X



【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 404

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/05(金) 21:19:42.54ID:euoL4pjF0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。
 
◆公式サイト:
https://www.nintendo.co.jp/zelda/botw/sp/index.html
 
※次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は番号指定。
 
※前スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 403
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697722203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/09(火) 20:01:12.89ID:jV3cqp/la
ウツシエ全回収は相当後半になる(てかもうラスボス直前レベル)なのでカンギスのヒントで場所がわかったら行けばいい
2024/01/09(火) 21:44:56.67ID:1aGoVlY50
>>13
ありがとう
ゾーラの里に辿り着けから先に進めるよ

ちなみにウツシエは1つ行く度にカンギスの所に行けば教えてくれるの?
2024/01/09(火) 22:02:35.91ID:jV3cqp/la
>>15
ウツシエの場所を見つけようが見つけまいが、カンギスが居る場所に行けばその付近にあるウツシエの場所のヒントをくれる
3ヶ所例外があるが、ほぼ馬宿に居るので聞いて見つけてもいいし
カンギスにヒントを聞かなくても自力で見つける事は出来る
ただ、それなりに各地を歩き、見て回ってからでないとウツシエやヒントを見てもそれだけで見つけるのは難しい

つーか、ウツシエの記憶クエは優先してやるものでもないから後回しでいいよ
17なまえをいれてください (アウアウウー Sa19-uk3A [106.154.120.220])
垢版 |
2024/01/09(火) 22:29:47.15ID:GZQJAfyEa
ヘブラ地方のドゥンバタって祠は
ピタロックで玉や空樽をぶっ叩いて
クリアなり宝箱を回収する祠なんだけど、武器を消耗するのが凄いイヤだった
自分のピタロックぶっ叩きが下手だから、この祠だけで5つ武器を潰した
2024/01/09(火) 22:58:25.03ID:jV3cqp/la
ミーロツヒの祠「力の加減」もかなりの武器クラッシャー
クリアするだけならそこまでだが、宝箱の巨大なコアを取ろうとすると 、まあ武器が壊れる壊れる
初見の時はハンマー全部ぶっ壊れて諦めた
19なまえをいれてください (ワッチョイ 856e-uRNw [2400:4152:2080:db00:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:12:49.41ID:LfV86a/T0
>>18
俺やん
2024/01/10(水) 00:20:33.31ID:fVHzAMgv0
武器に関してはティアキンよりブレワイがいいなあ
確かに色々組み合わせるのは楽しいが、意外性はそんなにない
しかしブレワイやってると様々な多種多様な武器が手に入って上がる
21なまえをいれてください (ワッチョイ 4316-tc3E [2400:2410:8822:1800:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:36:16.66ID:G1SRgQWF0
トビキリのヴァーイミーツヴォーイ
2024/01/10(水) 01:16:25.66ID:acPJhHlV0
今やってる人にこういう言い方すると気分害するかも知れないけど2周目やるとそういう操作的問題で苦戦した祠もあっさりクリア出来るくらい上達してたりするんだよな
そういう意味では祠全般が広い意味でのチュートリアルみたいな感じ
2024/01/10(水) 01:52:15.76ID:VB6/vVuHa
凄く覚えてるのは序盤に行った双子山の祠の宝箱がどうしても取れなかったのにクリア後に行ってみたら一発で取れた
手に入れた直後ってパラセールど下手クソなんだなって思った
2024/01/10(水) 02:11:11.37ID:Uv7EuOGk0
沼の真ん中にハシゴもない高い所にある2つの宝箱がどうしても取れないんだが...
2024/01/10(水) 02:16:09.24ID:E2OCzB7J0
>>24
本当に?
「どうしても」なのか?
シーカーアイテム使っても?
2024/01/10(水) 02:25:37.73ID:XopA/SEua
敵やオブジェ、拾えるものを探す時は世界はいつも真っ黄っ黄だわ
2024/01/10(水) 13:20:02.70ID:gslUF70q0
何か拾ってきて橋にするとか
2024/01/10(水) 17:12:08.79ID:XopA/SEua
あの沼は何度か溺れたな
2024/01/10(水) 17:50:53.27ID:7Id7IAwo0
もっともっと高い所から飛び降りてみるとか
2024/01/10(水) 22:41:49.55ID:kGQ7pFsj0
沼ってアイスメーカー使えたっけ?それでもいけそう
解法がたくさんあるのがいいよな!
2024/01/10(水) 22:51:56.37ID:Uv7EuOGk0
>>25
>>28
ゴメン、ゾーラの里進めてて皆んなレスくれたから試したいんだけどワープして行きたいんだが沼の場所どこか忘れてしまった...
どこだったか教えて...
2024/01/10(水) 22:58:40.44ID:X15LdE+P0
全員が始まりの台地のマ・オーヌの祠の近くの沼をイメージしてると思うけど>>31が思ってる沼は>>31にしか分からない
とりあえずゾーラの里頑張ってw
2024/01/10(水) 23:00:39.61ID:X15LdE+P0
というかマ・オーヌの祠直近の池底宝箱は取れたんだろうかw
2024/01/10(水) 23:04:25.95ID:XijJJMQ10
>>32
おぉ、ありがとう場所わかったわw
2024/01/10(水) 23:09:02.06ID:Uv7EuOGk0
>>25
>>33
ありがとう
シーカーアイテムの基本中の基本の道具で今獲れたわ
池の中に宝箱2個あってそれ獲ってたら横に長い板あったからそれも光ったからなるほどと思ったw

沼宝箱近くもそれようの地形になってて笑ったw
ありがとうスッキリしたわ
2024/01/10(水) 23:49:28.00ID:X15LdE+P0
>>35
気になる場所後回しにする時はなんでもかんでも片っ端からスタンプしておくといいですよ
場所忘れて聞く程度なら良いかもだけどそれでもネタバレ食らう可能性あるんで
ここにいるのは「体験を大切にして欲しい」って人達だけじゃないので
2024/01/10(水) 23:58:57.13ID:Uv7EuOGk0
>>36
アドバイスサンキュー
これからは宝箱なら宝箱マーク付けとくわ

今、ゾーラの里途中で抜けてきて塔目指してマップ拡げてたら荒野の塔まで来てしまった...
今、祠にワープ出来るようにどんどんマップ拡げてる作業して楽しんでるわ
ここの敵は強くてワンパンチでやられる...
38なまえをいれてください (ワッチョイ 5bc1-uk3A [2001:268:c100:6a30:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 00:09:22.57ID:aJju25tm0
>>31
そんな『謎解き』はココに居る人でも分からないでしょう
いや•••進行度合いと沼にある高所の宝箱2つってだけで、やり込んでいる人には分かるのかも
ミニチャレンジ『2つの宝箱』
2024/01/11(木) 00:13:46.25ID:Qh//Nopwa
今日はあそこに見える塔を開放するか
ピンを立ててと
おっ祠発見、開放していこ
ん?コログっぽいのがあるな、回収
あ、誰か襲われてる 助けなきゃ
この丘登ったら見晴らし良さそうだな
なんだ?あの建物、行ってみよ




………ここどこ?



これこそブレワイ!!
40なまえをいれてください (ワッチョイ 5bc1-uk3A [2001:268:c100:6a30:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 00:15:27.11ID:aJju25tm0
と思ったら『2つの宝箱』をクリアしたんですね

モンハンやってる人なら分かると思うけど、ダッシュする時にRボタンを押しちゃう癖が時々でちゃう
何回かダッシュのつもりが武器投げになって武器を喪失した
2024/01/11(木) 00:15:45.63ID:b82EbaRt0
なんで装備拾って一杯だった時にそのまま要らない装備を捨てられたり、大きいものを念力で掴んだ時に向きを変えられるようにする操作ってのをブレワイ時代には思いつかなかったんだろう
2024/01/11(木) 00:20:09.22ID:06rhHNUE0
>>39
エッ?6時間も経ってる!!
・・・あれ?今日何やってたんだっけ?
2024/01/11(木) 00:23:42.42ID:06rhHNUE0
>>41
当時は操作が複雑すぎるって考えたんだろうな
見た目で分かる直感的な操作を目指したんだろう

ティアキンでも悩みながらひと操作ずつ削ってシンプルにしていったって言ってたし
44なまえをいれてください (ワッチョイ 85f2-uRNw [2400:4152:2080:db00:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 00:24:19.58ID:AlWEVROQ0
明らかにイーガ団っぽい奴には話しかけなくなる

あると思います。
2024/01/11(木) 00:32:15.33ID:b82EbaRt0
>>44
見てわかる?
俺わかんないわ
2024/01/11(木) 00:58:43.89ID:wLKcjmsy0
>>39
なるほどwまさにそんな感じだわw
これこそオープンワールドだね
2024/01/11(木) 01:11:36.54ID:b82EbaRt0
リンクはこのゲームにおいて、家に帰る必要性もないし、宿に泊まる必要性もない
それが魅力だと思うんだよな。時間を忘れて冒険の旅ができる
これが海外旅行だったら、同じような冒険しても宿を予約しないといけないし、当然夜は寝ないといけない
2024/01/11(木) 08:18:58.20ID:Qh//Nopwa
世間的には高評価っぽいメタルギアソリッド3が俺は合わなかったんだよな
環境に合わせて服装を変えて、ケガは自分で治療して、食料は自分で調達して と
F1カーで信号まみれの都会を走ってるみたいでもどかしくて駄目だった

オセロット○したら「タイムパラドックスだ!」言われて辞めちゃった
2024/01/11(木) 10:30:08.72ID:zfIArpY80
DLCの剣の試練中尉の10層ぐらいのガーディアンで詰む
ジャストガード覚えないと無理ですか?
2024/01/11(木) 10:54:37.17ID:Qh//Nopwa
極意でも跳ね返さないと武器がもたない場面があるので、練習して跳ね返せるようにしておいた方がいいね

ハイラル平原あたりで歩行ガーディアンに相手してもらうと、奴らは一定の距離を保つように動くので
その距離でタイミングを覚えて、本番でも自分で距離を調整して頑張って
2024/01/11(木) 11:05:34.42ID:zfIArpY80
>>50
レスありがとうございます
やはりそうですか
アクション苦手ですがハイラル平原散歩してきます
2024/01/11(木) 11:17:47.63ID:Qh//Nopwa
先述の距離なら
プピピピピピピピ…\ピッ/←の音に合わせれば行けると思う
極意になると部屋の外周に沿って6体朽ちたガーディアンが配置されてる階があるので
跳ね返せるに越したことはない
2024/01/11(木) 15:12:25.42ID:FU4qdMAZd
中位も極位もジャスガ0回でクリア可
2024/01/11(木) 15:31:47.77ID:khdG9jlb0
まあ密着して殴りつつ、ビーム撃たれそうになったら目玉を弓で撃てば倒せるけどね
55なまえをいれてください (ワッチョイ fd37-sBPt [2404:7a83:8821:6f00:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 15:32:55.99ID:gnFL0XlY0
オコバの花畑の中にアイテムが落ちてるけど、どうやって取るのこれ
2024/01/11(木) 23:10:36.26ID:8udddPgx0
ビタロック+バクダン矢でだいたい解決する
57なまえをいれてください (ワッチョイ ebc6-uk3A [2001:268:c102:25e5:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 01:15:11.24ID:aAV6W6cF0
火耐性防具が紙装甲だから、ヒケシトカゲを集めて防御力を上げようと必死なのに
火山の南採掘場でミニチャレンジ『ヒケシトカゲ10匹ちょうだい』とかふざけんな
初プレイだからミニチャレンジをコンプリートする気もないし
2024/01/12(金) 01:56:38.69ID:7+PWTnve0
ヒケシトカゲはわりとどこにでもいるからまずは防具強化を優先して良いと思うよ
後々どうせアチコチ探索することになるからそのついでに見かけたら捕獲するようにしてたら10匹くらいすぐに集まるよ
2024/01/12(金) 07:43:25.19ID:DyHkN+Fz0
南採掘場周辺に20匹はうろついてるから、しゃがんで集めよ
2024/01/12(金) 08:05:22.01ID:+9ceHvUK0
ヒケシトカゲはデスマウンテン周辺で沢山見かけるし、前述の場所に大量にいるのでどうってことはない
ゴーゴースミレとかの方がやっかい
2024/01/12(金) 08:13:10.53ID:DyHkN+Fz0
ゴーゴースミレGO!GO!

マッソがあれば大分楽になる
2024/01/12(金) 17:57:15.35ID:EZAYH8KD0
ゴーゴー素材弓で撃ち落とした時矢が回収出来ればよかったのにな
ちょっとした不満点だわ
63なまえをいれてください (ワッチョイ 85e4-uRNw [2400:4152:2080:db00:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 20:51:33.74ID:aTKAntEz0
木の矢ってやたら使う機会多いからセット売り見つけたら毎回買っている
2024/01/12(金) 22:56:05.07ID:D/avGTXA0
木の矢は無限に一箇所で買えるようにしてほしかったわ
確かに今の状況が一番リアルな扱いだけどさ、それ言ったらどこの馬宿行ってもカンギスとテリーとカッシーワが居るのもおかしいでしょ
2024/01/12(金) 23:17:15.35ID:iS4INttl0
矢を制する者がブレワイを制す
初期バージョンは敵に撃たせて無限に回収出来たけど真っ先にアプデされたから矢が手に入りすぎる=強すぎるって事なんだろう
盾に打たせて回収とか楽しくていいし矢欲しさにこまめに箱や樽壊すし
売ってる矢はあくまで救済措置扱いだからそういうバランスでいいと思う
66なまえをいれてください (ワッチョイ 85e4-uRNw [2400:4152:2080:db00:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 23:40:28.15ID:aTKAntEz0
コログのバルーンみたいなやつ割り終わってから(この辺に落ちてるよな…)って矢を拾いに行くリンクさんシュールすぎる
2024/01/13(土) 00:08:07.84ID:lng/8P4U0
バルーン遠すぎ問題
やってる時は弓が次々壊れ矢が枯渇して発狂寸前だったけど弓の飛距離の違いを感覚に叩き込めたせいで狙撃が上達した気がする
2024/01/13(土) 00:09:18.92ID:ycbB8B2f0
プロコンでのブレワイの狙撃に慣れると64コンでの時オカの的あてはキツイ
2024/01/13(土) 00:24:20.55ID:a+AUAApc0
矢・武器の消耗がもったいないと感じてたが2周目で意識変わったな
台地脱出して即ハイラル城に挑戦してみたのが理由だと思う
クリア後に改めてあちこち巡ると装備が強いおかげもあって開き直ったというか吹っ切れたというか
どんどん使って消費していくようになった
ポーチの拡張もまったく不要だとすら考えるようになった
2024/01/13(土) 02:06:55.09ID:HOujcU+N0
木の矢はどうにも足りなくなったらマップ右下サイハテノ島の右にある小島で宝箱セーブロード
10本ずつだしまぁ時間は掛かるけどちゃんと集められる

足りなくなる前に常日頃から面倒がらずに木箱とかしっかり開けとけって話だな
2024/01/13(土) 05:20:24.44ID:AhQYfT3i0
神獣ゾーラだけクリアしてワープ先登録するだけの様子見のつもりでハイラル行ったらそのままガノン倒してもうた
この気持ちどうすりゃええんや
2024/01/13(土) 08:30:29.39ID:HF3qURNN0
ティアキンで言うなら
「空島からずっとあの龍うろついてるな…なんとか乗ったろ!」的な
73なまえをいれてください (ワッチョイ dbd7-sBPt [240a:6b:250:2fec:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 09:03:58.81ID:5uBOQNwr0
ZLで注目する時、別の敵にカーソルが行ってイライラするんだけど、どうにかならんのこれ
2024/01/13(土) 10:54:37.14ID:AhQYfT3i0
>>72
ミファー以外ビーム撃っとらんしなんならゴロン族なんかデスマウンテンで燃えるせいで入り方分からなくて到着してすらない
75なまえをいれてください (ワッチョイ 238a-uk3A [2001:268:c102:a43a:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:24:53.80ID:vQ1WqiZY0
力の試練:極意のガーディアンは何体かは倒している
んで、例のガーディアンが制御不能の時に焚き火って言う邪道をやってみたけど•••
ダメだねコレ。自分の腕前が落ち、何よりつまらない一方的で卑怯な戦い方になっちゃう
76なまえをいれてください (ワッチョイ fd9f-JApz [2400:4051:12e0:a400:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:28:17.15ID:YCrI+qV40
アニメや漫画は全部無料で見れる!
タイトルにrawで検索するだけ!!

偽物が心配ならsimilarwebでアクセス数上位のサイト行けば安心だね
https://www.similarweb.com/ja/

シミラーウェブにはアニメやmangaのカテゴリーもあるよ!!!
2024/01/13(土) 16:56:15.71ID:LkSGCUIc0
>>71
雷カース倒せたの普通に凄いし二度と同じ旅は出来ない
貴方は貴方だけの最高の旅をした
2024/01/13(土) 17:22:11.20ID:ycbB8B2f0
俺も初回、雷カース2頭目だったわ
しかも片手剣持ってなくて気づいてなくて突進斬りガード出来なかったからバク宙しかなかった
「ああ、あいつの攻撃は盾じゃガードできないのか」って思ってた
確かハート5個だった
2024/01/13(土) 18:12:49.04ID:LkSGCUIc0
雷カース第二形態攻略はウルボザ様のボヤき来るまで気付けなかったし日常的には雷対策してないタイプで加えてビーム反射も下手だから俺だったら確実に敗戦→今来るべき場所じゃないなで引き返してると思う
ルッタのみ攻略済時点で古代兵装も揃えられてないだろうし
うっかりでそのまま突破出来る人はやっぱり凄い
2024/01/13(土) 18:39:37.82ID:iWSJwAYcd
記憶を集めないままエンディング見ると「私をおぼえていますか」って言われていつもと同じ無表情の筈なのにリンクがキョトンとしてるように思えて笑っちゃった
2024/01/13(土) 18:41:40.37ID:AhQYfT3i0
正直マスソとマックス料理によるゴリ押しとビタロックで一瞬止めてダメージ与えるタイミング増やせたのがデカすぎる
雷は神獣初挑戦でボコられて帰ってるから第一形態はある程度攻略できたけど火は火球が弓で撃ち抜けばいいって気付くまで周り走る→当たる→端まで走って当たる→壁登ろうとしてできなくて当たるでようやく気付いた
というか火で帰ろうと脱出選んだのに脱出できないって出たのが倒しきれた原因
2024/01/13(土) 19:26:01.81ID:dUdklxpn0
神獣ゾーラって雷じゃなく、水の方を言ってるんじゃないの
まあ何でもいいんだけど
2024/01/13(土) 20:50:14.71ID:LkSGCUIc0
>>82
開放してない(倒していない)神獣ボスとはガノン戦前に戦わなきゃいけない
2024/01/13(土) 20:52:45.80ID:J7C35rmA0
マスターモードで剣の試練ってやっぱりしんどい?
2024/01/13(土) 21:37:04.54ID:GpbXuLTt0
序位の10階がしんどいけどそこさえ越えればぼちぼち
2024/01/13(土) 22:03:52.82ID:ycbB8B2f0
ニワトリ最後の1匹がわからん!
2024/01/13(土) 22:05:07.94ID:hbUXtNy70
屋根の上か崖の上
2024/01/13(土) 22:20:11.97ID:ycbB8B2f0
>>87
ありがとう
とうとう聞いてしまった
2024/01/13(土) 22:25:15.91ID:ycbB8B2f0
見つけた。ありがとう
しかし50ルピーて……
時オカじゃ瓶だぞ。妖精入れればミファーの祈りに近い効果があるんだぞ
50ルピーとか……
90なまえをいれてください (ワッチョイ 238a-uk3A [2001:268:c102:a43a:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 22:38:51.64ID:vQ1WqiZY0
時のオカリナでカカリコ村は、まあ洋風っちゃ洋風。ハテノ村に近い感じ
けど本作でカカリコ村が和風なのは、シーカー族=忍者ってイメージなのかな
防具もまさに忍者、隠密ってデザインだし
2024/01/13(土) 23:24:08.54ID:U1LhBHTl0
初見プレイなんですが
雨でも壁登れるようになるアイテムって出てきますか?
それかその場で天候変えるアイテムとか

ここぞというところで雨降ってくると萎える、、、
2024/01/13(土) 23:40:09.90ID:GpbXuLTt0
雨でも壁を登れるアイテムは続編にはあるけどブレワイにはない
天候は雨宿りできる場所でたき火して時間潰せば晴れるかもしれない
2024/01/13(土) 23:44:19.53ID:QNg8EoQH0
>>91
雨の日の壁登りアイテムじゃないけど、ストーリーを進めていけば垂直移動できる力を授けてもらえる。

ネタバレかもしれんけど、天気予報をよく見て雨でぬれない馬所で焚き火をして時間を進める。
2024/01/13(土) 23:46:37.70ID:ycbB8B2f0
>>91
俺はSwitchはテーブルモード派で、2つの音声端子を一つのヘッドホン端子にするケーブル使って、
PCで音楽やつべやSNSや掲示板を楽しみながら、Switchでブレワイの環境音をチェックして雨音が消えたらブレワイ再開してたな
これがそのケーブル。密林のURLは規制されるので商品名だけ載せるぞ。あと、延長ケーブルは必須だが

オーディオ分配ケーブル(3.5mmステレオ(メス)⇔3.5mmステレオ(オス)×2) 0.2m
2024/01/13(土) 23:50:22.58ID:LkSGCUIc0
雨が降ってても屋根がある場所なら焚き火出来る
木の下とかどう見てもずぶ濡れなのに焚き火出来る場所は意外とある
焚き火(というか火)を極めると意外と世界に立ち向かえる
2024/01/13(土) 23:52:45.20ID:LkSGCUIc0
予報にも出てない雲一つないのに突然降ってくる天気雨たまらないよなw
雨が止んでもしばらく濡れてるあの感じとかブレワイでしか味わえない
97なまえをいれてください (ワッチョイ 238a-uk3A [2001:268:c102:a43a:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 23:59:25.98ID:vQ1WqiZY0
雨や雷雨の時にジッと時が過ぎるのを待っていると、メタルギア3•スネークイーターを思い出す
本作のブレワイもサバイバル。自然に逆らわず身を潜め、時が過ぎるのを待つ
2024/01/14(日) 00:16:13.79ID:JizX6siOa
木を切って、倒れる前に45度くらいでビタロックすると その影で焚き火出来るぞ
2024/01/14(日) 00:29:42.93ID:4Z/siRvH0
焚火で雨宿りは風情あって好き
なんなら旅の休憩に自分とリンク両方に飯食わせる
2024/01/14(日) 00:51:37.77ID:7NPwJ/8d0
薪燃やして上昇気流からの弓スローはエイムが致命的に下手だった頃に本当に助けられたわ
途中まではヒノックスとかイワロックに薪無いと勝てないくらい下手くそだったw
2024/01/14(日) 00:53:19.57ID:eRAIho8d0
みなさんありがとうございます
雨はもうしょうがないんですね
外で謎解きしてる時に試行錯誤してて雨が降ってくるとガッカリします
けど、能力の垂直跳びヒントで雷大地の謎が解けたような気がします
ありがとうございます

いま行ってないところをコルグ仮面と宝箱探しで散歩してたら
ハテノ村右下あたりのハテノ湾右側あたりで宝箱の反応あるのに見つからない
バグなのかな
2024/01/14(日) 02:06:42.50ID:1Nfu3owr0
>>101
バグ技使わないと取れない宝箱もいくつかあるんだけど反応がある以上宝箱が存在はしてる
でもそのへんの宝箱は多分普通に取れるやつじゃないかな
103なまえをいれてください (ワッチョイ 4d7d-Z1bt [2400:4152:2080:db00:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 02:23:47.79ID:L6G/Lsj20
三体目の神獣もクリアできた
攻略ギミックは弓だからシドとの共闘と一緒だったな

しかしミファーの弟、ダルケルの孫、ときて
テバは赤の他人…?
2024/01/14(日) 07:06:57.41ID:7nqochTa0
>>101
雷のとこは垂直飛び能力🤪いらんぞ
2024/01/14(日) 07:21:51.20ID:Xr1S+FvO0
>>97
MGS3の雨とかって敵に見つかりにくくなってチャンスじゃなかったっけ?
106なまえをいれてください (ワッチョイ 63b4-pVen [221.170.40.33])
垢版 |
2024/01/14(日) 08:30:28.37ID:IZnne3w30
敵の攻撃が痛すぎるよう(´;ω;`)
2024/01/14(日) 11:35:11.82ID:tM854u5n0
>>83
神獣を解放しなくてもガノンは倒せるんじゃなかったっけ?
それだとガノンの体力がマックスの状態で戦わないといけないのと、真のエンディングにならないっていうだけで

それに>>71は、はっきりと水しか倒してないと言ってるけど
2024/01/14(日) 12:36:43.45ID:1Nfu3owr0
>>107
カースガノン(神獣ボス)をスルーする事はできない
仮に神獣完全スルーでラスボスの場所に行くとカースガノン✕4→ラスボスの連戦になるけど倒し方を知っていれば倒す事は可能
水カースだけ倒してラスボスの場所に行くと倒していないカース(風炎雷)→ラスボスの4連戦
城で戦う方が楽なカースガノンもいるけど神獣内ならある英傑からの攻略アドバイスがないから完全初見だとかなりキツくなる筈
という話を>>79はしてる
109なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-e8Eg [106.154.120.220])
垢版 |
2024/01/14(日) 23:01:03.58ID:44psSkRTa
今、ミニチャレンジの『メッセージボトルの行方』を発生させたけど
これはオッサンの自分にとってはザ・ポリスの名曲で、そのものズバリ『メッセージ•イン•ア•ボトル』を思い出しますよ
或いはPVの内容がメッセージボトルな、カーディガンズの『ラブフール』とか
前者は1979年の曲で後者は1996年の曲
※チラ裏ご容赦
2024/01/14(日) 23:14:05.24ID:NNbA3V0A0
>>109
そのチャレンジ知らなかった
しかしティアキンでもゲルドの街で似たようなのあったし、そういや大昔の時のオカリナでもゾーラの姫がメッセージボトル流してたな
他のシリーズ作でもあるかもな。青沼さんがメッセージボトル好きとか?
2024/01/14(日) 23:30:43.67ID:JizX6siOa
メッセージボトルクエ受注おめでとう。
青沼作品でよく見る、いつものクエ。
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
112なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-e8Eg [106.154.120.220])
垢版 |
2024/01/15(月) 00:42:50.14ID:Ag+m6pzqa
上で >>109 を書いたオッサンだけど、結構大変なミニチャレンジだった
何回もボトルを見失うは、引っ掛かっているボトルを障害物ごと爆破したりとかで3回ぐらいリトライ

ムジュラの仮面でダルブルーなる(ゲーム内)バンドが出てくるけど、
そのメンバーは実在するジャズ・ミュージシャンの面々からもじったそうな
だから、あながち上で書いた洋楽なんかも、青沼氏は知っているかも知れない
113なまえをいれてください (ワッチョイ 83c2-QCDz [2400:2410:8822:1800:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 00:49:58.90ID:n4n6vycN0
青沼作品()
僕にとって()
キリッとしていいね👍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況