【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/17(土) 09:20:07.83ID:9J2LQijjd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 考察スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686907162/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part140
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686908262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/17(土) 16:27:08.16ID:yXyU42dV0
まあリンクゼルダガノンのいつもの因縁にいらない連中が首突っ込みすぎて面白くなくなってる感じ
英傑みたくゲストキャラな扱いで良かったのに
2023/06/17(土) 16:27:13.84ID:qpv+nXeua
つまりプルアはえっちってこと?
2023/06/17(土) 16:28:24.04ID:l4QwaxOS0
そのリンクゼルダガノンの布陣のスタンダードが時オカだから大変なんだよ(封印戦争をゾナウにして時系列的なの関係なくして頑張った)
2023/06/17(土) 16:28:38.04ID:FzZbOAG7M
放水柱付けたミネゴと一緒に水のタコと戦ったら楽しかったよ
まあそんなには放水してくれなくて結局追跡台車2台出したが
442なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:28:41.51ID:DoZlk/ZF0
死んでる人も生き返らせることもできるのかもしれないけど、そこはグレンラガン理論で納得してるわ

死んでしまった、死んでない
ここの区切りは必要かもしれない
2023/06/17(土) 16:29:00.68ID:fLI7ZMMy0
プルアの厚い本あくしろよ
444なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:29:04.01ID:Vs2WTU7k0
>>432
地下探索初期にいたらもっと活躍しただろうね
あの時点で地下8割くらい探索済みだったからコーガ様以外使う場面が全然なかった
445なまえをいれてください (JP 0He3-OAuN [58.3.94.5])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:30:13.37ID:1I8VdsL/H
>>425
英傑はゲーム的考えで言えばあくまで便利能力をリンクに与える存在だし生死は別にどちらでも構わないし蘇る利点もない
能力が便利すぎるからティアキン続投するとそれしか使わなくなるのが目に見えてるし
ゼルダはなんとしても生き残らないとゼルダが語る伝説が途絶えるし王族が多分ゼルダしかいないからゲーム的に必要
2023/06/17(土) 16:30:38.38ID:b203vPBq0
光と時の力が合わさって奇跡みたいなことが起きたのかも?ぐらいで別にご都合でとか思わないけどな
ブレワイの続きなのに結局ゼルダが不幸なままで終わったらもっと非難轟々だと思うんだが
ゼルダ嫌いっつーかゼルダに厳しい人いるないつも
447なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:30:43.89ID:Vs2WTU7k0
>>442
どんなスタンドだろうと戻せない…
2023/06/17(土) 16:30:47.39ID:cY8CGD/f0
死者と人外になって時代を超えたキャラがいて後者だけが助かった時に叩くのがキャラになるのは分からん
文句あるならシナリオだろ
2023/06/17(土) 16:30:54.23ID:Tn19eRL+0
まぁブレワイとちがってティアキンはオープンワールドの自由進行とストーリーとの擦り合わせが不十分なので批判が起こるのは解るよ

古い脳ミソ、または、凡人レベルが混じっちゃった感じ
450なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-yLWt [106.146.53.5])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:31:11.59ID:5ot+diyaa
アッカレ防衛戦とか賢者とか
みんなで戦ってる感あって好きだけどな
賢者いるから面白くないまで思う人いるんだな
451なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:32:43.98ID:DoZlk/ZF0
>>447
今作ダイヤモンドめっちゃ手に入ったなあ…使う機会がそんななかったけど

そういえばダルケルの護りもダルケルがガチ成仏したから消えちゃったってこと?
2023/06/17(土) 16:32:47.40ID:4iWt7rJnd
酷評ガーとか言うからストーリー叩きの流れになっちまってんじゃん草
同じ不満何回も言ってる人は反省会でやった方がええんちゃう
2023/06/17(土) 16:32:57.63ID:3/udlD88d
色んな人がやるようになったから低次元に合わせるしかないんだわ
絵本にガチツッコミ入れてるようなもん
2023/06/17(土) 16:33:04.04ID:sGQJbfJ20
ケムリダケふいうち便利すぎ
2023/06/17(土) 16:33:20.08ID:yfulmhuGa
偽ゼルダとか白龍とか5人目の賢者とか攻略順を自由に選べるオープンワールドとまるで噛み合ってないなとは思った
良い悪い以前に
2023/06/17(土) 16:33:55.80ID:MuCOQwO20
>>438
ゾナウ族が神の末裔でハイラル王家の祖で封印の力のルーツだとか奇跡の力でゼルダを戻すとか
なんかすごい重要そうで偉そうなポジションについたの嫌いだわ
慢心ラウルの尻拭いストーリーだし
2023/06/17(土) 16:34:04.47ID:lfdAfe/od
>>454
ラスボス前のザコラすらあれで終わらせたわ
誉れってなんだろうな
2023/06/17(土) 16:34:05.41ID:CvQVTX6n0
ダイヤモンドはお手軽強武器にできるからあって困ることないな
2023/06/17(土) 16:34:26.99ID:3SGJYqU60
>>433
永遠に戻れないと言われてるのに戻れた理由が雑すぎるんだよ
奇跡があるなら何でもありになってしまうだろ
死人は生き返らないとするなら奇跡という理由にまとめないで龍を人に戻す方法として独立していて欲しかったな
念の為に言うとゼルダは戻らない方がいいと言っているアンチではない
460なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-r+kc [106.155.5.40])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:34:55.94ID:CCksW3Rja
>>432
城のガノン倒してなくてもあの扉開くの?
2023/06/17(土) 16:34:59.25ID:FzZbOAG7M
>>455
痴情絵ムービーは再生順固定でよかったな
散々言われ尽くしたことだが
2023/06/17(土) 16:35:50.83ID:FzZbOAG7M
>>460
ミネゴ取得の条件は❤10のみ
パラセールはどうだったかな、無いと無理かも
2023/06/17(土) 16:36:01.00ID:fLI7ZMMy0
ラウル「慢心せずしてなにが王か!」
2023/06/17(土) 16:36:15.55ID:1iBvI5UI0
ミネゴは単体の戦闘力は低いかもしれないけど探索時に範囲が広くなって採取しやすくなったりリンクが歩きにくいところ歩けたり降りるとき弓集中出来るから性能そのものは悪くないでしょ
あと仲間全員出してミネゴ乗ってるとき白銀をボコボコに出来て楽しかったからミネゴ好き
使い道少ない赤ボコの角つけてデグボクキラーにしてもいい
465なまえをいれてください (ワッチョイ 5fda-fpyB [118.5.3.22])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:36:22.17ID:llo/I5uZ0
たまに洞窟にトゲトゲ生えてるでしょ?
あれ、ミネルがいたら楽に越えられるでしょ?
466なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:36:57.23ID:Vs2WTU7k0
>>450
本体が駆けつけるシーンは2回とも熱くて好きだったし防衛戦も面白かった
ただ最後の地下無双で能力のA押そうとしてゴーレム乗った時はついに起こりやがったと戦闘中につっこんだ
2023/06/17(土) 16:38:05.79ID:pNv5imzN0
ミネルの扇風機ダッシュは好き
なんかジブリみがあって
468なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3yLg [106.133.42.17])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:38:14.56ID:ZoyhR+C8a
>>456
マジでゾナウ族の血をハイラル王家に入れるのは辞めてくれって思ったわ
2023/06/17(土) 16:38:19.05ID:OboDIUO80
エアロバイクが存在しない世界線なら瘴気沼移動手段のひとつだったのに…
2023/06/17(土) 16:39:00.56ID:y/pLJpd70
朽ちた武器なんて壊しまくってる(特に王家)のに地底武器で旅人兵士以外見たことない
相当な低確率なんかな
2023/06/17(土) 16:39:01.32ID:3SGJYqU60
ミネゴは弱くても鉱床割れるし不満ないわ
常に出しときたくはないけど
472なまえをいれてください (JP 0He3-OAuN [58.3.94.5])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:39:03.81ID:1I8VdsL/H
>>461
世に出せない絵のことかい?
473なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:39:15.84ID:Vs2WTU7k0
>>461
誤変換でFANZAになってるって
2023/06/17(土) 16:39:32.84ID:MuCOQwO20
>>446
個人的にはゼルダは別にいいけどラウルソニアが不満だね
今回はゼルダを見つけ出して再会するストーリーなんだしゼルダを元に戻す方法をリンクが探すのかと思うじゃん
その辺無視したまま進んでラウソニ奇跡解決じゃなんか主人公リンクを無視した感じでよろしくない
2023/06/17(土) 16:39:36.16ID:L3WS3DR4a
痴情絵とかNTR記憶でも見せられるのかな?
2023/06/17(土) 16:40:08.17ID:BL4AHJeR0
>>412
あれはムービーで出して欲しかったわ
2023/06/17(土) 16:40:38.23ID:lfdAfe/od
瘴気床は密度薄いとこ探してジャンプ連打で渡れるし…
2023/06/17(土) 16:40:45.44ID:cY8CGD/f0
>>459
人に戻れたのは時と光の力の奇跡って説明あったよ
ミネルは魂の賢者だからプルアパッドに魂移してミネゴできたけど残留思念とか言う存在はどういう理由なんだ?
説明つかない奇跡は割とあるぞ
2023/06/17(土) 16:40:59.80ID:hT2TPhpt0
インパがゼルダ戻す方法探すって言ってるのに全部無視だからな
容量なのか開発期間なのかは知らんけど龍から戻す過程は明らかに削って出したよなDLC用に取って置いてるんかね?
480なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-r+kc [106.155.5.40])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:41:06.13ID:CCksW3Rja
>>462
さんくす
知らんかったわ
2023/06/17(土) 16:41:19.79ID:b203vPBq0
奇跡ってワードに捉われすぎなのよ
推論に過ぎませんがってミネ御も言ってたし時と光の力によるものでいいだろ
そう言うの言い出したらマスターソードを過去に送ったとこからもうワケわかんねえよ
何故あの場所であんなことできたのかもわかんねえしあれも奇跡だろ
2023/06/17(土) 16:41:24.83ID:yXyU42dV0
賢者は地底探索して秘石持ちガノンドロフと戦ってなお完全に無傷なのが茶番感あるわ
過去ムービーの賢者みたいに満身創痍で死にそうな素振りぐらい見せろよ
2023/06/17(土) 16:42:15.05ID:3SGJYqU60
>>474
結局それよな
方法探しがあるのかと思ったら無いのがね
リンクもプレイヤーも置いてけぼり
2023/06/17(土) 16:42:15.51ID:lfdAfe/od
創作に細かい整合性求める奴は致命的に向いてないんだわ
2023/06/17(土) 16:42:24.41ID:FzZbOAG7M
>>470
いいのが出ない塚もある
塚によって出る武器種が決まってる
あと>>3にもあるが、近付くと武器種固定されるから一旦受け取らないと赤月後に新しく再抽選されない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/122
2023/06/17(土) 16:42:50.26ID:/bBuKWqV0
正直、ゼルダは元に戻ると思ってた

ストーリーに合わせて低空飛行したり追加で泪流したりガノン戦で駆け付けたりしてたから人としての心を失うって伝承自体が少なくともゼルダに対しては合致しないってわかるし、女神様に愛されてるゼルダだからな……
他の龍が逆に龍になりたかった龍ライフエンジョイ勢なんでしょ
2023/06/17(土) 16:42:55.39ID:L3WS3DR4a
あーゼルダを人に戻すのをプレイヤーに能動的にやらせろってのは分かるかも
リンクに任せきりの無能夫婦が美味しいところ持ってくのむかつくわ
プレイヤーはより感情移入できる・ゼルダ嫌いは戻さなくてスッキリできるでwinwinじゃん
488なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:42:59.10ID:DoZlk/ZF0
チューリが賢者になるシーンのBGMが好きすぎるな、あれめちゃめちゃエモいわ
489なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-r+kc [106.155.5.40])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:43:09.89ID:CCksW3Rja
>>469
移動手段で使ってたわ
エアロバイクとかここきて初めて知ったわ
490なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:43:46.59ID:Vs2WTU7k0
>>478
それこそブレワイも英傑は神獣との繋がりでとか言えるけど王様が実態持って出てきたのはなんやねんってなるもんな
2023/06/17(土) 16:43:49.32ID:cY8CGD/f0
インパは地上絵も探してみるって言ってリンクが集めたよ
ラウルの右腕無いから見れないんだと思うが
492なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-OAuN [126.158.7.181])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:44:34.62ID:mUTIw28Tp
奇跡って一般人には起こり得ない事だし龍やコログが見えることも女神像に祈ったらパワーアップできたりも全部奇跡だしな
今更奇跡がおかしいって主張するのはね
493なまえをいれてください (ワッチョイ 5f00-rGVs [14.133.20.65])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:44:46.23ID:cCfBzVNF0
>>479
もしインパが「光と時の力を合わせれば戻せるかも」と言ってたらラストの展開も無理矢理感薄れてたよね
2023/06/17(土) 16:45:01.85ID:b203vPBq0
最初に掴み損ねた手を最後はガッチリ掴むのは絶対やらせたかったとこだと思うしラストを変更したとは思えんけど
現代でもインパたちがもっと活躍する場面は予定としてあったのかもしれんな
それらも合わさって元に戻ったならこんなにゴチャゴチャ言われなかったのかも
俺はストーリーよりゲーム部分の出来が悪い方が嫌なので目を瞑れたけど気になる人はおるよねまあ
2023/06/17(土) 16:46:11.31ID:/bBuKWqV0
ルージュのテンテテテーン♪ってテーマも好き
勇ましさと覚悟を感じさせる良いBGM
496なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:47:12.43ID:Vs2WTU7k0
エアロバイク序盤は全然使わずに台車盾サーフィンで地下巡ってたな
よく落ちたけど
2023/06/17(土) 16:47:27.28ID:fLI7ZMMy0
ゼルダ本人じゃなくてゼルダの秘石を飲み込む前まで巻き戻した、って説を推す
2023/06/17(土) 16:47:43.74ID:6XgzC3pHd
なぜ奇跡が起こったのか?が気になるんよ
例えばOPなら、使い方が分からなくて命の危機に瀕したパニックでたまたま物凄い力を行使できたとか
白龍が自ら助けに来てくれたのは魂を失っても残っていたリンクへの強い思いが秘石となんやかんやしたんだろうとか考えられるけど

ラウルとソニアは秘石も持ってなければ特にクソデカ感情も無かったろうに
伏線もないし唐突感あるわ
2023/06/17(土) 16:48:12.10ID:cY8CGD/f0
>>493
秘石もよく分かんないだろうにインパがそんな時の力だのモドレコだのに詳しいのか?
リンクの右腕を介してだけどあの幽体のソニアの時の力とラウルの力が主だろ
500なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:48:34.08ID:DoZlk/ZF0
EDで聞いたユンのテーマ?の最後にゴロンシティのフレーズ入ってるのも好きだし、今作もいいBGM多いよなあ
ゼルダ戻ったあと、空中でリンクが意識戻ってメインテーマが流れ始めてゼルダ探してそこからプレイヤーの操作で近くまで行って…手を伸ばして掴む

もう最高すぎたわ
2023/06/17(土) 16:49:45.13ID:MuCOQwO20
>>484
ティアキンは一つ二つじゃなくてストーリー順のせいで矛盾を感じる部分と
強引な奇跡展開多すぎて没入感が削がれるんだわ
2023/06/17(土) 16:50:25.25ID:6XgzC3pHd
>>492
龍は一般人にも見えてるぞ
コログに関しては逆に何で他の人には見えないのかの説明とかないからまずそこから
女神像はまあガノンドロフ倒したいし勇者の魂を持つ者に力貸すでしょ
503なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:50:28.40ID:Vs2WTU7k0
>>494
逆に右手ラウルに返して今度は左手で掴むとかあってもいいのにと思った
2023/06/17(土) 16:50:53.74ID:cY8CGD/f0
>>498
ラウルの右腕があるじゃん
後世にガノン残した事気にしてるから残留思念残ったんだろうしラウルもゼルダを頼むって言い残したんだろ
505なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:51:18.75ID:DoZlk/ZF0
ラウルとソニアのやつは、消えたと思ったハイラル王が厄災討伐後の城上から再度姿表して見てたシーン思い出したな
別に成仏したわけじゃなくて霊体化してられるリミットが来てチャージしてたとかそんな感じで解釈してるわ
2023/06/17(土) 16:51:43.00ID:hHS4TSna0
リンクはラウルの手でオナニーするのか
虚しいな
2023/06/17(土) 16:52:00.87ID:hT2TPhpt0
>>484
それは全てのシナリオライターに謝れ
2023/06/17(土) 16:52:09.51ID:KfdIx1Vq0
奇跡関連にあれこれ言うのはもう好みの問題では
この辺で評価が極端に分かれる印象
2023/06/17(土) 16:53:09.07ID:lfdAfe/od
>>507
なんで?フィクションな以上完璧な整合性なんてむりだろ
リアル世界をモチーフにしてるならともかくファンタジーだぞ
2023/06/17(土) 16:53:28.15ID:N7OE4QZH0
確かにラウルって秘石の力でガノンドロフを封印してたけど、

冒頭でその秘石は腕から外れてゼルダに渡っちゃってるんだよな

あの奇跡マジで何だったんだ
2023/06/17(土) 16:54:36.43ID:o7XGr4Fjd
死んだものは生き返らない世界観ならともかく馬とか生き返る世界だから奇跡起きても別に気になんなかったな
2023/06/17(土) 16:54:57.58ID:KfdIx1Vq0
整合性求められる作品ならそうだけどゼルダだしな
2023/06/17(土) 16:55:35.65ID:N7OE4QZH0
あと、ガノンドロフは秘石を食ったあとも頭に石が浮き出てきたわけだけど、
ゼルダは食った秘石はどうしたんだ

年月かけすぎて体の一部になったのか消滅したのか何もわからん
2023/06/17(土) 16:55:47.33ID:l4QwaxOS0
モドレコ最上級パワー(元の姿を思い出す)
2023/06/17(土) 16:55:52.22ID:6XgzC3pHd
>>504
ゾナウ族に備わる力なら余計に過去のゾナウ族なんで戻せなかったん?ってなるわ

別に説明が全くないのはいいんだけど
一度無理って説明されたのにそこから大きな変化も無くやっぱいけましたはよく分からん
2023/06/17(土) 16:56:00.06ID:cY8CGD/f0
ブレワイの危機的状況になった時にトライフォースがやっと目覚めたのは奇跡で納得出来る
今回のラウルの右腕に力を貸して龍から戻れたのは奇跡じゃ納得出来ない
文句言いたいかどうかだよな
2023/06/17(土) 16:56:00.09ID:fLI7ZMMy0
生き辛そうだよね
2023/06/17(土) 16:56:08.79ID:UlrO8YOF0
道草ばっか食ってるから没入感とか別になくてもいいかなって思ってる
2023/06/17(土) 16:57:01.50ID:4iWt7rJnd
ゾナウ文明自体が奇跡の塊みたいなもんや
納得できないならご都合クソストーリーでいいよもう
Twitterで酷評多いとかいう検索してもたいして出てこない話から一気にストーリー叩きの流れになったやん
2023/06/17(土) 16:57:01.68ID:y/pLJpd70
>>485
回収必須か面倒だな
見つけたら必ず回収するようにするわ
2023/06/17(土) 16:57:09.41ID:6XgzC3pHd
>>511
あれはマーロンが神だからって理由あるじゃん?
2023/06/17(土) 16:57:24.81ID:nNdmhtXO0
>>513
個人差、というのはおいといて額に秘石浮いてたらバレバレになるからだろうな
2023/06/17(土) 16:57:59.48ID:/bBuKWqV0
馬、生き返るもんな……魔物も生き返るし、残留思念が残ったり魂が生きてるみたいに振る舞ったりする世界なんで龍に変身した身体があるなら秘石ぺっしないさい!で人間形態に戻ってもなんの不思議にも思わないわ……
ゼルダに関しては人の心全然失ってなかったし
524なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3yLg [106.133.42.17])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:58:17.35ID:ZoyhR+C8a
ラウル無能ってよく聞くけど無能なつもりで描いてないと思うのに一定数がそう思うのは作り手の演出が下手なんだなって思った
2023/06/17(土) 16:58:18.76ID:HQpbgmp7a
システムやマップを流用した続編ながら
ストーリーをパラレルにしたムジュラは本当に巧いことやったんだな
面倒くさいもの全部パラレルで済ませられる
2023/06/17(土) 16:58:20.49ID:cY8CGD/f0
>>515
時の力はソニアの素質を倍加した能力だろ
2023/06/17(土) 16:58:25.63ID:9wlj3xPNa
ゼルダ復活についてはそこまで言うほどか?と思うし、
4賢者ムービーは逆にそこまで必死に擁護するほどのものか?と思う
2023/06/17(土) 16:58:52.81ID:lfdAfe/od
>>524
どうしても戦犯作りたい奴はどのスレにもいるってだけ
2023/06/17(土) 16:58:56.70ID:N7OE4QZH0
>>516
だってトライフォースはこれまでのシリーズでずっとその凄さが常識として根付いてるから…

3つ揃えたらあらゆる願いが叶う上に、
その1つだけでも圧倒的な力を持つ3女神が創造した伝説のアイテムだぞ

流石にラウルの右手と説得力は同じじゃないっしょ
2023/06/17(土) 16:59:23.41ID:MuCOQwO20
例えばトライフォースの願いでゼルダが元に戻るとかなら納得感はあるんだけど
ラウルとソニアにそこまでの説得力はないんだよ
2023/06/17(土) 16:59:25.51ID:8CQ48mp5a
なんならそもそもOPでラウルの右腕がリンクにくっついたのもかなり奇跡だよな
2023/06/17(土) 16:59:44.03ID:6XgzC3pHd
>>516
あれは、本当は誰かを想う気持ちが1番重要だったのにそれが伝承で伝わってなかったからって理由あるじゃん
ラネール山を眺めるムービーとミファーが厄災復活直前に言おうとしてたことが伏線
2023/06/17(土) 16:59:52.26ID:HQpbgmp7a
>>527
全部否定しないと気が済まない奴も全部肯定しないと気が済まない奴も
マジでめんどくさい
2023/06/17(土) 17:00:31.87ID:FzZbOAG7M
かならず辻褄が合ってて欲しいというよりは、親方が決死の覚悟で🐉になったからその決断に釣り合うような難易度の手段で人間に戻してやりたかったという心情もあるかもな
結末に納得してないプレイヤーは
2023/06/17(土) 17:01:26.29ID:cY8CGD/f0
>>529
違うよ目覚めるタイミングの話
どんだけ出そうとしてもダメで危機的状況になって急に目覚めただろ
そのタイミングはストーリーの都合の奇跡だけどそこに一々理由求める?
2023/06/17(土) 17:01:26.83ID:KfdIx1Vq0
いやラウルに関しては無能というか抜けてる描写はなされてると思うがな
少なくともソニアの方が手綱握ってる描写だった
ガノンにもそういった扱いされてるし
2023/06/17(土) 17:01:28.59ID:N7OE4QZH0
ただブレワイのトライフォースもトライフォースで、
3つ揃ってるのに完全にガノンを消し去れないのは逆にショボくね?ってなるから、

ぶっちゃけ確かにあんま深く考えすぎるとアカンってのもわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況