【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/17(土) 09:20:07.83ID:9J2LQijjd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 考察スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686907162/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part140
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686908262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/17(土) 16:11:13.06ID:MuCOQwO20
>>382
ブレワイが流行ったってことはつまりゲームやらない層もブレワイを楽しめたってことじゃん
つまりブレワイの自由度に合わせたストーリーで問題なかった
2023/06/17(土) 16:11:39.37ID:CvQVTX6n0
まぁストーリーに関しては特別不満はないかな
しいて言えば地上絵の記憶の順番はもうひと工夫欲しかった
2023/06/17(土) 16:12:24.35ID:6XgzC3pHd
>>388
光の力とモドレコで戻せるってだけなら誰か試してそう感あるんよな
2023/06/17(土) 16:12:31.10ID:KfdIx1Vq0
5chはともかくTwitterで酷評されてんのは流石に見たことない
394なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:12:34.97ID:Vs2WTU7k0
地上絵も多分マスターソードの絵最後にした方がいいな→当たり
追加の泪見るの賢者の後にしないと賢者巡りグダりそう→当たり
こんな感じで察してこっちでバランス取らないといけない感じが強かった
ブレワイくらい自由にやるとどっかでストーリーがグダる罠がいっぱいあった感
2023/06/17(土) 16:12:36.48ID:FzZbOAG7M
まだクリアしてない人が多いから配慮できる人は伏せったーや鍵垢で呟いてるんでは…
2023/06/17(土) 16:12:43.04ID:yXyU42dV0
ミネルは加入までもラストのムービーも無駄に尺取ってるのが糞すぎる
ブレワイの流れから「4地方解放したし遂にマスソ取ってガノン討伐かな」って盛り上がり最高潮の所でなっがいお使い追加
ラストもゼルダ差し置いてなっがいお別れシーン
397なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:12:54.73ID:DoZlk/ZF0
ティアキンクリアして思ったのはキャラとの関係性がリセットとか(なんか他にも懸念点がにもあった気がするけど)

ブレワイの大型DLCで出して欲しかったって思うな、どうにも初見の人向けに色々思うところがあった(ような気がする

>>389
まあテンション補正でそう見えたのかもしれない



いやーしかし本当に神ゲーだったな!最高の体験をしたわ
2023/06/17(土) 16:12:56.46ID:Z59muv+qd
よくも悪くもツイって多数決だから声のでかい少数信者だけにボコられるとかそうそうなくね
2023/06/17(土) 16:14:07.21ID:lDQlV/ka0
こんなにたってまだクリアしてないのには配慮しなくていいだろ・・
2023/06/17(土) 16:14:43.48ID:6XgzC3pHd
>>396
英傑の記憶みたいな、キャラを好きにさせるムービーとかミネルさんはないんだもんな
ずっと説明ばっかり
401なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-yLWt [106.146.52.74])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:15:01.66ID:SOK4sERaa
ミファーちゃんが
出てこないのが気に入らないゾ
よし酷評
402なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3yLg [106.133.42.17])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:15:27.04ID:ZoyhR+C8a
涙イベント終わったあとワッカ遺跡解除しようとしてカカリコ村に帰るっていうインパが途中でなんかしてないか探し回ったり偽ゼルダを追ってるイベントだからペーン進めるのかなとか色々やった結果神殿やらないとダメなので萎えた
ワッカ遺跡のイベント結局クリア後にやってなんだこの茶番ってなった
403なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp33-UvLK [126.253.66.80])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:15:44.57ID:q3V/3ZTAp
>>401
語尾にゾってついてるゴロ
2023/06/17(土) 16:16:06.15ID:fLI7ZMMy0
ミファーは所詮「敗北者」じゃけェ…
2023/06/17(土) 16:16:14.65ID:KVi7nFLb0
下らん語尾は止めるザラシ
2023/06/17(土) 16:16:19.28ID:FzZbOAG7M
ミファー過激派だ…
407なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:16:28.46ID:Vs2WTU7k0
>>392
今日クリアするまではガノンの秘石の元の持ち主は?→それ取り戻せばもしかしてって予想してたけど違ったね
2023/06/17(土) 16:16:45.38ID:gCo7VKhSd
酷評をあえてするならUIのクソっぷりとフレームレートの低さ以外に特に俺はないな
やっぱり時間を忘れてプレイする体験を久しぶりにさせてくれた時点で神ゲー
2023/06/17(土) 16:16:51.56ID:o7XGr4Fjd
Twitterで批判するのはバカのやることだわ
便所の落書きに書いとけ
2023/06/17(土) 16:16:58.87ID:b203vPBq0
英傑関連も前作はDLCで補完されたし
ティアキンもDLCを待とう
ソニアなんて陰が薄すぎるからさすがに補完してほしい
2023/06/17(土) 16:17:06.79ID:l4QwaxOS0
いつも魚女が死んでるゼルダ
2023/06/17(土) 16:17:57.56ID:KVi7nFLb0
狩りしてる所怒られるシーンとか見たい
2023/06/17(土) 16:18:14.49ID:cY8CGD/f0
>>392
本来は無機物だけだから奇跡なんだよ
でもモドレコで人間ごと時代飛ばしてるしリンクの腕も戻った
奇跡は龍と秘石の分離だけじゃないんだよな
2023/06/17(土) 16:18:38.86ID:OboDIUO80
ソニアの体の刺青の伏線とか無かったよな
絶対あると思ったんだが…
415なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:18:49.43ID:DoZlk/ZF0
DLCでブルプリお気に入りの拡張とマイハウスの窓追加とショトカのアイテムお気に入り区分とか色々して欲しい
2023/06/17(土) 16:18:55.97ID:lfdAfe/od
細かい不満点はあれど大きな不満はないわな
UIとかミネゴ弱いとか英傑誤爆とかミネゴ弱いとか
2023/06/17(土) 16:19:04.44ID:/bBuKWqV0
ミネルはゴーレム製作所でパーツ集めしてる時の物哀しいBGMだけで俺の中での評価爆上がりしてお気に入りトップキャラに躍り出たまである
2023/06/17(土) 16:19:28.54ID:FzZbOAG7M
Q.ミネゴ弱くね?
A.弱い
2023/06/17(土) 16:19:40.84ID:GPiip+f1a
中身は好みで片づけるとしてオープンワールドと相性悪い展開になったとは思う
ストーリーの根幹に関わるからしょうがないけど
ゼルダの場所=マスソの場所でゼルダ側とマスソ側でそれぞれ導線伸びてるから
そのつもりじゃないのにかなり早い段階で根幹を知って後悔した人は多そう

あとミネルはフラグとか導線とか性能とか全部ウンコ
お使いって言葉は嫌いだけどミネルはマジでたらい回しのお使いだった
420なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-yLWt [106.146.52.74])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:19:49.67ID:SOK4sERaa
>>416
グラネッダ「僕、許されましたか?」
421なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-aNfm [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:19:51.66ID:UtrDta4F0
>>408
自分もUIがちょっと引っかかるだけで後は気にならんかったな、展開もいつものゼルダ的でこれでいいんだよこれで、と
422なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:20:12.63ID:Vs2WTU7k0
>>401
ゲームシステム全般とストーリーも好きだった
でも進め方のバランス考えないと面白くなくなりそうって気を遣いっぱなしの疲労感が結構ある
2023/06/17(土) 16:20:20.37ID:cY8CGD/f0
女神の血筋が巫女のソニアなのか神と言われてたゾナウのラウルなのかはどっちなんだろう
2023/06/17(土) 16:20:36.96ID:CvQVTX6n0
>>420
許されるわけがないだろ
2023/06/17(土) 16:23:16.62ID:3SGJYqU60
ブレワイは厄災倒しても理由もなく死んだ人が蘇ったりはしないのにティアキンでは魔王倒しただけで永遠に戻れないと言われてた人が奇跡とかいう適当な理由で戻るのはどうかと思うわ
ミファーや英傑のファンが唯一トンデモパワーで助かるゼルダを貶したりする理由も分かってきた気がする
426なまえをいれてください (ワッチョイ 5fda-fpyB [118.5.3.22])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:23:24.11ID:llo/I5uZ0
ミネルは腕に氷龍とか属性系つけたら敵の動き止めてくれるし
悪路も進めて素材収集にも使える
サポートキャラとしては優秀じゃろ
427なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:23:39.59ID:Vs2WTU7k0
>>419
順番守らせるなら逆にMGSVみたいな半オープンくらいに自由度下げても良かったかもしれない
2023/06/17(土) 16:23:49.28ID:l4QwaxOS0
まぁ総合歴代養素取り入れたティアキンが今後ゼルダスタンダードになるんだろうなとは思う
2023/06/17(土) 16:24:06.65ID:mdKlSHs3d
「粗は多いけど面白さで誤魔化してる」

この感想が的を射てると思う
430なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:24:09.02ID:DoZlk/ZF0
ミネルは単純な仲間枠だと凍らされたりするからなあ…
2023/06/17(土) 16:24:27.82ID:/bBuKWqV0
今作、ストーリーの大部分が感情演技から察してくれって形で展開してたからそこらへん愛着もない状態で唐突に盛り上がりシーン見せられてよくわからん人の感情表現とかいうスルー安定の表現になっちゃう順不同の悪影響がクソほどあったのは間違いない
2023/06/17(土) 16:24:38.21ID:35qRI9/E0
賢者まだ一人の段階で龍頭島に迷い込んでそのままミネゴイベントまで突き進んでしまった人は見た
とんでもねえルートだけどこれくらいの段階で仲間になったほうがミネゴも活躍できるだろうな
2023/06/17(土) 16:25:24.12ID:cY8CGD/f0
>>425
死んでるのと死んでないのとの違いじゃないのか
2023/06/17(土) 16:25:42.02ID:b203vPBq0
ゾナウギア使って空島探索楽しんでた人ほど乱気流みたいなの治まる前にあの島行っちゃうのよね
視界酷いことになってるけどなんとか祠まで辿り着いて奥の扉開けたら仮面運んでって言われて???ってなりながらやったわ
そこから終盤まで進められないから忘れてたけど
2023/06/17(土) 16:25:51.50ID:mdKlSHs3d
>>432
最初に仲間にしたほうが愛着湧いて真エンドも感動できそう
2023/06/17(土) 16:26:12.39ID:lfdAfe/od
面白さで誤魔化すってパワーワードやめろ
粗があっても気にならないくらい面白いってのを無理矢理言い換えてるだけじゃねーか
2023/06/17(土) 16:26:25.98ID:IkLpA8kd0
色気とは知性って言葉があってミネルはそういう部類なんだなとおもいました。
2023/06/17(土) 16:27:08.16ID:yXyU42dV0
まあリンクゼルダガノンのいつもの因縁にいらない連中が首突っ込みすぎて面白くなくなってる感じ
英傑みたくゲストキャラな扱いで良かったのに
2023/06/17(土) 16:27:13.84ID:qpv+nXeua
つまりプルアはえっちってこと?
2023/06/17(土) 16:28:24.04ID:l4QwaxOS0
そのリンクゼルダガノンの布陣のスタンダードが時オカだから大変なんだよ(封印戦争をゾナウにして時系列的なの関係なくして頑張った)
2023/06/17(土) 16:28:38.04ID:FzZbOAG7M
放水柱付けたミネゴと一緒に水のタコと戦ったら楽しかったよ
まあそんなには放水してくれなくて結局追跡台車2台出したが
442なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:28:41.51ID:DoZlk/ZF0
死んでる人も生き返らせることもできるのかもしれないけど、そこはグレンラガン理論で納得してるわ

死んでしまった、死んでない
ここの区切りは必要かもしれない
2023/06/17(土) 16:29:00.68ID:fLI7ZMMy0
プルアの厚い本あくしろよ
444なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:29:04.01ID:Vs2WTU7k0
>>432
地下探索初期にいたらもっと活躍しただろうね
あの時点で地下8割くらい探索済みだったからコーガ様以外使う場面が全然なかった
445なまえをいれてください (JP 0He3-OAuN [58.3.94.5])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:30:13.37ID:1I8VdsL/H
>>425
英傑はゲーム的考えで言えばあくまで便利能力をリンクに与える存在だし生死は別にどちらでも構わないし蘇る利点もない
能力が便利すぎるからティアキン続投するとそれしか使わなくなるのが目に見えてるし
ゼルダはなんとしても生き残らないとゼルダが語る伝説が途絶えるし王族が多分ゼルダしかいないからゲーム的に必要
2023/06/17(土) 16:30:38.38ID:b203vPBq0
光と時の力が合わさって奇跡みたいなことが起きたのかも?ぐらいで別にご都合でとか思わないけどな
ブレワイの続きなのに結局ゼルダが不幸なままで終わったらもっと非難轟々だと思うんだが
ゼルダ嫌いっつーかゼルダに厳しい人いるないつも
447なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:30:43.89ID:Vs2WTU7k0
>>442
どんなスタンドだろうと戻せない…
2023/06/17(土) 16:30:47.39ID:cY8CGD/f0
死者と人外になって時代を超えたキャラがいて後者だけが助かった時に叩くのがキャラになるのは分からん
文句あるならシナリオだろ
2023/06/17(土) 16:30:54.23ID:Tn19eRL+0
まぁブレワイとちがってティアキンはオープンワールドの自由進行とストーリーとの擦り合わせが不十分なので批判が起こるのは解るよ

古い脳ミソ、または、凡人レベルが混じっちゃった感じ
450なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-yLWt [106.146.53.5])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:31:11.59ID:5ot+diyaa
アッカレ防衛戦とか賢者とか
みんなで戦ってる感あって好きだけどな
賢者いるから面白くないまで思う人いるんだな
451なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:32:43.98ID:DoZlk/ZF0
>>447
今作ダイヤモンドめっちゃ手に入ったなあ…使う機会がそんななかったけど

そういえばダルケルの護りもダルケルがガチ成仏したから消えちゃったってこと?
2023/06/17(土) 16:32:47.40ID:4iWt7rJnd
酷評ガーとか言うからストーリー叩きの流れになっちまってんじゃん草
同じ不満何回も言ってる人は反省会でやった方がええんちゃう
2023/06/17(土) 16:32:57.63ID:3/udlD88d
色んな人がやるようになったから低次元に合わせるしかないんだわ
絵本にガチツッコミ入れてるようなもん
2023/06/17(土) 16:33:04.04ID:sGQJbfJ20
ケムリダケふいうち便利すぎ
2023/06/17(土) 16:33:20.08ID:yfulmhuGa
偽ゼルダとか白龍とか5人目の賢者とか攻略順を自由に選べるオープンワールドとまるで噛み合ってないなとは思った
良い悪い以前に
2023/06/17(土) 16:33:55.80ID:MuCOQwO20
>>438
ゾナウ族が神の末裔でハイラル王家の祖で封印の力のルーツだとか奇跡の力でゼルダを戻すとか
なんかすごい重要そうで偉そうなポジションについたの嫌いだわ
慢心ラウルの尻拭いストーリーだし
2023/06/17(土) 16:34:04.47ID:lfdAfe/od
>>454
ラスボス前のザコラすらあれで終わらせたわ
誉れってなんだろうな
2023/06/17(土) 16:34:05.41ID:CvQVTX6n0
ダイヤモンドはお手軽強武器にできるからあって困ることないな
2023/06/17(土) 16:34:26.99ID:3SGJYqU60
>>433
永遠に戻れないと言われてるのに戻れた理由が雑すぎるんだよ
奇跡があるなら何でもありになってしまうだろ
死人は生き返らないとするなら奇跡という理由にまとめないで龍を人に戻す方法として独立していて欲しかったな
念の為に言うとゼルダは戻らない方がいいと言っているアンチではない
460なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-r+kc [106.155.5.40])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:34:55.94ID:CCksW3Rja
>>432
城のガノン倒してなくてもあの扉開くの?
2023/06/17(土) 16:34:59.25ID:FzZbOAG7M
>>455
痴情絵ムービーは再生順固定でよかったな
散々言われ尽くしたことだが
2023/06/17(土) 16:35:50.83ID:FzZbOAG7M
>>460
ミネゴ取得の条件は❤10のみ
パラセールはどうだったかな、無いと無理かも
2023/06/17(土) 16:36:01.00ID:fLI7ZMMy0
ラウル「慢心せずしてなにが王か!」
2023/06/17(土) 16:36:15.55ID:1iBvI5UI0
ミネゴは単体の戦闘力は低いかもしれないけど探索時に範囲が広くなって採取しやすくなったりリンクが歩きにくいところ歩けたり降りるとき弓集中出来るから性能そのものは悪くないでしょ
あと仲間全員出してミネゴ乗ってるとき白銀をボコボコに出来て楽しかったからミネゴ好き
使い道少ない赤ボコの角つけてデグボクキラーにしてもいい
465なまえをいれてください (ワッチョイ 5fda-fpyB [118.5.3.22])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:36:22.17ID:llo/I5uZ0
たまに洞窟にトゲトゲ生えてるでしょ?
あれ、ミネルがいたら楽に越えられるでしょ?
466なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:36:57.23ID:Vs2WTU7k0
>>450
本体が駆けつけるシーンは2回とも熱くて好きだったし防衛戦も面白かった
ただ最後の地下無双で能力のA押そうとしてゴーレム乗った時はついに起こりやがったと戦闘中につっこんだ
2023/06/17(土) 16:38:05.79ID:pNv5imzN0
ミネルの扇風機ダッシュは好き
なんかジブリみがあって
468なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3yLg [106.133.42.17])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:38:14.56ID:ZoyhR+C8a
>>456
マジでゾナウ族の血をハイラル王家に入れるのは辞めてくれって思ったわ
2023/06/17(土) 16:38:19.05ID:OboDIUO80
エアロバイクが存在しない世界線なら瘴気沼移動手段のひとつだったのに…
2023/06/17(土) 16:39:00.56ID:y/pLJpd70
朽ちた武器なんて壊しまくってる(特に王家)のに地底武器で旅人兵士以外見たことない
相当な低確率なんかな
2023/06/17(土) 16:39:01.32ID:3SGJYqU60
ミネゴは弱くても鉱床割れるし不満ないわ
常に出しときたくはないけど
472なまえをいれてください (JP 0He3-OAuN [58.3.94.5])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:39:03.81ID:1I8VdsL/H
>>461
世に出せない絵のことかい?
473なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:39:15.84ID:Vs2WTU7k0
>>461
誤変換でFANZAになってるって
2023/06/17(土) 16:39:32.84ID:MuCOQwO20
>>446
個人的にはゼルダは別にいいけどラウルソニアが不満だね
今回はゼルダを見つけ出して再会するストーリーなんだしゼルダを元に戻す方法をリンクが探すのかと思うじゃん
その辺無視したまま進んでラウソニ奇跡解決じゃなんか主人公リンクを無視した感じでよろしくない
2023/06/17(土) 16:39:36.16ID:L3WS3DR4a
痴情絵とかNTR記憶でも見せられるのかな?
2023/06/17(土) 16:40:08.17ID:BL4AHJeR0
>>412
あれはムービーで出して欲しかったわ
2023/06/17(土) 16:40:38.23ID:lfdAfe/od
瘴気床は密度薄いとこ探してジャンプ連打で渡れるし…
2023/06/17(土) 16:40:45.44ID:cY8CGD/f0
>>459
人に戻れたのは時と光の力の奇跡って説明あったよ
ミネルは魂の賢者だからプルアパッドに魂移してミネゴできたけど残留思念とか言う存在はどういう理由なんだ?
説明つかない奇跡は割とあるぞ
2023/06/17(土) 16:40:59.80ID:hT2TPhpt0
インパがゼルダ戻す方法探すって言ってるのに全部無視だからな
容量なのか開発期間なのかは知らんけど龍から戻す過程は明らかに削って出したよなDLC用に取って置いてるんかね?
480なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-r+kc [106.155.5.40])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:41:06.13ID:CCksW3Rja
>>462
さんくす
知らんかったわ
2023/06/17(土) 16:41:19.79ID:b203vPBq0
奇跡ってワードに捉われすぎなのよ
推論に過ぎませんがってミネ御も言ってたし時と光の力によるものでいいだろ
そう言うの言い出したらマスターソードを過去に送ったとこからもうワケわかんねえよ
何故あの場所であんなことできたのかもわかんねえしあれも奇跡だろ
2023/06/17(土) 16:41:24.83ID:yXyU42dV0
賢者は地底探索して秘石持ちガノンドロフと戦ってなお完全に無傷なのが茶番感あるわ
過去ムービーの賢者みたいに満身創痍で死にそうな素振りぐらい見せろよ
2023/06/17(土) 16:42:15.05ID:3SGJYqU60
>>474
結局それよな
方法探しがあるのかと思ったら無いのがね
リンクもプレイヤーも置いてけぼり
2023/06/17(土) 16:42:15.51ID:lfdAfe/od
創作に細かい整合性求める奴は致命的に向いてないんだわ
2023/06/17(土) 16:42:24.41ID:FzZbOAG7M
>>470
いいのが出ない塚もある
塚によって出る武器種が決まってる
あと>>3にもあるが、近付くと武器種固定されるから一旦受け取らないと赤月後に新しく再抽選されない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/122
2023/06/17(土) 16:42:50.26ID:/bBuKWqV0
正直、ゼルダは元に戻ると思ってた

ストーリーに合わせて低空飛行したり追加で泪流したりガノン戦で駆け付けたりしてたから人としての心を失うって伝承自体が少なくともゼルダに対しては合致しないってわかるし、女神様に愛されてるゼルダだからな……
他の龍が逆に龍になりたかった龍ライフエンジョイ勢なんでしょ
2023/06/17(土) 16:42:55.39ID:L3WS3DR4a
あーゼルダを人に戻すのをプレイヤーに能動的にやらせろってのは分かるかも
リンクに任せきりの無能夫婦が美味しいところ持ってくのむかつくわ
プレイヤーはより感情移入できる・ゼルダ嫌いは戻さなくてスッキリできるでwinwinじゃん
488なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:42:59.10ID:DoZlk/ZF0
チューリが賢者になるシーンのBGMが好きすぎるな、あれめちゃめちゃエモいわ
489なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-r+kc [106.155.5.40])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:43:09.89ID:CCksW3Rja
>>469
移動手段で使ってたわ
エアロバイクとかここきて初めて知ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況