今の環境は板減少、マップ縮小でサバは短期決戦が肝だから、過度な隠密やセルフケア単品は論外。
長引くほどサバは不利。

最終の3台をいかに距離が離れたジェネを残せるか、
その周辺の板を残せているか
残ったジェネ周りのポジションは強いのか

これがラスト1台を回しきれるかどうかの分かれ目。
下手な人はここまで意識できてないから最終1台で詰む展開になりがち。

チェイスも重要だけど、上級者は最後の1台がどの3台が残るのか意識して立ち回りしている。
もちろん序盤で判断するのは難しいけど、中盤以降はキラーがどの3台固めようとしてるのか予測が立つ。
そのための絆や血族でキラーや味方の動向を見ること。

下手なサバは適当にプレイしてるから、最終局面に残るであろう発電機を90%くらい回してる近くでダウンしたり、
キラーを連れてきちゃうチェイスをしてしまいガチ。
これが盤面把握能力なんだけど、まずマップ毎に固まりやすい場所など把握しないと始まらない。
ある程度の領域に達するには4000時間以上は必要かもね。