!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます
ウルトラハンドやプループリントの話で盛り上がりましょう🖐🖐
🖐🖐
🤲
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
◆公式サイト:https://www.nintendo.c o.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>900が立てて下さい。無理な場合は番号指定
◇関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ3
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683983786/
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 398
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683462084/
◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1なまえをいれてください (ワッチョイ 6f8c-8Dp1 [223.218.167.197])
2023/06/11(日) 05:07:18.67ID:KLp1xzbd0818なまえをいれてください (スップ Sd1f-v4+o [1.72.1.116])
2023/06/19(月) 18:25:40.61ID:UgehiunRd ユン坊の重みとか?
819なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-L1I+ [118.240.72.143])
2023/06/19(月) 18:25:48.32ID:d6Rhm0Fk0 >>817
扇風機のマーク揃ってる?
扇風機のマーク揃ってる?
820なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-C6j3 [175.100.249.155])
2023/06/19(月) 18:50:35.54ID:t/zygBW20 >>817
このゲーム風吹いてるから影響受けてんじゃね?
このゲーム風吹いてるから影響受けてんじゃね?
821なまえをいれてください (ワッチョイ ff8c-FMHs [223.218.167.197])
2023/06/19(月) 19:23:17.18ID:H5wU11Zj0 しびれリザルフオスの電力を動力にした奴隷船。
空中版も作れるのかね。
空中版も作れるのかね。
822なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8c-Ch3S [60.42.145.64])
2023/06/19(月) 19:26:04.03ID:6EXlSe1W0 最初に作った2輪は向き揃ってないのに真っ直ぐ飛ぶ
たまたま上手くバランス取れてるだけなのかな
たまたま上手くバランス取れてるだけなのかな
823なまえをいれてください (スフッ Sd9f-MYbU [49.106.209.214])
2023/06/19(月) 19:42:12.43ID:jGXyuqkfd >>817
プロコンでも同じやで。必ず左に曲がる。
他は知らんがプロペラを使って飛行する場合、推進力の増加に
比例して左補正が強くなり、軽量な車体ほど影響を受けやすい。
最初は任天堂謹製の物理エンジンがプロペラの回転トルクを
疑似再現してんのかと思ったが正直良くわからん。
過去の実機の中にはプロペラ機の尾翼を中央から少しずらして
回転トルクに対応してた記録もあるが、ティアキンじゃ風を切る
計算して無さそうだし、ただただ不便。
プロコンでも同じやで。必ず左に曲がる。
他は知らんがプロペラを使って飛行する場合、推進力の増加に
比例して左補正が強くなり、軽量な車体ほど影響を受けやすい。
最初は任天堂謹製の物理エンジンがプロペラの回転トルクを
疑似再現してんのかと思ったが正直良くわからん。
過去の実機の中にはプロペラ機の尾翼を中央から少しずらして
回転トルクに対応してた記録もあるが、ティアキンじゃ風を切る
計算して無さそうだし、ただただ不便。
824なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-L1I+ [118.240.72.143])
2023/06/19(月) 19:52:48.38ID:d6Rhm0Fk0 とりあえず無風の地下の平地でも曲がるなら組み合わせの問題
825なまえをいれてください (ワッチョイ dfda-N9H5 [114.144.3.239])
2023/06/19(月) 19:59:28.43ID:N1x8lQaN0 はぁプロペラ機作ったら左にクルクル回っちゃうのは仕様なのかぁ
スティックは常時右上にドリフトしてるんだけど、それでも左にしか回らない
スティックは常時右上にドリフトしてるんだけど、それでも左にしか回らない
826なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.247.251])
2023/06/19(月) 20:00:32.98ID:YLdIhKL90 扇風機真ん中の電源マーク?の上部分を車体前面に向くように揃えたエアロバイクはまっすぐ飛んだはず
気持ち斜めだったら分からんけど、電源マーク斜めのまま使うと車体が傾くよ
気持ち斜めだったら分からんけど、電源マーク斜めのまま使うと車体が傾くよ
827なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.247.251])
2023/06/19(月) 20:01:47.89ID:YLdIhKL90 プロペラ機作りたいねぇ、大タイヤ下に着けて両翼にモーター式プロペラ着けて……
828なまえをいれてください (ワッチョイ df8c-0x8r [114.182.0.190])
2023/06/19(月) 20:06:19.33ID:qVBFoan80 >>769
ジョンサウの祠のめっちゃ浮く黄色いボール使ってるよ
大きさの割には軽いっぽい?ので操縦性が多少良くなるのと水にも浮くぜ
>>807
真ん中だけじゃなくて右3個と左3個はこんな感じにくの字に傾いて付いてる
真っすぐ繋げちゃうと内側の回転が遅いタイヤが接地して遅くなっちゃう
https://imgur.com/a/tZi0SkY
ジョンサウの祠のめっちゃ浮く黄色いボール使ってるよ
大きさの割には軽いっぽい?ので操縦性が多少良くなるのと水にも浮くぜ
>>807
真ん中だけじゃなくて右3個と左3個はこんな感じにくの字に傾いて付いてる
真っすぐ繋げちゃうと内側の回転が遅いタイヤが接地して遅くなっちゃう
https://imgur.com/a/tZi0SkY
829なまえをいれてください (スッップ Sd9f-MYbU [49.98.162.163])
2023/06/19(月) 20:53:49.81ID:kShLDH0Gd >>825
プロペラ機は車体重が10,000超えた辺りから右回りも使い物になってくる感じ。
あくまで前方向入力時は左に曲がり続けるが。多分重さ情報に紐付いて操縦桿から
受ける入力方向に係数かけてんのかも。
問題は大小タイヤにプロペラ着けた左右両翼構成は旋回時に片翼の回転が落ちて旋回するので
扱いやすそうだが、この組み合わせは上下方向(高さ方向)の指示ができない。
タイヤプロペラの前後入力→加速と逆回転
電力モータープロペラの前後入力→上昇と下降(扇風機バイク系も同じ)
つまりオブジェクトによって上下方向もしくは前後方向の入力が存在せず、両方とも持ち合わせたギアなりオブジェクトは存在しない多分。
プロペラ機は車体重が10,000超えた辺りから右回りも使い物になってくる感じ。
あくまで前方向入力時は左に曲がり続けるが。多分重さ情報に紐付いて操縦桿から
受ける入力方向に係数かけてんのかも。
問題は大小タイヤにプロペラ着けた左右両翼構成は旋回時に片翼の回転が落ちて旋回するので
扱いやすそうだが、この組み合わせは上下方向(高さ方向)の指示ができない。
タイヤプロペラの前後入力→加速と逆回転
電力モータープロペラの前後入力→上昇と下降(扇風機バイク系も同じ)
つまりオブジェクトによって上下方向もしくは前後方向の入力が存在せず、両方とも持ち合わせたギアなりオブジェクトは存在しない多分。
830なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-dFR6 [210.228.119.9])
2023/06/19(月) 21:21:15.49ID:wHahSTCi0 >>826
全然揃ってないまま使ってるけど曲がらんぞ
全然揃ってないまま使ってるけど曲がらんぞ
831なまえをいれてください (ワッチョイ 5f42-5n+w [92.203.161.109])
2023/06/19(月) 22:16:28.84ID:K2gxdW740 Twitterで見つけたやつ
そこそこ速くて悪路にも強そう
https://twitter.com/kanon000312/status/1670708769280659456?t=uozu4dPwhpGgO94fVi7iiw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そこそこ速くて悪路にも強そう
https://twitter.com/kanon000312/status/1670708769280659456?t=uozu4dPwhpGgO94fVi7iiw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
832なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.247.251])
2023/06/19(月) 22:21:29.59ID:YLdIhKL90833なまえをいれてください (ワッチョイ dfda-N9H5 [114.144.3.239])
2023/06/19(月) 22:27:30.73ID:N1x8lQaN0834なまえをいれてください (アウアウエー Sa7f-2rE8 [111.239.161.235])
2023/06/19(月) 22:29:19.04ID:gSWpEdrDa たいや綺麗な三角に配置するの地味に面倒臭いんだよなコレ
835なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.247.251])
2023/06/19(月) 22:33:13.73ID:YLdIhKL90 >>834
車輪の向き間違えてたことに気づいてうわああ!?ってなったり、軸以外が接着しようと荒ぶったり、片側をやっとこさ作ってもひっくり返したら逆走しちゃうからちゃんと作らなきゃだしね
車輪の向き間違えてたことに気づいてうわああ!?ってなったり、軸以外が接着しようと荒ぶったり、片側をやっとこさ作ってもひっくり返したら逆走しちゃうからちゃんと作らなきゃだしね
836なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-C6j3 [175.100.249.155])
2023/06/19(月) 22:34:18.84ID:t/zygBW20837なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb4-H/NG [133.201.19.96])
2023/06/19(月) 22:38:52.81ID:jxwQDnZz0 俺の2輪マークずれてるけどまっすぐ飛んでるように見えるけどな
履歴のサムネが真正面か真後ろからの絵になってればいいんじゃね?
履歴のサムネが真正面か真後ろからの絵になってればいいんじゃね?
838なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-L1I+ [118.240.72.143])
2023/06/19(月) 22:45:51.19ID:d6Rhm0Fk0 >>831
めっちゃ酔う
めっちゃ酔う
839なまえをいれてください (スッップ Sd9f-rlw0 [49.98.154.161])
2023/06/19(月) 23:32:22.33ID:/jkfnWqrd 何回か作り直してマーク揃ってても5°くらい曲がるし、最初に作った揃ってないのは1°~2°程度で済んでるから、マークあんまり関係ないわ
840なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.247.251])
2023/06/20(火) 00:10:41.75ID:czoIhzr20841なまえをいれてください (スッップ Sd9f-rlw0 [49.98.154.161])
2023/06/20(火) 00:32:57.98ID:x9CT7pmHd そもそもマークの位置合わせ自体が、ガイドラインで真っ直ぐつけやすくするくらいの役割で、結局完璧に真っ直ぐつけられたかどうかが全てじゃないのか
842なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-C6j3 [175.100.249.155])
2023/06/20(火) 00:45:39.00ID:xqglF9mw0 >>841
いや扇風機が真円じゃないから向き合わせないとまっすぐに付けてもおかしくなるとかじゃなかった?
いや扇風機が真円じゃないから向き合わせないとまっすぐに付けてもおかしくなるとかじゃなかった?
843なまえをいれてください (スッップ Sd9f-rlw0 [49.98.154.161])
2023/06/20(火) 00:47:29.91ID:x9CT7pmHd ってことはマークズレしてて真っ直ぐに近い飛び方してる場合は、そもそも付け方が歪みすぎてて一周して真っ直ぐなのか
844なまえをいれてください (アウアウアー Sa8f-fpyB [27.85.205.194])
2023/06/20(火) 00:56:16.63ID:2nvT7We9a タイヤの向きは気にせず作ったけど、地下のでモドレコの軌道みたら目視では直線に見える
タイヤの向きは対称になってたからなんかバランスとれてんのかな
タイヤの向きは対称になってたからなんかバランスとれてんのかな
845なまえをいれてください (ワッチョイ ffa5-grKt [223.134.78.109])
2023/06/20(火) 01:14:15.89ID:uLJr8BzU0846なまえをいれてください (ワッチョイ ff02-C6j3 [175.100.249.155])
2023/06/20(火) 01:21:47.56ID:xqglF9mw0847なまえをいれてください (ワッチョイ dfab-dFR6 [210.228.119.9])
2023/06/20(火) 01:26:12.58ID:lM7oE4X20 だから揃えるのはただのオカルトなんじゃねえの
848なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp33-UrZ3 [126.253.26.168])
2023/06/20(火) 01:33:16.02ID:7lwTagGLp >>806
敵さんを海へご案内〜
敵さんを海へご案内〜
849なまえをいれてください (アウアウエー Sa7f-2rE8 [111.239.161.235])
2023/06/20(火) 01:43:19.27ID:luQwMYcQa 扇風機起動して投げると変な挙動するから形状に対して中心軸がズレてるような気はする
850なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-g4uA [106.129.68.31])
2023/06/20(火) 01:54:13.68ID:7FnGWG4ba 例のU字ブロックで水平3輪エアバイク作っている時に、側面の扇風機をくっつけ直すと結構挙動が変わってた記憶がある。
もしかして接着剤の量も影響したりする?
側面はガイドで全く同じに接着できるはずだけど、接着剤はつけ直すと量が変わっていたりした。
もしくはガイドありでも微妙にズレてる?
もしかして接着剤の量も影響したりする?
側面はガイドで全く同じに接着できるはずだけど、接着剤はつけ直すと量が変わっていたりした。
もしくはガイドありでも微妙にズレてる?
851なまえをいれてください (ワッチョイ 5f74-SIXx [36.14.13.169])
2023/06/20(火) 03:09:29.10ID:rEYV8tok0 操縦桿と扇風機だけのエアバイクだとどうしてもずれが出るから、木の板か正方形の金網に全部同じ方向で付けるのと2対2でマーク逆向きに付けるの試せば検証できるかも
852なまえをいれてください (ワッチョイ ff8c-FMHs [223.218.167.197])
2023/06/20(火) 03:14:33.25ID:8D6HEveg0 オリジナルは外人らしーけど垂直崖登る車だ。外人すげーな。
https://youtube.com/watch?v=hLZHyHG08R0&feature=share8
https://youtube.com/watch?v=hLZHyHG08R0&feature=share8
853なまえをいれてください (スッップ Sd9f-gW3/ [49.98.168.50])
2023/06/20(火) 03:18:19.79ID:JP7YsMrrd そのまんまだとこぼしが引っかかるので、壁に四輪接壁するようにしたら地底探索が楽しくなった。
やっぱり地底はクルマだよクルマ
https://i.imgur.com/Umu9X35.jpg
https://i.imgur.com/qwwBZ6r.jpg
https://i.imgur.com/ODCT3NH.jpg
https://i.imgur.com/RrJklx0.jpg
やっぱり地底はクルマだよクルマ
https://i.imgur.com/Umu9X35.jpg
https://i.imgur.com/qwwBZ6r.jpg
https://i.imgur.com/ODCT3NH.jpg
https://i.imgur.com/RrJklx0.jpg
854なまえをいれてください (ワッチョイ 5f97-5OJB [92.202.125.104])
2023/06/20(火) 03:50:33.73ID:gbsd9DM90 プロペラはロマンあるよね
低燃費で圧倒的なパワー
扱いが難しいとこも含めてまさに夢の動力
低燃費で圧倒的なパワー
扱いが難しいとこも含めてまさに夢の動力
855なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/20(火) 03:53:08.48ID:ABbxP68r0 プロペラ重ねることに意味があるのかな
856なまえをいれてください (スッップ Sd9f-gW3/ [49.98.168.50])
2023/06/20(火) 03:55:51.15ID:JP7YsMrrd >>855
プロペラは回転を風力に変換するので、回転軸さえブレなければ重ねれば重ねるほど強くなる
プロペラは回転を風力に変換するので、回転軸さえブレなければ重ねれば重ねるほど強くなる
857なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-l8k0 [126.95.237.239])
2023/06/20(火) 04:04:26.15ID:Ws2uGU5l0 小タイヤと車輪接触回転させて車輪に付けたものを操縦桿で180度回す仕組みで、雷竜の頭動かしてプロペラ+モーター
を切り替えるってことはできたが、それで実際2つのプロペラを向かい合うようにして下降簡単にできる乗り物作ろうと
して全然上手く飛ばせずに一旦諦めたw
を切り替えるってことはできたが、それで実際2つのプロペラを向かい合うようにして下降簡単にできる乗り物作ろうと
して全然上手く飛ばせずに一旦諦めたw
858なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/20(火) 04:20:00.48ID:ABbxP68r0 >>856
そんな仕様だったのか、それは夢があるな
そんな仕様だったのか、それは夢があるな
859なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.247.251])
2023/06/20(火) 05:37:35.44ID:czoIhzr20 大タイヤプロペラで檻を飛ばそうとしてたらこんな時間になってしまった
前を押し続けてないと飛ばないのと進行方向がずれるのが課題かな
進行方向ズレは推進用の大タイヤプロペラの位置が悪いんだろうけど
空から降ってきて相手を檻に閉じ込めて雷バチバチさせる飛行機までの道は遠い
前を押し続けてないと飛ばないのと進行方向がずれるのが課題かな
進行方向ズレは推進用の大タイヤプロペラの位置が悪いんだろうけど
空から降ってきて相手を檻に閉じ込めて雷バチバチさせる飛行機までの道は遠い
860なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-Zgki [183.74.192.48])
2023/06/20(火) 06:41:43.41ID:IxhPjl2dd 今更だけど
ツイやYouTubeの無断転載ってOKなん?
ツイやYouTubeの無断転載ってOKなん?
861なまえをいれてください (ワッチョイ 7f03-6X+H [123.0.80.173])
2023/06/20(火) 06:57:02.64ID:VUkEaucc0 リンク辿れる形の方が逆にええんでない?
5chに自作した画像上げたの軽くエゴサしたらアフィにペタペタ転載されてて草
5chに自作した画像上げたの軽くエゴサしたらアフィにペタペタ転載されてて草
862なまえをいれてください (ワッチョイ df32-QbrW [160.13.214.103])
2023/06/20(火) 07:32:54.23ID:Q7Unxe5E0 大元をURLで紹介する分には無断転載にはならんだろ
863なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/20(火) 07:46:19.86ID:pZyypiQl0 何番煎じになるか分からないけど無限飛行の礎となる構造が2パターンできたので共有する
二番目の方が操作難易度低いけど重い
https://i.imgur.com/WtxkWEz.mp4
https://i.imgur.com/FnYM58v.mp4
二番目の方が操作難易度低いけど重い
https://i.imgur.com/WtxkWEz.mp4
https://i.imgur.com/FnYM58v.mp4
864なまえをいれてください (ワッチョイ dff6-UrZ3 [114.172.219.7])
2023/06/20(火) 07:53:15.12ID:rrF1Ec420 >>863
ロータリーエンジニアみたいで草
ロータリーエンジニアみたいで草
865なまえをいれてください (ワッチョイ dff6-UrZ3 [114.172.219.7])
2023/06/20(火) 07:53:29.57ID:rrF1Ec420 エンジン
866なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.247.251])
2023/06/20(火) 08:03:23.76ID:czoIhzr20867なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-Zgki [183.74.192.48])
2023/06/20(火) 08:04:16.37ID:IxhPjl2dd 簡単に言うとダブスタ底辺YouTuberの視聴数稼ぎにスレ利用されるのなんか腹立つ
868なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/20(火) 08:07:05.17ID:pZyypiQl0869なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-B9xf [126.153.165.217])
2023/06/20(火) 09:02:47.13ID:wwBshm+F0870なまえをいれてください (オイコラミネオ MM53-iva3 [150.66.117.213])
2023/06/20(火) 09:14:07.09ID:BnVU6e/7M ロマンよりも実用性
エアバイに速さを付けたせたら最高の乗り物になるんだけどな
エアバイに速さを付けたせたら最高の乗り物になるんだけどな
871なまえをいれてください (ブーイモ MMa3-tNgd [202.214.125.176])
2023/06/20(火) 10:09:27.76ID:ODMNb5mHM 速度と安定性はトレードオフになりそう
872なまえをいれてください (スプープ Sd1f-2rE8 [1.73.147.187])
2023/06/20(火) 10:16:54.34ID:Wnprk50sd 汎用性を突き詰めるとU字に扇風機×3操縦桿になっちゃうんじゃないの?
初速が欲しいならロケットぽん付けすりゃいいし
初速が欲しいならロケットぽん付けすりゃいいし
873なまえをいれてください (スププ Sd9f-2bwq [49.96.9.97])
2023/06/20(火) 10:34:06.00ID:RCTXOS60d >>840
思いきってu字3輪の真ん中を左右にガバっとずらしても回転に影響ないから不思議だわ
思いきってu字3輪の真ん中を左右にガバっとずらしても回転に影響ないから不思議だわ
874なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-go9g [180.60.20.142])
2023/06/20(火) 11:05:36.44ID:ABbxP68r0 >>872
3輪だと上昇が遅いから結局前後左右の4輪で落ち着いたわ
小タイヤ車輪でバックできるバイク作ろうかと思ったけど小タイヤ重いし車輪回転させるのもシビアすぎて後の真っ直ぐ調整で禿げそうだったから諦めた
3輪だと上昇が遅いから結局前後左右の4輪で落ち着いたわ
小タイヤ車輪でバックできるバイク作ろうかと思ったけど小タイヤ重いし車輪回転させるのもシビアすぎて後の真っ直ぐ調整で禿げそうだったから諦めた
875なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-SLsB [106.146.49.100])
2023/06/20(火) 11:14:11.57ID:v0TRNKMba 俺もコストとバッテリーに余裕出てきたからU字3輪から4輪にした
横幅出ないようにU字の内側に扇風機収めると小回り効いていい感じ
横幅出ないようにU字の内側に扇風機収めると小回り効いていい感じ
876なまえをいれてください (ワッチョイ 7fa9-ENIj [101.141.96.85])
2023/06/20(火) 11:54:55.96ID:1lEUrUGh0 >>863
いずれこんな工業系のくると思ってたw
いずれこんな工業系のくると思ってたw
877なまえをいれてください (スププ Sd9f-3DLH [49.97.37.155])
2023/06/20(火) 11:55:31.68ID:Scxx3zNwd バッテリーMAXになったらなんか飽きてきた
まだ神殿3つしか回ってないのに
まだ神殿3つしか回ってないのに
878なまえをいれてください (ワッチョイ ff8c-FMHs [223.218.167.197])
2023/06/20(火) 15:26:46.57ID:8D6HEveg0 空中停止を実現するギミック求む!
879なまえをいれてください (テテンテンテン MM4f-5bf1 [133.106.200.103])
2023/06/20(火) 15:30:01.31ID:edik+AIUM U字確かに使いやすいけど扇風機の耐久尽きた時に丸ごと作り直しになるのがな~
扇風機だけのマシンなら手持ちから出したりその辺に落ちてるパーツで適宜入れ替えとかできるのに
分解した後残るブルプリU字を再利用できたらなあ
扇風機だけのマシンなら手持ちから出したりその辺に落ちてるパーツで適宜入れ替えとかできるのに
分解した後残るブルプリU字を再利用できたらなあ
880なまえをいれてください (オッペケ Sr33-KjXG [126.254.160.101])
2023/06/20(火) 17:55:25.24ID:sfX/eO/yr 再利用(人力)が出来るだけマシだと思おう
プロペラの接地面弄ってたら外れてぐわー
昔見た車輪に大タイヤとこぼし着けた歩行型ロボ作ろうとしたら接着剤が剥がれてしまった、結構シビアね
プロペラの接地面弄ってたら外れてぐわー
昔見た車輪に大タイヤとこぼし着けた歩行型ロボ作ろうとしたら接着剤が剥がれてしまった、結構シビアね
881なまえをいれてください (ワッチョイ df8c-0x8r [114.182.0.190])
2023/06/20(火) 23:03:17.40ID:sxR5I8iT0 >>868-869
機体がデカいので普通の街道を走れないのがまぁ…
誰か小型化して!
ロケットで打ち上げる浮遊砲台もいいけど
こんな感じでデカい板を付けてくるくる回せる浮遊砲台も楽しいことを発見したぜ
https://imgur.com/a/2JeLpis
機体がデカいので普通の街道を走れないのがまぁ…
誰か小型化して!
ロケットで打ち上げる浮遊砲台もいいけど
こんな感じでデカい板を付けてくるくる回せる浮遊砲台も楽しいことを発見したぜ
https://imgur.com/a/2JeLpis
882なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.248.93])
2023/06/21(水) 00:23:36.54ID:jzsaekS/0 二足歩行ロボ試行錯誤してたけどやっぱダメだわ接着剤千切れるわ倒れて乗れないわで全然安定しない
諦めて多脚ちゃん作ろうとしたら接着制限に引っ掛かってしまった
諦めて多脚ちゃん作ろうとしたら接着制限に引っ掛かってしまった
883なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe2-KjXG [211.14.248.93])
2023/06/21(水) 00:30:57.77ID:jzsaekS/0 大タイヤで回すプロペラ三連式の車(?)良いね
梯子で昇るちょっとした高台の弓ボコ轢いたりほぼ垂直な坂を乗り越えられたりする
問題は遅いこととスムーズには乗り越えないことと地面をプロペラが擦ることかな
梯子で昇るちょっとした高台の弓ボコ轢いたりほぼ垂直な坂を乗り越えられたりする
問題は遅いこととスムーズには乗り越えないことと地面をプロペラが擦ることかな
884なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/21(水) 00:48:25.30ID:yj39LmW60 >>878
浮遊石が泣いてるぞと思ったけど言いたいことはわかる
このスレの浮遊追尾ドローン参考にもうちょっと浮遊感のある機械考えてみた
設計が甘くて途中外れちゃったけど結構不気味な追尾ドローンできたきがする
https://i.imgur.com/KfQOwo2.mp4
浮遊石が泣いてるぞと思ったけど言いたいことはわかる
このスレの浮遊追尾ドローン参考にもうちょっと浮遊感のある機械考えてみた
設計が甘くて途中外れちゃったけど結構不気味な追尾ドローンできたきがする
https://i.imgur.com/KfQOwo2.mp4
885なまえをいれてください (ワッチョイ df65-zcLM [122.102.153.157])
2023/06/21(水) 03:20:29.94ID:dsisCKzs0 盾ロケットて、スクラビルドなんやね。
ウルトラハンドでくっ付けてて、ロケットだけ飛んでいって草
ウルトラハンドでくっ付けてて、ロケットだけ飛んでいって草
886なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/21(水) 04:12:23.94ID:JZdYuges0 https://i.imgur.com/RTgFkZw.mp4
もうちょっと利便性を上げたい所だ、ロケットだと飛びすぎるしバネだと重くて上がらないんだよな
もうちょっと利便性を上げたい所だ、ロケットだと飛びすぎるしバネだと重くて上がらないんだよな
887なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff6-C6j3 [180.60.20.142])
2023/06/21(水) 04:46:40.17ID:JZdYuges0 書き込んだ直後に思ったけどこぼしで起き上がらせるのはなかなかありだな
操縦できるようにするのも面白そうだけど結局浮遊石で浮かせるのが楽に感じる
操縦できるようにするのも面白そうだけど結局浮遊石で浮かせるのが楽に感じる
888なまえをいれてください (ワッチョイ 5fee-nTM4 [116.12.3.11])
2023/06/21(水) 06:40:41.56ID:yj39LmW60889なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-Zgki [183.74.192.48])
2023/06/21(水) 06:46:42.17ID:JBYoKUZ6d バッテリー付けて斜めに飛ばせばいいじょん
890なまえをいれてください (ワッチョイ 5f10-B9xf [182.169.102.67])
2023/06/21(水) 06:51:36.64ID:olHybVcS0 的がデカいヒノックスはいつもドローンにいじめられてるな
イワロックとか戦闘ギアと相性悪すぎて相手にもされないのに…
イワロックとか戦闘ギアと相性悪すぎて相手にもされないのに…
891なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-Zgki [183.74.192.48])
2023/06/21(水) 07:14:01.02ID:JBYoKUZ6d でかいというか眠ってるから準備しやすいんだよな
892なまえをいれてください (ワッチョイ df75-FMHs [112.71.9.247])
2023/06/21(水) 07:48:07.22ID:jd3EWv9b0 タンブルウィードを連結して、上に乗ってから風を当てると移動出来るらしいが、使い勝手悪そう。
893なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff1-p8ty [101.102.215.20])
2023/06/21(水) 08:44:13.69ID:7tSIdMVQ0 浮遊石に操縦桿付けたら空を自由に飛び回れると思ってた時期がありました
894なまえをいれてください (スップ Sd1f-8MJI [1.66.102.38])
2023/06/21(水) 08:50:24.15ID:MUkbtlUBd そーらーを自由に、飛びたいなー
ハイ
ハイ
895なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-Zgki [183.74.192.48])
2023/06/21(水) 09:00:02.87ID:JBYoKUZ6d 起動浮遊石動かせるのロケットだけなんか?
896なまえをいれてください (ワッチョイ ff8c-FMHs [223.218.167.197])
2023/06/21(水) 09:03:40.52ID:2HbGH4RV0 なんであれ累積させりゃいけるだろ。板をたくさん乗っけるとズルズル沈むし。
たぶん500アップルくらいの力で張り付いてる。
たぶん500アップルくらいの力で張り付いてる。
897なまえをいれてください (ワッチョイ df8c-0x8r [114.182.0.190])
2023/06/21(水) 09:07:15.55ID:WvRi049f0 ルンバに操縦桿付けても操縦出来ないのは悲しい
898なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-YJRt [106.154.146.230])
2023/06/21(水) 09:37:18.53ID:4sPbxCIua 大タイヤ連結で倍速回転しながら軸の回転を固定することはできないかな
倍速回転を何かに活用しようと作ったものがみんなぐねぐね動いてどっか行くわ
倍速回転を何かに活用しようと作ったものがみんなぐねぐね動いてどっか行くわ
899なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-MdYY [106.146.32.87])
2023/06/21(水) 10:13:28.81ID:BlBtH4dYa こうなると歯車欲しいな
900なまえをいれてください (ワッチョイ 5fcb-iPYn [180.1.44.97])
2023/06/21(水) 10:25:47.83ID:9r0s4agT0901なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-0x8r [106.133.169.195])
2023/06/21(水) 10:49:25.36ID:/X+laPYMa DLCでウルトラハンド用アイテム増やしてクラフトゲーに転進とか
…ないか
…ないか
902なまえをいれてください (オッペケ Sr33-N1HM [126.255.55.27])
2023/06/21(水) 10:51:30.03ID:8F1cljNar あると思ったが糸やワイヤー的なものもないな
流石に演算大変か
流石に演算大変か
903なまえをいれてください (スプッッ Sd7f-Zgki [183.74.192.48])
2023/06/21(水) 10:59:08.87ID:JBYoKUZ6d 謎解き前提だからな
操縦桿あるだけ温情なレベル
操縦桿あるだけ温情なレベル
904なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-Fdv7 [126.182.14.243])
2023/06/21(水) 11:21:46.33ID:mbJKqgtvp ブルプリのお気に入り登録数を増やしてくれるだけでも助かる
905なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-dm14 [59.168.133.49])
2023/06/21(水) 12:16:19.00ID:PIImBTVe0906なまえをいれてください (ワンミングク MMdf-M7wB [153.249.222.187])
2023/06/21(水) 12:17:50.71ID:lWHtue4+M 鎖はミネルの蔵にあった気がするけど
大きなタイヤで巻き取るギミックだったか?
モドレコで突破したからよく覚えてないわ
大きなタイヤで巻き取るギミックだったか?
モドレコで突破したからよく覚えてないわ
907なまえをいれてください (スプープ Sd1f-2rE8 [1.73.144.236])
2023/06/21(水) 12:24:02.45ID:zWxPd2jSd アレ鎖そのものはビルド対象外なんだよな
鎖の付属品に付けて鎖そのものは巻き取るだけ
鎖の付属品に付けて鎖そのものは巻き取るだけ
908なまえをいれてください (ワッチョイ 5fcb-iPYn [180.1.44.97])
2023/06/21(水) 12:39:08.01ID:9r0s4agT0 >>905
フェンダーのない小タイヤはマジで欲しい
フェンダーのない小タイヤはマジで欲しい
909なまえをいれてください (ワッチョイ dfe2-tNgd [202.243.75.124])
2023/06/21(水) 12:40:28.69ID:ajt5LYGT0 鎖が付いてるブロックだけなんだよね
コログのスポーーンって引き抜くコルク栓みたいなやつと同じ
コログのスポーーンって引き抜くコルク栓みたいなやつと同じ
910なまえをいれてください (ワッチョイ 5fcb-iPYn [180.1.44.97])
2023/06/21(水) 12:43:15.14ID:9r0s4agT0911なまえをいれてください (ワッチョイ dfe2-tNgd [202.243.75.124])
2023/06/21(水) 12:46:55.95ID:ajt5LYGT0912なまえをいれてください (スッップ Sd9f-gW3/ [49.98.168.50])
2023/06/21(水) 12:57:42.87ID:ej5nYIaFd >>898
間に車輪を挟んでU字ブロック等で固定すると多少マシになる
間に車輪を挟んでU字ブロック等で固定すると多少マシになる
913なまえをいれてください (スーップ Sd9f-ENIj [49.106.107.219])
2023/06/21(水) 13:45:24.65ID:YSDdtcfod 大タイヤの連結って軸はいいけどタイヤ同士の溶接が中心取れないんだけどコツありますか?
914なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-hrKI [1.75.211.66])
2023/06/21(水) 13:48:09.62ID:kM1HZRRBd >>895
プロペラで動くよ
プロペラで動くよ
915なまえをいれてください (ワントンキン MMdf-4nwc [153.148.17.210])
2023/06/21(水) 14:17:53.02ID:yfydEp6BM 次スレは?
916なまえをいれてください (ブーイモ MM4f-tNgd [133.159.148.144])
2023/06/21(水) 15:07:49.20ID:2m2k4X9fM 正直このくらいの速さなら950か970くらいでよくないか?
この板は規制もキツくないし
これから速さが上がるような事もDLCまではないだろうし
この板は規制もキツくないし
これから速さが上がるような事もDLCまではないだろうし
917なまえをいれてください (ワッチョイ ff23-T5RF [119.25.226.252])
2023/06/21(水) 15:11:18.23ID:Q2hulcsQ0 今は光線の頭レーザーが奏でる杭琴がトレンドらしいな
https://www.inside-games.jp/article/2023/06/20/146673.html
https://www.inside-games.jp/article/2023/06/20/146673.html
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
