X

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/22(木) 20:55:51.38ID:u7Rwtkly0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo...elda/totk/index.html

次スレは>>950が宣言してから立てる
規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1699671362/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1703740590/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part185
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1706797110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/16(土) 14:29:31.35ID:l+dRtl950
>>742
ありがとうございます。
かなりの強敵そうなので準備を万端にしていきます。
2024/03/16(土) 14:34:12.74ID:ZkCanAj80
>>739
たし蟹
2024/03/16(土) 15:03:30.11ID:ZrvHJQeU0
ミネル以外の賢者も素材くっつけられればよかったのに
特に七宝のナイフをプレーンのままにして戦うって使い方間違ってないか 雷は賢者能力が近接AIと噛み合ってない回転率悪い神獣兵装の恩恵も受けてないっぽいで色々散々なんだし近接武器を素材強化できても罰は当たらない気がする
ポーチに入らないガチロック素材とかの活用先が増えるのは助かる

シドとチューリは避暑バイキルトやヘッショスタンが仕事だから素材無くても頼りにはなるし特に問題ない気もするが
2024/03/16(土) 15:09:10.96ID:l+dRtl950
キングのいる場所にたどり着けない!?
どうやってあんな距離いくんだろう・・・
2024/03/16(土) 15:33:55.33ID:MvTgtYp00
空島のはエアバイクに大エネルギーで無理矢理行ったな。周回のキングリは地下の回ってた
2024/03/16(土) 16:29:57.88ID:dX9HQM/t0
>>746
・どこかの高所からスタミナやガンバリ回復の薬や料理で無理やりごり押しながらパラセールで飛ぶ
・扇風機付きのいい感じのゾナウギア作って飛んでいく(翼は航続距離短いから非推奨)
・グリオークのいる空島の下付近からU字ブロックバグで飛ぶ 反則気味だけど一番早い

好きなので行け
749なまえをいれてください (ワッチョイ e3dd-2V5c [2001:ce8:107:2da2:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 16:38:43.91ID:l+dRtl950
>>748
ありがとうございます!
パラセール案を採用させて頂きます!
2024/03/16(土) 17:13:37.23ID:l+dRtl950
ティアキン先輩の皆様方
質問させてください。

現在ハートが最大から4つ足りないのですが、祠は全てクリア済みです。
ボスも残りはガノンドロフだけなのですが、残りはどこにあるのでしょうか?
がんばりは3週あります。
2024/03/16(土) 17:27:01.02ID:zZObtV8j0
>>750
4神殿は当然済んでるとして、
・5番目の神殿
・ハイラル城
・始まりの台地
あたりのハートを回収してなさそう。
2024/03/16(土) 19:19:26.39ID:OMO37Vml0
>>750
ガンバリを最大強化しているならハートは最大38個までしか強化できないから残りは4つじゃなくて2つだね
2024/03/16(土) 19:39:54.87ID:sDN8kuLxr
今ってパッケージ版買ったら増殖バグできないバージョンになってる?
それとも発売時のままver.1.0なの?

ティアキンは増殖バグ使いたいんで新品のパッケージ版買おうか迷ってます
2024/03/16(土) 20:17:49.34ID:L6SXyuz00
最新バージョンでも各種増殖は出来るけどな。手軽さはないが
2024/03/16(土) 20:21:49.62ID:KXMvzCeir
ミネルのゴーレム乗ってYB同時押しでアイテム増殖できないとこのゲームやる気起きねえんだワ
2024/03/16(土) 21:02:01.39ID:ZrvHJQeU0
ポケモン関係で聞いた話題だからティアキンにも適用できるかわからないけどこういうのは後期出荷のものはパケ版でもバージョンアップ済みだとか聞いたからバグ目的なら初期出荷の中古?とかを探した方がいいらしい
2024/03/16(土) 21:05:40.12ID:KXMvzCeir
>>756
そうなのかぁ
とりま今からGEOで中古のティアキン買ってみるわ!
バージョンいくつか報告します
2024/03/16(土) 21:13:05.34ID:EEMukRnO0
>>756
あのさぁ…
2024/03/16(土) 22:43:13.02ID:UMeSiDHe0
>>731
現在のブレワイやティアキンのような世界観はもうお腹一杯かな
それでもブレワイとティアキンの2つだけで
Switch本体を買った元以上に十分取れたと思うわ。

公式の時系列見て思ったけど
もう正直なとこブレワイとティアキンの世界観だけで綺麗に完結してるから
次回作はこの世界線を初代とするほうが良くないかと思ったり
2024/03/16(土) 23:10:52.77ID:w+8NCFgY0
>>759
でもボブのゼルダ姫ちゃんに会えなくなるの寂しいんだけど
2024/03/17(日) 06:17:34.31ID:6J33oTsW0
難易度的にもシンプルなゼルダやりたいわね
スカウォあたりから据え置きのゼルダは敷居が高くなってねえ
762なまえをいれてください (ワッチョイ 9edf-iAld [240d:1a:1023:a400:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 12:07:02.60ID:xXZ7Sg9q0
そろそろリメイク来ても良いかもね

久々にリアルな感じのが欲しいところ
カートゥーン調と交互に欲しい
2024/03/17(日) 12:50:16.84ID:8eUafY1D0
ダンジョンで武器貰ってそれ使わないと倒せないボスがいるゼルダはそろそろまたやりたい
リマスター除けばスカウォが最後か?
神トラ2もレンタルとかよく分かんないシステムだったしな
2024/03/17(日) 12:57:04.86ID:sWKWxcF50
箱庭とオープンワールドで並行してってほしいけどな
一長一短だし
2024/03/17(日) 13:03:52.06ID:r9M+Z6J20
よーし!クソ長いムービーの合間、申し訳程度にちょろっと戦闘するゼルダ作っちゃうゾー
2024/03/17(日) 13:59:22.81ID:sBFj9ag1d
そういやゼルダも映画化するそうだが
なんかマーベルのマイティ・ソーみたいな感じになりそうだ。
>>765
それやったら
某社の某タイトルのようにブランド名だけが残って中身が希薄になって
「あぁ昔はそんなビッグタイトルもあったね」的なゲームの仲間入りするけどな
2024/03/17(日) 14:06:18.60ID:NKnaksH+0
スカウォとかトワプリのことを揶揄してんだろ
2024/03/17(日) 14:40:25.72ID:QFKt6/up0
ティアキンの地底というかミネル部分は旧ゼルダっぽいじゃん
指示が多くてお使い感ある所も
オープンエア内一本道融合
地底探索しても何も無い所も旧ゼルダっぽい
旧ゼルダ信者はさぞ楽しかった事だろう
2024/03/17(日) 16:07:03.43ID:MGO+GdBW0
コッコにチューリの風当てたら卵産んだんだが偶然かな
770なまえをいれてください (スップ Sd12-ULBi [1.75.3.33])
垢版 |
2024/03/17(日) 17:43:01.68ID:9WucNi1Vd
マオーヌが一本道はOWの劣化みたいな発言してたし、あっても繋ぎのリメイクくらいじゃね?
2024/03/17(日) 17:46:35.72ID:QFKt6/up0
青沼「視点を変えれば今でも一本道だろ(半ギレ)」
772なまえをいれてください (スップ Sdf2-ULBi [49.97.110.190])
垢版 |
2024/03/17(日) 17:59:03.60ID:KiZ+l6Zcd
プレイヤーは1人だからな
道は1本だ
773なまえをいれてください (ワッチョイ 223b-XJeK [2400:2410:8822:1800:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 19:15:23.38ID:s27O1DCw0
ブレワイなら過去もう7~8回クリアしてんのに
ティアキンは中々腰重いな
やり過ぎたかな、1000時間だ
2024/03/17(日) 20:45:32.39ID:QFKt6/up0
ブレワイより単純物量が増えてるからやり直すの億劫になるのかもね
このスレでもちらほら見かけるけどダラダラとやる二周目こそが楽しいゲームなのかも知れない
775なまえをいれてください (スッップ Sdf2-ULBi [49.98.139.141])
垢版 |
2024/03/17(日) 20:56:45.97ID:VRPbtVY5d
ティアキンは要素増えた分、ルートに正解不正解が出来てしまっている
さらに空島、地上、地底の探索タイミングとかブレワイで暗記してしまった地形をどう楽しむかとか、遊び方にコツが必要な印象
正直1周目は微妙な評価だったけど色々意識したら2周目は楽しめた
2024/03/17(日) 21:37:09.08ID:Yf8hL5LF0
ティアキンは
ゼルダが史上もっともらしいヒロイン役が出来てて(竜の泪は良かった)
ガノンドロフがこれ以上ないほどのゲスな悪役としてキッチリハマっていたな
(ゲスな笑い顔といい)

ところで…神代って一応数万年前って設定だよね?
ゾナウ文明あんなにハッキリ残るもんなの?
ミイラも南極の氷にでも覆われない限り自然と朽ちて塵に帰るもんだと思うが
2024/03/17(日) 21:44:29.06ID:r9M+Z6J20
ガノンには数万年も瞬きですから
2024/03/17(日) 22:05:30.33ID:Z/pKaJRm0
ファンタジーだから
779なまえをいれてください (スッップ Sdf2-ULBi [49.98.136.20])
垢版 |
2024/03/17(日) 22:08:42.51ID:8o4WiMl1d
何も考えてないよ
2024/03/17(日) 23:23:53.17ID:NKnaksH+0
一万年以上劣化もせず機能を維持し続けた古代シーカー遺物すら公式が役目を終えたから消えたと言えば理由もなく消えるのだから考えるだけ無意味だわな
781なまえをいれてください (スッップ Sdf2-ULBi [49.98.134.244])
垢版 |
2024/03/17(日) 23:28:16.61ID:HPpV8UDWd
役目を終えた(終えてない)
2024/03/17(日) 23:53:23.88ID:Yf8hL5LF0
ティアキンやってると
この現実世界にも先史文明ってあったんだろうか?って考えてしまうわ
イースター島のモアイとか
ナスカの地上絵とか
先史文明の生物は地下世界にいるんだろうか?とか
783なまえをいれてください (アウアウクー MMa7-Pz7z [36.11.224.150])
垢版 |
2024/03/18(月) 00:26:47.31ID:KeELrQJhM
ティアキンはスマホゲーみたいに数年かけてのんびりやりたいわ
充分ボリュームあるけど定期的に追加ダウンロードあったらさらに飽きずに長く遊べるのに
784なまえをいれてください (スッップ Sdf2-ULBi [49.98.137.119])
垢版 |
2024/03/18(月) 00:29:56.70ID:3IzcMvZ8d
マオーヌ「やり尽くした(やり尽くしてない)」
2024/03/18(月) 00:53:38.72ID:EiN5riLA0
ラウルってリンクの足引っ張ってね?
ガノンを封印するとき
「貴様を討つリンクの名を忘れるな」
これのせいで
リンク序盤から苦労しているような…
2024/03/18(月) 01:11:03.72ID:g6KKoHnl0
「ラウルです(笑)」
2024/03/18(月) 01:33:48.63ID:CVKQ3ujs0
足引っ張っても腕は貸してあげたからチャラで
2024/03/18(月) 01:51:34.95ID:4Si3dNM40
ラウルです(ドヤッ)は正直面白かった
お笑い慢心山羊
2024/03/18(月) 02:09:07.07ID:g6KKoHnl0
アイツ幽霊のくせに質量あるからな
2024/03/18(月) 02:15:21.19ID:Gu2x6sKZ0
1周目より2周目パラ無しプレイのが高所スリルあって楽しめた
グライド装備パラセール有りだとあまり使わなかったんだよね…
2024/03/18(月) 02:24:23.03ID:EiN5riLA0
やっと今さっき
ゼルダティアキンをクリアした…感慨深い
ガノンつえーよ
三連戦とは…最後のほうが楽だったけど
結局マスターソードと回復薬のゴリ押し。
あとガノンの居場所難しすぎる。
アクション苦手な人は
装備の強化と回復薬をコレでもかってくらい集めないと駄目だな…
2024/03/18(月) 02:36:20.42ID:Gu2x6sKZ0
>>785
嫁殺しも大体おじさんの野心知ってて放置したせい
2024/03/18(月) 02:51:18.80ID:EiN5riLA0
クリアして久しぶりだわこんな気持ち
ブレワイもそうだったけどティアキンもクリアして心に空白というか虚無感が…
ティアーズ オブ キングダムのタイトル名に恥じない出来でした…
まさしく「ゼルダ」の伝説だったわ。
2024/03/18(月) 04:34:09.60ID:2VyZrLa00
ファミ通ゲームアワードの発表動画見たけどジャバシフさんもさすがに加齢してきたなぁ
50代だもんな

ゲームオブザイヤーおめ
2024/03/18(月) 08:09:44.52ID:HtB9Qctr0
>>791
お疲れ様
ガノンに攻撃をバク宙された時はマジで「はあ!?」って声が出たねw
マックス系で黄色ハート積んでも瘴気ダメージで吹き飛ばされるのはツラいな
配信を見てると面白いもので、それなりにゲームが得意な人ほどラッシュ返し返しやろうとしてガノンに苦戦し
特にこだわりのないゲーマーでない人は獣神キース目玉で瞬殺するというw
2024/03/18(月) 09:21:35.56ID:5g48ZmUM0
>>780
ゼルダがシーカーストーン使えなかった事から
姫巫女と勇者を区別できるくらいの訳わからんオーバーテクノロジーだし
厄災の封印を検知→役目を終えたと判断して消滅くらいあってもおかしくはないかと
そもそも死人がうろついてる世界でそこだけ整合性求めるのが意味わからん
2024/03/18(月) 09:29:11.20ID:5g48ZmUM0
>>796
訂正
ゼルダができなかったのは祠の起動だった
すみません
2024/03/18(月) 09:31:27.07ID:4Si3dNM40
簡単にガノンに乗っ取られたり厄災ガノンを根絶したからってさっさと消えちゃうとかシーカー族は詰めが甘い
2024/03/18(月) 09:32:47.98ID:ufY7Xmty0
シーカーストーンの活用自体は誰よりも出来るからな(無双の世界線)
ウツシエで魔物にトドメを刺せる謎パワーも持ち合わせてる
2024/03/18(月) 09:46:46.88ID:CVKQ3ujs0
ゼルダ姫って結局、何年間くらい白竜になってたのか明記されてたっけ?
1000年? 1万年?
2024/03/18(月) 10:09:59.69ID:HtB9Qctr0
ブレワイでは前回の厄災ガノン封印が1万と100年前なんで、数万年~数十万年前かと
2024/03/18(月) 10:21:20.74ID:pQWuRK1W0
>>785
ラウル「剣士リンクが
ガノン「じゃ世界中の剣朽ちさせたろ、ついでに槍も
リンク「5連弓最強じゃね?

弓が朽ちてないのはラウルの知略のおかげ説
2024/03/18(月) 10:30:18.58ID:JDehOukmr
俺発見!
オルディン地方で、

ゲーロ湖→下呂温泉
ベフ島→別府
ユフィン湖→湯布院

キュサツ湖→???
2024/03/18(月) 10:50:47.28ID:4Si3dNM40
はいはいオッペケオッペケ
2024/03/18(月) 11:10:40.90ID:QL2yLX9F0
ぶっちゃけライネル武器に加えて獣神弓まで使い物にならなくなってたらモチベ結構下がってたと思う
2024/03/18(月) 11:34:40.94ID:g1tFctKn0
>>803
なるほど
キュサツ湖→草津
かな?
2024/03/18(月) 12:21:14.61ID:ON8uQLxnr
>>806
おお、それだな!

地名の由来色々考えるのも面白い
2024/03/18(月) 13:07:11.09ID:KpO8cFHid
なんでいつもマルチしてんの?
2024/03/18(月) 14:59:37.55ID:Cld0B0QN0
祠を全部クリアしたはずなのですが、祝福の光が残っております。
しかし、攻略サイトの祠の数と表示されている祠数は同じです。
祠のワープを開いただけで未クリアの場合の見分け方を教えて頂けないでしょうか?
2024/03/18(月) 15:01:26.52ID:LdNVUm6O0
バカだからな
2024/03/18(月) 15:21:41.14ID:EDT3YiiC0
>>809
マップの祠マークが全て青ならクリア済
未クリアは中心がオレンジ?黄色?になってる
2024/03/18(月) 16:33:54.16ID:dDtl4uFjd
>>796
だからゾナウ文明が何万年も残っているのおかしくね?って話に対してシーカー文明がいきなり消える世界に整合性求めてもしょうがなくね?って話をしてるんだがなぁ…
2024/03/18(月) 21:15:57.93ID:CVKQ3ujs0
>>801
本当かよ……そんな膨大な時間
姫様も大概だが、壊れなかったプルアパッド凄すぎだろ
2024/03/18(月) 23:29:58.85ID:vhAAinwR0
ミネルの魂が宿ってたこととは関係無いか?
815なまえをいれてください (アウアウクー MMa7-Pz7z [36.11.228.230])
垢版 |
2024/03/19(火) 00:14:17.60ID:O6V8alPtM
建物がどこもやたら広い割になんかギミックとか少なくて勿体ない感じがするな
ドラクエ3のダンジョンの方がまだ充実してた気がする
2024/03/19(火) 00:18:25.82ID:dtovqrkQ0
忘れ去られた神殿の奥やハイラル城の地下あとフィローネ遺跡の一部なんかも空島と同様の年月を経ているんだろうけど場所によって痛み具合が違うようにも見える
空島でも天へと連なる島々なんかは傷んでる感じもするし何かしらの法則みたいなものがあるのかも知れない
2024/03/19(火) 05:31:56.17ID:fSEVkr8L0
武器を頑張って朽ちさせたくせに魔物にはどうぞ武器につけてくださいと言わんばかりに取ってつけたような角をつけてしまったガノンおじさん
2024/03/19(火) 07:41:02.02ID:tBGG9txP0
>>815
ネクロゴンドの様なダンジョンをゼルダに実装するとクリア出来ないユーザー続出すると思う。

まぁハイラル城の地下がそれに近いけどさ…
ティアキンを買ったユーザーの何割がクリア出来たか気にはなる。
何故なら心を挫く要素が多い気がするの。
1.序盤で諦める(すぐ死ぬから)
2.ヒノックス、リザルフォスで諦める
3.神殿のボスで諦める(操作不慣れで死ぬ)
4.祠orコログで面倒になって諦める
5.素材集め面倒で諦める
6.地底で諦める
7.ガノン戦で諦める
まぁレベル7まで行けるならクリアは出来るが
2024/03/19(火) 07:43:07.84ID:j8t/50ag0
ガノン「頼みの武器は朽ちさせ、魔物にはより凶悪な角を付けた!さあ我がしもべよ!その角で弱者どもを蹂躙するのだ!」
ハイリア人「おっこれ使えそうやん(ブチィ」
2024/03/19(火) 08:14:47.46ID:fSEVkr8L0
秘石を手に入れられたくないからと各地に魔物を放ち、自らもゼルダバ美肉で暗躍するもそいつらのせいで調査と解決に乗り出す必要が生まれ、解決ついでに秘石を取られてしまうガノンおじさん
821なまえをいれてください (ワッチョイ 16e4-FDlJ [240a:61:30c3:6a85:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 08:27:39.90ID:vYIw6VET0
ガノンさんソニアの悪口はいわんのな。
好きだからああやって独占したんか。
2024/03/19(火) 08:45:38.03ID:pKOxLDrp0
発売日からやっていてパラセール生地2つ未入手なのを昨日何気に攻略サイトと照らし合わせて知った

ロベリーお手製の生地とハイラル王家の生地

特にハイラル王家の生地、あそこの岩壊せるって初見で気付ける人居るんかな
居るか…orz

https://i.imgur.com/qvJIOM7.jpg
2024/03/19(火) 09:09:45.44ID:cxWVU4cU0
ブレワイでも牢屋の壁破壊はちょいと意地悪だったな
地下の吹き抜け横隠し部屋も3Dマップとにらめっこしてやっと気づいたわ
2024/03/19(火) 09:19:42.57ID:W2mwFLmB0
壁のヒビとか岩に敏感になるにはゼルダ脳が出来上がってないといけないかもね
825なまえをいれてください (スップ Sd12-ULBi [1.75.6.77])
垢版 |
2024/03/19(火) 09:24:28.99ID:II/9jqLMd
序盤で牢屋上の硬い岩盤見つけて何か仕掛けとか謎解きがあるのかと思ったら只の耐久値が高い岩で驚いた
あの時点でブレワイ水準を期待しちゃだめなゲームなんだなと悟った
826なまえをいれてください (アウアウクー MMa7-Pz7z [36.11.224.83])
垢版 |
2024/03/19(火) 11:05:56.65ID:JEQAq8eaM
デッカイ海賊船なんかも運転できたら面白かったのになぁ
海賊船同士で砲撃したりぶつけ合って沈没させた方の勝ちみたいな
まだまだこのゲームは進化できる
2024/03/19(火) 11:52:53.71ID:cxWVU4cU0
リンクが指揮棒持って風操ったら面白そうじゃね?
2024/03/19(火) 12:05:56.35ID:yksI8/rN0
いろいろ機能持ってる頭装備があるじゃん、魔物マスクとか
あれをもっと拡充して謎解きに使っていくようにしたら面白いんじゃない?
2024/03/19(火) 16:06:15.35ID:T8DIcJJh0
FF7リメイクの配信見てて思ったけどウルトラハンドでいろんなオブジェクトを自由に触れるってのはすげえ恵まれてるんだな
物理演算使ってるくせにそういう自由度ないせいで移動の体当たりで椅子とか樽とかを汚く散らかすしかないの見てるとすごい残念だと感じる
830なまえをいれてください (スップ Sd12-ULBi [1.66.101.97])
垢版 |
2024/03/19(火) 16:22:50.21ID:kH+OMLmgd
そもそもコンセプト違うからね
ティアキンも足りない部分はたくさんあるし
2024/03/19(火) 18:44:44.15ID:F34qmqnYd
FF7リバースにあって、ティアキンに足りない所...
美人な仲間、NPCかな...
2024/03/19(火) 18:48:59.88ID:2awSVEN9r
昔はゼルダよりFFの方がブランド力は上だったのに今や逆転してないか?
ゼルダが凄くなったのか、FFが落ちたのかどっち?
833なまえをいれてください (スッップ Sdf2-ULBi [49.98.168.99])
垢版 |
2024/03/19(火) 18:51:22.24ID:HF7V8Ki5d
そもそもゲームジャンルからして全く違うモノを比較して何になるのか...
2024/03/19(火) 19:00:12.78ID:1//V7jBZ0
ゼルダと比較するなら聖剣伝説やろ
2024/03/19(火) 19:37:16.82ID:VaYuAJ8Y0
FFと比べるならドラクエだけど
ドラクエはゲーム
FFはページをめくるのにすごく作業が必要な小説
836なまえをいれてください (スッップ Sdf2-ULBi [49.98.168.99])
垢版 |
2024/03/19(火) 20:00:42.93ID:HF7V8Ki5d
何故ティアキンスレでFFとDQの比較を..?
2024/03/19(火) 20:21:58.80ID:rnK6Kn2+0
聖剣伝説4はまだかいのぅ…
2024/03/19(火) 20:50:34.48ID:XqmwnUWJ0
聖剣は死んだんだ…

ゼルダも油断してたら死ぬ可能性あるんかな?ブレワイ&ティアキンでかなり稼いだろうから安泰か
2024/03/19(火) 20:51:07.25ID:mJbj3W6q0
まったく違うかなぁ?
オープンワールドっぽいフィールドを馬やチョコボで走り回り
ランドマークや隠しアイテムや特殊な敵を狩ったりして、マップを拡げていく
似ている部分もある気がするが
そのうえでティアキンの自由度を誉めてるように見える
840なまえをいれてください (スッップ Sdf2-ULBi [49.98.171.251])
垢版 |
2024/03/19(火) 21:03:51.88ID:RtHh7rBEd
それ単にOWゲーの共通点上げてるだけでしょ
2024/03/19(火) 21:57:19.21ID:2awSVEN9r
てかブレワイ、ティアキンを超えるゼルダ作るの無理じゃね?

広いマップをリンク一人だけの冒険で寂しかったから次回作はオンラインゲー希望
みんなと一緒に冒険したいな
2024/03/19(火) 23:40:48.51ID:mJbj3W6q0
いやだからそうでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況