【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/17(土) 09:20:07.83ID:9J2LQijjd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 考察スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686907162/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part140
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686908262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/17(土) 16:45:01.85ID:b203vPBq0
最初に掴み損ねた手を最後はガッチリ掴むのは絶対やらせたかったとこだと思うしラストを変更したとは思えんけど
現代でもインパたちがもっと活躍する場面は予定としてあったのかもしれんな
それらも合わさって元に戻ったならこんなにゴチャゴチャ言われなかったのかも
俺はストーリーよりゲーム部分の出来が悪い方が嫌なので目を瞑れたけど気になる人はおるよねまあ
2023/06/17(土) 16:46:11.31ID:/bBuKWqV0
ルージュのテンテテテーン♪ってテーマも好き
勇ましさと覚悟を感じさせる良いBGM
496なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:47:12.43ID:Vs2WTU7k0
エアロバイク序盤は全然使わずに台車盾サーフィンで地下巡ってたな
よく落ちたけど
2023/06/17(土) 16:47:27.28ID:fLI7ZMMy0
ゼルダ本人じゃなくてゼルダの秘石を飲み込む前まで巻き戻した、って説を推す
2023/06/17(土) 16:47:43.74ID:6XgzC3pHd
なぜ奇跡が起こったのか?が気になるんよ
例えばOPなら、使い方が分からなくて命の危機に瀕したパニックでたまたま物凄い力を行使できたとか
白龍が自ら助けに来てくれたのは魂を失っても残っていたリンクへの強い思いが秘石となんやかんやしたんだろうとか考えられるけど

ラウルとソニアは秘石も持ってなければ特にクソデカ感情も無かったろうに
伏線もないし唐突感あるわ
2023/06/17(土) 16:48:12.10ID:cY8CGD/f0
>>493
秘石もよく分かんないだろうにインパがそんな時の力だのモドレコだのに詳しいのか?
リンクの右腕を介してだけどあの幽体のソニアの時の力とラウルの力が主だろ
500なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:48:34.08ID:DoZlk/ZF0
EDで聞いたユンのテーマ?の最後にゴロンシティのフレーズ入ってるのも好きだし、今作もいいBGM多いよなあ
ゼルダ戻ったあと、空中でリンクが意識戻ってメインテーマが流れ始めてゼルダ探してそこからプレイヤーの操作で近くまで行って…手を伸ばして掴む

もう最高すぎたわ
2023/06/17(土) 16:49:45.13ID:MuCOQwO20
>>484
ティアキンは一つ二つじゃなくてストーリー順のせいで矛盾を感じる部分と
強引な奇跡展開多すぎて没入感が削がれるんだわ
2023/06/17(土) 16:50:25.25ID:6XgzC3pHd
>>492
龍は一般人にも見えてるぞ
コログに関しては逆に何で他の人には見えないのかの説明とかないからまずそこから
女神像はまあガノンドロフ倒したいし勇者の魂を持つ者に力貸すでしょ
503なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:50:28.40ID:Vs2WTU7k0
>>494
逆に右手ラウルに返して今度は左手で掴むとかあってもいいのにと思った
2023/06/17(土) 16:50:53.74ID:cY8CGD/f0
>>498
ラウルの右腕があるじゃん
後世にガノン残した事気にしてるから残留思念残ったんだろうしラウルもゼルダを頼むって言い残したんだろ
505なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:51:18.75ID:DoZlk/ZF0
ラウルとソニアのやつは、消えたと思ったハイラル王が厄災討伐後の城上から再度姿表して見てたシーン思い出したな
別に成仏したわけじゃなくて霊体化してられるリミットが来てチャージしてたとかそんな感じで解釈してるわ
2023/06/17(土) 16:51:43.00ID:hHS4TSna0
リンクはラウルの手でオナニーするのか
虚しいな
2023/06/17(土) 16:52:00.87ID:hT2TPhpt0
>>484
それは全てのシナリオライターに謝れ
2023/06/17(土) 16:52:09.51ID:KfdIx1Vq0
奇跡関連にあれこれ言うのはもう好みの問題では
この辺で評価が極端に分かれる印象
2023/06/17(土) 16:53:09.07ID:lfdAfe/od
>>507
なんで?フィクションな以上完璧な整合性なんてむりだろ
リアル世界をモチーフにしてるならともかくファンタジーだぞ
2023/06/17(土) 16:53:28.15ID:N7OE4QZH0
確かにラウルって秘石の力でガノンドロフを封印してたけど、

冒頭でその秘石は腕から外れてゼルダに渡っちゃってるんだよな

あの奇跡マジで何だったんだ
2023/06/17(土) 16:54:36.43ID:o7XGr4Fjd
死んだものは生き返らない世界観ならともかく馬とか生き返る世界だから奇跡起きても別に気になんなかったな
2023/06/17(土) 16:54:57.58ID:KfdIx1Vq0
整合性求められる作品ならそうだけどゼルダだしな
2023/06/17(土) 16:55:35.65ID:N7OE4QZH0
あと、ガノンドロフは秘石を食ったあとも頭に石が浮き出てきたわけだけど、
ゼルダは食った秘石はどうしたんだ

年月かけすぎて体の一部になったのか消滅したのか何もわからん
2023/06/17(土) 16:55:47.33ID:l4QwaxOS0
モドレコ最上級パワー(元の姿を思い出す)
2023/06/17(土) 16:55:52.22ID:6XgzC3pHd
>>504
ゾナウ族に備わる力なら余計に過去のゾナウ族なんで戻せなかったん?ってなるわ

別に説明が全くないのはいいんだけど
一度無理って説明されたのにそこから大きな変化も無くやっぱいけましたはよく分からん
2023/06/17(土) 16:56:00.06ID:cY8CGD/f0
ブレワイの危機的状況になった時にトライフォースがやっと目覚めたのは奇跡で納得出来る
今回のラウルの右腕に力を貸して龍から戻れたのは奇跡じゃ納得出来ない
文句言いたいかどうかだよな
2023/06/17(土) 16:56:00.09ID:fLI7ZMMy0
生き辛そうだよね
2023/06/17(土) 16:56:08.79ID:UlrO8YOF0
道草ばっか食ってるから没入感とか別になくてもいいかなって思ってる
2023/06/17(土) 16:57:01.50ID:4iWt7rJnd
ゾナウ文明自体が奇跡の塊みたいなもんや
納得できないならご都合クソストーリーでいいよもう
Twitterで酷評多いとかいう検索してもたいして出てこない話から一気にストーリー叩きの流れになったやん
2023/06/17(土) 16:57:01.68ID:y/pLJpd70
>>485
回収必須か面倒だな
見つけたら必ず回収するようにするわ
2023/06/17(土) 16:57:09.41ID:6XgzC3pHd
>>511
あれはマーロンが神だからって理由あるじゃん?
2023/06/17(土) 16:57:24.81ID:nNdmhtXO0
>>513
個人差、というのはおいといて額に秘石浮いてたらバレバレになるからだろうな
2023/06/17(土) 16:57:59.48ID:/bBuKWqV0
馬、生き返るもんな……魔物も生き返るし、残留思念が残ったり魂が生きてるみたいに振る舞ったりする世界なんで龍に変身した身体があるなら秘石ぺっしないさい!で人間形態に戻ってもなんの不思議にも思わないわ……
ゼルダに関しては人の心全然失ってなかったし
524なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3yLg [106.133.42.17])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:58:17.35ID:ZoyhR+C8a
ラウル無能ってよく聞くけど無能なつもりで描いてないと思うのに一定数がそう思うのは作り手の演出が下手なんだなって思った
2023/06/17(土) 16:58:18.76ID:HQpbgmp7a
システムやマップを流用した続編ながら
ストーリーをパラレルにしたムジュラは本当に巧いことやったんだな
面倒くさいもの全部パラレルで済ませられる
2023/06/17(土) 16:58:20.49ID:cY8CGD/f0
>>515
時の力はソニアの素質を倍加した能力だろ
2023/06/17(土) 16:58:25.63ID:9wlj3xPNa
ゼルダ復活についてはそこまで言うほどか?と思うし、
4賢者ムービーは逆にそこまで必死に擁護するほどのものか?と思う
2023/06/17(土) 16:58:52.81ID:lfdAfe/od
>>524
どうしても戦犯作りたい奴はどのスレにもいるってだけ
2023/06/17(土) 16:58:56.70ID:N7OE4QZH0
>>516
だってトライフォースはこれまでのシリーズでずっとその凄さが常識として根付いてるから…

3つ揃えたらあらゆる願いが叶う上に、
その1つだけでも圧倒的な力を持つ3女神が創造した伝説のアイテムだぞ

流石にラウルの右手と説得力は同じじゃないっしょ
2023/06/17(土) 16:59:23.41ID:MuCOQwO20
例えばトライフォースの願いでゼルダが元に戻るとかなら納得感はあるんだけど
ラウルとソニアにそこまでの説得力はないんだよ
2023/06/17(土) 16:59:25.51ID:8CQ48mp5a
なんならそもそもOPでラウルの右腕がリンクにくっついたのもかなり奇跡だよな
2023/06/17(土) 16:59:44.03ID:6XgzC3pHd
>>516
あれは、本当は誰かを想う気持ちが1番重要だったのにそれが伝承で伝わってなかったからって理由あるじゃん
ラネール山を眺めるムービーとミファーが厄災復活直前に言おうとしてたことが伏線
2023/06/17(土) 16:59:52.26ID:HQpbgmp7a
>>527
全部否定しないと気が済まない奴も全部肯定しないと気が済まない奴も
マジでめんどくさい
2023/06/17(土) 17:00:31.87ID:FzZbOAG7M
かならず辻褄が合ってて欲しいというよりは、親方が決死の覚悟で🐉になったからその決断に釣り合うような難易度の手段で人間に戻してやりたかったという心情もあるかもな
結末に納得してないプレイヤーは
2023/06/17(土) 17:01:26.29ID:cY8CGD/f0
>>529
違うよ目覚めるタイミングの話
どんだけ出そうとしてもダメで危機的状況になって急に目覚めただろ
そのタイミングはストーリーの都合の奇跡だけどそこに一々理由求める?
2023/06/17(土) 17:01:26.83ID:KfdIx1Vq0
いやラウルに関しては無能というか抜けてる描写はなされてると思うがな
少なくともソニアの方が手綱握ってる描写だった
ガノンにもそういった扱いされてるし
2023/06/17(土) 17:01:28.59ID:N7OE4QZH0
ただブレワイのトライフォースもトライフォースで、
3つ揃ってるのに完全にガノンを消し去れないのは逆にショボくね?ってなるから、

ぶっちゃけ確かにあんま深く考えすぎるとアカンってのもわかる
2023/06/17(土) 17:01:35.19ID:6XgzC3pHd
>>526
あの時ソニアの秘石は破壊したばっかりじゃん
539なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp33-UvLK [126.253.93.240])
垢版 |
2023/06/17(土) 17:01:43.58ID:/MJAYtatp
🗡🐉😢🎥
2023/06/17(土) 17:02:02.80ID:l4QwaxOS0
時オカからの脱却が成功してないやつやこれ(最強パワーの根拠にトライフォースが存在しない違和感)
2023/06/17(土) 17:02:05.12ID:HQpbgmp7a
ナチュラルに親方呼びはやめろ
2023/06/17(土) 17:02:10.42ID:/bBuKWqV0
今ふと思ったんだが、泪を集めたから龍が人の心を取り戻したって可能性もなくはなくない?
人の心を取り戻したから人に戻れると、そういうことにすればリンクが能動的に集めて姫を人に戻したと解釈できるな
2023/06/17(土) 17:02:26.93ID:UlrO8YOF0
最後のラウルたちに関してはゾナウ関連ならDLCでも出番ありそうだし
実は長い年月を経て既に人間に戻す術を探し当てた
しかし闇の力が阻止するとかなんとでもいえばいいだけだから
奇跡でもいいやってなる
2023/06/17(土) 17:02:29.62ID:MuCOQwO20
>>531
それは奇跡じゃなくてラウルが意識してやった事のようだし
2023/06/17(土) 17:02:29.87ID:BL4AHJeR0
>>497
生き物に直にモドレコはできないもんね
同じくそんな感じで納得してる
2023/06/17(土) 17:02:45.17ID:b203vPBq0
奇跡が嫌いでもいいけどミネ御の話ちゃんと聞いてないような批判はな
ラウルとソニアがリンクに力を貸して奇跡を起こしたのかもしれませんって言ってたし
あの二人とリンクのおかげって推論じゃん
黒龍の秘石砕いたあの瞬間でしか起きない事だったんじゃね
2023/06/17(土) 17:02:58.92ID:Gjiv8378M
うしおだって二度と戻れない獣から戻れただろ?
2023/06/17(土) 17:03:12.53ID:N7OE4QZH0
>>535
ブレワイちゃんとプレイした?
その前のムービーでミファーに「私が力を使うときは守りたい人のことを強く考える」ってアドバイスして、

ピンチになってリンクを守るために覚醒するっていうめっちゃ丁寧な導線あったぞ…
2023/06/17(土) 17:03:13.57ID:8CQ48mp5a
順番に対して言いたいことはわかるけど完全オープンワールドとしてはかなり難しいしかと言って前作からギチギチのフラグにしたらそれはそれで文句でそうだしな

ストーリー大筋の流れはかなりお気に入りだわ
2023/06/17(土) 17:03:15.99ID:6XgzC3pHd
常識的におかしいとかご都合主義だとかは別にどうでも良くて
「無理です」って説明されたのに無理じゃ無いのはなんで?っていう話ゾ
2023/06/17(土) 17:03:45.10ID:FzZbOAG7M
>>539
😢😔
2023/06/17(土) 17:03:51.09ID:7LLMdtR50
各地方については、俺はご先祖様と現代賢者のコピペ台詞に微塵も興味湧かなかったし、賢者UIはだいぶ酷いと思ってはいるが、
神殿とボスには非常に満足していて、総合的には4地方の満足度はかなり高い

別にお出しされたものを全部褒め称える必要は無いんだよな
信者カバンダの許されザルじゃあるまいし
2023/06/17(土) 17:03:55.26ID:IkLpA8kd0
シナリオで足りないのはキャラの掘り下げ
古の賢者とかミネルがえっちしか感想出ねえもん
2023/06/17(土) 17:04:20.65ID:8CQ48mp5a
>>544
じゃあ龍から戻したのもラウルの意志じゃない?
2023/06/17(土) 17:04:27.34ID:9mzSMnAo0
ジコウウメRTA競技になったのか
https://twitter.com/zelda_kouryaku/status/1668444326186176512?t=5WmIskXJIqb6ngQlhY8LUQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
556なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp33-UvLK [126.253.76.8])
垢版 |
2023/06/17(土) 17:04:43.81ID:ciF/G8Cmp
つまり、愛の力ってコト?
2023/06/17(土) 17:05:08.37ID:KfdIx1Vq0
>>550
永劫に元に戻らないという言い伝えがあっただけで無理とは一言も言ってなかったと思うんだけど
2023/06/17(土) 17:05:19.98ID:7LLMdtR50
>>556
義・・・ではないでしょうか?
2023/06/17(土) 17:05:24.71ID:l4QwaxOS0
>>550
無理ですって言っといたほうが悲壮感増すから
2023/06/17(土) 17:05:57.27ID:FzZbOAG7M
>>550
ヒント 納期のカースガノン
2023/06/17(土) 17:06:08.70ID:cY8CGD/f0
>>548
でも黙示録で父親が死ぬかもしれないのに置いていくしかなかった時も目覚めなかったよ
562なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp33-UvLK [126.253.92.252])
垢版 |
2023/06/17(土) 17:06:46.28ID:HdUT/VpIp
ちくしょう!納期のカースガノンめ!



じゃけんあと5年発売延期しましょうね^~
2023/06/17(土) 17:07:12.87ID:UlrO8YOF0
>>547
ドラゴンボールだって2度死んだらもう生き返れないと言われてたのに
めちゃくちゃ生き返るしな
2023/06/17(土) 17:07:30.96ID:yXyU42dV0
>>516
ブレワイで封印の力が急に生えてきたのは直前に全ての泉での修行を終えたのとミファーの助言もあったから
要はその奇跡に納得いく理由付けがあるかどうかなんだよね
心を失ったはずの白龍がリンクを助けて黒龍と戦ってるのもアスペ気味に考えるとおかしいけど、これは満場一致で納得して文句言ってる奴なんて一人もいないし
2023/06/17(土) 17:07:38.91ID:lDQlV/ka0
なんかもうゲームの話すことが亡くなってどうでもいい話ばっかになりつつあるな
2023/06/17(土) 17:07:49.68ID:3SGJYqU60
>>557
それほぼ無理ってことでは
567なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp33-vI3K [126.254.71.225])
垢版 |
2023/06/17(土) 17:08:11.07ID:viXeXgSNp
>>168
怖い
2023/06/17(土) 17:08:29.00ID:7LLMdtR50
どちらかと言うと工数のカースガノンに対抗するために地底をフルマップじゃなくて部分マップにして、その分を天空に使って欲しかった
まぁ天空も歴代ゼルダにあったハートのかけら汎用洞窟みたいなポジとして作ったのかもしれんけど
2023/06/17(土) 17:08:32.72ID:N7OE4QZH0
>>561
そんなん、まずリンクが致命傷を受けた後にやっと目覚めてるんだから別に何もおかしくないし、

君なんかさっきから無理やり擁護しようとして浮いてるから、
多少ストーリーに疑問に思った人のことぐらいある程度受け入れた方がいいぞ
570なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-RfpL [60.114.54.142])
垢版 |
2023/06/17(土) 17:08:35.28ID:Vs2WTU7k0
ストーリーの中身の方は文句ないけど、今回ガノンにも理があるかもと思った
文明の利益をもたらしたし善政も敷いてるけど、後から来て勝手な事言いやがってって先住民として思ってもおかしくはないなと
2023/06/17(土) 17:08:47.52ID:8CQ48mp5a
>>566
ほぼなら抜け道はあるってこと
それが今回だな
2023/06/17(土) 17:08:50.55ID:cY8CGD/f0
知識元のミネルも言い伝えであって龍化するのを見たわけじゃないんだよな
あくまで言い伝え
2023/06/17(土) 17:08:56.54ID:qpv+nXeua
コログの森で火炎放射器持って走り回ると1匹だけすげー逃げるやつがいる
2023/06/17(土) 17:09:03.41ID:KfdIx1Vq0
>>566
これも解釈違いだと思うけど俺は全然違うと思ってる
2023/06/17(土) 17:09:55.15ID:9mzSMnAo0
ゼルダのストーリーなんてガノンがゼルダ攫ってリンクが取り戻すってマリオオマージュで背景とか整合性とか考えるのは野暮よ
2023/06/17(土) 17:10:14.14ID:o0pp055y0
>>573
なんでも試すゲーマーの鑑だけどりこのリンクは厄災を通り越して純粋悪レベル
577なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp33-vI3K [126.254.71.225])
垢版 |
2023/06/17(土) 17:10:15.00ID:viXeXgSNp
>>91
整合性 意味でググってきて
2023/06/17(土) 17:10:28.36ID:MuCOQwO20
>>546
あの2人がそこまで神様みたいな超然とした存在とは思えないんだよな
エピソード見れば見るほどさ
せめてラスボス戦の前に2人の幽霊がリンクのもとに来てもしかしたら元に戻せるかもしれないので
リンクがガノン倒した後に頑張るわって言ってくれてたらまだ良かった
主人公であるリンクが無視されてるのが不満なとこでもある
2023/06/17(土) 17:10:41.49ID:b203vPBq0
当時の言い伝えでは元に戻ったものがいなかったし方法も見つからなかっただけの話
ミネル様の話は半分で聞いとけ
あんなポンコツゴーレムで力を貸すとか言う女だゾ
2023/06/17(土) 17:11:00.66ID:FzZbOAG7M
>>573
厄災リンク

>>568
たしかに地底は地上と同じ広さじゃなくて良かった気がするなぁ
王家の隠し通路みたいな複雑でやりがいのある地底がちょいちょい配置されてるだけでもう満足だな…
2023/06/17(土) 17:11:01.89ID:cY8CGD/f0
>>569
最後のミネルの言葉で奇跡については説明入れてるからそれと何が違うんだ?としか思えない
ゲーム内で触れてないなら分かるけどこう言うことかもしれませんって説明はあるじゃん
2023/06/17(土) 17:11:13.93ID:3SGJYqU60
ほぼ無理を実は無理じゃないとわかるストーリーがあると良かったんだがな
2023/06/17(土) 17:11:26.82ID:/cgkOgJI0
龍から戻れるのはミネルが知らなかっただけでおーけー
まあかなりの奇跡みたいだしな
ゼルダの想い詰まった秘石とソニアとラウルが揃ってやっと一匹戻せるとかどうしようもない
要は時の賢者二人分はいるってことだし
2023/06/17(土) 17:11:57.03ID:l4QwaxOS0
でも蛮族リンクさん超強いだけの一般人だし…
超常現象奇跡バトルには参加できないのでは
2023/06/17(土) 17:11:57.24ID:4kWnh2ruM
元に戻らないって言われてるけど実際人から龍になった例が存在してない
(3龍もそうかもしれんけど元は人だったって話は聞いてない)から
本当は戻る手段ありましたでも別におかしくはないだろ
2023/06/17(土) 17:12:33.38ID:yXyU42dV0
ブレワイの頃から意味ありげに飛んでた三龍が最後ですら一切シナリオに絡んでこなかったのも納期のせい?
2023/06/17(土) 17:12:38.01ID:MuCOQwO20
>>554
ミネルがシーンで龍から人に戻す方法はありませんって言ったじゃん
ラウルも戻す方法に心当たりがある感じではなかったし
つまりゾナウ族の技術にそういうのはないという前提があるわけよ
2023/06/17(土) 17:12:38.89ID:KfdIx1Vq0
前作でハイラル王が死んだ状態でエンジョイしてるの見てると
あの世界の死者って神と同列の存在なんじゃないかって思えてくる
589なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp33-UvLK [126.253.95.78])
垢版 |
2023/06/17(土) 17:12:42.94ID:JIjWJObQp
やっぱり愛の力って事じゃあないですかー!
2023/06/17(土) 17:12:44.97ID:N7OE4QZH0
>>581
「最後のミネルの言葉で奇跡については説明入れてるからそれと何が違うんだ?としか思えない」

と思えた人と思えなかった人がいるんだから、それぐらいは受け入れようなってことよ
2023/06/17(土) 17:12:46.59ID:fLI7ZMMy0
龍になったのが10000匹いて元に戻った例はない、ならわかる
三匹じゃあな
2023/06/17(土) 17:12:50.66ID:nNdmhtXO0
恋愛教室鬼神の頭だめなのかー顔隠れてるじゃん
593なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-UvLK [217.178.134.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 17:12:57.10ID:DoZlk/ZF0
やっぱ納期は悪だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況