X



【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 116億光年【ゲーム機】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 1ff6-lN7b [118.6.77.142])
垢版 |
2023/08/28(月) 09:47:59.01ID:mRZSQdfo0

・公式サイト
https://www.nomanssky.com/
・公式Twitter
https://twitter.com/NoMansSky/
・攻略wiki
https://nomanssky.fandom.com/ja/

・開発元:Hello Games
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント/505 Games/Hello Games
・フォーマット:Nintendo Switch/PlayStation5/Xbox SeriesX|S/PlayStation4/Xbox One/PC
・発売日:2016年8月25日(木)
・価格:パッケージ版 /ダウンロード版6,372円 (税込)

※スレ立て時は一番上に必ず
!extend:default:vvvvvv:1000:512
をコピペし立ててください(荒らし対策の為)

※次スレは>>950 が立ててください
踏み逃げ等の場合は立てられる人が宣言後に立ててください

・PC版スレ
No Man's Sky Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1682511564/

※前スレ
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 115億光年【ゲーム機】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683554318/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0289なまえをいれてください (ワッチョイ bfac-ROx5 [133.88.91.59])
垢版 |
2023/09/08(金) 05:57:57.77ID:jQ/s/3eK0
インなんたらXクラス最高値×3、SCスロット×3、同配列の同条件で戦艦と探査船を比べてみたけど圧倒的に探査船の方が早く沈んだわ
戦艦はオーバーヒート1回とオーバーヒートゲージ1、2割くらいかな
探査船はオーバーヒートゲージ半分過ぎたあたりでもう沈む
>>274はたぶんSCスロット無しの比較?無しだとそんくらいかかりそうだった
0291なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-lacA [153.156.107.133])
垢版 |
2023/09/08(金) 06:53:21.40ID:A6vzgN5E0
となるとこちらの戦艦がおかしいのか
同条件下での比較の為にSCスロット無しでやったけどそれでも6回もオーバーヒートするのは変って事になるよね
考えられる事としたら5年くらい前からずっと乗り回してる戦艦だから何かバグってるとか?ちょっと変えてみるか……
0292なまえをいれてください (ワッチョイ ff04-5XGt [61.44.175.69])
垢版 |
2023/09/08(金) 07:38:29.87ID:RzkWmZp+0
>>289
そりゃそうなんだよ弾丸効力が弱い船なら敵が弱いんだし
でもその違いで、戦闘艦に乗れば敵が強くて勝てない、弱い筈の探査船なら余裕、とか言うことはない訳じゃん
どっちにしろこっちの強さは敵を大幅に超えてる訳だし大して変わんなくねってことが言いたい
0293なまえをいれてください (ワッチョイ bf4a-2nNU [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/08(金) 08:57:50.50ID:++EoOMmI0
色々試してみたけど、探査船はインフラよりポジトロンの方が相性いいわ
センチネル艦はポジトロン10発(オーバーヒートせず撃てるギリギリ)で撃ち落せる

1射でシールドユニット(砲門も)壊せて、1射でセンチネル艦のHP1割ちょっと減らせる
Xモジュールの最大値 ダメ+2% 速度と散熱が10%のを3つ(■)、フラグメント(△)積んで、SCスロットに入れないCクラス探査線で試した
シナジー配置はこんな感じ

○■
■■


センチネルの宇宙船タイプも1発でバリア壊れて、+2発当てれば火を噴く
インフラだと点攻撃なので近寄られると当てにくいけど面攻撃のポジトロンはライト層向きかもしれん
Outlowで弱体化食らったとはいえ全然強い
0303なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-5XGt [133.106.41.158])
垢版 |
2023/09/08(金) 13:42:28.77ID:g0cJMRUlM
>>300
ランデブーポイントにポータルあったり象形文字がセットで貰えたりって所から考えても、ハロゲは「みんなで探して情報共有してね」ってスタンスなんだろうしね
まあもうギブアップ!となったらwiki見ればいいし、気軽に探せばいいんじゃね?
0305なまえをいれてください (ワッチョイ 6fac-ATpV [119.241.93.197])
垢版 |
2023/09/08(金) 14:26:41.37ID:9h0SvkWi0
jp killing seaなんてメッセージ出してるやつがいたわ
報告したけど
0309なまえをいれてください (ワッチョイ e3cc-TXuf [118.6.48.188])
垢版 |
2023/09/08(金) 19:51:54.79ID:25uOfn3U0
スターフィールドやらずにまだノーマンやってるの何人かいるんだな
箱かPC持ちはみんな乗り換えたと思うから残ってるのはPSかSwitchしか持ってない人たちかな
宇宙好きなのにこの大波に乗れないなんて可哀想
0310なまえをいれてください (ワッチョイ 6fac-ATpV [119.241.93.197])
垢版 |
2023/09/08(金) 20:13:23.47ID:9h0SvkWi0
大気圏突入も、大気圏内飛行もできない宇宙なんて
0314なまえをいれてください (ワッチョイ 7322-ibjC [122.131.103.96])
垢版 |
2023/09/08(金) 21:54:23.57ID:lGsTGLfx0
金属の痕跡で手付かずの脳を手に入れるところで脳が行方不明になって進行不能になってしまいました
ミッションリセットする方法ってないですよね?
0315なまえをいれてください (ワッチョイ ffab-+GqY [27.141.56.160])
垢版 |
2023/09/08(金) 22:02:20.87ID:sipSVOPd0
>>305
このゲームシーベルト豆なんてモロな名前の食い物で野菜煮込みを作ったり放射性の粉塵嵐が舞う惑星の海で魚肉だの採取するゲームなんだがね
なんならその件の物質である三重水素をクルーがトン単位で銀蠅して飲んでたり(フリゲートのマイナス補正の特性にそんな記述がある)
トラベラーが「燃料を洗浄水にしてフリゲートの汚れを洗い流すと気持ちがいいゾイ!」とかやってたりするんですけどね…
0320なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-6jLp [118.155.48.68])
垢版 |
2023/09/09(土) 03:48:26.83ID:jcRSCyqo0
何だかんだでノマスカにはスタフィーに無い魅力がいっぱい詰まってるからな
惑星は完全に惑星だし、宇宙を冒険してる感覚はスタフィーより上だし
地中海底空中と余すところなく建造物は精製されるし、ノマスカの方が手広く色々遊べる要素が有る
0323なまえをいれてください (ワッチョイ c322-MwRT [122.131.103.96])
垢版 |
2023/09/09(土) 06:57:30.24ID:m7kK43p90
>>319
夜やってみます!
0324なまえをいれてください (ワッチョイ 1215-Aka3 [203.92.16.10])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:12:04.61ID:HC81ti8d0
>>321
1回目に艦長に話しかけてなくて報酬要求してないってことはない?
それとも仕様が変わったのかな
0325なまえをいれてください (ワッチョイ 024a-+0kj [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/09(土) 08:35:18.15ID:sMf9EDyn0
>>321
スペースレスキューは来るのがランダムになってるぽい
同じ星系へハイパードライブ繰り返して厳選しようとしてもほぼ小型で、たまーに大型貨物船が出てくる
今は戦闘無視して着艦しようとすると消えるし、厳選諦めて大型見かけたらクラス関わらず契約しちゃったほうがいいかも

逆に弩級に襲われてるのは今のところ大型貨物船しか見てない気がするなぁ
0327なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-6jLp [118.6.77.142])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:09:34.09ID:RBannzhR0
共同スキャン系で沼って星系飛び回ってるんだけど、もう何度目かのレスキューでA貨物船来たから乗り換えたら
タダで貰えてるっぽい。初回限定じゃなかったっけ受け取らなければ継続されるんだ?

あとセンチネル船の買い取り修正されてなくない?Sとか六千万くらいで売れたけど。しかも復活した機体はそのまま受け取れる
共振装置が落とすアイテムも決まってるからエコー探索機落とす奴の前に基地作って復活したの狩ってれば簡単に貯められて
探すのも楽。海賊星系の貨物狩りはドロップ数減らされてるっぽいし現状金策はセンチネル船売却が一番いいのかな

それとスタフィーはアーリーアクセス見る限りノマスカ2と言うよりfallout5って感じだった
宇宙船周りは大分パクってるけど探索じゃなくて武器やスキル強化しての戦闘メインって感じに見える
0328なまえをいれてください (オッペケ Sr27-IHGX [126.254.215.80])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:19:16.87ID:72HAq0KMr
とりあえずアプデで共同の血液バグは無くなったのでクリアできた

通常の追加シナリオの
オートファジーに合 の進行不能バグはなおってないね
あと貨物船強制着陸戦闘省略は貨物船消えるのもなおってない
そもそも戦闘省略自体もバグっぽいが
0329なまえをいれてください (ワッチョイ 024a-+0kj [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:22:58.81ID:sMf9EDyn0
>>327
無料は受け取らなければ継続されるのは昔から変わってない
共同では最初から貨物船持ってるけど、見えない無料チケットは持ってるのでレスキューして気に入らなかったら支払いを要求しとけばOK

宇宙船解体は凡その金額が提示されるけど、実際は換金アイテムが手に入るのでユニットが直接受け取れるわけじゃなくない?
提示された金額そのままの換金アイテム(6000万分)手に入ってたかなぁ…覚えてないけど精々1/10程度だったと思う
0330なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-6jLp [118.6.77.142])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:36:05.22ID:RBannzhR0
>>329
初回限定は前からだったかアプデで色々変わるからなんかとごっちゃになってたわ
金は貰えてる、そもそもA貨物が一億四千万くらいだったから1/10だったら全然足りてない
一時期AIパルプとか価値下がってた気がするから、それが戻されて結局船の価値が戻ったとか?
0331なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-hu4+ [133.106.46.103])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:40:42.44ID:1bdHOC09M
>>328
強制着陸すると貨物船が消えるのはバグではなく、そういう仕様にせざるを得なかったのでそうなったんだろうな
今まで何度かスペースレスキュー関係のフラグ管理に問題が発生してその度にバグフィックスされて来たけど、その弊害として強制着陸厳選+アイテム取得が可能になってしまったからな
厳選以上に船を助けてもいないのに手に入りづらいアイテムが渡されて、それが何度も繰り返せる状態だったので仕方ないと思われる
0332なまえをいれてください (ワッチョイ cf9e-BO6v [118.7.10.126])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:48:23.03ID:JyHLzbCB0
>>325
アプデで自分の大型貨物船の外観が変わってしまって気に入らないので、以前の形の別の貨物船を厳選して取り直したけど、大型戦艦襲撃のパターンだったのは運が良かったのか

大型狙いだと紛争レベルが高い地域でないと厳しいのかもね
0333なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.60.235])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:20:27.30ID:tPhfDkuzM
>>59
SWITCH版のアプデが全然終わらなくて、観に行けにゃい…。(ヽ´ω`)

「SWITCH版のアプデまだかな〜?共同探検の更新まだかな〜?」と何気に共同探検のメニューを押してみたら、唐突にアプデ始まりました。(゚∀゚)

でも、3時間以上経ってもアプデ終わらなくて途中で断念の繰り返し、そして遂に週末、まだ再開できにゃい。(ヽ´ω`)
0334なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.60.235])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:27:17.54ID:tPhfDkuzM
レス番、間違えました。

>>215 でした。

というわけで、アプデが終わらなくて、まだステゴザウルス観に行けてにゃい。(ヽ´ω`)
0335なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.60.235])
垢版 |
2023/09/09(土) 10:31:53.17ID:tPhfDkuzM
>>213-214
お〜。ディスカバリーに、そんな便利機能が。
ありがとうございます。

SWITCH版のアプデ終わったら、試します…まだ終わらにゃい。(ヽ´ω`)
0338なまえをいれてください (ワッチョイ cf9e-rlb/ [118.7.10.126])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:19:32.26ID:JyHLzbCB0
はっきりと仕様が分かってないので確かな事は言えないが、現状で大型貨物でSランク狙うなら、一番確実なのは経済と紛争レベルが共に3(最高ランク)の星系で、そこで大型戦艦襲撃イベントを発生させるのがいいのかなって感じる
経済レベルは2でもSが出るけど出現率は1/100と渋いので厳しい
レベル3なら1/50で出るので、時間かければいける

イベント発生後即着艦みたいなズルはできなくなったけど、まともにイベントこなして厳選してた以前の仕様に戻っただけだし、大型戦艦だと砲台6つを破壊して30秒待てばイベント終わるので、大体ロード時間も含めて3分で1回のペースでチェックできる
自分はそれで2時間かけて大型のSクラスを取り直したけど

紛争レベル3の星系で確実に大型戦艦が出るのかは知らないけど、自分が検証した時は3回目のワープで大型戦艦が出たのを確認したので、3回目のワープで目当ての星系に行くように調整した
大型戦艦もレスキューと同じようにワープ回数のカウントでイベント発生してるのは間違いないと思う
0339なまえをいれてください (ワッチョイ cf9e-rlb/ [118.7.10.126])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:28:55.85ID:JyHLzbCB0
あと今回のアプデ後で、目当ての大型貨物船を狙うにあたり、やり込んでるメインデータではなく共同探検が終わった直後のデータでレスキューの検証(即着艦とかできるのかの確認など)をしたんだけど、ワープを5回以上やってもレスキューが発生しなかったので、他の条件(アルテミスミッションをある程度進める必要あり、時間経過で3時間経過する必要あり)を満たさないとダメかなと思って、アルテミスミッションをゴーストインザマシーンまで進めて再度ワープしたけど、やっぱり何も発生しない

で、あとは時間だなと思って、宇宙ステーションで実時間で3時間放置しておいて、3時間経過後にワープしたら大型戦艦襲撃の方が発生したので、大型戦艦イベントの方も、ワープ5回、3時間経過みたいな発生条件はレスキューと一緒かもって思った
0342なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-6jLp [118.6.77.142])
垢版 |
2023/09/09(土) 16:19:57.31ID:RBannzhR0
センチネル船の値段今確認したら評価額6000万の売値4250万、分解してAIバルブ×3インジウムスクラップ×2その他だった
Aだったからランクはあまり関係なさそう、Sの確認したら2500万くらいだった、空きスロットが大事っぽい
0343なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.51.176])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:27:06.17ID:QTC6tlA6M
やっとSWITCH版のアプデ終わりました。なんなんだか。

>>334
自己レス。アプデが終わりましたので、ステゴザウルス惑星に行ってきました。
アプデ後のSWITCH版は、テクスチャきっきり美しく、めっちゃステゴザウルスしてて感動。(゚∀゚)

ただ、環境がエクストリーム過ぎて、観測基地を作るロケハンが全く進まず、一旦、宇宙ステーションまで撤収。
なんか、めっちゃマイルが一気に貯まったし。
思えば、エクストリーム環境だなんて、これままでそんな長居したこと無かった。

こんなんで、共同探検の初参加…大丈夫なんですかねえ???(´・ω・`;)

なお、同じ惑星上に誰かの基地を見つけましたので、ご近所さんを目指して、エクストリーム環境下での基地建設をやり遂げる所存。
0344なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.51.176])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:39:35.84ID:QTC6tlA6M
なお、わたしがキープしていた、ステゴザウルス惑星ですが〜

アプデ前は、テクスチャのっぺり無い粘土っぽいのを脳内補完して「なんとなくステゴザウルス」でしたが、アプデ後にテクスチャ盛り盛りにグラフィックがパワーアップされたのを改めて見に行って参りますと〜

あんましステゴザウルスじゃなかった。(´・ω・`)

需要無いかもですが、備忘録代わりにアドレス。
アイゼンダム銀河です。
 ↓
三日月
くらげ
くらげ
三角

ブラックホール
恐竜
クモ
ロケット
葉っぱ(?)
六角形
恐竜
0345なまえをいれてください (ワッチョイ 1215-fuvf [203.92.16.10])
垢版 |
2023/09/10(日) 06:58:29.56ID:Nt7UhCJa0
基地の削除
セーブ用ビーコンを資材にする
この2点のやり方どうか教えて下さい
0346なまえをいれてください (ワッチョイ 024a-+0kj [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/10(日) 07:22:16.24ID:B2NZ1HXS0
基地の削除は、基地のコピュータを調べ(宇宙船への乗降ボタンと同じ)、メニューで「基地の削除」を選べば削除できる
削除する際に設置済みのパーツが残っていた場合、次回以降に再度基地を建てて基地復旧カプセルを設置することで "パーツを設置する際の素材の半分" が返って来る
このため面倒でなければ、またインベントリに空きスロットが十分にあるなら、既に設置したパーツは自分で削除して素材を回収した方がお得

他人の基地は基地のコンピュータを調べて通報すれば消える
クイックメニューから基地の報告を選んでも同様に消せる。宇宙ステーションからワープしてきたはいいけど地形と壁に閉じ込められた際はこっちで消す
自分以外には見えるし、基地内に建てられたパーツや機器は使える点が異なる

セーブ用ビーコンは資材に戻せない
ポータブル精製機と同様、回収ボタンまたは設置モードで削除ボタンを押すことで回収され、セーブ用ビーコンとしてインベントリに戻る
次回設置時は作成時に必要とした素材を消費せず、インベントリ内のセーブ用ビーコンを消費する
0347なまえをいれてください (ワッチョイ 1215-fuvf [203.92.16.10])
垢版 |
2023/09/10(日) 07:41:06.24ID:Nt7UhCJa0
詳しくありがとう
でも基地のコンピュータ調べても暗号を設定?て出てきて何も進まないんだよね
ビーコンは了解です
0350なまえをいれてください (ワッチョイ 1215-fuvf [203.92.16.10])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:32:34.07ID:Nt7UhCJa0
>>348
これチュートリアルで1回見た画面だ
どんだけググっても同じ疑問の人居ないしバグなんかなぁ、結構進めたんだけど初めからは嫌だなぁ
0351なまえをいれてください (ワッチョイ 024a-+0kj [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:40:57.74ID:B2NZ1HXS0
スクリーンショット撮ってアップロードしてくれたら一発なんだがなー
アップロードしたURLを貼り付ける際の注意点は >>4

もし >>349 だとしたら、ディスカバリーとかオプションとかある画面で「ログ」のタブを選んで、左側のメインミッション・サブミッションの項目を今とは別のミッション(スペースアノマリーとか)に変えてから、もう一度基地のコンピュータを調べてみて
0354なまえをいれてください (ワッチョイ d6f6-znoR [153.242.197.9])
垢版 |
2023/09/10(日) 09:39:18.39ID:cbLqMA4I0
ミッションは試してたか

この基地のコンピューターの場所は動かしてみた?
違うミッションを選んでから掴んで移動させたらリセットされそうな気はする

もしミッションのほうが残っているのなら、他の基地のコンピューターのほうで進められる?
0355なまえをいれてください (ワッチョイ 024a-+0kj [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/10(日) 09:55:57.83ID:B2NZ1HXS0
>>352
しばらくそれやってなかったけどver4.02から内容変わったみたいだな

Wikiから抜粋

・ v4.02以降は「現実時間の経過」ではなく「作中で覚えた生命体の単語数」が進行条件に変わった。その規定数は、本ミッションを「ログ」で選択しているとき、HUDの画面右下ガイダンスに表示される。

・ 規定数を満たしたのち最寄りの「基地のコンピューター」を調べると、プレイヤーキャラクターは音声認証らしきことをやらされる(ゲームのUIとしては普通の選択肢)。3つの単語のうち正しいものを選ぶと進行する。外れると別の選択肢が出る。特にヒントらしきものはないので、勘で選ぶのが正解と思われる。

…ということで、選択肢3つからどれか選んで、外れなら再度また別なのを選んで…としていけば進むっぽい

基地のコンピューターアーカイブ / No Man's Sky 日本語Wiki|Fandom
https://nomanssky.fandom.com/ja/wiki/%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96
0356なまえをいれてください (ワッチョイ 1215-fuvf [203.92.16.10])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:03:39.66ID:Nt7UhCJa0
いろいろ親切にありがとう😭
自分もその記事読んで、取り敢えず現在進行形で選択肢選びまくってるけど言葉覚えまくってしまったからいつ終わるか終わらないのか、、
0357なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-tBSY [133.106.39.177])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:27:28.55ID:106wKDgSM
これ俺も最近新しくやり直したら出て来て「なんだこれ?」ってなったわ
多分三択の内一つハズレがあるんだと思う
何度もやらされてハズレが出ると最初からやり直しになってるっぽくて、ハマると延々抜けられないが運がいいとすぐ終わるみたい
0361なまえをいれてください (ワッチョイ 1215-fuvf [203.92.16.10])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:53:16.40ID:Nt7UhCJa0
6カ所ある基地で色々試したら一つだけ普通の挙動>>348の画面で削除出来ました
でも何故ひとつだけ正常だったのか、何故他の基地コンピュータは正常に動かないのか分からない、、
もうずっとコレに振り回されるのもしんどいので諦めますみなさんありがとう😭
0363なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.52.156])
垢版 |
2023/09/10(日) 14:09:39.61ID:pWB06WthM
>>343
自己レス。ステゴザウルス惑星の観測基地、完成。
エクストリーム環境下にひよって、ポータルの傍に建てました。(ヽ´ω`)
ご近所さま、どうぞヨロシク。

それにしても、エクストリーム環境がキツ過ぎ。
ネクサス週末ミッションで活性化鉱物を集めなきゃ行けない時は、他人様がネタバレで設置した通信ステーションへ速攻で飛んで、速攻で鉱脈を掘って、速攻でクリアしてましたし〜。
改めて思うと、エクストリーム環境に全然慣れてない。

【共同探検】に初挑戦しなきゃなのですが〜…先輩方にお聞きしたいのですが、共同探検でも環境ダメージの難易度を変更できるそうですが、それで困ることって具体的に何かありますかねえ?
0365なまえをいれてください (ワッチョイ 024a-+0kj [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/10(日) 14:27:00.38ID:B2NZ1HXS0
>>363
マイルストーンの達成報酬で環境シールドが手に入るようになってるので、入手次第都度インストールしていけばOK
エクストリーム環境もランデブー3(だっけ?)の高温環境と、ストームクリスタルを集める以外で訪れる必要がない…はず(既にうろ覚え)

ランデブー2の宇宙ステーションのエクソスーツ・テクノロジー売り場で環境シールド4種が全て買える(セーブ&ロードで在庫復活)
どうしても不安ならここで高温だけでいいのでシールド1,2個買ってインストールすれば不安はかなり軽減されると思う
追加で環境シールドをチャージするイオン電池も持っておけば磐石
0366なまえをいれてください (ワッチョイ 024a-+0kj [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/10(日) 14:46:56.87ID:B2NZ1HXS0
危険防御のシールドがみるみる減っていって恐ろしいっていうのは分からないでもないんだけど
一度手持ちのアイテム全部宇宙船や貨物船に突っ込んで(死亡時ロストのリスクを最大限減らして)環境ダメージでデスってみるといい
実際に環境防御のシールドが全部削れて、危険防御のゲージが無くなって、シールドが全部なくなるまでにどれくらい時間的猶予があるのかを知っておくと、心に余裕が生まれると思う
エクストリーム環境平時と、エクストリーム嵐それぞれで試してみて

特に、厳選しなくても効果を実感しやすいエクソスーツのシールドモジュール(Sクラス)
これ3つ積むだけで時間的猶予がかなり増えるのでインストールオススメ
0367なまえをいれてください (ワッチョイ d6f6-znoR [153.242.197.9])
垢版 |
2023/09/10(日) 15:26:00.87ID:cbLqMA4I0
補足すると死亡時にそれぞれの環境ごとに称号も貰えるからどれぐらいの猶予か試すといいぞ

切れてもまずはシールドのほうにダメージが入るのも分かるだろうし、シールドを強化していれば洞窟などに避難する余裕はあると思う
0372なまえをいれてください (ワッチョイ deab-bdWa [119.172.133.35])
垢版 |
2023/09/10(日) 17:03:51.56ID:xmpk3dBX0
>>031
スタフィは宇宙を舞台にしたアクションRPG(オープンワールドではない)。
こっちはオープンワールド(星系間移動はロード入る)の宇宙探検シミュ。 
みたいな感じかな。
0374なまえをいれてください (ワッチョイ af4a-erq7 [150.246.167.107])
垢版 |
2023/09/10(日) 18:17:57.59ID:SZJPBk3z0
半年くらいぶりに起動したらPSVR2の画質がめっちゃ上がってたけどなんかFPSが下がってるのか知らんけど移動に違和感がする
これだったら前のほうがよかったな
0375なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.52.162])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:09:48.26ID:tZimVyO9M
>>364-367
情報ありがとうございます。

エクストリームだと、まるでチュートリアルの時みたいにガリガリ消耗させられてビビってましたが、ビビリ過ぎでしたかね。
体力消耗よりも、資源がメッチャ消耗するのが、セコい性格的にダメージが〜。

そう言えば、まだ一度も死んでません。
試してみなきゃですね。
0376なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-aVri [106.129.187.23])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:14:38.70ID:QjmL5/uRa
メインミッション中にうっかり他の銀河(ヒルベルト次元)に飛ばされて気がつけば船、スーツ、武器のテクノロジーが全部壊れてる。
船の修理に必要な反転ミラーが無かったので他の船を呼ぼうとしたらソーラー船や他のインターセプターがごっそり消えてる。
とりあえず基地を作り、ユークリッドの不協和音の星に作った基地にワープ、逃げ回りながら反転ミラーを35個程ゲットして戻ってみると故障したインターセプターも消えてるという(´・ω・` )

なんだか楽しくなってきたわw
0377なまえをいれてください (ワッチョイ 024a-+0kj [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:53:47.69ID:B2NZ1HXS0
>>376
銀河を越えるとテクノロジーが全部壊れるのは仕様だけど、宇宙船が消えるのはバグっぽいな
自分の貨物船内やスペースアノマリーでの宇宙船召喚は試してみた?その2箇所では発射エンジンとパルスエンジンが壊れてても呼び出せる
0378なまえをいれてください (ワッチョイ deab-bdWa [119.172.133.35])
垢版 |
2023/09/11(月) 02:14:28.97ID:NW0p5STn0
ミノタウロス君も樽でシールド回復できると知らなかったから今まで戦闘に使ってなかったけど、ちゃんと鍛えた彼はかなり強いね。
今までイライラしながら戦ってた犬もハードフレームもサクサクだわ。
0379なまえをいれてください (ワッチョイ cf74-6jLp [118.155.48.68])
垢版 |
2023/09/11(月) 05:11:57.47ID:I2LIP6GE0
>>371
宇宙を駆け巡るオープンワールドなら今の所ノマスカ以上のゲームは存在しない
トレハンハクスラシューターが遊びたいならスタフィー
サバイバル建築サンドボックスが遊びたいならノマスカ
スタフィーはソロゲーRPG ノマスカはマルチ(要素は少な目)有りのオンゲ
0380なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-aVri [106.129.186.48])
垢版 |
2023/09/11(月) 06:28:41.42ID:DPVVTonJa
PSVR2なのだが貨物船内の通路や貨物室の建設の際に船外に飛び出してしまった。リスタートしたがやはり船外。
ダメ元で動き回ったが生命維持がものすごい勢いで0%までいった。死ぬかと思った。
こりゃ詰んだな(´・ω・`)
0381なまえをいれてください (ワッチョイ deab-bdWa [119.172.133.35])
垢版 |
2023/09/11(月) 06:31:26.56ID:NW0p5STn0
>>380
オプションの「復元ポイントを再読み込み」でダメ?
0383なまえをいれてください (ワッチョイ ff9e-BO6v [124.84.247.46])
垢版 |
2023/09/11(月) 08:11:39.18ID:nZHdV0Tj0
メインデータで自分の外見変更でアーマーの項目の6、7、8、9(放浪者のクロークなど)が解放されてるんだけど、探険終了データで2週目やっててもこの4つのロックがかかってて未解放なんだけど、これらってどうやってロック解除したんだっけ?
0386なまえをいれてください (ワッチョイ ff9e-rlb/ [124.84.247.46])
垢版 |
2023/09/11(月) 09:17:07.09ID:nZHdV0Tj0
>>385
ありがとう
自分も今さっき気づきました
wanderer's cloakでググったら英語で情報が出て来て、オートファジーのキャンプで入手するやつだったみたい
2週目でもオートファジー以外のミッションはほぼ全て終わらせてたんだけど、未だに無いのでどうやって入手したんだろうって思ってた
0387なまえをいれてください (テテンテンテン MM9e-pkPT [133.106.52.162])
垢版 |
2023/09/11(月) 13:36:01.15ID:o5+9eUZzM
>>376
テレポーター使えてる時点で、宇宙船が呼び出しリストに戻ってたりしてwww

なんか、わたしも似たことあって、メッチャ焦ったことありました。
0388なまえをいれてください (バットンキン MMd3-R+lg [58.91.28.48])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:44:03.40ID:29ERVsioM
共同あるんで久々にやってるけど未だに宇宙船が貨物船やアーカイブビルや山にハマって抜け出せないまま死亡する症状あるんだな
これが原因以外で死んだ事が無いから非常にうざいわ
0389なまえをいれてください (ワッチョイ 024a-+0kj [133.209.130.153])
垢版 |
2023/09/11(月) 20:43:53.30ID:Nbmn7AK00
うさんくさいフェーズビームモジュール
wikiだと散熱項目が実測最大+97%になってるけど100%まで確認
そして100%を3つ載せると熱量36〜37%あたりでオーバーヒートのような状態になって撃てなくなって0%まで冷却される

どうにもバグっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況