X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/18(日) 08:40:18.08ID:UxeOCoxMa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 考察スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686907162/

※前スレ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part142
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686993368/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/18(日) 14:12:28.33ID:Nz9H70fi0
>>325
矢ビルドすると飛距離伸びて狙撃に使えるぞ!!
2023/06/18(日) 14:14:28.73ID:r2ZKTcFNa
操縦桿が地上しか使えなかったら翼も使う必要あったのにな
2023/06/18(日) 14:15:05.63ID:MuLDhmnFd
翼は屋根無しコログで役に立ったから…
2023/06/18(日) 14:15:37.41ID:H2OuiZXN0
でも翼は水に浮くから…
2023/06/18(日) 14:16:14.50ID:PKgMfpq3d
>>302
ラネール山に護衛に行ってるからゼルダと同い年以上なのに
酒飲んだらまずいってことはブレワイからの経過期間が3年未満の可能性…?
ウィッダちゃん2歳は流石にありえんだろ
考えすぎか
2023/06/18(日) 14:17:48.67ID:hmDHXkNX0
>>323
よく覚えてるなあ
初期の話とか、冒険したい盛りだったので聞き流しちゃったのか
ほとんど覚えてないわ
2023/06/18(日) 14:17:51.80ID:ic6Srzz/0
土遁の術より他NPCへの変装技能を習得してたほうが
重ね着機能代わりに使えてSNS映えもしてたよな
2023/06/18(日) 14:18:17.10ID:7VFIvQcX0
翼は一度着陸したら耐久元に戻すべきだったな
連続で飛び続けられたら制作者が困るのは分かるけどさぁ
2023/06/18(日) 14:18:43.66ID:VSapm6gv0
は?翼さんはパラセール縛りの英雄なんですけど?
初期の糞短小バッテリーエアロバイクじゃ長距離移動には向かないし、空島から翼渡りで移動したり、渡れない対岸への使い捨て足場として急速に需要高まってる
2023/06/18(日) 14:18:56.68ID:gl5yB/HNM
>>331
ゲルド族は犬猫みたいに成人までの成長がやたら早いタイプ
とかでどうとでも言い訳できるのでは
2023/06/18(日) 14:19:00.84ID:nvmr1hqna
>>326
べーん『『微妙な料理』』
ミモザさんとこ行って来い
2023/06/18(日) 14:20:25.39ID:VSapm6gv0
翼に着地での耐久リセットは欲しいねえ
それならビーグルに組み込めるし遊びの幅が広がる
2023/06/18(日) 14:21:22.05ID:gY+Vf5H50
マップ達成率やっと80%や
今作のボリューム本当にえげつなさ過ぎて
GTA5を自力で100%にした時よりも大変かもしれん

ただボリューム=正義ってわけでも無いなとも思った
特に洞窟探索のカロリーが高すぎる
連続で広い洞窟出てくるとキッツ...って思ってしまう
個人的にはご褒美が明確で謎解きがテンプレ化されてる祠のほうが好きだったかな...
ブレワイはそういう意味でも総合的に絶妙な完成度だった
ティアキンは2周目する気がなかなか起きねえ
今作のデバッガーさんはお疲れ様やでほんまに
2023/06/18(日) 14:23:26.59ID:VyZc1inyM
コルテン無能すぎない??
フロドーラ台地にいるコルテンが近くに気配無いって言ったのに樹海近くの桜の木使ったら樹海サージョンの洞窟見つかったんだけど
2023/06/18(日) 14:25:42.10ID:qfIjOFdA0
シンプルにゲルド族目線だとリンクが子どもに見えたのかもしれん…
2023/06/18(日) 14:26:12.99ID:GOTGcARS0
アフィでもどこでもいいからガノンが封印されてた所の岩に隠れてた壁画載ってるとこない?
ウツシエ撮り忘れてたし行くのもめんどくさいから画像だけ見たいわ
2023/06/18(日) 14:26:21.11ID:F/5f1H2i0
ゲルド大剣に白銀ライネルの砕き角付けたらイワロックしばき棒化したわ
ビジュアルはトナカイの角みたいでダサい
2023/06/18(日) 14:27:27.80ID:3lrsSd6j0
程よい探索ボリュームのさじ加減ってほんと難しいな
長期的なプレイを想定して数を増やしすぎても単調で萎えるし
2023/06/18(日) 14:29:42.91ID:Lb4227Hu0
地底と空も地上と同じくらいの密度の作りしてたら未だにクリアできてない人多かっただろうな
スカスカと文句言う人もいるけどあれで良かったと思うよ
2023/06/18(日) 14:30:03.08ID:7VFIvQcX0
オープンワールドを1週で全コンプはする気も起きないな
ある程度遊んでクリアしてキャラメイクして別主人公作って5周目クリアとかは他のゲームでよくやってる
2023/06/18(日) 14:30:41.65ID:WKvSHUp70
地下はまぁ分からん事も無いけど空がただの祠の延長線にしかなってないのがね
2023/06/18(日) 14:31:50.66ID:9HloJL+Y0
DLCは龍化しか賢者の話だな
2023/06/18(日) 14:33:32.21ID:k7zD6ocy0
土遁の術ってあれなんか有効な活用法ほうあるの?
2023/06/18(日) 14:33:56.03
昨日買ってきたんだけどこれ最初何したらいいの?
いきなり広い空にほっぽり出されて目的も不明で途方にくれている・・
2023/06/18(日) 14:34:05.89ID:CHcYCBNz0
>>147
ありがとうございます!
2023/06/18(日) 14:34:42.85ID:PKgMfpq3d
ガノンリスキル戦の勇者が滅んで数万年経つゾナウ人かもしれない謎の方を回収して終わってもらいたいが
2023/06/18(日) 14:35:38.54ID:ic6Srzz/0
おひいさまスマブラの新作に出て欲しいな
そしてスクショの餌食になって欲しい
2023/06/18(日) 14:37:50.04ID:7VFIvQcX0
確かに変化の方が良かったな
土遁とか待ったぅ使ってないわ
2023/06/18(日) 14:37:57.37ID:hmDHXkNX0
氷雪グリオーグをかわしながら金色の馬を連れ帰ってきたんだけど
名前をつけろとか言われて困ってる
馬の名前は取り返しのつかない要素らしいし
たぶんユニーク馬だよね?こいつ

シリーズにふさわしい名前とかあるの?何にしたらいいかな?
356なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-MnG+ [106.129.66.228])
垢版 |
2023/06/18(日) 14:39:06.67ID:5dhTpWbEa
獣神の弓強すぎてラスボス瞬殺しちゃった😇
2023/06/18(日) 14:39:42.74ID:k7zD6ocy0
シリーズにってならエポナじゃね?
あいつは栗毛だけど
2023/06/18(日) 14:39:54.11ID:fw5qWx0Vd
>>355
自分はサハスラーラにしたわ
2023/06/18(日) 14:40:02.73ID:ZVU5UD4W0
ツイでえげつないヨナ虐動画を観てしまって鬱
2023/06/18(日) 14:40:41.89ID:qR1+7HkFa
>>345
スカウォに比べたらかなり濃密だったと思う
2023/06/18(日) 14:40:56.93ID:Az0Fdon20
武器持ってる時でも使えればまだ利用しやすそうなんだがな
というか刀持ってる幹部が使えるんだから使えてもいいだろ
2023/06/18(日) 14:41:07.19ID:VSapm6gv0
ゼルダ全く関係ないけど
アハルテケって現実に黄金の馬と呼ばれてる品種がいるらしい
2023/06/18(日) 14:41:08.80ID:9HloJL+Y0
ラスト連戦バトル突入後矢が2本しかないことに気づいた。
2023/06/18(日) 14:42:30.24ID:5HQOOMBD0
巨大な白馬はでくのぼう1択よな
2023/06/18(日) 14:42:58.57ID:i1qOc9XY0
ハイリア人で成長が分かるキャラパッと思い浮かばんなそういや
2023/06/18(日) 14:43:11.65ID:9HloJL+Y0
リンクが次の魔王
2023/06/18(日) 14:43:26.56ID:A6w888Gh0
弓矢が999からろくに減らないんだがどうすりゃそんなに無くなるんだよ…
2023/06/18(日) 14:43:49.52ID:/vjlyxq10
>>363
矢が途中で切れて動き覚えてない初見で剣でガノン相手したけど強すぎて負けそうになって心臓バクバクで戦ってた
おそらくいい思い出になるだろうから頑張れ
2023/06/18(日) 14:45:06.18ID:Az0Fdon20
矢が切れる人は無駄に木箱割らないタイプなんだろうな
2023/06/18(日) 14:45:27.90ID:WGgbNSAI0
>>364
マキバオーにしたわ
たれぞうと迷ったけど流石にやめた
2023/06/18(日) 14:45:49.37ID:9HloJL+Y0
>>386
ブレワイはラスボスは武器全部なくなって盾殴りでクリアしたの思い出したわ
2023/06/18(日) 14:47:00.32ID:Lb4227Hu0
適当にゴールドシップにしたな
そういや今作馬の名前に漢字付けられるらしいけど
2023/06/18(日) 14:47:15.21ID:gl5yB/HNM
>>349
自分は岩オクタ厳選の時に
手持ちの武器落とす→タイミング見て土遁チャージ→吸わせた瞬間に倒す
で使ってるけど趣味の域を出てないかな
吸い込まれた瞬間に修理と効果付与は終わってる
374なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-o+cz [106.130.133.249])
垢版 |
2023/06/18(日) 14:47:57.44ID:e7gYj55fa
どんな高所から落ちても平気な装備とかどう?
崖底まで転がり落ちてみたい
2023/06/18(日) 14:49:09.13ID:k7zD6ocy0
>>373
それタイミング間違えたら武器ロストしない?
2023/06/18(日) 14:49:17.35ID:hmDHXkNX0
ありがとうございます
もう30分くらい悩みそうです

任天堂こういうの容赦ないですよね、取返しのつかないのキツイ
2023/06/18(日) 14:49:42.61ID:kEYe+Cj9a
>>374
セット装備ですでにたるんだが
2023/06/18(日) 14:49:55.00ID:gl5yB/HNM
>>375
したことないけど、万一ロストするにしても厳選だし事前セーブしてるからノーダメだよ
2023/06/18(日) 14:50:39.44ID:VSapm6gv0
土遁って火力とんなもんだっけ?ノーマルチュチュ一撃なら採用してもいいかな
あとは盾で殴りに行くと面倒臭い地底のザコガーマとか?
2023/06/18(日) 14:50:49.84ID:F/5f1H2i0
水上闘技場の5連ライネルで剣弓盾矢ルピーゾナ結晶全部貯まる
2023/06/18(日) 14:50:55.51ID:k7zD6ocy0
>>378
なるほど
次にやるとき試してみるわ
武器吸わせるときどうせ素手になるもんな
2023/06/18(日) 14:51:57.80ID:9Q6f4Q+h0
特殊馬って、
・テンテン
・エポナ
・金馬
・白馬
・巨大馬
・ガノン馬
だけだっけ?
巨大系は襲歩できないから白馬最大強化したけど、それでもやっぱエアロバイクの方が使いまわしいいな
ワープ後も付いてきてくれればいいのに
2023/06/18(日) 14:53:57.84ID:pZS2zyqQ0
馬ワープあればもっと使うけど結局呼び出せない場所多いから微妙か
2023/06/18(日) 14:56:40.62ID:Lb4227Hu0
古代馬具って言う馬最終兵器今作奪われてるからね
2023/06/18(日) 14:57:22.49ID:dzYxPlhj0
馬はエアロバイクと違ってロード挟んでも消えないというのが最大の利点
でも馬だと嫌がる場所多いからやっぱマスターバイクくれ
マスターバイクなら間違いなく使う
2023/06/18(日) 15:00:31.17ID:F/5f1H2i0
ちょっとした段差ですぐ止まる馬はなあ
飛び越えろよ
2023/06/18(日) 15:02:24.46ID:FNZWPEIr0
ブレワイだと馬を火山に無理矢理馬押し込んだら
燃え出して面白かったな
2023/06/18(日) 15:02:46.59ID:i1qOc9XY0
古代シーカー要素がこれでもかってぐらい排除されてて悲しくなりますよ
プルアパッドですらゾナウの意匠が入ってるのはちょっと納得いかない
2023/06/18(日) 15:05:34.10ID:Az0Fdon20
古代馬具もバイクもDLCでゾナウ汚染されて帰ってきそう
2023/06/18(日) 15:05:41.56ID:bDlf6Jn1d
馬はパルデアからコライドンミライドン輸入したり狭間の地からトレント召喚するくらいの性能でないと使われないんじゃね
391なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-Ksu7 [106.146.115.94 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:06:30.04ID:KqaaeHhha
最後のゼルダとダイブするやつ一生掴まなかったら地面に落ちたりしないの?w
結局背景変わらず掴むまで続く?
2023/06/18(日) 15:06:48.75ID:7VFIvQcX0
最後にブループリントしたアイテムはロード挟んでも消えないようにしてくれ…
難題クリアすれば1個だけ消費なしで作れるようになるとかでもいい
今の仕様じゃコスパの良い乗り物ばっかで
自作のロマン溢れた乗り物を普段から使ってる人殆どいないと思う
2023/06/18(日) 15:06:57.23ID:t8QTSWHra
古代馬具でハーネスに付いてるオブジェクトごと呼び出せたら最強
馬がおまけ扱いされそうだけど
2023/06/18(日) 15:07:12.04ID:bDlf6Jn1d
>>391
無限落下編らしいぞ
2023/06/18(日) 15:09:17.18ID:FsCPTOTAd
マスターソードは槍だったことにならないかな
片手剣使ってていまいち楽しくない
2023/06/18(日) 15:09:20.85ID:mTVbqkKH0
ハーネスに車輪つけた方が速度でる?気のせいか?
まあめちゃくちゃ付けにくいしブルプリも使えんのが問題だが
397なまえをいれてください (スップ Sd9f-SNb1 [49.97.111.86])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:11:17.38ID:qAHXvwpRd
空を飛ぶ天馬下さい
2023/06/18(日) 15:12:14.54ID:iGe//6R90
ハテノ湾の上空に浮かぶ星形の島(石碑があるやつ)ってどうやっていけばいいの?
近くに島もないし
2023/06/18(日) 15:12:26.32ID:A6w888Gh0
馬のハーネスに大量のロケット付けたらどうなるんだろ
2023/06/18(日) 15:12:54.49ID:DzyVeOnzM
>>398
エアロバイク試した?
2023/06/18(日) 15:14:02.70ID:dzYxPlhj0
マスターソードは回転斬りで全方向にビームが飛んで行ったら面白かったかもしれない
伐採と草刈りがはかどるな・・・
2023/06/18(日) 15:15:37.76ID:iQwQlH+g0
>>397
弓特攻ついてそう
2023/06/18(日) 15:15:41.21ID:iGe//6R90
>>400
エアロバイクは邪道な気がして
正攻法だとどうやって行くのかね?
404なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-Ksu7 [106.146.115.94 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:16:38.20ID:KqaaeHhha
>>394
つまらんなw
そのまま寝落ちしたらコイツら一晩落ち続けてんのかw
2023/06/18(日) 15:17:22.94ID:RhCR0CIfa
翼にロケット扇風機操縦桿が基本じゃない?
どこにでもあるから何度も使って感覚覚えれるし
406なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-Ksu7 [106.146.115.94 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:17:43.40ID:KqaaeHhha
>>403
絶対行ける方法はある
少し遠いとこに飛行機があったり、何だかんだ鳥望台からゴリ押し出来るかもしれんぞ
2023/06/18(日) 15:17:59.94ID:A6w888Gh0
>>403
空で翼の機首おもっきし下げてる時にジャンプして翼出したら新しい翼に乗れるから延々飛べるぞ
2023/06/18(日) 15:18:48.83ID:No/RBHC60
ブルプリで飛行機の設計図貰えるわけだし
PVでも空飛ぶ乗り物あるから、エアロバイクほどの効率じゃなくても飛行機使うのは想定の範囲でしょ
2023/06/18(日) 15:20:03.95ID:pGf7irzn0
どっかの島に網に扇風機4個と操縦桿つけたのあるから邪道でもなんでもないぞ
410なまえをいれてください (ワッチョイ ffd1-Ksu7 [153.170.134.9 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:20:57.15ID:0bm52jkT0
祠コンプしてラスボス倒したけど、もう何もする気起きんな…
地底開拓とかめんどくさくなってきた
2023/06/18(日) 15:21:00.72ID:DzyVeOnzM
空島ならわりとどこにでも網と扇風機のセット置かれてるしな
2023/06/18(日) 15:21:39.49ID:UroKbfIj0
>>404
あと追いついた後に追い抜くことも出来ないぞ
2023/06/18(日) 15:22:25.44ID:UroKbfIj0
>>403
翼乗り継いでもいいよ
2023/06/18(日) 15:22:38.45ID:bDlf6Jn1d
あそこでQTE失敗してゲームオーバーになる方が糞ゲーだわな
2023/06/18(日) 15:23:02.08ID:A6w888Gh0
達成度でエンディング変化するならガンガンやり込むんだがな
一回エンディング見るとやる気無くなるよな
2023/06/18(日) 15:24:35.45ID:No/RBHC60
100%までは頑張ったけどその後はやることなくなって触らない日も増えたな
ミニゲームは余るほどある金が貰えるだけだし
2023/06/18(日) 15:24:37.05ID:CKaY0m8O0
さっさと掴まないと姫様拗ねちゃうぞ
https://i.imgur.com/IvWWNFr.jpg
418なまえをいれてください (ワッチョイ ffd1-Ksu7 [153.170.134.9 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:25:19.98ID:0bm52jkT0
>>417
眉毛って大事なんだな
419なまえをいれてください (ワッチョイ ffd1-Ksu7 [153.170.134.9 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:27:13.05ID:0bm52jkT0
あれ?祠コンプして古の勇者も貰ってるんだが、ほこらチャレンジ30/31なのはなぜだ???
2023/06/18(日) 15:28:13.59ID:pd8gMiHcd
翼はおきあがりこぼし付けて逆向きで飛ぶと消えないみたいなのをどっかで見た
421なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-3yLg [106.133.80.16])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:28:33.68ID:ifLoMnqGa
洞窟探検楽しいけど二周目はやりたくないなって感じ
空はスカスカ言われるけど移動ダルいだけだしあれくらいの量がちょうど良い感じがする
地底はゲルド廃坑行くくらいまでは楽しかったけど後は苦行
2023/06/18(日) 15:29:19.34ID:UroKbfIj0
>>419
祠チャレンジを受注して無くても祠は出せる
2023/06/18(日) 15:29:46.67ID:No/RBHC60
>>419
チャレンジの発生条件がNPCとの会話の場合、
飛ばして祠だけ見つけるとそうなるかもね
2023/06/18(日) 15:30:07.24ID:vErYDQ8md
掴まないで墜落死したら面白いという発想がでる社会人はいないと思う
2023/06/18(日) 15:30:38.40ID:hctNwAYsM
>>403
正攻法では無いかもしれんが俺は飛び込みの儀の試練開始時に一番高い所にワープマーカー設置してそこからパラセールする方法でキングリ島以外の空島大体制覇したわ
2023/06/18(日) 15:30:55.64ID:bDlf6Jn1d
地下で場所特定して直に行ってるから石運び以外の祠チャレンジは相当やってないかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況