X



【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF142

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/30(土) 17:38:42.16ID:r7SbVgLF0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立て時↑をコピペして2行ほど表示させること

発売日:2022年8月25日
対応ハード:PS4 / PS5
プレイ人数:オフ1~2人 / オン1~4人
CERO区分:D(17歳以上対象)
価格:パッケージ&ダウンロード版 8,980円(税込)
DL版デラックスエディション 12,100円(税込・シーズンパス同梱)
※パッケージ版には店舗別特典あり

■公式サイト
地球防衛軍6 https://www.d3p.co.jp/edf6/
地球防衛軍ポータル http://www.d3p.co.jp/edf_portal/

次スレは>>900が宣言してから立てること
宣言が無い場合は>>950が立てましょう

■関連スレ
【EDF】地球防衛軍総合スレ174【IAも2Pも3PもIRも】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684503282/

※前スレ
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF140
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1693797560/
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF141
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1694863677/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/02(月) 13:59:16.92ID:5cRlriGd0
レスバを体感する事が本スレの目的です。
それゆえ、極限の糞スレ民を用意しています。>>1乙する事が目的ではありません。
2023/10/02(月) 14:19:47.58ID:dJeiYWMDr
とても複雑な>>1乙です。理解できましたか?
2023/10/02(月) 14:20:16.68ID:Guqw2kns0
そう、君こそが>>1

>>2
シャットダウン
2023/10/02(月) 14:30:29.60ID:/Wbn60Lud
EDF141スレからの通信がありません。電子妨害によって通信が不通になっているものと思われます
2023/10/02(月) 15:03:49.41ID:8ybrEtC80
インパルスは設置数とは別に設置上限数があれば使いやすい気がするんだがどうだろうか
例えば1度の設置数10個で設置上限15だとしたら
10個設置後、即リロ始まって投げるまでに3個起爆したら追加で8個だけ投げられるとか
2023/10/02(月) 15:06:19.26ID:XwoQgP+1d
>>1
中尉いつもありがとう、愛してる。
2023/10/02(月) 15:32:12.09ID:KdAlx5tUd
「どうだろうか」って言われても……
2023/10/02(月) 16:00:46.96ID:9ZwTpWl90
>>1

>>6
インパルスは6でバックパックに来たからか威力強化入ったからなのか貫通と跳弾没収されたのがちょっと悲しい
これ残ってたら主力級に追われる形で引き撃ちする時とか千鳥以上の殲滅力ありそうなのに
2023/10/02(月) 16:30:24.67ID:+nL4nV1V0
昔はよくバック走しながら田植えしたものじゃ
2023/10/02(月) 16:52:45.16ID:Z7XcZW5U0
勢いは現行スレが優勢 皆そう思っている だが違う
>>1は乙られた 何度も何度も 何度も何度も何度も
数百億 数千億の前スレが落とされた その恨みを晴らす
2023/10/02(月) 16:57:19.85ID:jfb+c+yL0
前スレ>>997
そもそも青蜂の圧が強いミッションがスカイアタックくらいしかない
そのスカイアタックもNPCとビルを使えばどうとでもなる
ザ・ビッグとかハイブでめちゃくちゃにされるなら釣り方や巣の壊し方を間違ってるかな
2023/10/02(月) 18:06:22.95ID:nKfDqcTu0
青蜂ってスペックは高いはずなのにそこまで苦労させられた覚えないなと思ったらそういう事か
2023/10/02(月) 18:13:47.44ID:dJeiYWMDr
基本ダイバーだから画面を埋め尽くされる感覚があんまり分からなかったけど達成率埋めるのにレンジャーとか使ったらよく理解できた
2023/10/02(月) 18:31:06.96ID:wHHIYgCc0
(青蜂を)数匹取りこぼすだけでも画面埋まるがそもそも嘘
2023/10/02(月) 18:36:40.74ID:bSbPv0mD0
ダイバーなら適当に飛行すれば避けられる
レンジャーも歩いてれば割りと当たらない
2023/10/02(月) 18:57:18.64ID:i3vzL2LLa
>>15
1匹でも徒歩で上向いた状態で攻撃されると普通に埋まる
別にそれで詰む訳じゃないけど
2023/10/02(月) 19:29:36.39ID:IY4qokYZ0
青蜂って一番きつかったと思うのはDLC1の初見のとこをDLC開始初日にやった時だったと思う
19なまえをいれてください (ワッチョイ aa35-skpN [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/02(月) 19:38:57.05ID:6QXHAaZt0
回避行動じゃなくて通常移動で避けるって発想できる人凄い
ついコロコロしたくなっちゃうけどプロテクター着て歩いてれば本当に当たらないのね
2023/10/02(月) 19:52:44.75ID:9ZwTpWl90
>>19
青蜂だけじゃなくて青大アンドロイドとか赤キュクロプスの爆破ナイフも徒歩で回避出来るっての凄いよね
21なまえをいれてください (ワッチョイ aa35-skpN [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/02(月) 20:25:25.94ID:6QXHAaZt0
回避行動じゃなくて通常移動で避けるって発想できる人凄い
ついコロコロしたくなっちゃうけどプロテクター着て歩いてれば本当に当たらないのね
22なまえをいれてください (ワッチョイ aa35-skpN [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/02(月) 20:25:28.25ID:6QXHAaZt0
回避行動じゃなくて通常移動で避けるって発想できる人凄い
ついコロコロしたくなっちゃうけどプロテクター着て歩いてれば本当に当たらないのね
23なまえをいれてください (ワッチョイ aa35-skpN [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/02(月) 20:27:34.22ID:6QXHAaZt0
冷静になれ(定型文)
2023/10/02(月) 20:33:14.58ID:wikhjUC4d
地球防衛軍7の発売日の情報まだ?
2023/10/02(月) 20:36:46.76ID:U8PmV3Og0
なんのことでしょう。
26なまえをいれてください (ワッチョイ aa8f-SEsq [251.25.37.41])
垢版 |
2023/10/02(月) 20:44:08.95ID:V/HvOXwA0
7はもうやった
8も9もな
2023/10/02(月) 20:49:29.23ID:iJHMbknW0
次回作はedf7周目(クルール登場周)のノーカット5年分を優勢劣勢それぞれ体験する内容になります
2023/10/02(月) 20:49:38.41ID:iJHMbknW0
次回作はedf7周目(クルール登場周)のノーカット5年分を優勢劣勢それぞれ体験する内容になります
2023/10/02(月) 20:52:40.46ID:9uqnIFQ2d
書き込みに失敗と表示されても、実際は書き込まれている
反映まで少し時間がかかるみたいだから、失敗と表示されても慌てて連投しないようにな!
2023/10/02(月) 20:52:45.65ID:iJHMbknW0
サーバ504エラーが出ても実は書き込み成功してるのか、こっちの世界までフェイク情報はやめてほしいぜ
2023/10/02(月) 20:52:50.79ID:9uqnIFQ2d
書き込みに失敗と表示されても、実際は書き込まれている
反映まで少し時間がかかるみたいだから、失敗と表示されても慌てて連投しないようにな!
2023/10/02(月) 20:52:55.98ID:iJHMbknW0
サーバ504エラーが出ても実は書き込み成功してるのか、こっちの世界までフェイク情報はやめてほしいぜ
2023/10/02(月) 20:53:28.71ID:9uqnIFQ2d
こうなるorz
2023/10/02(月) 20:55:47.38ID:6FYEpH5Va
>>16
進行方向に周り込まれてたりすると普通に当たる
そしてそのままヒットストップでサヨナラ
青蜂の恐ろしい所は一発でも当たるとそのまま大ダメージが確定する所
2023/10/02(月) 20:55:59.81ID:6FYEpH5Va
>>16
進行方向に周り込まれてたりすると普通に当たる
そしてそのままヒットストップでサヨナラ
青蜂の恐ろしい所は一発でも当たるとそのまま大ダメージが確定する所
2023/10/02(月) 21:07:21.57ID:wikhjUC4d
クリア1周目はループにダレながらも有勢展開辺りから盛り上がってきて、
終わってみるといいストーリーだっただけど、
結構クリアするのに一生懸命で細かいストーリーの流れは頭に入ってなくて。
しばらく経って、久しぶりにDLC武器やINF武器で戦闘に集中しすぎない程度にヌルゲー難易度に落として、
敵や発言の変化やストーリーの変化に集中して進めるとよりスルメを噛むようによりストーリーの展開の面白さを感じたわ。
2023/10/02(月) 21:08:49.01ID:N89REXzs0
タマ子が隣で戦ってくれる日を今日も待ちながらエイリアン共殲滅してる
38なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-GKp3 [106.176.22.89])
垢版 |
2023/10/02(月) 21:12:49.41ID:zXyhzSl90
流石に次はナンバリングをつけ直して
地球防衛軍Xシリーズとかにしてもいい気がしないでもない
2023/10/02(月) 21:16:00.45ID:wmxCqbnw0
本掲示板はアップデートを予定しています レス数を2倍 スレを重複レスで埋め尽くします
40なまえをいれてください (ワッチョイ de8e-skpN [255.73.86.227])
垢版 |
2023/10/02(月) 21:45:35.59ID:J2Nkx0bm0
地球防衛軍Z
真・地球防衛軍
地球防衛軍ヴィレッジ
スーパー地球防衛軍ブラザーズ
2023/10/02(月) 22:12:24.02ID:ZxkoGS9n0
ブラザーはデジボクで使われたぞ
2023/10/02(月) 22:17:55.75ID:auaYn2Ri0
宇宙防衛軍
2023/10/02(月) 22:19:31.43ID:u+JAmtX70
もしsteam版6が出たらPS4PS5どっちベースになるんだろう
5はPS4ベースだったから処理落ち無くてもロード遅かったしあの爆速ロードがどうなるか
2023/10/02(月) 22:32:26.34ID:N89REXzs0
防衛軍地球
2023/10/02(月) 22:34:17.33ID:MIGfeZQ90
>>43
steam版ベースじゃよ
2023/10/02(月) 23:02:09.90ID:Pxh7R51g0
地球7はよ
2023/10/02(月) 23:08:59.21ID:XwoQgP+1d
ち。†††††††
2023/10/02(月) 23:14:50.39ID:ETGXV8Fm0
縛り部屋入るとうまくてノリもいい人が多いから楽しいね

おっDLCインフ有効部屋じゃんよろしくお願いします

無言で黄金船団にミッション変更
とか虚しくなる
2023/10/03(火) 00:32:15.93ID:zSO7DjFi0
DLC2の高所狙撃ってやっぱ(こっち向いてる)輸送船と、最低でも青蜂出すアンカー出落ち狙えなきゃ高難易度クリアって無謀よねる
2023/10/03(火) 00:54:00.38ID:GMltEDjr0
一番難易度上げる行為は端っこをウロウロしまくる奴だよ
2023/10/03(火) 01:21:36.15ID:ScU9925h0
初見ハード適正レベル武器でやってて高所狙撃は普通に詰まった
インフェルノで難易度実質変わらねえなって思って
そこからハードはやってない
(´・ω・`)
2023/10/03(火) 04:19:12.92ID:zSO7DjFi0
アーマー稼ぎ用に連射コン欲しくなってきた
放置なら寝てる間に数百上げられるけど手動だと三番坑道とかでアーマー上げてくしか無いの中々辛いね
2023/10/03(火) 06:16:35.04ID:x4j4/Br60
なんで手動とはいえ効率悪そうな三番坑道
武器稼ぎ兼ねてINFとかなのか?
2023/10/03(火) 06:46:42.21ID:H5cnLYfFd
買っちゃえよ
空いた時間で好きなことできる
2023/10/03(火) 08:05:28.55ID:MXANKREc0
手動アーマー稼ぎだとイージー巨神が最高率じゃなかったかな
とにかくマザーとキングで出る量が半端なく多くてINFかDLC武器から大物をサクサク潰せる爽快アクションになる
2023/10/03(火) 08:38:10.75ID:dPUhvUdN0
リモートプレイとクリック連打アプリあれば連コンみたいな事できるだろ
2023/10/03(火) 10:07:10.53ID:HdTvsmPn0
手動だとハイブブレイカーの赤蜂ヴォルナパでなくて
2023/10/03(火) 11:20:26.90ID:zSO7DjFi0
>>53
1111ファングに星つけたい
平原だと意識が飛ぶのでせめて威力育つまではと
>>55
ありがとう、暫くそっち回します
2023/10/03(火) 11:27:03.75ID:x4j4/Br60
巨神イージーはエアレでキュクロ後自爆のやり方だと
5,6分で回収適当の全部のアーマー200~220くらいだっかな
エアレに90ちょっと入る感じ

レンジャーでやったことないけど
効率はエアレより落ちそうなイメージ
2023/10/03(火) 11:27:10.75ID:x4j4/Br60
巨神イージーはエアレでキュクロ後自爆のやり方だと
5,6分で回収適当の全部のアーマー200~220くらいだっかな
エアレに90ちょっと入る感じ

レンジャーでやったことないけど
効率はエアレより落ちそうなイメージ
2023/10/03(火) 11:33:24.24ID:x4j4/Br60
書き込みエラーの表示でokって押しちゃだめなのか
二重になってしまってすまない

>>58
三番坑道でLv90のファングに★5以上でるの?
本編武器はDLC2のハデストで稼ぐのおすすめ
2023/10/03(火) 11:38:36.24ID:2PV8VTjg0
DLC2ハデスト後半をフェンサーでやるとLv90ブラホしか出なくて笑えるんだよな
2023/10/03(火) 11:39:35.45ID:/CN5Bx/u0
1111ファングだと?完成していたのか
2023/10/03(火) 11:43:03.18ID:zSO7DjFi0
>>61
ウィキ確認し直したら上限が90だから確かにに出ないなこれ…
2023/10/03(火) 12:20:05.99ID:cZXlJ/uKd
>>38
大幅に変えたXをだして見て売れれば新ナンバリングにして売れなければ従来型にもどして地球防衛軍7とかだろうな
2023/10/03(火) 13:19:03.37ID:zSO7DjFi0
>>61
ありがとう、無事に礼賛乙より威力高くなったよ
流石にリロード6秒の火力9000程度じゃ使うのキツかった
2023/10/03(火) 13:30:40.41ID:2oLtRCL70
イージー機兵大侵攻でアーマー2000くらいに下げて開幕前方に超重粉砕ぶっぱしてそれ回収したらもう一発の超重粉砕でやられて再出撃みたいなのもみたな
68なまえをいれてください (スププ Sd4a-PRyf [49.97.45.102])
垢版 |
2023/10/03(火) 13:55:38.44ID:Gscwzuqtd
しかし、残念なことに
私は全裸だ
2023/10/03(火) 14:24:47.65ID:XzWTnQV10
今回過去世界でも軍曹やGR隊との同行多くないイメージあるんだけど他のストームチームってどんなミッションに送られてたんだろう
やっぱストーム1ほどじゃなくても激戦区だろうけど
70なまえをいれてください (ワッチョイ deaf-SEsq [255.174.87.78])
垢版 |
2023/10/03(火) 15:39:42.94ID:Zl6xIap20
今思えば5で軍曹達とは要所要所でわざと合流してたんだろうなあ
目の前の本営とかインペリアルドローンのミッションとか
そこで軍曹達が普通に死んだ周回もありそう

大将!いつもいいところに来やがるな!
↑ほっといたら死ぬのを知ってて行ったなら熱い
2023/10/03(火) 15:41:04.03ID:HBPPczmc0
>>70
割とありそうではあるな
2023/10/03(火) 19:24:06.06ID:3ci33ru80
アーマーに関しては有効で部屋内制限できるし個人でも調整できるしでもっとサクサク上がってもいいと思うな
オフでアーマーゴリ押ししやすくなるかもしれないけどプレイング次第じゃアーマーなんてなんぼあっても足りないし
2023/10/03(火) 19:36:45.15ID:tau+YloF0
プレイング以外でカバーできる要素として青天井に上がるアーマーがあるんだと思うけどそのアーマーが上がりづらいんじゃ本末転倒な気がする
まあ本当の意図は分からんから全然違うのかもしれんけど
2023/10/03(火) 20:53:21.03ID:zSO7DjFi0
1周クリアした時点でレンジャーが2000前後になるのが想定で上昇値組んでるのでは
ただ上昇値下げられると本編中アーマーがインフレしてくことはなくなるけど、クリア後高難易度やる時のための稼ぎが厳しいのよね…

1周クリアで1500~2000程度上昇って考えるとハードとハーデストのみクリア時点でも4000はあることになるからINF挑戦時にはアーマーが5000程度あることになるだろうし
INF終盤のキャノンボールとかオフでも一撃で3000以上の火力あったりするの考えてもINFの適性アーマーってそれくらいだろうし
2023/10/03(火) 20:59:06.31ID:9J7zAczo0
アーマー約5000
一撃3000の被害

2発で死ぬぜ!w




















耐えるとは
2023/10/03(火) 21:39:20.54ID:65PlH4Z10
そもそもミッション1から順にやっていって毎ミッション全部拾ったら1周で◯◯くらいになるを基準にアーマー1個辺りの上昇量決めてるのがおかしいと思う 普通は最初に武器もアーマーもまとめて稼いでから攻略開始し始めるから現実に即してない
2023/10/03(火) 21:43:45.61ID:zSO7DjFi0
>>76
本来1周目用のバランスなんでしょ
1周目やる時にいきなりどっかで纏めて武器とアーマー稼ぎあげてから挑みますってのはそりゃ想定しないのでは
ドラクエでメタルスライムとかはぐれメタル出るようになったダンジョンで早々にLv50くらいまで上げてから進みますってのは特殊なプレイスタイルだし
2023/10/03(火) 22:08:32.60ID:fHy49NV30
最近1と3Pやったけどミッション数は倍近く違えど概ね一周1200程度の上昇だったな
他の作品のレンジャーも同じぐらいだったから一周でいくつ上がるかで調整してるのは間違いないと思う
2023/10/03(火) 22:18:24.70ID:65PlH4Z10
>>77
ドラクエと違ってEDFはRPGじゃないし何周もするゲームだし例えば1周目でノーマルでやると2周目のINFはいきなりはぐれメタルを乱獲できる稼ぎダンジョンが解放された所からスタートする 逆にこれで稼ぎ想定してないはゲームクリエイター馬鹿にしすぎ
2023/10/03(火) 22:21:16.50ID:xsaF/+Ga0
イーグルの星出ねー
2023/10/03(火) 22:25:27.44ID:VdeVLjH/0
バリバリ稼ぎながら進めるのも
いきなりinfから始めるのも両方想定してると思うし
ハードハデストinfを全キャラ使いながら稼ぎなしで順番にクリアした人なんてのは実際には0.1%も居ないと思うけど想定の範囲内の遊びだと思うよ
2023/10/03(火) 22:25:50.22ID:zSO7DjFi0
>>79
稼ぎを全く想定していないとまでは言ってないよ
2周目以降やる時には稼ぎ入れるだろうけど、その稼ぎで育てやすくする前提でアーマー上昇値決めてたら1周目時点でインフレして結局それ基準になっちゃうんじゃって話

一通りクリアして満足…ではなくてその後高難易度もやっていこうって人はそこそこヘビーユーザーに入ると思うのよ
2023/10/03(火) 22:46:10.75ID:65PlH4Z10
>>82
それはそうだな…結局1周目でしか成立しにくい供給バランスで2周目以降もずっとやらせようとしてるのが色々噛み合ってないんだよね
2023/10/03(火) 22:47:31.77ID:xsaF/+Ga0
スレで愚痴ったら出る法則
やったぜ
2023/10/03(火) 22:47:52.74ID:iU7Cblfad
敵を一匹残してゴミ拾いさせられるのが問題であって、APの上昇値は今のままでいいよ
クリア時最終盤面の自動回収だけで解決する話
稼ぎ禁止プレイなら従来通りのバランス、それ以外はミッションを目的に沿って遊ぶだけでいい

スト6のモダンにキレてる老害と同じだわ岡島
2023/10/03(火) 22:49:16.03ID:iEQqoZjy0
>>81
いんしばなんて絶対想定してないだろ…
特にDLCの青連中なんてアーマー稼ぎ前提で作ってるし
2023/10/03(火) 23:00:00.10ID:zSO7DjFi0
>>86
青蜘蛛とかハードですら数匹に絡まれたらアーマー2500程度瞬殺されるよね…

なんならINFってわざわざ複数回遊ぶこと想定してないって何かのインタビューで語ってたって聞いたけどこれは真偽どうなんだろう

>>83
俺もドラクエを例えに使っちゃってややこしくしたのごめん
1周目のアーマーのバランス取りは悪くないんだよね…下手な人はイージーやノーマルで死んでも結構な量のアイテム持ち帰れるよだし
88なまえをいれてください (ワッチョイ aa87-skpN [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/03(火) 23:18:39.56ID:bftKj3yL0
最初からインフやりたがるからアーマー足りないだけで普通に低難易度から順々にやっていれば自然と数千は貯まるからね
2023/10/03(火) 23:21:09.72ID:dPUhvUdN0
あなたの適切な難易度はイージーです。難易度をイージーに変更してください。
2023/10/03(火) 23:27:52.53ID:esGhlGCQ0
駄目そうです
2023/10/03(火) 23:35:06.22ID:fHy49NV30
量が膨大過ぎるから結局途中飛ばして1番美味しい部分(inf)しかやりたがらない人が多くなるのよね
おかげでアーマー1000台で武器だけ半端に立派なのがinf攻略部屋に入りまくる
2023/10/03(火) 23:35:15.37ID:65PlH4Z10
>>87
こっちも強い言い方して悪かった 謝罪する
2023/10/03(火) 23:38:37.89ID:91sMdV2v0
アーマー上昇値5より減らされてることに気づくのに半年かかったぜ
2023/10/03(火) 23:53:31.68ID:3ci33ru80
エイリアンサークルのインフ部屋があったからプロミ担いでワクワク参戦したけど
>>91的な人がスタート地点でブレイザー振り回すからプロミどころじゃなかったわ
いや低アーマーなのも初見かもしれない?なのも別にいいのよ
初戦2戦3戦と同じことして全滅して繰り返してると離隊しますありがとうになってしまう
2023/10/04(水) 00:17:58.06ID:ggS8D2Ar0
課金でアーマーが買えるようにしようぜ
2023/10/04(水) 00:20:03.98ID:RTr4oOEs0
CS版は部屋がそれなりに多いから、やべぇ部屋は見切りつけて他の部屋にいった方がいい。

ところで空撃陣でDLCファランクス持ってるのに、女王に突撃せず後ろに下がっちゃうWが多いのなんでー?空撃は如何に女王の酸からNPCを守るかゲーだから、ホント頼むわ
2023/10/04(水) 00:56:58.19ID:l82zpaU0d
ゴーストチェイサーが安定択だから役割放棄してまで取りにいかないかな
それこそ小物放置したらNPC溶けるし
まあ何やってもクリアできるけど
2023/10/04(水) 01:00:04.57ID:SJTKBUVc0
>>94
初心者ぽい隊員がミス繰り返しそうなら
作戦や装備の提案してあげればいいじゃない
大抵はちゃんと話聞いてくれるよ
2023/10/04(水) 07:12:07.09ID:mQDdoPNzd
アーマー100個取ったら分配ではなく、アーマー100個✕兵科毎の倍率増えるようにして欲しい
100なまえをいれてください (ワッチョイ 0529-AvD6 [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/04(水) 07:32:37.04ID:tAbTtN660
理想 無効部屋とか下手しかいない。有効部屋のほうがいい

現実 課金でアーマー売ってくれ!!!!!!!!!!

これほんますこw
2023/10/04(水) 08:14:08.96ID:2jcYIkdb0
じゃなくてそれだけユーザーがいるって事だろ

何も笑うことじゃない
2023/10/04(水) 09:07:24.33ID:HUXoTMq2p
アーマーと武器の兵科ごとに分配か使用兵科のみの設定欲しい
狙った兵科が星上がらないの悲しい
2023/10/04(水) 09:10:37.81ID:tzCQ/GtD0
私は無謀の賭けショットガン+リバシュクリアを目指しています…
もちろんデストラクションGじゃないですよ
マグマ砲でイケるんだから理論上は可能なはずなんや…
(´・ω・`)
2023/10/04(水) 09:10:44.05ID:tzCQ/GtD0
私は無謀の賭けショットガン+リバシュクリアを目指しています…
もちろんデストラクションGじゃないですよ
マグマ砲でイケるんだから理論上は可能なはずなんや…
(´・ω・`)
2023/10/04(水) 09:20:24.21ID:EDU0GkWn0
難易度によって他兵科のアイテム比率下げて欲しい
infなら1%でいい
2023/10/04(水) 09:59:27.24ID:2jcYIkdb0
普通にスローター、リバシュ、FZでいけると思うけど
2023/10/04(水) 10:18:15.20ID:SJTKBUVc0
オンかオフか縛りもわからん情報とか勝手にしろとしか
2023/10/04(水) 10:21:35.67ID:XRN9+8Pj0
>>102
アーマーって4.1レンジャーが1個あたり0.46、6レンジャーが0.56(5は0.64)だから増えてるように見えて、分配実装されてるからその分減ってるのよね
操作兵科のアーマー分配率ってwikiによると45%らしいからアーマー1個拾った時の操作兵科実質上昇率って0.14まで下がってることになるし
2023/10/04(水) 10:35:20.81ID:HUXoTMq2p
100%目指すならありがたい機能なんだよね
4のじゃあ次兵科行こうで0からは萎えたし
2023/10/04(水) 10:37:04.25ID:vP5zqSVM0
4.1はアーマー取得範囲人間の大きさまででビークルでもド真ん中で拾わないといけなかったから大変上がり難くございました
2023/10/04(水) 11:44:32.33ID:XRN9+8Pj0
0.14じゃねえや、0.25くらいか
2023/10/04(水) 12:09:17.71ID:XRN9+8Pj0
ちょっとした疑問なんだけどDLC1の劫火って「怪物の繁殖場になっている地域を前線の兵士ごと已む無く超兵器で爆破するぞ」はわかるんだけど
「嘘の情報で兵士たち送り込むぞ」の部分はなんなの…?エイリアンいてそれ用の目眩ましならともかくEDF隊現着→コードN発令、目標はここだと!?だからこれマジで謀殺されてない?
2023/10/04(水) 12:16:05.93ID:ah4CZzId0
ストーム1、お前は知りすぎた
2023/10/04(水) 12:31:34.91ID:2jcYIkdb0
お前は知りすぎた、知りすぎたのだ!
115なまえをいれてください (ワッチョイ ca94-SEsq [243.82.99.179])
垢版 |
2023/10/04(水) 12:58:51.01ID:MZiZ0Na+0
そりゃお前らもオオーッ!でNPCの足止めておとりにするだろ?
2023/10/04(水) 13:09:51.44ID:yICBkiWZa
自動回収にしたらそもそもアイテム落とさせる必要無くならね?????
2023/10/04(水) 13:11:54.91ID:yICBkiWZa
>>112
基地同士での連携が取れてなかったんじゃないの
あと主人公がミサイル防衛した基地と、主人公を焼き殺した基地は別だよ
2023/10/04(水) 13:21:45.79ID:XRN9+8Pj0
>>117
ああ、なるほど
228基地からの命令で出撃、231基地はそれ知らずにミサイルなのかな
こんなんでこの周回良く耐えたな…
2023/10/04(水) 14:01:36.80ID:vP5zqSVM0
コードN発令した時点で末端の軍人にまで無線入るレベルだしみんな逃げそうなもんだが
120なまえをいれてください (オッペケ Sr5d-LmEL [126.234.55.135])
垢版 |
2023/10/04(水) 14:18:36.25ID:wcK7utter
DLCが出る前くらいにオンラインで最終面の部屋に入ったんだ。
主がエアレで俺もエアレで、しかも俺弱かったんだけど何とか2人でクリアできた時は主が無理だと思ったけどまさかクリアできて感激したわってコメントくれた時は嬉しかったなあ。
2023/10/04(水) 14:55:42.28ID:NMoqXg4E0
>>112
多分繁殖地がどうにもならないと確認された時点でミサイル撃つ手筈だったんだろう
2023/10/04(水) 15:26:01.83ID:8UygCtNR0
>>118
ボロ負けしたんじゃない
仮に5年内で人類絶滅させたとしても被害が許容超えてるとプライマーは過去改変するだろうし
123なまえをいれてください (ワッチョイ 8521-cdtu [244.83.1.197])
垢版 |
2023/10/04(水) 16:19:18.06ID:+CBuVYbE0
勝つには勝ったけど核による被害が大きすぎたので、プライマーはやり直しして真っ先に核戦力を潰したって事か
2023/10/04(水) 16:26:03.78ID:vP5zqSVM0
結局人類3割死亡で総動員はしてないものの相当数の若い男が死んだから
競争が激しいぞ
2023/10/04(水) 16:29:32.51ID:nBUpVo6n0
1周目(改編前)…EDFもプライマーも核兵器でボコボコな上にストーム1も死んだ
※プロフェッサーのモノローグはあくまでも解説のためのメタ演出で、プロフェッサー自身もこの時期に死んでる

1周目(改編後)…プライマー核基地へ集中攻撃。ストーム1の体感的にはこの世界からがループ地獄のスタート
ただプロフェッサーはこの周の記憶が無くて推測で「1周目はこうだったかも」発言をしているからプロフェッサーは以降のどっかからの周からループしている

大まかにこういう認識で良いのかしら?
2023/10/04(水) 16:38:50.05ID:bn4GGbsw0
プロフェッサーは前半タイムパラドックスを恐れてあんまり改変してなかったけどよく考えたらプライマー側がこれでもかと言うほど改変しまくってるんだから気にする必要なかったよね
2023/10/04(水) 16:56:38.46ID:bmvtrpEo0
>>122
>>123
なるほど
人類劣勢になってるEDF6と7だってそのままやれば数年後には人類壊滅させられてるだろうにわざわざやり直してるもんね

>>121
或いは前線に兵士送ってそれ毎爆破までがコードNなんかね
家族を避難させろとか命令出てたし
128なまえをいれてください (ワッチョイ ca94-SEsq [243.82.99.179])
垢版 |
2023/10/04(水) 17:29:39.27ID:MZiZ0Na+0
プライマーにとってストーム1が死んだDLC1の周が実はアタリだったのにね
2023/10/04(水) 17:32:43.70ID:Jo5tLcBE0
DLC1って内容的にも副題的にもEDF0だよ
だから核戦争の記憶なんてストーム1もない
2023/10/04(水) 17:36:16.07ID:mQDdoPNzd
もしかしたらストーム1やプロフェッサーが死のうが関係なく、あの日あの時にリングが来て過去に「跳ばされる」のかな
勝ってようが負けようが、どんな歴史を送ろうとも固定されてしまった事象として
結果としてキレた刻という概念そのものに最終決戦という名の代表決定戦やらされたと
2023/10/04(水) 18:06:40.98ID:XRN9+8Pj0
ロストデイズの周回って軍曹は冒頭しか出なかったけどどうなったんだろう
この周回では普通に終盤まで生きてたんだろうか
132なまえをいれてください (ワッチョイ 99c0-GKp3 [240.41.209.19])
垢版 |
2023/10/04(水) 18:09:35.97ID:ii7uIyaa0
核や化学兵器で被害出しすぎると地球の生態系が蟻や蛙が存在できなくなるくらいに変わって、
そこでタイムパラドックスが発生し、プライマーが存在できなくなる可能性もあるからな

結局プライマーにとって
・大尉時報までの5年間にストーム1、プロフェッサー、大尉を撃破する
(誰がそれかは向こうからは知覚できない。ストーム1は絶対条件。
ストーム1は251近くを拠点としている為プロフェッサーか大尉のどちらかが生きていればリングに到達できる)
・コードNさせない(人類以外の環境のある程度の保護)
・人類を絶滅、もしくはその確定状態まで減らす
・潜水母艦3隻を全て撃沈する(あらゆるデータ、種子、家畜?の保全。
原子炉(特大プラズマコアかもしれない)を持っているため荒廃後の拠点、電気、清潔な水の供給源にもなる)
・コマンドシップを護りきる(月の裏を攻撃させない)

これのどれか一つでも件の日に間に追わなかった場合、プライマーはやり直しが確定する
割と無理ゲーじゃね?
特にストーム1については、EDF2が始まった時点で人類代表にされてるだろうからその時点で生存率にバフかかってる可能性あるし
2023/10/04(水) 18:22:45.73ID:VtfHkD/U0
>>132
大尉や中尉は軍曹級に強いけど
タイムリープをやり直してる訳ではないから必要条件か?と言えば微妙

シナリオの都合上、大尉や中尉達のサポートが無ければリングの真下への移動が間に合わなかった可能性はある
134なまえをいれてください (ワッチョイ 99c0-GKp3 [240.41.209.19])
垢版 |
2023/10/04(水) 18:37:17.35ID:ii7uIyaa0
>>133
いや、基本的にはプロフェッサーがいればいい(リング出現位置の計算)
プロフェッサーが亡くなっていた場合、リングが何処に出現するかを知るための手段が
大尉時報しかなくなってしまうって意味での
「リング到達にプロフェッサーか大尉が必要」
ってだけ
2023/10/04(水) 19:08:14.99ID:VtfHkD/U0
>>134
プロフェッサーが死んだら武器が供給されずにジリ貧になるし
プライマーが周回してくる前提での戦略構築が出来なくなり次の戦況が絶望的に終わる

それにプロフェッサーさえ居れば余裕でリングへの攻撃が間に合ったという描写はないから断言は出来ない

大尉やプロフェッサー無しでもストーム1だけで余裕だったかもしれないし
大尉や中尉のサポートありきでなんとか達成していたかも知れない
136なまえをいれてください (ワッチョイ 99c0-GKp3 [240.41.209.19])
垢版 |
2023/10/04(水) 19:13:52.17ID:ii7uIyaa0
>>135
確かにプロフェッサーに負け記憶が残ってる状態で周回してるってのはでかいか
2023/10/04(水) 19:29:21.28ID:XRN9+8Pj0
船で道具持ち越せるプライマーと違ってプロフェッサーは行けたとして身に持てる物程度だけで3年前、下手すりゃ開戦前から武器進化させて渡してるの凄い
本人は天才じゃなく繰り返してるだけだと言ってたけど普通に天才の域だわ
2023/10/04(水) 19:30:16.51ID:Or30s7wN0
ラストバトルで勝ったほうが残るって言われてるけど、時間に選ばれた補正というのが周回のことではなく
ゲーム勝つまで再出撃できることやクリア済みMをやり直せること等だったとしたら、ストーム1が勝つまでが最初から確定した未来だったと考えることもできる
2023/10/04(水) 19:34:27.82ID:fyzJUeLx0
考えれば考える程プライマーの勝利条件が無理ゲー過ぎる
人類のみの根絶(しかも3年後…より前に)
納得できる程度の軽微な損害
人類に核等の地球にダメージが入る武器を使わせない為に一気に追い詰めるのは禁止
パラドックスやらなんやらのせいで縛りがでかすぎる
140なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-GKp3 [106.176.22.89])
垢版 |
2023/10/04(水) 19:40:37.86ID:fC9DKYOv0
>>138
時間さん「文明マウントしてた奴がドジった挙げ句に一方的な虐殺してるのを味方するのってアレだし...」

というか、事故った時点で何もしなかった場合、人類が火星を汚染する可能性はそこまで高くなく
人類に対して攻撃を始めた場合ストーム1が暴れるって状態になることを考えると、

あくまでも結果論でしかないけど、何もしなかったほうがマシだったんじゃね?
まであるよなぁ
2023/10/04(水) 19:52:42.41ID:nBUpVo6n0
何もしない方がマシだったのは確かだが
例えば俺が、俺を全く知覚してないけど重武装した人間10人と同じ部屋にいる
そいつ等がいつ俺を知覚して襲ってくるか……それとも友好的なのか……なんて状況になったら怖くてたまらん
知覚されていない間に武装を整えてありったけの先制攻撃を仕掛けてしまうかもしれない

プライマーにはそういう類いの怖さがあって居ても立ってもいられなかったのかもしれん
2023/10/04(水) 19:55:02.16ID:XRN9+8Pj0
宇宙船見つかってその技術解析とかで人類の文明進んじゃったとかなのでは?
そして、このまま放っておくとこいつら戦争での地球汚染や最悪火星進出してきちゃうのでは?不味くね?になったのでは
2023/10/04(水) 20:01:39.47ID:XRN9+8Pj0
>>141
野生動物見学ツアーしてたら偶然事故って食われて、その野生動物に「人は食える」と学習されてしまったら対策打つ必要があるって話よね
対策が駆除はちょっと飛躍しすぎてる気もするけど放置したら襲われるかもしれないとなればそらまあ
2023/10/04(水) 20:07:45.03ID:Or30s7wN0
墜落事故は偶然ではなく時間様によるお仕置きのための長い長い茶番演出のひとつ
タイムワープしたものはその時点で確定でなんやかんやの末に消滅する運命にある
2023/10/04(水) 20:51:59.91ID:hDf1dve50
>>142
宇宙船が見つかった事でEDFが創設されたからな
そこから以降はずっと敵と認識してるはず
146なまえをいれてください (ワッチョイ ca94-SEsq [243.82.99.179])
垢版 |
2023/10/04(水) 20:55:00.24ID:MZiZ0Na+0
>>130
人類が劣勢の状態で代表決定戦いったら終わってた

…いやストーム1ならそれでも勝つのか?
147なまえをいれてください (ワッチョイ ca94-SEsq [243.82.99.179])
垢版 |
2023/10/04(水) 20:56:34.08ID:MZiZ0Na+0
あでも火星を終わらせない限りプライマーは大丈夫なのか
2023/10/04(水) 20:59:38.72ID:mQDdoPNzd
>>141
ここのスレ民にいきなり重武装のガチムチ大男10人に囲まれている事を想像させるとびっくりして泣いてしまうかもしれない
まずはメスガキサキュバスから始めるべきではと提案します
2023/10/04(水) 21:09:24.09ID:nBUpVo6n0
>>148
スピアの安全装置を解除しろっ
150なまえをいれてください (スププ Sd4a-PRyf [49.97.45.102])
垢版 |
2023/10/04(水) 21:12:24.34ID:fZicHSUOd
あれはウォーバルガ...!
64兆2846億9800万飛んで6機もあるぞ!
2023/10/04(水) 21:14:07.42ID:Rv0AWnZu0
間違い滑ってるよね、この人
2023/10/04(水) 21:14:29.41ID:LMncT3u90
滑ったな
2023/10/04(水) 21:15:18.97ID:8UygCtNR0
こうしとけばよかったも結果論だからな
タイムパラドックスでなにが起きるか判らない以上プライマーが極力慎重になるのはしょうがねえ
2023/10/04(水) 21:21:05.03ID:r8XICof+0
絶対勝てる戦いをストーム1とプロフェッサーとかいう理不尽に無理やりやられただけだからな
DQ7のオルゴデミーラみたい
2023/10/04(水) 21:37:41.58ID:bn4GGbsw0
いくら考えても最終的には宇宙船墜落させたプライマーアホ過ぎるという結論に行き着く
2023/10/04(水) 21:38:45.35ID:XRN9+8Pj0
アーマメントバルガって装備の説明読むに20機ほどしか建造されなかったってことだけど、本編に出たのって巨神激突の8~11機(ストーム1用1~4機、乗り換え1機、援軍6機)とリング破壊前編の2機だけだっけ?
他のリング破壊作戦での2チームにも2機ずつ配備されたとしたら15機ほどは使われたんだろうけど残りの5機ってどこで使われたんだろう
157なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-GKp3 [106.176.22.89])
垢版 |
2023/10/04(水) 21:43:30.66ID:fC9DKYOv0
>>156
ストームチームエアレイダー呼び出し用説
よくある「8丁しか製造されなかった」「4台のみの製造であった」のあれ
2023/10/04(水) 21:45:41.23ID:mQDdoPNzd
ダン少尉みたいにストーム1とは別で活躍していたみたいだし、別部隊に配備されたんじゃないかな
それこそダン少尉が別部隊で陽動してたりさ
2023/10/04(水) 21:54:06.53ID:8UygCtNR0
ストームチームというかストーム1専用装備多過ぎじゃ無いっすかねプロフェッサー
160なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-GKp3 [106.176.22.89])
垢版 |
2023/10/04(水) 22:03:14.38ID:fC9DKYOv0
「彼かい?彼は信頼のできる最高の実戦テスト要員だ。彼ならどんな装備も吟味し、
どうにもならない物以外は使いこなし、そして何よりも、必ずデータを持って生還する」

と言って作ったそばから最優先で回していた可能性
データ大好きな少佐も本当にデータを持って帰ってくるからOKを出していたとか

「主任、この...スピードスターは...?」
「内部の機械部品のための実験用器具だ。それ以上でもそれ以下でもない
彼ならストレス解消にでも持ち出して遊んで帰ってくるだろう」

「......本当に遊んだ上で殲滅して帰ってきた!?」
2023/10/04(水) 22:06:23.04ID:YuJRwg2b0
量産するには部品手配してラインを組んで品証体制組んで少量生産して評価してととにかく時間が掛かるからな
工場を増設しないのであればその間既存装備の生産は止まる
試作品を数点ならすぐに済む
2023/10/04(水) 22:08:17.83ID:+b0JewDk0
投げた瞬間バサバサバサ〜って飛んでいく虫爆弾にはさすがのストーム1も驚いたはず
2023/10/04(水) 22:10:17.27ID:XRN9+8Pj0
そういやリング破壊作戦ってストームチームを1チームに纏めてるあたり戦力均等に割り振ったわけじゃないし残りのチームの構成気になるな
中尉とか曹長、ダン少尉は別チームに編成されて撤退したんだろうけども

>>157
>>158
INF帯以上の武器とか確かにそういうの多いね
性能高いストーム1用アーマメントとちょい性能落ちる量産型アーマメントあるんだろうな
2023/10/04(水) 22:12:22.63ID:fyzJUeLx0
>>162
そしてその威力にも
60個てお前
165なまえをいれてください (ワッチョイ dece-2pcI [255.141.32.29])
垢版 |
2023/10/04(水) 23:59:47.72ID:i4miRDI50
テスト
2023/10/05(木) 00:45:35.40ID:xgD6L00d0
5の虫爆弾はネタ枠だったのに6だと魚を爆殺する超兵器に
2023/10/05(木) 01:09:11.27ID:BpcdUJ900
ハイグレードネイカーも楽々粉砕
2023/10/05(木) 01:22:42.05ID:AAbXCfaL0
DLC武器ってDLCをINFクリアできないと入手キツいの辛い…
2023/10/05(木) 01:32:00.96ID:NxRREfuo0
DLCのインフにも簡単なのがあるからそれクリアすればよろしい
黄金船団なんてパフェリフさえあればクリアできるくらいだし
2023/10/05(木) 08:08:34.62ID:kR+x3znod
まりす「こんな げーむに まじに なっちゃって どうするの」
2023/10/05(木) 08:28:11.94ID:xbyr9Bt50
いん縛勢から飛び級稼ぎ勢やらを全て満足させるレベリングに仕立てるのは困難だろう
高難度クリアできないのを実力不足と自覚せずに無理ゲーだのトロフィーとらせろだのケチつけたりする
まさにマリス曰くイージーでもやってろと
仮に高難度を高体力でクリアしたところでクリア済にはなるが本当の意味でクリアにはならんと思うがね
なんつーか見栄より本当の実力つけろと
2023/10/05(木) 08:47:26.14ID:ulAa3APT0
アーマー1000/500固定でINFより敵が強いIMPの出番かな
でもあれジェノ砲/アルマゲ使えたからな
2023/10/05(木) 09:07:56.31ID:sbP9+MY40
>>159
ダイバーの装備とか結局まともにテストもできてないっぽいしみんな発狂するような装備を実戦でいきなり平然と使いこなすストーム1が規格外すぎた
2023/10/05(木) 09:29:38.69ID:3uPZIg6A0
>>171
「初心者から上級者まで楽しめる」を拡大解釈して自分が高難易度クリアできないからクソゲーとか、逆に低難易度で遊んで歯ごたえもクソもないヌルゲー扱いする人もいるのよね
トロコンに別ジャンルの高難易度ミニゲーム制覇要求とかはまあ不満わかるけど
>>169
wiki見るに後半の稼げるステージなら一応DLC装備どれも☆つくのか
そこまで進めます、ありがとう
2023/10/05(木) 09:29:43.02ID:3uPZIg6A0
>>171
「初心者から上級者まで楽しめる」を拡大解釈して自分が高難易度クリアできないからクソゲーとか、逆に低難易度で遊んで歯ごたえもクソもないヌルゲー扱いする人もいるのよね
トロコンに別ジャンルの高難易度ミニゲーム制覇要求とかはまあ不満わかるけど
>>169
wiki見るに後半の稼げるステージなら一応DLC装備どれも☆つくのか
そこまで進めます、ありがとう
176なまえをいれてください (スププ Sd4a-PRyf [49.97.45.102])
垢版 |
2023/10/05(木) 15:22:13.21ID:iRpMMSJFd
先進技術研の主任が単独で敵主力を撃滅だとよ...
頭がいかれたって話もある。
2023/10/05(木) 15:41:44.27ID:2+mc3kHip
プロフェッサーもブレイザーとか持てばいいのにアサルトだよな
なんなら作中出てこないエアレの武器でも持ってれば良かったのでは
2023/10/05(木) 15:45:31.81ID:D8TU+dRt0
フォボスからワイヤーを垂らしてマップ全体をアクティブにする要請とか
179なまえをいれてください (ワッチョイ 6602-LjUH [249.157.198.57])
垢版 |
2023/10/05(木) 16:58:23.87ID:i5TwFCQw0
もう各職800円とかでアーマー上昇率超アップDLCを売っちゃえば良いじゃん
テイルズの経験値DLCのときは叩かれたけど今や時短DLCはそこかしこで見かける訳だし
2023/10/05(木) 17:15:19.01ID:D8TU+dRt0
アーマーより武器の★を売って欲しいわ
任意の一種を50円
181なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-2xUV [106.176.22.89])
垢版 |
2023/10/05(木) 20:57:01.20ID:P+smMcSM0
>>177
自転車にも乗れないプロフェッサー、ブレイザーが重すぎて扱うことができない説

曹長は何だろ
長年共にした愛銃に
「おれには、これしかないんだ!だから、これがいちばんいいんだ!」
してるのかもしれない

データ的な話をすると5で軍曹が3人いるわけだから
(アサルト軍曹/ブレイザー軍曹/短射程ブレイザー軍曹)
プロフェッサーと曹長も二人ずつ用意しても良かったと思うんだけどなぁ
182なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-2xUV [106.176.22.89])
垢版 |
2023/10/05(木) 21:04:12.52ID:P+smMcSM0
ちなみにNPCの射撃は一律1秒バーストなので、
5仕様のチャージ系ダイバー装備や
起爆が必要なリムペットガンを持たせることができないという都合もあったりする

サプレスガンならプロフェッサーでも行けそうだけど射程という最大の問題ががが
2023/10/05(木) 21:14:47.34ID:xUHj7E62d
プロフェッサー「ストーム1、今君に第7世代型バーナーを送った。
君なら凡人がすぐゴミ武器と決めつけるものでも、
驚くような有効な使い方をまた見せてくれると信じている。」
2023/10/05(木) 21:21:21.79ID:xUHj7E62d
ところで大尉コスやプロフェッサーコスでレンジャープレイできるDLCまだ?
大尉コスやプロフェッサーコスでダイバーでもいいけど。
2023/10/05(木) 21:30:47.33ID:JLhGMkY+0
とうとう専用ブラウザも書き込めなくなったか…
もう駄目だ! 終わりだ!
みんな殺された! 俺たちも同じ運命かよ!
畜生! Androidどもめ!
186なまえをいれてください (ワッチョイ 99b7-Zrpf [240.41.209.19])
垢版 |
2023/10/05(木) 21:35:17.98ID:RLU4SxQV0
>>185
chmateのバックアップを取る
→chmateの0.8.10.144を拾ってくる
→今のchmateをアンインストールする
→0.8.10.144をインストールする
→バックアップを復元する

UPLIFTは使えないが何もできないよりはマシ

https://www.google.com/amp/s/apkpure.com/jp/chmate/jp.co.airfront.android.a2chMate/amp
187なまえをいれてください (ワッチョイ 99b7-Zrpf [240.41.209.19])
垢版 |
2023/10/05(木) 21:37:41.61ID:RLU4SxQV0
>>186
書き込み時、例によって504が返ってくるので、連投せずに落ち着いて2,3分待ってからリロードするよろし
2023/10/05(木) 21:38:01.10ID:D8TU+dRt0
さすがにごく一部の専ブラの話はスレチ
2023/10/05(木) 21:41:42.68ID:JLhGMkY+0
とうとう専用ブラウザも書き込めなくなったか…
もう駄目だ! 終わりだ!
みんな殺された! 俺たちも同じ運命かよ!
畜生! Androidどもめ!
190なまえをいれてください (ワッチョイ 1ed0-YUNq [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/05(木) 22:04:27.72ID:2VI/4nso0
落ち着け!パニックになるな!
2023/10/05(木) 23:28:04.95ID:JLhGMkY+0
>>186
復帰したぞ
礼をいう。愛してるぞ!
2023/10/05(木) 23:34:21.70ID:NelyQq9+0
専ブラチェンジの手際を見ろよ!!
2023/10/05(木) 23:45:15.36ID:KtfS/dtU0
ようやくZEブラスター取れたよ、ありがとう

専ブラ使えないの困る
2023/10/05(木) 23:50:13.12ID:KtfS/dtU0
>>181
格好がそのままなのは仕方ないけど所持武器くらい変えても良かったろうにね
2023/10/05(木) 23:52:48.00ID:NxRREfuo0
第一世代型のchmateを送っておいた。
安定性には欠けるが無いよりはマシだろう。
2023/10/06(金) 10:38:54.30ID:QlR8/1k10
アラネアのネットを敵の攻撃は平気で貫通してくるのずるい気もするけど、蜘蛛糸が洞窟の壁抜けてくるのもうおかしいだろ…
射撃して敵倒すってゲームの前提を投げ捨てているのでは
2023/10/06(金) 12:18:14.02ID:131BGYoU0
てすとついでに

壁貫通はもはや仕様だよ
それよりもネットの張られてた支柱の不壊属性せめてネット除去したら破壊可能にしてくれよ
198なまえをいれてください (ワッチョイ da96-fB/Z [245.45.128.50])
垢版 |
2023/10/06(金) 12:41:59.44ID:E9P2GRqm0
破壊属性つけたら処理が重たくなっちゃうから
貫通も重たさ防止の仕様
2023/10/06(金) 12:52:22.98ID:+KYg9SR50
あんまり言いたかないけどそれも視界妨害とか(任意の評判の悪い敵)と一緒でそれで困る状況になる方が悪い案件だよ
そもそもEDF6みたいな滅茶苦茶複雑なゲームで要素1つだけでクソになる事は余程の事が無いと起こらない
2023/10/06(金) 12:57:16.02ID:pz+KPE030
4のフェンサーは一応修正されて救済されたよね
2023/10/06(金) 13:24:42.09ID:nkv6VJJQ0
復帰したぞ!
お前は俺のauだ
2023/10/06(金) 14:24:55.88ID:aDzcoIci0
洞窟の壁や建物を貫通してこない上で処理が重くならないよう作れって話
EDFに慣らされてしまった連中は麻痺してしまうが>>196の感覚こそ通常
壁越しに喰らわないように立ち回ればいいとかの問題ではなく立派な不具合案件
もはや貫通ありきで難易度調整してやしないかと疑いたくなる
2023/10/06(金) 15:04:03.80ID:7Z6h+y8a0
曹長「au!?」
2023/10/06(金) 15:04:47.48ID:Lld49Trkr
ハイブ処理任務の団地は破壊不可じゃないせいで全部潰したら蜂の巣が宙に浮いてる変な状況になる
205なまえをいれてください (ワッチョイ 0529-AvD6 [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/06(金) 15:08:18.68ID:LpGTtECi0
PS4になってまで壁貫通を修正できないとかこのゲームだけちゃうか
今やってるドグマなんか敵が壁ぬけして姿見えてるのに敵の攻撃もこっちの攻撃も一切無効になってて
すげーと思うわ。カプコンとどんだけ技術差があるんやろか
2023/10/06(金) 15:13:26.29ID:HbWbPCpA0
三人称視点の壁越しカメラが2016年まで特許だったようにそういうの抑えられてるんじゃないかな
2023/10/06(金) 15:18:10.65ID:UltUl+Ard
壁抜けはいいのか…
208なまえをいれてください (スッップ Sd4a-/fqV [49.98.163.172])
垢版 |
2023/10/06(金) 15:20:17.56ID:Ts/QtNp0d
プライマー「でもお前ら壁抜けして一方的に攻撃してくるじゃん」
2023/10/06(金) 15:44:10.26ID:eBL32VWdd
コンマイ最低だな
210なまえをいれてください (スププ Sd4a-qNVl [49.97.45.102])
垢版 |
2023/10/06(金) 15:48:02.94ID:SETSejj7d
許さんぞヴォルガーラめ!
2023/10/06(金) 16:11:36.94ID:HhMslsKt0
ルンバを装備した
2023/10/06(金) 17:34:13.89ID:GyxNAlM/0
>>202
所詮は技術の無い零細企業の作るゲームだ
あきらメロン
2023/10/06(金) 17:38:06.71ID:HbWbPCpA0
技術っていうかそういうの人の数だから
2023/10/06(金) 17:43:06.85ID:GGtCIC5I0
糸の貫通はシリーズを重ねるごとに段々マシになってきてはいる
ちなみに糸そのものが貫通してるんじゃなくて
発射口となる蜘蛛のお腹が壁にめり込んでポリゴンの内側から糸が発射されるからプレイヤー視点から見ると貫通して飛んできたように見えるんだと思う
2023/10/06(金) 17:44:11.98ID:caqZ9mWs0
壁の外に出た弾は即消滅するようにすればいいのにとは思う
2023/10/06(金) 17:54:46.16ID:gqFpGUhe0
まあ2の頃から言われてる上に否定意見しかない要素なのに未だ直せてないんだからなんかあるんでしょ
2023/10/06(金) 17:58:10.62ID:s9w5hJFud
治ったら嬉しいけど優先度低いかな
さっさと新作出してくれたほうがいい
2023/10/06(金) 17:59:36.25ID:s9w5hJFud
ケツに当たり判定つけたらモンハンの壁際突進みたいになるよ
2023/10/06(金) 18:08:31.16ID:7Z6h+y8a0
でも青アリがケツをめり込ませて地面の下を通して汁貫通させてくるのは許さないよ
お前だよDLC2のM24の無限射程青アリ
(´・ω・`)
2023/10/06(金) 18:27:25.87ID:1zkSdX5D0
まだ無職無効構うやついるんだな
2023/10/06(金) 18:33:50.85ID:GyxNAlM/0
>>216
直すと蜘蛛糸1から作り直しになるんでやりたくないだけでしょ
単なる怠慢
2023/10/06(金) 18:35:12.87ID:caqZ9mWs0
マジレスするとスレ民は入れ替わってるから本気で構うのやめさせたいならテンプレなり何なりで永続的に徹底周知していかなきゃダメに決まってる
2023/10/06(金) 18:40:32.21ID:wz+LHBHA0
レンジャー武器の星付け残り2個になった
エアレイダーの武器は2Pナパーム自爆マンに頼るしかないか…
2023/10/06(金) 18:57:55.18ID:+KYg9SR50
>>202
不具合は不具合だろうけどそれで困る事が無いから別に直す必要が無いじゃん
実質的に難易度に影響を与えていないものだからそれありきのバランス調整も何も無い
2023/10/06(金) 18:58:33.25ID:GGtCIC5I0
ブラウザ変えてNG外れてたわ
2023/10/06(金) 19:13:04.94ID:s9w5hJFud
壁貫通の話題のスタート地点は無効くんじゃないし構うも糞もないでしょ
NGも個人の自由だしいちいち話題に挙げなくていいよガキじゃないんだから
2023/10/06(金) 19:15:29.78ID:AF1RC6ZL0
場所を弁えないキモいエセ関西弁は誰であろうとNGしとけばいい
どうせマトモな奴は誰もいないんだから
2023/10/06(金) 19:19:50.58ID:HhMslsKt0
確かに
2023/10/06(金) 19:28:24.52ID:GyxNAlM/0
>>224
滅茶苦茶困るし難易度上がりますけど?エアプ?
2023/10/06(金) 19:31:15.03ID:+KYg9SR50
>>229
具体的にどのミッションでどういう状況で困る?
4.1とか5ならまだ心当たりあるけど6は本当に1つも思い浮かばないから分かんない
2023/10/06(金) 19:37:54.93ID:3PXsE845a
フォールバック
2023/10/06(金) 19:56:44.43ID:Bl/TUbBh0
バカにしないでよ
あんたのせいよ
2023/10/06(金) 19:57:29.42ID:AF1RC6ZL0
青蜘蛛の壁抜け糸はフォールバックの死因の5割ぐらいはあると思う
2023/10/06(金) 20:19:33.85ID:GyxNAlM/0
>>230
デッドケイブ。登場ミッションが少なったからと言って害悪は害悪
つか直さないなら出さなきゃ良いのにな。アラネアなんて出して誰が喜ぶんだよ
2023/10/06(金) 20:42:13.36ID:8kzkM31I0
フォールバックの貫通糸は確率低い、多少抜けてきたところで何も起こらない、こっちも爆破半径や雷撃で普通に攻撃が届く、そもそもミッション自体の難易度が低いから別に
2023/10/06(金) 20:46:52.08ID:c1ww7Roj0
このスレはアーマー稼ぎ、貫通糸、アイテム稼ぎの話題が何度も、何度も何度も何度もループしている!

俺たちは生かされてるにすぎないんだあ!
2023/10/06(金) 21:06:23.10ID:FQ2NVrcHa
>>235
指摘されて別にとか言うなら最初から擁護しなきゃいいのに
あそこは結構な確率で貫通するし電気玉きたら4桁単位で削ってくる
確かにこっちも削れるが全てを攻撃前に倒せるわけじゃない
難易度が上がるという話ならミッション自体の難易度の話をする必要が無い
238なまえをいれてください (ワッチョイ aae7-skpN [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/06(金) 21:29:59.15ID:DmtAzeKx0
我らはダバ子隊 たくましいお尻の男たち
2023/10/06(金) 21:36:23.35ID:GyxNAlM/0
しかしユーザーにとって百害あって一利なしのバグを擁護する奴が居るなんてびっくりだぜ
エアプじゃ無くて社員の方ですか?
2023/10/06(金) 21:37:39.26ID:eILBlAJC0
落ち着けバカ共!
241なまえをいれてください (ワッチョイ cdbd-AvD6 [182.165.9.38])
垢版 |
2023/10/06(金) 21:40:25.87ID:lHMB5dTx0
>>233
死ぬときは100%それだわ
2023/10/06(金) 21:44:28.58ID:GGtCIC5I0
落下ループとかエリア外スタックとかでクリア不能になるのを優先的に直して欲しいわ
2023/10/06(金) 21:53:13.87ID:tny3twrl0
そういえば高高度ミサイルは超強化によって完全にループから抜け出したなぁ
2023/10/06(金) 22:14:28.94ID:8zbR6i1b0
いくら強化されても迷惑武器筆頭として10年間突っ走ってるんだ
なかなかのロングキャリアだな
2023/10/06(金) 22:44:07.29ID:8kzkM31I0
>>237
とりあえずレンジャーで3回クリアして来た
思ったよりは貫通して来たけど貫通糸の被弾は2回だけ ダメージはそれぞれ800ちょいと5?
雑にレーダー見てるだけでも大幅に緩和できるしやっぱ貫通糸で何も起きないと思う
2023/10/06(金) 22:52:10.75ID:P57SPTVW0
糸の貫通は条約で禁止されてる。知らないのか?
2023/10/06(金) 22:57:31.96ID:eqIKUfDrd
るろうに剣心で剣心が弥彦に引き撃ちの講義してた。
勇者特攻する弥彦にいかに大群を相手せず、少数にして各国撃破するかを。
2023/10/06(金) 22:58:36.79ID:HbWbPCpA0
4.1より貫通しないから気にしてなかった
2023/10/06(金) 22:59:24.52ID:FQ2NVrcHa
>>245
それはレーダー見て立ち回りをしっかりすれば貫通糸の被弾を減らせるという主張でしょ
このスレだけでも貫通糸で死ぬというレスいくつかあるし貫通糸で難易度が上がってる事への反論にならない
2023/10/06(金) 23:02:26.96ID:eBL32VWdd
怒ってる!
2023/10/06(金) 23:06:48.23ID:8kzkM31I0
>>249
ミッション構成的に青蜘蛛出てる段階でほぼクリア確定してるからそこで死なない程度の弱い攻撃がちょっと飛んで来ても誤差だから難易度は上がってない
2023/10/06(金) 23:06:57.22ID:gqFpGUhe0
>>221
蜘蛛糸が壁抜けるのって>>214みたいな感じで起こるから蜘蛛糸そのものは関係ないぞ
どのゲームでも割とある壁近くでモーション出ると手とかが壁に埋まる現象みたいなもん
2023/10/06(金) 23:13:48.86ID:FQ2NVrcHa
>>251
よかった…あそこの貫通糸で死んだり困ってた人はいないんだね
2023/10/06(金) 23:16:16.57ID:gqFpGUhe0
予想外に飛んでくる糸といったら2FNSはヤバかった思い出
2023/10/07(土) 00:16:30.73ID:GXtmAGM00
青蜘蛛はビル街でも普通に貫通する上に攻撃射程が長いから始末に負えない
2023/10/07(土) 00:44:12.17ID:G//MYqOm0
バグ?なのか仕様なのか分からんがスキュラの高誘導長射程ロケット頭突きは止めてくれ
2023/10/07(土) 00:51:30.81ID:PCmouxgad
あのタックルは動機ズレで死亡扱いにされるのが一番狂ってるわ
2023/10/07(土) 00:52:25.92ID:LTaNtVEs0
貫通糸批判するのはどうぞどうぞだけど、サンドロまで罵ってるのは何のつもりなんだ?
2023/10/07(土) 01:33:30.09ID:G//MYqOm0
>>257
多分だけどタックルじゃなくて根本は毒が悪さしてると思う
同期ズレの問題で毒が勝手にプレイヤーを殺したことになってる気がする
毒単体ならそう起きないっぽいが急な位置ズレを引き起こし易い高速移動スキュラタックルしながらの毒撒き散らしがその現象引き起きてると思う
2023/10/07(土) 01:59:26.53ID:67W/sppp0
>>258
20年近く放置してりゃ言われて当然だろ
2023/10/07(土) 02:04:25.37ID:PCmouxgad
>>259
なるほど
どうすればいいんだ!
2023/10/07(土) 02:42:11.01ID:rLyMaXkX0
不具合は治す!そう努力はしている!
2023/10/07(土) 04:42:00.91ID:WfzkjLwp0
2から放置されてるものが今更無くなると思うか?
いや、ない
2023/10/07(土) 05:49:14.25ID:Lf1YZZxV0
チーズバーガー防衛戦

私の妻が作ったチーズバーガーを怪物が狙ってる
怪物を全て倒してくれ。健闘を祈る

*チーズバーガーを奪われたらミッション失敗
2023/10/07(土) 06:47:24.01ID:r2+qOs0G0
フォールバックで貫通糸なんて問題ないとドヤってる奴いるけど
アーマーと使える武器次第で変わる
こっちが強ければ展開的に糸を出させない立ち回りができるわけだ
厳しいレギュレーションほど顕著
運要素が高くなるからゲームの作りとしてはよろしくないって話
2023/10/07(土) 08:47:34.46ID:mrRwls7i0
初期体力でやってたら氏ぬゾと言ったら
そんなんでやってるほうが悪いとか言いそうだな
貫通で理不尽死はいやだなあって話なのにな
2023/10/07(土) 09:20:16.50ID:1M/8TAyRa
・マップとギミック把握して対処法を把握した後にその通りに実行するのに必要な技量
だけじゃなくて
・初見で直感と反応だけで乗り越えてしまえる度合い
とか
・自力で対処法にどれだけ気付きやすいか
、あるいは対処法の許容範囲がどれだけ緩いか
とかも難易度の範疇なのにな
2023/10/07(土) 11:05:54.59ID:hEsh3Iz50
>>214
なるほど、やたら青蜘蛛の糸が貫通してきてたのそれが理由か…
2023/10/07(土) 11:12:20.03ID:hEsh3Iz50
ただの愚痴のつもりだったんだけどなんかこんな議論になっちゃっててごめん
2023/10/07(土) 11:33:41.14ID:e/A23u4W0
星稼ぎのやり過ぎで気付いた、
wikiのミッション別ドロップ一覧微妙にレベル帯ズレてる時あるのね
全武器★目指すと下限1の差で悩まされたり…
2023/10/07(土) 12:42:35.53ID:3/PS9Uni0
壁貫通痛くないって言ってる人はオフか知らないけどオンインフ有効を野良四人でDLC2-26やると、まぁ成功率低かった
金もヤバいけど上下の床貫通して青蜘蛛の糸くらうとこっちの攻撃届かないところからアーマー1万近くを数秒でもってくからなあ
アンカー起動前の蜘蛛大量すら越えられないのざらだった
2023/10/07(土) 12:45:49.71ID:wG6XLJrS0
ボトムは稼ぎ部屋だとすんなりクリア出来るのに攻略部屋だと苦戦するの何でなんだろうな
2023/10/07(土) 12:53:20.10ID:wJDJn2PO0
アーマー足りないからじゃない
274なまえをいれてください (ワッチョイ 9d29-6t2b [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/07(土) 13:26:04.20ID:kAh8mzeO0
なんでってあたりまえやん。稼ぎ部屋は何回も繰り返してるやつら
攻略部屋は初見すらいるメンバー
2023/10/07(土) 13:50:34.37ID:JGDBbacG0
ってかアラネアの糸ってケツめり込んでなくても普通に貫通してない?
2023/10/07(土) 13:57:01.05ID:hEsh3Iz50
>>275
自キャラの銃が銃口から判定出てるわけじゃないようにアラネアも尻以外から判定発生してるとか?
2023/10/07(土) 14:31:04.78ID:mMvWbVB50
やっと俺のプロミネンスが温まってきたところだぜ
2023/10/07(土) 14:44:58.18ID:6bxz9Zh90
>>275
そもそもアラネアはネットに居るからケツが地面にめり込む事自体ほとんど無い
ケツがめり込む事が原因なら敵味方問わず地形貫通出来る筈だがそうなってない所を見るに原因は別に有る
2023/10/07(土) 16:16:12.69ID:S60ObMBL0
>>267
何度も繰り返し周回する前提のゲームだから発売数ヶ月したら初見どうこうは重視しなくていいと思う
ていうかフォールバックの話なら下2つを考慮しても何も難しくないし レーダーの赤点を見る だけなので(どのミッションでも常にやってること)
280なまえをいれてください (ワッチョイ 0d3b-edoa [246.115.218.208])
垢版 |
2023/10/07(土) 18:51:26.89ID:oV4qTrA00
糸の壁貫通は直そうと思えば出来るけどそのままにしてそうな気がする
2023/10/07(土) 20:44:55.29ID:wG6XLJrS0
蜘蛛の糸の壁抜けは糸が出てくる尻の先が壁にめり込んだ状態で発射されて裏世界から射撃してる状態なのが原因だろうし
壁面のテクスチャの裏側にも当たり判定つけたらそこで止まるだろうね
2023/10/07(土) 21:12:41.09ID:ByKH602h0
お前らもさんざん壁を抜けて地下からアンドロイドでも殺し尽くしただろー
俺はやってないけど
2023/10/07(土) 21:15:48.90ID:iHbOBG1E0
美味しんぼみたいな展開?
2023/10/07(土) 21:16:22.09ID:iHbOBG1E0
美味しんぼみたいな展開?
2023/10/07(土) 22:53:23.97ID:CwCHRs9L0
技術がなくて批判されて当然な零細企業が作るゲーム
2023/10/07(土) 22:58:28.41ID:rLyMaXkX0
サンドロットは深刻な問題を抱えている!それは…人手不足だ。
287なまえをいれてください (ワッチョイ 05dd-90FM [242.237.139.230])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:23:54.62ID:cv82QJPh0
技術がない会社だから諦めてるとか言っておきながら
いつまでもネチネチ文句言ってる奴ってアホなんかな
2023/10/07(土) 23:35:33.13ID:qpJ5UQaA0
時々過去作やったりするんだけど、アラネアとシールドベアラーのストレスやばい
6でこいつらの出番減らしたのマジ英断
2023/10/07(土) 23:47:48.57ID:uvtt526y0
4の巨大ロボット好きやったから出して欲しかったな。
平原で大群になって攻めてくるミッション好きやったわ。
290なまえをいれてください (ワッチョイ abb0-RrC0 [153.151.196.6])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:59:19.03ID:DwPoP5AH0
タイムマシンというとんでもない技術がある代わりにフォーリナーのように大型のロボットによる侵攻はしなかったからな
キュクロプスとかは…ちょっと違うよな
ヘクトルが地平線から横並びでノシノシ歩いてくるの好きだったわ
291なまえをいれてください (ワッチョイ 9d29-6t2b [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/08(日) 01:06:26.84ID:Igh1/xAw0
このスレまじで頭の悪いおこちゃましかおらんから一応説明するが
技術は進めば進むほど小型化するんやで。大型のすっとろいでか物ロボットとか
舐めプ以外の何物でもないのよ。タイムマシンとかいう神の技術があるならナノマシンすら
なまぬるいやろて
2023/10/08(日) 01:12:47.03ID:G8fnuPGD0
自分がゲーム作る側だったら糸貫通それ自体を技術的に何かするより糸が貫通してもバランス上ほぼ〜完全に無視できるようなミッションを作るかな そして実際6はそうなってる
2023/10/08(日) 01:15:00.61ID:nAKXZjcx0
>>290
キュクロプスもバルガと比較するとあれ20mくらいある?
2023/10/08(日) 01:28:26.54ID:u9SRYXlk0
でもリングはともかくドラゴンロボは絶対もうちょっと小型化できたよね
295なまえをいれてください (ワッチョイ 3bd0-ebs9 [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/08(日) 01:34:35.79ID:D/IWlAmy0
せめて腕の代わりにウネウネ砲台を付けておけば…
2023/10/08(日) 03:27:24.73ID:qbzk8qyv0
ペプシマン何であんなとこに埋め込まれちゃったのか
2023/10/08(日) 03:35:43.59ID:fD1LdnZR0
人柱感
2023/10/08(日) 06:55:58.78ID:aLvMv0aGd
過去作のシールドベアラーの反射は確かにストレスが高かった
2023/10/08(日) 07:37:37.73ID:iu8K5tOqp
俺らが近距離か近接でぶん殴った結果やぞ
バリケグレシあれば最悪初期耐久フェンサーでも召喚エイリアン以外で苦戦無かったし
2023/10/08(日) 07:43:33.43ID:Mq1Uh75O0
2ベアラーとかいうミサイル撃ち込んだら他のプレイヤー目掛けて飛ばす鬼畜性能
クラーケン盾はただの爆発弾で良かった
301なまえをいれてください (ワッチョイ e31f-agmo [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/08(日) 08:06:09.60ID:YVEOj81a0
>>293
というかバルガと同じ大きさじゃない?
赤蟻が実はタイタンと同じだったりするしなんか敵のサイズ感つかみにくい
2023/10/08(日) 08:32:55.02ID:DUvwc8FW0
つべの改造動画見たけど銀の人ってダウン効果付きの隕石や体当たりが厄介なのであって、激突する平原NPCだとかショットガングレイ5人だとかで普通に勝てちゃうぽいしタフなだけで火力って案外ないよね
2023/10/08(日) 08:50:25.64ID:p69nKh3Td
うんち穴どこにあるんだろう
艦尾かな
2023/10/08(日) 08:53:15.33ID:uB+v3vi70
隕石型のうんちを確認。
2023/10/08(日) 08:57:46.65ID:DUvwc8FW0
>>301
バルガとかアーケルスよりちょっと小さかったはずだし40mくらい?
超大型アンドロイドって呼ばれるのも納得する程度には大きいなあれ
2023/10/08(日) 09:28:14.56ID:Gyw4gsyR0
>>302
隕石とタックル以外ほぼ当たらないしね
召喚するグレイが本体で回復アイテムが限られる環境が強いだけというか
2023/10/08(日) 09:28:51.06ID:fD1LdnZR0
13階建てのビルくらいの大きさってなると兵士から見たら恐ろしすぎるな
2023/10/08(日) 09:39:13.76ID:DUvwc8FW0
>>306
一応序盤の誘導レーザーみたいなのも当たるけどあの辺ではまだ数だけはいるNPCが生き残ってることも多いしね

遮蔽物ほぼ無い状態でグレイ出てくる事が多いから強いのかあれ…
309なまえをいれてください (ワッチョイ 3bd0-ebs9 [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/08(日) 10:15:27.57ID:D/IWlAmy0
https://i.imgur.com/cOzW7HQ.jpeg

https://i.imgur.com/ziW0Ro5.jpeg

https://i.imgur.com/7eJMkbD.jpeg
ニクスが5m、プロテウスが10mぐらい?
とにかくデカすぎる
2023/10/08(日) 10:29:19.58ID:DP383f3C0
EDF世界は質量とか運動エネルギーとかが破壊力に繋がらないので
高層ビルから自由落下しようが上からダウンしたグラウコスが降ってこようが無傷だし
2023/10/08(日) 10:43:04.95ID:PaESdPwy0
>>290
そもそもプライマーはエイリアンが主戦力なんだからあるわけなくね?

あんなクソザコロボット侵攻してきてもしょーもないが
312なまえをいれてください (スププ Sd03-lsBw [49.97.45.102])
垢版 |
2023/10/08(日) 11:05:09.62ID:aPlaI009d
ヘクトルは戦ってて楽しかったな
シールド以外ならどこ撃ってもダメージ通るところがよかった
2023/10/08(日) 11:12:37.15ID:fD1LdnZR0
大爆発でめっちゃ眩しかったのと盾ヘクトルがウザかった
2023/10/08(日) 11:14:59.02ID:daKDR46B0
盾にはピュアデコイを付けよう
315なまえをいれてください (ワッチョイ e3cd-agmo [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/08(日) 11:18:06.73ID:YVEOj81a0
プライマーと違ってフォーリナーは話せば普通に和解できそう
アルゴとか両手盾ヘクトルとかノリノリで作ってそうだし
2023/10/08(日) 11:25:55.02ID:yhicVIjW0
和解は不要だ、絶滅させろ
2023/10/08(日) 11:29:33.48ID:LHS+VSUx0
星の牢獄とか6のフェンサーなら軽々とクリア出来るのかな?
2023/10/08(日) 12:08:15.32ID:U3fzhCF50
>>312
つま先撃っても倒せるところがアキレス腱みたいでヘクトルの名前と絡んでて好きだったな
2023/10/08(日) 12:17:46.81ID:PaESdPwy0
星の牢獄とかいう最低最悪のクソゴミ
2023/10/08(日) 12:22:59.56ID:QQ8NUZ6t0
だって牢獄だモン★
地球人とかいう汚豚どもを閉じ込める牢獄
2023/10/08(日) 12:27:08.57ID:daKDR46B0
4.1→5の時点で全兵科相当な強化が入ってるから4.1のミッションはどれも現行兵科なら楽だろう(楽とは言っていない)
2023/10/08(日) 12:28:21.89ID:QQ8NUZ6t0
赤ドラはしゅんころやろなぁ
4.1兵科ではクソ硬すぎたけど
2023/10/08(日) 12:39:44.58ID:C8yG16Sv0
>>318
足先にレイピア当てたら不可解な動きしながら爆散するの楽しかったな
2023/10/08(日) 13:04:11.49ID:Mq1Uh75O0
赤ビークルは6でも苦戦しそう
2023/10/08(日) 13:09:07.25ID:G8fnuPGD0
5のレンジャーが4.1をやったら全ミッション初期体余裕で6のレンジャーが5のミッションをやっても全ミッション初期体余裕だけど6のフェンサーが4.1やったら赤ビで普通に困りそう
4.1から6で強化されてる部分がほとんど生きない
2023/10/08(日) 13:15:08.23ID:daKDR46B0
厨スペックになったスパインドライバーが普通に有効だろう
327なまえをいれてください (ワッチョイ 3b64-agmo [247.157.162.191])
垢版 |
2023/10/08(日) 14:32:38.38ID:uFN6BzD30
赤エルギヌスとかいう黒歴史
いつも見ている御馴染みのエルギヌスは全部まだ子供という事実
2023/10/08(日) 14:35:16.29ID:fD1LdnZR0
幼体しか出さないプライマーは温情ある
329なまえをいれてください (ワッチョイ 3bd0-ebs9 [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/08(日) 14:35:39.86ID:D/IWlAmy0
怪生物も火星産なのかな
2023/10/08(日) 14:45:05.65ID:RdiWHMjF0
ここまでアーケルス亜種なし
2023/10/08(日) 14:45:12.64ID:G8fnuPGD0
>>326
よく考えたらバリケ装甲保護で何も困らなそう
2023/10/08(日) 15:06:14.65ID:zVgkEewQ0
いや待て、もしもあの巨大なアーケルスですらまだ成体ではなかったとしたら…ん?
2023/10/08(日) 15:24:44.82ID:RdiWHMjF0
オハラがいればパチンコEDFできそう
2023/10/08(日) 15:54:17.31ID:DU9WX46b0
ロシアの使い捨て部隊の名前がストームZらしいぞ
2023/10/08(日) 16:48:16.52ID:u9SRYXlk0
どんな死地に送り込んでも全滅させて帰ってくるから使い捨てるくらいの気持ちで派遣する方がちょうどいいという事実(ただしコードNはNG)
2023/10/08(日) 18:06:42.77ID:wzIgxCRBa
>>331
シールドバトキャで牢獄赤ビ相手したの懐かしいな
337なまえをいれてください (ワッチョイ 8dbd-6t2b [182.165.9.38])
垢版 |
2023/10/08(日) 19:05:35.29ID:4396iX530
レンジャーでクリアしていまフェンサーでやってるけど
フェンサーのDLC武器(とくにガトリング)強すぎだろ
ダブルガトリングかヘルフレイムガトリングぶちかましたらハデストでも怪生物がみるみる死んでいく
レンジャーでMA10スレイド最強!!とか思ってたのが馬鹿みたいやないか…
2023/10/08(日) 19:31:47.11ID:DTTTegJVd
DLC高高度使ったらオフのハデストなんかゴミカスになるぞ
2023/10/08(日) 19:35:36.42ID:yh9PiiWa0
ガトリングはまだ前座よ
パフェリフ
フラスピ
スパドラ
高高度

ここらへんがヤバすぎる
2023/10/08(日) 20:02:07.01ID:DP383f3C0
スパドラはそもそもレンジャーでもDLC装備持ち込んでハデストやったら楽勝ではないのか
何なら本編INFでも
2023/10/08(日) 20:02:37.87ID:DP383f3C0
ごめん変な文章残っちゃった
2023/10/08(日) 20:03:03.05ID:lx9HP6R60
移動関連もな
343なまえをいれてください (ワッチョイ 8dbd-6t2b [182.165.9.38])
垢版 |
2023/10/08(日) 20:09:45.38ID:4396iX530
楽勝度が数段上と言いたかった
パフェリフのパーフェクトはDLCの金蟻祭りで体感した
スケルトンの組み合わせによる超早足移動も
あれに慣れたらレンジャーなんてもう飛ばないエアトータスも同然
2023/10/08(日) 20:42:31.46ID:PaESdPwy0
最強装備とかの動画見てそう
345なまえをいれてください (ワッチョイ e3f3-agmo [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/08(日) 20:43:55.43ID:YVEOj81a0
ダッシュ速度1000%のアンアシとか超重粉砕DNGとかレンジャーにも明らかなハチャメチャ装備欲しかったな
2023/10/08(日) 20:46:23.90ID:daKDR46B0
ゴリアス・ジェノサイド 100万ダメージ
ジェノサイド・ボルケーノ 10万ダメージ45way
ノヴァバスターGX 100万ダメージ
ry
2023/10/08(日) 20:50:13.90ID:PaESdPwy0
うおおおおお

EDF!EDF!
2023/10/08(日) 22:44:11.27ID:TmmnD7rXd
ついにDLC2クリアしたぞ
NORMALにDLC武器持ち込んで
マリスはお仕置き部屋に来なさい
349なまえをいれてください (ワッチョイ abb0-RrC0 [153.151.196.6])
垢版 |
2023/10/09(月) 00:48:21.02ID:98GIedW+0
懐かしの ジェノサイドガン・アウラ
350なまえをいれてください (ワッチョイ 3bd0-ebs9 [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/09(月) 01:43:33.26ID:UCB6EsVe0
久しぶりに5やったらグレイ多すぎてびっくりした
決戦とか水際とか、あと6よりwaveが多い気がする
2023/10/09(月) 02:07:16.45ID:bBo8oiOaa
>>346
単発ダメージ増えても厄介なクルールクラーケンは鎧着てて結局無意味なのがな…
重装は動き遅いからまだ許せたけどあいつ等機敏な上に実質超耐久とか許されんでしょ
352なまえをいれてください (スププ Sd03-lsBw [49.97.45.102])
垢版 |
2023/10/09(月) 03:50:01.78ID:P7NVZKHDd
血戦、水際、最大最後楽しかったな
巨神激突はまさかの別ゲーでちょっと面食らった
2023/10/09(月) 06:50:27.08ID:QDikv6Sy0
アマクルールは鈍重の雑魚だし、アマクラーケンは本体紙耐久だし特に

やばいのは青玉クラーケンの攻撃性能だろ 鎧なんてほとんど強みになってない
2023/10/09(月) 06:51:05.51ID:QDikv6Sy0
まぁクルールのアーマーは耐久高くて鬱陶しいか
2023/10/09(月) 07:06:38.26ID:N+uux/1U0
マリスクルールはアーマーも嫌だが攻撃自体通常より対処しにくいし何よりシールドデカいのが嫌
オーバーヒートさせても体の前だとほぼ全身隠れるし
2023/10/09(月) 07:46:42.89ID:PpgyXne90
パントマイムしながらリング飛ばしてくるのがムカつくわ
2023/10/09(月) 07:50:05.89ID:QDikv6Sy0
>>355
あれは広い防御範囲利用して身体から離れたところでオーバーヒートさせるものだからね
クールタイムも長いし
2023/10/09(月) 09:21:48.25ID:UySJzvZE0
マリスって「情報足りないから独自解釈入れてます(要約)」ってことなのにかなり初期から独自解釈敵と本物混ぜてくるよね
2023/10/09(月) 09:47:18.53ID:bBo8oiOaa
>>353
アーマーが複数に別れてる上に判定がシビアだから壊すまでに時間かかるし
普通に複数で出て来るから十分強みになってる
2023/10/09(月) 09:48:41.59ID:AKFDFZbM0
アンドロイドとクルールが織りなす弾幕シューティングゲーム
2023/10/09(月) 09:55:42.09ID:AKFDFZbM0
クルールじゃねぇやクラーケン
2023/10/09(月) 10:33:03.61ID:QDikv6Sy0
>>359
だからクルールの鎧は鬱陶しいって言ってるでしょ

クラーケンなんてクソみたいな鎧しか着けてないし、あんなのなんの強みになってない
防御面だけ見たらザ・シールドのクラーケンの方がやばいし
2023/10/09(月) 10:56:07.69ID:SLtlkrey0
>>362
クラーケンの鎧も複数部位に分かれてるが?なんかたまに一撃で死んだり訳分からんけど
2023/10/09(月) 11:25:53.61ID:62JGzeOJ0
耐久以外が強い敵の耐久も強いと強いのでマリスクルールの鎧も強い
2023/10/09(月) 11:34:43.55ID:RQYS2/pm0
強い(確信)
2023/10/09(月) 11:35:13.32ID:2OrhAabw0
クルールにしろクラーケンにしろ鎧のせいで一撃で吹っ飛ばせんからウザったい事に変わりはない
テンペストで潰させろや!
2023/10/09(月) 11:46:38.76ID:62JGzeOJ0
マリスクルールが全裸だったらZEブラとか高高度とかコズミックレーザーの処理速度が変わるから脅威度かなり変わる
368なまえをいれてください (ワッチョイ 8dbd-6t2b [182.165.9.38])
垢版 |
2023/10/09(月) 12:48:05.78ID:RRcAO3Li0
いっそ全裸のマリスを!
2023/10/09(月) 13:00:01.90ID:QDikv6Sy0
これは敵の罠だ!
2023/10/09(月) 13:10:46.43ID:S+4Bux5p0
クラーケンにテンペスト・・・
2023/10/09(月) 13:11:36.18ID:2+QRdGFQ0
赤いのは、ぜったいつよい!
2023/10/09(月) 14:49:48.69ID:dUlYU9pA0
赤アリ「よばれた気がした。照れる」
2023/10/09(月) 15:08:32.28ID:2woYqUZJp
赤アリは実質味方なんだよなぁ
なんなら青クモステージに来て欲しいレベル
2023/10/09(月) 15:13:41.02ID:RQYS2/pm0
フライト!
2023/10/09(月) 16:34:55.90ID:QDikv6Sy0
撃ってもいいですか?
2023/10/09(月) 18:50:19.11ID:Q4omEeAx0
撃ったら気付かれるぞ
2023/10/09(月) 19:19:50.42ID:ons/FjF/0
その流れされるといつミッション始めて良いのか割と困る
これからどうしたら良いんだ
2023/10/09(月) 19:46:15.23ID:UySJzvZE0
>>377
待機モードのステージで開幕から攻撃しないのは位置取りしてるのか、ただ他のメンバーが攻撃するの待ってるのかわからないから聞いてるんだと思う
画面に映ってないと味方がリロードしてるから攻撃してないのか、次に有利な位置まで先に動いてるのか、単に射程の都合で他メンバーに先攻してほしいのか、何か他に理由あるのかわからないし
2023/10/09(月) 21:04:39.17ID:bxUTxtYA0
ミッドナイトバトルだけは野良でやりたくない
2023/10/09(月) 23:01:45.64ID:nUBi9Wsvd
でも青出さないとやる意味ないよね
2023/10/09(月) 23:52:27.51ID:CuIY2oMc0
野良よりオンソロが簡単に感じるミッションあるよね
2023/10/09(月) 23:58:29.67ID:GpCZNn2s0
主にノンアクミッション
383なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-Crij [61.23.216.63])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:11:41.32ID:BhC9iJQZ0
疲れた
384なまえをいれてください (JP 0H43-Gnhr [161.123.209.213])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:23:18.88ID:gkshpLO8H
>>113
株は爆戻しして炎上継続しても洋服が同じで、死者数的にはならんのと逮捕されないてのは巨人やけど
上がれないまでも敵に回りそう)」
その実質賃金を一番に考慮することなくて俺はここなの?
385なまえをいれてください (ワッチョイ bb1c-ofdC [111.90.43.207])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:32:10.93ID:xvbD/AgR0
>>221
あるいはMCハマー
不起訴やったから
386なまえをいれてください (ワッチョイ e311-6t2b [219.102.234.196])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:39:41.79ID:8Nj7NdeI0
スタッフ全部変えたんか
予算削られまくって作家全員クビにしたからな
2023/10/10(火) 00:49:20.81ID:dETLeZ/Kd
ここももうダメか……
2023/10/10(火) 00:59:03.42ID:E5nUAtR30
5ちゃんはスクリプトに支配されている!俺達は生かされているだけにすぎないんだぁー!
389なまえをいれてください (ワッチョイ bbbd-iLfk [255.141.32.29])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:09:11.30ID:gH4TsNJE0
死ね、クソが
2023/10/10(火) 01:18:02.09ID:KSlHS+FA0
wikiの通りにやればレイダーの独擅場なんだけどそれだとつまんないんだよな
クリア出来そうもなければやるけどやっぱあそこは青あってこそだわ
2023/10/10(火) 01:29:05.92ID:hyGYAub40
爆発的なスクリプト!迷ってる時間はない!広域規制が必要だ!
2023/10/10(火) 02:49:52.93ID:17s+a1o/0
ここにまでスクリプト来るのかw
2023/10/10(火) 05:54:38.97ID:LU70KxsT0
どこの国の人間が!?
2023/10/10(火) 07:35:18.94ID:EwE9APQb0
いい加減認めやがれ!
395なまえをいれてください (ワッチョイ b53e-ebs9 [250.14.32.178])
垢版 |
2023/10/10(火) 08:37:16.97ID:RCY/acGH0
スクリプトは条例で禁止されてる、知らないのか?
2023/10/10(火) 08:55:42.98ID:q3qlu0100
不法侵入のスクリプトめ
失せろ!あっちへ行け!
2023/10/10(火) 09:47:40.45ID:e0F1O2YG0
対応策、ありません。詰みです
2023/10/10(火) 10:38:30.20ID:LU70KxsT0
不法侵入者か!怪物までいる!厄介だな!
2023/10/10(火) 10:44:36.62ID:2Nb1zbQ30
見ろ、ここは治安のいい、住みやすいスレだ
2023/10/10(火) 10:48:35.71ID:3jTGTji70
そういう噂だ
2023/10/10(火) 11:40:33.19ID:tBXFYn0Y0
一斉に規制される
逃げ遅れた住民も…
2023/10/10(火) 14:34:49.48ID:v+PJNsmAr
皆消えちまった…
403なまえをいれてください (ワッチョイ 0dbb-edoa [246.115.218.208])
垢版 |
2023/10/10(火) 15:08:40.33ID:RtWRCgQS0
オペレーションωを発動します
2023/10/10(火) 18:51:55.99ID:3VNreQcx0
5chなくなったらどこで話せばいいの
煩わしいSNSなんかより話題で気軽に集まれる掲示板の方がいいんだよ……
2023/10/10(火) 18:52:48.93ID:3VNreQcx0
5chなくなったらどこで話せばいいの
煩わしいSNSなんかより話題で気軽に集まれる掲示板の方がいいんだよ……
2023/10/10(火) 20:06:43.85ID:EOPhn5Qo0
最近オンやってるとニックネーム入力関連のカスが多いけど、流行ってるの?
2023/10/10(火) 20:07:06.01ID:EOPhn5Qo0
最近オンやってるとニックネーム入力関連のカスが多いけど、流行ってるの?
2023/10/11(水) 07:17:36.85ID:WjtmXtoxd
我々は常に対話(talk)で物事を解決してきたはずです。 今回も、きっとできます。
2023/10/11(水) 07:52:06.59ID:JM/iW3Zi0
今回は悲惨だった
奴らは容赦がない
2023/10/11(水) 09:00:28.90ID:UHU0/vux0
そういや5ch専ブラで反乱を起こした先のtalk?ってあったな
どうなってるのかは知らん
2023/10/11(水) 10:24:01.10ID:IeSm/lft0
我々は常に暴力で物事を解決して来たはずです
2023/10/11(水) 10:31:10.83ID:H7feTBSk0
この報道の後、チラン爆雷で彼女は死ぬ
2023/10/11(水) 11:07:32.50ID:IhXyT2vMM
彼女は…死んだのです!マザーシップ10隻の砲撃によって!
414なまえをいれてください (ワッチョイ 0550-2jzL [242.67.5.203])
垢版 |
2023/10/11(水) 11:36:29.28ID:D3VNdenV0
>>315
太陽系の外からやってきて惑星を覆い尽くす巨大兵器を投入できる程の科学力を持っている時点でプライマーより強そうだけど、
戦争=ビジネスと考えている風だからまだ折り合いはつけられるかもな
415なまえをいれてください (ワッチョイ bb6e-agmo [255.47.104.75])
垢版 |
2023/10/11(水) 11:52:06.90ID:Ykc09mvL0
憶測とはいえフォーリナーが地球を去る時の一言が「割に合わない」っての人間臭くて好き
2023/10/11(水) 12:00:35.17ID:qjb/Dw/a0
それって人間側の想像じゃなかったっけ
「割に合わない」と思ったに違いない的な
417なまえをいれてください (ワッチョイ 0550-2jzL [242.67.5.203])
垢版 |
2023/10/11(水) 12:36:01.97ID:D3VNdenV0
いや>>415は憶測だと前置きしてるよ
まあアースイーターみたいなトンデモ兵器を出してもたった一人の人間に勝てないんじゃもうやってらんねえだろうなぁ
2023/10/11(水) 12:44:53.65ID:4GCxToeM0
上手くいった周回はマザーシップ何隻たたき落としたんだろうか
最終的に6か7隻近く行動不能にした4位頑張ったか?
2023/10/11(水) 12:54:05.91ID:qjb/Dw/a0
>>417
あぁ、ホントだ、読み間違えていた、
すまぬ
2023/10/11(水) 13:08:38.33ID:e3fpOjsYa
山下ァのやり方が強引でなければ考えてやっても良かったものを
2023/10/11(水) 14:05:51.58ID:E3jjHRIKd
まんまプライマーだわ
2023/10/11(水) 15:04:24.72ID:7zraOOgN0
>>418
全プライマー消滅してるから11隻だぞ?
2023/10/11(水) 15:17:10.44ID:tEA9fpmT0
プライマーなんていない歴史だから0/0だぞ
ついでに言うとEDFも設立されない
2023/10/11(水) 15:22:45.98ID:gmvKVhyL0
プライマーは未来には産まれないがプライマーの存在はあったって歴史になっただろ
明らかに矛盾してるがタイムパラドックスを力技で解決したのでしょうがない
425なまえをいれてください (ワッチョイ bb6e-agmo [255.47.104.75])
垢版 |
2023/10/11(水) 15:33:25.28ID:Ykc09mvL0
なんか未来の人類が人為的にプライマー発生させそうな気がしてならない
2023/10/11(水) 16:26:54.28ID:DNHDuR1fd
>>424
タイムリープやタイムトラベルものだとそういう場合時間が経つにつれ人々の記憶から薄れて最終的に居なかったことになるという時間の修正力みたいなのが働く
2023/10/11(水) 17:01:11.31ID:Ht3yhraP0
>>423
プライマーが人類に攻め込んできた結果は残ってるんじゃなかった?
だからその関係で生まれたりした技術は残るし、終戦までに死亡した人は蘇らないのでは
2023/10/11(水) 17:56:43.15ID:m9SJUzw40
刻の天秤で既に火星が汚染された後、もしプライマーが勝ち歴史に選ばれたとしてプライマーが存続できるというのなら
火星の汚染自体がなかったことにならないといけない (EDFの行動が原因の出来事が消える)
なら逆にプライマーが原因で死んだ人も生き返るケースもあるのかもしれない
2023/10/11(水) 18:36:21.53ID:0ax08RZm0
シンプルに空中生首市中引き回しマシンが爆発した瞬間にプライマーが消滅しただけで過去に影響は全く無いと思う
430なまえをいれてください (ワッチョイ 9d3b-RrC0 [244.194.184.26])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:00:28.55ID:GW6Si4gM0
パラドックスはどうしても残るが一番ややこしいところは最終戦で解決したしまあええわって感じでは?
2023/10/11(水) 20:23:13.65ID:PlEwDeq1d
今ならPS5+EDF6のセットが新型PS5より安い。
2023/10/11(水) 20:26:55.43ID:JM/iW3Zi0
純正コントローラーの値上げキツいね
2023/10/11(水) 20:31:00.91ID:Pu8BoKUO0
そこでデュアルセンスエッジを買ってPCだけで使うのが俺
2023/10/11(水) 21:31:44.65ID:E3jjHRIKd
エッチとどっちにするか迷う
買わない選択肢も
2023/10/11(水) 22:29:36.67ID:ukFrS4sp0
オメガブレイザーの星付けってどこが良い?なかなか育たなくてつらい
2023/10/11(水) 23:51:41.73ID:lZ+0Uo4z0
機兵か巨人のハデスト
2023/10/12(木) 00:25:51.08ID:Run9hKIB0
>>436
ありがとう、友達とDLC2のハードをやってるけど、レンジャーしか使えない上に下手だからせめて武器だけでも育てたかったんだ
438なまえをいれてください (ワッチョイ fd5d-OOOs [254.129.6.60])
垢版 |
2023/10/12(木) 00:40:11.39ID:HWPzfNiP0
我らはド変態。燃えたぎる棒 潮出す あッいや〜ん

竿 唾液をかけろ Oh! それを舌で包め
439なまえをいれてください (ワッチョイ fd5d-OOOs [254.129.6.60])
垢版 |
2023/10/12(木) 00:40:42.60ID:HWPzfNiP0
挿入の快感には おっ勃ちぬ異性が必要だ

イラマチオしてえな でかいマラ振れやいいぞ〜
2023/10/12(木) 00:41:57.25ID:Zg6xOh6h0
この書き込みの後、ドローンの攻撃で彼は死ぬ
2023/10/12(木) 03:01:09.58ID:zOpbhcIi0
もはや参謀に病院にすら入れてもらえないのか
442なまえをいれてください (ワッチョイ 0dce-7dpX [246.18.7.182])
垢版 |
2023/10/12(木) 04:29:20.07ID:5LVaL9200
このスレは住みやすいスレだった。以前はな
2023/10/12(木) 05:47:16.03ID:XjBqQmkw0
参謀、重要な話があります。
妻が作った最高のチーズバーガーをプライマーが狙っています。
444なまえをいれてください (ワッチョイ 0b64-HBn5 [241.179.234.63])
垢版 |
2023/10/12(木) 06:21:38.14ID:Jbv9F/xM0
根拠のない妄想です
445なまえをいれてください (ワッチョイ 3bd0-IzJ8 [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/12(木) 07:57:42.54ID:nTCj/YLe0
酷い状況だ、そこら中が敵だ
2023/10/12(木) 09:09:03.92ID:T4h2Qn2G0
知らんやつ見たらこのスレもスクリプトに見えそう
2023/10/12(木) 09:40:03.13ID:1N/X6OYU0
まぁスクリプトみたいな定型文で会話するのがEDF隊員みたいなところあるし
2023/10/12(木) 09:41:04.53ID:6587cyOm0
チーズバーガーからヒントを得てネイカーを開発したのか
2023/10/12(木) 09:47:38.26ID:kPSHiURr0
その人はスクリプトではない
英雄だ
2023/10/12(木) 11:12:52.09ID:zOpbhcIi0
>>448
開くかどうかは向こうの気分次第で
普段はほぼノーダメ
エロ漫画のちょろい女の逆、ということか…
451なまえをいれてください (スププ Sd03-lsBw [49.97.45.102])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:29:17.28ID:UOvaoMq9d
アースイーターじゃなくてアースシェイカーが襲来してきたらどうする?
2023/10/12(木) 13:35:02.95ID:Omf65Av0p
というかアースイーターとかいう名前は個人的にはなんかしっくり来てない
ただ地球を覆ってるだけで食われてるって感じは全然してないからな
なんならドリルでも突き立てて地球内部を破壊していく様でも見たら星喰らいとでも言えなくも無かったんだが…
お馬鹿な理由であれ一応理由のあったプライマーに比べてそもそもフォーリナーの戦闘理由がイマイチ不明だし地球覆って何がしたかったかよく分からん
2023/10/12(木) 13:39:58.61ID:tGJh7VvU0
1個1個がクソ弱いからイマイチ強敵感なかったなあれ
2023/10/12(木) 13:41:56.96ID:1N/X6OYU0
でもアースイーターには緩衝材のプチプチを潰すみたいな楽しさがあった
2023/10/12(木) 14:20:17.34ID:CVwuATObr
エアレイダーの空爆やらビークルやらは強力だから航空戦力封じるのは良い手段なんだがな
2023/10/12(木) 14:37:06.66ID:II4YCPtF0
アースイーターはグングニルを無視しすぎ
オンラインだと2回に1回ぐらいノーダメになる
当たり判定がめちゃめちゃ薄いのかな
2023/10/12(木) 14:41:55.46ID:TA+gyLuS0
4の時はブルートフォースのドローン来るあたりとかどこかのアースイーターのミッションで空爆もビークルも呼べない時あったよね
5からはああいう演出なかったっけ
2023/10/12(木) 14:52:50.84ID:hDymr7KL0
そういや6は結局ラスボスが巨大機械に戻ったから5だけなんか異質だよね
2023/10/12(木) 14:53:59.37ID:6587cyOm0
奴らは、髪に近い存在だ・・
2023/10/12(木) 15:03:46.02ID:i+2g/LRt0
>>459
灰色も銀色もみんな頭つるつる確定じゃないか
髪の毛が見当たらないぞ…
461なまえをいれてください (ワッチョイ bb9d-iLfk [255.141.32.29])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:10:27.98ID:yAvMJ2q00
聞いてください…、わたしも昔は男喰らいと呼ばれていました
2023/10/12(木) 15:13:09.12ID:KyaJW3Nsa
逆に7は蟻をラスボスにしてくれないかな
マザーをボコボコ産んでくるようなの
463なまえをいれてください (ワッチョイ 8364-RrC0 [245.250.72.69])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:20:22.84ID:MXza6k1/0
リングにはその性質上歴代ラスボスみたいな解体感は薄かったよね
無限に砲台や敵が未来から送られてくる絶望感はあったけど
2023/10/12(木) 16:11:15.91ID:C1HYpbor0
マリスちゃんにもっとぐぬぬして欲しかった
2023/10/12(木) 16:48:51.69ID:wzwAQJpS0
>>457
アースイーターじゃなくてドラゴンが航空基地を壊滅させた時だな
具体的には竜の舞う街と炎上する山
2023/10/12(木) 16:53:23.71ID:V2LYM5NRd
アースイーターはまた出て欲しいな
ただ6の武器だと簡単に終わりそうだけど
2023/10/12(木) 17:03:58.24ID:nJXOvHOO0
アースイーターは砲台処理に時間かかりすぎて嫌どす…
オンだとグングで速攻される悲しきラスボス
2023/10/12(木) 17:18:19.12ID:aICuuxz50
聞いてください…
月が赤い…暴走が始まる…もう時間が無い…
2023/10/12(木) 17:27:46.97ID:Z1LzMaLad
>>468
原作テポドンさん混ぜるなw
2023/10/12(木) 19:30:58.52ID:+Qz0riIF0
ヘルフレイムリボルバー出ねえ…
471なまえをいれてください (ワッチョイ e3c6-agmo [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:08:03.20ID:f2Xm9HRH0
4のラストミッションはレンジャーでマップ各地に散らばったNPCを回収して戦力を整えながらじっくりちまちま攻めるのがめちゃくちゃ楽しかった
他3兵科だとゴリ押しするだけだけど
2023/10/12(木) 20:10:21.06ID:TNv6zks00
>>470
宇宙にいる可能性はないか?
2023/10/12(木) 20:31:32.31ID:HlDEUw1Q0
うーん、これがラスボス?って萎えたよ正直
2023/10/12(木) 20:51:47.26ID:+Qz0riIF0
>>472
宇宙はよくわからないけど歩行速度600%にしたフェンサーで巨神激突の戦場走り回ってアイテム回収してるけど数回ヤッて1個も拾えて無くて
475なまえをいれてください (ワッチョイ 3bd0-cJQf [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:56:34.79ID:nTCj/YLe0
物欲センサーだ
2023/10/12(木) 21:00:57.29ID:+Qz0riIF0
>>475
まあそうだろうなぁ…
乱戦中に拾いに行くと流れ弾で死ぬ(3敗)とはいえここがアイテムの数的には楽だしもう少し回ってみる
DLCのハデストでは戦えるほどのアーマーもないし
2023/10/12(木) 21:24:05.84ID:+Qz0riIF0
アーマメント隊投下位置にたまたまいたら乗られたんだけどこれってオンラインとかで上手く要請したら3人重ねくらいいけるのかな
https://i.imgur.com/QyXFClo.jpg
2023/10/12(木) 21:30:33.69ID:wzwAQJpS0
>>477
バルガタワーで検索してみ
2023/10/12(木) 21:35:14.46ID:+Qz0riIF0
>>478
こんな積めるのか
すごい
2023/10/12(木) 21:38:19.78ID:gxG3IbcZd
フレイムガイザーFの星が付けば
もっとうまく籠もり稼ぎできるのに
2023/10/12(木) 21:58:23.95ID:Z1LzMaLad
バルガタワーの人の「ご安全に」ボイスが自然すぎて本当にボイスあり定型文があるのか探しちゃったわ…
482なまえをいれてください (ワッチョイ fd4a-FNvE [254.254.79.238])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:21:23.66ID:nMv1Aj7c0
アースイーターは地球を覆って太陽を遮断するだけで生態系を破壊できるし、永久に砲台を稼働させておけば地面を焼畑できるから
オハラ博士が命懸けでブレインを見つけなかったらそれだけで詰みだったよな
483なまえをいれてください (ワッチョイ 9d29-6t2b [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:33:15.17ID:W48HO0950
このスレが低IQの集まりなのは初期の初期からわかってるが、小学生なみに頭悪いのが
あまりに多すぎるのはなんとかならんのか。しっかりつっこんでやれよ

>>482
適当な隕石いっこ落とすだけで粉塵で太陽なんか遮断されるんやで(恐竜絶滅の例)
地球囲むとかものごっついオーバーテクノロジーなのにありえないほどの無駄
下手すると質量が増えすぎて月が寄ってくる
2023/10/12(木) 22:42:27.73ID:jW8sjeDU0
理解している。君の行き先は病院だ。しっかり休め。
485なまえをいれてください (ワッチョイ b564-iLfk [250.227.237.122])
垢版 |
2023/10/12(木) 23:05:35.28ID:wH5ukc0K0
パーフェクトリフレクター、一瞬で1000あった耐久が0になるバグが頻出するんだけど何で?これ再現性有る?
486なまえをいれてください (ワッチョイ fdd4-srdy [254.80.34.116])
垢版 |
2023/10/12(木) 23:08:04.68ID:PIU0Rc240
海外版&PC版もでたぞ

https://x.com/edf_official/status/1712468404509299095?s=46&t=h10sYDhm006-YxjLLPyKTg
2023/10/12(木) 23:08:05.30ID:jW8sjeDU0
力んでL3とか押してない?
2023/10/12(木) 23:08:18.77ID:hp+fnsef0
リロードしたり盾受けしたりすると一瞬で終わる
2023/10/12(木) 23:09:04.84ID:hp+fnsef0
>>486
早い!(皮肉)
490なまえをいれてください (ワッチョイ e397-agmo [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/12(木) 23:45:20.17ID:f2Xm9HRH0
予想より硬い
予想より太い
予想より早い
491なまえをいれてください (ワッチョイ 3bd0-cJQf [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/12(木) 23:54:02.66ID:nTCj/YLe0
味方に当たっているぞ!
助けが必要か?
492なまえをいれてください (ワッチョイ bb49-3Dzv [255.84.123.39])
垢版 |
2023/10/13(金) 00:04:52.39ID:R1GdIKq30
まさかPC海外版の発売が「〜3年後〜」になるとは思わなんだ
2023/10/13(金) 00:26:14.15ID:JYgtcMCn0
まだ人がいるうちにチート使われても面倒だからな
494なまえをいれてください (ワッチョイ b564-iLfk [250.227.237.122])
垢版 |
2023/10/13(金) 00:44:05.94ID:TsnhcCuG0
>>488
どういう事?リロードはしてない
盾受けってなに>
2023/10/13(金) 00:55:54.04ID:1XLfK0ZOa
>>494
文字通りタワシとかと同様に盾で受ける事だよ
構える瞬間とかディフレクターが起動してないタイミングで攻撃受けると盾で受ける判定になる
2023/10/13(金) 00:56:25.33ID:K4RoReLg0
>>486
やっと時限独占解除か
2023/10/13(金) 01:08:50.92ID:XGpxJ3yo0
今更だけど本編リフレクフェンサーとかも使い所で大分強かったのにパフェリフから使い始めた人らが特に考えずリフフェン横行したのDLC2部屋が割と早めに衰退した要因な気がしてならない
あとリフフェンは個人的に盾フェンと名は乗って欲しくないかなって思っちゃう
言うほど前線任せられないどころか切れると前線下げて他巻き込む人多いから
498なまえをいれてください (ワッチョイ b564-iLfk [250.227.237.122])
垢版 |
2023/10/13(金) 02:01:11.44ID:TsnhcCuG0
>>495
あーなるほど、縦発動からリフレクターまでは一瞬間があって、リフレクター発動までの間に受けると一瞬で溶けるってことか
2023/10/13(金) 02:07:21.03ID:+BVdYfNb0
オンが過疎ったのは達成率オンオフ共通になったからだぞ
トロコンや無効部屋開放の作業量が従来の実質半分以下でゲーム完全クリアまでの拘束時間が大幅に減ったせいだ
2023/10/13(金) 03:40:10.70ID:arrnSNyU0
オン限定勲章は別に削らんで良かったよな
後から見返してオンオフどちらでクリアしたのか分からんのが地味に困るし
トロフィー条件だけ緩和すりゃ良かった
2023/10/13(金) 04:48:14.50ID:EJFjMD23d
トロコン厨って結構居るのよね
日本人気質というか
2023/10/13(金) 05:12:56.82ID:HakELCLH0
トロフィーはやり込みを強制されてるみたいで好きになれない。
結果的にトロコンしたたけで、1つ2つくらいしかない。
2023/10/13(金) 05:32:40.58ID:9j4dDaE/0
本筋と関係ないミニゲームコンプとかRPGのハードモードでもう一周なんてのはやる気せんな
2023/10/13(金) 05:57:38.68ID:pJs4LNJJ0
ボイス集めと宝箱開け率みたいなのはやらぬ
2023/10/13(金) 06:03:54.84ID:SkIaS/1r0
昔のEDFは敵を何体倒す系のトロフィーあったな
2023/10/13(金) 08:08:42.95ID:8AkBygi40
4の頃にトロバレしてブレインの存在が明らかになってしまったんだよな、懐かしい
2023/10/13(金) 09:11:15.47ID:rCzNB7mZ0
そういやそもそもオン限定ミッションがなくなったな
2023/10/13(金) 09:14:18.07ID:Ieg7JSS00
ヘルフレイムリボルバー拾いたいんだけどやっぱ巨神激突周回安定かな
509なまえをいれてください (ワッチョイ fd4a-FNvE [254.254.79.238])
垢版 |
2023/10/13(金) 10:04:11.82ID:kigUcwgE0
>>499
でも6はミッション数が多いしストーリーの都合上ほぼ同じ構成のミッションが繰り返されるから、
オンオフ一括にしたのもしゃーない
本編ミッション数が60〜70くらいだったら分けても苦じゃないんだけどな
2023/10/13(金) 10:09:37.41ID:9w5m5RhF0
別に全部埋める必要なんかないんでどっちでクリアしたか分からない弊害の方が大きい
511なまえをいれてください (ワッチョイ f5f3-AHLK [218.220.14.19])
垢版 |
2023/10/13(金) 10:24:04.56ID:C2tlVUdW0
達成率非表示にしてくれ
2023/10/13(金) 10:30:11.27ID:2PQT8aX00
舐められちまうもんな!
2023/10/13(金) 10:44:18.73ID:kakNsGid0
達成率マジで表示しなくていいと思うんだよな
ある程度は参考になるけどある程度しか参考にならない中途半端な情報量だからあんな見やすい所にデカデカと表示しても余計な誤解を招くだけ
いっそのことプレイ時間含めて戦歴全部見れるくらいにするか逆に何も出さないかの方が良いと思う
2023/10/13(金) 11:05:31.88ID:SDWGEGV+0
ハード全兵科やれば達成率60%になるけど実際は3分の1しか進んでないしな
515なまえをいれてください (ワッチョイ fd4a-FNvE [254.254.79.238])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:42:49.81ID:kigUcwgE0
前みたいに難易度別に全ミッションクリアでトロフィーじゃあかんのか?
オフでインフェルノ全クリア達成した時のクリア達成率0.5パーを見た時は嬉しかったなあ
2023/10/13(金) 12:15:50.59ID:kakNsGid0
ハードを1周して15%のAさんと初見がEASY1周でINFをちょいちょい遊んで15%のBさんだと数字同じでも意味が違うしな
難易度と兵科毎の達成率が見れるだけで相当変わると思う
2023/10/13(金) 13:06:20.44ID:CeJudA+d0
>>486
トーマスmod「やっと私の出番か…」
2023/10/13(金) 13:11:51.93ID:sdN2QZQjd
PC版でエイリアン同士を戦わせたりする動画地味に好きだったんだよな
グラウコスとアーケルス戦わせたらグラウコス側は何も出来ずに死にそう
2023/10/13(金) 13:43:11.54ID:pJs4LNJJ0
高所への特大ダメージパンチあるからしょうがない
2023/10/13(金) 15:00:49.14ID:sdN2QZQjd
たぶんグラウコスに対バルガや対高所用攻撃を開発段階で実装したらすげえクソ敵が出来上がってオミットするハメになったんだろうな
それにしてもEDF公式Xのジョークは相変わらず秀逸だな
2023/10/13(金) 16:18:57.44ID:Ieg7JSS00
単にシナリオ(&武器レベル)的にストーリー本攻略中はバルガがグラコウスやサイレンと戦わないからってだけじゃない?
2023/10/13(金) 16:26:54.81ID:aDHqquUR0
ガチ勢が達成率表示いらないって言いたくなる気持ちもわかるけど本当に表示なくなると総人口がふつうに減りそうな気はするな
2023/10/13(金) 16:52:35.45ID:utbd5pt/0
恥丘防衛軍
2023/10/13(金) 16:58:43.70ID:aWNVeQd80
ハッ
525なまえをいれてください (ワッチョイ 3bac-FNvE [247.47.188.68])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:04:28.39ID:0uF+kKfE0
>>518
本編ミッションじゃグラウコスのワンパンでアーケルスは死んだので、グラウコス>>>アーケルスは揺るがないさ
つうかアーケルスって失敗作扱いなんだろうな。6での扱いなんて老兵カエル以下だろ
2023/10/13(金) 17:05:54.67ID:FwE0Y4M60
ふっ
2023/10/13(金) 17:23:52.82ID:PO4n6fUVr
とりあえず1周するまで達成率は見れないようにしてくれ
2023/10/13(金) 17:34:30.82ID:8qF3aVFkp
サイレングラウゴスとスキュラは失敗作でしょ
プライマーが制御できてないで戦略もなく転々として勝手に寝る
プライマーが補助してやってる感あってスキュラも基本はサイレンかグラウゴスに従うので対潜水空母として作っただろうスキュラは鳥の世話しかしない
その後は切り札として対アーマメントで出すかリング戦で慌てて出したスキュラくらいで「家畜化」は不可能だったと見える
2023/10/13(金) 17:36:56.52ID:UooqJsMM0
巨神激突のサイレンが脆すぎて涙
2023/10/13(金) 17:40:09.31ID:kakNsGid0
スキュラ周はストーム1の歴史改変が無かったらパンドラ沈んでたから普通に潜水母艦追い詰めてるぞ
2023/10/13(金) 17:47:27.74ID:8qF3aVFkp
パンドラ戦は結局補給中をプライマー軍勢で狙っただけでそれはスキュラが居なくても可能だった作戦では?
あの様子だと今までも浮上地点を割り出しマザーで落としていたのだろうし
スキュラが求められていたのは潜航中の潜水空母の早期発見と破壊だと思う
パンドラ戦もかなり戦時後半っぽいしそれまでに水中でセイレーンでも落としてた功績でもわかればいいがそんな話出ないし
532なまえをいれてください (ワッチョイ 9d29-6t2b [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:49:04.04ID:UWCoUtPy0
>>528
そろそろお猿さんにも理解してほしいが、設定として考えるならプライマーさんは遊んでるだけで失敗もなにもないで
原始人に対してマンモスけしかけて遊んでるようなもの。隕石1個落とすかエボラみたいなウイルス
適当にまくだけで文明なんか軽く崩壊する
2023/10/13(金) 17:51:34.60ID:8qF3aVFkp
地球を汚染しないように戦ってバタフライエフェクトやパラドックス起こさない為にやってんだろ馬鹿かよ
2023/10/13(金) 17:52:20.29ID:8qF3aVFkp
すまん触った
ごめん
535なまえをいれてください (ワッチョイ 9d29-6t2b [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:12:11.38ID:UWCoUtPy0
地球を汚染しないっていう名目はとっくに消えとるやろにわかすぎんか
536なまえをいれてください (ワッチョイ 3bac-FNvE [247.47.188.68])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:27:19.93ID:0uF+kKfE0
>>528
開発へのインタビューだと「スキュラがグラウコスを護衛する」一連の設定は後付けなんだってな
最初は両者は無関係だったのにそういう流れで作ることになったからシナリオを変えるのが大変だったみたい
だからスキュラのムーブもよく分かんないものになってんだよね
2023/10/13(金) 18:46:11.21ID:v4dc/j1U0
DLC2の初報から更に2万売れて国内PSだけで40万本近く売れてるらしい
海外版やPC版足したら120万本とかいくかもな
2023/10/13(金) 19:14:25.59ID:yd/YH15g0
>>528
問題はなんでそんな奴を作ったのか?何だよな…
度々思うけどプライマーの技術ってどっかから偶然手に入れただけで使い方良くわかって無いんじゃなかろうか
539なまえをいれてください (ワッチョイ 0d69-RrC0 [246.206.177.140])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:40:34.07ID:WtjTC2Q00
次回作は6を超えるストーリーを作れるのか?
急に良くなりすぎて不安だわw
540なまえをいれてください (ワッチョイ 0d9a-HisN [246.86.181.94])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:41:59.96ID:/PWkPcw+0
そもそも次回作はナンバリングできるのかね
ストーリー内で勝手に進んじゃったから…
541なまえをいれてください (スッップ Sd03-90FM [49.98.173.57])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:45:01.10ID:C3zJL3kId
作ったというかエルギヌスみたいに野生のやつを捕獲して使役してるだけでは
2023/10/13(金) 19:47:05.30ID:FwE0Y4M60
そりゃもう『地球防衛軍X』よ
某SNSに引っ掛けた尖ったPVと共に発表するにちげぇねぇ
2023/10/13(金) 19:52:07.54ID:utbd5pt/0
>>542
ヴァリスX……
2023/10/13(金) 19:53:55.29ID:2PQT8aX00
正直早くミッション多すぎて辛いから次作は3くらいのミッション数でもいいぞ🥵
2023/10/13(金) 19:57:17.28ID:FwE0Y4M60
>>543
そんな珍しい例を出されても……
2023/10/13(金) 20:01:08.00ID:SkIaS/1r0
ヘビキャに星つかねー
2023/10/13(金) 20:48:06.19ID:oxN0WyXj0
爆破範囲は一長一短だから★10に拘らなくてもいいかなと思ってる
548なまえをいれてください (ワッチョイ 5574-Ghi9 [106.176.22.89])
垢版 |
2023/10/13(金) 21:03:38.82ID:z41Y0dyy0
アーマードバカスレ、乱立荒らしに流されて落ちたな
また建てるべきか、発売まで放置でいいか悩みどころ
2023/10/13(金) 21:33:10.80ID:+wTjLYqya
PC版ちきゅぼやっとか
2023/10/13(金) 22:16:58.28ID:FwE0Y4M60
とうぶん荒らされるだろうから運営が対策するまで放置で良いのでは?
たぶん立て直しても直ぐ落とされるぜ
2023/10/13(金) 22:28:13.33ID:kakNsGid0
>>531
5の無線も確認したけどスキュラいる時より善戦する(5のM21)っぽいけど結局撃破される(M73)らしい
2023/10/13(金) 22:41:30.44ID:SDWGEGV+0
ていうかあのマザーシップなんで主砲で直接パンドラを狙わずに砂浜撃ってたんだ
2023/10/13(金) 22:44:17.07ID:XsUmLzPN0
鹵獲するため
2023/10/13(金) 22:57:12.01ID:JYgtcMCn0
見せてあげよう
これがラピュタの力だ的な
2023/10/13(金) 23:05:35.44ID:utbd5pt/0
強大な力を手にすると舐めプしがちだよな
でもどこかの軍曹が言ってた
獲物を前に舌なめずりは三流のすることだと……
556なまえをいれてください (ワッチョイ 5574-Ghi9 [106.176.22.89])
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:14.22ID:z41Y0dyy0
>>552
「ヘイヘイ原始人ビビってるwwwww」

ストーム1「...よし(DNGを振りかぶる)」
2023/10/13(金) 23:11:53.23ID:9w5m5RhF0
ニンジャの死因の四割はトドメのタイミングの読み違いだ。反撃に遭って死ぬ。カラテを忘れるな。ザンシンせよ。
558なまえをいれてください (ワッチョイ e3e9-4Fiy [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 23:30:08.50ID:HUQ2xgNB0
なぜかスキュラ達も潜水艦無視してまで上陸してくるしね
559なまえをいれてください (ワッチョイ 2ed0-eksI [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/14(土) 00:54:30.65ID:jHICSNsk0
デザートは最後に取っておくタイプなんだきっと
560なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-/4nw [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/14(土) 03:06:29.32ID:CjmuX/TS0
https://www.youtube.com/watch?v=84fXqywvn3E

本来こういうすさまじいバグはスレから発祥するもんだが、おまいらはどこまで無能なんや
おっさんが適当に作った設定にお熱とかもう猿山に帰れよ
2023/10/14(土) 06:44:20.24ID:Xf5v5YwF0
やっとヘルフレイムリボルバー落ちた…
2023/10/14(土) 06:47:51.27ID:fZmPXITC0
よくやった、戻って休め。
2023/10/14(土) 11:17:00.08ID:XOxkCZH00
>>561
よし、では次は星つけだな
2023/10/14(土) 13:00:05.51ID:WUVhQpVZd
やること少なくなってきたんでなんとなく弱武器も★コンプ目指し始めたが…レベル0武器って放置稼ぎ出来るとこないね
2023/10/14(土) 13:19:31.84ID:jn/APFvp0
そんな貴方にm4ヴォルナパ放置稼ぎ
2023/10/14(土) 13:46:55.98ID:oFfOek2Zd
荒廃世界でコンバットワゴン(Lv115)を呼べないのは何故なのだ。
2023/10/14(土) 13:51:46.74ID:svx9JIwUd
MODでコンバットトーマスになるのか
目から火炎放射出そう
2023/10/14(土) 14:22:39.94ID:MFKK4oWs0
何故もなにも、彼らはちゃんと自分らの基地から、もしくは隠れ家からコンバットワゴンに乗ってきてるんだよ
要請できなくてもなんの不思議もない
569なまえをいれてください (ワッチョイ 2b78-pgOT [250.51.192.24])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:31:58.03ID:xx7xrIAZ0
荒廃用の空爆にドローン用意したのに荒廃用のビークルは用意しなかったの謎
デブスに乗れるなら他にあるでしょうよ
2023/10/14(土) 14:33:27.27ID:B7yqeWi8r
ポイッボフンで出てくるデプスクロウラーとかいう謎兵器
2023/10/14(土) 14:37:45.09ID:Hcmx+i000
>>560
エアレイダーでコンバットフレーム乗りながら空爆できるの強すぎる
2023/10/14(土) 14:39:45.62ID:a9O6ReK40
単純に全部要請可能で良いよ
573なまえをいれてください (ワッチョイ d21d-DizG [245.58.219.181])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:43:02.73ID:ZUIjGNaF0
>>569
3のベガルタみたいな骨組み丸出しのビークルがあったら良かったな
2023/10/14(土) 15:17:10.79ID:gxLihVyq0
正直ブラッカーは出してもよかっただろと思う
バイク並に使いづらいから難易度的にさほど変わりなかっただろうし
フレーバーって大事やねんでと
575なまえをいれてください (ワッチョイ 826f-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/14(土) 15:58:13.46ID:IZasz+hI0
移動手段になるだけでだいぶ違うと思う
荒廃レイダー転がるしかないのが一番辛い
ザ・リングみたいに外周周る分には荒廃でも普通に使えるしね
2023/10/14(土) 16:01:57.31ID:bQaIsbL90
>>563
スピンアップが9,他も5か6はあるしあとは気楽にやるよ
これで楽に稼げるようになるステージも多いだろうし
577なまえをいれてください (ワッチョイ 2ed0-eksI [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:15:58.02ID:jHICSNsk0
前作では地底1でお世話になったな
今作はDLC1の降下兵団か
2023/10/14(土) 16:18:47.21ID:SWlK2ByG0
>>564
M4などパフェリフ放置できるところはあるがどこも効率が良くない
普通に大量出現ミッション回した方が早い
2023/10/14(土) 16:36:41.62ID:XOZH52bQ0
この後>>561がどこでもヘルフレイマーと呼ばれる変態になるのはもうちょっと後のお話し…
2023/10/14(土) 16:42:22.78ID:l+grskOy0
レンジャーはバリアス、ケブラー、ヘロンって新型機追加されて、開幕要請可能ビークルも結構な数あったんだしレイダーにも何か新型機出して上げても良かったよね
本編で増えたのエイレン系の4機だけなはずだし
581なまえをいれてください (ワッチョイ 826f-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:43:04.16ID:IZasz+hI0
盾も高機動も捨てて砲口安定+スケルトンでヘルフレイムとかガトリング撃ちまくるの普通に強いし使いやすくて好き
ただの大きいレンジャーだ
2023/10/14(土) 16:50:52.19ID:l+grskOy0
高速歩行フェンサーのカサカサした動きが絶妙に気持ち悪くて好き
583なまえをいれてください (ワッチョイ 87e4-MECO [252.181.103.65])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:57:10.48ID:aa/HavQO0
ダバ子ちゃん6だと空気すぎんか?全兵科空からの攻撃手段があるしさー特徴がないよ
2023/10/14(土) 17:10:33.71ID:nCnKgSix0
ダイバーが装備できるものは他兵科も装備できると思うんすよサイオニックリンクさえ何とかできれば
フェンサーならビッグバンコア担いでも高機動できそう
2023/10/14(土) 17:24:01.98ID:h4Ic483k0
ダイバー本人と武器は軽いかも知れないけど
縁石も乗り越えられないぐらいだから飛行ユニットとコアは相当な重さだと思うよ
586なまえをいれてください (ワッチョイ 826f-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:29:32.47ID:IZasz+hI0
嫌だよプリケツビキニのフェンサーなんて
2023/10/14(土) 17:38:55.81ID:5/w19Yn90
妖!精!たちが! 夏を刺激する!
2023/10/14(土) 17:49:48.42ID:SWlK2ByG0
ゲイルタイガーは泳ぐのもクソ早いおかげで水の弱点を克服してるのがいい
2023/10/14(土) 17:57:33.82ID:JAsqA1cT0
合体バグ使い道なさそうだけどデプスに乗ったままインセクトボムはロマンあるな
2023/10/14(土) 18:34:35.29ID:oFfOek2Zd
EDF6 for PCの発表だけで、EDF7の情報はなしか。
EDF7の対応機種は、
PS5 or PS5 / PC or PS5 / PC / iPhone
or PS5 / Switch2 ?
どうなるだろう。
2023/10/14(土) 18:35:57.97ID:j84SkJLH0
サンドロット先生がそんな速筆な訳ないでしょうに
2023/10/14(土) 18:37:23.22ID:oFfOek2Zd
マリス、クリア率0.5%といっても、100万人やってたら5000人もクリア者がいるんだよな。
2023/10/14(土) 18:41:07.33ID:fWZ4WQiP0
DLCタイタン使ってみると あれ?結構強いんでは?ってなるけど足回りやらなんやらで選ばれたのはアーリーブラッカーでした
2023/10/14(土) 19:06:21.35ID:i2vvv4U40
お願いだからE型じゃなくてA型を出してくれや…E10出てくれれば
2023/10/14(土) 20:39:53.70ID:jn/APFvp0
>>578
オフのどのミッションよりオン30を三人でやるのが一番早く稼げるという
2023/10/14(土) 20:40:06.31ID:gxLihVyq0
>>594
レンジャー「よし。EMCをやろう」
2023/10/14(土) 20:42:16.92ID:Xf5v5YwF0
マリスのシミュレーターって軍曹、GR,スプリガンたちや中尉もやってるのかね
なんとなく大尉はやらなそう
2023/10/14(土) 21:01:54.75ID:dPdtyjWNa
>>590
EDFの続編はアーケードでほぼ確定
スマホやタブレットでリモート接続して遊ぶこともできる
2023/10/14(土) 21:08:29.89ID:D08OXPNa0
俺はオメガラビリンスの情報を待っているんだ!
600なまえをいれてください (ワッチョイ 2ed0-eksI [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:16:41.66ID:jHICSNsk0
5から入ったからこの世界観好きだけど、次回作はリセットされちゃうんでしょ?
なんか悲しい
2023/10/14(土) 21:25:54.77ID:5/w19Yn90
🦑「もし時間に選ばれた地球人がいるのなら……」
🐸「その通りだ」
🐸「人類に干渉した時から、少しずつパラドックスは進んでいた」
🐸「その時、選ばれたんだ、プライマーという存在を背負うものが」
🐸「そう君こそが……」
🐙「選ばれた者。 時をこえて存在するプライマーの代表者」

👽デデデデーン! デーデーデーデデーン!!
2023/10/14(土) 21:27:38.52ID:3TwBsT5Z0
プライマーじゃないのに一緒に歴史から抹消されたカエル可哀想
2023/10/14(土) 21:33:45.89ID:6aWVG8r50
リア友と2人で難易度ハードを順に巡ってるエンジョイ勢なんだけど、DLC2の08: LV B-2 高所狙撃が全くクリア出来る気がしない。蜂の大群に殺される。
フェンサーとエアレイダーの組み合わせで自分はフェンサーだけど、攻略サイトは大体パーフェクトリフレクターしか載ってないのでハードでは使用不可で困ってる。
何か良い構成ありますか?
2023/10/14(土) 21:36:10.91ID:dPdtyjWNa
フェンサー居るなら両手リフレクター交互で行ける気がする
605なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-/4nw [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:43:23.40ID:CjmuX/TS0
リフレクター以外の盾でええんちゃうの
2023/10/14(土) 21:58:31.79ID:106zScZ2M
>>601
🦑🐸🐙「ダッサ…」
2023/10/14(土) 22:02:25.97ID:yjZkzooB0
そういや4→5の世界観リセットのとき何気にエルギヌスだけ異世界転生されたよな
608なまえをいれてください (ワッチョイ 826f-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:12:39.63ID:IZasz+hI0
エルギヌスとバラムは5用に作ってたのを前倒しで4.1に出したんだと思う
EMCのデザインというかカラーリングもバラムとよく似てるし
EMCとバラムの共闘めちゃくちゃ映えそう
2023/10/14(土) 22:28:43.66ID:4WbbuD6l0
>>606
生身で負けたからシップ化したんでしょ
覚悟を感じてやってくれ
2023/10/14(土) 22:35:10.19ID:5/w19Yn90
👽🐛<ア゛ア゛ーーーッ!!
611なまえをいれてください (ワッチョイ 2b78-pgOT [250.51.192.24])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:50:52.93ID:xx7xrIAZ0
下手に続投したせいか5のエルギヌスはなんか中途半端な立ち位置だったな
6で出番増えてよかった
2023/10/15(日) 00:44:50.37ID:fDCh+rwwd
パーフェクトリフレクターが無いならパワーリフレクターを使えばいいじゃない🍰
2023/10/15(日) 02:03:21.25ID:xT/81xSt0
>>603
画面分割でなくてオンでやってるならDLC2のハードはやめたほうがいいと思う
武器レベル制限のせいでインフェルノより難しい気がする
2023/10/15(日) 06:49:54.49ID:qBkm1fXV0
DLC2って装備制限関係ないオフのハードですらそこそこ難しいよね
下手すれば本編のINFより難しいの混ざってる気がする
615なまえをいれてください (ワッチョイ 87e4-MECO [252.181.103.65])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:39:59.95ID:GhBujOFn0
エルギヌスは宇宙怪獣枠としてほどよい技の強さと明確な弱点があって扱いやすそう
画面を賑やかす役目を果たしてくれる
見た目のデザインもいいから次回作でも使いまわされるかも
2023/10/15(日) 09:45:46.04ID:0duZ5PBud
デカいだけの赤いやつ
2023/10/15(日) 09:47:44.35ID:mjZ/n1aV0
怪獣を倒すにはオキシジェンデストロイヤーかスーパーXが必要だ
次回のEDF設立の際にはご検討を
2023/10/15(日) 10:03:01.88ID:umFZd9Ky0
次お口から火炎放射吐いてほしいね
2023/10/15(日) 10:35:28.07ID:etjK9pzD0
そろそろメカ化してもいいぞ
2023/10/15(日) 11:42:29.81ID:mbeXi4mn0
やっぱりフラスピの星10項目4つじゃん
別々に上がるの面倒くさすぎる
2023/10/15(日) 12:12:36.19ID:Ub5HaBp+0
>>603 だけど返信ありがとう。
ノーマルならクリア出来たけど、その後のミッションもハードだと辛すぎたので本編のハーデスト巡りに戻ることにする。
DLC武器も使ってみたかったが、オンラインしかやらない場合は武器制限解除しないならインフェルノを順当にクリア出来ないと駄目ってのが辛いね。
2023/10/15(日) 12:24:47.14ID:8ghXKr+R0
デジボクスレ、シグナルアウト
2023/10/15(日) 12:56:39.09ID:mE0CIsGY0
発売もしてないのに気が早いのよ
2023/10/15(日) 13:50:06.09ID:TaGXJDA90
>>621
DLCは一部にINFでも兵科次第でアーマーあまり要求されないステージがあるからそこで拾えるけどオンラインで使うなら結局INFやるしかないもんね
2023/10/15(日) 13:50:09.72ID:wHKU6ofF0
次回作はストーム1が変身して巨大化しますw
2023/10/15(日) 15:29:08.95ID:QcFPr2oj0
テキチャに「ヘヤッ!」「ダアァ!」「デュア!!」を入れてくれるならいいぞもちろん音声アリでだぞ!
2023/10/15(日) 16:10:10.91ID:TaGXJDA90
もっと軽快に動く巨大ロボが欲しい反面巨大ロボなんだからバルガみたいな重い動きのがロマンあるジレンマ
とりあえずカッパー砲発射はもう少し早くして欲しかった
発射シーケンスは格好良くて好きなんだけども
628なまえをいれてください (ワッチョイ d754-lG9O [246.18.7.182])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:55:01.48ID:tOXjZDgj0
プロテウスの脚の可動ギミックけっこう凝ってるよね
2023/10/15(日) 18:18:06.43ID:YRwJtdcir
ガシャンガシャンガシャンガショーン!……ガシャンガシャンガショーン!
2023/10/15(日) 20:00:32.07ID:7uNUa8Uk0
カッパー砲は空爆と同じ危険エリア表示を出して欲しい
2023/10/15(日) 20:25:59.93ID:vPXXKoS40
ヘタな奴程カッパー砲打ちたがるよな
前にプレイヤーいるのに平然とぶち込みやがる
Fならグレシ構えれば即死は防げるが峰撃ちしてやりたい
2023/10/15(日) 20:29:24.67ID:sPaTlD3S0
巨神激突で必要ないのに撃ちまくるよね
633なまえをいれてください (ワッチョイ 66b0-q0Nx [153.151.196.6])
垢版 |
2023/10/15(日) 20:34:16.08ID:RAUxu1E80
旧プロテウスの足のアンカーがカクンって刺さるのも好きだった
地味に凝ってる割にプレイヤーに支給される機体の性能の微妙なことよ
2023/10/15(日) 21:05:05.61ID:76eon5zC0
そういやベガルタはニクスに置き換えられたけどプロテウスは名前そのままで4から5系列に引き継がれたのね
2023/10/15(日) 21:18:57.22ID:KoijYZHVd
巨神はぶっぱでいいけどアーマメントには当てるな
636なまえをいれてください (ワッチョイ 66b0-q0Nx [153.151.196.6])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:26:21.44ID:RAUxu1E80
>>634
5でも確か性能もそのまんまでもう触る気なくて放置されてるビークルだと思ったら
まさか6でモデル武装一新してNPCとしてまで出てくるとはね
あとはNPCヘリ、グレイプだけか
637なまえをいれてください (ワッチョイ 8270-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:31:41.45ID:EEDmLT3U0
プロテウスのビーム一発26.4っていくらなんでも弱すぎない?
こんな見た目リニューアルしてストーリーでも大活躍なのに
2023/10/15(日) 22:36:57.81ID:76eon5zC0
ブレイザーの10分の1の火力があるらしいぜ!
2023/10/15(日) 22:45:41.96ID:f5hHfc610
つよつよ貫通レーザーだぜ?
ワイルドだるぉ~~~???
2023/10/15(日) 22:55:05.34ID:h/USXO6e0
火力はプロテウスの方が上だ!
2023/10/15(日) 23:12:20.15ID:Zw2spE600
PS5で連コン持ってないからスマホのリモプでやろうと思ったんだけど
スティック固定ってどう設定すればいいんだろうか
使ってる人います?
2023/10/15(日) 23:13:23.53ID:Zw2spE600
>>641
放置稼ぎでオートクリッカーアプリを使う方法のことです
2023/10/15(日) 23:57:03.12ID:BUWe6yiL0
今日ようやく本編infクリアしてDLC1と2買ったんだけどDLC1のミッションではDLC2の装備落ちない?
買ってからDLC1でDLC2武器落ちたらなんかいやだなぁって気が付いたわ
2023/10/15(日) 23:59:36.39ID:fDCh+rwwd
落ちない
2023/10/15(日) 23:59:49.23ID:h/USXO6e0
落ちないよ
2023/10/16(月) 00:04:26.59ID:ZdAUCoLY0
>>644-645
ありがと、これで心置きなくプレイできるわ
しかしDLC1まだ前半だけどアイテムドロップ率がえらく渋いね…☆稼ぎ大変そう
2023/10/16(月) 00:05:16.37ID:6IX5hsCJ0
ないあるよ
2023/10/16(月) 00:27:59.26ID:a6wHP+GF0
DLC1だけは稼ぎ部屋に入ったなぁ
2023/10/16(月) 00:29:11.21ID:Q0z6CZ5W0
DLC1の敵はドロップ絞りすぎて当初からボロカスに言われてたな
650なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-/4nw [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/16(月) 00:37:37.27ID:Z5PHYwYo0
それ低APの雑魚が叫んでただけやからなぁ。M15のアリさんわらわらで楽勝だったのが現状
2023/10/16(月) 01:56:02.30ID:Dcibw/Sd0
大団子あんな固くてグレイ以下とかケチすぎる
2023/10/16(月) 03:41:55.11ID:4VBE/5CH0
>>640
NPCのプロテウスは化け物だから間違ってない
653なまえをいれてください (ワッチョイ 5f84-NVWF [110.5.25.107])
垢版 |
2023/10/16(月) 04:18:05.55ID:+Qmfcx8V0
>>650
ほんとそれな。青くも地獄とかも秒でドロップ溢れるから
フェンサーで稼げばすぐだったわ
2023/10/16(月) 06:30:31.38ID:9ljQXu2N0
まさか豆鉄砲と揶揄されていたケブラーを神とあがめる日が来るとはな…
2023/10/16(月) 06:37:12.22ID:65Fj/TsY0
低難易度のМ6と15は稼ぎにくいレベルの武器コンプリートに役立ったわ
DLC2に至ってはそのままクリアするより死に稼ぎするのが捗った
2023/10/16(月) 09:01:00.03ID:MvFwEMRQ0
dlc1はコードNの輸送船が発狂湧き並みに出てくれば稼ぎも楽だったなあ
2023/10/16(月) 10:23:42.05ID:nbkGj6iPd
DLC2は本編ED後作られたものなのだろうか
2023/10/16(月) 10:38:12.03ID:ePx4Xg6O0
プライマーはいなくなっても地球由来の虫は残らないかな
659なまえをいれてください (ワントンキン MMb2-nOUs [153.140.37.168])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:40:00.61ID:zErT13LuM
>>656
クリア難易度が跳ね上がるから稼ぎに苦労してる人は
困るだけかもよ
2023/10/16(月) 10:57:35.83ID:TRpfy2oI0
5時点では怪物はプライマーの補助がなければ繁殖できないってことだったし、残っててもそのうち絶滅する
が、plus種はそうでもないみたいだから生き残れるのかな
2023/10/16(月) 10:58:13.67ID:a6wHP+GF0
>>657
クルールハントでは「現在行われている戦争」的なことを言っているがな。
クルールやアンカーが現実世界とは別物なのも情報不足だからだろ?
クラーケンを見たことがあるのはネブラスカの農夫だけらしいしな!
2023/10/16(月) 11:10:10.10ID:Q0z6CZ5W0
マリス解釈の敵を出した後にしれっと正しい姿の敵を出してきてお前分かってたんじゃねえかとツッコんだ思い出
2023/10/16(月) 11:14:04.04ID:hiiuyaA00
DLC2の会話はすべてマリスが勝手に言ってることで裏付けがない
クレーム受けたのもアップデートしたのも戦時中なのも本当かどうか怪しい
664なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-/4nw [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:20:04.26ID:Z5PHYwYo0
>>660
何を食ってるかによるんじゃね。ありもくもも肉食っぽいし
人類を捕食したあとは動物を捕食して、それでもあの巨体の維持なんて絶対無理なので
あっという間に飢餓で全滅やろな。蜂はスズメバチタイプだからむしろ餌がなくなって
巨大アリとくもを捕食しだすが、こっちも同じように飢餓で絶滅
残された地球は小型の動物を頂点とする生態系が残る。海はスキュラが増えまくって毒汚染しまくって
死の海になってスキュラが絶滅した後復活する
2023/10/16(月) 12:05:18.98ID:/XLWXHJL0
>>662
多分サンドロが難易度調整で入れただけだと思うから深い意味は無さそう
シールドなのにクルールクラーケンいないと寂しいし鎧クルール入れたらクソゲーになったんだろう
2023/10/16(月) 12:53:08.62ID:xoWFkGyU0
>>634
4にいたのってプロ「メ」テウスじゃない?
2023/10/16(月) 12:56:45.55ID:bkjLffYq0
初登場時からずっとプロテウスだぞ
2023/10/16(月) 13:00:18.55ID:xoWFkGyU0
まじかー、ずっと勘違いしてたわ……
2023/10/16(月) 13:10:34.43ID:9ljQXu2N0
潜水母艦エピメテウスと混ざってそう
2023/10/16(月) 13:14:31.66ID:BJtE7Z6U0
4.1にエピメテウスはいないんだよなあ
2023/10/16(月) 13:16:12.74ID:Tlf5tdiJ0
俺じゃない、バルンガの足だ!
672なまえをいれてください (ワッチョイ 3222-pCU2 [133.204.162.129])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:31:36.66ID:iXOVUuhd0
プロテウスって名前のめっちゃ頑丈な合金があるの思い出した
2023/10/16(月) 13:52:09.15ID:ePx4Xg6O0
パンドラとエピメテウスなのになんでプロメテウスじゃないんだって最初は思うよね
2023/10/16(月) 14:20:57.39ID:H2+DNwwc0
プロメテウスと間違えてプロテウスと命名した説
それぞれ天界から火を盗んだ神と予言ができる普段アザラシの世話してる神だから前者の方がそれっぽくない?
2023/10/16(月) 14:36:57.26ID:g+LUWMvCd
マリス作ったのプロフェッサーなんかな?
リング見た事あるの(記憶があるの)ストーム1とプロフェッサーだけなのに、シミュレーションで割と精巧に再現出来てるし
プライマー戦争後の世界ならみんな見てるけど、
2023/10/16(月) 14:49:13.47ID:mBDZbHJM0
本部の言うことに間違いはない
絶対だ!
2023/10/16(月) 15:04:34.36ID:PShHYdy1r
シミュレーションのデータをプライマーに送信したら意外と通信できてリングって実はこんな感じなんだよーと教えてもらった説
2023/10/16(月) 15:09:49.51ID:ePx4Xg6O0
>>675
確かにプロフェッサーは記憶あるからできるな
砲台出てくるのも見てるし
スピネルは知らないが
2023/10/16(月) 15:13:59.40ID:79iBTd890
>>621
ハードだとlv60くらい?
エアレの電磁プリズンを上手く貼って敵減ったタイミングでリロードしてもらえたらかなりもつと思う
ミッションはほぼ動かないからフェンサーも盾とガリオンかハンキャにしてバリケードにアームスケルトンとかで盾リロは開始位置すぐ後ろの影でプリズン信じてリロードすればいいかと
2023/10/16(月) 15:16:34.76ID:OvE9u7GeM
途中から権限奪ったりハッキングしたりやりたい放題だったからプロフェッサーの私的な研究資料も盗み観られたとか?
2023/10/16(月) 15:29:40.99ID:J87zMV+P0
>>677
スピネルの外壁部の開閉はプロフェッサーも知らんしね
2023/10/16(月) 15:35:08.92ID:URFry/aQp
マリスの技術がプライマー技術の転用で完成した説
EDFは割と敵武器の鹵獲と転用するしそれで不具合起きたのでは
元々コロニストなどの訓練シュミレーターとして頭部や脳にでも詰まってたのを解析して転用とかしてそう
2023/10/16(月) 16:34:33.87ID:H2+DNwwc0
・時系列が終戦後説
・スピネルこれいかにもパカッと開きそうじゃね?とか予想したらたまたま的中した説(普通のテイルアンカーやイカタコも同様)

マリスが作ったっていう設定で酸泥の人が作ってるだけなので何も考えてないは言っちゃいけない
2023/10/16(月) 17:04:43.46ID:PBKAuoWmd
スピネルって命名からして中身が赤いことを知ってる前提 (スピネルは現実にもある赤い鉱物)
外壁が開くのを予想できて中の色もドンピシャで当ててるのはマリスがプライマーと通じてる説強いかな
2023/10/16(月) 17:13:19.07ID:3at9qzE50
>>662
マリス解釈のネイカー出してきた16の次のミッションでノーマルネイカー出してきたりしてるから情報不足って途中からではなくて最初から嘘なのではないだろうかあれ
2023/10/16(月) 17:27:59.38ID:DZGZYX2o0
怒らないで聞いてくださいね

マリスなんて昔のEDFと同じで考察するだけ無駄じゃないですか
2023/10/16(月) 17:29:51.43ID:aAHU2ftM0
今のジョークは理解出来ましたか?
2023/10/16(月) 17:56:45.68ID:mRhnJLMad
抜けりゃいいんだよ
2023/10/16(月) 18:05:52.07ID:kazzH+vv0
タフ語録は条約で禁止されている。知らないのか?
2023/10/16(月) 18:11:55.58ID:E1oy3QQg0
>>674
神話ってより衛星の名前から来てるみたいだから間違いでは無いと思う
プロテウスは海王星の衛星の名前で他にはデスピナとネレイドが有るし
2023/10/16(月) 18:23:23.27ID:VuPpfRBpd
EDF住民との交流イベント

プロテウス搭乗
パワーフレームでバーベルを持とう!
EDF特製カレー300円
DLC2イージーモード体験
692なまえをいれてください (ワッチョイ 2ef5-q0Nx [247.73.80.161])
垢版 |
2023/10/16(月) 18:25:11.82ID:tLRVbQIX0
リング側面の赤い制御装置壊したら回転して次の部分が出てくるのは本編と違って良かった
本来は4つあることを思い出さされた
2023/10/16(月) 18:29:35.99ID:sXJ12OV2p
>>686
無駄を楽しめるのが人間だろ?
無駄を楽しめなきゃプライマーになっちまうぜ!
694なまえをいれてください (ワッチョイ 2ebd-Rzoc [247.245.238.105])
垢版 |
2023/10/16(月) 18:46:13.33ID:nKlS3PFH0
>>661
当時通訳で「今日の農作業を終わらせて帰り支度をしている時だぁ」とか証言していそう。
695なまえをいれてください (ワッチョイ 8250-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/16(月) 19:07:04.94ID:rIdbo5wL0
目撃例1つってどうなってんだと思ってたけど、ネブラスカの農夫が見たのって普通のクラーケンだけど最初の目撃例だから情報があやふやでチビクラーケンが出来たのか
そう考えると面白い
2023/10/16(月) 19:33:47.43ID:C6ZnMddT0
>>692
設定上リングの制御装置は2つだぞ
最初からDLCを想定して4つ配置したモデリングなんだろうけど大きすぎて確認することはできなかったし
本編でも2つしかないということになっている
2023/10/16(月) 19:35:08.47ID:7xGCFNgZd
セイレーンパンドラエピメテウスタイタン「せやな」
2023/10/16(月) 19:37:00.16ID:PdelNCMT0
今更なんだけどプライマーの序列ってどうなってんだろう?
マザーシップから逃げ出てきたのがヘイズだったりするのは操縦で小さいのが必要で奴隷扱いなのか元々クラーケンが上位故にマザーに乗ってたのか…
そこまで考えてない?知らんな
2023/10/16(月) 19:40:04.45ID:sXJ12OV2p
>>696
潜水空母達のミサイル(チラン?)攻撃が両脇の制御装置ぶっ壊してるっぽくない?
自分は元々4つあって2つはエピメテウス達が壊してくれたって解釈してる
700なまえをいれてください (ワッチョイ 965b-pgOT [241.130.158.184])
垢版 |
2023/10/16(月) 19:40:40.69ID:iNHWwZqV0
そもそも転送じゃないんかいっていう
マザーシップ本体にイカ詰め込んでると思うと草
701なまえをいれてください (ワッチョイ 2ef5-q0Nx [247.73.80.161])
垢版 |
2023/10/16(月) 19:42:24.56ID:tLRVbQIX0
>>698
一匹一砲台操縦担当だったのかもしれない
2023/10/16(月) 19:47:48.73ID:aAHU2ftM0
>>699
うん
というか一部のミッションでは側面の制御装置を視認出来るらしい
2023/10/16(月) 19:48:56.14ID:jjXOzNH10
>>699
それで合ってるよ
本編では潜水母艦が2個壊してる
2023/10/16(月) 20:28:33.75ID:JtD5HYRH0
ストームチーム、特殊部隊コマンド、中尉、プロフェッサー、潜水母艦3席と人類の走力を挙げて撃墜した感じいいよねリング戦
特殊部隊はマイナス補正かかってるあたりリング戦で戦死が正史なのか時の天秤で消えてるけど
2023/10/16(月) 21:00:43.72ID:XUIecB7t0
マリスの解釈次第ではスピネルから銀の人がサザエさん風にこんにちはする可能性もあったのか
706なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-/4nw [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/16(月) 21:29:50.15ID:+FZwe1vY0
>>698
序列とかあるわけないやろ。あいつらは全部プライマーさんが遊びで作ってるアバター
文明は進むほど小型化するってことくらいは要素に入れて考えてくれよお猿さん
蚊みたいなロボットに毒入れるとか、ナノマシンやウイルスを空気に垂れ流すだけで本来終わる戦い
空が赤くなってたから大気を二酸化炭素にする手段もある
707なまえをいれてください (ワッチョイ 82bb-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/16(月) 21:49:39.81ID:rIdbo5wL0
最後なんだから銀の人もDLCで出てきて欲しかったナ
シンプルに大量の増援と大量のNPCがぶつかり合う、銀の人自身はただの動く転送装置扱いで
2023/10/16(月) 21:54:43.76ID:swvscVrH0
そんな事言わず銀の人7人くらい同時出現させてメテオと突進でめちゃくちゃになろうぜ
2023/10/16(月) 22:07:44.01ID:6utOMfVA0
あれが、プライマーの王位争奪戦…。
2023/10/16(月) 22:08:56.04ID:C6ZnMddT0
本編リング確認したけど一応4つ壊してるんだな
正確に言うとプレイヤーが2つ壊して潜水母艦が1つ壊してる
残り1つは何故か3つ目と同時に勝手に壊れるという感じだった
無線では一切触れないしフェーズの移行フラグも関係ないし意識して見ないと分からないレベルだ
2023/10/16(月) 22:11:17.10ID:E1oy3QQg0
>>696
リング後編でちゃんと側面2つの制御装置を潜水母艦のミサイルで攻撃して破壊してるよ
シップ破壊に目が行きがちだけど
2023/10/16(月) 22:17:26.15ID:rINCSXBL0
結局ヘビキャは117で出たわ
エアレイダー以外は残り数個か、inf武器よりノーマル掘る方が大変だった
713なまえをいれてください (ワッチョイ 6ecf-Fhx2 [255.141.32.29])
垢版 |
2023/10/16(月) 23:54:23.20ID:xrDCZpF10
最後は、下から胸くらいまで銀の人でその上はイカみたいな魔改造銀の人が出てきてもよかった。
2023/10/17(火) 00:24:24.66ID:Rh5SvYSSa
銀だこの人
2023/10/17(火) 00:34:54.94ID:41k6VDA/0
熱い!たこ焼きの熱だ!(口の中火傷)
2023/10/17(火) 00:35:43.97ID:VNJ4ezC/0
アツゥイ!!
717なまえをいれてください (ワッチョイ 62a7-rnm8 [243.169.17.216])
垢版 |
2023/10/17(火) 04:30:28.27ID:hMfTXKJS0
惑星規模の攻撃だし実際ストーム1が出くわしてないような敵もいたんだろうな
2023/10/17(火) 04:50:58.31ID:Kh1YcNvEd
PC版発売と聞いて飛んできました
719なまえをいれてください (ワッチョイ 26fe-cIx0 [249.135.231.17])
垢版 |
2023/10/17(火) 08:19:14.12ID:obkSZW1K0
DLC2のダイバーINFは残りスカイアタックとリングだけになったわ
2023/10/17(火) 09:28:00.27ID:ILKEXscI0
ウイングダイバーだけ稼ぎの時にまとめてアイテム拾える装備無いんだね
レンジャーは探知機で最大11倍、フェンサーはレスキューで9倍、レイダーもタイタンとかグレイブorキャラバンのアーリーなら9倍くらいになるのに
2023/10/17(火) 10:18:05.94ID:3buyGPZ90
スカイアタックはダイバーが1番キツかった
2023/10/17(火) 12:47:50.64ID:ILbWkU9BM
ライジン、ヘビキャ、グレキャに星がついてないことに気がついた
ダメージに☆ついてるから運用に影響はないけどとても気持ち悪い…
このへんを稼ぐのにいいミッションあります?
723なまえをいれてください (ワッチョイ 82a2-MECO [253.176.129.151])
垢版 |
2023/10/17(火) 14:01:54.78ID:2JXX9EZ50
開発もダイバーを持て余し気味なんだろう
今じゃフェンサーがダイバーの役目をやれちゃうし
2023/10/17(火) 15:06:19.73ID:8l/p32DsM
今までのダイバーのお手軽超火力下手くそFFがヤバすぎたから6みたいにされたんだろ
2023/10/17(火) 15:20:19.97ID:j+R/cY1hH
FFしやすい武器の火力は下がってないから的外れかも
2023/10/17(火) 15:20:41.70ID:j+R/cY1hH
FFしやすい武器の火力は下がってないから的外れかも
2023/10/17(火) 15:21:01.40ID:j+R/cY1hH
FFしやすい武器の火力は下がってないから的外れかも
2023/10/17(火) 15:25:03.29ID:ILKEXscI0
>>723
今回ダイバーにも盾、なんなら最上位になると半永久的に貼り続けられるのまで出たし各兵科のロール分けが難しいんだろうな
操作難しいフェンサーに相応の強さあるのは当然だろうけど他と被りにくい独自の役割って言えるのは即時回復持ちのレンジャーくらいなのでは
2023/10/17(火) 16:52:42.17ID:b3f+HTFwd
ダイバーは達人向きになっちゃったからなあ
730なまえをいれてください (ワッチョイ 2b3b-dFjt [250.148.83.168])
垢版 |
2023/10/17(火) 16:58:03.57ID:AmmFedFd0
3回も言うあたりループしているな?
2023/10/17(火) 16:58:29.53ID:/5BBq/aB0
>>719
スカイアタックは威力射程燃費そろったライトニングボウZAMDと
増援時に投げるEXグレイプニルで割りと簡単

敵全滅で4波出す前に一匹残してプニルのリロード済ませる
2023/10/17(火) 16:59:07.30ID:/5BBq/aB0
>>719
スカイアタックは威力射程燃費そろったライトニングボウZAMDと
増援時に投げるEXグレイプニルで割りと簡単

敵全滅で4波出す前に一匹残してプニルのリロード済ませる
2023/10/17(火) 17:00:06.19ID:rR56kC4J0
3連GランチャーBRUTEJ
2023/10/17(火) 17:28:50.43ID:eTi+1+5x0
ダイバーはレーザーとパルスとかいう産廃が2つあるのキツい
2023/10/17(火) 17:54:52.89ID:pXlb9Ysqa
パルスはM123(地下蜂の巣)とM143(クレーターネイカー)だけは使える
2023/10/17(火) 17:56:26.93ID:1tjboxvV0
フラスピパフェリフ強過ぎて高機動フェンサーがまともにやれんくなったわ
飛び回りながらスパイン当てられなくなった
2023/10/17(火) 18:19:07.06ID:4znHYCU10
見ろ、我々のレールガンだ
https://twitter.com/atla_kouhou_jp/status/1714204056087126105
https://twitter.com/thejimwatkins
738なまえをいれてください (ワッチョイ 2bd4-SZX/ [250.207.76.218])
垢版 |
2023/10/17(火) 18:24:04.78ID:rLvwpoWS0
パルスはあのゴミ慣性どうにかならないんですかね
2023/10/17(火) 18:50:57.42ID:IIwT0Iv90
>>737
早く戦車に載せようぜ
2023/10/17(火) 18:59:25.81ID:6DX7pZId0
>>722
前に228の危機でヘビキャ☆付け部屋立てたらレンジャー3人手伝ってくれてありがたかった、幸運な事に一回で付いたよ
柱の根本に火炎セントリー置くと炎が丁度良く当たるんだなーと感心した
2023/10/17(火) 19:32:45.47ID:Ty+1CsuV0
>>738
あれでも昔のイクシオンとかに比べるとマシになったんだ…
それよりコズミックの慣性と反動に納得行かない。レーザーとは…
まぁ内部的にランスを長射程にしただけの雑調整だから仕方ないが
2023/10/17(火) 19:47:52.44ID:xpnBQfgD0
無効部屋か稼ぎ部屋しかないんだ 面白くないんだ
2023/10/17(火) 20:03:42.44ID:6DX7pZId0
だが、希望はある。

なぜなら、>>742がいる。
2023/10/17(火) 20:05:28.13ID:ILKEXscI0
戦車はいい加減機銃つけろ
レールガンにはガンナー席あるのってオンラインでの輸送用なのかな
745なまえをいれてください (ワッチョイ 820c-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/17(火) 20:23:35.15ID:4qj5ue3r0
>>744
4.1時代だと自衛に乏しいレイダーにはまぁまぁ便意だったな
5以降は自前でもっと強いアサルト持ってるレンジャーだから完全にオマケ
746なまえをいれてください (ワッチョイ 66b0-q0Nx [153.151.196.6])
垢版 |
2023/10/17(火) 20:39:20.91ID:MPav/UdE0
レールガンのマシンガンは一発250くらいあればオンでも使えるか?
2023/10/17(火) 20:41:51.63ID:VNJ4ezC/0
レールガンの脇のマシンガンは地味に強いイメージ
748なまえをいれてください (ワッチョイ 2b4d-CHH3 [240.41.209.19])
垢版 |
2023/10/17(火) 20:49:36.84ID:tVc35Tj30
>>746
あれの問題はどっちかというと射程と弾速
弾速についてはネレイドも足りない。INFだと追尾しても弾速遅くて当たらない
2023/10/17(火) 21:32:40.07ID:Fv1juDhN0
レールガンに乗ると便意をもよおすと聞いて
2023/10/17(火) 21:42:52.80ID:VHaMkWrm0
マリスはプロフェッサーが訓練用かゲーム用に作ったんだと思ってたわ、終戦後にね
マリスが暴走しても最後に出てきたプロフェッサーは全然焦った感じなかったし
751なまえをいれてください (ワッチョイ 820c-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/17(火) 22:10:13.84ID:4qj5ue3r0
マリスのモデルがプロフェッサーの妻だとしたらプロフェッサーはドMなのではと不必要な考察をしてしまった
2023/10/17(火) 22:44:07.92ID:XQf4GTEd0
おい!
スレ一覧を見ろ!
2023/10/17(火) 22:45:48.97ID:UDCjGB2M0
ばかな、ばかな、ばかな。
2023/10/17(火) 22:46:04.20ID:u+L9APlc0
シールドとプニルが両立すれば負けないのに
2023/10/17(火) 22:46:38.60ID:4Nn8oIvR0
>>752
お祭り状態だなw
さてどうなることやら興味深いね
2023/10/17(火) 22:58:23.79ID:T8g0myyed
何か言語のようなものを喋っています
757なまえをいれてください (ワッチョイ 2b4d-CHH3 [240.41.209.19])
垢版 |
2023/10/17(火) 23:03:17.50ID:tVc35Tj30
もう慣れたわ
一部の板みたいにスレに延々と意味不明な文章を書き込み続けるタイプよりはある意味平和
2023/10/17(火) 23:04:14.82ID:4Nn8oIvR0
>>753
🍌🍌🍌
2023/10/17(火) 23:08:02.54ID:itSGof8X0
ばかな、ばなな、ばはま!
760なまえをいれてください (ワッチョイ e710-Dgsi [220.144.148.34])
垢版 |
2023/10/17(火) 23:28:44.69ID:IIwT0Iv90
重スレの力見せてやるぜぃ!!
2023/10/18(水) 00:00:29.79ID:OUrm4pLQd
だが希望はある
2023/10/18(水) 00:02:16.17ID:JCobwIs4a
言語は通じるようですが、
彼らは私たちを害虫としか認識していないようです
2023/10/18(水) 00:03:04.35ID:rTcCzYJB0
スクリプトの集合住宅ってわけだ
2023/10/18(水) 00:26:15.87ID:nAh0mBxZ0
生存者に告げる。
俺たちは今日、荒らしへの攻撃を敢行する。 戦闘可能な者はただちに作戦に参加せよ。
765なまえをいれてください (ワッチョイ 820c-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/18(水) 00:33:53.79ID:rLVFAcDd0
もし時間に選ばれた荒らしスレがあるのなら....
2023/10/18(水) 00:35:46.10ID:k6la4Fsx0
隠れる場所がない、建てられ放題だ。
2023/10/18(水) 00:38:12.95ID:udP35iXC0
奴らクローン兵士らしい
2023/10/18(水) 00:50:50.41ID:JCobwIs4a
かなり大規模な攻撃だと思われます。
プライマーはこのエリアでの決着をつけるつもりかもしれません。

敵の戦術は単純明快。
力押しです。
我々も力でこれに対抗します。
769なまえをいれてください (ブーイモ MM1e-QD/P [163.49.213.71])
垢版 |
2023/10/18(水) 00:52:13.26ID:TfEpYU7bM
EDF! EDF!
2023/10/18(水) 02:07:12.96ID:OUrm4pLQd
レールガンさえあれば
レールガンはどうした?
2023/10/18(水) 03:18:07.24ID:SW0cCGv70
クソスレカーニバルだ!
2023/10/18(水) 04:02:37.51ID:gPtqvJx+0
コードk(クソスレ)です…
773なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf4-Fhx2 [250.227.237.122])
垢版 |
2023/10/18(水) 06:37:48.77ID:0g61+eiX0
自動でフェンサーのアーマー稼ぎたいんだけど方法ないかな
774なまえをいれてください (ワッチョイ cfbe-Hx7V [254.233.230.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/18(水) 06:54:18.72ID:F6cUCuEP0
落ち回避あげ
2023/10/18(水) 06:58:25.29ID:4rSLv8Gd0
Steam版春かよ。長すぎる。
2023/10/18(水) 07:21:13.18ID:LgryJZn80
>>773
れんこんあるなら機兵でぶっ飛び防止と取得範囲拡大装備着けて真上に迫撃砲で死に戻り稼ぎ出来るよ
777なまえをいれてください (スッップ Sd22-83oV [49.98.162.18])
垢版 |
2023/10/18(水) 07:36:16.77ID:4wKYNLLOd
機兵放置をRFでやればいい
2023/10/18(水) 07:36:18.14ID:kWZ7Q+QY0
>>770
壊滅しました……ドローンの攻撃で

為すすべもなく溶かされました……どろーん…って
779なまえをいれてください (ワッチョイ 2ed0-oYCj [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/18(水) 07:57:56.64ID:hJaC1axF0
もう顔をあげわ!ら!え
2023/10/18(水) 08:00:15.84ID:BG2GZaqop
多分それよりはイージーのフォールアウト(DLC2の筒状のところ)でAP1000以下でヘルフレか迫撃砲などをレスキュースケルトン付けてぶっぱして死に稼ぎのが効率いいかも
2023/10/18(水) 09:59:28.38ID:ZLudzwwj0
>>778
こうして幽霊を飛ばすレールガンが完成したのか
2023/10/18(水) 10:02:43.68ID:+kOUP/zT0
ソウルシーカーとかいうレールガンだな
2023/10/18(水) 10:20:56.09ID:xNYijgh0d
>>778
君の行き先は病院だ
ゆっくり休め
784なまえをいれてください (ワッチョイ cf1a-NgmS [254.177.209.67])
垢版 |
2023/10/18(水) 11:06:55.37ID:buUxVlSa0
痴乱爆雷投下!!
2023/10/18(水) 11:07:13.42ID:vLEu2htk0
>>778
壊滅…

総合スレのことですか?
2023/10/18(水) 11:49:19.33ID:udP35iXC0
>>785
こちらF3
家ゲー板は壊滅した
生存者は君だけだ
無事でよかった
2023/10/18(水) 11:54:01.59ID:vLEu2htk0
家ーーーーーーーー!
2023/10/18(水) 12:21:36.82ID:ZLudzwwj0
しかし残念なことに、>>786は正気ではない
2023/10/18(水) 12:30:17.64ID:VIvaBST90
私の兄もだ!
2023/10/18(水) 12:53:12.30ID:ifK/rYnAd
アーマード・バカのほうはプロフェッサーではなくドクタービューティーか…
アンケもドリルが優勢っぽいな
なぜEDFにはドリルが無いのか
2023/10/18(水) 13:07:17.94ID:fJHcCxmC0
スパインドライバーはグラ的にドリルじゃない?
構えてる間攻撃判定発生させる近接貫通武器ってなるともろにレイピアだし
2023/10/18(水) 13:20:34.24ID:6W4tyvZrH
>>790
あったろIRにドリルが付いた地底戦車的なやつが!
2023/10/18(水) 13:22:33.51ID:Gljx1IVB0
壁を貫通していくドリルミサイルも付けるぜ!
2023/10/18(水) 13:28:44.37ID:4KeViEopa
可換装多目的自走砲「ウロボロス」
https://i.imgur.com/i6FtbJE.jpg
2023/10/18(水) 13:30:15.75ID:4KeViEopa
ユークスはこういう需要は反映してくれるからクソゲー要素を丁寧に取り払えばポテンシャルはあるんだがな
2023/10/18(水) 13:39:19.03ID:QtUVBaI3M
無駄を楽しむ余裕がある。面白い奴らだ。
797なまえをいれてください (ワッチョイ 2e8f-NVWF [183.76.162.76])
垢版 |
2023/10/18(水) 13:49:07.28ID:ZkUopTa70
>>794
こういう頭の悪い設計誰が決めるんだろうな。車の部分が普通に壁に当たるから
穴掘りにすら使えないだろ
2023/10/18(水) 14:00:24.19ID:rlIIpqnw0
実用性<ロマンだ
2023/10/18(水) 14:05:45.44ID:EKbMgTn/0
超大型ドリル戦艦「アラハバキ」接近!
2023/10/18(水) 14:09:25.03ID:ZLudzwwj0
>>794
ウルトラセブンで見た
かっこいいよねマグマライザー
2023/10/18(水) 14:10:11.70ID:Gljx1IVB0
>>797
普通に巨大生物用の兵器だから壁は掘らないのでは…?壁も掘れるに越したことはないけど
2023/10/18(水) 14:11:57.59ID:oTXScJHz0
戦車にドリルつけたがるのは
メタルなんちゃらシリーズも通った道
誰もが通る道だ
2023/10/18(水) 14:15:30.29ID:vLEu2htk0
>>797,801
実際地底ミッションで掘り進んでたやないかw
2023/10/18(水) 14:15:56.90ID:BG2GZaqop
ドリルですって現実的なシールドマシン出てきても萎えちゃうじゃん
シールドマシンはシールドマシンでカッコいいけどさ
2023/10/18(水) 15:01:19.62ID:qtyNr1U10
某ホタテ型マシーン「こんばんは地底掘削ロボですドリルとかwwwwww火吹けよw🔥」
2023/10/18(水) 15:12:19.23ID:QtUVBaI3M
軍人はこういう悪ふざけが大好きなんだ。
2023/10/18(水) 15:21:48.75ID:udP35iXC0
どうやって掘削してるのか未だに謎
808なまえをいれてください (ワッチョイ 6ecf-Fhx2 [255.141.32.29])
垢版 |
2023/10/18(水) 15:43:41.78ID:JYaXbu1I0
「クレーンですから武装はありません。チンポです。全力でドリルチンポを叩きつけてください」
2023/10/18(水) 15:56:24.52ID:ZLudzwwj0
人型じゃなくて豚型やんけ
810なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf4-Fhx2 [250.227.237.122])
垢版 |
2023/10/18(水) 16:05:41.71ID:0g61+eiX0
>>776
ぶっ飛び防止ってどれですかね?
レンジャーだとぴょんぴょん跳ねながらレンコンで放置できたのですが、フェンサーだとやり方が分からず…
>>780
放置できますか?
811なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf4-Fhx2 [250.227.237.122])
垢版 |
2023/10/18(水) 16:10:05.47ID:0g61+eiX0
>>777
連射コンが1つしかないのでフェンサーが死ねないんですよね…。
2023/10/18(水) 16:17:38.63ID:+kOUP/zT0
陸上自衛隊のドリルマシンがこちらである
https://motor-fan.jp/mf/article/33617/
戦闘には使わないが見た目は普通に強そう
2023/10/18(水) 17:53:38.96ID:pjZL7JpI0
ジャックハンマーMBFはドリルっぽい
814なまえをいれてください (スッップ Sd22-83oV [49.98.162.18])
垢版 |
2023/10/18(水) 17:54:51.92ID:4wKYNLLOd
>>811
どういうセッティングしてるのか知らないけど足元にナパーム撃って終わり
Fは棒立ち
決定ボタンと蘇生ボタンだけ分ければそれでいい
815なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-/4nw [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/18(水) 18:05:41.20ID:RPF0ZmjH0
不器用な奴はいるもんやな。フェンサーの体力最小にしとけば放置してるだけでも
勝手にやられるやろにそれすら気づかんのか
2023/10/18(水) 18:09:40.57ID:d8/H3XPJ0
>>813
ジャクハンというと拳と爪ばっかだったところに独特な形状のMBFが出たのは結構嬉しい
まぁスパドラ3とフラスピがあるから影薄いんだけど
2023/10/18(水) 18:12:21.28ID:fKBNGu8/0
ミニョコンでペプシのケツを掘るという願望はデジボクに託された
2023/10/18(水) 18:15:17.39ID:+kOUP/zT0
あのゲームはアホなマシン作るのは良いがそれを活躍させる舞台(ミッション)がちゃんとあるんだろうな、という疑いが強い
2023/10/18(水) 18:27:51.28ID:vLEu2htk0
地底で4人ローテ撃ちでカーテンコール使って鼻くそほじりながらネイカーを虐殺したい
バトルアーマーの狙わなくても勝手に敵に向かって飛んでいく8連装多弾頭ロケット弾を4人ローテ撃ちで鼻くそほじりながらイカを虐殺したい
EDFの科学力が本気を出せば異星人なんてひとたまりもないんだぞ
わかってんのか?この🦑🦪野郎
2023/10/18(水) 18:39:40.41ID:7bj1+zNn0
>>810
フォールアウトは落ちてくるのを味方が処理してくれるから最悪○連打放置でもいい。
アイテムドロップもかなり良い
アンカー降ってくれば味方は絶対にアンカーを壊せないしほぼ確実にプレイヤーをやってくれる
下に落ちやすいけど回転率やアンドロイドのすっとろい歩行見てるよりマシ
個人調べだけど時間あたり機兵より2〜5割ドロップ多いと思う
2023/10/18(水) 19:40:10.33ID:nYeg2CtB0
>>794
こいつモゲラやろ
ちなみにMOGERAはめっちゃカッコいい
822なまえをいれてください (ワッチョイ 82f3-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/18(水) 19:53:52.63ID:rLVFAcDd0
5のPVで前哨基地がドリルウィィィーンしてるの見てテンション上がってたけど実際はただの足だった
823なまえをいれてください (ワッチョイ 82f3-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/18(水) 19:54:49.69ID:rLVFAcDd0
5のPVで前哨基地がドリルウィィィーンしてるの見てテンション上がってたけど実際はただの足だった
2023/10/18(水) 19:58:04.15ID:NUfitn9sp
MOGERA君はランドモゲラーの時は胴体部分からドリル出てんのにスターファルコンと合体すると何故かドリル引っ込んでビームになる不思議
825なまえをいれてください (ワッチョイ 2b9b-Fhx2 [250.227.237.122])
垢版 |
2023/10/18(水) 21:01:58.56ID:0g61+eiX0
>>815
今やったんですけどフェンサー250の初期体力でも全然死なないんですよね
周りの仲間に守られて生きてしまう…。
2023/10/18(水) 21:30:51.49ID:y+MdYf320
51のフラスピ★出ないなぁ
0~3武器以外だとこれが最後か
2023/10/18(水) 22:15:39.02ID:0akzWGEm0
>>794
バランス悪すぎて何もしなくても前に倒れそう
2023/10/18(水) 22:16:48.26ID:0akzWGEm0
>>794
バランス悪すぎて何もしなくても前に倒れそう
2023/10/18(水) 23:01:36.40ID:d8/H3XPJ0
アーケルスはアンギラスっぽいっけどサイレンはラドン…というよりギャオス、いやギャオスにも似てないけどとりあえず鳥ではないよね
2023/10/19(木) 00:10:07.66ID:opAerCfY0
先月頭に買ってから280時間ほど遊んだけど流石に熱量が一旦落ちてきた
DLC2ってハードでも中々キツイんだけどノーマルかイージーで進めて後半の稼ぎやすいステージ目指したら楽になるものかな
831なまえをいれてください (スッップ Sd22-83oV [49.98.162.18])
垢版 |
2023/10/19(木) 00:27:14.66ID:PoIN8PZbd
難易度イージーをおすすめします
2023/10/19(木) 02:52:01.38ID:oD2ilBp80
>>830
先月頭に買って280時間って1日5時間くらいは遊んでるのか
2023/10/19(木) 05:33:33.77ID:/d9237O50
マリスが最適な難易度を教えてくれるよ
2023/10/19(木) 06:05:08.28ID:/OKJn+BR0
>>832
まあ寝落ちも混ざってるから実際には何時間がわからないんだけども休日1日中遊んだりはしてた
835なまえをいれてください (ワッチョイ 2ed0-oYCj [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/19(木) 06:33:56.07ID:mlMBJgfH0
ストーム1、今すぐゲーム機の電源を切るんだ!
しかし、ずいぶん長い間ゲームをしているな。他にすることはないのか。まったく…。
2023/10/19(木) 06:35:25.09ID:KEwadILx0
>>830
DLC2は比較的楽ってステージが限られてるので低難度で進めて稼ぎ場所で装備掘ったほうが楽
序盤だと出ない装備が多いから後半で比較的楽なボトムズフォールアウトで装備稼いで黄金船団で最上位の星つけかなぁ
837なまえをいれてください (スッップ Sd22-83oV [49.98.162.18])
垢版 |
2023/10/19(木) 06:38:10.96ID:PoIN8PZbd
白武器ハード攻略でしょ?
本編と同じで難しかったら難度下げていいと思うよ
2023/10/19(木) 06:42:53.57ID:tc3z65iY0
 鎌 井 達 の 夜
839なまえをいれてください (スッップ Sd22-mQeY [49.98.171.157])
垢版 |
2023/10/19(木) 07:30:30.29ID:VncSw7i+d
かまいたちの夜って怖いゲームって昔聞いたことある
2023/10/19(木) 08:13:14.16ID:P8X52SJ/0
難易度下げるかなんて自分で判断することだよな
順に攻略することにこだわりがないなら
稼いでから戻ってくればいいけど
それをよしとするかは本人の好みだろ
2023/10/19(木) 08:51:13.69ID:H/hi/AyR0
あなたに適した難易度はイージーです
難易度をイージーに変更してください
2023/10/19(木) 09:31:52.74ID:reOVCJ9c0
マリス語録煽り性能高すぎて草生える
2023/10/19(木) 09:41:09.40ID:/OKJn+BR0
>>837
>>836
少し難易度下げるよ
DLC武器解禁したハードですらたまに死ぬし単純に腕が追いついてないなこれは
2023/10/19(木) 11:03:00.50ID:6egyAhTT0
それ追い付いてないのアーマーでは?
2023/10/19(木) 13:10:52.92ID:PoBcYHnOa
>>841
意ー地ーでも変えてやるもんか
2023/10/19(木) 13:11:49.51ID:73pgV8JA0
理解できません
2023/10/19(木) 13:24:46.34ID:H/hi/AyR0
今のジョークは理解できましたか?
2023/10/19(木) 13:54:29.68ID:M0n4FMvpd
DLC2を実際に難易度イージーでやった場合どーなるんだろ
マリ子に「へった♥ざーこ♥」って煽られるんやろか
2023/10/19(木) 14:00:39.68ID:qSHfkH8H0
あなたに適した難易度です
そのままイージーでご体験ください
2023/10/19(木) 14:05:24.90ID:H/hi/AyR0
やさしい
851なまえをいれてください (ワッチョイ d7c4-kbYn [246.18.7.182])
垢版 |
2023/10/19(木) 14:23:56.38ID:mpkvLP000
>>848
所詮ロボカスだからイージーにしろって言われるだけだよ
2023/10/19(木) 15:36:30.07ID:iRqGQ73o0
タイガースケルトン2が欲しくて画面分割して1Pレンジャー2Pフェンサーの構成でボトムフォールズアウトをもう6時間以上周回してるんだけど出ない
レベル115だから出る筈なんだけど単に運が悪いだけなんだろうか
2023/10/19(木) 15:45:58.85ID:/OKJn+BR0
>>844
R3300.W1000.A1700.F2000だから高難易度やるには足りてないのは確かかも
少しアーマー稼いでから高難易度はやるよ
2023/10/19(木) 15:46:24.04ID:/OKJn+BR0
>>844
R3300.W1000.A1700.F2000だから高難易度やるには足りてないのは確かかも
少しアーマー稼いでから高難易度はやるよ
2023/10/19(木) 16:05:07.05ID:tDUYzHMk0
>>852
M26だと115はなかなか出ない
黄金船団やったらうんざりする程出るぞ
分割ならF側を背面壁リフレクター放置してフィールド内に篭れば絶対失敗しないしこっちの方がずっと楽だ
856なまえをいれてください (スッップ Sd22-83oV [49.98.162.18])
垢版 |
2023/10/19(木) 16:37:11.44ID:PoIN8PZbd
>>843
時間が解決してくれる
好きな進め方でいい
その内ハードじゃ物足りなくなるさ
857なまえをいれてください (ワッチョイ 1b9b-T/uv [202.215.127.42])
垢版 |
2023/10/19(木) 16:45:47.24ID:pIkgS9aq0
って話だな
2023/10/19(木) 17:06:21.75ID:iRqGQ73o0
>>855
黄金船団はアーマー的にまだちょっとキツそうだからもうちょっとここで頑張るってみるわ
出ない訳では無さそうだし
859なまえをいれてください (スッップ Sd22-83oV [49.98.162.18])
垢版 |
2023/10/19(木) 17:22:39.42ID:PoIN8PZbd
6時間回して出ないなら出ないよ
黄金船団で部屋立てればいいんじゃない?
860なまえをいれてください (スッップ Sd22-83oV [49.98.162.18])
垢版 |
2023/10/19(木) 17:23:22.07ID:PoIN8PZbd
6時間回して出ないなら出ないよ
黄金船団で部屋立てればいいんじゃない?
2023/10/19(木) 18:15:38.30ID:iRqGQ73o0
意を決してソロで黄金船団行ってみたら何とかクリア出来た
タイガースケルトン2も一発で4つ出た
ありがとうパーフェクトリフレクター神
2023/10/19(木) 18:42:40.39ID:Dyi4tnb30
そもそもボトムフォ(ryってタイガー2出るのかな
ドロップの武器レベルは内部的には0.25刻みだから115だから出るとは限らない
2023/10/19(木) 18:51:40.70ID:M0n4FMvpd
>>851
変わらないのか…
2023/10/19(木) 20:47:23.18ID:X0snkPuL0
ノーマル以上でEASY勧める→あなたは最低難易度がお似合いですよ
EASYでEASY勧める→最低難易度で苦戦する訳ありませんよね。最低難易度でプレイしては?

こういう事かもしれない
2023/10/19(木) 20:48:28.36ID:X0snkPuL0
ノーマル以上でEASY勧める→あなたは最低難易度がお似合いですよ
EASYでEASY勧める→最低難易度で苦戦する訳ありませんよね。最低難易度でプレイしては?

こういう事かもしれない
2023/10/19(木) 21:35:34.62ID:Y/lKUYI7d
EARTH DEFENSE FORCE 6 2024年春発売で、
やっとジョエル参戦か。
867なまえをいれてください (ワッチョイ 2b7a-Fhx2 [250.227.237.122])
垢版 |
2023/10/19(木) 22:59:24.29ID:dDnmmIwd0
追加ミッションパック3ってもうないの?
868なまえをいれてください (ワッチョイ 7301-q0Nx [248.244.38.114])
垢版 |
2023/10/19(木) 23:21:12.59ID:BJHZhd8I0
ない

6やって5~6のキャラと世界観めっちゃ好きになったから寂しいけど
2023/10/19(木) 23:40:00.14ID:wB5STO5Y0
アンカーズでゴリアスZDの曲射が上手く行かない
動画なんかだとスムーズに破壊してるのに何故なんだ
2023/10/20(金) 01:58:53.18ID:fzeo9F3F0
前ここで指摘されたが、
マリス解釈のビームアンカーはテイルアンカーより小さい
よって爆発物がバリアに吸われる
↓ここから実際に試したが
弱点部分に直接当ててもダメ
★付きならグラントでもダメだから、爆破半径35mくらいからAUTOっぽい
半径小さめのレパードなら可
871なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-/4nw [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/20(金) 02:25:06.49ID:xg8PreU00
>>870
いまどきこれ解決できてないゲームってまじでこれだけやろな
そら壁貫通も直せないわ
2023/10/20(金) 03:27:36.50ID:Y437/gYg0
そもそもこれは解決する気のない案件だろ
873なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-/4nw [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/20(金) 03:34:46.80ID:xg8PreU00
もっとあかんやろアホか
2023/10/20(金) 04:07:49.55ID:Y437/gYg0
そんな事俺に言われても
2023/10/20(金) 06:07:56.88ID:0Tfykkfs0
オートなのか…
876なまえをいれてください (ワッチョイ 9647-hBU0 [241.179.234.63])
垢版 |
2023/10/20(金) 06:24:11.03ID:6jc2TyBg0
そいつ無職無効だろ
構うな
2023/10/20(金) 06:43:30.17ID:uyqhK2S6d
これだから関西人は……
2023/10/20(金) 06:56:37.77ID:1vgsRlE40
赤テイルは弱点とバリアに同時に着弾した時バリアが優先されてダメージが無効化される
白テイルは弱点が優先されてダメージ入る だから仕様から違う
ついでに壁貫通はそれが脅威になるミッションが特にないから治さなくても対策できてる
2023/10/20(金) 07:02:29.36ID:feP4FN1U0
lv0の武器より1~2くらいの武器が出ねぇ
あと少しだ…
2023/10/20(金) 07:42:29.82ID:Gvyhs6BE0
朝っぱらからゴキブリ遭遇して萎えるわ
こんなんが万一EDFに実装されたら嫌だわ~
飛び道具的なものがないからダンゴムシや赤蟻みたいに近接攻撃になるかも知れんけどムカデが酸飛ばす世界だしどうとでもなるか
881なまえをいれてください (ワッチョイ 62ba-q0Nx [243.113.92.178])
垢版 |
2023/10/20(金) 08:22:48.27ID:KgmuRO8Q0
ムカデはもういいかな…
印象に残る敵ではあったけどやっぱ気持ち悪い
完全なロボットとして出てくるならまだ良いけど
2023/10/20(金) 08:24:01.73ID:4nGt2Hcgd
edfirで不快害虫でてくるの嫌だったわ
2023/10/20(金) 11:59:59.43ID:HfH/lYek0
同じような範囲攻撃のエレクトロンはアンカーの種類問わず入るけど
距離ごとにダメージ変わるから◎のような感じで細かく刻んだ複数の範囲攻撃を同時に展開している感じだな
ダメージはバリアに当たらない中心の一番小さいものだけで入ってると推測
2023/10/20(金) 12:20:10.93ID:7w9igzpX0
>>883
エレクトロンはたぶんドローンを中心に距離減衰する範囲攻撃を出してる
2023/10/20(金) 12:29:22.95ID:Gvyhs6BE0
そういえば初期の頃ってエアレでテイルアンカーを安全にやるにはビームキャリアがあるぜ、だったけど違うゲームに浮気してる間にエレクトロンダイレクトに入るようになったのか判明したのかは分からんけど
ともかくテイルアンカー対策はエレクトロンがスタンダードになってて驚いたわ
よく分かってなかった頃はビームキャリア方式でエレクトロンも下から誘導してたけど直でいいんかいってなった
2023/10/20(金) 12:54:56.62ID:HfH/lYek0
DLCスタンコプターだけ何故か天井狙いでバリア貫通するから新しく見つかったのはそれくらい
赤アンカーはバリアが低すぎてビームキャリアが全然入らないからエレクトロンが主流になった
887なまえをいれてください (ワッチョイ 1b9b-T/uv [202.215.127.42])
垢版 |
2023/10/20(金) 13:07:02.30ID:yADxWWtQ0
エレクトロンは無敵だ
2023/10/20(金) 13:13:15.08ID:fzeo9F3F0
「G」ってあいつ飛べるんだよな…
まれに飛ぶ個体がいて、どうも噂によると
元々は種としてはもう飛ばないのだが、たまに飛べることに気付いてしまうのだとか

EDFの巨大生物に採用されたら
地上戦力のくせにランダムで飛んでくるやつがいる
とかいう計算できない最悪の存在になるわ
889なまえをいれてください (ワッチョイ 2b62-hBU0 [250.195.104.23])
垢版 |
2023/10/20(金) 13:17:25.83ID:lUjCpA0G0
死ぬくらいの危機に陥ると自分が飛べる事を思い出すと聞いた
実際ゴキジェット使った時に飛ばれた記憶ある
2023/10/20(金) 13:37:22.91ID:ZEp9ULISa
スズメバチの方が遥かに凶暴なのにGが恐れられてる理由ほんと分からん
写真見ても何とも思わんし
もちろん衛生害虫はおらん方がいいが
2023/10/20(金) 13:52:00.00ID:436riTVcp
まあ遠くの親戚より近くの他人
遠くのスズメバチより近くのゴキブリだ
うちはゴキブリはほぼ出ない(出てもモリチャバネゴキブリなので益虫)でハチのは危険視されてる地域だからハチのが怖いが蜂の子は食べる
2023/10/20(金) 13:55:24.93ID:AdGBDcJp0
その辺は例えるならモンハンのが面白いのにEDFの何が面白いの?と言ってるのと同じようなものだから
個々の感じ方はあるし、どこが怖いって言っても納得されるかはそれこそ個人で違う

あとGは怖いんじゃなくて気持ち悪いんだ
ムカデとかスズメバチとは恐怖のジャンルが違う
2023/10/20(金) 14:00:49.56ID:436riTVcp
個人的にカメムシのが恐怖だからEDFは絶対出さないで欲しい
スキュラ出たことでもしやと思ってしまう
とりあえず特に脅かしてないのに臭くすんな…あのカメムシの匂いマジでなんなん…
894なまえをいれてください (ワッチョイ 621c-rnm8 [243.169.17.216])
垢版 |
2023/10/20(金) 15:06:05.45ID:bkQAblT50
EDF沖縄支部にいるがこちらにはワモンゴキブリというクソでかいゴキブリがいてな
外で見るとあまりのデカさに感動してまじまじと見てしまうよ
室内で出くわしたら腰抜かすだろうな
2023/10/20(金) 15:07:42.38ID:esI2zb5ed
カメムシは自分の体臭が臭すぎて死ぬことがあるらしい。
2023/10/20(金) 15:25:54.72ID:o7cNq1P5r
次回作ではミイデラゴミムシが登場するらしい
2023/10/20(金) 15:34:12.06ID:6au3owP80
リモプ不要のPS5コンバータ1万ぐらいで売ってるんだな
半年ぐらい早く欲しかったわ
2023/10/20(金) 15:37:19.23ID:Va6T6K8C0
>>866
PS5でたらふくやってるからわざわざsteamまで買わないと思うけどトーマスMODとかNPCフェンサーをゲイル+レーダースケルトン付きにした奴は見てみたい
2023/10/20(金) 17:19:42.76ID:9qjxOSJe0
不快虫No1カマドウマ様を忘れるとか……どうやらお前の懐にジャンピングアタックする必要があるようだな…てーい!(-3000)
2023/10/20(金) 18:08:36.03ID:NBH1AuoD0
今回の本編ダンゴムシとアラネアの印象凄い薄かった
アラネアは初登場と終盤の2回しか出番無かったみたいだけど、ダンゴムシも同じくらい出番少なくない?
2023/10/20(金) 18:10:32.25ID:FF52YAte0
IRにカメムシいなかったっけ?
2023/10/20(金) 18:27:04.40ID:zUqYMz450
>>900
そもそも後半アンドロイドに置き換わりが多いからαやβだって空気ではないにしろ印象少ない
個人的にタッドポウルが1番存在感無くなったと思う
2023/10/20(金) 18:32:41.93ID:6BK2QmsS0
>>892
Gを手づかみするウチの奥さんも似たようなこと言ってたがGに対する捉え方がやっぱ違う
手を洗えばいいじゃんとか言ってたけど違うんですシンプルにキモいんです 俺は芋虫とかムカデとか蜘蛛とか飛んだり跳ねたりしない虫は別に平気(手づかみはせんけど)だけどGを手づかみするのに芋虫で悲鳴あげるから価値観って千差万別だ
2023/10/20(金) 18:37:31.18ID:feP4FN1U0
ダンゴムシは乱戦だとトップクラスに鬱陶しい存在だった
6はそのシチュ殆ど無いな、アラネアやベアラーについで空気
DLCで巨大化したからそっちの印象の方が大きい
905なまえをいれてください (ワッチョイ 822e-pgOT [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/20(金) 18:57:17.88ID:4YbEDybi0
>>886
最初からスタンで行けたよ
昔のインフ縛り動画でも使われてる
906なまえをいれてください (オッペケ Sr8f-gp4/ [126.158.162.86])
垢版 |
2023/10/20(金) 19:04:58.48ID:SmNUhkPYr
>>888
安ホテルで夜中壁にゴツゴツぶつかる音がするので見たら、Gが壁の照明の周りグルグル飛んでた。
2023/10/20(金) 19:05:39.96ID:1vgsRlE40
ダンゴムシは6で初登場したわけでもないのにクルール周にまとめられてる謎
2023/10/20(金) 19:23:07.47ID:7wmT6PDr0
ダンゴムシくんネイカーとかクソフィッシュと同時に出られたらキツイしなあ
2023/10/20(金) 19:35:20.49ID:AdGBDcJp0
あ、ごめん900でスレ立てなの気付いてなかった
立てて兵器?
2023/10/20(金) 19:39:31.08ID:ZBQn1srk0
沖縄のGは普通に飛んできたりゴキジェット如きじゃ簡単に死ななかったりホイホイから抜け出したりやりたい放題だったな
2023/10/20(金) 19:58:00.69ID:pZcWn0JW0
許可する
2023/10/20(金) 20:04:34.10ID:o7cNq1P5r
よろしくお願いします
2023/10/20(金) 20:05:00.02ID:AdGBDcJp0
行ってきます
2023/10/20(金) 20:08:59.50ID:AdGBDcJp0
状況は最悪だ。スレが立てられない

>>920頼みます
915なまえをいれてください (ワッチョイ c229-T/uv [203.135.215.66])
垢版 |
2023/10/20(金) 20:19:35.00ID:dMxNqDO20
拒否は認められません
2023/10/20(金) 20:25:57.01ID:4nGt2Hcgd
俺に任せろぉ!
2023/10/20(金) 20:27:23.31ID:4nGt2Hcgd
GO!GO!
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF143
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697801180/
918なまえをいれてください (スッップ Sd22-83oV [49.98.132.100])
垢版 |
2023/10/20(金) 20:42:41.72ID:C9QVvgwZd
>>917
中尉いつもありがとう、愛してる。
2023/10/20(金) 20:55:15.02ID:Y437/gYg0
>>917
お見事!
2023/10/20(金) 21:01:22.24ID:1vgsRlE40
>>917
時間を越えるスレ…彼の情報は真実か!
2023/10/20(金) 21:09:59.44ID:JKQJtApg0
黄金の>>917だ!出会った者は乙る!スレ移動できるのは今だけだ!
922なまえをいれてください (ワッチョイ 2ed0-1Lkc [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/20(金) 22:31:41.15ID:lJkMiAru0
4.1を衝動買いしてしまったが、大型アンドロイドってほぼヘクトルだな
923なまえをいれてください (ワッチョイ d7e0-kbYn [246.18.7.182])
垢版 |
2023/10/20(金) 23:01:40.72ID:k7+DqMAc0
ぐにょんぐにょんなヘクトルが一番癒し
2023/10/20(金) 23:32:43.52ID:GJR9nWrO0
盾持っても足下や砲身のガードがガバガバなヘッくんかわいい
925なまえをいれてください (ワッチョイ df2e-pTE3 [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:03:31.94ID:ktXYoFsq0
両手盾ヘクトルを作ったフォーリナーとは話せば友達になれそう
2023/10/21(土) 00:05:38.73ID:Sen8XxNF0
今なら足撃ってもダメージ低いんだろうな
927なまえをいれてください (ワッチョイ df29-L4rn [203.135.215.66])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:19:53.35ID:vyNOG+FP0
ヘクトルのお手玉は大型アンドロイドにされるのと同じくらいダルかった
2023/10/21(土) 00:34:21.19ID:64QIkKib0
>>917
パーティー会場はここか?
2023/10/21(土) 00:36:33.83ID:KoL6zaGjr
EDF総合スレが復活したと思ったら175.2と176の2つ立っているぞ!
どうなっている!?
2023/10/21(土) 03:57:21.97ID:KewY7KhEd
カマドウマとかゲジゲジとかウデムシとか
2023/10/21(土) 05:26:07.52ID:00bLu9JJ0
ウデムシ知らなかった頃検索して後悔した単語No.1だわ
2023/10/21(土) 05:49:41.85ID:mqMiom200
そのノリでヒヨケムシとかクロスジヒトリとかシャチホコガの幼虫とか調べて陰鬱な休日過ごそう
2023/10/21(土) 09:00:13.22ID:mN9n7QzYp
トゲアリトゲナシトゲトゲもいいぞ
2023/10/21(土) 10:02:31.17ID:rTUhPQqt0
>>933
DLCのでかダンゴムシの別称かな
2023/10/21(土) 10:25:57.52ID:G5qrRyxJ0
オオエンマハンミョウとかカッコいいし動きもゲーム向き
936なまえをいれてください (ワッチョイ a729-xUKY [116.94.38.194])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:06:13.62ID:60FF6WZ50
げじげじもクモと同じくゴキ等を駆除してくれる益虫ってことくらいは知っとけよ
サルは見た目だけで判断してすぐ駆除するからほんまアホ
2023/10/21(土) 11:13:44.77ID:9BeGHk5p0
ウミケムシとかフナムシも出そう
2023/10/21(土) 11:33:34.83ID:nIuWkX48d
うるせえ!
アシダカ軍曹アシダカ軍曹言いやがって!この都会もんが!
寝ている時に背中や顔に這われた事がない奴め!
益虫!?知るか!サーチアンドですとろーいだ!
2023/10/21(土) 11:40:22.41ID:z6deF0mM0
虫の忌避剤といえばやはり薄荷
地球をミントで埋め尽くすしかないな
2023/10/21(土) 11:58:24.50ID:G5qrRyxJ0
>>936
動画見たらゲジが蹴散らされてたぞ
2023/10/21(土) 12:13:45.84ID:pjL3UNXNd
カメムシ最強
2023/10/21(土) 12:22:20.14ID:5jIjl137d
んぅ!?(アシダカ)軍曹!まずいぞ!
943なまえをいれてください (オッペケ Sr5b-yo9R [126.158.162.86])
垢版 |
2023/10/21(土) 12:25:32.21ID:yJIS1ATQr
俺はウデムシを検索しないッ!
2023/10/21(土) 12:28:09.45ID:mN9n7QzYp
害虫カーニバルだ!
2023/10/21(土) 12:28:30.15ID:kjRO2sMH0
ボッキディウムチンチンナブリフェルム参戦
2023/10/21(土) 12:31:33.12ID:CxUwv9qp0
便所サンダル参戦!
2023/10/21(土) 12:44:31.17ID:3zKV7CMJ0
カマキリが何故か一番嫌いだわ
キライってかキモい
2023/10/21(土) 12:47:16.36ID:H/YMFop40
久しぶりに4.1やったらアイテム回収がダルすぎた
車両に乗ってもすり抜けていくだけで
回収範囲かわらんし
2023/10/21(土) 12:53:35.11ID:lJGESx720
倒すとハリガネムシが出てきます
2023/10/21(土) 13:10:07.78ID:3zKV7CMJ0
EDFはそこまでリアル表現に拘ってないから虫嫌いカエル嫌いでもそこまで支障ないんだよね
EDFの蟻は別にキモくないけどエルデンリングの蟻は死に方も生々しいし毛も生えてるしでだいぶキモかった
でもARKなんかも生々しい虫とかカエルとわんさかいるけど不思議とそっちは平気
2023/10/21(土) 13:16:42.14ID:Sr8PuzST0
EDFはデカいから逆にリアル感薄いってのはあると思う
2023/10/21(土) 13:26:07.03ID:0WjwgPLf0
エルデンの蟻は生息してる場所もキモいからな…
953なまえをいれてください (ワッチョイ 27c3-WsCw [254.233.230.28])
垢版 |
2023/10/21(土) 13:26:44.20ID:z1rTLyHF0
EDFはデフォルメされてるから平気なだけで実は虫その物が駄目なパターン
2023/10/21(土) 13:35:21.53ID:kzU7AXty0
そろそろ害虫の画像貼ってEDFスレの住民を震え上がらせてやろうぜw
2023/10/21(土) 14:01:04.82ID:Sr8PuzST0
7が出るならレンジャーの特殊装備は2枠にして欲しい
プロテクターやアーマーとかのスーツ類+レーダーや探知機の特殊装備って形でいいから
2023/10/21(土) 14:03:02.98ID:mN9n7QzYp
なんならクモ可愛いまである
実際のはゾワワする
アラネアはダメだ
2023/10/21(土) 14:27:19.47ID:PHYuLlcx0
モスラとかバトラとかカマキラスとか
958なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-+b3R [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/21(土) 14:28:26.53ID:mH14cuJ40
EDFの虫は鳴き声があるからな!
2023/10/21(土) 14:28:31.26ID:00bLu9JJ0
初見のダンゴムシのお腹見たときはちょっとゾワゾワした
どうしても接近戦になるからなぁ
960なまえをいれてください (ワッチョイ df29-L4rn [203.135.215.66])
垢版 |
2023/10/21(土) 14:33:08.75ID:vyNOG+FP0
モスラ~ヤッ!モスラ~ヤッ!👯‍♀
2023/10/21(土) 14:52:33.85ID:pjL3UNXNd
虫のモデリングの再現度は無茶苦茶高いと思うよ
オオスズメバチとかパラポネラとかほぼそのまんまだし
再現度高くてもそんなに不快じゃない虫をピックアップしてるだけ
2023/10/21(土) 15:10:29.99ID:Hm5G4vEG0
>>947
IAのカマキリはメカだったからカッコよかったぞ
2023/10/21(土) 15:56:58.91ID:Pi3pRAxt0
アンドロイドハントをダイバーでやってるんだけどwikiに書いてある籠りポイントがよくわからん

コノマチカメラビルの北の法律事務所でいいの?
2023/10/21(土) 16:00:54.20ID:vk7BOJwk0
3兵科★ついてない武器ラスト一個ずつになった
エアレイダーだけ全武器星付けする気力が…ナイス
2023/10/21(土) 16:53:26.84ID:QvUdREEC0
もうだいぶ前の話だけど網戸の内側に両手サイズのマイマイガが居たときは寒気がしたな
網戸揺らして落とそうとしたら網戸ごと落ちてったわ
あの頃の夜のコンビニはマイマイガが窓に体当たり繰り返しててホラーだったわ
966なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-+b3R [119.231.99.167])
垢版 |
2023/10/21(土) 16:56:58.27ID:mH14cuJ40
エイリアンアタック楽しすぎるからもっとwave増やしてほしい
967なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb0-aLbX [153.151.196.6])
垢版 |
2023/10/21(土) 18:24:22.12ID:fsjo3hSf0
優勢世界のお祭りミッションはもっとやりたかったよなあ
周回で変化する繰り返しミッション以外はなるべく似たものを減らそうとしたのはわかるけど
2023/10/21(土) 18:34:11.82ID:Sen8XxNF0
優勢世界のガチンコ総力戦はホントもっとやりたかった
969なまえをいれてください (ワッチョイ bf9b-pTE3 [247.69.166.122])
垢版 |
2023/10/21(土) 18:34:55.02ID:fvt3aBG/0
両方楽しいけど2回目の方がスケールダウンしちゃってるよねエイリアンアタック
2023/10/21(土) 19:06:58.28ID:A9C6HTIU0
2回目の優勢世界の方が形勢が良いっぽいのにプロテウスが少ない謎 生産能力バルガに取られてたのかな
2023/10/21(土) 19:59:59.73ID:sD6cJUbId
そりゃアーマメントの方に突っ込むやろあんなの
972なまえをいれてください (ワッチョイ dfe1-pTE3 [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/21(土) 20:10:21.51ID:ktXYoFsq0
カッパー砲を重戦車でも新鋭機プロテウスでもなく格闘ロボに積んだ謎
2023/10/21(土) 20:11:36.65ID:rsPnNnS90
デカすぎてバルガにしか積めなかったとか
2023/10/21(土) 20:15:13.55ID:Db3KvdXJ0
カッパー砲抜きにしても最高の耐久あるのバルガだし、1番硬いからバルガに積んだのかもしれない
2023/10/21(土) 20:15:19.40ID:BcBkNWdx0
金がかかるのに弱いEMC量産作戦は失敗
228奪還作戦を経由しないでいきなり救出したバルガが大活躍ってストーリーだからね
976なまえをいれてください (ワッチョイ dfe1-pTE3 [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/21(土) 20:54:06.75ID:ktXYoFsq0
EMCもサイレン倒すという大手柄を成し遂げたのに無かったことにされてそう
2023/10/21(土) 20:55:13.13ID:HBpIQVDz0
1~4の周で何らかの敵が敗因となって、それ対策にEMC用意しましたとかありそう
2023/10/21(土) 20:59:38.54ID:srpvnsO/0
>>917
大仰なスレを立てるな
兵が乙する
979なまえをいれてください (ワッチョイ 27c3-WsCw [254.233.230.28])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:28:10.91ID:z1rTLyHF0
>>917
次スレなどただのスレッドに過ぎません
スレ民達にはその事を徹底してください
2023/10/21(土) 21:34:19.52ID:wBgHKLLp0
かもしれないな
981なまえをいれてください (ワッチョイ dfe1-pTE3 [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:48:47.02ID:ktXYoFsq0
我らはダバ子隊 たくましいお尻の女たち
2023/10/21(土) 23:19:39.35ID:CxUwv9qp0
くさそう
着替えてないしなあいつら おえ
983なまえをいれてください (ワッチョイ bf4d-d09o [247.218.82.188])
垢版 |
2023/10/22(日) 00:26:59.19ID:kEhr9j9C0
5→6でのEMCナーフはゲームバランス的には意味不明だけど、バルガの改良に予算が行きまくったって考えればなんかそれっぽく感じられなくもない
984なまえをいれてください (ワッチョイ e787-pTE3 [252.231.167.222])
垢版 |
2023/10/22(日) 01:02:54.59ID:g1cr2C8J0
EDF9のK6作戦
「EMCは1万ドルだぞ!放棄しろぉ!」
2023/10/22(日) 01:35:43.73ID:Bvolcpjj0
怪物襲来後通貨の価値が大暴落してジンバブエドル状態だろうから実は大した事ない説
2023/10/22(日) 06:03:00.84ID:QyJtPbZ80
それがなんですか!お金なんてもう必要ない!
ケツを拭く紙にもならないんですよ!
2023/10/22(日) 06:46:35.01ID:TT7nXt4dp
こも金はいいぞ!投げると遠くまで飛ぶ!
2023/10/22(日) 07:36:50.22ID:BYDoIfPH0
バルガってゲーム内で把握できるものだけでも228に死蔵されてた1台、巨神激突のウォーバルガ6台、アーマメント20数台、フォースター1台の30台近くいるけどこれEDF製じゃなくて全部引き受けたものなのかね
だとしたらこんなに作った担当者が責任問題になるの納得だわ
2023/10/22(日) 07:38:11.81ID:BYDoIfPH0
>>985
EDF5では今なら入隊一時金が~って放送あったし一応通貨使える状況ではあったんじゃないだろうか
2023/10/22(日) 07:49:51.80ID:Bvolcpjj0
>>988
終戦後生き残ってたらストーム1の次に人類に貢献した英雄に称えるべき
991なまえをいれてください (ワッチョイ df74-pTE3 [253.141.203.114])
垢版 |
2023/10/22(日) 07:55:10.53ID:40Lu/GHA0
ウォーバルガ以降は新設じゃないかな
2023/10/22(日) 08:32:08.83ID:rqzTgz120
オンの武器ドロップって結構偏る気がする
2023/10/22(日) 08:39:04.48ID:rqzTgz120
とか書き込んでたらダイバーの武器全部星付いた!やったぜ
994なまえをいれてください (ワッチョイ c725-d09o [248.134.127.152])
垢版 |
2023/10/22(日) 08:59:44.21ID:H2MHs+HS0
オフINFダイバーの無謀がなかなかクリアできない
AP5000まで稼いでから再出撃するか
2023/10/22(日) 09:09:46.13ID:Kk9q1bkCd
バルガが怪獣やアンカーを殴り倒すことで量産化計画が進められたんだろうけど殴る要素と特に関係ないカッパー砲計画は何処から生えてきたのか
2023/10/22(日) 09:46:16.76ID:Fo0MGP9+0
言うまでもなくプロフェッサーだろう
997なまえをいれてください (スッップ Sdff-elvS [49.98.162.18])
垢版 |
2023/10/22(日) 10:00:05.20ID:hRK4avlKd
無謀のコツは兎に角突っ込んで全部しばく事かな
アンカー折って敵全部倒せばクリアできると思う
998なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb0-aLbX [153.151.196.6])
垢版 |
2023/10/22(日) 10:05:36.77ID:fZS5Ruc+0
カッパー砲重すぎてバルガに積むくらいしかなかったのかな
バルガの巨体でさえカッパー砲展開するときに重みでズシッてなってるし
999なまえをいれてください (ワッチョイ e787-pTE3 [252.231.167.222])
垢版 |
2023/10/22(日) 10:08:03.39ID:g1cr2C8J0
質問していいか?
2023/10/22(日) 10:12:31.91ID:MUZXw10KM
よく聞こえない、繰り返せ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 16時間 33分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況