X



【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 116億光年【ゲーム機】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 1ff6-lN7b [118.6.77.142])
垢版 |
2023/08/28(月) 09:47:59.01ID:mRZSQdfo0

・公式サイト
https://www.nomanssky.com/
・公式Twitter
https://twitter.com/NoMansSky/
・攻略wiki
https://nomanssky.fandom.com/ja/

・開発元:Hello Games
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント/505 Games/Hello Games
・フォーマット:Nintendo Switch/PlayStation5/Xbox SeriesX|S/PlayStation4/Xbox One/PC
・発売日:2016年8月25日(木)
・価格:パッケージ版 /ダウンロード版6,372円 (税込)

※スレ立て時は一番上に必ず
!extend:default:vvvvvv:1000:512
をコピペし立ててください(荒らし対策の為)

※次スレは>>950 が立ててください
踏み逃げ等の場合は立てられる人が宣言後に立ててください

・PC版スレ
No Man's Sky Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1682511564/

※前スレ
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 115億光年【ゲーム機】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683554318/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0204なまえをいれてください (ワッチョイ e39e-y9kC [118.7.10.126])
垢版 |
2023/09/05(火) 08:16:51.52ID:IF4K1doD0
今回のアプデで、ワープ後に海賊戦艦の襲撃イベントが発生するようになったけど、ワープ後に見かけるイベントはいつもそれ
もしかしてこれが追加になったため、スペースレスキューは廃止になった?
0207なまえをいれてください (ワッチョイ e39e-y9kC [118.7.10.126])
垢版 |
2023/09/05(火) 08:47:48.34ID:IF4K1doD0
そうなんだ、ありがとう
海賊戦艦の襲撃イベントで貨物船を取り直したんだけど、貨物船ゲットの目的ならレスキューよりこっちの方が楽だね
砲台6つを速攻で破壊して、30秒待機して相手が逃げるのを待つだけでイベント終わるんで
0208なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-5XGt [133.106.202.2])
垢版 |
2023/09/05(火) 10:21:52.28ID:x/pJ5ec/M
わいは通年センチネルに喧嘩売ってボコってるんでコンパニオンは射線を塞ぎまくるから好きじゃなくて連れて歩かないんだが、今回の共同探検報酬のアトランティックの頭の奴をせっかくだから孵化させてみた
すげえ落ち着きなくてめっちゃ動き回るし撫でててもどっか行っちゃうんだけど
なにこれこういうもんなの?こいつが特別躾のなってない子供みたいな奴なの?
0210なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-W1f/ [133.106.228.143])
垢版 |
2023/09/05(火) 12:00:32.47ID:yoCpg0/qM
機械馬の巨大化プランで卵育成したみたけど、4世代目でも全く巨大化しなかった。
巨大化の因子をブチ込みまくっても、大きさは全然変わらず。

なかなか上手くいかんな〜と、久々に騎乗してみたら…メチャ鈍足になってしまっていた。/(^o^)\

カチャカチャ快適に駆けるのが、機械馬の特長だったのに。
ザンネンながら、リリースして新しい機械馬にしなければ。(ヽ´ω`)
0211なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-W1f/ [133.106.228.143])
垢版 |
2023/09/05(火) 12:06:40.31ID:yoCpg0/qM
>>200
アドレス、教えてください〜。
ステゴザウルス惑星は、わたしもキープしてますが、デザイン心もとないので観に行きたい〜。

『めちゃくちゃ惜しいトリケラトプス』は、もしかしたらデザイン違いで完全体が見つかるかも知れんと、惑星に再訪問してみましたが…全然見つからない、惑星ごと見失ってしまった。

日本人コミュニティ星系から少し離れた、不協和音の星系の火山系惑星にいたのですけどねー。
覚えやすい位置にあったはずが、見つからない。宇宙ステーションで戻ってみても、見つからない。(´・ω・`)
0216なまえをいれてください (ワッチョイ cf60-1Pic [153.124.179.70])
垢版 |
2023/09/05(火) 15:30:48.61ID:yyBwOiS+0
スターフィールド気になったから前に2時間で挫折したこのゲームに戻ってきた
改めてやると面白いな
0221なまえをいれてください (ワッチョイ bf4a-2nNU [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/05(火) 22:05:42.21ID:MKHIIdp60
海底遺跡のすぐ近くに基地建てるのマジでやめろ
カギ受け取っても地形編集権限なしで穴掘れなくて宝箱発掘できねーから(´Д`;)

ランデブー5星系のガトレアドレX (-18.66, +82.65) 付近にある海底遺跡すぐそばの基地
不適切な基地ってことで通報したぞ
0222なまえをいれてください (スプッッ Sd87-aP+B [110.163.13.29])
垢版 |
2023/09/05(火) 22:38:01.32ID:C2uqVLhid
>>216
ロードとエリアの連続でなんか想像とは違ってたな
オープンワールドとは少し違うような
宇宙を旅してる感は全くなくていつものベセスダゲーのガワを宇宙に変えて規模がデカすぎるからエリア制にしたって感じ
宇宙感はあれだけどベセスダRPGとしては相変わらず面白い
0225なまえをいれてください (ワッチョイ b3aa-ATpV [106.73.5.1])
垢版 |
2023/09/06(水) 00:54:56.29ID:TLK1Pfs00
共同探検11面倒な項目が多いな。報酬ショボいならやらんでいいか
長時間プレイしてもエラー落ちしなかった点は評価する。前に酷い時期あったし
0230なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-+GqY [118.6.77.142])
垢版 |
2023/09/06(水) 17:30:52.93ID:6evfMMau0
共同最初の惑星で運よくAセンチネルマルチツール手に入ったから、途中寄り道して修理のため不協和音センチネルとバトったんだけど
めちゃめちゃ硬くなってない?まあまあ強化したボルキャスでドローンにワンマガ撃ち込まないと倒せない上に、二体いると互いに回復
するからミスらず交互に当ててやっと倒せる感じで辛かったガンシュー慣れしてない人倒すの無理だろ…

あとプラズマランチャーゴミになってる?全弾当ててドローンすら倒せなかったけど…モジュールないから弱いだけ?
なんか共同って武器あんまり配布されないよね、ほとんどボルキャスで戦ってるイメージ
0232なまえをいれてください (ワッチョイ ff04-5XGt [61.44.175.69])
垢版 |
2023/09/06(水) 17:56:06.56ID:X0mk1+x/0
俺も共同探検でセンチネルと結構戦ったけどそんな強かった気はしなかったな
ボルトキャスター本体と手製アップグレードにCだかBだかのアップグレードが一つと買ったSアップグレード一つだった気がする
シールド薄いからめっちゃ逃げ回ったが硬かった覚えはないなぁ
0233なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-lacA [153.156.107.133])
垢版 |
2023/09/06(水) 17:57:25.67ID:bZj/aS+/0
共同スルーして普段はカスタムで遊んでるけど
ダークセンチネルならダメージ重視のプラズマランチャー2発で倒せるから強化してないから効かなかっただけだろう
あとボルトキャスターや中性子キャノン等通常の攻撃手段を強化するとセンチネルも強化されるからそれもあるかな
0240なまえをいれてください (ワッチョイ e3cc-TXuf [118.6.48.188])
垢版 |
2023/09/07(木) 02:22:47.67ID:yODMzfyv0
スタフィーの宇宙船の作り込みエグいわ
数十種類あるけどどれも内部構造がガラッと違っててそれぞれ別の"家"って感じ
対してノマスカの宇宙船は小さすぎだしハリボテのおもちゃだよ
内部も何もなくコックピットだけだし
0242なまえをいれてください (ワッチョイ 6fab-aK+6 [119.172.133.35])
垢版 |
2023/09/07(木) 03:10:08.99ID:Ja3Gos+u0
地面抜けて延々落下するループに入ってしまった。
終了→再起動してもダメ。詰んだかな?
0243なまえをいれてください (ワッチョイ 6fab-aK+6 [119.172.133.35])
垢版 |
2023/09/07(木) 03:13:30.57ID:Ja3Gos+u0
自己解決しました。
オプションに復元ポイント再読み込みってのがあるのね。
0246なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.91.1])
垢版 |
2023/09/07(木) 07:32:49.47ID:jX4KgaLJa
スターフィールドの宇宙船は大気圏内飛行できないし
エクソクラフトの様な地上移動できる乗り物無いし
確かに別物で比べる物じゃないよ
それぞれ別の良さがあるんだからね
0248なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.90.125])
垢版 |
2023/09/07(木) 07:53:47.85ID:8dw0Ly0ja
同じ宇宙物で気になる人も居るかと思って違いを書いてるだけで
荒らしに対抗してる訳じゃないよ
ベセスダゲーだからmod出てから評価する方が良い気はする
のでpc版でやる方がおすすめでcsならノマスカの方が良いと思う
0252なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.90.212])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:24:47.40ID:FgkfM8h4a
反応するだけで餌になるか
了解 以降はスルーに徹するわ
0260なまえをいれてください (ワッチョイ bf4a-2nNU [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/07(木) 10:40:22.13ID:isIdpbK80
>>258
始めて間もないならまずは寄り道は抑えてアルテミスミッションのクリアに目標を絞るのをお勧めする

余裕があれば別のクエストラインを始めるよりも、別データで共同探検も並行するといい
各マイルストーンのクリア時に得られる報酬は別データでも受け取れる。やっておいて損は無い
提示されるお題は順不同でクリアしていっていい
0263なまえをいれてください (アウグロ MMdf-ibjC [119.243.192.124])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:07:17.00ID:ZdDCxDLJM
スイッチ版画質良くなったんか久しぶりにやろうかな
もしかして動作も軽くなったんだろうか
0264なまえをいれてください (オイコラミネオ MMff-qxUX [219.100.52.165])
垢版 |
2023/09/07(木) 11:19:54.56ID:rp5CqAcdM
青い空、緑の大地、快適な気候、巨大カブトムシ!!
ついに永住する楽園見つけたと思ったのに海がない😭
0272なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-lacA [153.156.107.133])
垢版 |
2023/09/07(木) 14:51:39.58ID:v5PL/kCO0
センチネル艦狩りしてて思ったけどノマスカはレベルスケーリングをやめた方がいいな
戦艦のインフラでセンチネル艦を攻撃してもオーバーヒートまでに1/5くらいしか減らせないのに探査船だと8割削れるのは草生えるわ
0273なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-5XGt [133.106.202.164])
垢版 |
2023/09/07(木) 15:09:52.35ID:DDCiE07DM
弾丸効力に依存して敵の強さはスケーリングされとるから弾丸効力に一切修正を持たない探査船だと敵の強さは最低になる訳だが、実際プレイしてるとそんな効果を感じることないんだよな
不条理を感じるくらい敵の強さが変わるのって自機やマルチツールの強さがハンパな時位で、その期間は長くないからだと思う
鍛え上がれば戦闘艦はやっぱ高火力高機動、敵のスケーリングの上限を大きく超えてしまって文句なく強いからな
0275なまえをいれてください (バッミングク MMff-ibQC [125.175.193.251])
垢版 |
2023/09/07(木) 16:09:19.33ID:I6RjPySHM
cの船を限界までアップグレードした方が戦闘が楽な気がする
0276なまえをいれてください (ワッチョイ e39e-wnBN [118.7.10.126])
垢版 |
2023/09/07(木) 16:34:49.62ID:R2ozXHRq0
自分はメインでソーラー使ってるから、戦艦タイプは分からんけど、インフラはオーバーヒートする前にセンチネル倒せちゃうけどね
5秒位でバリア含めて倒しちゃうイメージかな
モジュール厳選して限界まで強化してるけど
インフラ強すぎでしょって感じ

アップデートモジュールの数値が同じ条件でないと正確な比較はできないと思うけどね
0279なまえをいれてください (ワッチョイ 6fab-aK+6 [119.172.133.35])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:16:40.98ID:Ja3Gos+u0
>>278
惑星上で探索しながらあちこち落ちてるコンテナやバレル漁った方がストレス少ないと思うよ。
このゲームは一つの事だけを目標に集中してやると禿げる。
0280なまえをいれてください (ワッチョイ 6fab-aK+6 [119.172.133.35])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:22:44.12ID:Ja3Gos+u0

補足:惑星上で他の事やりながら(別のミッションや補充しときたい物資を探したり)コンテナ漁り。
0283なまえをいれてください (ワッチョイ ff04-5XGt [61.44.175.69])
垢版 |
2023/09/08(金) 01:18:38.64ID:RzkWmZp+0
>>274
そこまで言うならとやっでみたけど、やっぱ戦闘艦だとオーバーヒートギリ位でセンチネル主力艦を一回で倒し切るよ
攻撃避けたりするのに一瞬でもターゲット外しちゃうとクセでトリガー引くの止めてしまうし、ほんの一瞬でも離せば一気に冷却されるから出現と同時にもう船体ぶつける勢いで当てなきゃオーバーヒートするまで全弾当て続けるの難しくて何気に三回やり直した
0284なまえをいれてください (ワッチョイ ff04-5XGt [61.44.175.69])
垢版 |
2023/09/08(金) 01:19:37.17ID:RzkWmZp+0
フル強化のインフラナイフはオーバーヒートするまでめっちゃ長く撃ち続けるから止まるくらいの低速じゃないと全弾当て続けられない
って今書いててもしかして戦闘難易度上げてるのか?と思って敵の強さを強いに変えてもう一回行った
で、オーバーヒートするまでにいっぺん衝突してグリンと回っちゃって明後日の方向向いちゃってもう一回当て直したからはっきりしなかった
体感二、三割硬くなったか?って印象で、流石にワンマガ(ってのも変だけど)では倒し切れなかった
もう一度やり直すのはめんどくさいからやんないけど、どう足掻いてもオーバーヒート6回なんて全然ならない
俺の探査船は戦闘を放棄しててフェーズレーザー(しかも適当なSモジュール積んだだけ)のみだしモジュール載せ替えるのはめんどくさいしで比べようがないけども、どう考えても君の戦闘艦は俺の戦闘艦よりだいぶ弱いみたいだ
もし改善したくて聞きたい事があるなら出来るだけ答えるよ
0289なまえをいれてください (ワッチョイ bfac-ROx5 [133.88.91.59])
垢版 |
2023/09/08(金) 05:57:57.77ID:jQ/s/3eK0
インなんたらXクラス最高値×3、SCスロット×3、同配列の同条件で戦艦と探査船を比べてみたけど圧倒的に探査船の方が早く沈んだわ
戦艦はオーバーヒート1回とオーバーヒートゲージ1、2割くらいかな
探査船はオーバーヒートゲージ半分過ぎたあたりでもう沈む
>>274はたぶんSCスロット無しの比較?無しだとそんくらいかかりそうだった
0291なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-lacA [153.156.107.133])
垢版 |
2023/09/08(金) 06:53:21.40ID:A6vzgN5E0
となるとこちらの戦艦がおかしいのか
同条件下での比較の為にSCスロット無しでやったけどそれでも6回もオーバーヒートするのは変って事になるよね
考えられる事としたら5年くらい前からずっと乗り回してる戦艦だから何かバグってるとか?ちょっと変えてみるか……
0292なまえをいれてください (ワッチョイ ff04-5XGt [61.44.175.69])
垢版 |
2023/09/08(金) 07:38:29.87ID:RzkWmZp+0
>>289
そりゃそうなんだよ弾丸効力が弱い船なら敵が弱いんだし
でもその違いで、戦闘艦に乗れば敵が強くて勝てない、弱い筈の探査船なら余裕、とか言うことはない訳じゃん
どっちにしろこっちの強さは敵を大幅に超えてる訳だし大して変わんなくねってことが言いたい
0293なまえをいれてください (ワッチョイ bf4a-2nNU [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/08(金) 08:57:50.50ID:++EoOMmI0
色々試してみたけど、探査船はインフラよりポジトロンの方が相性いいわ
センチネル艦はポジトロン10発(オーバーヒートせず撃てるギリギリ)で撃ち落せる

1射でシールドユニット(砲門も)壊せて、1射でセンチネル艦のHP1割ちょっと減らせる
Xモジュールの最大値 ダメ+2% 速度と散熱が10%のを3つ(■)、フラグメント(△)積んで、SCスロットに入れないCクラス探査線で試した
シナジー配置はこんな感じ

○■
■■


センチネルの宇宙船タイプも1発でバリア壊れて、+2発当てれば火を噴く
インフラだと点攻撃なので近寄られると当てにくいけど面攻撃のポジトロンはライト層向きかもしれん
Outlowで弱体化食らったとはいえ全然強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況