X



【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 404

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/05(金) 21:19:42.54ID:euoL4pjF0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。
 
◆公式サイト:
https://www.nintendo.co.jp/zelda/botw/sp/index.html
 
※次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は番号指定。
 
※前スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 403
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697722203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/28(日) 03:43:18.42ID:lJmi5djzd
>>419
スカイリムという趣味レーションゲームでそれやってバグの温床やらかしてるから、止めた方がいいやね。
2024/01/28(日) 03:44:45.63ID:lJmi5djzd
>>420
自分だけの為に他人は生きているんだ!みたいな考え方は、まあ…。
売れ残りの婚活女子みたいになるかもよ?
2024/01/28(日) 04:17:50.14ID:702133uW0
>>420
> Switchのローンチソフトだから

WiiUソフトだからそういう事ではないと思う
俺はずっとジャイロオンだからか二周目のジャイロ祠はサクサク解けて結構楽しかったな
アクションゲーは操作に馴れなきゃいけない部分は必ずあるし

> Joy-Conを外してグリップ形式にするのが面倒くさい

Switch Liteユーザーの気持ちを考えろw
というのは置いといてわざわざグリップにしないでR側のジョイコンだけで操作した方が楽かも知れない
2024/01/28(日) 09:07:44.01ID:sPj4tCWq0
>>420
プロコン買おうぜ
最高の操作性だよ
2024/01/28(日) 10:02:42.82ID:JXC6y23H0
プロコンも3000円くらいなら気軽に買えるのになぁ
2024/01/28(日) 12:38:25.54
ウルフリンクのハートを20にするためにトワプリHDやってるんだけどなかなか面白いね
操作性は微妙だけど

https://i.imgur.com/3nhhFqJ.jpg
2024/01/28(日) 12:40:17.02
昔はバグで獣の試練やらなくてもハート20で使えたんだよなぁ

ヤフオクでハート20のウルフリンク買ったの懐かしいわ

その後アプデで修正されちゃったんで今はちゃんと獣の試練クリアしないと駄目らしい

だからWiiU買ったよ
2024/01/28(日) 14:34:06.80ID:rJtJyvwR0
トワプリHD、辛口モードで始めてしまったからウルフリンクのハート20作るのに地獄を見た
429なまえをいれてください (ワッチョイ 73e1-03ph [2400:2410:8822:1800:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 01:41:06.20ID:z1qZH77c0
>>413
気持ち悪い奴湧いてんな
2024/01/29(月) 08:13:50.89ID:RF8Tw/DG0
周回プレイしてるんだけど、複数回クリアしてる人は4地方の神獣さっさと終わらせる?
俺はとりあえずリーバルだけは先に取ったけど、その地方を塗りつぶさないと次に進めない派
その付近を通ったら近場にある物は終わらせないと気が済まない
431なまえをいれてください (ワッチョイ 7385-/Adh [2001:268:98ef:d589:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 10:03:25.27ID:dS5YPt8C0
>>429
いつもいるから触らないのよ
432なまえをいれてください (ワッチョイ 7391-KPdj [240b:13:cc0:cd00:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 10:07:24.03ID:LPYi7lBa0
おまえら全員、掛け算九九が言えないってマジなんだな
2024/01/29(月) 12:43:05.99ID:2VQpHU200
ブレワイ⇔ティアキンやってる
2024/01/29(月) 12:58:11.55ID:D3/vCfiQ0
時の神殿跡に台座が出現して、そこにマスターソードを刺すことでブレワイとティアキンを行き来しているのか
2024/01/29(月) 13:12:16.50ID:RF8Tw/DG0
https://i.imgur.com/M9i6j4b.jpg
2024/01/29(月) 13:56:02.62ID:JDMqisVC0
そういやティアキンで時の神殿に行けって言われて時の神殿跡をずっとウロウロしてた
時の神殿って言ったら時の神殿跡だと思うじゃん?
437なまえをいれてください (ワッチョイ 7391-KPdj [240b:13:cc0:cd00:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 14:12:07.33ID:LPYi7lBa0
うーわ マジだ クズ ザコ
2024/01/29(月) 15:03:39.09ID:BUFXRwAW0
>>425
8bit do ultimateプロコンの充電ドック無しなら3千円台で買えるから今のところこれがSwitch用プロコンで最強コスパかな
2024/01/29(月) 15:59:45.31ID:h4mE9Yt00
バッドでFPS(笑)とか繊細なコントロールを要求するゲームでコントローラーこだわるのはわかるけど
ゼルダなら2000円ぐらいのでも充分じゃね?
2024/01/29(月) 16:29:19.66ID:ZTzRK26h0
>>436
実は私もでございます。
2024/01/29(月) 18:51:24.61ID:I7eIxwcJ0
ひっさびさに野生の試練やったみたら結構簡単にクリアできて草
前回やったのはいつか思い出せないほど初心者の時は途中で投げた記憶が
知識と経験って大事なんだな
2024/01/29(月) 18:59:34.76ID:BUFXRwAW0
>>439
俺もそう思う
Eornmor製の
Switch コントローラー 自動連射機能 スイッチ コントローラー 3階段TURBO速度 マクロ機能 背面ボタン付き 無線 Bluetooth接続 9色RGBライト 高耐久ボタン 20時間連続使用 1000mAh大容量
はレインボーのランプも付いてオシャレだし3,000円だからこれで十分かも
2024/01/29(月) 19:58:56.50ID:hLXjJ4jP0
>>442
こういうコントローラー、ハズレ個体引くとすぐに不具合出て使えなくなるから怖いのよね🥺
444なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-UZtW [106.154.120.222])
垢版 |
2024/01/29(月) 21:09:04.60ID:ZgmjhmxXa
クライムバンダナだけと、クライム三点セットだと(セットボーナスは別として)
登攀スピードは変わりますか?
2024/01/29(月) 21:13:20.18ID:BeCDB95mr
ウルフリンクのハート20にするのにトワプリHDやってるけどミドナとかいう奴がうぜー

なんで命令口調なんだよクソが
ユーザーにこうゆうストレス与えんなよ

森の神殿の猿の方がかわいいわ
2024/01/29(月) 21:22:34.68ID:DMQarcOM0
>>438
新品3000円の8bitdo UltimateはもしかしてSwitchに使えない奴じゃないかな。勘違いならすまん。
2024/01/29(月) 21:23:46.88ID:BeCDB95mr
この猿どもすごすぎる

https://i.imgur.com/KB0vyOU.jpeg

一番上の猿一番重いのにどんだけ余裕なんだよ
2024/01/29(月) 21:26:49.88ID:2qXDx7Ju0
>>444
壁登りLv1→1.2倍、Lv2→1.3倍、Lv3→1.4倍
ただしスタミナも早く減るのでジャンプ無しで登る場合、登れる距離は変わらない
449なまえをいれてください (ワッチョイ 2b98-UZtW [2001:268:c101:b480:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 21:49:10.50ID:UgL6ecXA0
>>448
ありがとうございます
がんばりゲージって重要なんですねえ
都度都度、がんばり料理でごまかしてきたけどハートとがんばりゲージの配分を考えなきゃ
2024/01/29(月) 21:55:07.91ID:nQCk1G4Cr
くっふぅー

やっとトワプリの「森の神殿」をクリアしたぞい!

自力で突破や!
アイテムも全部回収

さすがゼルダ脳で50代になっても冴えてるゥ!
2024/01/29(月) 21:56:29.55ID:XJrGD7Ztr
さぁ次はオルディンの大地へ行くよ

トワプリ最高!
画面酔いしたけど
2024/01/29(月) 22:02:08.96ID:Ta0/c5640
>>448
え!横だけど登れる距離変わらなかったのかよ……ショックだ
2024/01/29(月) 22:09:29.70ID:2qXDx7Ju0
豆知識
DLCの近衛装備のセットボーナスはタメ攻撃がんばり長持ちと書いてあるが

実は壁登りジャンプと泳ぎ加速がんばり長持ちの効果も併せ持っている
2024/01/29(月) 22:09:31.43ID:BUFXRwAW0
>>446
Amazonで今10%オフの3,950円で売ってる8Bitdoの
8Bitdo Ultimate C 6軸モーションコントロールとランブル振動を備えたスイッチ用のBluetoothコントローラー (Blue)
ってやつなんだけどカラバリは3種類あって背面ボタンは付いてないやつなんだけどいいかな?
2024/01/29(月) 22:11:03.37ID:BUFXRwAW0
>>443
今442か>>454で迷ってる
2024/01/29(月) 22:49:56.41ID:DMQarcOM0
>>454
YX
BA
ボタンの並びならSwitch対応だわ。勘違いだった。というかamazonの販売ページにもSwitch対応って明記してあるね。
値段がこの値段なので可変抵抗タイプなのは順当。
前の世代の8bitdoはジャイロがものすごく遅かったけど、この Ultimate C に関してはどうだろう。レビューをいろいろ調べた方が良いと思うよ。
2024/01/30(火) 00:37:14.54ID:aOR+PRMZ0
>>453
ふと思ったんだけどこれって弓集中にも適用されてるのかな
458なまえをいれてください (ワッチョイ 73e1-03ph [2400:2410:8822:1800:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 01:00:10.17ID:2ww+ZCai0
>>431
知らなかった、あんがとさん
2024/01/30(火) 10:11:27.71ID:7flfxYBM0
>>457
おそらく弓スローは関係ないと思われるね
昨日言ってたクライム装備のスピードアップはゴーゴー料理と被ってるんで、ゴーゴーLv3食ってクライム装備しても1.4倍より速くなる事はないからヨロシク
460なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-dbsP [106.180.8.117])
垢版 |
2024/01/30(火) 12:40:16.40ID:hF409o1Ia
>>448
これ知らなかった~
クライム装備フル強化ジャンプと裸ジャンプ無しだと、どっちの方がスタミナ持つんだろう
2024/01/30(火) 14:22:40.10ID:Jcq/YRx70
クライムは壁登りジャンプ時がんばり消費半分なので、クライム無しに比べ単純に倍登れるけど
裸ジャンプ無しは比べた事ないからわからんなー
ジャンプ無しの登りは、動いた距離に応じてスタミナ減るんだけどねー
2024/01/30(火) 23:20:11.01ID:gg8dDWO70
初プレイで最初の神獣攻略が雷でけっこう苦労したのに
この後が簡単すぎてなんだかなぁってなった
最後のトカゲはノーダメ2分以内に倒れたわ
武器とか強くなってるってのもあるけど
成長にあわせてなとかならんかったかね
2024/01/30(火) 23:56:22.01ID:iKMRdHkS0
神獣攻略と一言で言っちゃうけど神獣到達戦とダンジョン攻略とボス戦とそれぞれあるしそれ以前から考えると更に色々あるからな
ユン坊救出とデスマウンテン攻略にそこそこ手こずったからヴァ・ルーダニアは良い思い出だわw

といってもそれらを加味してもヴァ・ナボリスが総合的に一番難しいというのは事実だけど
2024/01/31(水) 01:16:50.85ID:xYD4r2Kq0
導師ミィズキョシア、追加ボスだしてっきり鬼強なのかと思って身構えたけど全然大したことなくて拍子抜けしたなぁ…
高難易度は剣の試練とマスターモードが担ってるからなのかね、ボスも強いヤツ追加されても良かったんだがなぁ🥺
2024/01/31(水) 19:57:05.49ID:64QJZ1bf0
いろいろ難易度調整できるでは?
2024/01/31(水) 21:17:19.66ID:Jh+7XYmi
コンプリート完了

https://i.imgur.com/RYFNfNm.jpg
467なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-UZtW [106.154.120.222])
垢版 |
2024/02/01(木) 00:27:19.19ID:OlPPOZCNa
ハテノ村の非モテストーカーデブ、マンサク
何でこういう横柄なキャラを配置したのかは、
分からないヤツにはリンクが英傑だろうが勇者だろうが、ただの一少年にしか扱わないという普遍性を出すため?
イチカラ村の成金とか焼きリンゴをねだる新妻とか
(個人的主観で)イヤなキャラを数名配置させた意図は『世の中良い人ばかりではない』という世知辛さを表現したいから?
468なまえをいれてください (ワッチョイ 736e-03ph [2400:2410:8822:1800:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 00:56:31.23ID:fPwVcrb30
考えすぎだろ
ノイローゼ気味だわ
469なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-UZtW [106.154.120.222])
垢版 |
2024/02/01(木) 01:23:48.35ID:OlPPOZCNa
非モテストーカーデブに命令されるのがイヤだったんで
2024/02/01(木) 01:28:51.84ID:2NJf5RvP0
うーん、通常モードの達成率が残りコログ650匹ぐらいを見つけるだけになったんだけどもうマスターモードに移行しちゃおうか迷うな

みんな通常もマスターもどっちも達成率100%にしてるのか?そこまでやること変わらないしある程度やったらマスター移行してそっちで達成率100%目指した方がいい気がしてきちゃう
まぁ難易度で挫折するかもだから通常で100%にしてマスターは適当の方が無難かもだけど…みんなどうしてるんだろ🥺
2024/02/01(木) 01:40:59.57ID:Xm/4MKMm0
先ほど迷いの森を抜けたんですが 
口が閉じてる木 開いてる木 普通の木 などを長考して完全に解明できなかったけど大体解けたと思って答え合わせしたところ全くの見当外れで
正直腹が立ちました 
2024/02/01(木) 01:53:29.25ID:Xm/4MKMm0
ヒントのNPCの下りは聞いていましたが単純に闇雲に進んでも風でスタート地点に戻されるという情報だと思ってました。 皆さんは正攻法で解けましたか? ゼルダシリーズではありがちな謎解きだったりするんでしょうか
473なまえをいれてください (ワッチョイ 133b-rbCd [61.87.54.126])
垢版 |
2024/02/01(木) 02:35:04.06ID:OwHZP24a0
結構ガチでキモい笑えないキャラ多いよな
マンサクとかボテンサとかボガードも無理だった
シモンにいたってはガチロリコンだし
2024/02/01(木) 04:03:24.84ID:w9eiz+6p0
>>472
ブレワイが初ゼルダだったから篝火と松明が置いてあるのがヒントだって分からなくて途中まで放置してた
あつ森で焚き火の火の粉の向きで風向きが分かって風船を簡単に探せるって小ネタを知って、もしかして迷いの森も風向きが関係あるのかって気が付いた
ゼルダ慣れしてる人なら火が関係あるってすぐ気付くのかも
475なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-UZtW [106.154.120.222])
垢版 |
2024/02/01(木) 04:35:56.21ID:OlPPOZCNa
>>473
ああ、補筆ありがとう。そういう趣旨が言いたかった
まあ、それだけNPCが良くも悪くもキャラ付け、性格などが深く作り込まれているという証でもあるのですが
やっぱりバケモノゲームソフトだわ
2024/02/01(木) 07:49:28.44ID:90W00cyd0
NPCはちゃんとひとりひとり話聞いてみると
誰と誰が家族で過去に何があって誰が好きとか
細かいことが全部わかっていくのがすごいわ
愚痴とかもこいつのことかーてなったり世界にリアルと深みが加わるよね
2024/02/01(木) 08:10:58.77ID:GVPGUdtw0
ハテノとかは家族関係が判るくらいだけど、ゲルドは偽名使ってる奴とか嘘ついてる奴が居てなかなかにカオス
2024/02/01(木) 08:16:33.68ID:GVPGUdtw0
>>470
自分は1周目に攻略見ながらだけど、ノーマルで100%にしてから複数回周回(祠制覇とマッソ覚醒、バイクくらいまで)して
しばらくしてから重い腰を上げてマスターだった
とにかく世界に浸るのが楽しいゲームだったから難易度にはあまり興味が無かったけど、マスターはマスターで今までの経験とか悪知恵が活かせるからまた面白かったわ
2024/02/01(木) 08:24:46.66ID:560OT0iW0
特に理由なくクセのあるモブがいるのはゼルダらしさという感じがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況