワッチョイ df74-nVaX [106.150.75.95])
2023/06/18(日) 11:34:59.71ID:bSoSqffm0 星の欠片の流れ悪いけどクソワロタ
712なまえをいれてください (ワッチョイ df8c-0x8r [114.182.0.190])
2023/06/18(日) 11:35:16.32ID:RWZVYMek0 >>703
これ自分で狙える砲台とか作れそう
これ自分で狙える砲台とか作れそう
713なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff5-COZ9 [115.179.85.196])
2023/06/18(日) 11:55:38.42ID:OGEUdWpb0 操縦桿って時間制限で消滅したりする?
いまんとこ1時間くらいは消滅してないけど、このまま消える気がしない・・・
いまんとこ1時間くらいは消滅してないけど、このまま消える気がしない・・・
714なまえをいれてください (ワッチョイ 7f10-DaLA [125.198.41.142])
2023/06/18(日) 12:10:58.34ID:ZbQn6MTe0715なまえをいれてください (スップ Sd9f-SZpN [49.97.109.176])
2023/06/18(日) 12:18:10.06ID:F5QkNNVdd 海外勢のようつべ動画に同じ仕組みのがあったな
詳しくないから動画見たイメージだけど、大タイヤを大タイヤで回すと速くなるみたい?
詳しくないから動画見たイメージだけど、大タイヤを大タイヤで回すと速くなるみたい?
716なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-hrKI [1.75.245.204])
2023/06/18(日) 12:31:23.29ID:GSidxH6cd タイヤを連結させると次のものは回転が倍になる
検証してるひとがいる
https://twitter.com/yukino_san_14/status/1661414368750231552?t=KzVlITc_ehkPqYcr508Zww&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
検証してるひとがいる
https://twitter.com/yukino_san_14/status/1661414368750231552?t=KzVlITc_ehkPqYcr508Zww&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
717なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-hrKI [1.75.245.204])
2023/06/18(日) 12:33:18.36ID:GSidxH6cd 累乗的に速くなるみたいだから
理論上は>>699よりも何十倍も速い車が製作可能
理論上は>>699よりも何十倍も速い車が製作可能
718なまえをいれてください (ワッチョイ ff23-p8ty [119.25.226.252])
2023/06/18(日) 12:40:22.04ID:l3yfu1c50 >>334が大小タイヤでやってるな。小タイヤのが回転早そうに見えるけど径が小さいので単純2倍にはならず
小タイヤは軸サスペンションのブレがなく軽い、大タイヤは制作物の重量と体積大きくなるけど出力も高い
用途に応じて使い分け
小タイヤは軸サスペンションのブレがなく軽い、大タイヤは制作物の重量と体積大きくなるけど出力も高い
用途に応じて使い分け
719なまえをいれてください (スプープ Sd1f-2rE8 [1.73.144.34])
2023/06/18(日) 12:41:00.62ID:Tzwtvejpd 限界までやるなら玉ソリ(又は台車)×2操縦桿以外を全部タイヤにすれば良いのかな?
そんな横幅の構造物走らせる道無いと思うが
そんな横幅の構造物走らせる道無いと思うが
720なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-dm14 [59.168.133.49])
2023/06/18(日) 12:47:19.64ID:yF3eM59/0 >>719
軸の部分に軽いサスペンションついてるからタイヤが荒ぶって端っこのやつが中央に突っ込んでいって外れるみたいな感じになるからタイヤいっぱいつければいいってもんでもないっぽい
制御できるもの作れたらすごいもん作れそうだけど
軸の部分に軽いサスペンションついてるからタイヤが荒ぶって端っこのやつが中央に突っ込んでいって外れるみたいな感じになるからタイヤいっぱいつければいいってもんでもないっぽい
制御できるもの作れたらすごいもん作れそうだけど
721なまえをいれてください (ワッチョイ df22-2bwq [122.131.101.32])
2023/06/18(日) 13:11:17.58ID:j4iPvJL50 >>680
扇風機は加速と重さが変わるだけで最高速は変わんないぞ
扇風機は加速と重さが変わるだけで最高速は変わんないぞ
722なまえをいれてください (スッップ Sd9f-gW3/ [49.98.168.50])
2023/06/18(日) 13:12:07.05ID:qqcbzwbyd >>700
固定したタイヤで大きい球を回してるから無茶苦茶早くなる
固定したタイヤで大きい球を回してるから無茶苦茶早くなる
723なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/18(日) 13:12:53.75ID:2KLEH+mM0724なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9e-Ch3S [180.15.125.21])
2023/06/18(日) 13:13:45.57ID:CHqp4DXi0 同じ要領でモーターと大きなタイヤを連結させるとコンパクトながらかなりの速度出せるけど
モーターが右回転しかできないから上手く反対側に動力を伝える方法が見つからないと実用性はなかった
モーターが右回転しかできないから上手く反対側に動力を伝える方法が見つからないと実用性はなかった
725なまえをいれてください (スプープ Sd1f-2rE8 [1.73.144.34])
2023/06/18(日) 13:19:09.55ID:Tzwtvejpd726なまえをいれてください (オッペケ Sr33-4kri [126.33.93.63])
2023/06/18(日) 13:19:13.34ID:FxxrfUlhr 幅を考えると大タイヤ2連結までしか実用性無い感じだな
モーターを逆回転させられるギミックでもあればねえ
モーターを逆回転させられるギミックでもあればねえ
727なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/18(日) 13:19:17.91ID:2KLEH+mM0 画質めっちゃ悪くなるから操縦桿から投げ飛ばされるのは使用だろうな
728なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-BhO4 [126.94.99.51])
2023/06/18(日) 13:27:13.07ID:5EghtriM0 見た目が絶妙にキモくて笑える
729なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-C6j3 [175.100.249.155])
2023/06/18(日) 13:27:33.94ID:fxlHwDCf0 >>727
まぁそんな高速移動されたらロード追いつかなくなるもんな
まぁそんな高速移動されたらロード追いつかなくなるもんな
730なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-Vu7v [182.165.170.117])
2023/06/18(日) 13:28:53.86ID:xwb9DP8i0 星のかけらになんか仕組みあるのかと思ったらスピードメーターなのか
頭やーらけー
頭やーらけー
731なまえをいれてください (ワッチョイ df8c-0x8r [114.182.0.190])
2023/06/18(日) 13:31:01.59ID:RWZVYMek0 星のかけらの軌跡が出る速度<操縦桿から吹き飛ばされる速度なんだな
732なまえをいれてください (ワッチョイ 5fda-fpyB [118.5.3.22])
2023/06/18(日) 13:39:01.31ID:uVJZVKR90 地上走るのは色々試したけど設計図の一輪車でいいやってなった
733なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-hrKI [1.75.245.204])
2023/06/18(日) 13:39:17.42ID:GSidxH6cd 上手く活かせば実用性はともかく
カタログスペックはヤバイ
英国面な車ができそう
カタログスペックはヤバイ
英国面な車ができそう
734なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-hrKI [1.75.245.204])
2023/06/18(日) 13:41:16.32ID:GSidxH6cd ぶっちゃけ実用性ではエアロバイクを超えるのは難しいからな
パンジャンドラムみたいなトンデモマシンを見てみたい
パンジャンドラムみたいなトンデモマシンを見てみたい
735なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-l8k0 [126.95.237.239])
2023/06/18(日) 13:54:49.60ID:jFg4Bp+Q0736なまえをいれてください (ワッチョイ df32-QbrW [160.13.214.103])
2023/06/18(日) 14:04:29.48ID:ae2agcux0 >>16 の解析データを参考に変な物体を探してたら、特別に軽い木の板を見つけた。
ワオオサの祠でテコの延長に使う白い木の板
そこら辺で手に入る長方形の木の板(300)に対して、長さが1、5倍あるのに重さが3/4の225しかない
解析データは時々実測と違う重さのやつがあるけどこれは確かめたので確実
ワオオサの祠でテコの延長に使う白い木の板
そこら辺で手に入る長方形の木の板(300)に対して、長さが1、5倍あるのに重さが3/4の225しかない
解析データは時々実測と違う重さのやつがあるけどこれは確かめたので確実
737なまえをいれてください (オッペケ Sr33-N1HM [126.254.202.114])
2023/06/18(日) 14:05:45.94ID:AhtBSXCor738なまえをいれてください (ワッチョイ ffd0-5n+w [121.82.229.146])
2023/06/18(日) 14:40:20.94ID:A+HF1BnQ0 追跡台車(重り)-大タイヤ-モーターで一輪車作るとお手軽に速くて面白いよ
残念ながら坂は登れないけど
残念ながら坂は登れないけど
739なまえをいれてください (ワッチョイ ff10-OubL [119.243.239.142])
2023/06/18(日) 15:10:17.57ID:dclr0dIO0740なまえをいれてください (ワッチョイ ffdd-g2DP [111.217.29.86])
2023/06/18(日) 15:18:33.64ID:6UWMW/Sh0741なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/18(日) 15:23:53.17ID:2KLEH+mM0 流石に笑うわ
742なまえをいれてください (ワッチョイ dfe2-tNgd [202.243.75.124])
2023/06/18(日) 15:28:34.50ID:UroKbfIj0743なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-C6j3 [175.100.249.155])
2023/06/18(日) 15:32:31.51ID:fxlHwDCf0 1個100だっけ?100*13で1300か…
コストやばすぎて草
コストやばすぎて草
744なまえをいれてください (ワッチョイ ffdd-g2DP [111.217.29.86])
2023/06/18(日) 15:35:55.08ID:6UWMW/Sh0745なまえをいれてください (オッペケ Sr33-jDJE [126.254.249.209])
2023/06/18(日) 15:50:28.11ID:X5h7s+e6r >>739
ワロタ
ワロタ
746なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.246.186])
2023/06/18(日) 15:55:03.28ID:eYuvqHO40747なまえをいれてください (ワッチョイ df8c-0x8r [114.182.0.190])
2023/06/18(日) 15:57:20.29ID:RWZVYMek0 >>739
これは天才の発想
これは天才の発想
748なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.246.186])
2023/06/18(日) 16:01:57.63ID:eYuvqHO40749なまえをいれてください (スププ Sd9f-LiIB [49.98.44.214])
2023/06/18(日) 16:19:40.96ID:fw5qWx0Vd 追跡台車で敵を殲滅する装置、今の所モーターで白銀砕角七宝をきりもみ回転させて前後に氷龍付けるのが1番早く殲滅出来るな
もっと効率いいやり方あるんだろうか
もっと効率いいやり方あるんだろうか
750なまえをいれてください (スッップ Sd9f-hrKI [49.98.156.149])
2023/06/18(日) 16:22:18.33ID:MAkE5/kad751なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/18(日) 16:25:57.67ID:SF4+bEMx0752なまえをいれてください (ワッチョイ 7fbd-4kri [59.190.57.135])
2023/06/18(日) 16:27:09.02ID:pZS2zyqQ0 なんだろう…才能見せつけるのやめてもらっていいですか?
753なまえをいれてください (ワッチョイ df32-QbrW [160.13.214.103])
2023/06/18(日) 16:28:27.57ID:ae2agcux0 光点を通って戻る速さを競うんだが、機体が大きいと判定がでかい
高コストギアでバカデカ機体を作って光点をまとめて通った扱いにしてる
高コストギアでバカデカ機体を作って光点をまとめて通った扱いにしてる
754なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/18(日) 16:31:48.84ID:SF4+bEMx0 黄色の光リンク本人じゃなくて機体に反応するのガバガバすぎるな・・・
755なまえをいれてください (ワッチョイ 7f22-C6j3 [133.206.65.0])
2023/06/18(日) 16:38:10.78ID:Nz9H70fi0 ん?ってことはさスタート位置で動かないままタイヤにクッソ長い棒付けてタイヤを回すだけでいいってこと?
756なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.246.186])
2023/06/18(日) 16:40:28.93ID:eYuvqHO40 >>755
しなって接着剤が限界迎えて千切れない?
しなって接着剤が限界迎えて千切れない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで撮り鉄が激突→抗議に寄声を発しホームに寝転び→事務所で叫び声 [七波羅探題★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】クソ人間ップ、クマ肉を食おうとジビエ店に客殺到!連日満員!「クマを食わせろ!🤤」🐻「高市さん助けて!」 [856698234]
- 安倍晋三「もう、高市早苗は応援しない」 [685321817]
- 【悲報】三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要🤩」 [616817505]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- ヤフコメ民「高市さんよく言ってくれた!中国なんかに譲歩するな!」→さっそく外務省が中国へ説明しに飛んでいく事に [194819832]
