【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/14(土) 20:41:09.05ID:7BO5zdQe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950が立ててください

BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4

ー死を逸し、倒す快感ー

公式:https://www.residentevil.com/re4/ja-jp

発売元:CAPCOM
発売日:2023年3月24日(金)予定
発売機種:PS5/PS4/xbox/STEAM
ジャンル:サバイバルアクションホラー

※前スレ
【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part89
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1695928994/
【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part90
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1696344322/

※※※※※MODの話題はこちらのスレで※※※※※
バイオハザードRE4【BIOHAZARD RE:4】part 10 非IP
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1688695724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/19(木) 23:02:20.50ID:FYN8iKEy0
>>334
おぉ、説明ありがとう。
早くアクセサリー取らなきゃ。
今、プロをAランクでクリアしようとしてる所。
368なまえをいれてください (ワッチョイ 7346-oDrj [248.66.149.165])
垢版 |
2023/10/20(金) 00:58:18.01ID:sNQ1GzIr0
>>343
RE2でレオンが着る制服はRE3でカルロスが同じロッカーで見つけてるし、ザッピング消えてめちゃくちゃ矛盾あるけど下水道以降は常にクレアが先行してないと、どう頑張っても辻褄合わなくなる
アネットの銃弾食らって気絶、エイダに手当てしてもらってる間にクレアは下水道進んで先に研究所進んでる方が流れとしては自然
2023/10/20(金) 01:26:17.36ID:W/onpe4g0
意図しないバグも実力のうちとか言ってる奴マジでおるんやな
2023/10/20(金) 01:42:38.91ID:acE8FT4D0
結局今のところちゃんと初期ナイフクリアしてる配信は1個つだけか
2023/10/20(金) 02:09:29.62ID:ICywCWzb0
お?なんだ盾剥がしってタダでできるのかぁ🤔
2023/10/20(金) 02:41:03.90ID:ICywCWzb0
本編は全て(射的以外)こなしてあるのにエイダ編をノロノロ進んだり多セーブしたり死んだりとかオレさまのテクニックとか知能とかやばくないか‥
373なまえをいれてください (エムゾネ FF22-ZBqs [49.106.174.193])
垢版 |
2023/10/20(金) 04:58:43.38ID:3hbm6Z18F
誰の事だよ?またYouTuberか?
2023/10/20(金) 06:41:23.40ID:4o096dyL0
>>366
達成おめ!それとは別に詫として
「お尻見せなさいよ!」
2023/10/20(金) 07:10:57.28ID:dF0uXfIK0
久々にレオン編プロやったらエルヒ雑魚すぎて笑った
単体だけ見てもエイダ編のが硬い印象あるな
2023/10/20(金) 07:39:49.86ID:H7LUV4qN0
エイダ編
エルヒガンテ HP35000

レオン編
エルヒガンテ チャプター4 HP26000 チャプター11 HP18000
鎧エルヒガンテ HP12000
2023/10/20(金) 07:46:35.47ID:xdbsnXEY0
瀕死のときこっちはヨロヨロになるんだし
敵もそういうのあってもいいだろ
当たるとヤバい攻撃してくるようになるけど間にゼーゼーいってうずくまったりとか
2023/10/20(金) 08:33:24.70ID:ICywCWzb0
すぅじゅう↑おくだ
2023/10/20(金) 08:35:17.20ID:eKVL4ZpzM
全編アクションだから
リプレイ性高くて好き

湖の探索と城の迷路でグダるくらい?
2023/10/20(金) 08:41:48.55ID:d71maMaMd
エルヒ前で45分は掛かりすぎかチャプター1で敵に気付かれて10分かかった
2023/10/20(金) 08:42:14.92ID:ICywCWzb0
こんな余裕でなくてカリカリすればエイダ編のエンディングスタート時のウエスカーの斜め後ろからの顔がとても間抜けに見えたのに笑
2023/10/20(金) 08:50:34.45ID:ICywCWzb0
村人 : 眼鏡
こいつがっしりしすぎとちゃう( '༥' )打撃で倒れなさそうな首肩周り
2023/10/20(金) 10:42:46.83ID:SBAn2Ohh0
>>377
仁王かよ
2023/10/20(金) 10:45:11.88ID:tEnBJp/xd
エネミーが瀕死の時限定の攻撃ってありがちだけど大体即死攻撃だぞ
2023/10/20(金) 10:46:05.85ID:eG3A2Jnv0
瀕死といえばRE2はめっちゃ苦しそうな表情してくれたのにRE4は瀕死でも無表情なの嫌い
386なまえをいれてください (ワッチョイ cfff-olKF [254.176.247.249])
垢版 |
2023/10/20(金) 11:13:40.36ID:KRfHR+F10
飛び降り中とかにも攻撃受けてしまうのはやめて欲しかったね
リアリティ的にはその方が正しいんだけど
オリジナルは良い意味でゲーム的な嘘をついていたと思うわ
2023/10/20(金) 12:07:21.65ID:G1XD43cia
イオン来たけどコーナー閑散としてるわ
2023/10/20(金) 12:23:23.08ID:62FSCLaT0
爆風や炎なんかのリアクションとかカメラワーク演出や無線なんかでキビキビ動けないのだけは無駄なイライラ要素だな
そもそも会敵時に鈍くなるのも意味不明だし、その辺のスピード周りは次回作では改善して欲しい
まあ何周もして充分楽しんでるけど何周もするからこそ気になるところかな
389なまえをいれてください (ワッチョイ 73be-eKCV [248.21.164.98])
垢版 |
2023/10/20(金) 12:23:34.26ID:A8RiAafv0
エイダ編ノーダメージノーセーブ依頼全達成で1時間切りクリアできたからやっと卒業できる
40時間以上かかったしかなりストレス溜まったけど達成感で全て消し飛んだわ

もう2度とやらんけど
2023/10/20(金) 12:25:53.21ID:3hbm6Z18d
レス乞食か?
391なまえをいれてください (ワッチョイ 6e26-eKCV [255.192.29.208])
垢版 |
2023/10/20(金) 13:00:44.37ID:00XsgBEf0
瀕死のレオン…?超余裕……???
2023/10/20(金) 13:39:50.38ID:p1ZqSa1K0
チャプター14の鉄球のとこ 開始後に手榴弾当てないとダメなのか無駄遣いしたわ
2023/10/20(金) 14:09:00.26ID:ICywCWzb0
チェーンソーの顔のデカさどうなってんの?目の位置からするに並のデカさじゃねえだろこれ
2023/10/20(金) 14:26:30.25ID:i50mHFH9d
>>393
プラガみたいな寄生体居るし、袋の中で目がどこにあっても不思議じゃない
395なまえをいれてください (ワッチョイ 268c-ZBqs [121.116.254.200])
垢版 |
2023/10/20(金) 15:52:56.33ID:eoBRTQzM0
40時間かかって1時間切りって切ったって言うんか?
2023/10/20(金) 17:43:18.67ID:LKf+60UX0
このゲーム、マーセのバレットモード動作ぐらいがデフォでいいんじゃないか
2023/10/20(金) 19:02:36.60ID:APpVZerGM
おい、これやった奴が一回も怒鳴ってない一回も物に当たったりしてないとかウソつくんだけどお前らは?
2023/10/20(金) 19:07:00.45ID:IrmPjt4Y0
そこまで理不尽なゲームでもないしそれが普通だと思う
身の丈に合ってない縛りプレイでもしてるんなら話は別だけど
399なまえをいれてください (ワッチョイ d73c-eKCV [246.55.67.117])
垢版 |
2023/10/20(金) 19:07:43.85ID:4wdkzekV0
>>397
ないだろ普通
ゲームやりながらそんなことしてたら自制心なさすぎる
2023/10/20(金) 19:07:44.50ID:PB9KRfif0
>>394
あーそうかぁ、並の4倍はあるぞと思ったけど目だけニョロっと穴から出してるのか
2023/10/20(金) 19:15:51.80ID:kRnIDf8Rd
>>397
ラーメンばっか食べてないでビタミンC摂れよ
2023/10/20(金) 19:19:29.04ID:nC4llh5K0
何言ってんだこいつ
2023/10/20(金) 19:24:45.85ID:lD7iXPFx0
俺は物には当たらないけどプレイ中にカオナシみたいな声が出る
癖直したい
2023/10/20(金) 19:40:24.07ID:hdZQKaZ70
叫ぶことは稀にあるな
声を抑え気味に、噛み殺すように小声で叫ぶ
このゲームではないけど
405なまえをいれてください (ワッチョイ 73d1-P0RX [248.120.161.204])
垢版 |
2023/10/20(金) 19:45:23.22ID:buecK0+z0
本編のプロNGは何度でもサクサク遊べるけど
エイダ編のプロNGはエルヒとペサンタがダルすぎてやる気出ねぇ
2023/10/20(金) 19:45:31.29ID:H7LUV4qN0
怒鳴ったり、物に当たったりはしないけど、余計な糞要素がてんこ盛りで、
神ゲーになる素養があるのに台無しって感じ

いろいろなゲームやってきたけど、理不尽度はかなり高め、歴代でベスト5には確実に入ってると思う
もっさり移動、狭い視野角、ぶれる照準、死角から高速移動してくる敵、
パリィする以外に避けようがない連続攻撃等々

楽しませるはずのゲームでストレス与えてどうすんの?
という根源的な問題に制作陣が気付いてないのがヤバイ
2023/10/20(金) 19:53:25.52ID:GChg3rdVd
別にこれで売れてるんで
無双ゲームでもやっててどうぞw
2023/10/20(金) 19:53:59.95ID:hdZQKaZ70
>>406
楽しませるはずのゲームでストレス
は分かるわ
でもそれもこれも自分の反射神経が壊死し始めていて、普通の人なら楽勝なところで俺が勝手に手こずってるだけなのかな?と自問自答したりもする
2023/10/20(金) 20:01:58.03ID:oUs0IBhVa
病院行った方がいい奴がちらほらいるな
ゲームやってて怒鳴る奴とかやば
2023/10/20(金) 20:03:01.45ID:IrmPjt4Y0
やっぱりゲームは多少システムがガバガバな方が遊びやすいな
サイコブレイク2なんかはハシゴに登っただけで敵がこっちを見失うし
2023/10/20(金) 20:03:54.62ID:/xmawdtQ0
神経質で気が短い人は大変やな
2023/10/20(金) 20:07:12.30ID:vEVo1UE3a
RE4は無敵時間の短さが気になるわ
パンチからの首絞めとかは高難易度だからって言われればそれまでだけど不快感が残る
2023/10/20(金) 20:11:55.77ID:ICywCWzb0
>>410
え、ほんとですか?他にも目の前で草むらに入るだけで見失うとか書いてる人もいるし笑
2023/10/20(金) 20:14:03.37ID:41FmVeUN0
RE3のナイトメア以上のラストネメシス戦をプレイしたら発狂しそうだな…
2023/10/20(金) 20:14:09.06ID:IrmPjt4Y0
>>413
敵の目の前でも遮蔽物に隠れれば結構見失ってくれるから、その流れでステルスキルを決めることも出来る
1よりめちゃくちゃ簡単になってるわ
416なまえをいれてください (ワッチョイ 025b-Ulki [61.213.25.92])
垢版 |
2023/10/20(金) 20:16:58.52ID:r0f18HVv0
>>352
最後わろた

でもすごいね、そこまでいったら終わったのと変わらんね
417なまえをいれてください (ワッチョイ 6270-Fhx2 [243.210.25.72])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:07:07.14ID:xkyYEmAu0
溶鉱炉のエルヒガンテがどこから搬入されたのか疑問だったけど
レオンが引きずり込まれたあとに2体目が高いとこから降ってくる素振りしてたから上か?と思ったけど
ありえるなら天井の換気扇の穴だろうけど、換気扇の施設はまるで無傷
エイダ編だとより近くで換気扇見られるけど、やはり無傷だし、奥の構造体は固定されてるから変形とかも無理そう
リボルバーのシリンダーのように回転するような仕掛けかとも考えたけど、その様子もなさそう

これは2体のエルヒガンテは溶鉱炉に位置固定だね
ヨロイガンテは城壁に現れたのとは別な個体だ
ロケーションを観察する限りどうやっても搬入搬出とか不可能
418なまえをいれてください (ワッチョイ 6270-Fhx2 [243.210.25.72])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:07:31.18ID:xkyYEmAu0
エルヒガンテがどうやって生まれるのかはRE:版だと今一つ不明瞭だけど
旧バイオ4を汲むなら、ガナードに遺伝子改造手術を施した後に、巨大化する前に溶鉱炉に搬送して、そこで巨大化させたんだろう
2体搬入したのはエルヒガンテ級の巨大B.O.W.同士での戦闘データを取りたかったから(実際後年のンデスやオグロマンは教団にとっての脅威になる可能性があった)
溶鉱炉なのは耐熱データを取りたかったから
そういう運用試験が終わったら溶鉱炉に落として処分するつもりだったから、あるいはそれすら耐熱テストの一環なのかも
片方が鎧着てるのは、戦闘データを取る過程で傷ついてメンテナンスしたからじゃないかな
で、メンテナンスとか溶鉱炉に落とすとかするときは赤邪教徒が呼ばれて祈祷することで大人しくさせる算段

こう考えるとエルヒガンテが2体も溶鉱炉に位置固定されてたことに説明が付く
419なまえをいれてください (ワッチョイ 6270-Fhx2 [243.210.25.72])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:11:29.33ID:xkyYEmAu0
それとルイスって溶鉱炉でどこから2階に行ったのか謎だったけど
レオンが鉄格子蹴破った穴の下の近くに、よく見るとわずかな隙間があって体を横にして進めば奥へ行けそうだね
多分ルイスはその先でダイナマイト探し当てて2階のデッキに出てきたんだ
420なまえをいれてください (ワッチョイ 73d1-P0RX [248.120.161.204])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:29:53.92ID:buecK0+z0
モーション中の無敵時間は総じて短くて
窓枠を乗り越える敵にぶつかっただけでも体勢崩すのに
バルブ操作中はかなり長めの無敵時間があるのはよーわからんね
421なまえをいれてください (ワッチョイ 2ee0-T9H3 [247.98.184.29])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:51:47.85ID:bn85N2aO0
「あー!やっちまったー!」って声が出るくらいはあるけど怒鳴ったりコントローラーに当たるやつはさっさとゲーム処分して病院いったほうが良いよ
もしくは保育園からやり直せ
422なまえをいれてください (ワッチョイ 96d1-KcdC [241.35.183.203])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:56:20.57ID:nY+RVNZ60
コントローラーの値段考えたらコントローラー投げるなんてできないわ
2023/10/21(土) 02:57:54.94ID:jGelrKva0
イカれてバカげてるな
2023/10/21(土) 02:59:47.86ID:KyiVMPzp0
いらない何も捨ててしまおう
2023/10/21(土) 04:18:35.20ID:jGelrKva0
オレさまもこれとre2では怒鳴ったりもするけとre3では全くそういう記憶が無いな🤔re2なんか自分のムカつきで更にムカつきが増して途中で放棄しましたからね
2023/10/21(土) 04:22:39.59ID:jGelrKva0
てゆかリヘナラのダブルパンチダブル掴みとかでキレない人はいないでしょう!一回目はビックリするだけだけど2回目以降は許されない
2023/10/21(土) 08:08:21.31ID:Sen8XxNF0
RE3はアシステッドで始めて追跡者に後ろからひたすらぼこぼこに殴られて一切操作できないまま死んだときはキレそうになったな
428なまえをいれてください (ワッチョイ 7faf-WrUD [153.205.66.84])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:17:06.59ID:6YOOg5wY0
エイダ編で唯一残念だと思ったことはやっぱりクラウザー戦がないことだな
エイダ編でのカットはストーリー展開上仕方のないことだけど本編のボス戦で一番楽しかったからエイダの操作性で戦いたかった
2023/10/21(土) 08:41:04.06ID:8nPv7zg50
ぺサンタで我慢しろ
430なまえをいれてください (ワッチョイ dfba-wKQ8 [243.152.121.144])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:42:51.52ID:8nJBdHfT0
RE4もこれから出るかものRE5も有料でネコミミとか出してくれよ、やり込み終わって手に入れても、2周目とか熱冷めて飽きたよ
2023/10/21(土) 09:07:28.22ID:jGelrKva0
この終わり方で5が出ないのは許されないぞ
>>427
そんな何もできずになることあったっけ?自分にも回避手段があって敵が好き勝手ならムカつきもしないけどこの4の仕組みでそれだとイライラしちゃう
被ダメ演出の敵の満足げな様子とか
2023/10/21(土) 09:29:12.85ID:lrI+I6LsM
やっとREで全盛期ゴリラが見られるんですねぇ
2023/10/21(土) 10:31:12.78ID:0XTmlFSR0
アクセでスキル付与じゃなくオプションをアンロックするようにしてよ
スキルとか関係なく装備したい
まぁREのコス&アクセはほぼ見た目まったく惹かれないゴミだけど
2023/10/21(土) 11:01:52.44ID:Sen8XxNF0
鎧着ずにアシュリー無敵にはしたいじゃろ
2023/10/21(土) 11:44:03.13ID:As9xI6JH0
アクセはなんであんな酷い見た目なんだろうね
スタッフの中にイケメンが猫耳つけたり犬尻尾付けたりするのが好きな腐女子でも居るのかな
436なまえをいれてください (ワッチョイ bf26-giZp [255.192.29.208])
垢版 |
2023/10/21(土) 12:04:17.36ID:6H5DpXYU0
エイダの猫耳は良かったから…
2023/10/21(土) 12:29:18.75ID:qeH4ji7F0
REの作風、画質で岩パンチするゴリスとかもう別ゲーになりそう
2023/10/21(土) 12:37:52.05ID:7dCsA8o+a
カプコン「そんな見た目になってまで難易度落としたいんですねw」

これだけだぞ
439なまえをいれてください (ワッチョイ 27d3-wWJK [254.176.247.249])
垢版 |
2023/10/21(土) 12:47:32.32ID:kDez+Z9Y0
本編でもチャーム売ってくれよ
2023/10/21(土) 13:14:14.35ID:X5U3hNnV0
ペサンタ第二形態戦でハンドガン使う場合、
頭や光ってる弱点じゃなくて、適当に胴体撃ったほうがダメージ高いのな

今まで必死に弱点撃った分の弾返せよ(´・ω・`)弱点詐欺ヤメロ
2023/10/21(土) 13:16:09.77ID:PbTcSU/S0
緑ハーブチャーム「安いよ安いよ」
2023/10/21(土) 13:18:45.02ID:X5U3hNnV0
ハンドガンだけじゃなくて、ショットガンやマシンガン系も適当に胴体撃ちのほうがダメージでかいっぽい
ライフルだけ頭や光ってるとこ狙うんや(´・ω・`)
2023/10/21(土) 14:34:31.18ID:KJvDSlHA0
エイダ編のプロでAランク取りました!!
これでレオンでもエイダでもシカゴが使える。
あとはS+を目指して、詰まったらシカゴを無限弾にするだけか。
出来るかな?
2023/10/21(土) 14:47:38.42ID:8nPv7zg50
課金しないならエイダでシカゴは売る一択らしいぞ
TMPのワールドスコアが物語っている
2023/10/21(土) 15:40:11.65ID:4CGq+CFL0
TMPことちむぽ君はエイダが使うとタップ撃ちで怯みまくるのがね
446なまえをいれてください (ワッチョイ 5f77-xUKY [245.142.207.66])
垢版 |
2023/10/21(土) 18:21:39.96ID:in41McF20
課金チケ無いならシカゴ無限化はチャプター6だっけか?
もうほぼ終わりなんであんま楽にはならんね
そこにスピネル使うよりトレジャーとか交換してバンバン武器強化した方が楽かな
ザコ用のブラックテイルかTMPかショットガン、ボス用のライフルあたりで取捨選択をしっかりすればそんな変わらんわな
2023/10/21(土) 19:02:48.05ID:zaKOm13X0
>>443
改造チケット無ければ無理してシカゴ強化する必要ない気がする
難関である村ペサンタやエルヒやアルマ部屋には使えないしそれよりもライフル強化と閃光沢山作って走り抜けが個人的にはオススメ
後何より優先するべきは鶏頭入手だな
448なまえをいれてください (スッップ Sdff-92qx [49.98.140.60])
垢版 |
2023/10/21(土) 19:23:48.09ID:OWLqDVuUd
>>443
プロS+は道中の敵なんかほぼ倒さないし
倒す必要がある敵のことだけ考えたら初期ライフル全振り、ライフル苦手ならショットガン全振りが1番楽だよ
マチュピチュは無改造で充分すぎるほど役に立つよ

なんか怖いからシカゴを頼りにしたいんでしょ?
大丈夫、致命的にアクション苦手じゃなければシカゴなんかいらんから騙されたと思って即売却して進めてみなよ
2023/10/21(土) 19:30:49.50ID:a8wvfm7T0
本編だと無限化前提程度の強さだったのがエイダだと他の武器が弱くなった分相対的に強くなったし
ごく普通に使ってみたいけど費用高すぎるなシカゴ
2023/10/21(土) 19:50:24.07ID:xDwgLgxf0
エイダって4以降マシピスとクロスボウがトレードマークになってるな
6も初期装備だったし
2023/10/21(土) 20:30:05.96ID:Sen8XxNF0
クソデカボウガン持ち歩くスパイがどこにいんだよと。四次元ポケットある前提過ぎる
2023/10/21(土) 20:40:25.96ID:FPV3zjLD0
RE2のエイダは護身用の小型拳銃1丁だけでスパイっぽかったけど
RE4はあらゆる小火器駆使するワンマンアーミーだもんな
2023/10/21(土) 20:45:30.31ID:xDwgLgxf0
ボウガンは音を出さずに撃ち込めるという点ではスパイ向きではあると思う
いかんせんデカすぎるけど
2023/10/21(土) 20:49:10.56ID:Sen8XxNF0
まずサイレンサー付けてこいやw
2023/10/21(土) 20:51:40.72ID:kfqu6icC0
REからホルスターと一応背中に背負うの復活したのは良かった
6から異次元から出すようになってたし
2023/10/21(土) 20:53:18.10ID:xDwgLgxf0
>>454
オリジナル4だと何故かウェスカーがつけてたな
2023/10/21(土) 20:57:57.66ID:Dd/ek5xAa
>>455
RE2だと背中の銃はスリングで背負ってたのにRE4は謎の力で背中にくっついてるのが残念
2023/10/21(土) 20:58:45.75ID:Jw+Fy6/J0
カプコンさん
Ada the Spyをイーサンマストダイのような簡単にクリアできないミニゲームにして配信してくれませんか
2023/10/21(土) 21:21:58.71ID:xE9+BZzi0
>>457
一部の武器はよーく見るとスリング通すための金具っぽいのが付いてるんだよな
途中まではRE2みたくスリング表示する予定だったのがなんらかの理由で消されたんだろうな
460なまえをいれてください (ワッチョイ c7b4-OH8i [248.66.149.165])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:36:34.65ID:Icz1aaNb0
ムービーによって背負ってるのも消えたりあったりするの何とかして欲しい
2023/10/21(土) 21:59:21.63ID:wBgHKLLp0
ルイスの村での足取りが見えたかも
城正門北の建物を抜けたあとは堀の北側を回り込んで獣道に入ってるんじゃないかな
コルミロスが出そうなとこ
それで屠畜小屋の北を行ってる
レオンとアシュリーが通ったとき落ちた吊り橋があるけど、その北側にもう一本吊り橋がある
ルイスはそれを渡って来て村に向かうルートに合流してると思う
そこから関所を通って、ルイス編がゲームになるならそこで一悶着あるだろう
一度関所を素通りして先まで進むけど、エイダ編であった通り谷のゲートは封鎖されてるから行き止まり
そこでルイスは石切場下層の地下への入口に目をつける
下層に降りるために関所の建物にロープを探しに行くとメンデス出現
このときルイスがメンデスに向かって「覚えてるか?ナバロの息子だ」とか呼びかけてやりとりが発生するとちょっとドラマが生まれる
メンデス率いる村人軍団に追いかけ回されながらロープをゲットして石切場を降りて地下へ
するとメンデスは体が大きすぎて地下ゲートを通れないので追うのをやめて去る
2023/10/21(土) 22:01:52.60ID:wBgHKLLp0
今までは農場とエイダ編の絶壁の間にある獣道がルイスのルートかと思ってたけど、地下ステージでいけるなら相当勝手は効くと思う
地下はいくらでも空間をでっち上げられるので、割とボリュームのあるプレイバリューは見込めそう
少なくとも広さ的にも無理目な地上ステージを行くよりは面白い構成になる
で、地下を抜けて地上に出るのが中央広場の集会所裏手のレオン編エイダ編では進入不可の場所で、ルイスが頭を出したところを上で待ってたメンデスに掴まれて地面に叩きつけられて気絶
袋に入れるときエイダのつけた発信機を見つけられて踏みつけて壊される
これでウェスカーの「村でロストした」に繋がって、メンデスはそのまま墓地の崖に登って敷地の外側を歩いていくことで、教会の鐘の前に立つエイダのシーンでのチラ見えに繋がる

これでだいだい全部辻褄合うと思う
もしDLC2でルイス編があるならのチャプター2想定
2023/10/21(土) 22:21:25.30ID:pbaMi6tz0
サドラー戦の聖域、エイダ編じゃ特に壊れてないのにレオンで行くとすげー荒れてるの何なんだろうな

一度でもエイダに負けたのが悔しくて周りの柱に当たり散らかしたんだろうか
464なまえをいれてください (ワッチョイ ff71-xUKY [241.189.155.47])
垢版 |
2023/10/21(土) 22:51:33.99ID:l3sO56rI0
のけぞった隙にナイフメレーするヤツが止めになると
フックショットの勢いで石柱をサドラーに向かって蹴り倒し、
それをサドラーが破壊した事で巻き起こった破片や埃に紛れて
ナイフ一閃っていう特殊な撃破演出になるからそれが正史なんと思う
それにしても荒れ過ぎではあるが
2023/10/21(土) 23:39:26.50ID:f6EXfP6f0
妄想ガイジ君EDFスレでは普通なのになんでここだとガイジになるん?
あれ、こんな人が前にもいなかったっけ?
466なまえをいれてください (ワッチョイ df0d-wKQ8 [243.152.121.144])
垢版 |
2023/10/21(土) 23:41:28.99ID:8nJBdHfT0
ゴリスのネコミミって誰得なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況