X



【タイトー】EGRETIImini/イーグレットツーミニ part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ b2ab-TMpt)
垢版 |
2023/07/07(金) 09:04:19.44ID:S2hSOKlg0
!extend::vvvvv:1000:512

↑ワッチョイ設定につき先頭に複数行の挿入を推奨します

公式
https://www.taito.co.jp/egret2mini

●仕様、機能
・4:3の5インチLCD回転式液晶モニター
・8方向と4方向に切り替え可能なレバー+6ボタン
・SDカードスロットでゲームを追加可能
・セーブ機能、ゲーム設定、連射機能付き
・ステレオスピーカー搭載
・コントローラー端子x2
・HDMI出力x1
・収録タイトル数40本(SDカードで+10追加可能)
・製品サイズ 幅155mm×奥行き200mm×高さ209mm

●発売日:2022年3月2日(水) 発売中

●希望小売価格:18,678円(税込)
・本体+パドル&トラックボールパック(初回限定):32,978円(税込)
・フルパッケージ 豪華特装版(初回限定):49,478円(税込)

前スレ
【タイトー】EGRETIImini/イーグレットツーミニ part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1681033348/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0412なまえをいれてください (アウアウウー Sab3-zJJP)
垢版 |
2023/08/10(木) 18:51:56.47ID:HcgXKhdUa
>>409
ワールドが入れ替わっていて、面構成はそのままで敵の種類や曲等が違っている
ワールド1がいきなりダライアス(無印では初期7ワールドクリア後の追加ワールド)なので、
無印プレイしていれば良い意味で驚くが、プレイしていない人には何コレ?になる
もちろん後半のワールドほど敵が強いので、無印の後半ワールドの敵に入れ替わった1面の難易度は上がっている
0416なまえをいれてください (ワッチョイ 3bab-uQHI)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:50:29.40ID:v6Ix+Tig0
YOZORA
@yozora44
·
1h
ナイトストライカーってアケコンで遊んでも楽しいんですか?

同じ気持ち
これ1本の為にサイバースティックを再生産することはしないだろうし
0418なまえをいれてください (ワッチョイ 81aa-H4x0)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:57:49.39ID:Pkv6btno0
>>416
たぶんアナログスティックのパッドも発表されると思うしそれ用にチェイスHQあたりもきそう
単純にUSBコントローラがつながるようになってコンフィグでボタン配置とアナログ感度調整できるような更新来るのが理想
0424なまえをいれてください (ワッチョイ cbab-7Zl7)
垢版 |
2023/08/10(木) 20:32:24.24ID:luwUBy6P0
ナイストは開発時に操作がアナログかデジタルかなかなか確定せず
ギリギリまでデジタル動作でも楽しめる様に調整されてたので
デジタルでも違和感ないって海道氏は言ってるよ
0427なまえをいれてください (アウアウウー Saaf-y32k)
垢版 |
2023/08/10(木) 20:47:16.06ID:xoG8TWFWa
タイトル:アーケードメモリーズVOL.2
ジャンル:バラエティー
対応機種:イーグレットツー ミニ
希望小売価格:8,778円(税込)
発売日:2023年12月21日(木)予定
発売元:株式会社タイトー
同梱物:特典DX攻略本「電撃TAITO STATION VOLUME3」(全32ページ)、インストラクションカード ミニ(10タイトル)、特典「タイトー70周年記念ステッカー」
注意事項:収録されているソフトは、原作のゲーム内容を本製品に合わせて再現しており、原作とは動作や表現、操作性などが異なる場合があります。


タイトル数も値段も出てるんだな
お前ら買わないと続かないぞ?
0431なまえをいれてください (ワッチョイ bdb9-HETv)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:10:30.40ID:fgQTyA0p0
アケアカと同じ値段なのに高いとか言う香具師なんなの
アケアカより圧倒的に本数売れないんだから頑張ってるんだが
社会人ならそのくらい理解しろよ
0436なまえをいれてください (ワッチョイ 5f26-jH5Z)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:26:54.45ID:7hlujbUI0
正直ナイストなんていらん
大型筐体のゲームなんていらん
0437なまえをいれてください (ワッチョイ 0db4-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:33:27.59ID:SrB05fDh0
皆んが楽しんでるとちゃちゃ入れたくなっちゃうタイプの子
0458なまえをいれてください (ワッチョイ abeb-192Z)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:05:04.68ID:SARxUGly0
ナイスト、アフターバーナーX68版みたいにサイバースティックとマウス両対応にしてマウス同梱版発売、マウス対応版オペレーションウルフも収録ってならないかなあ
0459なまえをいれてください (ワッチョイ 2b68-PXRn)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:53:25.78ID:L4t1WLfZ0
ナイストはテストプレイで全エリアをパシフィスト出来るかどうかチェックするんかな?
一番右上のエリアは最後の誘導弾ラッシュが厳しそう
0460なまえをいれてください (テテンテンテン MM17-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:00:25.74ID:MYPLGqmQM
本体余ってそうだし1みたいに2と本体セットも出すんじゃね
0463なまえをいれてください (ワッチョイ 0faa-UiUI)
垢版 |
2023/08/11(金) 04:38:08.60ID:Km6KZYqb0
ワイバーンF-0あるでこれは
0464なまえをいれてください (ワッチョイ e1b9-eiAY)
垢版 |
2023/08/11(金) 06:06:36.74ID:un87ByCR0
>>462
ディンゴの遺作になった巨大娘ソシャゲか?
突然どうした?
0465なまえをいれてください (ワッチョイ 2b68-PXRn)
垢版 |
2023/08/11(金) 09:02:43.84ID:L4t1WLfZ0
イグジーザス…
0467なまえをいれてください (ワッチョイ 7b2e-/U3+)
垢版 |
2023/08/11(金) 09:50:50.08ID:J5+Nlk+40
>>426
あれVingの目コピ移植だぞ。
ソースコードが残ってないので、メガドラ版を作った人は筐体を買って
基板からデータぶっこ抜いて、解析&ゲームやりこみで再現を目指した。
スプライトが足りないので、解像度を犠牲にしたのだけど、
オリジナルを知らない人から見たら、何が何やらになるのは仕方ない。
トーフハリアーみたいなもんだ。
0468なまえをいれてください (ワッチョイ 3bab-uQHI)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:03:14.46ID:MAXIk1480
ナイトストライカーで一番疑問に思う事は
難所ステージでの建物の隙間って自機とどのくらいの幅の差があるの?
あんな筐体のレバーでよく接触せずに通り抜けられると不思議でしょうがない
0471なまえをいれてください (ワッチョイ 3bab-uQHI)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:19:48.43ID:MAXIk1480
メガCD版ナイストはコンシューマ版では唯一自分が直接監修したんだけど、移植を担当した外注さんがすごい熱意で作り込んでいたのが思い出に残ってます。

2012-06-02 01:45:42
🧙🏼‍♂げーむ雷電⚡新仙人かいぽん.🪄ぱぱら快刀⚔ @kenji_kaido
オリジナルのソースがないので、その外注さんはナイストを筐体ごと調達し、
基板からROMイメージを吸いだし逆アセンブルして解析して移植しておりました。というよりも、プログラマさんが筐体プレイをやりこんでプレイ感覚をどこまでも再現しようと躍起になっていたことのほうが印象的でした。


本当に外注か
スターブレードはテクノソフトの社員が1人で移植を担当したとかいう話は聞いたことがあるが
0478なまえをいれてください (JP 0H33-rZbd)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:20:22.01ID:wxNntMefH
ナイストはトラックボールに対応するんじゃ
0483なまえをいれてください (ワッチョイ 3bab-uQHI)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:54:13.73ID:MAXIk1480
イーグレットミニ環境でも遊べるタイトルの収録を望むのが普通ではないのか

5インチの小さな画面でもそれなりに遊べる
スペースインベーダーや忍者君みたいにレバー2方向ボタン2つの単純な操作システム
難易度が高くない
0485なまえをいれてください (ワッチョイ 2b68-PXRn)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:28:31.88ID:L4t1WLfZ0
イーグレットツーミニに入ってるスペースインベーダーってカラーが付いてるけど、本物の基板でもカラー版有ったの?
0486なまえをいれてください (ワッチョイ 3bab-uQHI)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:44:57.57ID:MAXIk1480
初代が 白黒 カラー
パート2 が完全カラー

の3種類だったかな?
確認しないで描くけど


昔のアップライト筐体はボタン2つで左右に移動だったり
筐体の周りにミニチュアをいれてジオラマ感をだしたり

ブラウン管にカラーセロファンを貼り付けて無理矢理カラー仕様にしたり
0491なまえをいれてください (ワッチョイ 2b68-PXRn)
垢版 |
2023/08/11(金) 17:04:28.45ID:L4t1WLfZ0
ナイスト入れるならアクアジャックも入れてきそうな気がする
0499なまえをいれてください (JP 0H33-rZbd)
垢版 |
2023/08/11(金) 19:35:14.53ID:wxNntMefH
他に新情報 
本体下に付けるアクセサリーかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況