X



【Switch】アーケードアーカイブス総合 Part63【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (スッップ Sd52-J+uA)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:57:07.75ID:WjMpYeVSd
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑を2行以上重ねた形でスレを立てて下さい

アーケードアーカイブスとアケアカNEOGEOは,
80年代,90年代に人気を博したアーケードゲームの名作を
忠実に再現してコンシューマゲーム機に向けてリリースするという
プロジェクトである

アーケードアーカイブス配信タイトル一覧
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/switch/title_list.htm

アケアカNEOGEO配信タイトル一覧
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/switch/title_list_neogeo.htm

毎週木曜19時から配信タイトルのデモプレイや新規配信の発表等を放送中
アーケードアーカイバー - ハムスター チャンネル
https://ch.nicovideo.jp/hamch
ハムスター公式YOUTUBEチャンネル
https://www.youtube.com/user/HAMSTERCorporation

前スレ
【Switch】アーケードアーカイブス総合 Part62【ワッチョイ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1706755773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005なまえをいれてください (ワッチョイ ebee-otOJ)
垢版 |
2024/02/11(日) 21:55:58.93ID:mBfX29Fo0
乙!
0006なまえをいれてください (ワッチョイ 6f82-oYdf)
垢版 |
2024/02/11(日) 23:31:54.80ID:rgRE3Mxi0
何があったのか
0009なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-VXCm)
垢版 |
2024/02/12(月) 09:54:23.26ID:9RXZLFWK0
そういえば俺もゼビウス持ってるのに焼き付き設定試したこと無かったわ
これは確かに酷いね

>>8
気合い入れるとか以前に仕事が雑すぎるわ
0010なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-VXCm)
垢版 |
2024/02/12(月) 10:17:43.39ID:9RXZLFWK0
簡単に言うと焼き付きには色味が無いので
画像のように黄色っぽくは出ない(本来なら黒ずんだ色になる)
これ単にタイトル文字を薄く表示してるだけだよね
黄色をグレーに変えるだけでもそれっぽくなると思うんだけど
0016なまえをいれてください (スッップ Sd32-AU/W)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:04:49.93ID:RP/QOL+xd
アーケードでは焼き付くほど長期稼動するタイトルもなくディスプレイも液晶になり
ご家庭でもほとんど液晶パネルディスプレイになって久しいので
ブラウン管画面の実際の焼き付きを目にしたことのある人も減ってるんだろうな

ブラウン管の焼き付きは調べればどんな現象でどうなるかはすぐにわかると思うけど
実感が伴わないまま調べてもいないと>>4で挙げた画像みたいな実装をしちゃうんだろうな
わかっていればこだわり関係なく普通におかしいだろってなるだけの話なんだが
こだわりは関係ない、現象として見知りしてるかどうかだけの話
0018なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-VXCm)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:28:34.20ID:9RXZLFWK0
今でもプラズマや有機ELパネルは焼き付くね
液晶パネルは焼き付かないけどパソコンで長期間使ってると
アイコンが焼き付いた様に残る事はある(しばらくすると消える)
0021なまえをいれてください (ワッチョイ c2b4-BOeC)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:07:26.30ID:MWju7Cb30
焼き付きなんてゲームそのものには全く関係ないんだから
そんな所にリソース割くぐらいなら別の事やって欲しいな
手が空いてちょっと入れたんだろうけどさ
0024なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:19:45.64ID:G5gKDkf80
バルガスとツインビーもよく焼き付いてた
0025なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:26:18.66ID:G5gKDkf80
単色ロゴの素材を半透明の黒にする程度の作業でリソース云々するなら娯楽産業なんかやめたらいいと思うぞ
0026なまえをいれてください (スッップ Sd32-AU/W)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:32:20.69ID:7JkT6Wtjd
別のこととか言い出す人、大抵その別のことが何かを具体的に挙げないしな

それはさておき焼き付きなんだからタイトルロゴだけじゃなくて
本来はデモで常時定位置に出てた下の方の文字列も焼き付いてるのが普通だったな
0028なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 17:04:16.36ID:G5gKDkf80
やるならこんな感じか
0034なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 18:10:12.87ID:G5gKDkf80
実際はエッジだけが目立つ感じだよね
0035なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 18:53:47.16ID:G5gKDkf80
暇なので記憶に忠実な感じに弄ってみた
焼けるくらい年数経ってちょっとボケ始めたブラウン管の雰囲気で
・RGBのフォーカスがちょっとブレる
・白が飽和する
・ロゴ焼けはRとGだけ劣化するのでやや青に転ぶ
・輝度差でエッジが強調される
アケアカでここまでやったらSEGA AGESくらいのリリースペースになってしまうから求めないけど

https://i.imgur.com/wkCKyhy.jpeg
0038なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 19:21:09.46ID:G5gKDkf80
焼き付きだけなら黒レイヤーでいいけど
ブラウン管再現を真面目にやればってことね
AGESのファンタジーゾーンとかほぼ完璧にやってるけど
switchのスペックで全部にできるかはわからんし
0039なまえをいれてください (ワッチョイ b7f6-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 20:20:02.49ID:Asi9oZNq0
スイッチ2が出てもニンテンドーアカウントと購入済みタイトル維持で遊べるの?
維持されないならPS5で買う。当分PS6は出ないだろうから。
維持されるならスイッチで買う。
0041なまえをいれてください (スッップ Sd32-AU/W)
垢版 |
2024/02/12(月) 20:32:09.16ID:btSVQsCpd
ゼビウスは再現性高い上でこだわりとして付けられたオプションで
ズコーってなったからこれはないって話なんだけど
移植そのものの出来自体には文句ないしね

要る要らないという個人の意見はこの際どうでもいい
付いてるものに対してこれじゃないしもっとやりようあるだろって話をしてるのだから
0044なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 20:54:17.29ID:G5gKDkf80
そんなゼロイチの価値観で断じるのは楽しくないぜー
0045なまえをいれてください (スッップ Sd32-AU/W)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:03:40.14ID:btSVQsCpd
現状でアケアカのスキャンラインフィルタ自体にはあんまり不満はないんだけど
ゼビウスの場合わざわざ入れられたアレが使ってみたら即これじゃないってずっこけて
以後使ってなかったってのはあるねw
他の部分の出来は良いのにここだけどうしてこうなった?みたいなw

本気で怒ってるわけでも優先度高い修正項目と思ってるわけでもないし
アケアカならそのうち気が向いたら直されてたりするんでないかなーとw
たまに入れてくるお遊びの一環だろうし
0046なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:23:24.01ID:G5gKDkf80
本当のことを言うとゼビロゴの焼き付きは1984〜85年頃のゼビウス以外のゲームに搭載して欲しいんだよなw
0048なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-tuj+)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:47:46.82ID:G5gKDkf80
そうそう
ゲージ系はそのゲームで遊んでる限り気づかないからねw
0050なまえをいれてください (スッップ Sd32-AU/W)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:01:17.95ID:ADX9wWXBd
テトリスのフレーム焼き付きとかもあったな
あの頃、モニタに焼き付きのあるゲームはそのゲーセンでの
定番ヒットみたいなとこあったね
アーケードゲームが下火になった今ではもう見ることのできない光景
0051なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:27:25.66ID:G5gKDkf80
下火云々ではなくてブラウン管じゃないからな
0052なまえをいれてください (オッペケ Src7-px49)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:39:13.35ID:NPq4gyNrr
>>35
あーゼビウスの焼き付きとか懐かしい
駄菓子屋で遊んでたザビガにゼビウスロゴが焼き付いてたの思い出した
0053なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:44:26.91ID:G5gKDkf80
あと盛大に焼き付いてたのはポールポジションIIだな
RF2を出すときに是非w
0055なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:55.16ID:vvyXfsz00
やったことないから知らんけど
筐体画像を見るにリアプロジェクターに見えるな
0059なまえをいれてください (ワッチョイ 1e5a-tuj+)
垢版 |
2024/02/13(火) 06:06:43.15ID:SJRGs/k70
>>35
地元に有ったデパート屋上のゼビウスはもう少し黄色めにタイトルが焼き付いていたな
0066なまえをいれてください (ワッチョイ 1288-oYdf)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:33:38.84ID:6pPd8HFK0
クラシックス0はアケアカで収録ゲーム全部移植してくれるもんだと思って売り飛ばしたら
その後ストップして、結局ダウンロード版が半額セールになった時買い直したわ、それでも高価買取だったので数百円の+
ネオジオアプリ版の展開終わったら、スタッフをこっちに回して再開してほしい
0069なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-BOeC)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:56:15.35ID:EaOffvyO0
今日何かの情報番組で外国人の日本観光紹介してたんだけど中古ゲームショップも紹介してて(多分スーパーポテト)
ネオジオのブレイジングスターが中古価格100万くらいの置いててビビったわ。そんなレアなのかあれっていう
0071なまえをいれてください (オッペケ Src7-px49)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:02:19.62ID:USzig0k5r
ブレイジングスターが100万?
相場だと即売れるからディスプレイ用かな
ヤフオクだとパルスターが結構な値段になるな
0072なまえをいれてください (ワッチョイ a7b9-u0R8)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:36:57.92ID:vvyXfsz00
現役当時の方がレアだったわブレイジングスター
どこ行っても遊べやしねえ
0080なまえをいれてください (スッップ Sd32-AU/W)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:36:12.18ID:XI7530Wdd
パルスターもブレイジングスターも当時は普通に売られてたし持ってた
そもそもなんでこんなレア扱いさて値上がりしたのかが胡散臭くてな
そこまでの話題作でも人気作でもなく好き者しかやってないようなタイトルだったのに
0081なまえをいれてください (スッップ Sd32-AU/W)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:38:34.88ID:XI7530Wdd
アケアカの運営がそんな時節イベントに絡めてタイムリーに出せるような
開発とリリースの運用はしてないししないと思うけどな
せいぜいクリスマス時期の何か程度だろ
0084なまえをいれてください (オッペケ Src7-px49)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:43:39.99ID:USzig0k5r
>>80
そもそもレトロゲームの値上がりが酷すぎる
今更レトロゲームに興味持つんじゃねぇよと
0085なまえをいれてください (ワッチョイ c2b4-BOeC)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:43:41.59ID:xypgC9Hb0
前は物好きな外国人がって感じだったけど情報が行きわたって
投機目的で買い漁って必要以上に高騰してしまってるんじゃないかね
ゲーム自体はアケアカとかで安価に遊べるから良いけど
0087なまえをいれてください (スッップ Sd32-AU/W)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:04:56.67ID:Zf0hnPhkd
>>84
仰る通りだな
だいたい昔のゲームやるのは前は一部の変わり者だけみたいな扱いされてたし
ちょっとでも流行りから外れたゲームは
見向きもしなくなってた人がほとんどだったくせにな
0088なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-BRew)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:12:07.76ID:VTgqCrkV0
中古で盛り上がると復刻の可能性が上がるから
遊びたい派にはむしろ朗報だろう
所有派はまあ頑張ってくれ
0090なまえをいれてください (ワッチョイ 72f3-txhl)
垢版 |
2024/02/14(水) 01:52:14.85ID:Yu8QqnlH0
月日が経てば可動品も少なくなるし、ブームでなくても値上がりするんじゃない?
音楽や映画みたいにメディアを変えて復刻みたいな事がゲームじゃ難しいし
0091なまえをいれてください (スッップ Sd32-AU/W)
垢版 |
2024/02/14(水) 02:50:36.41ID:NaXJN4a8d
✕中古で盛り上がる
◯盛り上がってるときに興味もなかった連中が今更騒ぎ出して
 転売や中古屋が便乗して一部の人の間だけで暴騰してるだけ

実際はこう
それに釣られて今更気になりだした連中がカモにされてるだけ
中古は盛り上がってなんかいないし
元々好きでやってる人はもう欲しい物は手にしていて
今の狂った市場を冷ややかな目で見てる
復刻商売は別に中古が暴騰したからって着手されてるわけでもない
0093なまえをいれてください (ワッチョイ 62e2-lmPU)
垢版 |
2024/02/14(水) 07:20:14.53ID:ZpabZ9ZH0
サイヴァリアUと式神の城Uとボーダーダウンと斑鳩とパワースマッシュ2がまんまのやつができるゲーム機ドリームキャストが欲しい!

レトロゲーム機ならこれ一択!

まさに夢のゲーム機じゃなくて夢を叶えるゲーム機なんだー。

アケアカにガルカとヴォルフィールドとルンバランバ出してください!
0094なまえをいれてください (オッペケ Src7-px49)
垢版 |
2024/02/14(水) 07:30:09.79ID:yZRSrkWZr
PSE法のときドリキャス本体買い漁らなかったのか
0097なまえをいれてください (ワッチョイ 72f3-txhl)
垢版 |
2024/02/14(水) 08:37:16.18ID:Yu8QqnlH0
ドリキャス本体、起動せずに保管してたら2台ソフトを読まなくなってたわ
レーザー出力をイジったりしたら何とかなるのかな
本体も周辺機器もどんどん自然死していく切実な問題
0100なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-BOeC)
垢版 |
2024/02/14(水) 10:51:52.46ID:zlek/cfQ0
>>98
初期生産本体持ってるけどこの本体シェンムー1やると高確でフリーズして挙げ句他のゲームまで表示がおかしくなってたけど
何か不具合でもあったのかね?初期ロット
それで2回くらいカスタマーに修理に出したわ。それでもシェンムーやるとフリーズかましてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況