X



【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave37【愚痴NG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/24(土) 16:46:16.58ID:2o//DA2xr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行重ねること

Splatoon3内にあるバイト(PvEモード)サーモンランについて語る初心者スレ
まったり行きましょう
次スレは >>950。アンカー以外が立てる場合は宣言すること

【重要】愚痴、味方批判は愚痴スレで【重要】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1681663175/

■前スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave36【愚痴NG】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686149278/

テンプレは>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/29(木) 06:58:55.02ID:LiDVkMk8x
Switch本体の右スピーカーが音割れしていてクマサンの通信がリアルなトランシーバーみたいになってるぞ
おはようございます

■現在のシフト
06/29 01:00 - 06/30 17:00 @すじこジャンクション跡
ドライブワイパー
スプラマニューバー
ホクサイ
ハイドラント

■次回以降のシフト
06/30 17:00 - 07/02 09:00 @シェケナダム
シャープマーカー
スパイガジェット
デュアルスイーパー
R-PEN/5H

07/02 09:00 - 07/04 01:00 @アラマキ砦
LACT-450
スプラローラー
S-BLAST92
ジェットスイーパー

07/04 01:00 - 07/05 17:00 @難破船ドンブラコ
プロモデラーMG
バケットスロッシャー
ノーチラス47
リッター4K

■バイトチームコンテスト
07/01 09:00 - 07/03 09:00 @ムニ・エール海洋発電所
スプラマニューバー
バケットスロッシャー
パラシェルター
バレルスピナー
2023/06/29(木) 06:59:49.29ID:4XUhZkaH0
当たり前なんだろうけど、メガホンはハシラもタゲれるんだね。
奥に居るカタパの方をタゲって欲しかったんだけどなぁ
2023/06/29(木) 07:32:26.29ID:OKfCdrmcd
ハシラはメインでやってハシラの上からメガホン打つと狙いやすいです
2023/06/29(木) 07:40:20.42ID:NBEvhKa/0
>>207
助かる助かるマダガスカル
2023/06/29(木) 07:42:22.41ID:KEOz3DvG0
バランスはよさそうな編成だが実際どんな感じだろう
2023/06/29(木) 07:46:54.81ID:na+we5LW0
今回は編成としては普通に強い
ただある程度練度や知識が必要な武器が多いからランク帯が下がると大変かもね
ハイドラ使えないマンを筆頭にワイパーの縦斬りもマニュのスライドもホクサイの範囲攻撃も活かせませーんって人の割合が増えるから
2023/06/29(木) 07:55:37.24ID:S5oTCldAa
すじことハイドラの組み合わせ多くない?多くない?
2023/06/29(木) 08:03:08.93ID:g0bedov10
ダムとケルビンより楽しいからいいぞぉ
2023/06/29(木) 08:03:54.36ID:p1JhxPOM0
ケルビンはもっと広い場所に開放してあげて
2023/06/29(木) 08:17:08.34ID:1nHByCxL0
>>206
やっぱりスピーカーかぁ…
サーモンランだけじゃなく他のゲームも
サラウンドで遊んでみたいなぁと思ってる
2023/06/29(木) 08:34:56.34ID:CSbeX1ux0
>>207乙です

ハイドラは当然としてホクサイも燃費大して良くなってないから今回もそこそこ大変そうだなぁ
2023/06/29(木) 08:56:47.07ID:7FKfDcEO0
>>207
サンクス助かる
2023/06/29(木) 09:58:38.85ID:8p6oGhmFa
>>207
いつもありがとう有能様
2023/06/29(木) 11:00:18.45ID:VBmcL8sDM
メガホンは1みたく手動で狙いを定めたいなと思うけど自動追尾がなくなるのもキツいか
2023/06/29(木) 11:19:20.28ID:TKRCJQz90
ロックした時に分かりやすい音が鳴るだけでいいんだけどねぇ
2023/06/29(木) 11:19:49.87ID:yZpujGsN0
>>207
乙乙!

ゲーム音環境興味深い
昔ながらの開放型イヤホンを愛用してるけどせめて密閉型かヘッドホン使った方がいいのかな
いくつか持ってるけど今のが一番耳と頭が痛くなりにくいんだよな
2023/06/29(木) 12:01:22.89ID:OKfCdrmcd
shockzの骨伝導イヤホンオススメだよ
付けてるの忘れるレベルで快適だし音の方向もわかる
外音は普通に聞こえるけど
2023/06/29(木) 12:08:32.06ID:zUsRF2DM0
社会人スレでも書いた小ネタ

試射場でドライブワイパー水平振りの終わり切る直前にLボタンでメニュー開くと回転斬りみたいなモーションに見える
溜め縦だとモンハンの大剣の切り上げっぽくなる
2023/06/29(木) 12:10:07.51ID:9n9IgO1Na
ワイパーは明らかにモンハン意識してるよな
2023/06/29(木) 12:21:15.28ID:LBCGwG+s0
安物のコントローラーから任天堂純正に変えたら生存率が上がったようにヘッドホンに変えたら更に上達する気がしてきた
1000円くらいの安物イヤホン使ってるからヘルプがどの方向から出てるかわからないんだよね
背後で浮き輪ぴょんぴょんしてると驚く
2023/06/29(木) 13:21:02.33ID:m3Smy9Un0
1000円程度でも音響機器の有名メーカーのなら普通にどっちから音するかわかるよ
よく分からんメーカーのだとマジで音が曇ってて分かんない
2023/06/29(木) 14:04:14.26ID:TKRCJQz90
ヘッドホンのスペックをちゃんと確認して
20Hz〜20,000Hz(20kHz)のものは値段関係なくやめた方がいい
2023/06/29(木) 14:46:02.56ID:vPJX41j7a
この組合わせでスプラしている

https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0001422008.jpg
https://contents.kaago.com/contents/shop/tamagawaaudio/commodity/1000000001700_common.jpg
2023/06/29(木) 14:49:18.32ID:TVtlWcpOa
ヘッドホンの性能は良くわからんが
9年前ソニーの3000円の使ってたら
耳当てから何からボロボロに崩壊しまくってマトモに使えたの1年だけだったから
大手といえど耐久性メンテナンス性には気を付けるようになった
2023/06/29(木) 14:53:29.28ID:TVtlWcpOa
ああ思い出した、ソニーヘッドホン使わなくなったのは断線したからだったわ。ガワは修復しながら使ってたけどね、一年半ぐらいで
2023/06/29(木) 15:08:46.62ID:na+we5LW0
ヘッドホンは耳当ての部分が劣化しやすいからイヤホンを使うようになったなあ
スポンジだろうと合成皮革だろうとすぐボロボロになっちゃう
湿気に弱いんだろうけど
2023/06/29(木) 15:14:19.95ID:rgpjlOop0
耳穴痛くなりやすいからヘッドホン派
ここで音聞くといいって教えてもらうまでモニターから出る音そのまんまだったから、細かい音が色々とわかってなかったな
モグラの接近音とか
2023/06/29(木) 17:12:02.19ID:vybMgI+T0
同じ理由でヘッドホン派
今は初心者でも将来的にはカンスト目指してみたいとかだと、重かったり耳に圧迫感あったりは長丁場に向かないし、体にあった物を使うのは大事だと思う
2023/06/29(木) 17:58:50.28ID:EyUjn4kq0
すじこはまぁまぁいいステージな気がするけど満潮オカシラは無理だ~
というか満潮時が狭すぎせめてカゴ後方に足場増やしてくれ~
2023/06/29(木) 18:09:15.73ID:SuNMikeF0
クマサン「カゴの後方に金網を用意したよ…上手く使いなさい…
2023/06/29(木) 19:03:51.39ID:g+yUs7Eba
クマ「甘えんじゃないよ…」
2023/06/29(木) 19:47:15.14ID:g0bedov10
すじこのラッシュ、変なところからシャケ飛んでくることあってビビる
正面金網あたりとか右金網の海側からとか
2023/06/29(木) 20:38:21.48ID:TKRCJQz90
満潮は狭さを逆手にとってカゴ前の金網も活用してできるだけリスキル目指すしかないと思う
万すじでイクラ不足は考えられん
2023/06/29(木) 20:44:29.07ID:4vo3bKdR0
みんなヘッドホンとかガチなんだな
大体パソコンでYouTube流しながらやってるからヘッドホンは無理だわ
それでも良編成と時間あればキケマクリアくらいまでならいけるよ…
2023/06/29(木) 21:09:38.15ID:Dk+biMQN0
ラッシュってラス1だとナイスダマ浮遊中でもシャケが飛んで来るんだな
呑気に溜めてたらシャケミサイル受けてビビったわ
2023/06/29(木) 21:09:52.39ID:oiMMzddL0
PCもSwitchもまとめてヘッドホンから流れるようにすりゃいいだけだし
2023/06/29(木) 21:32:09.57ID:kjTExeot0
ヘッドフォンはオーディオテクニカのオープン式のを使ってるわ
軽くて密閉式みたいな閉塞感がなくて外の音も聞こえるから付けてるの忘れるくらい快適よ

ATH-AD900Xってやつ、このシリーズは良いよ
もうちょい安いのでも十分良い音する
2023/06/29(木) 22:36:46.54ID:ogXhZJuu0
オーオタスレからきますた^^
2023/06/29(木) 23:08:37.32ID:KEOz3DvG0
今回いい編成だったわ、とりあえずオカシラ討伐までノーミスでいけた
1:00スタートだから一晩しかできない編成なのが惜しいと思う
2023/06/29(木) 23:19:22.00ID:J+pcF55Qr
タワーさんへ
いつもぼくをたおしてくれてありがとう
今日お礼にまとめて倒す
https://i.imgur.com/YCyQiRp.mp4
2023/06/30(金) 00:38:28.70ID:IWOW5Z0G0
やっとスジコでんせつ200行けた…完全に仲間にキャリーしてもらってたけど
残り200行けてないのはダムとブラコだけど、全部行けたら初心者マーク外してもいいんかな
2023/06/30(金) 00:42:19.61ID:IWOW5Z0G0
>>240
耳に障害あって音聴き取れないから上のレベルに辿り着くのは無理かなと弱気になってたけど、その情報に希望出た
2023/06/30(金) 00:44:59.22ID:PwBQf3pf0
>>248
音なんかよりオオモノがどこに湧いたとか何が湧いたとか
味方の位置はどこだとか残時間あたりの納品数とか
そういうの優先した方が断然良い
音云々は伝説600〜で気にするレベル
2023/06/30(金) 01:24:41.40ID:wAwMg5o20
>>216
デカいアンプやスピーカーが難しいなら
SBX-G6みたいなバーチャルサラウンド出力できる
ポタアンとヘッドホン使ったら?
2023/06/30(金) 01:57:41.67ID:t8e4swIRM
大画面でやるより画面情報を視界内に収めやすいやや小型の画面でやる方がいい気がする
眼球運動の効率って意外と大事
2023/06/30(金) 02:02:23.85ID:d/3pVpX50
>>250
やっぱそういうやつになるよね…
Switch側の出力をサラウンドにするんじゃなく
ステレオの音源をアンプ側でバーチャルサラウンドとかにするやつ
スピーカー自体は模様替えすれば置けるかな~という感じ
253なまえをいれてください (ワッチョイ 1b68-2ykK)
垢版 |
2023/06/30(金) 02:08:17.67ID:P+oK2Zt90
いや、SwitchからのHDMI出力からデコードすればサラウンドヘッドホン行ける。

↓ググったら出てきたページ

https://subarukuma.com/2019/04/05/switch-51ch/
2023/06/30(金) 06:30:32.66ID:8oiBW2Go0
>>249
そもそもオオモノがどこに何がわいたとか味方がどこにいるとか把握するのに音が便利って話をしとるんよ
2023/06/30(金) 06:33:20.06ID:8oiBW2Go0
と思ったけどアンプがどうこうはいい加減スレ違いじゃないの
種類や方向ぐらい普通のそのままぶっ刺せばわかるんだから音質こだわり派は他所でやってくれんか
2023/06/30(金) 07:51:28.13ID:vYffwkFra
アンプはサイレントメビウスくらいしか知らない
2023/06/30(金) 08:58:55.01ID:o6D/2HRb0
>>251
わかる
テレビでやるよりPCモニタくらいの方が
画面全体を把握しやすい
さすがにSwitch本体の画面じゃ小さすぎるけど
2023/06/30(金) 09:40:35.06ID:JTP0/W6wa
すじこってイカに納品を忘れさせる何かがあるとしか思えないな
2023/06/30(金) 09:45:26.89ID:0YCMVm7J0
道幅狭いから正面がオオモノだらけになってそっちに気を取られちゃうとか?
2023/06/30(金) 09:50:08.68ID:dp+5d2Nq0
タマヒロイに運ばせておけばいいやでそのまま忘れるとか
2023/06/30(金) 09:51:51.68ID:2rRM0WTJa
>>235
段差利用で雑魚躱しても、雑魚が蓄積したら阿鼻叫喚
そこにデブが降ってくる
満潮オカシラは諦めてる
2023/06/30(金) 10:46:07.83ID:yeXzFB40d
すじこは干潮のカゴまでの移動がダルい。
3wave全部干潮とか移動めんどい
2023/06/30(金) 10:53:48.96ID:OjWOttjR0
ビッグランの時は切り替わりのジャンプで近くに行くのにね
2023/06/30(金) 11:11:18.64ID:4V2LUyt70
世界観的に解釈するならイカの領地だしよく知ってる場所だから多少融通効くのかも知れない
雨避け引っペがしたり防水シート貼られたり地の利があるとは言えない
2023/06/30(金) 12:26:10.77ID:jnPSTfGX0
コンテナの場所はクマが決めてんだろうから嫌がらせだろうなw
2023/06/30(金) 12:34:53.79ID:iikL1NH4d
>>255
ゲームでは音質よりも前後の区別がつくようするのが
アンプとか使ってサラウンドにする目的でしょ

バーチャルサラウンドでもちゃんとサラウンド出力を
使ってるなら割と前後方向もわかるようになるよ
2023/06/30(金) 12:42:37.33ID:6v2lP9cl0
カタパめちゃくちゃ出てくる
2023/06/30(金) 13:12:46.02ID:8oiBW2Go0
>>266
ステレオで十分だと思うな~
2023/06/30(金) 13:28:11.49ID:c/9KokjNd
スジコのグリルめちゃくちゃ難しくない?
2023/06/30(金) 13:45:03.74ID:iMbVyKgI0
基本は目視だ
目視が疎かイカ(タコ)が音で向上できるレベルなんてたかが知れてるし音でどうにかなるなら初心者スレなんていらないわ

音関連はもういいよ
地道に腕上げろ
2023/06/30(金) 13:56:48.22ID:nl7Hg4iL0
雨がひどくてさっぱりゲーム音きこえない中やってるけど
やっぱ聞こえないのはつらいね
2023/06/30(金) 14:07:36.64ID:LUG3zc5b0
>>269
グリル5回ほどで確信はないけど大まかな流れはこう思った
タゲ付きは右側に降りて右に誘導してからコンテナ台に上がる
スタン向きブキは常に右側にポジション
これでしっぽは右側から狙える
他は勿論コジャケ処理を優先する、右に降りたタゲに群がるコジャケも見ておく
一旦離れると戻るのが大変なので、終盤の時間稼ぎ以外では遠くへ行かず立て直しはスペシャルを使った方が良い
スペシャル使いきってるなら右金網に逃げる
左の台にピョンピョンで時間稼ぎは失敗しやすい
一度だけ行って戻るぐらいなら良いかも知れない。
2023/06/30(金) 14:08:52.74ID:c/9KokjNd
>>272
凄い
2023/06/30(金) 15:03:56.28ID:zV5plWtXd
グリルは基本、段差を利用する、平地だとグリルのスピードに負けるから
アラマキは上下どっちの段差を利用するかってのはあるが基本はそれ、だから基本、上に上げてはいけない、それを理解してれば自ずとどこに誘導すべきか分かる
そしてコジャケをなるべく上に上げないようにする
2023/06/30(金) 15:08:54.91ID:Zl+Rmt1f0
やっとスジコ200バッジ取れた!
1日1時間しかやる時間ないから200を目標にしてるんだけどうまい人は1時間でどれくらいいくのかな
あとはブラコとダムだー
2023/06/30(金) 15:24:58.49ID:8oiBW2Go0
すじこのグリルは寄せたい場所の段差が低いのと狭いのが難しいよね
皆まだ慣れてないっていうのもあると思う
2023/06/30(金) 15:30:41.40ID:6v2lP9cl0
ジェッパでバクダンやるの苦手すぎる…
2023/06/30(金) 15:36:02.63ID:dRRhu0oL0
街の総合ロビーやブキチの試射場のスペシャルジェッパ武器で練習すべし
元々バクダン自体が発射の際足止めるから動かない的でも充分練習の意味あるよ
2023/06/30(金) 15:50:29.79ID:2IvTp5Gxp
すじこグリルはスタン担当の位置取りでも難易度変わるからなぁ。
>>272にある通り右側から狙ってくれるならかなり安定するんだけど、だいたいがカゴ高台上から狙ってて上手く当てれずコジャケに邪魔されて崩壊
2023/06/30(金) 16:16:22.57ID:6v2lP9cl0
>>278
ありがとう、さっそくやってきたけど全然ダメだったわw
たくさん練習する

バイトしかやってないから忘れてたけどSP貯めるのって結構大変だね
2023/06/30(金) 16:55:56.78ID:44L2CMp10
今回の編成すじこの中で一番楽しんでできたかも
ハイドラ以外がまあまあ動きやすいのが良かった
2023/06/30(金) 17:20:11.92ID:OjWOttjR0
スカウターじゃん
2023/06/30(金) 17:26:25.84ID:sY8Ig8gHd
今回のダムは動きやすいがドスコイが厄介かな
火力が鉛筆以外高くないし鉛筆も貫通できないし
2023/06/30(金) 17:54:53.68ID:/8j7BihP0
機動力があっても火力がないんじゃな…
対雑魚にもオオモノにも火力出ない編成だしダムでの火力不足は割と致命的だからこれは失敗率高くなりそうだ
2023/06/30(金) 18:03:03.95ID:429XNAq2a
初心者帯域だとドスコイ少ないし
動きやすいの多いから以外とやりやすいかもね
ハシラ大変だけど
2023/06/30(金) 18:04:52.90ID:LQURaNitr
>>282
ピピ
2023/06/30(金) 18:21:46.02ID:yDvtutH9d
>>279
>>272の言ってる右側ってカゴ高台上の右寄りってことじゃないのか
2023/06/30(金) 18:28:08.33ID:z+AdXVYap
>>280
俺も上手くは無いが、
・ZR押しっぱなしだと狙うのが難しい
・どこに着弾したか(ズレ幅)を注視する
・バクダンは頭の結構上の方(体感)を狙う必要がある
を意識したらマシになったので良かったら参考にしてくれ。
2023/06/30(金) 18:31:10.91ID:PwBQf3pf0
ジェッパならサーモンラン ジェッパ オオモノとかコツとかでYouTube検索して片っ端から座学した方がいい
その後ロビーとかで練習
2023/06/30(金) 18:31:39.42ID:z+AdXVYap
>>287
ほんとだ、そう読み取れるね。
エイム自信ないならカゴ台上右端じゃなくて台降りて右端にいて欲しいと言う意見でした。
2023/06/30(金) 18:32:43.68ID:8oiBW2Go0
スペシャルもバイトの待機室で練習できたらいいのにな
2023/06/30(金) 19:02:58.48ID:EwudsH/f0
ソロでプラバできるようになれば全部解決するんだけどな
2023/06/30(金) 19:07:57.07ID:dRRhu0oL0
自分の落とせる限界までランク落としてそこで練習という手もあるが思う通りにスペシャルが来ないというのとたつじん1キープの人には不可能というのがある
2023/06/30(金) 19:36:01.44ID:Rzw/b26e0
上級者目線のバイトが見たい
金バッチつけた人が特殊wave無しで赤イクラ1200納品40大物20とかいう化け物リザルトだったんだけどマジで動きが見たい
キャリーありがとうございました
2023/06/30(金) 19:41:19.96ID:dRRhu0oL0
上手い人の動画見てると対人と違って駆け引きが無いから一切動きに無駄がないよね
インク効率の良いムーブの中で更にどの問題を先に捌くかの判断も早い
2023/06/30(金) 20:14:02.40ID:/8j7BihP0
やっぱ今の編成やべーわ、火力なさすぎて籠回りに雑魚オオモノがあふれかえる特に満潮
タツは鉛筆いるから楽だがそこまでの3waveの失敗率が高い
2023/06/30(金) 20:16:46.92ID:PfEC7oYr0
スパイガジェットは傘構えて撃つよりボム投げた方が強い?
2023/06/30(金) 20:19:31.65ID:/jSDonEmr
スパガは強化入ったのもあって今回の編成でのDPS2番手だよ。ちゃんと戦おうね。ちなみに1番は鉛筆
2023/06/30(金) 20:22:07.07ID:PwBQf3pf0
>>294
そんなん動画見ればいいだけじゃん
7デス8デスしたりオオモノ×3とかのやつの動き見たいわ
2023/06/30(金) 20:22:19.56ID:/8j7BihP0
鉛筆はやけくそ気味に強化されたおかげでチャーなのにチャージ時間込みでのDPSが500近いバ火力だからな
但し貫通しないので雑魚には弱いし大体過剰火力で高体力以外にはスペックほどの火力は出ない模様
2023/06/30(金) 20:30:42.54ID:q/ZX1kFp0
満潮ヒカリバエが無理ゲーすぎて笑うしかない
2023/06/30(金) 20:32:57.58ID:t+yzJfjla
バチコン誘導系編成なのか
2023/06/30(金) 20:34:07.66ID:RgY1tzAy0
まだ6月だけど報酬変わったんだな
また頭か
2023/06/30(金) 20:35:06.93ID:8oiBW2Go0
足のギア欲しいよ
2023/06/30(金) 20:44:56.74ID:44L2CMp10
もう頭ギアはいいよ…
2023/06/30(金) 21:06:16.86ID:4V2LUyt70
バトルしねえヘボバイターはマッドラバー履いてろってさ
ヘボでいいからバンカラコロンはやくして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況