悪魔城ドラキュラシリーズ公式サイト
ps://www.konami.c...s/castlevania/jp/ja/
コナミ公式
ps://www.konami.com/games/jp/ja/
『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』Switch、PS、XB、STEAMでDL配信。代表作8作(初代、ドラII、悪伝、SFC版、バンキラ、ドラ伝、ドラ伝II、ぼくドラ)とBonus Book収録の傑作集。コナミ創業50周年記念「アニバーサリーコレクション」シリーズ
ps://www.4gamer.n...G045335/20190320014/
『Castlevania Advance Collection』サークル、白夜、暁月、XXを収録
ps://www.konami.c...ce_collection/jp/ja/
Apple Arcade(スマホ含む)『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』
ps://www.konami.c...stlevania/gos/jp/ja/
ミュージックフロム悪魔城ドラキュラ 黒・赤(サントラCD BOX)
ps://www.konamist...hp?product_id=110093
前スレ
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合93
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1727886006/
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合94
2025/01/05(日) 22:48:08.61ID:5hBhbrQ1
2025/01/05(日) 22:50:56.60ID:89ERHm16
://www.famitsu.com/article/202408/15756
『悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架』(2005年)
『悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス』(2006年)
『悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印』(2008年)
アーケード版『悪魔城ドラキュラ』
アーケード版『悪魔城ドラキュラ』のアレンジ作品『悪魔城ドラキュラ Revisited』
しかも、本作は本日よりニンテンドーストアほかで配信開始となる。価格は2750円[税込]。ストアをチェックしてみよう。
『悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架』(2005年)
『悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス』(2006年)
『悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印』(2008年)
アーケード版『悪魔城ドラキュラ』
アーケード版『悪魔城ドラキュラ』のアレンジ作品『悪魔城ドラキュラ Revisited』
しかも、本作は本日よりニンテンドーストアほかで配信開始となる。価格は2750円[税込]。ストアをチェックしてみよう。
2025/01/06(月) 01:06:22.60ID:Yte+wk9Z
スレ立て乙
2025/01/07(火) 18:10:39.03ID:DBT7THz9
もーすぐアニメ2期か
2025/01/08(水) 10:08:03.52ID:Tqpqq/5f
ついでにドミコレももうすぐ1周年だよな
未収録ステージクリア型コレクションはよ
女ベルモンドのやつ
PSのシモンのやつ
PSPの
リバース
未収録ステージクリア型コレクションはよ
女ベルモンドのやつ
PSのシモンのやつ
PSPの
リバース
2025/01/08(水) 12:18:38.20ID:zm2ccpY8
ドミコレ1周年とは?
2025/01/09(木) 22:29:16.06ID:eNwA0czR
なんとなくドラキュラコレクションはドミコレでこれにて完感がある
64とPS2の組み合わせで3Dドラキュラコレクション出されても
2D作品と比べて売れなさそうだし
64とPS2の組み合わせで3Dドラキュラコレクション出されても
2D作品と比べて売れなさそうだし
2025/01/10(金) 07:39:18.46ID:UEPG6eJU
ドミコレパッケージ版はよ出せや~
2025/01/10(金) 19:10:38.62ID:GRQyCuSb
>>5が出たら買うわ
PSPとリバースやりたい
PSPとリバースやりたい
2025/01/11(土) 18:23:33.56ID:puqntt0l
奪われた刻印の難易度高過ぎる
2025/01/11(土) 21:14:43.60ID:UMeqVWa3
刻印は属性大事よ
2025/01/11(土) 21:23:14.92ID:stgkiurD
蒼月の魔法陣はボタン操作でもどうにかできるようにしました→ありがたい
ギャラリーの姉妹の攻撃はタッチオンリーです→欲を言えばこれも改善してほしかった
ギャラリーの姉妹の攻撃はタッチオンリーです→欲を言えばこれも改善してほしかった
2025/01/12(日) 07:24:41.68ID:zP+6E81g
SwitchだとDSの感覚でできるからタッチペン要素については問題ないんだが、肝心のマップが小さくなるのがな…
2025/01/12(日) 16:13:42.87ID:lL6l5L3w
刻印最近苦労してクリアしたけど、相性揃えるだけだと割としんどいって感じだったな
アンゴルとハート消費技でドラキュラ瞬殺してるの見てもっとそういうの使えば楽だったのか…ってなった
アンゴルとハート消費技でドラキュラ瞬殺してるの見てもっとそういうの使えば楽だったのか…ってなった
16なまえをいれてください
2025/01/12(日) 21:32:19.18ID:L/foBQhO ありがたやありがたや
ばぶすら億トレおめでたいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫」というわけではないと校長と話しをさせろ!
ばぶすら億トレおめでたいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫」というわけではないと校長と話しをさせろ!
2025/01/12(日) 23:04:53.83ID:L/foBQhO
1カ月で5キロはいきたい
2025/01/19(日) 12:46:38.99ID:3xMU2uGQ
お、リヒターアニメシーズン2配信してるね
2025/01/19(日) 19:38:48.62ID:Xv64lEvc
コナミ、ドラキュラに限らず子供の頃スーファミやPS1で遊んでたシリーズ
任天堂以外どのメーカーも作らなくなって悲しいわ
何故か格闘ゲームだけは昔からのブランドが未だに新作出るけど
まさか令和に餓狼伝説とバーチャファイターの新作が出るとは思わなかったね
任天堂以外どのメーカーも作らなくなって悲しいわ
何故か格闘ゲームだけは昔からのブランドが未だに新作出るけど
まさか令和に餓狼伝説とバーチャファイターの新作が出るとは思わなかったね
2025/01/19(日) 22:17:37.33ID:wK8b9U9t
悪魔城はまあ色んなとことコラボしたりアニメ作ったりしてどうにかIPを生き残らせようって努力はしてるけどやっぱ新作欲しいよね
2025/01/19(日) 22:47:18.06ID:4Z7xzwpQ
新作はGoSことグリモアオブソウルが出たけど全くウケなくて失敗したから
当分はないだろな・・・でもまあ最近出た
Revisitedがアーケード版のアレンジ版とはいえ一応新作だったから
シモンのあの新作は良かった
そのまま続編のドラキュラIIのリメイクも頼むよコナミ
当分はないだろな・・・でもまあ最近出た
Revisitedがアーケード版のアレンジ版とはいえ一応新作だったから
シモンのあの新作は良かった
そのまま続編のドラキュラIIのリメイクも頼むよコナミ
2025/01/19(日) 23:02:55.69ID:x1jqDxN4
GoSみんな無視してたからねえ
コナミの偉い人も「ドラキュラ新作?この前グリモアとかいうのズッコケたやんけ!」て感じでゴーサイン出さないんだろね
ゴエモンコレクションかな次に出るのは
ドラキュラかゴエモンかどっちが先かのんびり見とこ
コナミの偉い人も「ドラキュラ新作?この前グリモアとかいうのズッコケたやんけ!」て感じでゴーサイン出さないんだろね
ゴエモンコレクションかな次に出るのは
ドラキュラかゴエモンかどっちが先かのんびり見とこ
2025/01/20(月) 00:31:38.91ID:obsN56QV
あんな販売方法で何故ウケると思ったのか
2025/01/20(月) 01:12:53.06ID:TgcH2YNg
コナミのコレクション出せる悪魔城以外のゲームって
ゴエモンくらいしか残ってないからなぁ
ゴエモンくらいしか残ってないからなぁ
![](http://o.5ch.net/24jf7.png)
2025/01/20(月) 01:18:19.74ID:kCB5X1GU
最悪BGMはPSP水準でいいから
パロディウスコレクションを現行ハードやSteamには出して欲しい
多分アケアカには期待出来ん
パロディウスコレクションを現行ハードやSteamには出して欲しい
多分アケアカには期待出来ん
2025/01/20(月) 08:13:54.90ID:dD8/4/oE
ゴエモンのコレクションは出して欲しいわ(´・ω・`)
ファミコンから64までで良いから
ファミコンから64までで良いから
2025/01/24(金) 20:27:09.15ID:uwCxTBJm
月夜のノクターンシーズン2観終わった
戦闘シーンはやたらとクオリティ高くて各ゲームの要素も多めでかなり良かった。
前作のアニメみたいに主人公側と全く関わりなく別の場所でもう一つの話が同時進行するようなことがないのも見やすくて良かった
戦闘シーンはやたらとクオリティ高くて各ゲームの要素も多めでかなり良かった。
前作のアニメみたいに主人公側と全く関わりなく別の場所でもう一つの話が同時進行するようなことがないのも見やすくて良かった
2025/01/24(金) 21:46:35.84ID:HgtsinFA
2025/01/26(日) 21:51:08.92ID:7pZ+XRLC
4年ぶりにスレを覗きに来た
色々と動きがあったんだね
往年のファンは嬉しかっただろうな・・・
色々と動きがあったんだね
往年のファンは嬉しかっただろうな・・・
2025/01/28(火) 03:01:16.02ID:iLtBKACA
悪魔城のテレカ飾ろうと思って探したらたけーな
2025/01/28(火) 09:33:55.37ID:wADXQqjm
コレクションのギャラリーオブラビリンスをこの1週間でプレイしたがおもしろかった。
ただ熟練度が溜まりにくいのがちょっと残念だった。とりあえず聖書極めてから次に行くかとおもったら、最終盤の姉妹浄化してからブローネルと戦うあたりでようやく極めたから他にも魅力的なサブ武器はいろいろあったのに使う機会がほぼなかった。
2人で協力したり切り替えて戦うのがこのゲームの醍醐味とはおもうけど、熟練度あげのために全編とおしてほとんどジョナサン操作でたまにRボタンでアシスト攻撃させるに留まってしまった。
不満ばかり書いてしまったが、その熟練度関連以外はほんとに楽しいゲームだった。これ一本遊ぶためだけでもコレクション買った甲斐があった。
ただ熟練度が溜まりにくいのがちょっと残念だった。とりあえず聖書極めてから次に行くかとおもったら、最終盤の姉妹浄化してからブローネルと戦うあたりでようやく極めたから他にも魅力的なサブ武器はいろいろあったのに使う機会がほぼなかった。
2人で協力したり切り替えて戦うのがこのゲームの醍醐味とはおもうけど、熟練度あげのために全編とおしてほとんどジョナサン操作でたまにRボタンでアシスト攻撃させるに留まってしまった。
不満ばかり書いてしまったが、その熟練度関連以外はほんとに楽しいゲームだった。これ一本遊ぶためだけでもコレクション買った甲斐があった。
2025/01/28(火) 17:57:24.37ID:g03XHsPI
ギャビリンスは悪魔城ドラキュラ20周年作品だから気合い入ってるよ
34なまえをいれてください
2025/01/28(火) 21:58:29.31ID:DM3NCXgl 月夜のノクターンはまだ続きそうなの?
2025/01/30(木) 07:07:59.19ID:AWvKYUu2
ネットフリックスの月夜のノクターン第二シーズンも嬉しいけどさ 2009年ごろにいったん決定したはずの 悪魔城ドラキュラのハリウッド実写映画化は、結局ポシャったんかな? https://www.gamespark.jp/article/2009/07/23/19582.html
いつのまにか、ネットフリックスでの日米合作アニメに話が移ってたから ハリウッド実写映画化も当時は楽しみにしてたんだよね そこらへん知っている人いたら教えて?
いつのまにか、ネットフリックスでの日米合作アニメに話が移ってたから ハリウッド実写映画化も当時は楽しみにしてたんだよね そこらへん知っている人いたら教えて?
2025/01/30(木) 07:10:01.86ID:B/hY43no
ハリウッドはとりあえず権利だけ取っておけ
そしたら他社は作れないからって目的で作る気がないのに権利だけ取る会社いるからなあ
ガンダムやエヴァもそんな感じだった
そしたら他社は作れないからって目的で作る気がないのに権利だけ取る会社いるからなあ
ガンダムやエヴァもそんな感じだった
2025/01/30(木) 18:23:44.96ID:W2h/b0Ko
AKIRAもそうだったんだっけ?
酷いよなぁ
酷いよなぁ
2025/01/31(金) 03:16:25.01ID:ZDKkwoL5
久しぶりに初代をプレイしてみた
やっぱり死神戦はどのシリーズを
プレイしても面白いな
初代でほぼ死神の貫禄が完成されてる感があるよ
やっぱり死神戦はどのシリーズを
プレイしても面白いな
初代でほぼ死神の貫禄が完成されてる感があるよ
2025/01/31(金) 08:06:46.60ID:UysitkoH
毎回毎回主人公にやられているのに、あのドラキュラ伯爵の高飛車な自信はどこから来るのか。
たまには、ゲェッきた、せっかく復活したのにもうおしまいだあみたいな反応あっても良さそうだが
たまには、ゲェッきた、せっかく復活したのにもうおしまいだあみたいな反応あっても良さそうだが
2025/01/31(金) 09:08:01.39ID:tclPaK+K
質問なのですが
蒼月の十字架TASでのあの序盤のスライド走法ってあれどうやってるの?
人力でできるものなの?
蒼月の十字架TASでのあの序盤のスライド走法ってあれどうやってるの?
人力でできるものなの?
2025/01/31(金) 15:40:59.97ID:Bpo131bQ
RTAでもやってたらできるんちゃう
2025/01/31(金) 17:28:06.84ID:8dzg6vJE
なんでRTAと言えば、RTAの代表作は
ドラキュラシリーズとマリオ64
みたいな風潮あるんだろうな
ドラキュラシリーズとマリオ64
みたいな風潮あるんだろうな
2025/01/31(金) 19:27:56.46ID:VrFO8oDl
質問いいですか?奪われた刻印のブロック落ちてくるところ全部消してもひたすら落ちてくるんだけどどうすればいいですか?
4435
2025/01/31(金) 19:31:38.57ID:3A/wZGva2025/01/31(金) 20:01:37.41ID:oBvhhU6v
>>43
全部消したのにまだ降ってくるなら、それはまだ全部消せていないのでは
全部消したのにまだ降ってくるなら、それはまだ全部消せていないのでは
2025/01/31(金) 20:33:01.20ID:lUZnnN3c
>>45
消滅魔法みたいなのひたすら使っても落ちてきます💦
消滅魔法みたいなのひたすら使っても落ちてきます💦
2025/02/01(土) 03:18:32.36ID:nem0HZpu
石落ちてくるとこグリフ吸引したあとはしばらく壊してたら落ちて来なくなるとは聞いたことあるけど試してみたことないな
2025/02/01(土) 04:05:06.18ID:WFCy8n1P
SteamのGBAとDSのコレクションにてギャラリーとサウンドテストのときの
キーボードによる操作方法が書かれてるサイトってある?
キーボードによる操作方法が書かれてるサイトってある?
2025/02/01(土) 09:12:35.26ID:KdzSwWac
>>47
ずっと壊し続けたら行けました🤗
ずっと壊し続けたら行けました🤗
2025/02/04(火) 08:29:27.26ID:OooQttU0
現地調達できすぎや
装備品はともかく回復&セーブポイントはドラキュラのやさしさというより、あれ伯爵の意思に反して聖なる力?で無理やり像が城に侵入してきてるんだろうかw
装備品はともかく回復&セーブポイントはドラキュラのやさしさというより、あれ伯爵の意思に反して聖なる力?で無理やり像が城に侵入してきてるんだろうかw
2025/02/05(水) 00:24:10.82ID:jRsqCj7e
家具収集はアルカードか蒼真ならまだわからなくもない
レスを投稿する
ニュース
- 【フジ】「中居正広トラブル」終わらず 佐々木恭子アナの4月開始レギュラー話は白紙に…告発の動きも続々 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】工事現場の足場で“額に飛び蹴り”しベトナム人作業員を転落させたか 男を殺人未遂容疑で逮捕 [煮卵★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 [蚤の市★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」★2 [七波羅探題★]
- 【NHK朝ドラ】橋本環奈『おむすび』評価散々、視聴率ワーストの可能性… 次作『あんぱん』のハードル下がり、今田美桜ファンほくそ笑む [冬月記者★]
- 【FC】『ドラゴンクエストIV』35周年 天空シリーズ1作目で物語がオムニバス形式で展開、ザラキを連発するクリフトの思い出 <2月11日> [湛然★]
- 「我が子を東大に入れて日本人エリートにしたい」文京区に中国人の移住ラッシュ [999047797]
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒の専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒の土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- 落ち続ける🏡
- タクシー運転手、月収150万円に「ジャップ相手では稼げばなかったから外国人観光客には感謝しかない」 [667744927]
- ぼく「ノーワク、ノーマイナカード、ノージョブです」👈率直な感想 [869672525]
- 【速報】ネトウヨ勢力、なぜか石破で狂う。全ポストにコミュニティノート連発、これもうデマウヨだろ [308389511]