>>247
HDはPSで受賞してトロフィー貰っていたじゃない
それとロードオブシャドウ3DS版とロードオブシャドウ2が
全く売れない件はスルーですか
彼が居なければここまでドラキュラのストーリー構成ができなかった
スマブラやDbDでもレオンやユリウスベルモンドが語られたりしている
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合94
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
270なまえをいれてください
2025/02/19(水) 01:15:08.94ID:zfD132kD271なまえをいれてください
2025/02/19(水) 01:17:02.33ID:zfD132kD ジャッジはコナミのスタッフがほとんど作っているわけで
キャラ数も少ないし、コナミは格闘ゲーム作るのが下手だっただけなのでは
キャラ数も少ないし、コナミは格闘ゲーム作るのが下手だっただけなのでは
272なまえをいれてください
2025/02/19(水) 02:05:13.59ID:IKusxRCJ273なまえをいれてください
2025/02/19(水) 02:05:58.97ID:IKusxRCJ >>255
ごめんレス番間違えた
ごめんレス番間違えた
274なまえをいれてください
2025/02/19(水) 06:55:08.36ID:Qrflk+TN275なまえをいれてください
2025/02/19(水) 06:59:39.54ID:yGH2JclA 嫌味で言ってるにしてもマジで言ってるにしてもマトモな奴じゃないのはよく分かるな
276なまえをいれてください
2025/02/19(水) 07:08:18.22ID:C2rUzTeY277なまえをいれてください
2025/02/19(水) 07:19:54.53ID:yEX2Pgrx らくがキッズは64で2D格ゲー全くなかった中での発売だから個人的には重宝したけどな
内心はカプコンやSNKの格ゲーやりたかったけど
内心はカプコンやSNKの格ゲーやりたかったけど
278なまえをいれてください
2025/02/19(水) 09:01:05.53ID:zfD132kD >>274
そのゲームは全然知らない。それでググったらPS1じゃないか
お前はIGAさんが全部作っていると思っているのか?
大ヒットしたブラッドステインドの制作現場を見ればわかるように多くの
スタッフがゲームを作っている
ジャッジの失敗もコナミの技術力というかスタッフがダメダメということ
そのゲームは全然知らない。それでググったらPS1じゃないか
お前はIGAさんが全部作っていると思っているのか?
大ヒットしたブラッドステインドの制作現場を見ればわかるように多くの
スタッフがゲームを作っている
ジャッジの失敗もコナミの技術力というかスタッフがダメダメということ
279なまえをいれてください
2025/02/19(水) 09:05:08.63ID:zfD132kD >>275
IGAさんを何十年も誹謗中傷しているやつの方がマトモな奴じゃないのはよく分かるな
誹謗中傷が厳しくなった現在、開示請求されたらどうするの?
それと3DS版のロードオブシャドウとロードオブシャドウ2が全く売れなかった件はスルーですか?
IGAさんを何十年も誹謗中傷しているやつの方がマトモな奴じゃないのはよく分かるな
誹謗中傷が厳しくなった現在、開示請求されたらどうするの?
それと3DS版のロードオブシャドウとロードオブシャドウ2が全く売れなかった件はスルーですか?
280なまえをいれてください
2025/02/19(水) 09:21:05.09ID:zfD132kD それで思い出したが宿命の魔境はBGMが微妙だったし、アルカードも説明イラストでは剣を持っているのに本編ではムチという手抜き
それで自分はロードオブシャドウ2を買わなかった。ジャッジも単純すぎて面白くなかったが
IGAさんが携わっていない宿命の魔境には一切批判しないのか不思議
それで自分はロードオブシャドウ2を買わなかった。ジャッジも単純すぎて面白くなかったが
IGAさんが携わっていない宿命の魔境には一切批判しないのか不思議
281なまえをいれてください
2025/02/19(水) 09:27:28.08ID:zfD132kD ジャッジがキャラ数も多くして、ちゃんと作られていれば売れたのかと言われれば
日本の知名度的にどちらにせよ売れないと思う
スマブラのニコ生でシモン参戦PVでコメでみんな誰?という反応だったしな
Lords of Shadow 1はなぜ売れたのかと言うと小島プロダクションが送るとバンバンCMを流したからだろう
それで皆、プレイしたが微妙だったから、3DS及び2は全く売れなかった
日本の知名度的にどちらにせよ売れないと思う
スマブラのニコ生でシモン参戦PVでコメでみんな誰?という反応だったしな
Lords of Shadow 1はなぜ売れたのかと言うと小島プロダクションが送るとバンバンCMを流したからだろう
それで皆、プレイしたが微妙だったから、3DS及び2は全く売れなかった
282なまえをいれてください
2025/02/19(水) 09:33:39.74ID:zfD132kD パラレルだけど、ロードオブシャドウにリナルドやヴァルターベルンハルトの名前はたびたび出ていたな
そこはよかった
ヴァルターの城まで登場していたが、本人は登場せず
人気が出れば続編で出すつもりが結局ダメになったのだろう
連レスごめん
そこはよかった
ヴァルターの城まで登場していたが、本人は登場せず
人気が出れば続編で出すつもりが結局ダメになったのだろう
連レスごめん
283なまえをいれてください
2025/02/19(水) 10:42:03.74ID:yOZeSzxY 通りすがりで最新作の情報見に来たけどトラウマをほじくり返されるとは思わなかった(笑)
284なまえをいれてください
2025/02/19(水) 12:18:24.40ID:Nxu7hcdJ ロードオブシャドウ2は吹き替えなかったのが残念だった
ひろしベルモンド継続してほしかった
ひろしベルモンド継続してほしかった
285なまえをいれてください
2025/02/19(水) 14:28:43.99ID:FO1ceMS3 なんか一人でめちゃ連投してるやつがいるな
スルーしよかと思ったが一応レスしとくか
>>270
HDについてはIGAはほとんど関わってないぞ当時本人が言ってた
プロデューサーの肩書きの名前貸しただけで自分は開発してないとかな
だからIGAが作ったPS2のとジャッジではシナリオIGAだがHDはシナリオ無い。
ストーリー構成についてはむしろ彼がいたせいで滅茶苦茶になった
当時からIGAクソシナリオとか同人誌レベルとか批判ばかりで
本人も開発チーム内で後付けの帝王と呼ばれてると自虐的に言ってた通り
過去作品のシナリオ設定を自分の趣味に合わせて
改変したり後付けしたりいじくってたから
IGAシナリオは嫌われて売れなかった
スルーしよかと思ったが一応レスしとくか
>>270
HDについてはIGAはほとんど関わってないぞ当時本人が言ってた
プロデューサーの肩書きの名前貸しただけで自分は開発してないとかな
だからIGAが作ったPS2のとジャッジではシナリオIGAだがHDはシナリオ無い。
ストーリー構成についてはむしろ彼がいたせいで滅茶苦茶になった
当時からIGAクソシナリオとか同人誌レベルとか批判ばかりで
本人も開発チーム内で後付けの帝王と呼ばれてると自虐的に言ってた通り
過去作品のシナリオ設定を自分の趣味に合わせて
改変したり後付けしたりいじくってたから
IGAシナリオは嫌われて売れなかった
286なまえをいれてください
2025/02/19(水) 14:31:22.27ID:FO1ceMS3 ジャッジはIGAの発想で作られたまさにIGAキュラで
彼がいなければ存在しなかったもの
当時発売前に本人もWii用に自分が考えたとかキャラ設定やシナリオも自分がやったとか言ってた
(発売後は爆死したからかジャッジ記事ほとんど無くなったが)
コナミのせいにするのは筋違い
彼がいなければ存在しなかったもの
当時発売前に本人もWii用に自分が考えたとかキャラ設定やシナリオも自分がやったとか言ってた
(発売後は爆死したからかジャッジ記事ほとんど無くなったが)
コナミのせいにするのは筋違い
287なまえをいれてください
2025/02/19(水) 14:42:44.08ID:LS60SAtV 五十嵐は過去作品設定の改悪ってこともあるが
そもそもあいつのシナリオセンス自体がダサいんだよなぁ
ときめきメモリアルのシナリオライター出身だからしょうがないが
ラノベ臭いつーか安っぽくて
ときメモには合ってたんだろうけど
悪魔城ドラキュラらしくなくて合わんね
そもそもあいつのシナリオセンス自体がダサいんだよなぁ
ときめきメモリアルのシナリオライター出身だからしょうがないが
ラノベ臭いつーか安っぽくて
ときメモには合ってたんだろうけど
悪魔城ドラキュラらしくなくて合わんね
288なまえをいれてください
2025/02/19(水) 14:52:20.15ID:9icjF24h マトモじゃない連投くんはロードオブシャドウ2をディスってるようだが
そのロードオブシャドウ2も続編は出ない、もちろん売れなかったIGAも二度とドラキュラに関わることはない、
どっちもなし!で丸く収まってるじゃん
めでたしめでたし
そのロードオブシャドウ2も続編は出ない、もちろん売れなかったIGAも二度とドラキュラに関わることはない、
どっちもなし!で丸く収まってるじゃん
めでたしめでたし
289なまえをいれてください
2025/02/19(水) 14:55:36.55ID:+QPJGeL+ らくがきっず懐かしいw
あれ良く出来てたよな
コナミがこういの作るんだ〜と感心した
N64以来続編とかないの?
あれ良く出来てたよな
コナミがこういの作るんだ〜と感心した
N64以来続編とかないの?
290なまえをいれてください
2025/02/19(水) 15:00:07.95ID:LCN2wS6H サークルオブザムーンにらくがきっずのキャラが隠し出演してたんだっけ
サークルで語られてた
ネイサンとヒューの両親によるドラキュラ討伐の話
まだゲーム化されてないからゲーム化してくれコナミ
サークルで語られてた
ネイサンとヒューの両親によるドラキュラ討伐の話
まだゲーム化されてないからゲーム化してくれコナミ
291なまえをいれてください
2025/02/19(水) 15:04:39.49ID:yEX2Pgrx シナリオに文句言ってる人いるけどさ
ドラキュラのシナリオなんてドラキュラが復活したからその時代の主人公が城を探索する事にしました
で良くねと思うんだけど
ドラキュラのシナリオなんてドラキュラが復活したからその時代の主人公が城を探索する事にしました
で良くねと思うんだけど
292なまえをいれてください
2025/02/19(水) 16:00:39.98ID:A0FPEwtA >>270
いやそのIGAのストーリーこそが全く売れてないんだが
奴が単独でシナリオ担当したドラキュラは
GBA白夜と暁月とDS蒼月(2万数千本)、
PS2ヴァニアと呪印(4万数千本)、
Wiiジャッジ(初週2700本、最終低すぎて不明)の全6作で
どれもこれも惨敗
で責任とってドラキュラから外された
なおキミが全く売れなかったと言ってる
3DS魔鏡は初週1万数千本最終2、3万本でDS三作と同じ水準だよ
いや3DSはDSより普及してなかったから魔鏡が上かも
いやそのIGAのストーリーこそが全く売れてないんだが
奴が単独でシナリオ担当したドラキュラは
GBA白夜と暁月とDS蒼月(2万数千本)、
PS2ヴァニアと呪印(4万数千本)、
Wiiジャッジ(初週2700本、最終低すぎて不明)の全6作で
どれもこれも惨敗
で責任とってドラキュラから外された
なおキミが全く売れなかったと言ってる
3DS魔鏡は初週1万数千本最終2、3万本でDS三作と同じ水準だよ
いや3DSはDSより普及してなかったから魔鏡が上かも
293なまえをいれてください
2025/02/19(水) 16:09:42.00ID:ipOb+k35294なまえをいれてください
2025/02/19(水) 16:26:12.87ID:rW2TLHhy じゃあブラッドステインドは?
295なまえをいれてください
2025/02/19(水) 16:27:49.11ID:gVt1csZ+ ファミコンの初代、ドラキュラII、悪魔城伝説は
説明書のストーリー紹介文見るとやっぱ良いなあと思う
文章として雰囲気良い
ファミコン三部作の悪ドラシリーズのストーリーって誰が考えてたのかな?
シリーズ生みの親の赤松さん?
ファミコン時代は外注なんてなくてコナミ内製のはずだよね
説明書のストーリー紹介文見るとやっぱ良いなあと思う
文章として雰囲気良い
ファミコン三部作の悪ドラシリーズのストーリーって誰が考えてたのかな?
シリーズ生みの親の赤松さん?
ファミコン時代は外注なんてなくてコナミ内製のはずだよね
296なまえをいれてください
2025/02/19(水) 16:36:43.14ID:AgPQ2aEW 赤松氏は初代のストーリー設定は自分で担当したのかもしれないけど
悪伝のストーリー担当はスタッフロールによるとURATA氏だな
たぶん漢字だと浦田か
かなりの重要な初期悪魔城スタッフだがこの人はドラIIのスタッフロールには名がない
初代に参加してたかはわからない
悪伝のストーリー担当はスタッフロールによるとURATA氏だな
たぶん漢字だと浦田か
かなりの重要な初期悪魔城スタッフだがこの人はドラIIのスタッフロールには名がない
初代に参加してたかはわからない
297なまえをいれてください
2025/02/19(水) 16:43:13.13ID:gVt1csZ+ 悪魔城伝説の説明書のストーリー紹介文は
短い小説みたいで凄く良くできてるが
URATAさんが書いてたのか
短い小説みたいで凄く良くできてるが
URATAさんが書いてたのか
298なまえをいれてください
2025/02/19(水) 16:47:55.72ID:43XL9fEo URATAとくれば浦田しかないだろうなあ
裏田なんて名字はないだろうし
宇羅多とかもありえないしな
裏田なんて名字はないだろうし
宇羅多とかもありえないしな
299なまえをいれてください
2025/02/19(水) 16:54:26.42ID:vfWk/nQU 宇喜多っていう戦国大名は信長の野望にいたような…?
300なまえをいれてください
2025/02/19(水) 17:00:21.23ID:6WExyHHW ドラキュラの野望
っていうシミュレーションゲーム作ってくれ
っていうシミュレーションゲーム作ってくれ
301なまえをいれてください
2025/02/19(水) 17:13:58.79ID:AgPQ2aEW 中世ヨーロッパの国々をドラキュラ伯爵が侵略していくのか
302なまえをいれてください
2025/02/19(水) 17:27:17.19ID:Ub6E6Sy8 悪伝はそんな感じだったね>中世ヨーロッパ侵略
悪伝久しぶりにやった人の感想で
ドッペルの塔ステージで行き詰まったという人もいれば
子供の時より楽勝でクリアしたという人もいて
みんな真逆で面白いね
おれも久々にやってみたくなった
どっちになるんだろ
悪伝は音楽も最高だしな
悪伝久しぶりにやった人の感想で
ドッペルの塔ステージで行き詰まったという人もいれば
子供の時より楽勝でクリアしたという人もいて
みんな真逆で面白いね
おれも久々にやってみたくなった
どっちになるんだろ
悪伝は音楽も最高だしな
303なまえをいれてください
2025/02/19(水) 17:56:18.46ID:zfD132kD >>285
シナリオが批判ばかりされているなら、なぜスマブラ、DbD、GoSもIGAさんの設定が採用されているの?
シナリオが批判ばかりされているなら、なぜスマブラ、DbD、GoSもIGAさんの設定が採用されているの?
304なまえをいれてください
2025/02/19(水) 17:56:19.99ID:zfD132kD >>285
シナリオが批判ばかりされているなら、なぜスマブラ、DbD、GoSもIGAさんの設定が採用されているの?
シナリオが批判ばかりされているなら、なぜスマブラ、DbD、GoSもIGAさんの設定が採用されているの?
305なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:00:38.84ID:xGNFlTkj 一人でずっと喚いてれば事実になると思ってるんだろ
暁月出してドラキュラの最期を確定させたのは良くないと思うけどね蒼真くん自体は好きだけど
暁月出してドラキュラの最期を確定させたのは良くないと思うけどね蒼真くん自体は好きだけど
306なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:04:44.33ID:jbT7Og2h また連投はじまったか
たまに来るだけとか嘘言ってたがやっぱり一日中張り付いてる5ch廃人やん
たまに来るだけとか嘘言ってたがやっぱり一日中張り付いてる5ch廃人やん
307なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:06:08.97ID:zfD132kD >>292
肝心のロードオブシャドウ2は1万行ったのか?
外されたじゃなくてコナミがあの当時は全然ゲーム作っていない
パワプロ、ウイニングくらいでブラッドステインドの発表された後に
IGAさんのインタビューの質問コーナーで外人にコナミはゲーム作らなくなるのでは?
と言われていた
肝心のロードオブシャドウ2は1万行ったのか?
外されたじゃなくてコナミがあの当時は全然ゲーム作っていない
パワプロ、ウイニングくらいでブラッドステインドの発表された後に
IGAさんのインタビューの質問コーナーで外人にコナミはゲーム作らなくなるのでは?
と言われていた
308なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:09:51.21ID:zfD132kD >>306
最近は来てなかったが、数十年も誹謗中傷しているゴミと一緒にされたくないわ
メタルギア、ラブプラス、ときメモのプロデューサーもやめている時点で
当時大ヒットしたゲーム制作の人たちがやめるのはゲームを作られせてもらえないからなのでは
今は社長が変更されたから、マシになったのだろうが
それとIGAさんの同人誌レベルとか批判ばかりというソースどうぞw
最近は来てなかったが、数十年も誹謗中傷しているゴミと一緒にされたくないわ
メタルギア、ラブプラス、ときメモのプロデューサーもやめている時点で
当時大ヒットしたゲーム制作の人たちがやめるのはゲームを作られせてもらえないからなのでは
今は社長が変更されたから、マシになったのだろうが
それとIGAさんの同人誌レベルとか批判ばかりというソースどうぞw
309なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:10:52.37ID:5HvsExiJ プロレス盛り上がってるな
310なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:11:47.97ID:npXm9MXO 面白い連投ならいいけどさ
コイツの連投つまらないんだよな
二十年前の2000年代のIGAとかいう老害を必死に持ち上げてるだけだし
ソイツの話はどうでもいいから
悪伝やゴエモンといったコナミゲーの話の方がマシ
コイツの連投つまらないんだよな
二十年前の2000年代のIGAとかいう老害を必死に持ち上げてるだけだし
ソイツの話はどうでもいいから
悪伝やゴエモンといったコナミゲーの話の方がマシ
311なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:15:12.25ID:zfD132kD ジャッジは論外だが、当時はドラキュラシリーズは注目されていないのがあって売れなかったが
近年ネット環境が普及してDL専用ソフトをプレイする人が多くなり、メトロイドヴァニアが普及した
それで
https://www.famitsu.com/news/202006/25200962.html
『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト』100万本突破記念と売れた
近年ネット環境が普及してDL専用ソフトをプレイする人が多くなり、メトロイドヴァニアが普及した
それで
https://www.famitsu.com/news/202006/25200962.html
『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト』100万本突破記念と売れた
312なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:22:53.29ID:zfD132kD ジャッジ以外にもドラキュラ2という駄作がある
BGMはいいものの、謎解きが意味不明
あれ溶ける人ほとんどいないだろw
YouTuberの人も途中で訳訳がわからないと攻略サイトを見てクリアした
BGMはいいものの、謎解きが意味不明
あれ溶ける人ほとんどいないだろw
YouTuberの人も途中で訳訳がわからないと攻略サイトを見てクリアした
313なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:32:33.62ID:29JSgvJL >>311
今どきたったのそれっぽっちで売れたとか誇られても失笑もんなんですが…
同じようなジャンルのデッドセルは一千万本突破してるしね
なんか頭に血が昇っちゃって連投繰り返してる人みたいだから言っても仕方なさそうだが
今どきたったのそれっぽっちで売れたとか誇られても失笑もんなんですが…
同じようなジャンルのデッドセルは一千万本突破してるしね
なんか頭に血が昇っちゃって連投繰り返してる人みたいだから言っても仕方なさそうだが
314なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:41:15.47ID:aOyx7WsW この粘着性と連レスぶり
前スレの最後の方でゴエモンの話するなとかスクリプトとかの連投荒らしだろ
こういう輩が居座るとスレも終わりだな
前スレの最後の方でゴエモンの話するなとかスクリプトとかの連投荒らしだろ
こういう輩が居座るとスレも終わりだな
315なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:52:16.64ID:zfD132kD >>313
メジャーなゲームを除いて今は昔よりゲーム売れていないよ。それで100万本は凄い方。
だから記念とファミ通でも記事が上がる
そのデッドセルは探索型のドラキュラをモチーフにしているでしょ
HDはIGAさんがあまり関わっていないのに、なんでPS授賞式に来たのとなる
それにHDのキャラやステージなどはほぼ全てIGAさんが考えたのを再使用しているだけじゃない
メジャーなゲームを除いて今は昔よりゲーム売れていないよ。それで100万本は凄い方。
だから記念とファミ通でも記事が上がる
そのデッドセルは探索型のドラキュラをモチーフにしているでしょ
HDはIGAさんがあまり関わっていないのに、なんでPS授賞式に来たのとなる
それにHDのキャラやステージなどはほぼ全てIGAさんが考えたのを再使用しているだけじゃない
316なまえをいれてください
2025/02/19(水) 18:56:35.04ID:zfD132kD HDのストーリー
500年以上に渡る悪魔城の歴史を綴った呪われた本。魔王ドラキュラと戦った善なる記録
ベルモンド一族やその仲間達は悪魔たちを滅ぼすため、呪われた本の中に現れた悪魔城に挑む。
これらしい。言い忘れたが、五右衛門の話やスプリクトは自分じゃない
500年以上に渡る悪魔城の歴史を綴った呪われた本。魔王ドラキュラと戦った善なる記録
ベルモンド一族やその仲間達は悪魔たちを滅ぼすため、呪われた本の中に現れた悪魔城に挑む。
これらしい。言い忘れたが、五右衛門の話やスプリクトは自分じゃない
317なまえをいれてください
2025/02/19(水) 19:18:06.04ID:A5xRgKlf318なまえをいれてください
2025/02/19(水) 19:26:18.39ID:1/Pk9bgE でもそのSHUTAROはガンを患ってしまい入院することになってリタイア
あとに残ったのはクソシナリオしか脳が無い老害IGAというわけですな
まあコナミは若い人達で新作つくってくれればそれで良いよ
あとに残ったのはクソシナリオしか脳が無い老害IGAというわけですな
まあコナミは若い人達で新作つくってくれればそれで良いよ
319なまえをいれてください
2025/02/19(水) 19:38:59.41ID:XZIMpiPb スタッフ話ばかりに熱くなるアニオタじゃあるまいし
小島監督のように有名でもないIGAとか知らんし興味もねーわ
そんなこと連投してる奴は荒らしにしかみえん
悪魔城はそろそろ他ジャンルにも挑戦すべきでは
望む人が多そうなマインクラフトみたいな
自分で悪魔城作れるゲームとか
ヒットするだろこれ
小島監督のように有名でもないIGAとか知らんし興味もねーわ
そんなこと連投してる奴は荒らしにしかみえん
悪魔城はそろそろ他ジャンルにも挑戦すべきでは
望む人が多そうなマインクラフトみたいな
自分で悪魔城作れるゲームとか
ヒットするだろこれ
320なまえをいれてください
2025/02/19(水) 19:46:37.07ID:noPH8daE 原作である悪魔城ドラキュラををどのように再現できるか、リスペクトした物にできるのかが問題だな
最低でもドラクエのビルダーズくらいやってもらわんと
最低でもドラクエのビルダーズくらいやってもらわんと
321なまえをいれてください
2025/02/19(水) 20:11:51.51ID:IJkUJEsm 自分で自由に悪魔城作れるなら文句言うこともないし
みんなハッピーになれるな
マイクラみたいなのもいいけど
今までの歴代ドット絵を全てフリー素材にして使用可能にしてもらって
純アクションでも探索型でも
自分でいろいろ横スク悪魔城作れるのがよくね?
みんなハッピーになれるな
マイクラみたいなのもいいけど
今までの歴代ドット絵を全てフリー素材にして使用可能にしてもらって
純アクションでも探索型でも
自分でいろいろ横スク悪魔城作れるのがよくね?
322なまえをいれてください
2025/02/19(水) 20:20:59.40ID:AgPQ2aEW キャラメイキングも鞭戦士タイプとか魔法使いタイプとか自分で作れて
ストーリーやキャラ台詞などのテキストも自分で
文字打ち込んで作成できる
とかだったらぜひやってみたい
ストーリーやキャラ台詞などのテキストも自分で
文字打ち込んで作成できる
とかだったらぜひやってみたい
323なまえをいれてください
2025/02/19(水) 20:23:15.80ID:IJkUJEsm 外人ファンが喜びそうだよね
自作悪魔城を公開して世界中の人がプレイできたり
自作悪魔城を公開して世界中の人がプレイできたり
324なまえをいれてください
2025/02/19(水) 21:03:41.79ID:p6i5DTbS 自作悪魔城キャラ作れるなら
絶対みんな女キャラ作るだろ?w
絶対みんな女キャラ作るだろ?w
325なまえをいれてください
2025/02/19(水) 21:16:48.37ID:oaEVRBsq326なまえをいれてください
2025/02/19(水) 21:50:39.63ID:BbeUNmd8 マリア、キャリー、リトルウィッチの三人しかいなかった
幼女キャラが一気に増えそう
幼女キャラが一気に増えそう
327なまえをいれてください
2025/02/19(水) 22:07:20.05ID:udbd3DWr ドラキュラシリーズはほとんど外人ファンでもってるようなものだぞ
外人が幼女キャラなんか望むかあ?
逆に倫理的に避けられそうじゃね
外人が幼女キャラなんか望むかあ?
逆に倫理的に避けられそうじゃね
328なまえをいれてください
2025/02/19(水) 22:15:20.04ID:jLIdIZSX アニメ版のカーミラとかその姉妹の一人のベルセルクのガッツ似なTheガッツ姐さん使いたいわ
329なまえをいれてください
2025/02/19(水) 22:34:41.60ID:u7AVeQjT 外人には幼女よりも
ソニアのようなナイスバディの肉感的な女キャラの方が好まれるね
ソニアもベルモンドにしては筋肉が足りない感
肉弾戦で戦うなら筋肉質じゃないとな
ソニアのようなナイスバディの肉感的な女キャラの方が好まれるね
ソニアもベルモンドにしては筋肉が足りない感
肉弾戦で戦うなら筋肉質じゃないとな
330なまえをいれてください
2025/02/19(水) 22:42:20.17ID:Z/7i6zcH ネイサンとヒューでBL空想とかいう人達もいたな
悪魔城自作できるなら具現化されそう
海外ではBLはどうなんだろ?
BLってジャンルは外人の知名度あるのかな
悪魔城自作できるなら具現化されそう
海外ではBLはどうなんだろ?
BLってジャンルは外人の知名度あるのかな
331なまえをいれてください
2025/02/20(木) 03:07:20.32ID:tjdQ3J0B 外人のBL好きはきいたことないなあ
そんな海外作品もないしな
そんな海外作品もないしな
332なまえをいれてください
2025/02/20(木) 03:16:43.54ID:tjdQ3J0B 外人はけっこうロリコン多いよ
日本人ほどではないだろうけど
ただし写実的リアル絵なロリコンな
悪魔城のマリアみたいなマンガアニメ絵のロリコンはウケない
日本人ほどではないだろうけど
ただし写実的リアル絵なロリコンな
悪魔城のマリアみたいなマンガアニメ絵のロリコンはウケない
333なまえをいれてください
2025/02/20(木) 04:06:26.51ID:wmAyh/qq >>317
いや、だからキャラなどはIGAさんが作ったのがほとんどでステージもつなぎ合わせで一部変更されているくらいじゃないか
新規タイトルでDL含め100万本は凄いことだよ
今までのドラキュラシリーズ100万本行ったの何作あるの?
いや、だからキャラなどはIGAさんが作ったのがほとんどでステージもつなぎ合わせで一部変更されているくらいじゃないか
新規タイトルでDL含め100万本は凄いことだよ
今までのドラキュラシリーズ100万本行ったの何作あるの?
334なまえをいれてください
2025/02/20(木) 04:11:54.82ID:wmAyh/qq そもそも月下の夜想曲は五十嵐は古川敏治と共作したシナリオとプログラムを担当した
小島さんのイラストもIGAさんが決めた
凄いじゃない
小島さんのイラストもIGAさんが決めた
凄いじゃない
335なまえをいれてください
2025/02/20(木) 04:15:41.21ID:wmAyh/qq >>325
それとドラキュラの64も2作目は手抜きばかりで酷い件などはスルーするんだな
それと何年も粘着していないが、それよりお前を通報するわ
「誹謗中傷罪」という罪状はありません。 しかし、誹謗中傷はその態様によって、
名誉毀損罪や侮辱罪、脅迫罪など、さまざまな罪に問われる可能性があります。
また、誹謗中傷に対しては、民事上の損害賠償請求をすることも可能です
誹謗中傷の方が大問題だろうが。何度も何度も同じ繰り返しでうざい
それとドラキュラの64も2作目は手抜きばかりで酷い件などはスルーするんだな
それと何年も粘着していないが、それよりお前を通報するわ
「誹謗中傷罪」という罪状はありません。 しかし、誹謗中傷はその態様によって、
名誉毀損罪や侮辱罪、脅迫罪など、さまざまな罪に問われる可能性があります。
また、誹謗中傷に対しては、民事上の損害賠償請求をすることも可能です
誹謗中傷の方が大問題だろうが。何度も何度も同じ繰り返しでうざい
336なまえをいれてください
2025/02/20(木) 04:27:22.08ID:wmAyh/qq https://neoapo.com/games/201
作品名悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
開発元KONAMI
発売元KONAMI
ジャンルアクション プラットフォームWii 売上本数
約12万本
ジャッジの売り上げは12万本じゃないか
作品名悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
開発元KONAMI
発売元KONAMI
ジャンルアクション プラットフォームWii 売上本数
約12万本
ジャッジの売り上げは12万本じゃないか
337なまえをいれてください
2025/02/20(木) 04:38:06.69ID:wmAyh/qq https://neoapo.com/games/194
悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架
約36万本
悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 LEGEND OF CORNELL
約13万本
キャッスルヴァニア
約94万本
悪魔城ドラキュラ黙示録
約64万本
家庭用のドラキュラは同じハードで2作目を出すと売れない定義あるのか
悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架
約36万本
悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 LEGEND OF CORNELL
約13万本
キャッスルヴァニア
約94万本
悪魔城ドラキュラ黙示録
約64万本
家庭用のドラキュラは同じハードで2作目を出すと売れない定義あるのか
338なまえをいれてください
2025/02/20(木) 05:00:27.84ID:wmAyh/qq https://neoapo.com/games/search/%E6%82%AA%E9%AD%94%E5%9F%8E%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9
ロード オブ シャドウ 118万
Circle of the Moon 89万
月下の夜想曲 127万
この売り上げ的に世界の統計か
やっぱり新規タイトルで100万本行くのは凄い方だと思う
ドラキュラシリーズでミリオン行ったの月下と小島宣伝バンバン流したロードオブシャドウしかないという
ロード オブ シャドウ 118万
Circle of the Moon 89万
月下の夜想曲 127万
この売り上げ的に世界の統計か
やっぱり新規タイトルで100万本行くのは凄い方だと思う
ドラキュラシリーズでミリオン行ったの月下と小島宣伝バンバン流したロードオブシャドウしかないという
339なまえをいれてください
2025/02/20(木) 05:06:16.96ID:wmAyh/qq というか朝から熱くなり過ぎたが、IGAアンチの人って15年以上前からいるが年齢的に何歳なんだ...
まさか50代とかなのか...
他の悪魔城シリーズで失敗した作品は叩かず、IGAさん作品ばかり叩くのは不自然
何か恨みでもあるのか
まさか50代とかなのか...
他の悪魔城シリーズで失敗した作品は叩かず、IGAさん作品ばかり叩くのは不自然
何か恨みでもあるのか
340なまえをいれてください
2025/02/20(木) 05:14:34.65ID:wmAyh/qq 「真・三國無双 ORIGINS」,全世界累計出荷本数が100万本を突破。
こういった誰もが知るメジャータイトルでも100万本突破と報道されるように
インディーズの新規で100万本を突破は凄いからニュースするのでは
こういった誰もが知るメジャータイトルでも100万本突破と報道されるように
インディーズの新規で100万本を突破は凄いからニュースするのでは
341なまえをいれてください
2025/02/20(木) 05:18:08.74ID:wmAyh/qq 他のゲームではユニコーンオーバーロードも100万本突破と報道されている
IGAアンチはこのスレ以外では行動することもできない老害
YouTubeやニコ動などで基本的にIGAアンチコメがないのもここから出ることができないからだろう
IGAアンチはこのスレ以外では行動することもできない老害
YouTubeやニコ動などで基本的にIGAアンチコメがないのもここから出ることができないからだろう
342なまえをいれてください
2025/02/20(木) 05:22:21.05ID:wmAyh/qq 行動することもできないと言えばジャッジのアイオーンもサンジェルマン同様に行動することも
許されないみたいなこと言われていたな
同じ種族なのだろう
許されないみたいなこと言われていたな
同じ種族なのだろう
343なまえをいれてください
2025/02/20(木) 05:30:28.55ID:wmAyh/qq 過去スレ見てきたが、IGAアンチは自演で同じ繰り返し発言しているだけのようだ
そんな奴に何を言っても無駄か
そんな奴に何を言っても無駄か
344なまえをいれてください
2025/02/20(木) 06:12:22.28ID:dj45mOdp345なまえをいれてください
2025/02/20(木) 07:10:58.29ID:RAVD1C6u キミヤバいよ、良い病院紹介してあげよか?
346なまえをいれてください
2025/02/20(木) 07:18:34.39ID:hTwW+zJm こいつがガゾーンとかいう気違いなのか?
347なまえをいれてください
2025/02/20(木) 08:00:21.88ID:Q6b6m9BN 早朝4時からイガイガ連呼して11連投とは・・・
病的な粘着だなまともじゃないわ
病的な粘着だなまともじゃないわ
348なまえをいれてください
2025/02/20(木) 08:15:51.04ID:wmAyh/qq349なまえをいれてください
2025/02/20(木) 08:23:11.91ID:WHTMbWLp350なまえをいれてください
2025/02/20(木) 08:30:04.39ID:WHTMbWLp あと他の人たちも指摘してるけど
昔の100万本と今の100万本は価値が全然違う
明治時代の1円と今の1円が同じだと言ってるようなもんだ
昔の100万本と今の100万本は価値が全然違う
明治時代の1円と今の1円が同じだと言ってるようなもんだ
351なまえをいれてください
2025/02/20(木) 08:50:39.86ID:OQ2sFmRu DSの奪われた刻印なんかはキャラ作りは外注で
シナリオ工房月光が作ったからIGAは関係無かったしなあ
テキトーなフェイクニュースが多い連投君だな
売り上げ並べてるが
そのどこがやってんだかよくわからんサイトの数字も信頼性無いな
例えばファミ通調べとか情報元がなく不明だし
ロードオブシャドウは海外発売直後、日本発売前の時点で百万本突破と
コナミが当時ドラキュラサイトに記載してたんだから
そこからわずか18万しか増えないとかありえないわ
シナリオ工房月光が作ったからIGAは関係無かったしなあ
テキトーなフェイクニュースが多い連投君だな
売り上げ並べてるが
そのどこがやってんだかよくわからんサイトの数字も信頼性無いな
例えばファミ通調べとか情報元がなく不明だし
ロードオブシャドウは海外発売直後、日本発売前の時点で百万本突破と
コナミが当時ドラキュラサイトに記載してたんだから
そこからわずか18万しか増えないとかありえないわ
352なまえをいれてください
2025/02/20(木) 09:15:39.74ID:1/3LUPxd うわ〜…
この人少ない過疎スレで一日中こんな連投するなんて必死すぎだろ
ここほぼ誰も見てないぞ
以前ここに貼られたyoutubeリンクも一週間で15回くらいしか再生されてなかったし
てかIGA嫌いレスが15年同一人物だと思い込んでるってのが引くわ…
気に入らない意見を全部同一人物だと決めつけちゃう思い込み激しい人は5ちゃんでたまにいるけど
この人少ない過疎スレで一日中こんな連投するなんて必死すぎだろ
ここほぼ誰も見てないぞ
以前ここに貼られたyoutubeリンクも一週間で15回くらいしか再生されてなかったし
てかIGA嫌いレスが15年同一人物だと思い込んでるってのが引くわ…
気に入らない意見を全部同一人物だと決めつけちゃう思い込み激しい人は5ちゃんでたまにいるけど
353なまえをいれてください
2025/02/20(木) 09:20:26.75ID:rp5THfc8 毎日連投くんがくる前のBLの話に戻さないか
354なまえをいれてください
2025/02/20(木) 10:07:20.03ID:DDF/1VpM ウホッ!
355なまえをいれてください
2025/02/20(木) 10:37:46.41ID:LNTsHbKL 悪魔城でBLは想像できん
べつにいやなわけじゃないけど
ロリなら売れるだろうけど
BLは市場も小さいしなぁ
べつにいやなわけじゃないけど
ロリなら売れるだろうけど
BLは市場も小さいしなぁ
356なまえをいれてください
2025/02/20(木) 11:31:53.39ID:D0Ij5btm そういや昔2ちゃんにも悪魔城の18禁ロリ画像スレみたいなのあったね
マリアやキャリーやソニアの話で盛り上がってた
マリアやキャリーやソニアの話で盛り上がってた
357なまえをいれてください
2025/02/20(木) 11:47:50.52ID:D0Ij5btm ちょっと探してみたが見つけられなかった
スレタイもどんなんだったかよく覚えてないしなぁ
もう過去ログ消えて残ってないのか?
ついでにネイサンとヒューみて思い出したサークルの
ネイサンが死神倒してアイテム取らず地下毒水を突っ走ってるAAも
また見たくなって探してみたが見つけられなかった
ソニアのAAはこのスレに貼られてるが
シモンとか他の悪魔城AAもう残ってないのかな
スレタイもどんなんだったかよく覚えてないしなぁ
もう過去ログ消えて残ってないのか?
ついでにネイサンとヒューみて思い出したサークルの
ネイサンが死神倒してアイテム取らず地下毒水を突っ走ってるAAも
また見たくなって探してみたが見つけられなかった
ソニアのAAはこのスレに貼られてるが
シモンとか他の悪魔城AAもう残ってないのかな
358なまえをいれてください
2025/02/20(木) 18:22:45.12ID:wmAyh/qq >>351
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1671432288/
IGAちゃんアンチの無産バイトBBAが貼ってんだろw
悪魔城のメイン=IGAちゃんってのは世界中の悪魔城ファンの共通認識だしな
過去スレで言われているぞw
DS版はSHUTAROの作品と言ってたというソース貼ってくれ
それとジャッジは他のコナミスタッフも多く携わっているのは事実だし
それで失敗というのはスタッフにも問題があったのでは
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1671432288/
IGAちゃんアンチの無産バイトBBAが貼ってんだろw
悪魔城のメイン=IGAちゃんってのは世界中の悪魔城ファンの共通認識だしな
過去スレで言われているぞw
DS版はSHUTAROの作品と言ってたというソース貼ってくれ
それとジャッジは他のコナミスタッフも多く携わっているのは事実だし
それで失敗というのはスタッフにも問題があったのでは
359なまえをいれてください
2025/02/20(木) 18:30:15.82ID:wmAyh/qq これまで、DSシリーズやブラッドステインドは
実質的にSHUTAROディレクターを中心に制作を行ってきました。
正に彼の作品と言えるでしょう。
こういった発言はあるが。ゲームはみんなで作るものでしょ
そなたはステージなどは開発スタッフ皆で考えるものだと言っておいて
ジャッジはIGAさんだけで作ってみたいな認識していたのが理解できない
実質的にSHUTAROディレクターを中心に制作を行ってきました。
正に彼の作品と言えるでしょう。
こういった発言はあるが。ゲームはみんなで作るものでしょ
そなたはステージなどは開発スタッフ皆で考えるものだと言っておいて
ジャッジはIGAさんだけで作ってみたいな認識していたのが理解できない
360なまえをいれてください
2025/02/20(木) 19:31:42.85ID:LNYJWtSY361なまえをいれてください
2025/02/20(木) 20:52:23.01ID:dj45mOdp 悪魔城もオワコンもいいとこだからね
だからこそIGA、今こそ必要とされています
だからこそIGA、今こそ必要とされています
362なまえをいれてください
2025/02/20(木) 21:44:09.92ID:qXHO/fVY 悪魔城ドラキュラTHE ARCADEってまだ移植されてないのか
コナミさん早く移植してください
楽しみに待ってますので
コナミさん早く移植してください
楽しみに待ってますので
363なまえをいれてください
2025/02/20(木) 21:48:39.53ID:m/dqI4G0364なまえをいれてください
2025/02/20(木) 21:54:33.91ID:UiAwHp6n 来るとしたら未だにPCで出来ない輪廻月下黙示録黙示録外伝キャッスルヴァニア闇の呪印あたりのセットかな
365なまえをいれてください
2025/02/20(木) 21:54:51.23ID:6rwh1k/e 人生で一度も挑戦をしたことがないザコは失敗経験がないから妄想が正しいと思ってしまうんだよなあ
366なまえをいれてください
2025/02/20(木) 21:57:31.06ID:ny8GOHuv サークルの続編ガーアーケードの移植ガー言ってんのはIGAアンチの知的障害者なw
自演でIDコロコロしてるけど言ってることがいつも同じだからバレバレwww
自演でIDコロコロしてるけど言ってることがいつも同じだからバレバレwww
367なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:08:25.59ID:qXHO/fVY368なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:10:29.71ID:7Bh2SACM ファンが求めてるモノはIGAの作った1999年の戦いだからね
ドミコレ出してる辺りコナミもそのことはよくわかってるでしょ
ドミコレ出してる辺りコナミもそのことはよくわかってるでしょ
369なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:17:40.03ID:qXHO/fVY IDコロコロって自分がしてることじゃないのか
そうじゃないというなら>>363のIDでまた書き込んでみせてよ
そうじゃないというなら>>363のIDでまた書き込んでみせてよ
370なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:22:34.70ID:1OTNUVPm371なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:23:23.76ID:qXHO/fVY もうTHE ARCADE移植されてるかなと様子見にきてみれば
なんか変なのにカラまれてしまった
なんか変なのにカラまれてしまった
372なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:29:40.36ID:FrrwQSip 今更ビビって書き込みしなくなってて草
もう遅いよ、お手紙楽しみにしてな
もう遅いよ、お手紙楽しみにしてな
373なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:33:51.30ID:qXHO/fVY374なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:39:44.85ID:fgY0hIS/ 黙示録おれも久しぶりにやりたい
64もう壊れて処分してしまったんだよなぁ…
移植もいいけどリメイクだったら嬉しい
黙示録の続編がきたら最高
64もう壊れて処分してしまったんだよなぁ…
移植もいいけどリメイクだったら嬉しい
黙示録の続編がきたら最高
375なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:46:05.94ID:JRTWk7Jc ネトフリアニメ版のトレヴァーがカッコ良かったからな~
あいつゲームで使いたいわ
あいつゲームで使いたいわ
376なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:53:06.78ID:qXHO/fVY377なまえをいれてください
2025/02/20(木) 22:57:55.76ID:RSV/PZTp378なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:00:52.20ID:qXHO/fVY >363>365>366>368>372
煽り性からいってこれIDコロコロしてる同一人物だろな
違うというなら>368までのID書き込んでみせてよ?
煽り性からいってこれIDコロコロしてる同一人物だろな
違うというなら>368までのID書き込んでみせてよ?
379なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:05:11.71ID:4YiwiNr/ 効いてて草
380なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:12:10.36ID:qXHO/fVY ったく、
他の人にカラんでキレるわ
自分がやってる自演IDコロコロを他の人になすりつけるわ
勝手にファンが求めてるとか虚言妄想するわ
ろくなやつじゃないな
情報求めてこのスレ見ても意味なかったか
他の人にカラんでキレるわ
自分がやってる自演IDコロコロを他の人になすりつけるわ
勝手にファンが求めてるとか虚言妄想するわ
ろくなやつじゃないな
情報求めてこのスレ見ても意味なかったか
381なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:15:49.10ID:p5+OQieu 自演指摘された途端ID真っ赤にするお馬鹿さんw
連投してたやつ笑えないよ?w
連投してたやつ笑えないよ?w
382なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:18:01.97ID:fgY0hIS/ ここに他にない新情報が書かれることなんて無いなー
あったとしてもいつもガセネタだし
あったとしてもいつもガセネタだし
383なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:22:46.49ID:xpWZLIDd いつもの単発IGA叩きがいないのが答え
煽っといて自分がID変えるわけにはいかねーもんなwww
煽っといて自分がID変えるわけにはいかねーもんなwww
384なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:28:51.79ID:nt23gmMQ どいつもこいつもみんなID変えてるってことでいいじゃないの
このスレが総数10人もいないことはリンクカウンター計測でわかってることや
このスレが総数10人もいないことはリンクカウンター計測でわかってることや
385なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:33:17.27ID:fgY0hIS/ >>333
いやHDのIGAが作ったキャラと言えるのは蒼月の蒼真・ユリウス・ヨーコだけだ
ジョナサンとシャーロットは山口氏・SHUTARO氏との共作
シモンは初代からいるから赤松氏が作った
アルカードは悪伝でURATA氏か赤松氏が作ったし、月下版でも古川氏との共作
リヒターとマリアは輪廻で萩原氏が作った
シャノアは刻印でシナリオ工房月光が作った
月風魔は月風魔伝で橋本氏か青山氏か山下氏が作った
いやHDのIGAが作ったキャラと言えるのは蒼月の蒼真・ユリウス・ヨーコだけだ
ジョナサンとシャーロットは山口氏・SHUTARO氏との共作
シモンは初代からいるから赤松氏が作った
アルカードは悪伝でURATA氏か赤松氏が作ったし、月下版でも古川氏との共作
リヒターとマリアは輪廻で萩原氏が作った
シャノアは刻印でシナリオ工房月光が作った
月風魔は月風魔伝で橋本氏か青山氏か山下氏が作った
386なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:38:46.90ID:fgY0hIS/ >>338
そのサイトのロードオブシャドウの売上情報は正しくないな
コナミの当時のプロデューサーが
歴代悪魔城シリーズで一番成功したとか
無理だろうけど次は三百万本売れたら全裸になるよとかなんとか
(つまり数千万本売れるゲームもある今と違って当時は三百万台が最上の感覚)
公言してたから月下より下は明らかに間違いだ
つーか月下もロードオブも両方とも200万いってたのを
ずっと前にゲーム誌か何かで見た覚えあるなあ
そして月下は国内約20万で
「へー日本で比較的売れた月下ですら世界の10分の1程度の市場規模かー外人はホラー好きだからなあ」
と思ったの覚えてる
そのサイトのロードオブシャドウの売上情報は正しくないな
コナミの当時のプロデューサーが
歴代悪魔城シリーズで一番成功したとか
無理だろうけど次は三百万本売れたら全裸になるよとかなんとか
(つまり数千万本売れるゲームもある今と違って当時は三百万台が最上の感覚)
公言してたから月下より下は明らかに間違いだ
つーか月下もロードオブも両方とも200万いってたのを
ずっと前にゲーム誌か何かで見た覚えあるなあ
そして月下は国内約20万で
「へー日本で比較的売れた月下ですら世界の10分の1程度の市場規模かー外人はホラー好きだからなあ」
と思ったの覚えてる
387なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:45:10.40ID:nt23gmMQ 上の方にある新作とやらもガセだろね
悪ドラシリーズでAAAタイトル開発?ないないw
悪ドラシリーズでAAAタイトル開発?ないないw
388なまえをいれてください
2025/02/20(木) 23:54:26.26ID:M2EQJFEb シモンでロウソクを鞭しばきまくりたい
389なまえをいれてください
2025/02/21(金) 00:19:02.89ID:DMcUA9Pb シモンはX68000版が操作してて一番心地よかったな
特に歩きながらのジャンプ斜め下打ち
これで蝋燭や敵を撃つとキモティィィィィィ
特に歩きながらのジャンプ斜め下打ち
これで蝋燭や敵を撃つとキモティィィィィィ
390なまえをいれてください
2025/02/21(金) 01:19:19.19ID:FQjwZ3Tm シモンのムチ攻撃といえば
ドラキュラIIでのヘンテコな効果音
初代と違ってピロロンピロロンてな拍子抜けする攻撃音だったが
なんであんな音にしたのか
ドラキュラIIでのヘンテコな効果音
初代と違ってピロロンピロロンてな拍子抜けする攻撃音だったが
なんであんな音にしたのか
391なまえをいれてください
2025/02/21(金) 06:25:19.06ID:t9+p2lcj ドミナスコレクションをやった感想としては
やっぱり、ギャラリーオブラブリンスが一番面白いわ
爽快感があって難易度も丁度良いし
1000%達成出来て満足
後はグランドクロスとゴールドリングをもう一個ゲットすれば
思い残すことはない・・・
やっぱり、ギャラリーオブラブリンスが一番面白いわ
爽快感があって難易度も丁度良いし
1000%達成出来て満足
後はグランドクロスとゴールドリングをもう一個ゲットすれば
思い残すことはない・・・
392なまえをいれてください
2025/02/21(金) 06:35:57.46ID:kpBCOdAR んだ
393なまえをいれてください
2025/02/21(金) 15:09:40.93ID:nJSXVZQj 外人の日本語翻訳って語尾が男だと「んだ」「さ」女だと「わ」「のよ」になるよな
394なまえをいれてください
2025/02/21(金) 16:39:22.01ID:X7mQRGpF 月風魔伝の山下さん(コナミ神戸所属)ってその後
スーパーファミコンの悪魔城ドラキュラXXを
ディレクターとして作ってるね
本来なら初代、ドラII、悪魔城伝説の
ファミコン三部作を作った
赤松さんがスーパーファミコンでも引き続き作りそうだが
スーパーファミコンの頃にはたぶん
赤松さん含めファミコン三部作を作ったオリジナルスタッフは皆
コナミ神戸にいなくなってたと推測される
だからコナミ神戸内で月風魔伝やゴエモンなど作ってた山下さんが
スーパーファミコンでドラキュラ作ることになって
XXが出たのだろう
スーパーファミコンの悪魔城ドラキュラXXを
ディレクターとして作ってるね
本来なら初代、ドラII、悪魔城伝説の
ファミコン三部作を作った
赤松さんがスーパーファミコンでも引き続き作りそうだが
スーパーファミコンの頃にはたぶん
赤松さん含めファミコン三部作を作ったオリジナルスタッフは皆
コナミ神戸にいなくなってたと推測される
だからコナミ神戸内で月風魔伝やゴエモンなど作ってた山下さんが
スーパーファミコンでドラキュラ作ることになって
XXが出たのだろう
395なまえをいれてください
2025/02/21(金) 16:58:34.89ID:se9N37yR 赤松氏が行ったかどうかはわからないけど
ファミコン時代のコナミ神戸本社のクリエイター達が独立して
ナツメというゲーム会社を立ち上げたのはわりと有名な話
その後もスーファミ時代にはかの有名なトレジャーが独立するし
近年は開発技術者集団のグッドフィールも独立するし
小島監督もコナミ副社長の地位捨てて独立するしで
神戸コナミ系は人材流出しまくり
かつて任天堂やカプコンやアリスソフトなどと並んで
関西のゲーム会社の象徴だったコナミは
今や完全に東京の会社になったよな
ファミコン時代のコナミ神戸本社のクリエイター達が独立して
ナツメというゲーム会社を立ち上げたのはわりと有名な話
その後もスーファミ時代にはかの有名なトレジャーが独立するし
近年は開発技術者集団のグッドフィールも独立するし
小島監督もコナミ副社長の地位捨てて独立するしで
神戸コナミ系は人材流出しまくり
かつて任天堂やカプコンやアリスソフトなどと並んで
関西のゲーム会社の象徴だったコナミは
今や完全に東京の会社になったよな
396なまえをいれてください
2025/02/21(金) 17:02:49.89ID:vnnt1QwG コナミの本社っていま六本木にあるんだっけ
この前ニュースでコナミが東京のどこか(場所忘れた)に
巨大なeスポーツ施設を建設予定ってやってたよ
この前ニュースでコナミが東京のどこか(場所忘れた)に
巨大なeスポーツ施設を建設予定ってやってたよ
397なまえをいれてください
2025/02/21(金) 17:10:21.53ID:se9N37yR 六本木の東京ミッドタウンだなコナミ本社
六本木ヒルズの近くの
一回行ってみたことあるよ六本木駅のすぐ近くだったからさ
コナミゲームのグッズショップがあって
ドラキュラシリーズはサントラCDが販売されてた
六本木ヒルズの近くの
一回行ってみたことあるよ六本木駅のすぐ近くだったからさ
コナミゲームのグッズショップがあって
ドラキュラシリーズはサントラCDが販売されてた
398なまえをいれてください
2025/02/21(金) 17:19:13.89ID:2by6whAl ナツメのKAGEっていう超プレミア価格になってる
ファミコンゲーはアクションが悪魔城っぽいと言われてるから
おそらくファミコン悪魔城の元スタッフが開発参加してたんだろな
ファミコンゲーはアクションが悪魔城っぽいと言われてるから
おそらくファミコン悪魔城の元スタッフが開発参加してたんだろな
399なまえをいれてください
2025/02/21(金) 17:28:18.80ID:ZEgKpuv3 ナツメってたしか奇々怪界作った会社やん
奇々怪界でBGM作曲が悪魔城ドラキュラ作曲者の
山下絹代さんだったのはそういうつながりだったんだなあ
ナツメの元コナミの人が
コナミ時代に旧知の仲だったフリー作曲者の山下さんに声をかけたんやろね
奇々怪界でBGM作曲が悪魔城ドラキュラ作曲者の
山下絹代さんだったのはそういうつながりだったんだなあ
ナツメの元コナミの人が
コナミ時代に旧知の仲だったフリー作曲者の山下さんに声をかけたんやろね
400なまえをいれてください
2025/02/21(金) 17:49:53.74ID:yx8oEHBo 月風魔伝の人も初代ドラキュラ作曲者の人も
同じ山下姓だからややこしいな
同じ山下姓だからややこしいな
401なまえをいれてください
2025/02/21(金) 17:57:34.81ID:yx8oEHBo しかもさらにややこしいことに
ソニア主人公の漆黒たる前奏曲作った人も山下なのよな
月風魔伝と悪魔城XX作った山下さんとはスタッフロールで下の名が違うから別人とわかるけど
カズユキとコウキだから
K. YAMASHITAと略されたら外人には同じ人かと思われてしまうややこしさ
ソニア主人公の漆黒たる前奏曲作った人も山下なのよな
月風魔伝と悪魔城XX作った山下さんとはスタッフロールで下の名が違うから別人とわかるけど
カズユキとコウキだから
K. YAMASHITAと略されたら外人には同じ人かと思われてしまうややこしさ
402なまえをいれてください
2025/02/21(金) 18:10:06.08ID:vnnt1QwG 山下絹代さんて今もフリーで作曲仕事してるのかな
何年か前にゲームイベントで悪ドラなどの曲演奏してたとかいう記事見かけたけど
何年か前にゲームイベントで悪ドラなどの曲演奏してたとかいう記事見かけたけど
403なまえをいれてください
2025/02/21(金) 18:19:31.39ID:e9OWahQz 月風魔伝の曲を作曲した前澤氏は
悪魔城伝説の曲も作曲してるね、船橋氏・森本氏と三人で
悪魔城伝説の曲も作曲してるね、船橋氏・森本氏と三人で
404なまえをいれてください
2025/02/21(金) 18:24:29.24ID:e9OWahQz 悪魔城伝説の曲は三人のうち誰がどの曲を作曲したのか不明だけども
予想すると名曲AQUARIUSは前澤氏だと思う
なんかリズムつか曲調が月風魔伝の曲と似てるから
予想すると名曲AQUARIUSは前澤氏だと思う
なんかリズムつか曲調が月風魔伝の曲と似てるから
405なまえをいれてください
2025/02/21(金) 19:02:43.12ID:mlv0Fpht 悪魔城伝説BGMってよく最高傑作とか名曲揃いとされてるが
まあだいたいその通りだとは思うが
曲は地味な曲もあるよな
たとえばドラキュラ城地下の曲や等のステージ曲は好きな人いるのか?
まあだいたいその通りだとは思うが
曲は地味な曲もあるよな
たとえばドラキュラ城地下の曲や等のステージ曲は好きな人いるのか?
406なまえをいれてください
2025/02/21(金) 19:07:22.09ID:mlv0Fpht 等じゃなくて塔だ
塔のステージ曲やドラキュラ城の2つの地下ステージ曲
好きな人いるのか?
塔のステージ曲やドラキュラ城の2つの地下ステージ曲
好きな人いるのか?
407なまえをいれてください
2025/02/21(金) 20:54:10.14ID:6DogNo+4408なまえをいれてください
2025/02/21(金) 21:17:59.96ID:zxhLC0by 悪伝の曲って
なんか特殊な音源なんだっけ?
ファミコンにしては良い音鳴らしてるよな
でも同じ時代のPCゲーのFM音源よりは劣ると思うがどうだろうか
なんか特殊な音源なんだっけ?
ファミコンにしては良い音鳴らしてるよな
でも同じ時代のPCゲーのFM音源よりは劣ると思うがどうだろうか
409なまえをいれてください
2025/02/22(土) 01:40:51.19ID:FnfCAZ3o ギャラリーオブラブリンスって
悪魔城学校みたいだよね?
伯爵が番長に見えるのは気のせいだろうか・・・
悪魔城学校みたいだよね?
伯爵が番長に見えるのは気のせいだろうか・・・
410なまえをいれてください
2025/02/22(土) 06:18:33.67ID:FnfCAZ3o ケーキのショーケースを
無事空にすることが出来た・・・
満足、満足^^
無事空にすることが出来た・・・
満足、満足^^
411なまえをいれてください
2025/02/22(土) 10:57:38.42ID:KHwJCgBm ギャラリーオブラビリンスとかいう悪魔城最高傑作
IGAちゃんにはギャラビを超える!という気概で1999年の戦いを制作してほしいよね
IGAちゃんにはギャラビを超える!という気概で1999年の戦いを制作してほしいよね
412なまえをいれてください
2025/02/22(土) 11:08:57.84ID:GKdQVvHI ちっともほしくねーよw
1999年なんてドラキュラらしくないクソシナリオ100パー売れないわ
1999年なんてドラキュラらしくないクソシナリオ100パー売れないわ
413なまえをいれてください
2025/02/22(土) 11:16:19.83ID:vNpABa4J >>412
THE ARCADEの移植とかサークルの続編()より間違いなく売れると思うよwww
THE ARCADEの移植とかサークルの続編()より間違いなく売れると思うよwww
414なまえをいれてください
2025/02/22(土) 11:23:12.69ID:G6LRMXci 1999年とかいう独自設定だった暁蒼月って全く売れなかったからなあ
数年前の新作GoSも1999年の続編話だったが全く話題にもならず爆死したし
需要の無さが証明された
ま、もし懲りずにコナミがまたその過ちを繰り返したら三回目の爆死確定
数年前の新作GoSも1999年の続編話だったが全く話題にもならず爆死したし
需要の無さが証明された
ま、もし懲りずにコナミがまたその過ちを繰り返したら三回目の爆死確定
415なまえをいれてください
2025/02/22(土) 11:28:27.91ID:t3Rg9QOE まーたやり出した、自演じゃないのかこれ
416なまえをいれてください
2025/02/22(土) 11:43:02.66ID:GKdQVvHI417なまえをいれてください
2025/02/22(土) 11:44:32.20ID:GKdQVvHI いやまてよ
そういえば新作なのに移植作品の半分以下しか売れなかったという信じられないほどそっぽ向かれたのがあったな
お前が必死こいてる1999年がーとかってクソシナリオだった暁月だw
そういえば新作なのに移植作品の半分以下しか売れなかったという信じられないほどそっぽ向かれたのがあったな
お前が必死こいてる1999年がーとかってクソシナリオだった暁月だw
418なまえをいれてください
2025/02/22(土) 11:48:16.21ID:+FoL3Asf >>415
ワンパターンな語彙の煽りに自演でなく荒れてるとしたらいちいち反応してるのも知障やな
ワンパターンな語彙の煽りに自演でなく荒れてるとしたらいちいち反応してるのも知障やな
419なまえをいれてください
2025/02/22(土) 11:58:38.71ID:vMMohaCR 毎度のことだが、
いつも流れを無視して唐突にIGAとかいう奴を異常に持ち上げる奴が発端なんだよなー。
そしてそれに対して反論叩きがあふれる、と。
正直いってIGAとかここでしか知らないし関心無いのよね。
いつも流れを無視して唐突にIGAとかいう奴を異常に持ち上げる奴が発端なんだよなー。
そしてそれに対して反論叩きがあふれる、と。
正直いってIGAとかここでしか知らないし関心無いのよね。
420なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:07:11.50ID:vMMohaCR まー結局、個人の新作妄想?願望?と反論で出来てる一連のことだから、
新作が発表されたらこの一連も無くなるでしょ。
あれ出してくれ誰々が作ってくれってことは
新作がないから書き込まれるのであって、
新作が発表されたら無くなるんだから。
新作が発表されたらこの一連も無くなるでしょ。
あれ出してくれ誰々が作ってくれってことは
新作がないから書き込まれるのであって、
新作が発表されたら無くなるんだから。
421なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:08:12.49ID:HKvwMa80 小島でも悪魔城の復権は成しえなかった…
では誰が出来るのか?
っぱ世界中のメトロイドヴァニアファンから愛されてるIGAちゃんしかいないよねって…w
では誰が出来るのか?
っぱ世界中のメトロイドヴァニアファンから愛されてるIGAちゃんしかいないよねって…w
422なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:11:10.97ID:noupCTZt イガとかマジでどうでもいいから
上のギャラリーケーキの話や悪伝の曲の話に戻してくれ
上のギャラリーケーキの話や悪伝の曲の話に戻してくれ
423なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:15:52.69ID:gWnUsDz0424なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:19:53.75ID:156rb0BG ドミコレって移植集やん
425なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:26:10.91ID:156rb0BG >>421
いやその復権させなきゃあかんほど悪魔城を低迷させたのが前任のIGAやんけ
いやその復権させなきゃあかんほど悪魔城を低迷させたのが前任のIGAやんけ
426なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:28:34.57ID:gWnUsDz0 移植でない直近の新作となるとGoSだが、殆ど話題にならずスレの雰囲気変わらんかったな
まああれはゲームの出来のせいだが
まああれはゲームの出来のせいだが
427なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:31:01.69ID:V/74R+/m428なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:42:37.88ID:V/74R+/m >>426
GoSは俺もストーリー設定が
なんだこりゃ?これのどこがドラキュラだ別物じゃねえか
と思って買わなかった
でもGoSは新作ではあるが大作ではないよな
ロードオブシャドウ並みの大作での新作が発表されれば
俺ももう文句は書かないし
スレでの叩き合い罵り合いはなくなりそうではある
だってもう作る人決まっちゃったらしょうがないもん
GoSは俺もストーリー設定が
なんだこりゃ?これのどこがドラキュラだ別物じゃねえか
と思って買わなかった
でもGoSは新作ではあるが大作ではないよな
ロードオブシャドウ並みの大作での新作が発表されれば
俺ももう文句は書かないし
スレでの叩き合い罵り合いはなくなりそうではある
だってもう作る人決まっちゃったらしょうがないもん
429なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:48:05.12ID:V/74R+/m あ言っておくが俺はロードオブシャドウにも文句を書いてたぞ
1999年だか近未来だかのストーリーのも嫌いだがロードオブシャドウも嫌い
1999年だか近未来だかのストーリーのも嫌いだがロードオブシャドウも嫌い
430なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:52:57.14ID:lmO2EBiW431なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:55:35.63ID:lmO2EBiW 回復アイテムでケーキがあったのはなんとなく覚えてるけど
ショーケースなんてゲーム中にあったかなぁ?
ショーケースなんてゲーム中にあったかなぁ?
432なまえをいれてください
2025/02/22(土) 12:59:17.14ID:gWnUsDz0 >>428
GoSは話題が自然消滅ってあたりゲーム部分も毒にも薬にもならんって評価だったんだろな
移植新作どっちにしろ過去作の焼き直しってだけじゃもう話題にすらならんから、そういう意味で旧IPの復権ってハードル高そうとは思う
GoSは話題が自然消滅ってあたりゲーム部分も毒にも薬にもならんって評価だったんだろな
移植新作どっちにしろ過去作の焼き直しってだけじゃもう話題にすらならんから、そういう意味で旧IPの復権ってハードル高そうとは思う
433なまえをいれてください
2025/02/22(土) 13:12:19.26ID:TkXi81qQ434なまえをいれてください
2025/02/22(土) 13:19:22.66ID:GsTPhezX え?なにそれ
それって隠し要素みたいなもの?
スーパーファミコン版悪魔城での老人と犬みたいな
それって隠し要素みたいなもの?
スーパーファミコン版悪魔城での老人と犬みたいな
435なまえをいれてください
2025/02/22(土) 14:23:03.30ID:Iqblst4W スーファミ版のそれとか
X68000版の笛吹き男とか
ドラIIのジプシーとか
ああいうステージ内に隠れてるキャラクター良いよね
X68000版の笛吹き男とか
ドラIIのジプシーとか
ああいうステージ内に隠れてるキャラクター良いよね
436なまえをいれてください
2025/02/22(土) 14:57:36.08ID:iPTnfEC2 隠れてるわけじゃないが
ドラ2や輪廻や月下などに出る
「イイトコロヘ ツレテイッテアゲヨウ」
の小船の船頭が
ホラー感ある雰囲気で好き
ドラ2や輪廻や月下などに出る
「イイトコロヘ ツレテイッテアゲヨウ」
の小船の船頭が
ホラー感ある雰囲気で好き
437なまえをいれてください
2025/02/22(土) 15:12:50.76ID:XFcS7Yjx MSX2版によくいた
壁の中の老婆って
その後のドラキュラシリーズに出たことあるっけ?
壁の中の老婆って
その後のドラキュラシリーズに出たことあるっけ?
438なまえをいれてください
2025/02/22(土) 18:54:48.23ID:H65lAVeK439なまえをいれてください
2025/02/22(土) 19:48:13.26ID:8nZT3u1w >>416
続編では売れないということでしょ。
続編では売れないということでしょ。
440なまえをいれてください
2025/02/22(土) 19:49:04.05ID:8nZT3u1w 1999の戦いは海外でも出せという声が大きいがサークルの続編を出せという声はあまり見かけないぞ
441なまえをいれてください
2025/02/22(土) 19:50:12.03ID:8nZT3u1w そのせいかDbDコラボでは1999のドラキュラが迷い込んだ設定みたいになっているしな
連多になるのは規制のため
連多になるのは規制のため
442なまえをいれてください
2025/02/22(土) 20:13:29.81ID:wfGD3FY4 海外はソニア好きだから
ソニア主人公の続編でOK
ソニア主人公の続編でOK
443なまえをいれてください
2025/02/22(土) 20:21:41.70ID:O+quLZjY サークルは続編となる
ネイサンとヒューのその後の話もいいけど
ネイサンとヒューの両親がかつてドラキュラ封印したという
サークルの過去話つか前日譚もまだゲーム化されてないから
いつかゲーム化されたらいいな
ネイサンとヒューのその後の話もいいけど
ネイサンとヒューの両親がかつてドラキュラ封印したという
サークルの過去話つか前日譚もまだゲーム化されてないから
いつかゲーム化されたらいいな
444なまえをいれてください
2025/02/22(土) 20:26:41.51ID:O+quLZjY 外人の悪魔城ファンはけっこう
ソニアのを自作したりしてるねファンメイドで
ソニアのを自作したりしてるねファンメイドで
445なまえをいれてください
2025/02/22(土) 20:32:29.43ID:QYzTEnju >>438
X68k版の洞窟ステージで壁の奥?に隠れてる
シモンにアイテムくれるローブ姿の笛吹いてる?男のことじゃね
元ネタはハーメルンの笛吹男そのものなのでは?
ハーメルンの笛吹男ってちょっとホラーっぽいし
X68k版の洞窟ステージで壁の奥?に隠れてる
シモンにアイテムくれるローブ姿の笛吹いてる?男のことじゃね
元ネタはハーメルンの笛吹男そのものなのでは?
ハーメルンの笛吹男ってちょっとホラーっぽいし
446なまえをいれてください
2025/02/22(土) 20:38:49.37ID:QYzTEnju X68k版は初めてやったとき
人形の「おまえはだれ?」「帰りなさい」の声に驚いた
あの人形が襲いかかってくるのも
ホラー映画の何かが元ネタなのかな
人形の「おまえはだれ?」「帰りなさい」の声に驚いた
あの人形が襲いかかってくるのも
ホラー映画の何かが元ネタなのかな
447なまえをいれてください
2025/02/22(土) 23:05:31.06ID:H0pMjIbz ギャラリーオブラビリンスで
ムテキングとなった今では
隠れバーを荒らして
骸骨バーテンダーからパフェと$を
奪いまくってまつ♪^^v
一度クリアーしたけど
蒼月の十字架で殿のおなーりーを
やりたいから
頑張って高機動骨柱のソウル集めるわ
最初に30マソの投資がいるけど・・・
ムテキングとなった今では
隠れバーを荒らして
骸骨バーテンダーからパフェと$を
奪いまくってまつ♪^^v
一度クリアーしたけど
蒼月の十字架で殿のおなーりーを
やりたいから
頑張って高機動骨柱のソウル集めるわ
最初に30マソの投資がいるけど・・・
448なまえをいれてください
2025/02/22(土) 23:12:15.49ID:vszwaJrF X68k版はホラー感あるよね
拷問実験室とかトラウマ
拷問実験室とかトラウマ
449なまえをいれてください
2025/02/22(土) 23:31:46.37ID:cwkQQAAf コナミは東京に行ってしまい
スナッチャーの未来世界で描かれた
ネオ・コウベシティのコナミビルは幻となったか
スナッチャーの未来世界で描かれた
ネオ・コウベシティのコナミビルは幻となったか
450なまえをいれてください
2025/02/22(土) 23:37:01.94ID:cwkQQAAf451なまえをいれてください
2025/02/22(土) 23:38:26.94ID:cwkQQAAf452なまえをいれてください
2025/02/22(土) 23:52:01.79ID:G6LRMXci シャイニングのバーテンダーって
最初普通の人間が働いてるのかと思ったが
幽霊だったってことなのかあれ
悪魔城では幽霊は骸骨亡霊が多くて
人間型の幽霊の敵少ないな
スーパーファミコンにゴーストダンサーいたけど
もっとああいう人間型の幽霊出てもいいよな
最初普通の人間が働いてるのかと思ったが
幽霊だったってことなのかあれ
悪魔城では幽霊は骸骨亡霊が多くて
人間型の幽霊の敵少ないな
スーパーファミコンにゴーストダンサーいたけど
もっとああいう人間型の幽霊出てもいいよな
453なまえをいれてください
2025/02/23(日) 02:27:46.24ID:0nTpA4B5 悪伝の地下面のうちの
フランケンがボスの方の地下の曲は
ゲーム原曲は地味でなんてことない感じだけど
ドラキュラアレンジCDでのその曲のアレンジ曲はなかなか良いよ
あのアレンジバージョンはかなり好き
フランケンがボスの方の地下の曲は
ゲーム原曲は地味でなんてことない感じだけど
ドラキュラアレンジCDでのその曲のアレンジ曲はなかなか良いよ
あのアレンジバージョンはかなり好き
454なまえをいれてください
2025/02/23(日) 02:27:48.32ID:0nTpA4B5 悪伝の地下面のうちの
フランケンがボスの方の地下の曲は
ゲーム原曲は地味でなんてことない感じだけど
ドラキュラアレンジCDでのその曲のアレンジ曲はなかなか良いよ
あのアレンジバージョンはかなり好き
フランケンがボスの方の地下の曲は
ゲーム原曲は地味でなんてことない感じだけど
ドラキュラアレンジCDでのその曲のアレンジ曲はなかなか良いよ
あのアレンジバージョンはかなり好き
455なまえをいれてください
2025/02/23(日) 02:39:11.59ID:0nTpA4B5 あれ?二回送信しちゃっとるスマンコ
ちな、アレンジCDはドラキュラバトルの方じゃなくて
パーフェクトセレクションドラキュラっていう
ファミコン初代のカッチョ良いドラキュラ伯爵のジャケット絵のやつ
これなかなか良いアレンジ曲集だよね
ちな、アレンジCDはドラキュラバトルの方じゃなくて
パーフェクトセレクションドラキュラっていう
ファミコン初代のカッチョ良いドラキュラ伯爵のジャケット絵のやつ
これなかなか良いアレンジ曲集だよね
456なまえをいれてください
2025/02/23(日) 10:45:05.36ID:yL+A4F6R >>444
IDコロコロ失敗してて草
IDコロコロ失敗してて草
457なまえをいれてください
2025/02/23(日) 14:12:58.16ID:VhjwXkQf ドラキュラバトルはそろそろ3が欲しいな
曲もだいぶ増えたことだし
曲もだいぶ増えたことだし
458なまえをいれてください
2025/02/23(日) 14:28:19.04ID:zfSei4Ne もうメタル系アレンジできるアレンジャーがいないんじゃないかね
当時はヘビメタ流行ってたっぽいけど
今やロックは完全に衰退してラップ・HIPHOPが一番人気だから
当時はヘビメタ流行ってたっぽいけど
今やロックは完全に衰退してラップ・HIPHOPが一番人気だから
459なまえをいれてください
2025/02/23(日) 14:35:12.02ID:cnTFgOtu ネオコウベシティは幻と消えても
ネオトキオにコナミビルはそびえ立つのさ
ウラシ…いやコナミマン!
ネオトキオにコナミビルはそびえ立つのさ
ウラシ…いやコナミマン!
460なまえをいれてください
2025/02/23(日) 15:23:13.27ID:oKaBDo5l コナミマンていろんなコナミゲーにおまけや隠れ的に出てたが
悪ドラシリーズにはなぜか出なかったよな
悪ドラシリーズにはなぜか出なかったよな
461なまえをいれてください
2025/02/23(日) 17:03:08.21ID:2QYfxxqG 蒼月に出てるぞ
462なまえをいれてください
2025/02/23(日) 18:04:45.46ID:UrmujBLH 掃除してたら大昔にこなみるくっていうコナミの店で買った月下のテレカが出てきたんだが
これ価値あんのかな欲しい人いる?
つかテレカなんてまだ使えるのか?
これ価値あんのかな欲しい人いる?
つかテレカなんてまだ使えるのか?
463なまえをいれてください
2025/02/23(日) 18:24:57.14ID:HqBVxnng 公衆電話があればそりゃ使えるだろうけど
要らないなら売った方が金になると思うが
要らないなら売った方が金になると思うが
464なまえをいれてください
2025/02/23(日) 19:27:53.77ID:dok/rAPj こなみるく懐かしい
ツインビーのキャラ展開されてたなー
ゴエモンのキーホルダーだかぬいぐるみだかを買った覚え
ツインビーのキャラ展開されてたなー
ゴエモンのキーホルダーだかぬいぐるみだかを買った覚え
465なまえをいれてください
2025/02/23(日) 19:50:41.82ID:ayR7yxxW シャイニングって悪魔城ドラキュラ黙示録でも元ネタになってたね
ドラキュラマルス少年とフランケン庭師から逃げるイベントとかで
シャイニングなどキューブリックの名作って
CSではたまに放送されてるけど
地上波ではほとんどやらないね
CSでフルメタルジャケットがやってたら
いつもついかの有名なハートマン軍曹の新兵シゴキのシーンだけ見てまう
ドラキュラマルス少年とフランケン庭師から逃げるイベントとかで
シャイニングなどキューブリックの名作って
CSではたまに放送されてるけど
地上波ではほとんどやらないね
CSでフルメタルジャケットがやってたら
いつもついかの有名なハートマン軍曹の新兵シゴキのシーンだけ見てまう
466なまえをいれてください
2025/02/23(日) 19:57:41.38ID:ayR7yxxW ドラキュラバトルは1も2も名盤よね
パーセレ、バトル、ニュークラ、トリビュート
他にもあったかな?
ドラキュラシリーズの曲のアレンジアルバムはハズレ無しだから
また制作してほしいな
パーセレ、バトル、ニュークラ、トリビュート
他にもあったかな?
ドラキュラシリーズの曲のアレンジアルバムはハズレ無しだから
また制作してほしいな
467なまえをいれてください
2025/02/23(日) 22:43:16.18ID:jsI+gHpx 蒼月の十字架でソウル集めてるけど
中々出ないね
水中のトゲトゲエリアに行って
ゴールドリングゲットしたいんだが
欲しいソウルが出てくれん・・・
達成率とかレベルとか何か関係してるのだろうか?
中々出ないね
水中のトゲトゲエリアに行って
ゴールドリングゲットしたいんだが
欲しいソウルが出てくれん・・・
達成率とかレベルとか何か関係してるのだろうか?
468なまえをいれてください
2025/02/23(日) 23:59:43.84ID:HqBVxnng 運重視でしつこく粘るしかないんじゃないか?
スリーセブンとかジュワユース、9個集めたゴーストダンサーのソウルを装備して頑張れ
スリーセブンとかジュワユース、9個集めたゴーストダンサーのソウルを装備して頑張れ
469なまえをいれてください
2025/02/24(月) 02:31:20.50ID:KQgYUfcY 蒼月と暁月の運ってソウルのドロップに全然寄与しないんだよな
蒼月はPC版で改善mod出てたくらいには確率ひどい
蒼月はPC版で改善mod出てたくらいには確率ひどい
470なまえをいれてください
2025/02/24(月) 04:09:37.64ID:+Fqpk//2471なまえをいれてください
2025/02/24(月) 07:25:13.14ID:ydYZHEOR472なまえをいれてください
2025/02/24(月) 23:03:48.65ID:Nkp5bx/M473なまえをいれてください
2025/02/25(火) 02:38:04.89ID:DQkWsmYn 蒼月のLCK1につきソウルドロップ率+0.0008%、アイテムは+0.0025%だそうで
ソウルイーターとレアリングは最終計算の数値2倍にするからそっちは効果高いはず
ギャビリンスは数値可視化できるからか運上げる効果かなり出るんだけどね…
ソウルイーターとレアリングは最終計算の数値2倍にするからそっちは効果高いはず
ギャビリンスは数値可視化できるからか運上げる効果かなり出るんだけどね…
474なまえをいれてください
2025/02/25(火) 08:56:55.24ID:MHIaLSPN 最終的にエリニュスとかマラコーダとかマンドラゴラみたいな一つ取るだけで完成する強いソウルをぶん回すゲームになって
ソウルの成長システムが崩壊してるのもバランスが良くないところだね
ソウルの成長システムが崩壊してるのもバランスが良くないところだね
475なまえをいれてください
2025/02/25(火) 11:35:14.33ID:uPG/Sbyn476なまえをいれてください
2025/02/25(火) 12:37:50.13ID:79gpGbmM そもそも月下の頃から、画面切り替え往復移動で同じ敵を延々狩り続けてランダムドロップを狙う作業をあまり面白いと思ったことがない
477なまえをいれてください
2025/02/27(木) 17:26:48.40ID:bGBEp/63478なまえをいれてください
2025/02/27(木) 18:41:34.89ID:Lh/C0vOs ダウンロード版買わないでおいてよかった😭
479なまえをいれてください
2025/02/27(木) 18:51:18.61ID:0wuJlxK3 各コレクションにデラックス版あるのはいいね👍✨
こりゃ新作発表も近いな♪
Switch2ローンチタイトルにサークルオブザムーン2発売なら胸熱なんだが
こりゃ新作発表も近いな♪
Switch2ローンチタイトルにサークルオブザムーン2発売なら胸熱なんだが
480なまえをいれてください
2025/02/27(木) 19:28:38.95ID:xtgohfPG アニバーサリーコレクションは海外ではパッケージ版も出てたらしいが
今回のはそれの日本版てことなのか?
今回のはそれの日本版てことなのか?
481なまえをいれてください
2025/02/27(木) 19:34:38.64ID:b6AxLWiU アニコレ、アドコレ、ドミコレのDX版全部買うといくらになるんや
482なまえをいれてください
2025/02/27(木) 19:36:47.21ID:b6AxLWiU ん?DX版にはサントラCDも付いてるんか?
何年か前に出た悪ドラシリーズサントラCD-BOXは3万円ぐらいだったが
何年か前に出た悪ドラシリーズサントラCD-BOXは3万円ぐらいだったが
483なまえをいれてください
2025/02/27(木) 19:42:05.06ID:pQ3CFd7r ほうドラキュラだけじゃなく
魂斗羅コレクションもパッケージ版出るのか
魂斗羅コレクションもパッケージ版出るのか
484なまえをいれてください
2025/02/27(木) 19:44:57.60ID:pQ3CFd7r アニコレのパッケージジャケットなんやねんアレ
普通にファミコン版初代のジャケット絵にしろや
普通にファミコン版初代のジャケット絵にしろや
485なまえをいれてください
2025/02/27(木) 19:50:02.54ID:DYmlBaUM 見たことないバッケ絵だな…
あんま格好よくない絵だが
どこで使われてた絵だっけ?
あんま格好よくない絵だが
どこで使われてた絵だっけ?
486なまえをいれてください
2025/02/27(木) 19:56:11.38ID:OcPsfUgE 俺は結構気に入ってるよジャケ絵
487なまえをいれてください
2025/02/27(木) 19:56:46.71ID:KN4ElmC4 何このピエロ顔
488なまえをいれてください
2025/02/27(木) 20:02:38.60ID:TnF///1P オリジナルサントラってことはアレンジ曲書き下ろしとかは無いのかな?
赤黒サントラBOX購入済みならそれ目的で買う必要は無さげか
赤黒サントラBOX購入済みならそれ目的で買う必要は無さげか
489なまえをいれてください
2025/02/27(木) 20:09:50.98ID:0TEc5dfM 今回のジャケ絵だと、
ファミコン世代の人はファミコン版移植と気付かず、
他のゲームだと思われそう。
ファミコンの時はドラキュラは誰でも知ってるコナミの有名ゲーだったけど、
初代ジャケ絵のシモンとドラキュラの印象が強烈に残ってるからな〜
今回のは配信データだったアニコレのボーナスブックが、
パッケージ版では本物の本になってるのかね
ファミコン世代の人はファミコン版移植と気付かず、
他のゲームだと思われそう。
ファミコンの時はドラキュラは誰でも知ってるコナミの有名ゲーだったけど、
初代ジャケ絵のシモンとドラキュラの印象が強烈に残ってるからな〜
今回のは配信データだったアニコレのボーナスブックが、
パッケージ版では本物の本になってるのかね
490なまえをいれてください
2025/02/27(木) 20:12:40.36ID:0TEc5dfM トレーディングカードみたいなものも同梱されてるようだけど、
これってみんな同じカードが入ってるのかな?
それともそれぞれ違うカード入り?
これってみんな同じカードが入ってるのかな?
それともそれぞれ違うカード入り?
491なまえをいれてください
2025/02/27(木) 20:19:05.80ID:CTRx2el/ キラキラのレアカードとかあったりして・・
492なまえをいれてください
2025/02/27(木) 20:22:08.73ID:dAY5tglw ドラキュラと魂斗羅のコレクションとくれば
ゴエモンコレクションもきそう
ゴエモンコレクションもきそう
493なまえをいれてください
2025/02/27(木) 20:22:31.44ID:ZR8i3MjW 遊戯王カードって悪魔城モチーフのカードってあるの?
494なまえをいれてください
2025/02/27(木) 20:28:07.10ID:YFb6c1tB ファミコンのドラキュラIIも
シモンなどのカード入りだったなそれ以来か
シモンなどのカード入りだったなそれ以来か
495なまえをいれてください
2025/02/27(木) 20:31:24.82ID:pQ3CFd7r ドラIIの同梱されてたカードは複数種類あったよな
アニコレのもたぶん複数あるのでは?
アニコレのもたぶん複数あるのでは?
496なまえをいれてください
2025/02/27(木) 21:22:50.35ID:GIgR1gTJ このメトヴァニ推し
こりゃ新作発表も近いな♪
Switch2ローンチタイトルにIGAちゃんプロデュースの1999年の戦いが来るなら胸熱なんだが
こりゃ新作発表も近いな♪
Switch2ローンチタイトルにIGAちゃんプロデュースの1999年の戦いが来るなら胸熱なんだが
497なまえをいれてください
2025/02/27(木) 21:35:20.71ID:UsuDFTmE そんな爆死確定のクズ来ねーよ
498なまえをいれてください
2025/02/27(木) 21:37:34.66ID:q7b+qpOb IGA、いまだ許されません
499なまえをいれてください
2025/02/27(木) 21:42:59.18ID:A3RGtw83500なまえをいれてください
2025/02/27(木) 21:47:25.04ID:IviHz4tq いつものIGA持ち上げ荒らしでしょ
サークルオブザムーンが期待されてたから嫉妬して
同じようなカキコするという低脳っぷりが草
サークルオブザムーンが期待されてたから嫉妬して
同じようなカキコするという低脳っぷりが草
501なまえをいれてください
2025/02/27(木) 21:50:25.47ID:oN2IbBJN ゴエモンはとりあえず
ファミコンとスーファミのコレクションは欲しいよね
あと中古二十万円になってる人気のゴエモンサントラCDの復刻
ファミコンとスーファミのコレクションは欲しいよね
あと中古二十万円になってる人気のゴエモンサントラCDの復刻
502なまえをいれてください
2025/02/27(木) 21:54:36.03ID:4ip69cAk ゴエモンが最後かね?
ファミコンコナミゲーでまだコレクション化されてないシリーズもの
グラディウスやツインビーはたしか移植集出てたよな
ファミコンコナミゲーでまだコレクション化されてないシリーズもの
グラディウスやツインビーはたしか移植集出てたよな
503なまえをいれてください
2025/02/27(木) 22:03:16.24ID:ZbyEdgkV まだマダラシリーズがある
正式名称はアルファベットでMADARAだっけ?
あれもファミコンだったはず
コレクション化こないのかな
正式名称はアルファベットでMADARAだっけ?
あれもファミコンだったはず
コレクション化こないのかな
504なまえをいれてください
2025/02/27(木) 22:11:02.82ID:pQ3CFd7r 「魍魎戦記 摩陀羅」だな
ゴエモン同様にコナミゲームとして漫画化もされたらしい
プレイしたことないからどんなゲームかはよくわからないが
音楽が悪魔城伝説と同じ最高なサウンドだときいて
サントラCDだけ持ってた
ゴエモン同様にコナミゲームとして漫画化もされたらしい
プレイしたことないからどんなゲームかはよくわからないが
音楽が悪魔城伝説と同じ最高なサウンドだときいて
サントラCDだけ持ってた
505なまえをいれてください
2025/02/27(木) 22:22:40.83ID:p8vS7zMg コナミワイワイワールドやグーニーズも2作出てたけど
2作じゃコレクション化は無理やね
悪ドラ初期作品のアニバーサリーコレクションのパッケージ化は嬉しい
このパッケージ版のDX版って
普通に一般の店で販売されるの?
それともネットの特定のサイト専売?
2作じゃコレクション化は無理やね
悪ドラ初期作品のアニバーサリーコレクションのパッケージ化は嬉しい
このパッケージ版のDX版って
普通に一般の店で販売されるの?
それともネットの特定のサイト専売?
506なまえをいれてください
2025/02/27(木) 22:26:13.78ID:HfZOC0bi >>504
マダラは元が漫画からのゲーム化やで
マダラは元が漫画からのゲーム化やで
507なまえをいれてください
2025/02/27(木) 22:42:43.55ID:q3TnEz2D508なまえをいれてください
2025/02/27(木) 22:53:39.52ID:teqmj+jR ワイワイレーシング!
あったなー持ってたわー懐かしい
よく出来てて面白かった
カードってドラキュラIIだけじゃなく
ファミコンの一時期のコナミ作品全部にカード入ってたんじゃないか?
中古で買ったファミコンコナミ作品にカード入ってたことあったから
あったなー持ってたわー懐かしい
よく出来てて面白かった
カードってドラキュラIIだけじゃなく
ファミコンの一時期のコナミ作品全部にカード入ってたんじゃないか?
中古で買ったファミコンコナミ作品にカード入ってたことあったから
509なまえをいれてください
2025/02/27(木) 23:00:24.14ID:pQ3CFd7r510なまえをいれてください
2025/02/27(木) 23:16:05.08ID:Dm3RiNTB 今さらパッケージ版か・・・ちょっと遅すぎたな
サントラもみんな持ってるだろうし立派なポスターでもつけない限りは魅力が薄いな
サントラもみんな持ってるだろうし立派なポスターでもつけない限りは魅力が薄いな
511なまえをいれてください
2025/02/27(木) 23:46:01.34ID:Egd1rA/Y ボーナスブックの書籍化されるのが目当てで買うつもり
書籍つか小冊子て感じなんだろうけど
サントラは昔のサントラCDみたいに
それでしか聴けないボーナストラックあればいいなぁ
書籍つか小冊子て感じなんだろうけど
サントラは昔のサントラCDみたいに
それでしか聴けないボーナストラックあればいいなぁ
512なまえをいれてください
2025/02/28(金) 00:05:37.69ID:PJR1sFtu 月風魔伝にもカード入ってなかったっけ
ビックリマンシールが当時小学生に大ブームになってたから
ファミコンのドラキュラIIや月風魔伝などで
コナミもカード同梱したんかね
ビックリマンシールが当時小学生に大ブームになってたから
ファミコンのドラキュラIIや月風魔伝などで
コナミもカード同梱したんかね
513なまえをいれてください
2025/02/28(金) 00:25:03.18ID:/DjovhL3 こういうコレクション系の現物は買い時を逃すのプレミア化するからあ
514なまえをいれてください
2025/02/28(金) 00:46:37.42ID:DBtfhrXv サークルの時はトレカが流行ってて
ネイサンをカードアイテムで強化するDSSシステムだったりしたけど
アニコレはなんで今カード入りなんだ?
ネイサンをカードアイテムで強化するDSSシステムだったりしたけど
アニコレはなんで今カード入りなんだ?
515なまえをいれてください
2025/02/28(金) 00:48:39.48ID:DBtfhrXv マジックザギャザリングとかポケモンカードとか今でも人気あるからその影響か?
516なまえをいれてください
2025/02/28(金) 02:34:37.50ID:RhCJ0GJI マダラと悪伝だけだったっけな
コナミの特別なファミコン専用強化音源が使われてたの
ゴエモンにも使ってほしかったよな
コナミの特別なファミコン専用強化音源が使われてたの
ゴエモンにも使ってほしかったよな
517なまえをいれてください
2025/02/28(金) 07:39:07.80ID:1sBDxyt1 ラグランジュポイントも
518なまえをいれてください
2025/02/28(金) 07:42:15.77ID:1sBDxyt1 >>493
ヴァンパイア・キラーとかゴーストリック・アルカードとか有る
ヴァンパイア・キラーとかゴーストリック・アルカードとか有る
519なまえをいれてください
2025/02/28(金) 07:45:05.16ID:D1rVHGo9 ラグランジュポイントのやつは更に上のVRC7使ってたな、あれはもはやファミコンのBGMじゃないわ
520なまえをいれてください
2025/02/28(金) 14:51:37.29ID:Bsb7vYeO ダウンロード関係は利用しないからパッケージは助かる
521なまえをいれてください
2025/02/28(金) 15:00:23.92ID:IVzIi8Ut ラグランジュポイントって
ファミコン時代のコナミには珍しく原作無しの
コナミ完全オリジナルゲーらしいな
ずっと気になってはいるんだが
名作良作という話はきかないから手が出せずにいる
曲にしても音源が良いとはきくが
肝心の曲自体が名曲良曲って噂はきかないしなぁ
ファミコン時代のコナミには珍しく原作無しの
コナミ完全オリジナルゲーらしいな
ずっと気になってはいるんだが
名作良作という話はきかないから手が出せずにいる
曲にしても音源が良いとはきくが
肝心の曲自体が名曲良曲って噂はきかないしなぁ
522なまえをいれてください
2025/02/28(金) 18:35:05.61ID:1sBDxyt1 お前が聞いてないだけ定期
523なまえをいれてください
2025/02/28(金) 18:39:04.25ID:VG2/t8rc 悪魔城の宝塚キャスト発表されたけどお前ら見に行くん?
524なまえをいれてください
2025/02/28(金) 19:10:12.54ID:AkOCakCY チケット取れたら
525なまえをいれてください
2025/02/28(金) 19:21:00.23ID:QFEbMk0u ゲームじゃないから興味無いな
526なまえをいれてください
2025/02/28(金) 19:34:34.30ID:I/jx8U26 宝塚っておっさん1人で行っても大丈夫?
未知の世界だから抵抗あって怖いんだが
未知の世界だから抵抗あって怖いんだが
527なまえをいれてください
2025/02/28(金) 19:49:00.88ID:gvg2QXnH ドミコレだけパッケージ版買おうと思ってます
528なまえをいれてください
2025/02/28(金) 20:07:29.51ID:SeRFH4aP アニコレのパッケージ版はジャケット絵が知らない変なドラキュラにされてて買う気しません
529なまえをいれてください
2025/02/28(金) 20:20:25.74ID:U0ySB6Mt 宝塚のは発表されたとき宝塚ファンの人らの反応みてみたら
有名なホラー魔物としてのドラキュラの知名度は抜群だが
ゲームとしての悪魔城ドラキュラはやっぱり知名度低かったね
知ってる人がいても「ああファミコンのゲームの」って風で
ファミコンどまり。
あと宝塚ではゲーム原作は最近多いんだそうで
カプコンの逆転裁判だかバイオだかも以前宝塚でやってて
「またゲーム原作かよ」って感想もちらほら
有名なホラー魔物としてのドラキュラの知名度は抜群だが
ゲームとしての悪魔城ドラキュラはやっぱり知名度低かったね
知ってる人がいても「ああファミコンのゲームの」って風で
ファミコンどまり。
あと宝塚ではゲーム原作は最近多いんだそうで
カプコンの逆転裁判だかバイオだかも以前宝塚でやってて
「またゲーム原作かよ」って感想もちらほら
530なまえをいれてください
2025/02/28(金) 20:25:47.06ID:AwCJA6xr ラグランジュポイントの音楽って
コナミじゃなくてレベッカってバンドの人がやったらしいぞ
コナミじゃなくてレベッカってバンドの人がやったらしいぞ
531なまえをいれてください
2025/02/28(金) 20:34:44.25ID:AwCJA6xr 悪魔城伝説の作曲担当は前沢、船橋、森本の三氏で
MADARAの作曲担当は鈴木氏だな
ちなみになんで同じコナミのVRC6音源作品なのに
作曲担当者が一人もかぶってないのかというと
悪魔城伝説は神戸コナミ開発、
MADARAは東京コナミ開発でスタッフ全然別だったらしい
MADARAの作曲担当は鈴木氏だな
ちなみになんで同じコナミのVRC6音源作品なのに
作曲担当者が一人もかぶってないのかというと
悪魔城伝説は神戸コナミ開発、
MADARAは東京コナミ開発でスタッフ全然別だったらしい
532なまえをいれてください
2025/02/28(金) 20:44:31.63ID:po2r3rLH レベッカって一発屋じゃねーか…
なんでそんなバンドに…
なんでそんなバンドに…
533なまえをいれてください
2025/02/28(金) 20:46:54.08ID:2Q8PHd/8 フレンズのことかーっ!!
534なまえをいれてください
2025/02/28(金) 20:51:35.42ID:bzChSqPe 宝塚ってどこにあるんだ?
なんかイジメだのパワハラ自殺だのとニュースになってたことくらいしか知らんけど
なんかイジメだのパワハラ自殺だのとニュースになってたことくらいしか知らんけど
535なまえをいれてください
2025/02/28(金) 20:53:48.30ID:hvGixcRv536なまえをいれてください
2025/02/28(金) 21:11:38.24ID:78M88/Mn537なまえをいれてください
2025/02/28(金) 23:17:31.51ID:1sBDxyt1 >>530
って言うかラグランジュポイントは作曲者多い
って言うかラグランジュポイントは作曲者多い
538なまえをいれてください
2025/02/28(金) 23:53:09.52ID:JzBSqseU >>535
令和にファミコン時代のゲームの事知ってないと無知は意味不明すぎて怖い
令和にファミコン時代のゲームの事知ってないと無知は意味不明すぎて怖い
539なまえをいれてください
2025/03/01(土) 02:17:41.92ID:aF36c/io VRC7が凄すぎて
悪伝の曲もVRC7で作ってほしかったよなぁ
悪伝の曲もVRC7で作ってほしかったよなぁ
540なまえをいれてください
2025/03/01(土) 02:29:22.21ID:uxmffMzs 宝塚版ではリヒターがどんなキャラ付けされるか楽しみ
541なまえをいれてください
2025/03/01(土) 05:09:35.50ID:OEx5shzB 宝塚で悪魔城ドラキュラやるのか?
登場キャラや音楽が気になるし
一応会員登録はしてるから
行こうかな・・・
あれから蒼月でほぼ欲しいソウルをゲットして
なんとかハードモードクリア
面白かったけど、ソウル集めにはとても難儀したわ(特に☆☆☆)
玉座に向かう道でこういどうほねばしらを使うと
城主の気分が味わえて最高だった
さて、2回挫折した激ムズ封印に
もう一度だけチャレンジしてみるか・・・
登場キャラや音楽が気になるし
一応会員登録はしてるから
行こうかな・・・
あれから蒼月でほぼ欲しいソウルをゲットして
なんとかハードモードクリア
面白かったけど、ソウル集めにはとても難儀したわ(特に☆☆☆)
玉座に向かう道でこういどうほねばしらを使うと
城主の気分が味わえて最高だった
さて、2回挫折した激ムズ封印に
もう一度だけチャレンジしてみるか・・・
542なまえをいれてください
2025/03/02(日) 19:13:39.91ID:9XjEy9e1 >>538
このスレで令和アピールはあたおかやぞ
このスレで令和アピールはあたおかやぞ
543なまえをいれてください
2025/03/02(日) 20:09:29.40ID:HhPDGYMu 俺も流石にファミコンはやってないぞ
小学生時代にGBAでロックマンエグゼやらドラキュラやらスタフィにハマってた世代
そんな俺でも今やおっさんだと自覚してるが
流石にファミコン現役世代って
既に年金生活突入してるんじゃないの?
小学生時代にGBAでロックマンエグゼやらドラキュラやらスタフィにハマってた世代
そんな俺でも今やおっさんだと自覚してるが
流石にファミコン現役世代って
既に年金生活突入してるんじゃないの?
544なまえをいれてください
2025/03/02(日) 21:40:47.61ID:hsEa4wkC みんなおっさんおばさん同士なんだから揉めなさんなや
545なまえをいれてください
2025/03/02(日) 21:56:53.86ID:utkDs9G0 2010年を最後に時が止まってそうなレスばっかで笑えるんすよねここ
いつまでもそのままでいてねw
いつまでもそのままでいてねw
546なまえをいれてください
2025/03/02(日) 21:57:50.43ID:RbiXxwhn 俺も小学生の時にN64持ってて
悪魔城ドラキュラ黙示録を楽しんだのがこのシリーズ好きになったきっかけだったが
ファミコンなどのレトロゲーは配信でかなりの数プレイしたから
経験や知識はリアルタイム世代ともやりあえるぜ
悪魔城ドラキュラ黙示録を楽しんだのがこのシリーズ好きになったきっかけだったが
ファミコンなどのレトロゲーは配信でかなりの数プレイしたから
経験や知識はリアルタイム世代ともやりあえるぜ
547なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:01:29.39ID:RbiXxwhn 88だか98だかの昔のPCゲーだけはやったことないが
昔のPCゲーの音源はなぜかすごく好き
FM音源つーの?なんかすごく音が強くて立体的で良いのよ
昔のPCゲーの音源はなぜかすごく好き
FM音源つーの?なんかすごく音が強くて立体的で良いのよ
548なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:06:23.91ID:Y3yiZMW9 サントラCDでいろいろ出てたけど
当時の古いサントラCDって音質よくないんだよな
意外とyoutubeの方が高音質だったりする
当時の古いサントラCDって音質よくないんだよな
意外とyoutubeの方が高音質だったりする
549なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:15:48.46ID:3uRYuz8h だいぶ前にたしかコナミスタイルで幻水かどれかを
ブルーCDか何か名前忘れたが高音質化してサントラ出し直す
とかいうプロジェクトがあったのどうなったん?
購入予約者が多ければ商品化されるとかなんとか公表されてたよね?
悪ドラでもやってほしいなーと思った記憶がある
ブルーCDか何か名前忘れたが高音質化してサントラ出し直す
とかいうプロジェクトがあったのどうなったん?
購入予約者が多ければ商品化されるとかなんとか公表されてたよね?
悪ドラでもやってほしいなーと思った記憶がある
550なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:24:25.57ID:oZnPHoVa コナスタって昔は独自企画のグッズ等あれこれ出してたが
とっくに死んでる状態じゃね
とっくに死んでる状態じゃね
551なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:29:36.91ID:3uRYuz8h まあDLじゃなくゲームメーカーのサイトでなにか現物を買うって
もう長らくないしなぁ
最後に買ったのは攻略本だったかな
もう長らくないしなぁ
最後に買ったのは攻略本だったかな
552なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:30:20.61ID:Y9b2Ch1L 幻水 高音質化で調べたら2010年の企画で草
マジでその辺で時止まってんのかよ…w
マジでその辺で時止まってんのかよ…w
553なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:35:28.56ID:oZnPHoVa コナミは出版からも撤退したんじゃなかったか
日本の出版不況は深刻だから
音楽のコナミレーベルも今はもうないんだっけ
CDが売れない時代だから
アイドル以外は
日本の出版不況は深刻だから
音楽のコナミレーベルも今はもうないんだっけ
CDが売れない時代だから
アイドル以外は
554なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:37:50.37ID:vWGHi/Nr 結局その高音質化CDてのは出たの?出なかったの?
555なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:48:51.98ID:AkJmwFwI コナミのサントラはキングレコードだったな
ファルコムとかもキングレコードで
ゲームサントラといやキングレコードって感じだった
ファルコムとかもキングレコードで
ゲームサントラといやキングレコードって感じだった
556なまえをいれてください
2025/03/02(日) 22:54:25.65ID:fvfzgOLj ドラキュラや幻水のはしらんけど
MADARAは高音質化サントラ出てたはず
MADARAの曲はドラキュラサウンド好きにも合うからオススメ
MADARAは高音質化サントラ出てたはず
MADARAの曲はドラキュラサウンド好きにも合うからオススメ
557なまえをいれてください
2025/03/02(日) 23:01:02.88ID:fvfzgOLj ラグランジュポイントも出てたぞ
RPGだからゲームやるのは億劫だろうけどサントラ聴くだけなら楽だし
コナミが誇る最強ファミコン音源を聴かずじまいなのは勿体ない
RPGだからゲームやるのは億劫だろうけどサントラ聴くだけなら楽だし
コナミが誇る最強ファミコン音源を聴かずじまいなのは勿体ない
558なまえをいれてください
2025/03/02(日) 23:16:19.23ID:VUJvyvH/ マダラってアニメ化はされてないのか
559なまえをいれてください
2025/03/03(月) 02:43:34.46ID:7Zua4qlK ゴエモンが悪魔城に乗り込もうと城を見つめてる
(ゴエモンがいつものコミカルタッチじゃなく劇画風シリアスタッチになってる)
っていうアニメ絵を
何かで見た気がするんだが知ってる人いる?
あれは何だったんだろう
(ゴエモンがいつものコミカルタッチじゃなく劇画風シリアスタッチになってる)
っていうアニメ絵を
何かで見た気がするんだが知ってる人いる?
あれは何だったんだろう
560なまえをいれてください
2025/03/03(月) 03:20:12.34ID:JVBJA7uR >>543
小学の時にリアルタイムで
初代をプレイしたヲヤジが通りますよ・・・
ここまで蒼月のソウルを集めると
ソウル100%の野望が出てくるわ
手強いのは、ファイナル、アイアン、深淵のフクロウあたりかな?
ギャラリーに続いてカオスリングゲットして
悪魔城内を神輿で練り歩きたいわ
小学の時にリアルタイムで
初代をプレイしたヲヤジが通りますよ・・・
ここまで蒼月のソウルを集めると
ソウル100%の野望が出てくるわ
手強いのは、ファイナル、アイアン、深淵のフクロウあたりかな?
ギャラリーに続いてカオスリングゲットして
悪魔城内を神輿で練り歩きたいわ
561なまえをいれてください
2025/03/03(月) 04:33:37.97ID:DdxrpSFf562なまえをいれてください
2025/03/03(月) 07:23:30.86ID:nQM74SRE >>558
OVAは出てた
OVAは出てた
563なまえをいれてください
2025/03/03(月) 11:58:58.28ID:JVBJA7uR マップ、ソウル
共に100%無事到達
ソウルイーター
ドラキュラのスーツ
9個集めたゴーストダンサー
LUK数値が60超えると☆☆☆以外は
結構出るようになるね
そこまでがマジで大変な作業だったけど
2週目ハードモード
LV.69で完全クリア
スタッフロールも良かった
共に100%無事到達
ソウルイーター
ドラキュラのスーツ
9個集めたゴーストダンサー
LUK数値が60超えると☆☆☆以外は
結構出るようになるね
そこまでがマジで大変な作業だったけど
2週目ハードモード
LV.69で完全クリア
スタッフロールも良かった
564なまえをいれてください
2025/03/03(月) 13:20:05.45ID:cJp8w7kL >>543
ねーよw
ねーよw
565なまえをいれてください
2025/03/03(月) 14:16:36.53ID:CKVZC291 ほーそんなのが出てたのか
コナミから働きかけたのかな
コナミから働きかけたのかな
566なまえをいれてください
2025/03/03(月) 14:51:10.42ID:Ui52K7zd MADARAのアニメって原作漫画とずいぶんタッチが違うくないか
作画監督の人の個性が強い絵になっちゃってるというか…
コナミのゲームCMもアニメだったようだが
そっちは原作漫画に忠実で良いね
作画監督の人の個性が強い絵になっちゃってるというか…
コナミのゲームCMもアニメだったようだが
そっちは原作漫画に忠実で良いね
567なまえをいれてください
2025/03/03(月) 14:53:05.25ID:CKVZC291 >>563
攻略本なしでやったの?
攻略本なしでやったの?
568なまえをいれてください
2025/03/03(月) 18:28:25.49ID:kV0H7q0k569なまえをいれてください
2025/03/03(月) 18:57:52.58ID:25NgCUbd 幻想水滸伝もリメイクだけじゃなく新作が出る噂あるな
悪魔城もほんといよいよ新作発表近そうだな!
悪魔城もほんといよいよ新作発表近そうだな!
570なまえをいれてください
2025/03/03(月) 19:27:02.52ID:cJp8w7kL 悪魔城の新作が出るとして、どの路線でやるんだろ?
普通にメトロイドヴァニアかな
普通にメトロイドヴァニアかな
571なまえをいれてください
2025/03/03(月) 20:01:20.86ID:DZk+qqvO572なまえをいれてください
2025/03/03(月) 20:04:29.68ID:DZk+qqvO けっこう良さそうだから
ファミコン時代かスーパーファミコン時代かわからないが
ゲーム化しておいて欲しかった
ファミコン時代かスーパーファミコン時代かわからないが
ゲーム化しておいて欲しかった
573なまえをいれてください
2025/03/03(月) 20:08:06.31ID:CKVZC291 悪魔城ゴエモン
がんばれドラキュラ
どっちがいい?
がんばれドラキュラ
どっちがいい?
574なまえをいれてください
2025/03/03(月) 20:15:58.50ID:DZk+qqvO 元ネタに倣って
「次元城ゴエモン」で
でもこれだとゴエモン寄りすぎるか
「次元城ドラキュラ -悪夢のからくり道中-」で
コナミはコナミオールスター作品のワイワイワールドあるけど
2つの作品の合体作品ってのはないよな
「次元城ゴエモン」で
でもこれだとゴエモン寄りすぎるか
「次元城ドラキュラ -悪夢のからくり道中-」で
コナミはコナミオールスター作品のワイワイワールドあるけど
2つの作品の合体作品ってのはないよな
575なまえをいれてください
2025/03/03(月) 20:30:57.02ID:qhHAj4ul576なまえをいれてください
2025/03/03(月) 20:37:52.80ID:aP2XlqMf マダラって原作漫画家自体がタッチ変わってねーか
コナミがゲーム化してた最初の4巻と最後の方じゃ
作画別の人になったんですか?ってくらい
マダラやキリンなどキャラの顔変わってて
コナミがゲーム化してた最初の4巻と最後の方じゃ
作画別の人になったんですか?ってくらい
マダラやキリンなどキャラの顔変わってて
577なまえをいれてください
2025/03/03(月) 20:52:46.34ID:6Zb/5z3G 銀河英雄伝説のOVAも原作と全然違ってたよな
578なまえをいれてください
2025/03/03(月) 21:04:57.25ID:cJp8w7kL >>575
そうか、済まんな
そうか、済まんな
579なまえをいれてください
2025/03/03(月) 21:48:22.59ID:7qMC4Xp5580なまえをいれてください
2025/03/03(月) 21:55:13.55ID:T+Zl+fos マダラの当時のコミックス表紙絵かっこ良かったなぁ
コナミのファミコンゲー化でのジャケ絵も良かった
でもまその後のサイコの時にはたしかに絵柄変わってしまっててなんだか残念だった
コナミのファミコンゲー化でのジャケ絵も良かった
でもまその後のサイコの時にはたしかに絵柄変わってしまっててなんだか残念だった
581なまえをいれてください
2025/03/03(月) 22:05:54.61ID:xJhAVFLv 月下リメイクでヴァルとロリが調整されたら買わない
582なまえをいれてください
2025/03/03(月) 22:15:18.20ID:F+J+2AI1 名前忘れたけどヴァルと双璧を成す
遠くまで飛んでく剣あるじゃん?
たしか珍しい鳥が落とす剣
あれ飛んでる時になんか文字が出るけど
あの文字なんて書いてあんの?
遠くまで飛んでく剣あるじゃん?
たしか珍しい鳥が落とす剣
あれ飛んでる時になんか文字が出るけど
あの文字なんて書いてあんの?
583なまえをいれてください
2025/03/03(月) 22:37:38.81ID:h7tVPt2u 今月下リメイクしてもDSシリーズみたいにアニメチックになる予感しかしない
584なまえをいれてください
2025/03/03(月) 22:43:12.13ID:afF8CtNa マダラって銭勘定に厳しいコナミがゲーム化するくらいだから
人気漫画だったんだろ?
なんでテレビアニメ化されなかったんや
人気漫画だったんだろ?
なんでテレビアニメ化されなかったんや
585なまえをいれてください
2025/03/03(月) 22:59:04.12ID:0EN735Fm 田島さんMADARAの頃はハッキリした線のカラーの絵柄だったのに
なんだか素人美大生が芸術性出してみました的なぼやけた線の絵柄に変わっちゃってたね
MADARAの頃の田島さんなら悪ドラシリーズのキャラ絵描いてくれてもいい
今の漫画家で悪ドラシリーズのイラスト描いてほしい人って
誰がいるかなぁ…
なんだか素人美大生が芸術性出してみました的なぼやけた線の絵柄に変わっちゃってたね
MADARAの頃の田島さんなら悪ドラシリーズのキャラ絵描いてくれてもいい
今の漫画家で悪ドラシリーズのイラスト描いてほしい人って
誰がいるかなぁ…
586なまえをいれてください
2025/03/03(月) 23:43:31.16ID:nQM74SRE587なまえをいれてください
2025/03/04(火) 02:14:16.71ID:htxFrzv5 >>567
攻略サイト参考
封印はかなり切り替えが大変だけど
頑張って進めていくわ
ギャラリーの最後の肖像画も見たいけど
アイテム100%は気が遠くなりそうなので
パスするよ
新作は月下のクロニクル化か、GoSの雰囲気での
敵キャラ、イベント、武器&アイテム追加の
マップ広大化版を希望
GoSのサブキャラもギャラリーみたいに通常キャラとして使えて
もちろん、シャフト、ブローネルもボス追加で・・・
攻略サイト参考
封印はかなり切り替えが大変だけど
頑張って進めていくわ
ギャラリーの最後の肖像画も見たいけど
アイテム100%は気が遠くなりそうなので
パスするよ
新作は月下のクロニクル化か、GoSの雰囲気での
敵キャラ、イベント、武器&アイテム追加の
マップ広大化版を希望
GoSのサブキャラもギャラリーみたいに通常キャラとして使えて
もちろん、シャフト、ブローネルもボス追加で・・・
588なまえをいれてください
2025/03/04(火) 02:48:12.69ID:9Gl4K19C ヘブンズルーンの軌跡に見える文字はVERBOTEN
ドイツ語で禁じられた、を意味するらしい
ドイツ語で禁じられた、を意味するらしい
589なまえをいれてください
2025/03/04(火) 02:53:13.76ID:oVqnAg28 ルーン文字?
そんなのがあるのか
古いヨーロッパ文字というとラテン文字なら知ってるが
そんなのがあるのか
古いヨーロッパ文字というとラテン文字なら知ってるが
590なまえをいれてください
2025/03/04(火) 02:56:53.63ID:oVqnAg28 マダラは復活しないのかな
作者今何してるのかしらんけど漫画でもアニメでも
もちろんコナミのゲームでも
作者今何してるのかしらんけど漫画でもアニメでも
もちろんコナミのゲームでも
591なまえをいれてください
2025/03/04(火) 07:52:08.35ID:zoUUMs9f >>585
石田スイは?
石田スイは?
592なまえをいれてください
2025/03/04(火) 07:58:20.51ID:KsuE4Twz 公式がやってた4コマは別として
ドラキュラって今アニメネトフリでやってるけど
コミカライズはないよね?
ドラキュラって今アニメネトフリでやってるけど
コミカライズはないよね?
593なまえをいれてください
2025/03/04(火) 08:22:52.20ID:atb9jEur >>590
オチ作れずに飽きて逃げたから無理だよサイコで転生編絡めようとして出来なかったしな
オチ作れずに飽きて逃げたから無理だよサイコで転生編絡めようとして出来なかったしな
594なまえをいれてください
2025/03/04(火) 09:10:03.93ID:jvK8dyVe 宝塚のアルカードとマリアだって
ttps://i.imgur.com/5CRHKft.jpeg
ttps://i.imgur.com/5CRHKft.jpeg
595なまえをいれてください
2025/03/04(火) 19:11:29.02ID:mkDVF1Yj 宝塚のはアレだな
悪魔城というより月下好きが観に行くやつだな
悪魔城というより月下好きが観に行くやつだな
596なまえをいれてください
2025/03/04(火) 19:22:53.06ID:jvK8dyVe まあそりゃそうなるわな
あと吸血鬼モノ好き
あと吸血鬼モノ好き
597なまえをいれてください
2025/03/04(火) 20:10:41.95ID:omsmuR4x たしかにゲームオタは宝塚に興味なんてないしな
見に行くのは普通に宝塚オタだろな
見に行くのは普通に宝塚オタだろな
598なまえをいれてください
2025/03/04(火) 20:15:32.30ID:omsmuR4x599なまえをいれてください
2025/03/04(火) 20:44:14.06ID:BVNqLIj3 そりゃ話作るのは大塚英志だ
600なまえをいれてください
2025/03/05(水) 02:44:27.24ID:doOycQpw 刻印、髑髏ステージの
ジャンピングスケルトン大量発生のとこで
ヴォル・プルサーレとルミナーレ使って
LV.50にまで上げてやった
これでスムーズに進めていける
要はXをメイン、Aをサブで使っていけばいいんだな?
雑魚に合わせて切り替えるのが一々面倒だが・・・
エンディング目指して頑張るわ
ジャンピングスケルトン大量発生のとこで
ヴォル・プルサーレとルミナーレ使って
LV.50にまで上げてやった
これでスムーズに進めていける
要はXをメイン、Aをサブで使っていけばいいんだな?
雑魚に合わせて切り替えるのが一々面倒だが・・・
エンディング目指して頑張るわ
601なまえをいれてください
2025/03/05(水) 11:55:47.87ID:sbryohj+ 刻印はボス戦がキツいからハート消費技遠慮なく全力でぶっぱすると楽になるよ
602なまえをいれてください
2025/03/05(水) 12:33:19.67ID:j/HaB2vK パッケージ版はスイッチ版で買うかな
携帯機にも合いそうだし
携帯機にも合いそうだし
603なまえをいれてください
2025/03/05(水) 12:53:49.82ID:4vREgZeZ 刻印はブラックモアが一番キツかった
ドラキュラ様は適当にライトセーバーで殴ってたらすぐ死んじゃったんで拍子抜けした
>>602
PC版のコレクションひと通り持ってるけどスイッチ2は買う予定なんでパケ版買おうかな
ドラキュラ様は適当にライトセーバーで殴ってたらすぐ死んじゃったんで拍子抜けした
>>602
PC版のコレクションひと通り持ってるけどスイッチ2は買う予定なんでパケ版買おうかな
604なまえをいれてください
2025/03/05(水) 14:56:40.45ID:OdPGo6c0 こういうの他のゲームでも毎回迷うんだよなあ
PS4か5版にすべきかスイッチ版にすべきか
普通は持ってるハードの方にすればいいだけなんだろうけど
まだどっちも持ってなかったり両方とも持ってたりすると
どっちのハードの方を買うべきかマジで迷う
PS4か5版にすべきかスイッチ版にすべきか
普通は持ってるハードの方にすればいいだけなんだろうけど
まだどっちも持ってなかったり両方とも持ってたりすると
どっちのハードの方を買うべきかマジで迷う
605なまえをいれてください
2025/03/05(水) 15:51:19.69ID:Knj2Y63F ヒストリーノーツの大きさが結構違うのが気になる
https://i.imgur.com/XjdvsW3.jpg
https://i.imgur.com/XjdvsW3.jpg
606なまえをいれてください
2025/03/05(水) 16:49:00.54ID:KyEciaXa カードのイラスト見た事ないな 完全描き下ろしか?
607なまえをいれてください
2025/03/05(水) 22:33:13.94ID:j/HaB2vK ヒストリーノーツははがきサイズかな
608なまえをいれてください
2025/03/05(水) 23:00:06.25ID:RPYFHiIi >>605
さすがにわざわざサイズ変えて作るとも思えんけどね
さすがにわざわざサイズ変えて作るとも思えんけどね
609なまえをいれてください
2025/03/06(木) 00:13:11.31ID:2mqTrmws 迷った時は全部買おう!
610なまえをいれてください
2025/03/06(木) 03:07:46.77ID:aiWHEbpp 互換性も気になるよな
PS4と5
スイッチももう後継機の2が発表されるらしいがスイッチ2でも使えるのか
PS4と5
スイッチももう後継機の2が発表されるらしいがスイッチ2でも使えるのか
611なまえをいれてください
2025/03/06(木) 09:55:26.60ID:zEuOP2K5 PS5は上位互換。Switch2も同様で既に公式発表されている
新機種対応だから俺はSwitch一択と思ってる
トロフィーシステムないけど、携帯機にもなるので相性良いし
新機種対応だから俺はSwitch一択と思ってる
トロフィーシステムないけど、携帯機にもなるので相性良いし
612なまえをいれてください
2025/03/06(木) 11:28:31.92ID:ram3E3cP613なまえをいれてください
2025/03/06(木) 12:03:56.27ID:zEuOP2K5 あー、そうか。単品にも付くのか
614なまえをいれてください
2025/03/06(木) 12:08:15.77ID:wQ+A2Iyo 今までは好きなタイトルはパッケージ版!と思ってたけどこの2年くらい老眼でさ
画面で拡大しないと読みづらいのよ DL版とか電子書籍のほうがよくなってきた
画面で拡大しないと読みづらいのよ DL版とか電子書籍のほうがよくなってきた
615なまえをいれてください
2025/03/06(木) 16:43:16.97ID:6+qWY7jt 分かる
自分も眼鏡を外して細かい文字を見ることが
あるからなぁ
まあ、ディスクシステムの頃からムチ振ってたら
目も老化していくよね・・・
刻印は悪魔城に入ったよ
木馬との対決が楽しみだわ
自分も眼鏡を外して細かい文字を見ることが
あるからなぁ
まあ、ディスクシステムの頃からムチ振ってたら
目も老化していくよね・・・
刻印は悪魔城に入ったよ
木馬との対決が楽しみだわ
616なまえをいれてください
2025/03/06(木) 19:52:00.53ID:s0GrP5Oy ブラックモアがキツいと思ったらオニキスの髪飾り着けて行きな
617なまえをいれてください
2025/03/07(金) 01:30:57.30ID:e+SYyGSY 宝塚の貸切公演抽選販売に当たったので行ってきます
618なまえをいれてください
2025/03/07(金) 02:32:24.07ID:P7t3PbwP おめ、良かったらどんなだったか聞かせて
619なまえをいれてください
2025/03/07(金) 07:18:54.80ID:mNdp2IEo 宝塚ちょっとおもしろそうではある
620なまえをいれてください
2025/03/07(金) 11:48:30.80ID:JTDZr9Hx >>617
良いね!
良いね!
621なまえをいれてください
2025/03/10(月) 05:08:37.51ID:PdTm8239 GBAとDSのドラキュラのドットリファインしてリメイクされることは無いんか?
そのままの解像度キツイ
幻想水滸伝もそのままやめてリファインしたのに
そのままの解像度キツイ
幻想水滸伝もそのままやめてリファインしたのに
622なまえをいれてください
2025/03/10(月) 10:04:23.83ID:ICQw8uVn そんなことしたら相当手間掛かってあの値段とこのペースで販売出来ないと思うよ
ドットが荒いのは否定出来ないけど
ドットが荒いのは否定出来ないけど
623なまえをいれてください
2025/03/10(月) 10:10:17.16ID:DWMHP7Yo あれは新作も見据えて動いてるから
624なまえをいれてください
2025/03/10(月) 17:44:32.77ID:H6PGmce1 べつにドットが荒いとは思わんなあ
ファミコンのゲームと変わらんし
ファミコンのゲームと変わらんし
625なまえをいれてください
2025/03/10(月) 20:33:18.82ID:ftjWgBHX レトロゲーはアナログ出力のブラウン管テレビ基準だったけど
今のHDMI出力の液晶テレビにすると
ゲーム画面がクッキリハッキリしてる!でも昔のゲーム機からだと画面表示遅延が!遅延で使いものにならん!
とか言われてたね
今のHDMI出力の液晶テレビにすると
ゲーム画面がクッキリハッキリしてる!でも昔のゲーム機からだと画面表示遅延が!遅延で使いものにならん!
とか言われてたね
626なまえをいれてください
2025/03/10(月) 20:33:24.36ID:FgSUSjXg 幻水はソシャゲ化にアニメ化とこれかけ状態ですし
627なまえをいれてください
2025/03/10(月) 20:36:41.68ID:cUFf+QfT 遅延はなあ…
レトロハードと今時のTVつなげるんじゃ解決不可能な問題じゃないか?
レトロハードと今時のTVつなげるんじゃ解決不可能な問題じゃないか?
628なまえをいれてください
2025/03/10(月) 20:44:49.08ID:ge2vcCSJ >>626
悪魔城はとっくにソシャゲ化もアニメ化もしてるんだが?w
悪魔城はとっくにソシャゲ化もアニメ化もしてるんだが?w
629なまえをいれてください
2025/03/10(月) 20:49:07.31ID:/chevZ9m >>628
だぁねwソシャゲはうんちだったけどww
幻水は昔からの女性ファンが多いみたいなんでそこ需要狙ってるみたいね
アークザラッド、ワイルドアームズ、ポポロクロイスみたいに墓から掘り起こしてまた死なせることにはならんでほしいがね
だぁねwソシャゲはうんちだったけどww
幻水は昔からの女性ファンが多いみたいなんでそこ需要狙ってるみたいね
アークザラッド、ワイルドアームズ、ポポロクロイスみたいに墓から掘り起こしてまた死なせることにはならんでほしいがね
630なまえをいれてください
2025/03/10(月) 21:58:54.31ID:YGXvz6+L コナミのRPGとして貴重だからな幻水は
MADARAはかつての要だが休眠状態だし
他にコナミの有力なRPG無いもんな
MADARAはかつての要だが休眠状態だし
他にコナミの有力なRPG無いもんな
631なまえをいれてください
2025/03/10(月) 22:01:15.21ID:YGXvz6+L レトロゲームの画面の荒さは
よっぽど大画面テレビでもないと気にならんけどな
気になる人は大画面テレビでやってるのか?
よっぽど大画面テレビでもないと気にならんけどな
気になる人は大画面テレビでやってるのか?
632なまえをいれてください
2025/03/10(月) 22:14:17.99ID:PdTm8239 そらそやろ
633なまえをいれてください
2025/03/12(水) 15:08:58.44ID:QzwcXfev 明日のゲームセンターCX
SFC版ドラキュラらしいね
SFC版ドラキュラらしいね
634なまえをいれてください
2025/03/12(水) 15:40:37.44ID:v4x+SO14 まだやってたのかあれ
635なまえをいれてください
2025/03/12(水) 18:04:24.27ID:DYMTH42J スーファミシモンは強すぎだし、ゲームとして簡単すぎだろ
スーファミ悪魔城ドラキュラは
スーファミ悪魔城ドラキュラは
636なまえをいれてください
2025/03/12(水) 18:07:33.50ID:+gMj/tWT まあ普通にクリア出来そうだな
水没する所を逃げる面やトゲ付きの車輪から逃げながら登る面あたりで苦戦するかも
あとベリガン→ギャイボン→死神の3連戦とか
水没する所を逃げる面やトゲ付きの車輪から逃げながら登る面あたりで苦戦するかも
あとベリガン→ギャイボン→死神の3連戦とか
637なまえをいれてください
2025/03/12(水) 18:28:32.80ID:xPGkxIDg シモンのSFC版マジかよめっちゃ見てえ!
638なまえをいれてください
2025/03/12(水) 18:31:18.30ID:xPGkxIDg でもゲーセンCXって地上波じゃなくてCS放送か何かだっけ?
ウチのテレビ環境じゃ見れないっぽいのか…
ウチのテレビ環境じゃ見れないっぽいのか…
639なまえをいれてください
2025/03/12(水) 21:43:21.42ID:TQEPqgl4 CS契約を促進する為か最新話を配信とかはやってないのよねゲームセンターCX
他にやったの悪伝、初代、血の輪廻ぐらいだっけか
輪廻やってんだから月下もやってほしいねぇヌルゲーでクリアも余裕だろうし
他にやったの悪伝、初代、血の輪廻ぐらいだっけか
輪廻やってんだから月下もやってほしいねぇヌルゲーでクリアも余裕だろうし
640なまえをいれてください
2025/03/12(水) 22:10:40.45ID:GyZlPVJS >>639
ドラキュラ君もやったよ
ドラキュラ君もやったよ
641なまえをいれてください
2025/03/12(水) 22:21:55.40ID:GsJ323x2 ゲーセンCXについに
スーパーファミコン版悪ドラくるんか
楽しみすぎるが俺も視聴環境無くて惜しい
スーパーファミコン版悪ドラくるんか
楽しみすぎるが俺も視聴環境無くて惜しい
642なまえをいれてください
2025/03/12(水) 22:25:24.96ID:GsJ323x2 シモンのスーパーファミコン版での八方向ムチを
有野さんうまく使えないと予想
あの人いつも操作説明書とかろくに読まないでプレイするからなあ
ファミコン版のようにシモンのムチは正面のみと思い込んでそう
有野さんうまく使えないと予想
あの人いつも操作説明書とかろくに読まないでプレイするからなあ
ファミコン版のようにシモンのムチは正面のみと思い込んでそう
643なまえをいれてください
2025/03/13(木) 00:26:54.39ID:xWkLHMGG シモンの八方向鞭ってほとんど上方向だけしか使わないで
スーパーファミコン版クリアしたなあ
上方向さえ使えれば簡単にクリアできるんじゃね
スーパーファミコン版クリアしたなあ
上方向さえ使えれば簡単にクリアできるんじゃね
644なまえをいれてください
2025/03/13(木) 01:21:56.34ID:EUuw4o10 シモンの上鞭攻撃のスーファミ版は強力すぎたのか
X68k版では前方以外は下方向だけになってて
上鞭はカットされてたね
X68k版では前方以外は下方向だけになってて
上鞭はカットされてたね
645なまえをいれてください
2025/03/13(木) 01:32:43.07ID:EUuw4o10 ファミコンの激ムズゲーもクリアしてきた有野課長だから
スーファミ版はなんなくクリアできるだろね
悪伝はドラキュラ城地下の落石で詰まってたけど
スーファミ版はとくに詰まる場所もなかったよな
スーファミ版はなんなくクリアできるだろね
悪伝はドラキュラ城地下の落石で詰まってたけど
スーファミ版はとくに詰まる場所もなかったよな
646なまえをいれてください
2025/03/13(木) 07:58:19.34ID:ygX9Qz9B ゲームセンターCXは
並大抵の有名シリーズは最低1回はやりきったから
マイナーなゲームばかりになって
こういうメジャーな作品の2作目以降
をやってくれるのほとんどなくなって悲しいわ
去年も知ってる作品ロックマンX2くらいだったし
並大抵の有名シリーズは最低1回はやりきったから
マイナーなゲームばかりになって
こういうメジャーな作品の2作目以降
をやってくれるのほとんどなくなって悲しいわ
去年も知ってる作品ロックマンX2くらいだったし
647なまえをいれてください
2025/03/13(木) 08:32:38.91ID:LT0DdFub 月に一回スカパー無料の日っていうのがあるんでその時だけ見てるわ…
648なまえをいれてください
2025/03/13(木) 10:03:29.30ID:BTC1B8gS649なまえをいれてください
2025/03/13(木) 16:52:32.90ID:f0AwTETO マリオはけっこう多いんでないの?
650なまえをいれてください
2025/03/13(木) 16:54:59.50ID:f0AwTETO 有野さんはクリアはできると思うがベリガンには苦戦しそう
スーパーファミコン版で一番強いボスってベリガンよね
スーパーファミコン版で一番強いボスってベリガンよね
651なまえをいれてください
2025/03/13(木) 18:16:50.42ID:gKXir3z7 大抵ので強い死神は鞭バリアに気付いたら楽勝だしなあ
652なまえをいれてください
2025/03/13(木) 18:52:32.95ID:7KFkGJyp 有野課長はドラキュラ戦でドラキュラが
シモンに肉くれたら何かツッコミいれるかな
シモンに肉くれたら何かツッコミいれるかな
653なまえをいれてください
2025/03/13(木) 18:56:04.87ID:s9JnMfzO あの弾を撃ち落とす気になるかどうかだなぁ
654なまえをいれてください
2025/03/13(木) 19:17:27.39ID:7KFkGJyp 逃げに徹しそうではあるか
でもシモンがあの肉とらなかった場合は
スーパーファミコン版のドラキュラ伯爵もベリガン以上にかなり強いボスじゃないかな
でもシモンがあの肉とらなかった場合は
スーパーファミコン版のドラキュラ伯爵もベリガン以上にかなり強いボスじゃないかな
655なまえをいれてください
2025/03/13(木) 21:49:11.14ID:ycl1rfR4 えっここで肉?なんで?
とか言いそう
とか言いそう
656なまえをいれてください
2025/03/13(木) 22:15:53.03ID:YeJQ5egm スーファミ版はラストステージの崩れる階段で階段から落ちるバグがある
そこが鬼門
そこが鬼門
657なまえをいれてください
2025/03/13(木) 23:36:23.45ID:10fPtUk9 そんなとこあったっけか
右上の方へジャンプしつつ上っていく所?
右上の方へジャンプしつつ上っていく所?
658なまえをいれてください
2025/03/14(金) 00:40:37.35ID:ILJUio0C それは動く床のとこか
でもそこもステージとしては難しポイントかね
スーパーファミコン版は他に難関ステージなかったはずやし
でもそこもステージとしては難しポイントかね
スーパーファミコン版は他に難関ステージなかったはずやし
659なまえをいれてください
2025/03/14(金) 08:20:40.71ID:JsBCW4dh YouTubeに隠し部屋の動画あったけど、あんなんあったんだな
660なまえをいれてください
2025/03/14(金) 10:32:30.17ID:YMvITpq6 専用曲まで有ってしかも結構長い
661なまえをいれてください
2025/03/14(金) 18:35:58.17ID:yFwbTX3p 老人と犬のとこ?
あれ初見で見つけられた人いるのかな
あれ初見で見つけられた人いるのかな
662なまえをいれてください
2025/03/14(金) 20:42:56.66ID:IY+DjSuP あの老人って普通の人間じゃなくて幽霊ってことなのかね
シモンの敵ではなさそうだったが
シモンの敵ではなさそうだったが
663なまえをいれてください
2025/03/14(金) 23:07:45.22ID:q5aJraye 有野課長は見つけられなかったろうなぁ
ADの人の助けでもないかぎりは
ADの人の助けでもないかぎりは
664なまえをいれてください
2025/03/15(土) 00:15:43.94ID:EecxQKsE あそこの曲って
スーパーファミコン版のサントラに収録されてたっけ?
なかったような気が
スーパーファミコン版のサントラに収録されてたっけ?
なかったような気が
665なまえをいれてください
2025/03/15(土) 21:19:19.68ID:UZX30ZNw スーファミ版の曲って
カラクリ館の曲もたしか2種類あったよな
ステージ前半のイントロ的なのとステージ後半の本格的なのと
カラクリ館の曲もたしか2種類あったよな
ステージ前半のイントロ的なのとステージ後半の本格的なのと
666なまえをいれてください
2025/03/15(土) 23:23:41.10ID:lNOqt22S 4-1~2と4-3~4のやつね
思えばSFC版って結構曲数多かったなあ
思えばSFC版って結構曲数多かったなあ
667なまえをいれてください
2025/03/16(日) 01:15:32.54ID:n12kpr1T スーパーファミコン版のBGMってミドルテンポのが多いけど
唯一といっていいノリノリなBGMだった黄金財宝ステージ
あれなぜか後の作品でアレンジされたことないよな?
使いやすそうな曲なのに不思議
ドラキュラサウンドは過去曲アレンジ多いのに
唯一といっていいノリノリなBGMだった黄金財宝ステージ
あれなぜか後の作品でアレンジされたことないよな?
使いやすそうな曲なのに不思議
ドラキュラサウンドは過去曲アレンジ多いのに
668なまえをいれてください
2025/03/16(日) 11:41:29.59ID:naIa5Qu2 アレンジはし辛そうだ
669なまえをいれてください
2025/03/16(日) 17:50:21.44ID:BofXlF3A イントロは静かに始まるよな
その後はなんか戦隊ヒーローものみたいな曲調になるが
その後はなんか戦隊ヒーローものみたいな曲調になるが
670なまえをいれてください
2025/03/16(日) 21:47:01.24ID:RlFTsO9K スーファミ版はリアルになったグラフィックに合わせてBGMも雰囲気重視になったから初出曲にドラキュラサウンド特有のノリノリBGMが減ったのが残念だったな
黄金財宝ステージ はノリノリで好きだった一番最後が盛り上がってて面白い
黄金財宝ステージ はノリノリで好きだった一番最後が盛り上がってて面白い
671なまえをいれてください
2025/03/16(日) 23:05:06.60ID:RL8pn7vt SFC版は曲数も多いし長い曲も多い
672なまえをいれてください
2025/03/16(日) 23:09:25.12ID:qt7G2tU3 スーパーファミコン版曲はテレビで聴くとあんましノリや迫力感じないけど
良いヘッドホンで聴くとベースの低音がブリブリ鳴るのがわかって結構迫力出てノレるよ
良いヘッドホンで聴くとベースの低音がブリブリ鳴るのがわかって結構迫力出てノレるよ
673なまえをいれてください
2025/03/16(日) 23:21:14.58ID:RL8pn7vt 財宝面の曲ってジャンルもよくわからない不思議な曲
674なまえをいれてください
2025/03/17(月) 09:11:38.07ID:TdI8nQXI ファミ通に舞台のアルカードとマリア乗っていました
675なまえをいれてください
2025/03/19(水) 00:59:58.59ID:iB6a1dG7 いつのファミ通に?
676なまえをいれてください
2025/03/19(水) 07:03:42.43ID:+qSqrp9t そいつ相手にしたらアカン
677なまえをいれてください
2025/03/19(水) 07:16:50.95ID:eWzTZj7j 隠し部屋のくだり何回やんねん
痴呆老人かよ
痴呆老人かよ
678なまえをいれてください
2025/03/19(水) 07:22:00.81ID:h5SV1NIN そんな何回も出た話だったか?
このスレでも上の流れと>>434くらいしか出てないんだが…
このスレでも上の流れと>>434くらいしか出てないんだが…
679なまえをいれてください
2025/03/19(水) 07:34:49.87ID:Jv2/tZER >>677
年寄りは脳が劣化して何回も同じコト書き込んじゃうんだから許してあげて
年寄りは脳が劣化して何回も同じコト書き込んじゃうんだから許してあげて
680なまえをいれてください
2025/03/19(水) 10:22:07.04ID:YePi1U4c もうこのスレいらねえよな
681なまえをいれてください
2025/03/19(水) 14:39:07.27ID:UPJiWWb7 いまドミコレやってるんで
終わってからにしてくれ
終わってからにしてくれ
682なまえをいれてください
2025/03/19(水) 17:30:14.22ID:3XLdWnff スーパーファミコン版の隠し部屋って
でっかいムカデみたいな敵がいるとこか
でっかいムカデみたいな敵がいるとこか
683なまえをいれてください
2025/03/19(水) 17:35:28.96ID:3XLdWnff あスーパーファミコン版ってXXじゃなくて
シモン主人公の方ね
シモン主人公の方ね
684なまえをいれてください
2025/03/19(水) 18:08:25.72ID:lxGvDAiD シモンのスーファミ版での八方鞭が
X68版で上攻撃がなくなってたけど
考えてみりゃ上に鞭を振るって物理的に無理があるから
X68版のシモンは現実的になったってことなんだな
X68版で上攻撃がなくなってたけど
考えてみりゃ上に鞭を振るって物理的に無理があるから
X68版のシモンは現実的になったってことなんだな
685なまえをいれてください
2025/03/19(水) 18:22:13.48ID:vAoLlT0e シモンがムチで上を攻撃できたら
サブウェポンのオノが無用になっちゃうからなあ
サブウェポンのオノが無用になっちゃうからなあ
686なまえをいれてください
2025/03/19(水) 18:27:59.30ID:lxGvDAiD スーファミ版はたしかに斧ほとんど使わなかった
かといって聖水もファミコン版のように最強でもなかったし
ナイフはファミコン版から相変わらずザコだし
結局スーファミ版は十字架一択だよね
かといって聖水もファミコン版のように最強でもなかったし
ナイフはファミコン版から相変わらずザコだし
結局スーファミ版は十字架一択だよね
687なまえをいれてください
2025/03/19(水) 18:47:08.26ID:1JoVofwa 魔界村ではナイフは最強武器なんだがな
悪ドラのナイフも連射がデフォだったら使えるんだが…
悪ドラのナイフも連射がデフォだったら使えるんだが…
688なまえをいれてください
2025/03/19(水) 18:59:21.93ID:2gSg8rj0 悪魔城伝説のグラントみたいに基本武器としてならいいけど
サブウェポンのナイフなんて弱すぎて誰も使わないんだから
最初から2連射可能にしてほしいよな
それでやっと使いもんになるだろ
サブウェポンのナイフなんて弱すぎて誰も使わないんだから
最初から2連射可能にしてほしいよな
それでやっと使いもんになるだろ
689なまえをいれてください
2025/03/19(水) 19:32:56.26ID:+qSqrp9t 最弱の鞭と同じ威力だったか?まあ、まず使わんし
グラントがいるなら絶対いらんよな
グラントがいるなら絶対いらんよな
690なまえをいれてください
2025/03/19(水) 20:01:36.07ID:1JoVofwa 魔界村のナイフもなんで強いかって速くて連射できるからだからなあ
悪ドラのナイフはスピードもそれほど速くないよね
悪ドラのナイフはスピードもそれほど速くないよね
691なまえをいれてください
2025/03/19(水) 20:05:58.00ID:YRMWgK09 グラントはナイフ連打できるんだっけか?
シモンで鞭使わずナイフ三連打のみ縛りプレイすると
シューティングゲーみたいで結構楽しくね
シモンで鞭使わずナイフ三連打のみ縛りプレイすると
シューティングゲーみたいで結構楽しくね
692なまえをいれてください
2025/03/20(木) 00:20:43.73ID:LfNq8w/W グラントのナイフは単発のみでサブは2連射まで、サブというか斧だけか
693なまえをいれてください
2025/03/20(木) 12:32:57.61ID:bxowjDjt 来月ネトフリに来るアニメのデビルメイクライ
ネトフリドラキュラのとこが作ってるんだな
面白そうだし見てみようかな
ネトフリドラキュラのとこが作ってるんだな
面白そうだし見てみようかな
694なまえをいれてください
2025/03/21(金) 11:00:40.13ID:qnyDI9Jc アケ版のアレンジやばいな
時間が全然足りんわ
時間が全然足りんわ
695なまえをいれてください
2025/03/21(金) 22:52:08.33ID:E7U2igUP 公式サイトくらいパッケージ版の情報載せろよなw
696なまえをいれてください
2025/03/22(土) 03:39:53.37ID:AlLR9u6Y ドミナスコレクション買っちゃった
697なまえをいれてください
2025/03/22(土) 06:30:30.73ID:j0TdN3v0 グラントってしゃがむとラルフやサイファよりも低いかったんだな
昔悪伝やったときは気づかなかったが
骨柱の玉にもあたらんのか
昔悪伝やったときは気づかなかったが
骨柱の玉にもあたらんのか
698なまえをいれてください
2025/03/22(土) 07:22:41.29ID:G/zpCgzD 道中からボス戦まで何でもこなせるからな
流石に一部のボスはラルフに任せた方がいい場合もあるけどボスによっては余裕で完封も出来るのはかなりの強みだわ
流石に一部のボスはラルフに任せた方がいい場合もあるけどボスによっては余裕で完封も出来るのはかなりの強みだわ
699なまえをいれてください
2025/03/22(土) 12:37:34.04ID:kIo225xp シモン、リヒターがベルモンド代表
アルカードも入れてドラキュラ御三家みたいな扱いだけど
何でラルフとジュストはベルモンドの中でも空気なの?
アルカードも入れてドラキュラ御三家みたいな扱いだけど
何でラルフとジュストはベルモンドの中でも空気なの?
700なまえをいれてください
2025/03/22(土) 13:35:31.83ID:G/zpCgzD ラルフも結構余所に顔出してるし、別に空気なわけじゃないと思うけどな
ジュストは露出こそ控えめだが有名じゃないか?あとコナワイ1のシモンは実は正式な名前がシモン・ベルモンド3世なので実質ジュスト…のはずだ
ジュストは露出こそ控えめだが有名じゃないか?あとコナワイ1のシモンは実は正式な名前がシモン・ベルモンド3世なので実質ジュスト…のはずだ
701なまえをいれてください
2025/03/22(土) 16:44:09.86ID:TJaEguFY いやなんで孫が一人しかいない前提やねんw
クリストファーの子はソレイユだけなのかもしれないが
シモンは有名人でモテたろうし子孫もいっぱいいるだろ
クリストファーの子はソレイユだけなのかもしれないが
シモンは有名人でモテたろうし子孫もいっぱいいるだろ
702なまえをいれてください
2025/03/22(土) 16:53:31.94ID:fi2SJe/4 まあ孫がたったの1人って現代のこの少子化日本でも少ないな
たいてい数人はいるし
シモンの中世ヨーロッパなら二桁いても普通な感じ
クリストファーもドラキュラ伝説IIの時点で三十代後半くらいだから
まだまだ子作りいけるっしょ
たいてい数人はいるし
シモンの中世ヨーロッパなら二桁いても普通な感じ
クリストファーもドラキュラ伝説IIの時点で三十代後半くらいだから
まだまだ子作りいけるっしょ
703なまえをいれてください
2025/03/22(土) 17:01:14.87ID:TJaEguFY クリストファーはドラ伝IIのジャケ絵だともうちょい老けて見えるが
ソレイユ15才は確定してんだっけ?
年の差を考えるとそんなもんか…
ソニアも若くて美少女だし男がほっとかないからあの後も子供多そう
ソレイユ15才は確定してんだっけ?
年の差を考えるとそんなもんか…
ソニアも若くて美少女だし男がほっとかないからあの後も子供多そう
704なまえをいれてください
2025/03/22(土) 17:10:16.57ID:dIf29/zC 外人は顔のおっさん化が早いから
クリストファーもあれぐらいで妥当だろう
ハリソン・フォードとかミック・ジャガーとかも三十代であんなシワシワ顔だったぞ
クリストファーもあれぐらいで妥当だろう
ハリソン・フォードとかミック・ジャガーとかも三十代であんなシワシワ顔だったぞ
705なまえをいれてください
2025/03/22(土) 17:18:58.87ID:13648hjz グラントって実は歩くスピードも悪伝の他三人より速いよな?
ジャンプ力が他三人より上なことはすぐわかったけど
ジャンプ力が他三人より上なことはすぐわかったけど
706なまえをいれてください
2025/03/22(土) 17:37:34.56ID:f1E2CMcP ベルモンド兄弟がドラキュラ退治に城に乗り込むってのもいつか見てみたいな
サークルのネイザンとヒューはそれに近かったけど本当の兄弟じゃなく兄弟弟子だし
サークルのネイザンとヒューはそれに近かったけど本当の兄弟じゃなく兄弟弟子だし
707なまえをいれてください
2025/03/22(土) 17:41:55.94ID:f1E2CMcP グラントのジャンプって微妙にやりづらくない?
高さはあるけど横には伸びない感じというか
ラルフ達では普通にぴょんぴょんジャンプして行ける所を
グラントだと高く飛ぶだけで逆に失敗しちゃったりする
高さはあるけど横には伸びない感じというか
ラルフ達では普通にぴょんぴょんジャンプして行ける所を
グラントだと高く飛ぶだけで逆に失敗しちゃったりする
708なまえをいれてください
2025/03/22(土) 17:51:53.61ID:OBc8s8Y5 グラントで無理ゲーなボスは
死神だよな
死神はオノ3連射あれば楽勝だが2連までのグラントじゃキツすぎ
死神だよな
死神はオノ3連射あれば楽勝だが2連までのグラントじゃキツすぎ
709なまえをいれてください
2025/03/22(土) 18:09:39.13ID:M7vJzEex グラントはメイン武器のナイフ投げが
0コンマ数秒出だしが遅いのよね(ラルフの場合も同じ)
だから接近戦はわりと弱点
一方、出だしが速いのがサイファ
一瞬で杖を振り下ろすし連打もできるから接近戦には結構強い
アルガードも普段は弱いが三方向ショットにパワーアップしてる状態で
敵に密着した接近戦だと強いよね
0コンマ数秒出だしが遅いのよね(ラルフの場合も同じ)
だから接近戦はわりと弱点
一方、出だしが速いのがサイファ
一瞬で杖を振り下ろすし連打もできるから接近戦には結構強い
アルガードも普段は弱いが三方向ショットにパワーアップしてる状態で
敵に密着した接近戦だと強いよね
710なまえをいれてください
2025/03/22(土) 18:17:53.86ID:uc8leo8H そういうのもみんな調整してわざと一長一短にしてるんだろうなあ
悪魔城伝説さすがだわ
基本が長距離攻撃できるグラントが接近戦も強かったら万能すぎるもんな
でもアルカードが階段途中で攻撃できないのだけは理由がわからん
悪魔城伝説さすがだわ
基本が長距離攻撃できるグラントが接近戦も強かったら万能すぎるもんな
でもアルカードが階段途中で攻撃できないのだけは理由がわからん
711なまえをいれてください
2025/03/22(土) 18:27:01.05ID:fi2SJe/4 もしかするとあれはバグだったのかも?
712なまえをいれてください
2025/03/22(土) 18:34:56.45ID:1M/rCm2c 兄弟じゃなくて姉妹でもいいぞ
むしろ姉妹にしてくれ
むしろ姉妹にしてくれ
713なまえをいれてください
2025/03/22(土) 18:42:16.57ID:UH9UDzcG サイファの杖攻撃って最初プレイしたとき
短っ!なにこれ貧弱すぎやろと思ったが
意外と使い勝手良いんだよな
短っ!なにこれ貧弱すぎやろと思ったが
意外と使い勝手良いんだよな
714なまえをいれてください
2025/03/22(土) 20:16:46.48ID:ckZhyYAi 見た目よりけっこう射程距離長いよねあの杖
715なまえをいれてください
2025/03/22(土) 22:04:14.62ID:SlDjjPdj 杖で何度も殴りつけて敵を撲殺するサイファさん萌え
716なまえをいれてください
2025/03/22(土) 22:43:30.26ID:V0BtB6YI switch版もいいけど悪魔城コレクションくらいなら
PSとタブレットのリモートプレイでも十分動くんじゃないの
PSとタブレットのリモートプレイでも十分動くんじゃないの
717なまえをいれてください
2025/03/23(日) 14:50:00.74ID:GwuRFQ4W >>712
ベルモンド姉妹ならすでにいる
スマホの前の携帯電話の頃に配信されてた
Order of Shadowに主人公デズモンド・ベルモンドの妹として
ドロレス・ベルモンドとゾーイ・ベルモンドの姉妹が出てた
たしかドロレスの方は知識だけはある普通の服装の女だったが
ゾーイの方はハンターとして戦えるという設定だった
けどゲーム中で操作できるプレイキャラはデズモンドだけだった
まあケータイアプリゲーはまだ低性能だったからしょうがないが
ベルモンド姉妹ならすでにいる
スマホの前の携帯電話の頃に配信されてた
Order of Shadowに主人公デズモンド・ベルモンドの妹として
ドロレス・ベルモンドとゾーイ・ベルモンドの姉妹が出てた
たしかドロレスの方は知識だけはある普通の服装の女だったが
ゾーイの方はハンターとして戦えるという設定だった
けどゲーム中で操作できるプレイキャラはデズモンドだけだった
まあケータイアプリゲーはまだ低性能だったからしょうがないが
718なまえをいれてください
2025/03/23(日) 14:55:04.17ID:GwuRFQ4W グラントは万能すぎたからか
海外版の悪伝では基本攻撃が遠くまで飛ばなくて
黙示録のラインハルトみたいに近距離だけのナイフ攻撃になってるというね
海外版の悪伝では基本攻撃が遠くまで飛ばなくて
黙示録のラインハルトみたいに近距離だけのナイフ攻撃になってるというね
719なまえをいれてください
2025/03/23(日) 14:58:10.07ID:rmtXYxV0 ドミナスコレクション
いっそアイテム最大個数(9個?)取るまで9周してみるか
いっそアイテム最大個数(9個?)取るまで9周してみるか
720なまえをいれてください
2025/03/23(日) 15:05:31.03ID:COYb2pqx あれサブウェポンとしてのナイフで攻撃するかと思ったら、ミホークがゾロに使ったようなクソ短いナイフで笑ったわ
コレクションのボーナスブックによると開発時のグラントは通常攻撃ができないサブウェポンだけで戦わせるつもりだったしお情けで持たせたのかな
でも変わりにサブウェポンのナイフも使えるし、壁に張り付きながら斧とか投げられるようになってるんだよな
コレクションのボーナスブックによると開発時のグラントは通常攻撃ができないサブウェポンだけで戦わせるつもりだったしお情けで持たせたのかな
でも変わりにサブウェポンのナイフも使えるし、壁に張り付きながら斧とか投げられるようになってるんだよな
721なまえをいれてください
2025/03/23(日) 15:24:22.53ID:TleMYAPN 通常攻撃できないって…
それじゃグラントどうやって先に進むんやw
それじゃグラントどうやって先に進むんやw
722なまえをいれてください
2025/03/23(日) 15:29:59.43ID:O5h/qqkr メタルギアみたいに敵を避けながら進むステルスキャラ狙いだったんかな>開発途中のグラント
723なまえをいれてください
2025/03/23(日) 15:58:22.97ID:COYb2pqx >>721
サブウェポンで戦わせるつもりだったそうな
サブウェポンで戦わせるつもりだったそうな
724なまえをいれてください
2025/03/23(日) 17:38:38.17ID:YnxFoJvC コンセプトが未来過ぎるわ
725なまえをいれてください
2025/03/23(日) 18:23:07.74ID:f6Bp5vqC ハート切れたらどーすりゃええんですかい
726なまえをいれてください
2025/03/23(日) 18:49:23.32ID:rmtXYxV0 心じゃよ!
727なまえをいれてください
2025/03/23(日) 19:16:43.88ID:ZNH7XQli >>725
そもそもハートとサブウェポンどうやって取ったら良いんだ
そもそもハートとサブウェポンどうやって取ったら良いんだ
728なまえをいれてください
2025/03/23(日) 20:53:26.43ID:COYb2pqx ハートはラルフで取らせるつもりだったんじゃないかなぁ
まあ実際は没になって海外版でその名残りみたいな物があった程度だし、そりゃ没にもなるわなと
誤りがないように実際にボーナスブックを見てみたけどやっぱりそういう仕様だった
基本攻撃:なし、ITEMを取る事!はホントぶっ飛んだアイデアだなぁとw
開発中では通常攻撃がサブウェポンなんだけど、ナイフは上下にも投げられる上にジャンプ力が2段階にパワーアップ出来るとも書いてあったよ
まあ実際は没になって海外版でその名残りみたいな物があった程度だし、そりゃ没にもなるわなと
誤りがないように実際にボーナスブックを見てみたけどやっぱりそういう仕様だった
基本攻撃:なし、ITEMを取る事!はホントぶっ飛んだアイデアだなぁとw
開発中では通常攻撃がサブウェポンなんだけど、ナイフは上下にも投げられる上にジャンプ力が2段階にパワーアップ出来るとも書いてあったよ
729なまえをいれてください
2025/03/23(日) 21:11:24.33ID:ZNH7XQli でもハート取るためだけに
キーン…ドゥンドゥンドゥンドゥンドゥンドゥンドゥンドゥンキーン
って交代すんの面倒いなァ
キーン…ドゥンドゥンドゥンドゥンドゥンドゥンドゥンドゥンキーン
って交代すんの面倒いなァ
730なまえをいれてください
2025/03/23(日) 21:50:53.28ID:yOpAX28d 基本攻撃は素手で殴る!
だったらファイナルファイトみたいで
なんだか操作おもろいかもなグラント
だったらファイナルファイトみたいで
なんだか操作おもろいかもなグラント
731なまえをいれてください
2025/03/23(日) 21:54:25.74ID:yOpAX28d おっ素手で殴るといや
コナミワイワイワールドの
コナミマンがいるか
あいつは歩きながら高速で殴り続けられるから強かったよな
コナミワイワイワールドの
コナミマンがいるか
あいつは歩きながら高速で殴り続けられるから強かったよな
732なまえをいれてください
2025/03/24(月) 01:27:18.22ID:F57gZVjG コナミレディの蹴りの方がリーチ長くて強いよねコナワイ
733なまえをいれてください
2025/03/24(月) 01:36:38.73ID:F57gZVjG グラントは身体能力高いとはいえやっぱ一般民衆だから
ヴァンパイアハンター一族のラルフや
僧侶のヴァンパイアハンターのサイファや
ドラキュラの子のアルカードとは違って
基本攻撃強くしないってことで当初はサブウェポンのみって考えだったんだろね
ヴァンパイアハンター一族のラルフや
僧侶のヴァンパイアハンターのサイファや
ドラキュラの子のアルカードとは違って
基本攻撃強くしないってことで当初はサブウェポンのみって考えだったんだろね
734なまえをいれてください
2025/03/24(月) 01:48:50.03ID:hRruKIVR ベルモンドの妹ときいてふと思い出したが
ロードオブシャドウのパチスロ版に
ガブリエルと同じような服装の
女ガブリエルみたいなフェリシアって名の新キャラがいて
パチスロやらない俺はてっきりガブリエルの妹かと思ったが
ただ似た格好してるだけでべつにガブリエルの妹や姉ではないっぽいんだな
ロードオブシャドウのパチスロ版に
ガブリエルと同じような服装の
女ガブリエルみたいなフェリシアって名の新キャラがいて
パチスロやらない俺はてっきりガブリエルの妹かと思ったが
ただ似た格好してるだけでべつにガブリエルの妹や姉ではないっぽいんだな
735なまえをいれてください
2025/03/24(月) 02:00:28.65ID:aJ25TTgj ナイフは上下にも投げられるって
製品版でもできるやん
グラントしゃがませて投げればいいだけなんだから
製品版でもできるやん
グラントしゃがませて投げればいいだけなんだから
736なまえをいれてください
2025/03/24(月) 02:03:04.11ID:aJ25TTgj あ、上って真上に投げるってことなんかな?だとしたら
シモンのスーパーファミコン版での真上ムチのようにすげー使えるな
シモンのスーパーファミコン版での真上ムチのようにすげー使えるな
737なまえをいれてください
2025/03/24(月) 02:32:47.01ID:A55eW1yi >>732
攻撃判定の範囲は同じって話だがどうなんだろうな
攻撃判定の範囲は同じって話だがどうなんだろうな
738なまえをいれてください
2025/03/24(月) 02:36:33.34ID:A55eW1yi739なまえをいれてください
2025/03/24(月) 03:08:16.29ID:K00pAHLJ ワイワイのコナミレディーは
なんでコナミガールじゃなくてレディーにしたんだろな
なんでコナミガールじゃなくてレディーにしたんだろな
740なまえをいれてください
2025/03/24(月) 03:13:07.39ID:K00pAHLJ 悪伝は海外版の方が日本版より後に出たんだっけか?
日本版からいろいろ調整されてるようで
悪伝海外版はバージョンアップ版やね
…と言いたいとこだが
音楽は海外版の方が日本版より大幅に劣化してるんだよなぁ
日本版からいろいろ調整されてるようで
悪伝海外版はバージョンアップ版やね
…と言いたいとこだが
音楽は海外版の方が日本版より大幅に劣化してるんだよなぁ
741なまえをいれてください
2025/03/25(火) 18:08:29.69ID:QkfTsFuI セール中にコレクションをswitch版かps4で買うか迷ってるんですけど操作遅延などに差はないでしょうか? 後は今後これ以上安くなるのは早くて半年後ぐらいでしょうか?
742なまえをいれてください
2025/03/25(火) 18:25:09.54ID:3j4OylGO Switch版は未所持だけどPS4版は遅延は感じないな
使用してるテレビにもよるかもしれないけど…
使用してるテレビにもよるかもしれないけど…
743なまえをいれてください
2025/03/25(火) 19:44:35.38ID:RjDD6Lsq ロックマンXのコレクションとかはPS4とSwitchならSwitchの方が入力遅延少ないって検証データ載せてるサイトがあったけど悪魔城のコレクションは分からんなぁ
セール自体はちょくちょくやってるし、下がり幅はそこまで大きくならないから買いたいタイミングで買えば良いと思うよ
セール自体はちょくちょくやってるし、下がり幅はそこまで大きくならないから買いたいタイミングで買えば良いと思うよ
744なまえをいれてください
2025/03/25(火) 19:58:49.54ID:w0VqBFE4 ゲーム反応遅延は液晶テレビの宿命だからなあ
東芝だかLGだかのテレビは遅延対策されてるらしい
有機ELテレビならなおいい
東芝だかLGだかのテレビは遅延対策されてるらしい
有機ELテレビならなおいい
745なまえをいれてください
2025/03/25(火) 20:30:15.43ID:ghtSFj8C 値段で迷うなら買うな
746なまえをいれてください
2025/03/25(火) 21:33:37.88ID:e1bg6Ykb 海外版の悪伝って歯車が回らないんじゃなかったっけ
747なまえをいれてください
2025/03/25(火) 23:20:53.36ID:rzUYGxHI 遅延はXboxが少ないよ
748なまえをいれてください
2025/03/26(水) 16:10:40.67ID:KBbpg7Q4 悪伝海外版には搭載されてないVRC6って
音楽以外にもグラフィック強化とかの機能もあった気がする
音楽以外にもグラフィック強化とかの機能もあった気がする
749なまえをいれてください
2025/03/26(水) 23:31:39.54ID:McUFcETo ドラキュラHDの話はダメ?
750なまえをいれてください
2025/03/27(木) 07:28:52.51ID:6V0zDcZv いいですよ
751なまえをいれてください
2025/03/27(木) 07:32:27.46ID:ZiiyhdEz752なまえをいれてください
2025/03/27(木) 12:50:23.49ID:/oXlQFi2 元々携帯機で出てたゲームをテレビでしか遊べない機種で買うって心境がイマイチわからん
録画用とか?
録画用とか?
753なまえをいれてください
2025/03/27(木) 18:22:48.42ID:i1EDqSgS >>752
当時なんとも無かった眼が、経年劣化で携帯機ではしんどくなったってやつよ
当時なんとも無かった眼が、経年劣化で携帯機ではしんどくなったってやつよ
754なまえをいれてください
2025/03/27(木) 22:23:52.29ID:2U2RIItF なんで2は北米版なの
755なまえをいれてください
2025/03/28(金) 20:39:29.65ID:XaRDK7bR 遊戯王コレはカード全種コンプの公式チート用意して
グラディウスコレは当たり判定小さくするのと無敵モードという2種類の公式チートが用意される
ドラキュラにも何か欲しかったよなあ
ソウルコンプ済とかさ、いや巻き戻し機能はあるけどさ
グラディウスコレは当たり判定小さくするのと無敵モードという2種類の公式チートが用意される
ドラキュラにも何か欲しかったよなあ
ソウルコンプ済とかさ、いや巻き戻し機能はあるけどさ
756なまえをいれてください
2025/03/29(土) 16:21:25.05ID:BjuELatU 背景のドラキュラ城もちゃんとしてるな
ttps://i.imgur.com/Y5yLeN8.jpeg
ttps://i.imgur.com/Y5yLeN8.jpeg
757なまえをいれてください
2025/03/29(土) 19:04:28.55ID:gw4yEjvP 悪魔城講演する為に宝塚の面々が悪魔城をプレイしたと思うとちょっと何か笑えるなw
758なまえをいれてください
2025/03/29(土) 19:52:53.11ID:zS4djHJg えっ、わざわざ事前にどんな内容や世界観なのか真面目に勉強してるんだ
759なまえをいれてください
2025/03/29(土) 20:27:56.36ID:Ys5r4t6P ゲームはさすがにやってないだろ。世界観は当然把握してると思うが
760なまえをいれてください
2025/03/29(土) 21:12:09.94ID:b635M9Wh カプコンのゲームを原作にしてやったときも
原作ゲームはプレイしてないとか脚本(宝塚の脚本家が作ったもの)を元にやってるとか宝塚の人が言ってたから
今回も演者は原作の悪ドラのことは知らんままだろ
原作ゲームはプレイしてないとか脚本(宝塚の脚本家が作ったもの)を元にやってるとか宝塚の人が言ってたから
今回も演者は原作の悪ドラのことは知らんままだろ
761なまえをいれてください
2025/03/29(土) 21:19:30.63ID:b635M9Wh762なまえをいれてください
2025/03/29(土) 23:57:05.14ID:BjuELatU 月下も28年前のゲームだから演者も生まれてないか赤ちゃんぐらいだろうし
763なまえをいれてください
2025/03/30(日) 03:55:00.27ID:4LXpfG48 ディスクシステムだからってのは言い訳にならなくね
そんなこと言うならディスクシステムゲーの移植は全部海外版になってんのか?違うだろう
そんなこと言うならディスクシステムゲーの移植は全部海外版になってんのか?違うだろう
764なまえをいれてください
2025/03/30(日) 04:51:19.31ID:UEIEE5Ug "69"日目にクリアするとエンディングの最後に一言追加されるって下ネタのせいだったらどうしよう
https://tcrf.net/Castlevania_II:_Simon%27s_Quest/Regional_Differences#Easter_Egg
https://tcrf.net/Castlevania_II:_Simon%27s_Quest/Regional_Differences#Easter_Egg
765なまえをいれてください
2025/03/30(日) 11:38:13.78ID:47S8ASMH >>761
任天堂のハードだけに出すんだったら、バーチャルコンソールみたいに日本語版収録出来たんだろうけど、
PS版も出したから、ディスクのBIOSは任天堂の著作権があるから使えなかったってこと?
それならSwitchのは日本語収録するくらいやってくれてもいい気はするけど商売として差がつけられないんかな。
PSのXセレクションがSwitchに出なかったのもPS1のBIOSの問題なのかな?
任天堂のハードだけに出すんだったら、バーチャルコンソールみたいに日本語版収録出来たんだろうけど、
PS版も出したから、ディスクのBIOSは任天堂の著作権があるから使えなかったってこと?
それならSwitchのは日本語収録するくらいやってくれてもいい気はするけど商売として差がつけられないんかな。
PSのXセレクションがSwitchに出なかったのもPS1のBIOSの問題なのかな?
766なまえをいれてください
2025/03/30(日) 12:09:21.76ID:bJdi0v6V アニコレの初代の移植に関してもディスクシステム版じゃないROM版の移植だし
敢えてディスクシステム版を避けてるのは分かるだろ
敢えてディスクシステム版を避けてるのは分かるだろ
767なまえをいれてください
2025/03/30(日) 13:58:19.82ID:IG1Zvtuk768なまえをいれてください
2025/03/30(日) 14:17:45.11ID:tCMnd/fX ワオーンからのボボボボの再現に期待
769なまえをいれてください
2025/03/30(日) 16:18:21.47ID:nzFBSeFg 逆さ城どうすんだろ
770なまえをいれてください
2025/03/30(日) 16:48:45.65ID:oe6gx/Vo そんな所までやらないと思うが
771なまえをいれてください
2025/03/30(日) 16:53:38.70ID:8LW4SQtS やるにしても書き割りでどうにかなるやろ
772なまえをいれてください
2025/03/30(日) 17:02:53.62ID:LRLEgp65773なまえをいれてください
2025/03/30(日) 17:07:47.22ID:oe6gx/Vo 3DSでPCEのVC出てたが
774なまえをいれてください
2025/03/30(日) 17:31:06.78ID:S+IY3guW ドミナスコレクション 奪われた刻印のハードモードやってるんだけど
ミネラ監獄島のあの増量速度マシマシギロチンゾーンのクリア方法がわからん
さっきからノックバックお手玉されてガメオベラしてる
(´・ω・`)
ミネラ監獄島のあの増量速度マシマシギロチンゾーンのクリア方法がわからん
さっきからノックバックお手玉されてガメオベラしてる
(´・ω・`)
775なまえをいれてください
2025/03/30(日) 20:57:30.54ID:EZMZQHVQ776なまえをいれてください
2025/04/01(火) 00:12:40.45ID:iISY0abM コナミがハドソン吸収してハドソン消滅したからなあ
でもPCエンジンはハドソンじゃなくてNECのハードじゃなかったか
でもPCエンジンはハドソンじゃなくてNECのハードじゃなかったか
777なまえをいれてください
2025/04/01(火) 00:39:40.83ID:U64zN5c3 >>776
BIOSこの場合はシステムカードをバイナリエディタで見ると、最後の方に
「このプログラムの著作権は株式会社ハドソンが所有しております。」って書いてあったよ、続けてハドソンの許可がいるって事と、ハドソンとNECのスタッフらしい名前が連なってた。
BIOSこの場合はシステムカードをバイナリエディタで見ると、最後の方に
「このプログラムの著作権は株式会社ハドソンが所有しております。」って書いてあったよ、続けてハドソンの許可がいるって事と、ハドソンとNECのスタッフらしい名前が連なってた。
778なまえをいれてください
2025/04/01(火) 00:53:11.82ID:R2IVXBHz >>776
そもそもPCエンジンの開発自体がハドソン主導
そもそもPCエンジンの開発自体がハドソン主導
779なまえをいれてください
2025/04/01(火) 18:25:06.29ID:fEltPP2A >>764
下ネタのせいだったらとは?
下ネタのせいだったらとは?
780なまえをいれてください
2025/04/01(火) 20:19:20.35ID:0VIhIAd0 test 69
781なまえをいれてください
2025/04/01(火) 21:09:07.51ID:huhtVH48 ドラキュラIIのエンディングで追加されるメッセージって
SEE YOU AGAIN
だよな?
べつに下ネタじゃなくね
SEE YOU AGAIN
だよな?
べつに下ネタじゃなくね
782なまえをいれてください
2025/04/02(水) 16:39:51.84ID:jJhhW6WN EのとこがXになる裏技でもあったのかね
783なまえをいれてください
2025/04/02(水) 21:09:00.65ID:FspRfKU9 test ad
784なまえをいれてください
2025/04/02(水) 21:10:56.79ID:Cy5iQs72 悪魔城の新作作ってないのかなぁ~?
785なまえをいれてください
2025/04/02(水) 21:50:37.55ID:vYu3f5ub かいとかtest
786なまえをいれてください
2025/04/02(水) 22:00:10.44ID:FspRfKU9 test ads
787なまえをいれてください
2025/04/02(水) 22:03:36.78ID:FspRfKU9 test ads2
788なまえをいれてください
2025/04/02(水) 23:54:36.91ID:x5rFn6fd 69だからエロってこと?
偶然の数字かもしれんよ
偶然の数字かもしれんよ
789なまえをいれてください
2025/04/03(木) 01:20:28.81ID:bWa1MOMl 月下リメイクは?
790なまえをいれてください
2025/04/03(木) 01:22:09.76ID:P8tmerNW グラディウスコレクションが出るらしいな
あれ何作品目かにドラキュラ君が使えるらしいからやってみるわ
あれ何作品目かにドラキュラ君が使えるらしいからやってみるわ
791なまえをいれてください
2025/04/03(木) 01:57:37.45ID:ei9py7/G ドラキュラくんがグラディウスの自機になるの?
それはぜひやってみたい
それはぜひやってみたい
792なまえをいれてください
2025/04/03(木) 02:06:31.57ID:npKMlnqd グラディウスにぼくドラキュラくんが?
それってグラディウスじゃなくてパロディウスの方じゃないの?
それってグラディウスじゃなくてパロディウスの方じゃないの?
793なまえをいれてください
2025/04/03(木) 02:09:35.68ID:npKMlnqd ドラキュラIIで69日目でエンディング変わるとかいうのは知らなかった
なんだかウソネタくさいがマジなんかな
なんだかウソネタくさいがマジなんかな
794なまえをいれてください
2025/04/03(木) 15:38:09.89ID:JdR9DwkI SFC版極パロと実況おしゃべりパロしか知らんぞドラキュラ君自機のは
オトメX自機にベルモンドも居るが
オトメX自機にベルモンドも居るが
795なまえをいれてください
2025/04/03(木) 22:21:23.47ID:67KICR+e ぼくドラキュラくんの中で
グラディウスみたいにシューティングゲーするステージなかったっけ
グラディウスみたいにシューティングゲーするステージなかったっけ
796なまえをいれてください
2025/04/04(金) 03:26:15.41ID:n15nNKRo ジェットコースターに乗る高速スクロール地帯くらいじゃないか?そんな露骨にシューティング然としたステージは無かったぞ
ひょっとしてGB版の火山弾やプロミネンスが出てくるステージをそれと勘違いしたとか?
ひょっとしてGB版の火山弾やプロミネンスが出てくるステージをそれと勘違いしたとか?
797なまえをいれてください
2025/04/04(金) 19:29:26.76ID:SyziIG9H ドラキュラくんがコウモリに変身して
グラディウスのビッグバイパーのオプションみたいに小さいコウモリ引き連れて
攻撃するっていうのは
グラディウスのビッグバイパーのオプションみたいに小さいコウモリ引き連れて
攻撃するっていうのは
798なまえをいれてください
2025/04/04(金) 20:41:39.26ID:Ku1VYJ18 パロのドラキュラ君のコウモリは弾でオプションじゃないぞ
本体のコウモリ変身はバリア
本体のコウモリ変身はバリア
799なまえをいれてください
2025/04/05(土) 11:28:51.28ID:5QO9iu7z 顔だけドラキュラくんのままで
体は蝙蝠になるやつだっけか
体は蝙蝠になるやつだっけか
800なまえをいれてください
2025/04/05(土) 14:31:33.86ID:i85q6tJS しかも制限時間つきだ
801なまえをいれてください
2025/04/05(土) 18:22:04.97ID:5Z5cLUiX コナミワイワイワールドもアクションゲーなのに
なぜか最後のステージだけシューティングになってたよな
なぜか最後のステージだけシューティングになってたよな
802なまえをいれてください
2025/04/05(土) 19:25:51.34ID:i85q6tJS 最終ステージはアクションだぞ、そこに行くまでがシューティングなだけ
803なまえをいれてください
2025/04/06(日) 14:49:23.31ID:/MQa8tYO アニメだと
ジジイになったジュストと闇落ちしてないリヒターと子供の頃のマリアとアルカードが共演してるのが良いね
原作では実現しなかった夢の競演感がある
ジュストがリディベルモンドと刻まれた墓を参るシーンがあるが
マクシームはどうなったんだろうか
ジジイになったジュストと闇落ちしてないリヒターと子供の頃のマリアとアルカードが共演してるのが良いね
原作では実現しなかった夢の競演感がある
ジュストがリディベルモンドと刻まれた墓を参るシーンがあるが
マクシームはどうなったんだろうか
804なまえをいれてください
2025/04/06(日) 19:11:26.83ID:vIJtzmtC ネトフリだっけ?観てみようかな
805なまえをいれてください
2025/04/06(日) 22:34:37.40ID:SieRpbAl シャノアハードモードミネラ監獄島のギロチンマシマシゾーン
抜けれたけど
なんで抜けられたかわからん
で、ハードレベル1モードクリアできたから難易度ノーマルに戻してレベル上げしようと思ってるんだけど
放置稼ぎ以外でコンスタントにEXP稼げる場所ある?
やっぱりキョンシーくらいかな?
抜けれたけど
なんで抜けられたかわからん
で、ハードレベル1モードクリアできたから難易度ノーマルに戻してレベル上げしようと思ってるんだけど
放置稼ぎ以外でコンスタントにEXP稼げる場所ある?
やっぱりキョンシーくらいかな?
806なまえをいれてください
2025/04/07(月) 01:55:42.39ID:VjfFo4iG 悪魔城ドラキュラHDやってる人いますか?Xboxです
807なまえをいれてください
2025/04/07(月) 07:11:50.63ID:4tkk9gCA >>803
あれリヒターの変わりにマリアとマリアの母親が悪堕ちするんですよ
あれリヒターの変わりにマリアとマリアの母親が悪堕ちするんですよ
808なまえをいれてください
2025/04/07(月) 12:25:40.03ID:b8vkmS4r XboxでドラキュラHDやってるけどあと数日でゲーパスの期限切れるわ
809なまえをいれてください
2025/04/07(月) 12:52:22.84ID:J3R9qymf 移植はよ
810なまえをいれてください
2025/04/07(月) 17:17:35.58ID:BoqdQe+0 コナミワイワイワールドって昔クリアしたけど
ラスボスがどんなんだったか思い出せん…なんか脳みそみたいなのだった気がするが
グラディウスのラスボスかそれは
でもラスボス戦にはシモンの十字架連射攻撃が強くて
シモンでラスボス倒したのは覚えてる
ラスボスがどんなんだったか思い出せん…なんか脳みそみたいなのだった気がするが
グラディウスのラスボスかそれは
でもラスボス戦にはシモンの十字架連射攻撃が強くて
シモンでラスボス倒したのは覚えてる
811なまえをいれてください
2025/04/07(月) 18:33:03.78ID:uSQbgcVi Switch2に移植してほしいねHDは
812なまえをいれてください
2025/04/07(月) 19:31:09.26ID:oEQkpRtd 沙羅曼蛇の1面のボスじゃないか脳ミソは
813なまえをいれてください
2025/04/07(月) 19:49:55.59ID:9vvUqb85814なまえをいれてください
2025/04/07(月) 19:58:29.97ID:n8qV0GuS 移植するならXbox360版だな
マリアがクソ弱なPS3版は許されざるよ
マリアがクソ弱なPS3版は許されざるよ
815なまえをいれてください
2025/04/07(月) 20:25:15.98ID:vxl9Itu8 マリアがロリ幼女なのに巨乳という人たまにいるけど
あれって単にあのピンク色の服がそういうふくらんだデザインになってるだけだよな
あれって単にあのピンク色の服がそういうふくらんだデザインになってるだけだよな
816なまえをいれてください
2025/04/07(月) 22:54:05.64ID:ScU5wIJx スマブラにテリーボガードやパックマンが出たかと思ったら
約20数年ぶりに餓死伝説新作が出るしパックマンも謎のメトロイドヴァニア新作が出るんだもんな
羨ましいわ
ドラキュラも新作こそ途絶えてるけどスマブラにキャラ参戦してる
同じ境遇の作品だったんだがなあ
約20数年ぶりに餓死伝説新作が出るしパックマンも謎のメトロイドヴァニア新作が出るんだもんな
羨ましいわ
ドラキュラも新作こそ途絶えてるけどスマブラにキャラ参戦してる
同じ境遇の作品だったんだがなあ
817なまえをいれてください
2025/04/07(月) 23:44:07.40ID:9vvUqb85 餓死してどうする
818なまえをいれてください
2025/04/08(火) 00:20:07.65ID:yq3MFZGL ワイワイワールドのドラキュラ城ステージの
ドラキュラ伯爵は変身後がでかい目玉がカエルみたいにピョンピョンする化け物だったよな
なんでああなったんだ?…
ドラキュラ伯爵は変身後がでかい目玉がカエルみたいにピョンピョンする化け物だったよな
なんでああなったんだ?…
819なまえをいれてください
2025/04/08(火) 00:33:35.90ID:aqPqxerq ファミコン初代の最終ドラキュラ戦とBGMは同じ曲なんだよな
820なまえをいれてください
2025/04/08(火) 00:42:10.22ID:sPOQMgvX >>815
若い人にはピンと来ないかも知れないけど、あの頃の美少女キャラって例え小中学生設定でも体格良いのがデフォだったんじゃよ…
93年オタ向け家庭用ゲーム 12歳
https://i.imgur.com/PIQmzrl.png
https://i.imgur.com/dmXNRpL.jpeg
92年オタ向け家庭用ゲーム 10歳と11歳
https://i.imgur.com/dQXLKj7.jpeg
https://i.imgur.com/2cd8648.png
92年女児向けアニメ 全員14歳
https://i.imgur.com/hYdIXrd.jpeg
若い人にはピンと来ないかも知れないけど、あの頃の美少女キャラって例え小中学生設定でも体格良いのがデフォだったんじゃよ…
93年オタ向け家庭用ゲーム 12歳
https://i.imgur.com/PIQmzrl.png
https://i.imgur.com/dmXNRpL.jpeg
92年オタ向け家庭用ゲーム 10歳と11歳
https://i.imgur.com/dQXLKj7.jpeg
https://i.imgur.com/2cd8648.png
92年女児向けアニメ 全員14歳
https://i.imgur.com/hYdIXrd.jpeg
821なまえをいれてください
2025/04/08(火) 01:02:22.48ID:s6CEDMif ぴょんぴょんジャンプするって動きも同じではある
822なまえをいれてください
2025/04/08(火) 01:08:27.12ID:jSZsy4nv823なまえをいれてください
2025/04/08(火) 01:11:36.90ID:/2TB+Kaz しかし悪魔城ドラキュラ黙示録のキャリーちゃんは
12才なのにお胸が貧…いやなんでもない
12才なのにお胸が貧…いやなんでもない
824なまえをいれてください
2025/04/08(火) 01:37:17.01ID:E/wnVL9o 黙示録はファミコン三部作みたいなホラー感重視つかリアル路線の悪魔城だったからな
キャリーの胸も年相応のリアリティ考えた大きさだったんじゃね
キャリーの胸も年相応のリアリティ考えた大きさだったんじゃね
825なまえをいれてください
2025/04/08(火) 01:50:22.80ID:E/wnVL9o >>820
下のマリアは初めて見た気がするが攻略本とかの?
ま、エロゲーが普通に真っ盛りだったからね90年代は
今は理由は知らないがエロゲーすっかり衰退したけど
でも十年ほど前まではフェイトなどエロゲー原作のアニメがまだ多くやってたけど
それも今はほとんど無くなったなぁ今期アニメでもエロゲー原作ゼロやろし
下のマリアは初めて見た気がするが攻略本とかの?
ま、エロゲーが普通に真っ盛りだったからね90年代は
今は理由は知らないがエロゲーすっかり衰退したけど
でも十年ほど前まではフェイトなどエロゲー原作のアニメがまだ多くやってたけど
それも今はほとんど無くなったなぁ今期アニメでもエロゲー原作ゼロやろし
826なまえをいれてください
2025/04/08(火) 06:08:35.39ID:y5ELRcri >>818
>ドラキュラ伯爵は変身後がでかい目玉がカエルみたいにピョンピョンする化け物だったよな
そいつはタドポールって化物でドラキュラではないぞ、ドラキュラは別の場所にいてそもそも悪魔城ステージのボスですらない
むしろそっちのが突っ込み所なような…
>ドラキュラ伯爵は変身後がでかい目玉がカエルみたいにピョンピョンする化け物だったよな
そいつはタドポールって化物でドラキュラではないぞ、ドラキュラは別の場所にいてそもそも悪魔城ステージのボスですらない
むしろそっちのが突っ込み所なような…
827なまえをいれてください
2025/04/08(火) 07:05:53.53ID:nHEbJ2zc828なまえをいれてください
2025/04/08(火) 20:09:00.83ID:8dEw6Nkd829なまえをいれてください
2025/04/08(火) 23:17:15.39ID:y5ELRcri >>828
いくつもシリーズを経て最終的には女子高生になったはず
いくつもシリーズを経て最終的には女子高生になったはず
830なまえをいれてください
2025/04/08(火) 23:20:08.70ID:Oz73jI1y 14歳ならナイスバディなのは珍しくもなくね中三だろ?
そのうえアジア人より発達のいい欧米人ならなおさらに
12歳でナイスバディなのもありと思われ
そのうえアジア人より発達のいい欧米人ならなおさらに
12歳でナイスバディなのもありと思われ
831なまえをいれてください
2025/04/08(火) 23:21:25.56ID:y5ELRcri 無印だから中2
832なまえをいれてください
2025/04/08(火) 23:36:03.34ID:aU00xTF9 あれって漫画が原作だってことになってるけど
雑誌連載の2話目でいきなり「アニメ化決定!」ってなってたからなw早すぎてワロタ
当初からメディアミックス作品として企画されてたんだろな
聖闘士星矢の人気の二番煎じを狙ってその少女漫画版的な感じで
雑誌連載の2話目でいきなり「アニメ化決定!」ってなってたからなw早すぎてワロタ
当初からメディアミックス作品として企画されてたんだろな
聖闘士星矢の人気の二番煎じを狙ってその少女漫画版的な感じで
833なまえをいれてください
2025/04/08(火) 23:41:45.49ID:aU00xTF9834なまえをいれてください
2025/04/09(水) 00:37:09.69ID:ezIdfaoc >>833
その証拠にボスであるタドポールを倒して、牢屋の鍵を取ってからシモンを助けに行く側のルートに行くとドラキュラが邪魔しに来るんだよ
その証拠にボスであるタドポールを倒して、牢屋の鍵を取ってからシモンを助けに行く側のルートに行くとドラキュラが邪魔しに来るんだよ
835なまえをいれてください
2025/04/09(水) 04:36:26.08ID:L+Tp86Dw タドポール?聞いたことない名前だな
元ネタはなんなんだろ
ドラキュラ城ステージに出るんだからホラー魔物系か
元ネタはなんなんだろ
ドラキュラ城ステージに出るんだからホラー魔物系か
836なまえをいれてください
2025/04/09(水) 20:36:46.89ID:MWoh77RZ837なまえをいれてください
2025/04/09(水) 21:22:08.72ID:TRAdxXfx838なまえをいれてください
2025/04/10(木) 01:08:35.38ID:oee3KK2j HD外人しかいねーじゃん
839なまえをいれてください
2025/04/10(木) 02:20:48.20ID:epfbraen やっぱオリジナルのドラキュラIIバージョンとかの方がいいな
アレンジされてエレキギターがギャンギャンうるさくなるのはちょっと…
アレンジされてエレキギターがギャンギャンうるさくなるのはちょっと…
840なまえをいれてください
2025/04/10(木) 05:28:33.67ID:UKhkeMs3 アレンジアルバムCDのドラキュラバトルでの血の涙は
エレキだがすげーカッコ良いけどな
でもまあどの血の涙が一番良いかといったら
アーケード版(シモン主人公の方)が一番
エレキだがすげーカッコ良いけどな
でもまあどの血の涙が一番良いかといったら
アーケード版(シモン主人公の方)が一番
841なまえをいれてください
2025/04/10(木) 08:09:43.13ID:bZoGjL3B エレキうるせえはあるっちゃあるが
かといって血の輪廻でのアレンジもいまいちなんだよなあ
どうもリズムがノレないつーかつまらん曲になっちゃってないか輪廻アレンジは
かといって血の輪廻でのアレンジもいまいちなんだよなあ
どうもリズムがノレないつーかつまらん曲になっちゃってないか輪廻アレンジは
842なまえをいれてください
2025/04/10(木) 18:15:47.32ID:u8L4rIKp 輪廻は初代一面曲のVKと悪伝一面曲のBeginngのアレンジもなんだかキレがないつか物足りないね
つまり輪廻でこの三大名曲のアレンジ担当したメタルユウキこと斎藤氏のアレンジ趣向があんまりよくなかったってことなんだろう
同じ輪廻でも乾坤の血族などの編曲担当した地獄車中村氏はキレのある神アレンジだったから
斎藤氏じゃなく中村氏に三大名曲のアレンジもやってもらいたかった
つまり輪廻でこの三大名曲のアレンジ担当したメタルユウキこと斎藤氏のアレンジ趣向があんまりよくなかったってことなんだろう
同じ輪廻でも乾坤の血族などの編曲担当した地獄車中村氏はキレのある神アレンジだったから
斎藤氏じゃなく中村氏に三大名曲のアレンジもやってもらいたかった
843なまえをいれてください
2025/04/10(木) 21:15:17.19ID:R7osDSVq 自演で一生センズリこいてて笑える
844なまえをいれてください
2025/04/10(木) 23:27:03.04ID:cBz/pDST 中村さんはX68k版で三大曲のアレンジしてたから
輪廻ではやらなかったんだろな
X68k版のBloody TearsはドラキュラIIの原曲に忠実でいいね
輪廻ではやらなかったんだろな
X68k版のBloody TearsはドラキュラIIの原曲に忠実でいいね
845なまえをいれてください
2025/04/11(金) 02:32:01.90ID:ag7xDsE4 ドラIIって悪伝とは逆で海外版だと日本版より音楽パワーアップしてるんだっけな
ファミコンディスクシステム音源使えないのにパワーアップしてるとは不思議だが。
ドラIiの血の涙も海外版の方が音源良いと
ファミコンディスクシステム音源使えないのにパワーアップしてるとは不思議だが。
ドラIiの血の涙も海外版の方が音源良いと
846なまえをいれてください
2025/04/11(金) 04:16:40.56ID:ENFgfJH6 色々と忙しくて
一か月間放置していたけど
刻印無事クリアー
ドミナスコレクションやった感想としては
やっぱりギャラリーが一番面白かったわ
長年の夢だった
DS三部作をプレイ出来てとても満足出来たよ
一か月間放置していたけど
刻印無事クリアー
ドミナスコレクションやった感想としては
やっぱりギャラリーが一番面白かったわ
長年の夢だった
DS三部作をプレイ出来てとても満足出来たよ
847なまえをいれてください
2025/04/11(金) 21:54:21.77ID:fjEI9YrT X68版ではビギニングだけ無いがな>三大名曲
中村氏がアレンジしたビギニングは聴いてみたかったな
中村氏がアレンジしたビギニングは聴いてみたかったな
848なまえをいれてください
2025/04/11(金) 22:06:19.75ID:fjEI9YrT なぜか0を3つ書くと書き込み不可能になっちゃうな?
X68、までしか書けないじゃないか
X六万八千のスレはどうなるんだ
X68、までしか書けないじゃないか
X六万八千のスレはどうなるんだ
849なまえをいれてください
2025/04/11(金) 23:55:53.81ID:SH9HTbjK 68000
テスト
テスト
850なまえをいれてください
2025/04/12(土) 00:19:03.90ID:l+mMUGhA 頭にXを付けるとダメになるのはどういうアルゴリズムになっとんや
851なまえをいれてください
2025/04/12(土) 08:06:30.32ID:WJ0Hfec0 そもそも悪魔城ドラキュラが作られた経緯ってなんなんだ?1986年よ~し!いっちょ鞭持ったおっさんが城に単身乗り込んでドラキュラ討伐するゲームでも作るか!って突如思ったのか?
852なまえをいれてください
2025/04/12(土) 08:30:22.04ID:3AvyPyQM X68000
いけるじゃん
いけるじゃん
853なまえをいれてください
2025/04/12(土) 12:45:26.16ID:l+mMUGhA >>851
ファミコン時代のコナミの広報雑誌に載ってたが
赤松氏が当時ホラー映画とかにハマって世間的にもホラーオカルトブームだったからゲーム化したとかそんな経緯
なお、赤松氏は当時開発チームリーダーとしてドラキュラとグーニーズを交互に作ってたという
ファミコン時代のコナミの広報雑誌に載ってたが
赤松氏が当時ホラー映画とかにハマって世間的にもホラーオカルトブームだったからゲーム化したとかそんな経緯
なお、赤松氏は当時開発チームリーダーとしてドラキュラとグーニーズを交互に作ってたという
854なまえをいれてください
2025/04/12(土) 12:58:55.35ID:l+mMUGhA ちなみにグーニーズ2のスタッフロールでプログラマーに山田氏の名があるが
この山田氏は後にドラ伝IIやX68k版や血の輪廻や月下
(月下開発途中で退社したらしく後は萩原氏に引き継がれた)で
開発プロデューサー務めたドラキュラシリーズの重要人物となるが
シリーズ生みの親の赤松氏の下で一緒にグーニーズ作ってたんだねー
この山田氏は後にドラ伝IIやX68k版や血の輪廻や月下
(月下開発途中で退社したらしく後は萩原氏に引き継がれた)で
開発プロデューサー務めたドラキュラシリーズの重要人物となるが
シリーズ生みの親の赤松氏の下で一緒にグーニーズ作ってたんだねー
855なまえをいれてください
2025/04/12(土) 13:16:09.25ID:JxCemIeZ ロードオブシャドウの時に
小島監督が赤松さんのことちょっと話してたなあ
悪魔城ドラキュラというタイトル名がかっこわるいだかなんだかで
全部英語のタイトルにした方がいいと赤松さんに言いにいったんだとかさ
二人はファミコンとパソコンMSXで開発部署は違うけど
共に映画好きってことで交流あったらしい
小島監督が赤松さんのことちょっと話してたなあ
悪魔城ドラキュラというタイトル名がかっこわるいだかなんだかで
全部英語のタイトルにした方がいいと赤松さんに言いにいったんだとかさ
二人はファミコンとパソコンMSXで開発部署は違うけど
共に映画好きってことで交流あったらしい
856なまえをいれてください
2025/04/12(土) 13:21:55.45ID:JxCemIeZ 小島監督はゴエモンでも同様のこと言ってて
からくり道中というタイトル名がかっこわるいから変えたらと
ゴエモンの初代スタッフにも言ったことあるらしい
小島監督は洋画好きなだけあって自作はほとんど英語タイトルだからなあ
からくり道中というタイトル名がかっこわるいから変えたらと
ゴエモンの初代スタッフにも言ったことあるらしい
小島監督は洋画好きなだけあって自作はほとんど英語タイトルだからなあ
857なまえをいれてください
2025/04/12(土) 13:27:10.76ID:wPUyJ+t5 ゴエモンの基本攻撃のキセルって
悪伝のサイファの基本攻撃の杖とほぼ同じじゃね?
長さといい角度といい
悪伝のサイファの基本攻撃の杖とほぼ同じじゃね?
長さといい角度といい
858なまえをいれてください
2025/04/12(土) 13:38:44.99ID:9NZB0qAL ゴエモンシリーズって横スクアクションになったことあったっけか
ななめ横じゃなくて完全な真横視点に
ななめ横じゃなくて完全な真横視点に
859なまえをいれてください
2025/04/12(土) 13:44:41.04ID:7W0YLkkq ゴエモンのキセルの性能ってシリーズによりけりじゃないの?FC版1・2は正面へ攻撃するだけだし
コナワイ1は対空に特化してるけど、実質しゃがみ攻撃不可能という尖った仕様だし(サブウェポンの小判でフォロー可)
コナワイ2だとキセルブーメランしか使えないしSFCは未プレイだけどチェーンキセルとかあったしね
コナワイ1は対空に特化してるけど、実質しゃがみ攻撃不可能という尖った仕様だし(サブウェポンの小判でフォロー可)
コナワイ2だとキセルブーメランしか使えないしSFCは未プレイだけどチェーンキセルとかあったしね
860なまえをいれてください
2025/04/12(土) 13:45:10.90ID:7W0YLkkq >>858
FC版の2からあったね
FC版の2からあったね
861なまえをいれてください
2025/04/12(土) 18:17:26.64ID:qVPJ1Iyw ゴエモンの横スクつーと忍者龍剣伝みたいな感じになるんか
てか忍者龍剣伝ってアクションとか操作とかほぼ悪ドラだよね
てか忍者龍剣伝ってアクションとか操作とかほぼ悪ドラだよね
862なまえをいれてください
2025/04/12(土) 21:15:46.46ID:7W0YLkkq 正直大分参考にしてると思うw
ただサブウェポンの燃費の悪さやステージの難易度や雑魚の配置、リトライ地点のエグさは圧倒的に忍者龍剣伝の方がヤバいと思う
1しかやった事ないが2や3へとシリーズを経る毎に難易度は劇的に下がっていったみたいだけどね
ただサブウェポンの燃費の悪さやステージの難易度や雑魚の配置、リトライ地点のエグさは圧倒的に忍者龍剣伝の方がヤバいと思う
1しかやった事ないが2や3へとシリーズを経る毎に難易度は劇的に下がっていったみたいだけどね
863なまえをいれてください
2025/04/12(土) 23:40:37.14ID:Gq/cEIjd ゴエモンコレクションはいつ発売するの?
864なまえをいれてください
2025/04/13(日) 04:34:01.81ID:CeVzad15 刻印アルバスでクリアー
爽快で快適なプレイを楽しめたよ
やっぱり縛りはなるべく少ないほうが
面白いわ
さて、後は最後の無茶ぶりクエスト
宝石と中国妖怪を仕留めに行くとするか・・・
爽快で快適なプレイを楽しめたよ
やっぱり縛りはなるべく少ないほうが
面白いわ
さて、後は最後の無茶ぶりクエスト
宝石と中国妖怪を仕留めに行くとするか・・・
865なまえをいれてください
2025/04/13(日) 07:21:34.35ID:CeVzad15 中国妖怪は楽勝だったが
アスレチックはあと何回やればいいのだろう?
LUkは39まで上げたのに・・・ orz
でも、まあ長年やり残していた
DS三部作のドミコレを十二分に楽しめて
「我が悪魔城人生悔いなし!」と言ったとこかな
( ´ー`)y-~~
アスレチックはあと何回やればいいのだろう?
LUkは39まで上げたのに・・・ orz
でも、まあ長年やり残していた
DS三部作のドミコレを十二分に楽しめて
「我が悪魔城人生悔いなし!」と言ったとこかな
( ´ー`)y-~~
866なまえをいれてください
2025/04/13(日) 07:36:58.17ID:CeVzad15 ドミコレで一番印象に残ったのは
結界を破った後の
ユリウスと蒼真のやりとりだな
ユリウスの「歳は取りたくないものだな・・・」
これは自分にはベルモンド家と伯爵との
歴史的な和解にも見えたよ
結界を破った後の
ユリウスと蒼真のやりとりだな
ユリウスの「歳は取りたくないものだな・・・」
これは自分にはベルモンド家と伯爵との
歴史的な和解にも見えたよ
867なまえをいれてください
2025/04/13(日) 08:28:04.83ID:T6MzJdIO >>863
グラディウスですらコレクション出すのになあ
グラディウスですらコレクション出すのになあ
868なまえをいれてください
2025/04/13(日) 09:27:41.54ID:wIy0BYR8869なまえをいれてください
2025/04/13(日) 09:34:11.70ID:wIy0BYR8 ゴエモンは海外需要なさすぎるのがなぁ
かといっあ日本で出したとしてもたいして売れないし、詰んでるシリーズでもある
任天堂が出した精神的続編バケルも全く売れなかったのも痛い
かといっあ日本で出したとしてもたいして売れないし、詰んでるシリーズでもある
任天堂が出した精神的続編バケルも全く売れなかったのも痛い
870なまえをいれてください
2025/04/13(日) 09:56:47.27ID:mYwnXpCz ギャラリーオブラビリンスのドラキュラ&死神が強過ぎて諦めた
871なまえをいれてください
2025/04/13(日) 18:44:15.40ID:nND057wk872なまえをいれてください
2025/04/13(日) 19:16:26.17ID:BJyMkKJg873なまえをいれてください
2025/04/13(日) 19:24:19.14ID:BJyMkKJg874なまえをいれてください
2025/04/13(日) 19:25:06.36ID:oUNALpux ゴエモンより圧倒的に知名度も人気もあるのになw
875なまえをいれてください
2025/04/13(日) 19:27:47.45ID:BJyMkKJg そういえば悪魔島脱出ゲームっていうおもちゃがあって
小学生にかなり流行ってたから
悪魔島脱出ゲームの影響もあったんかもな
小学生にかなり流行ってたから
悪魔島脱出ゲームの影響もあったんかもな
876なまえをいれてください
2025/04/13(日) 19:37:39.21ID:1EqSdelJ グラディウスは性加害問題が起こる前の旧ジャニーズでいうところの近藤真彦みたいなもんよね
所属タレント中トップの扱いされてるが今の人からみれば昔の人でしょ知らねーよって感じで
所属タレント中トップの扱いされてるが今の人からみれば昔の人でしょ知らねーよって感じで
877なまえをいれてください
2025/04/13(日) 19:53:27.70ID:dwUvzcZO まあたしかにゴエモンよりは上だったなグラディウスは
ファミコンの時はコナミの代表作といやまずグラディウス。
その下にツインビー、ドラキュラ、ゴエモン・・・
その後メタルギアソリッドが爆売れしてコナミの代表作はMGSになったけど
ファミコンの時はコナミの代表作といやまずグラディウス。
その下にツインビー、ドラキュラ、ゴエモン・・・
その後メタルギアソリッドが爆売れしてコナミの代表作はMGSになったけど
878なまえをいれてください
2025/04/13(日) 19:58:24.80ID:iFz77gCa 小島抜けた後は一時期ガチでコナミはゲーム業界撤退するんじゃないかとさえ思ってたから、今のメタルギア以外のソフトも色々出てる現状は喜ばしい事だな
人生わからんもんだ
人生わからんもんだ
879なまえをいれてください
2025/04/13(日) 20:25:30.72ID:N73xXrZR ゴエモンもなーロックマンみたいにチャレンジモード搭載してコレクションで出してくれたら絶対買うゾ
880なまえをいれてください
2025/04/13(日) 20:26:20.39ID:Ov62WDTC >>878
ゲーム業界つーか家庭用据え置きゲーな
スマホゲームは積極的に作り続けてたから。
コナミ社長の「スマホゲーは売れる!課金で儲かる!それに比べて据え置きゲー市場は縮小してて儲からん!」
て方針によってね
確かに当時は据え置きゲー市場規模をスマホゲーが上回ってた。
その後ニンテンドースイッチ登場と手軽な配信購入によって
数千万本売れるゲームも珍しくなくなって据え置きゲー市場復活して
コナミも据え置きゲーに戻ってきたという流れ
ゲーム業界つーか家庭用据え置きゲーな
スマホゲームは積極的に作り続けてたから。
コナミ社長の「スマホゲーは売れる!課金で儲かる!それに比べて据え置きゲー市場は縮小してて儲からん!」
て方針によってね
確かに当時は据え置きゲー市場規模をスマホゲーが上回ってた。
その後ニンテンドースイッチ登場と手軽な配信購入によって
数千万本売れるゲームも珍しくなくなって据え置きゲー市場復活して
コナミも据え置きゲーに戻ってきたという流れ
881なまえをいれてください
2025/04/13(日) 20:29:53.38ID:UvSqf2zt Switch2も5万超えだしPS5ソフトは全然売れてないし
Switch2が最期のゲームハード機になりそうな感じもしなくもないよな
PS6とか絶対に売れないけど出すんかねぇ
箱は、、、うん、、、
Switch2が最期のゲームハード機になりそうな感じもしなくもないよな
PS6とか絶対に売れないけど出すんかねぇ
箱は、、、うん、、、
882なまえをいれてください
2025/04/13(日) 20:34:33.89ID:X18KGSHh グラディウスの現時点での最新作って何?
883なまえをいれてください
2025/04/13(日) 20:36:31.18ID:XGEzDs+M ギリギリ5万超えないようにしてる辺り任天堂も解ってるんだろうが
マニアはともかく一般家庭はゲーム機に4万以上はなかなか出さんぞってな
まぁHD移植されたら俺は買っちゃうなぁ~
マニアはともかく一般家庭はゲーム機に4万以上はなかなか出さんぞってな
まぁHD移植されたら俺は買っちゃうなぁ~
884なまえをいれてください
2025/04/13(日) 20:44:38.47ID:X18KGSHh885なまえをいれてください
2025/04/13(日) 20:50:50.59ID:aIfdGlrl 物価高だから5万はゆるされるとか思ってたら大間違いだよな
お米もチョコレートも2倍(!)に値上がって大衆は財布の余裕なんかないってのに
お米もチョコレートも2倍(!)に値上がって大衆は財布の余裕なんかないってのに
886なまえをいれてください
2025/04/13(日) 20:55:00.71ID:txWggrwN ゴエモンコレクションほちい
でも一作にシリーズ全作収録は容量的に無理っぽいだろうから
ファミコンとスーパーファミコン版をとりあえず
でも一作にシリーズ全作収録は容量的に無理っぽいだろうから
ファミコンとスーパーファミコン版をとりあえず
887なまえをいれてください
2025/04/13(日) 21:02:16.18ID:jEjHZo4j >>884
そのスマホゲーも家庭用ゲームと変わらんぐらい開発費かかるようになってるみたいだけどね
そのスマホゲーも家庭用ゲームと変わらんぐらい開発費かかるようになってるみたいだけどね
888なまえをいれてください
2025/04/13(日) 21:26:35.03ID:Dw6ZH4CJ 容量的にはFC、SFCとあと64版も入れられるんじゃね
N64版ゴエモンはサントラCDが中古二十万円という信じられない高額になってたから
やってみたい
N64版悪魔城の黙示録も好きだったから早く移植してくれコナミさん
N64版ゴエモンはサントラCDが中古二十万円という信じられない高額になってたから
やってみたい
N64版悪魔城の黙示録も好きだったから早く移植してくれコナミさん
889なまえをいれてください
2025/04/13(日) 21:29:57.77ID:zCG944yz ゴエモンが横スクになると忍者龍剣伝というが
妖怪道中記の方が合ってると思う
妖怪道中記すごく良かったのにバンダイナムコは全然やる気ないっぽいね
妖怪道中記の方が合ってると思う
妖怪道中記すごく良かったのにバンダイナムコは全然やる気ないっぽいね
890なまえをいれてください
2025/04/13(日) 21:47:57.76ID:jBoxNCZ6 妖怪道中記懐かしい
日本の妖怪みたいなのは海外では知名度どうなんだろな
外人は誰も知らなそうだが
鬼滅の刃だってあれ海外では単にベタな吸血鬼だし
日本の妖怪みたいなのは海外では知名度どうなんだろな
外人は誰も知らなそうだが
鬼滅の刃だってあれ海外では単にベタな吸血鬼だし
891なまえをいれてください
2025/04/13(日) 22:45:54.59ID:mYwnXpCz ギャラリーオブラビリンスのラスボス強過ぎだろ
なんとかデス&ドラキュラ倒してドラキュラ第二形態までたどり着いても、
回復アイテム無くて速攻で死ぬ
制作スタッフは難易度設定考えろよ
難しければいいってもんじゃねーよ
なんとかデス&ドラキュラ倒してドラキュラ第二形態までたどり着いても、
回復アイテム無くて速攻で死ぬ
制作スタッフは難易度設定考えろよ
難しければいいってもんじゃねーよ
892なまえをいれてください
2025/04/13(日) 22:59:49.45ID:zXMoq0xk 17年前でも余裕でクリアできたが?
もうちょっと戦い方を工夫してみたら?
もうちょっと戦い方を工夫してみたら?
893なまえをいれてください
2025/04/13(日) 23:03:51.66ID:nND057wk >回復アイテム無くて速攻で死ぬ
リヒターモードか?
レベル上げて頑張れ
刻印最後の宝石ゲットして
やっと王冠貰ったけど
故郷に錦を飾るではないが
黒い翼で村人に会ったり
以前行ったステージに顔を出してるわ
それにしても翼、鎌(げんこつ)かめはめ波の組み合わせ
最強だね♪^^
リヒターモードか?
レベル上げて頑張れ
刻印最後の宝石ゲットして
やっと王冠貰ったけど
故郷に錦を飾るではないが
黒い翼で村人に会ったり
以前行ったステージに顔を出してるわ
それにしても翼、鎌(げんこつ)かめはめ波の組み合わせ
最強だね♪^^
894なまえをいれてください
2025/04/13(日) 23:26:52.47ID:O26J2IY2 予約特典どれにしたの?
タペストリー結構貴重だけどドラキュラコレクションの絵柄がいまいちだもんな
あれが初代か悪伝のだったら最高だったけど
タペストリー結構貴重だけどドラキュラコレクションの絵柄がいまいちだもんな
あれが初代か悪伝のだったら最高だったけど
895なまえをいれてください
2025/04/13(日) 23:38:57.09ID:cmvS36ev 同意だわ
初代パッケージ箱絵のシモン後ろ姿とドラキュラの絵だったら良かったのに
初代パッケージ箱絵のシモン後ろ姿とドラキュラの絵だったら良かったのに
896なまえをいれてください
2025/04/13(日) 23:50:50.73ID:X18KGSHh 俺もコレクション限定版での新しい?ジャケット絵は残念
ドラキュラを白髪ジジイにするなよ
白髪ジジイなのは月下の個性なんだから
シモンのや他の作品では普通に黒髪にしとけ
そうじゃないと一般人が理解できず新規客が寄り付かないぞ
ドラキュラといえば世間一般じゃ黒髪に黒マントなイメージなんだから
ドラキュラを白髪ジジイにするなよ
白髪ジジイなのは月下の個性なんだから
シモンのや他の作品では普通に黒髪にしとけ
そうじゃないと一般人が理解できず新規客が寄り付かないぞ
ドラキュラといえば世間一般じゃ黒髪に黒マントなイメージなんだから
897なまえをいれてください
2025/04/13(日) 23:58:18.94ID:cmvS36ev まあね、たとえばフランケンシュタインですと言われて
ユニバーサルホラー映画のあの典型的なフランケンと全然違うデザインで出てこられても
なんか違うってなって意欲わかないしね
ドラキュラやフランケンやメデューサなどの有名怪物は典型的な有名デザインであってほしい
ユニバーサルホラー映画のあの典型的なフランケンと全然違うデザインで出てこられても
なんか違うってなって意欲わかないしね
ドラキュラやフランケンやメデューサなどの有名怪物は典型的な有名デザインであってほしい
898なまえをいれてください
2025/04/14(月) 00:06:36.25ID:gML7m6mt タペストリーとかポスターとかそんな実用的じゃないのいらん
昔はテレカが多かったが今はテレカ特典なんて無いしな…
独自サントラとか独自小冊子とかなら良いが既に同梱内容物だし
他に実用的な特典も無いし
いっそ予約特典は値下げってしてくれたらそれが一番
昔はテレカが多かったが今はテレカ特典なんて無いしな…
独自サントラとか独自小冊子とかなら良いが既に同梱内容物だし
他に実用的な特典も無いし
いっそ予約特典は値下げってしてくれたらそれが一番
899なまえをいれてください
2025/04/14(月) 00:20:27.14ID:O3HdCm3o タペストリーはモノ的にも
ファミコン箱絵と違うあの見慣れないイラスト的にも
いらないけど
どの予約特典がいいかって前に
そもそも限定版はどれくらい数量限定なんだ?
ファミコン箱絵と違うあの見慣れないイラスト的にも
いらないけど
どの予約特典がいいかって前に
そもそも限定版はどれくらい数量限定なんだ?
900なまえをいれてください
2025/04/14(月) 00:21:00.17ID:OLpjaY8Y901なまえをいれてください
2025/04/14(月) 00:27:36.86ID:OLpjaY8Y アクションゲームが上手い人が羨ましい
902なまえをいれてください
2025/04/14(月) 00:59:16.30ID:TTLQ4Jdo ちなみにオレは特別欲しいわけではないけどピンバッジ
アクリルキーホルダーでもよかったけど。金具はずして棚に並べてもいいし。
アクリルキーホルダーでもよかったけど。金具はずして棚に並べてもいいし。
903なまえをいれてください
2025/04/14(月) 01:09:05.41ID:TTLQ4Jdo 曲自体は価値があるけどサントラはもう乱発しすぎてるし
アートも人気あると思うんだけどカードみたいに小さくしか出さないんじゃなあ
バンナムで昔のパッケージとかのアート発掘している人がいるんだけど、
昔はそういうのちゃんと取っておかないから無くなっちゃったの多いんだって
悪魔城もたぶん原画とかちゃんとした画像データもう無いのかも
アートも人気あると思うんだけどカードみたいに小さくしか出さないんじゃなあ
バンナムで昔のパッケージとかのアート発掘している人がいるんだけど、
昔はそういうのちゃんと取っておかないから無くなっちゃったの多いんだって
悪魔城もたぶん原画とかちゃんとした画像データもう無いのかも
904なまえをいれてください
2025/04/14(月) 06:40:16.98ID:OLpjaY8Y 白夜の協奏曲 行ったり来たり手間が半端ないな
ボスは弱いけど
ボスは弱いけど
905なまえをいれてください
2025/04/14(月) 15:03:48.79ID:fZuPRTUy906なまえをいれてください
2025/04/14(月) 22:16:07.77ID:q8buAnLD ドミコレの奪われた刻印やってるんだけど
巨人の棲家の敵が強すぎる
基本出てきた敵はぶっころオジサンなんだけど
レベル足りてないんだろうか
いま18
武器?も敵からのドロップって感じでうまく成長してるのか分からん
巨人の棲家のレディキャットなんて7しか与えられてない
根本的に進め方間違ってるんだろうか
マップは隅々まで回るタイプです
巨人の棲家の敵が強すぎる
基本出てきた敵はぶっころオジサンなんだけど
レベル足りてないんだろうか
いま18
武器?も敵からのドロップって感じでうまく成長してるのか分からん
巨人の棲家のレディキャットなんて7しか与えられてない
根本的に進め方間違ってるんだろうか
マップは隅々まで回るタイプです
907なまえをいれてください
2025/04/14(月) 23:40:52.83ID:zEYRfsBv908なまえをいれてください
2025/04/14(月) 23:46:23.50ID:q8buAnLD >>907
レスどうもてす
そのキャラもそうだけど
カースつくピンクとみどりの肉塊なのがやっかい過ぎる
猫娘は束縛の使ったら楽だったけど斬系なのね
かなり回り道して出てきた敵を殲滅しててもまだレベル足らないのか
このシリーズでレベリングしたことなかったわ
村人ミッションでもこなしながら上げてきますわ、、、
レスどうもてす
そのキャラもそうだけど
カースつくピンクとみどりの肉塊なのがやっかい過ぎる
猫娘は束縛の使ったら楽だったけど斬系なのね
かなり回り道して出てきた敵を殲滅しててもまだレベル足らないのか
このシリーズでレベリングしたことなかったわ
村人ミッションでもこなしながら上げてきますわ、、、
909なまえをいれてください
2025/04/14(月) 23:57:03.97ID:zEYRfsBv910なまえをいれてください
2025/04/15(火) 03:57:56.68ID:CAOnPLAp 昨晩
村に帰ったときに
ドミナスの力を間違えて発動してしまった
最強なのはドミナスの力を受けても
何事もなかったかのように平然としている
導かれし村人達だと実感したよ^^;
ローブ・デコルテ、ミネルヴァメイル
も手に入れたし(レアリング2つ必須)
これで一旦、DS3部作は終わりにするけど
(どの作品も名作だった)
出来ればリアルタイムでプレイしたかったわ
サークルのように・・・
( ´ー`)y-~~
村に帰ったときに
ドミナスの力を間違えて発動してしまった
最強なのはドミナスの力を受けても
何事もなかったかのように平然としている
導かれし村人達だと実感したよ^^;
ローブ・デコルテ、ミネルヴァメイル
も手に入れたし(レアリング2つ必須)
これで一旦、DS3部作は終わりにするけど
(どの作品も名作だった)
出来ればリアルタイムでプレイしたかったわ
サークルのように・・・
( ´ー`)y-~~
911なまえをいれてください
2025/04/15(火) 14:26:13.45ID:aQB2qB0Y シモンのピンバッジ、チェーンは本物ですってなってるけど
基本垂れ下がるだけだから鞭には見えないなきっと
基本垂れ下がるだけだから鞭には見えないなきっと
912なまえをいれてください
2025/04/15(火) 18:19:33.09ID:FeDUkD1Q スーパーファミコン版でのシモンムチ垂れ下げ状態と見立てればいいんでは
913なまえをいれてください
2025/04/15(火) 18:49:22.11ID:VyeqIVvT IGAアンチにもレオンベルモンドは許されてる感あるよな
914なまえをいれてください
2025/04/15(火) 21:39:08.24ID:ldsD1khr915なまえをいれてください
2025/04/15(火) 22:26:58.23ID:tiW9+J4Z シモンの鞭垂らしって
カラクリ館回転ステージのメデューサヘッド左右から来る場所しか使い所なくね
カラクリ館回転ステージのメデューサヘッド左右から来る場所しか使い所なくね
916なまえをいれてください
2025/04/15(火) 23:08:27.27ID:+x9fJVZC 死神戦でも腕上に上げて垂らしてるだけで小さい鎌完封出来るぞ
917なまえをいれてください
2025/04/15(火) 23:21:21.29ID:aA+NDnRO 死神戦があったか
シモン対死神というとどうもファミコン初代のイメージ強くて
鎌を避けつつサブウェポン連射することばかりに気を取られちゃうな
シモン対死神というとどうもファミコン初代のイメージ強くて
鎌を避けつつサブウェポン連射することばかりに気を取られちゃうな
918なまえをいれてください
2025/04/16(水) 00:18:45.78ID:Ts6QaIXL 蒼真の十字架が良かったから
アドバンスで前作をプレイしようとしたら
何を思ったか、白夜の協奏曲を始めてしまった・・・
敵キャラが8ビットに見えるのは気のせいだろうか?
アドバンスで前作をプレイしようとしたら
何を思ったか、白夜の協奏曲を始めてしまった・・・
敵キャラが8ビットに見えるのは気のせいだろうか?
919なまえをいれてください
2025/04/16(水) 00:36:54.40ID:5sSYFSYw タペストリーはかさばるし
アニコレ限定版特典は俺も
ファミコン版シモンのピンバッジにする予定
アニコレ限定版特典は俺も
ファミコン版シモンのピンバッジにする予定
920なまえをいれてください
2025/04/16(水) 01:23:28.82ID:3Zd8ebH4 限定BOXに一緒に収納できない特典ってなんかヤダってのはあるよな
921なまえをいれてください
2025/04/16(水) 18:19:55.36ID:BEd7uabn アニコレのやつ発売前に予約しとかないと特典は無しなの?
つかどこで買うとどんな特典があるのか教えてくれ
つかどこで買うとどんな特典があるのか教えてくれ
922なまえをいれてください
2025/04/16(水) 22:11:04.71ID:cWVE6mtD923なまえをいれてください
2025/04/16(水) 22:42:18.15ID:cWVE6mtD アクリルキーホルダー7.5cm角ってほんとかな
924なまえをいれてください
2025/04/17(木) 07:57:50.37ID:Sa8Ukvar 白夜クリアー
マップ移動は面倒だったが
簡単だった
さて、蒼真やるか・・・
マップ移動は面倒だったが
簡単だった
さて、蒼真やるか・・・
925なまえをいれてください
2025/04/17(木) 20:07:26.47ID:Lb1sNO/b 7.5角だったらなんだっての?
そんなアクキー珍しくもないのでは
そんなアクキー珍しくもないのでは
926なまえをいれてください
2025/04/17(木) 21:06:58.86ID:NB/jHmjd 特典だとこんな小さいの多いからな
でも今時特典といってもその分高いからグッズ買ってるのと同じなんだけどね
でも今時特典といってもその分高いからグッズ買ってるのと同じなんだけどね
927なまえをいれてください
2025/04/17(木) 22:15:57.13ID:WYfbxpAp キーホルダーとして現実的にみると
7.5センチのものが付いてるってデカすぎて
使い物にならないんじゃね
7.5センチのものが付いてるってデカすぎて
使い物にならないんじゃね
928なまえをいれてください
2025/04/20(日) 05:49:07.36ID:qFih6hvZ 暁月クリアー
アドバンス版も良かった
結局、蒼真を受け入れるのに
22年の歳月を費やしたわ・・・
当時ソフマップのゲーム売り場で
デモ画面が展示されていたのを何気なく
見ていたのが懐かしいわ
今は飲食店街になってるけどな
アドバンス版も良かった
結局、蒼真を受け入れるのに
22年の歳月を費やしたわ・・・
当時ソフマップのゲーム売り場で
デモ画面が展示されていたのを何気なく
見ていたのが懐かしいわ
今は飲食店街になってるけどな
929なまえをいれてください
2025/04/20(日) 16:54:56.87ID:VVp4+uyv ファミコン版箱絵のキーホルダー、
シモンのピンバッジ、
シモンの缶バッジ、
アニコレ限定版絵のタペストリー、
アニコレ限定版絵のパスケース、
これで全部かな各店でのアニコレパッケージ版予約特典
まだ他にもあるかも?
シモンのピンバッジ、
シモンの缶バッジ、
アニコレ限定版絵のタペストリー、
アニコレ限定版絵のパスケース、
これで全部かな各店でのアニコレパッケージ版予約特典
まだ他にもあるかも?
930なまえをいれてください
2025/04/21(月) 02:03:33.28ID:vvL8+MmT リアル当時、白夜の主人公はともかく
暁月は全くと言っていいほど
受け入れることは出来なかったなぁ
主人公も世界観そのものも・・・
月下も最初は戸惑ったが
家庭用ゲームショップでプレイして
一気に世界観を受け入れたんだっけ
展示してたのはセガサターン版で、リヒタープレイの
ゴリ押しで玉座の階段まで行って
階段が途中で崩れているのを見て
ハイジャンプを知らなかった自分は
愕然とした記憶があるわ
暁月は全くと言っていいほど
受け入れることは出来なかったなぁ
主人公も世界観そのものも・・・
月下も最初は戸惑ったが
家庭用ゲームショップでプレイして
一気に世界観を受け入れたんだっけ
展示してたのはセガサターン版で、リヒタープレイの
ゴリ押しで玉座の階段まで行って
階段が途中で崩れているのを見て
ハイジャンプを知らなかった自分は
愕然とした記憶があるわ
931なまえをいれてください
2025/04/21(月) 12:09:34.94ID:9foRr081 おう
932なまえをいれてください
2025/04/21(月) 12:15:45.90ID:d191wt5X なんかアドコレ予約特典も発表されてるな
サークルオブザムーンのネイサンの卓上ライトだか電気スタンド?みたいなすごいの
欲しいけどアニコレのシモンとかの予約特典と違って価格大幅上昇してるからつらい
サークルオブザムーンのネイサンの卓上ライトだか電気スタンド?みたいなすごいの
欲しいけどアニコレのシモンとかの予約特典と違って価格大幅上昇してるからつらい
933なまえをいれてください
2025/04/21(月) 12:23:15.72ID:sQKa3spA ネイサンの特典のはライトとか実用的なんじゃなくてただの飾りみたいね
バッジだのキーホルダーだのそんな全く使わない物じゃなくて
買い物で使えるトートバッグとかにしてくれないかな特典
バッジだのキーホルダーだのそんな全く使わない物じゃなくて
買い物で使えるトートバッグとかにしてくれないかな特典
934なまえをいれてください
2025/04/21(月) 14:48:51.87ID:46GSwL6s935なまえをいれてください
2025/04/21(月) 15:36:23.47ID:PsGJv1gz Tシャツにしてくれ
いま昔のバンドTや覧m画Tの古着が数十万円に高騰してブームになってるっていうし
悪ドラ数量限定特典でTシャツあったらいつか貴重になりそう
いま昔のバンドTや覧m画Tの古着が数十万円に高騰してブームになってるっていうし
悪ドラ数量限定特典でTシャツあったらいつか貴重になりそう
936なまえをいれてください
2025/04/21(月) 15:45:41.06ID:CfiPgm2x ネイサンの3Dクリスタル付きっての
良いけど1万4千かぁ
まだどういうのか実物わからないから現物公表されて見てからだな
良いけど1万4千かぁ
まだどういうのか実物わからないから現物公表されて見てからだな
937なまえをいれてください
2025/04/21(月) 15:51:46.04ID:X173eUPp サークルのゲーム中でのドット絵のネイサンなのか
サークルのイラストレーター三好載克さんによるネイサンなのか
で大違いやな
もちろん後者の方が望まれる
サークルのイラストレーター三好載克さんによるネイサンなのか
で大違いやな
もちろん後者の方が望まれる
938なまえをいれてください
2025/04/21(月) 16:04:37.82ID:lZf879gq ドット絵を3Dクリスタルにしてたら意味わかんねえな
939なまえをいれてください
2025/04/21(月) 20:58:01.44ID:bwOS3PTj べつにガッチリした本格的な生地のじゃなくて
安物ペラペラ生地でもいいから特典にバッグは欲しいよな
安物ペラペラ生地でもいいから特典にバッグは欲しいよな
940なまえをいれてください
2025/04/23(水) 00:23:21.48ID:PzMZ1X4y 奪われた刻印の狼の影で攻撃してくるボス(ブラックモアだっけ?)めっちゃ強くね?
回復アイテム使いまくるでしか勝てた事が無いんだけど…
ゴリ押しで勝つとなんかモヤモヤするんだよなぁ
ちゃんと攻撃を避けてこっちの攻撃を当ててっていう「攻防」をして勝ちたいんだよなぁ
まぁ操作が下手なのと攻撃パターンを覚えられない自分のせいなんだけど…
回復アイテム使いまくるでしか勝てた事が無いんだけど…
ゴリ押しで勝つとなんかモヤモヤするんだよなぁ
ちゃんと攻撃を避けてこっちの攻撃を当ててっていう「攻防」をして勝ちたいんだよなぁ
まぁ操作が下手なのと攻撃パターンを覚えられない自分のせいなんだけど…
941なまえをいれてください
2025/04/23(水) 05:22:13.94ID:VHYDK/Rd942なまえをいれてください
2025/04/23(水) 11:36:56.60ID:4PlLHWWM >>935
今までのTシャツは知ってる?どれも公式ライセンス品
ttps://games-glorious.com/?category_id=53a67f718a5610163b000bcb
ttps://www.fangamer.jp/collections/castlevania
ttps://www.amazon.co.jp/s?rh=n%3A352484011%2Cp_4%3AKONAMI&ref=bl_sl_s_ap_web_352484011
今までのTシャツは知ってる?どれも公式ライセンス品
ttps://games-glorious.com/?category_id=53a67f718a5610163b000bcb
ttps://www.fangamer.jp/collections/castlevania
ttps://www.amazon.co.jp/s?rh=n%3A352484011%2Cp_4%3AKONAMI&ref=bl_sl_s_ap_web_352484011
943なまえをいれてください
2025/04/23(水) 11:52:32.54ID:4PlLHWWM 悪魔城アニコレの店舗別特典
ブックオフ 映画フィルム風クリアしおり ※通常版のみ
お宝倉庫 バッジ32mm
ゲームショップ1983 B5アートマット
他にもあるかもしれんな
ちょっと気になったのはデラックスの中身のアートカードに初代のジャケ絵は無いのか・・?
元絵があればコンビニのカラーコピーでもA3ポスターにできるし、他に出せばB2ポスターにもできる
でも元が無いんじゃどうしようもないからな
そうなるとこのアートマットって貴重かもしれんぞ
ブックオフ 映画フィルム風クリアしおり ※通常版のみ
お宝倉庫 バッジ32mm
ゲームショップ1983 B5アートマット
他にもあるかもしれんな
ちょっと気になったのはデラックスの中身のアートカードに初代のジャケ絵は無いのか・・?
元絵があればコンビニのカラーコピーでもA3ポスターにできるし、他に出せばB2ポスターにもできる
でも元が無いんじゃどうしようもないからな
そうなるとこのアートマットって貴重かもしれんぞ
944なまえをいれてください
2025/04/24(木) 05:23:18.65ID:MWEKCFa5 サークルやろうと思ったけど
白夜のシモンのEDまでプレイしたら
アドバンスシリーズも満足出来たわ
今回、ドミナスコレクションのお陰で
悪魔城シリーズは奥が深くて
作品の幅が広いことを実感できたよ
また、どこかで・・・それじゃ
白夜のシモンのEDまでプレイしたら
アドバンスシリーズも満足出来たわ
今回、ドミナスコレクションのお陰で
悪魔城シリーズは奥が深くて
作品の幅が広いことを実感できたよ
また、どこかで・・・それじゃ
945なまえをいれてください
2025/04/24(木) 23:10:56.08ID:2QDGNFnF 今回のパッケージ版のデラックス版の同梱サントラCDって
収録曲まだ公開されてないの?
全曲収録なのか一部セレクト収録なのか
過去のサントラCD音源のコピーなのか新たに高音質で録り直された音源なのか
どっちなんだろ
そして最も気になるのは今回のCDにだけ収録される独自曲があるのかないのか
収録曲まだ公開されてないの?
全曲収録なのか一部セレクト収録なのか
過去のサントラCD音源のコピーなのか新たに高音質で録り直された音源なのか
どっちなんだろ
そして最も気になるのは今回のCDにだけ収録される独自曲があるのかないのか
946なまえをいれてください
2025/04/25(金) 00:01:59.67ID:EzvdwqVd947なまえをいれてください
2025/04/25(金) 01:41:21.31ID:LD/Oxd4F 最後にもうひとこと
暁月は伯爵が初めてドラキュラになる過程を
垣間見ることが出来るゲームだったね
蒼真と有角とのやりとりで「自分だってなりたくない」
の言葉に重みを感じたわ
暁月は伯爵が初めてドラキュラになる過程を
垣間見ることが出来るゲームだったね
蒼真と有角とのやりとりで「自分だってなりたくない」
の言葉に重みを感じたわ
948なまえをいれてください
2025/04/25(金) 05:37:16.29ID:3rVl7p5g 移植集なんだから新曲なんかあるわけないけど
初サントラ化曲とか未発表曲とか新アレンジ曲とかはあるかもしれなくね
つかあってほしい
初サントラ化曲とか未発表曲とか新アレンジ曲とかはあるかもしれなくね
つかあってほしい
949なまえをいれてください
2025/04/25(金) 07:54:39.82ID:IxA9a++a そういう収録でもないと意味ないもんなあ
黒と赤のサントラBOX買えばいいんだから。
未発表曲・未使用曲はまだ眠ってそうだしな
開発途中バージョンやデモ音源バージョンなどが
黒と赤のサントラBOX買えばいいんだから。
未発表曲・未使用曲はまだ眠ってそうだしな
開発途中バージョンやデモ音源バージョンなどが
950なまえをいれてください
2025/04/26(土) 04:18:44.67ID:XcRrX6hj メトロイドプライムシリーズってCMでバンバン放送していたわりに全然売れていないんだな
これでブラッドステインドが100万は凄いな
これでブラッドステインドが100万は凄いな
951なまえをいれてください
2025/04/26(土) 04:21:43.74ID:XcRrX6hj ゼノブレイド3も広告が多くても世界で186万本
ドラキュラの要素が強いとはいえ完全新作のブラッドステインドはミリオン行くだけで凄い
前ここで100万本凄くないと言っていたやつはただの何だったのか
ドラキュラの要素が強いとはいえ完全新作のブラッドステインドはミリオン行くだけで凄い
前ここで100万本凄くないと言っていたやつはただの何だったのか
952なまえをいれてください
2025/04/26(土) 06:26:10.58ID:XcRrX6hj ただのはミス
953なまえをいれてください
2025/04/26(土) 06:30:06.58ID:XcRrX6hj954なまえをいれてください
2025/04/26(土) 07:13:28.21ID:lXSWfUH7 唐突に対立煽り貼りちらす輩はNG
955なまえをいれてください
2025/04/26(土) 08:16:14.24ID:XcRrX6hj コナミはサバイバルキッズやアイドルゲームなどを作るなら悪魔城の新作はそろそろ来ていいだろ
956なまえをいれてください
2025/04/26(土) 08:32:58.52ID:XcRrX6hj HD2、1999年、月下リメイクのどれか来そうな感じがする。流石にサバイバルキッズも過去IPのようだし
そろそろ来るでしょ
そろそろ来るでしょ
957なまえをいれてください
2025/04/26(土) 21:24:52.14ID:Fe0kNIJY 1つめと3つめのはともかく
真ん中のなんかくるわけねーだろw
売り上げも知名度も最下層なんだから
真ん中のなんかくるわけねーだろw
売り上げも知名度も最下層なんだから
958なまえをいれてください
2025/04/26(土) 21:36:51.53ID:Yy3J2QEi GoSが続編としてもうきた
けど全然話題にもならず無視されて全く売れなくて終了した
あの失敗以来ドラキュラ新作は出て無い
けど全然話題にもならず無視されて全く売れなくて終了した
あの失敗以来ドラキュラ新作は出て無い
959なまえをいれてください
2025/04/26(土) 21:44:16.31ID:Fe0kNIJY GoSがあったかすっかり忘れてたわ
ま、ああいう現代〜近未来の日本が舞台でとかいう
悪魔城らしくないアホくさいストーリーのは売れないって
コナミもよく理解したろうから
また同じような間違い繰り返すことはないだろ
ま、ああいう現代〜近未来の日本が舞台でとかいう
悪魔城らしくないアホくさいストーリーのは売れないって
コナミもよく理解したろうから
また同じような間違い繰り返すことはないだろ
960なまえをいれてください
2025/04/26(土) 21:57:30.13ID:QCJeb5Nm こことかでも言われてたけどあれって
「暁月蒼月という2万本しか売れなかった作品の作中でのシナリオ設定」
だからねえ
そんな元の価値からして小さい人気も無いシナリオ設定をメインに展開されても
一般人ゲーマーは誰も知らんし売れるわけもなかった
「暁月蒼月という2万本しか売れなかった作品の作中でのシナリオ設定」
だからねえ
そんな元の価値からして小さい人気も無いシナリオ設定をメインに展開されても
一般人ゲーマーは誰も知らんし売れるわけもなかった
961なまえをいれてください
2025/04/26(土) 22:07:36.39ID:Yy3J2QEi その2万人にしか理解されないマニアックで敷居高くなっちゃってるストーリーだからなあ
一方これがファミコン版のようにホラーな城に乗り込んでドラキュラ倒す!だったら
世界中の誰にも小学生にもわかる有名ホラー怪物ものだから良かったのに
一方これがファミコン版のようにホラーな城に乗り込んでドラキュラ倒す!だったら
世界中の誰にも小学生にもわかる有名ホラー怪物ものだから良かったのに
962なまえをいれてください
2025/04/26(土) 22:17:52.93ID:QCJeb5Nm コナミのマーケティングの失敗だったねGoSは…
コナミの他のスマホソシャゲーなどは数千万突破しましたとか一億突破しましたとか
景気の良いコナミ発表されてたからGoSも続くかと思ったら
発売の時以来何も売れた結果出せなくて静かに終わってたね
コナミの他のスマホソシャゲーなどは数千万突破しましたとか一億突破しましたとか
景気の良いコナミ発表されてたからGoSも続くかと思ったら
発売の時以来何も売れた結果出せなくて静かに終わってたね
963なまえをいれてください
2025/04/26(土) 22:24:50.97ID:TRhWs521 もし久々に新作出るなら
中世ヨーロッパで魔物だらけのドラキュラ城でドラキュラ退治するっていう
安心安全な王道のシリーズ伝統設定のが良いわ
中世ヨーロッパで魔物だらけのドラキュラ城でドラキュラ退治するっていう
安心安全な王道のシリーズ伝統設定のが良いわ
964なまえをいれてください
2025/04/26(土) 22:30:52.07ID:h+fWQkLf シモン主人公の悪魔城新作がそろそろやりたい
今のゲーム機の最新技術で面白そう
今のゲーム機の最新技術で面白そう
965なまえをいれてください
2025/04/26(土) 22:35:23.25ID:mkvyo0LE メトロイドアザーエム懐かしいな
ドラキュラロードオブシャドウと同じ時期に発売されてたな
当時PS3でロードオブシャドウ、Wiiでアザーエムを同時進行でプレイしてた思い出
どっちも楽しかった
ドラキュラロードオブシャドウと同じ時期に発売されてたな
当時PS3でロードオブシャドウ、Wiiでアザーエムを同時進行でプレイしてた思い出
どっちも楽しかった
966なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:07:12.21ID:kDQIaNgr ゼノブレイド3ってRPGやんけ
外人はRPG嫌いだからドラクエでもたいして売れんぞ
てか突然ドラキュラシリーズじゃないゲームの話し始めてドラキュラシリーズじゃないゲーム同士の売上比較なんかされてもどうでもいいよ
外人はRPG嫌いだからドラクエでもたいして売れんぞ
てか突然ドラキュラシリーズじゃないゲームの話し始めてドラキュラシリーズじゃないゲーム同士の売上比較なんかされてもどうでもいいよ
967なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:13:25.00ID:qDLZmY/2 ドラキュラはやったことないけどブラッドステインドは買ったってのがほとんどってこと?
968なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:15:12.42ID:9lW3d5w9 >950からのアレは上の方にもいた連投くんやろ
それまでのスレの流れ無視して急に関係ない煽りカキコして一人で6連投もする煽り屋
それまでのスレの流れ無視して急に関係ない煽りカキコして一人で6連投もする煽り屋
969なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:25:41.90ID:SRon4S8A 昔と今じゃゲームの買い方も売れ行きも違うからな比較にもならないな
なおそのブラッドステインドてのはパッケージ版がたったの2万本程度しか売れなかったよ
配信で値引きセールを重ねてようやく世界ダウンロード100万いけた
ちなみに同じジャンルのデッドセルは一千万本越えてる
なおそのブラッドステインドてのはパッケージ版がたったの2万本程度しか売れなかったよ
配信で値引きセールを重ねてようやく世界ダウンロード100万いけた
ちなみに同じジャンルのデッドセルは一千万本越えてる
970なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:34:11.41ID:SRon4S8A 連投の前に話に戻していいかな?
未使用曲つか開発途中バージョン曲というと
血の輪廻の乾坤の血族がある
作曲者のあきろぴと氏が言及してた
だからコナミがあきろぴと氏に接触して
乾坤の血族など輪廻の未使用曲を提供してくれと要請すれば
サントラCDに収録されるはず
未使用曲つか開発途中バージョン曲というと
血の輪廻の乾坤の血族がある
作曲者のあきろぴと氏が言及してた
だからコナミがあきろぴと氏に接触して
乾坤の血族など輪廻の未使用曲を提供してくれと要請すれば
サントラCDに収録されるはず
971なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:39:56.61ID:YW20RfAI972なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:42:11.09ID:Um4Jfkl8973なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:43:52.98ID:t4LPnoOV コンマイが土下座してIGAちゃんが戻って来てくれないと悪魔城の復活は無理だろうね…
974なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:44:54.45ID:9B0hoPIt IGA、愛されています
975なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:46:31.34ID:+driLiXY 乾坤ってもともと荘司(あきろぴと)さんが作曲してたのを
中村(地獄車)さんがアレンジして
その中村アレンジバージョンが輪廻の1面曲の乾坤として世に出たんだよな
だからゲーム中では使われなかった本当の乾坤の原曲は
まだコナミサントラには収録されてないという
中村(地獄車)さんがアレンジして
その中村アレンジバージョンが輪廻の1面曲の乾坤として世に出たんだよな
だからゲーム中では使われなかった本当の乾坤の原曲は
まだコナミサントラには収録されてないという
976なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:48:18.80ID:lxB5rm+J >>966
前にこのスレでブラステの売上とパワプロの売上を比較してた知的障がい者がいてワロたわwww
前にこのスレでブラステの売上とパワプロの売上を比較してた知的障がい者がいてワロたわwww
977なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:49:08.01ID:GethZxdQ まーたIDコロコロ変える自演IGA荒らし現れたか
978なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:51:31.24ID:scWSbZsX 昔のように再びIGA死ね死ねでスレが埋まることになりそうな気配
979なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:51:46.33ID:NCS3YBGW DS悪魔城も移植されたし次はSwitch2でHDの移植が一番堅いかな?
IGAキュラ最高傑作が広まるの楽しみだわ
IGAキュラ最高傑作が広まるの楽しみだわ
980なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:55:20.17ID:NCS3YBGW Konamiも悪魔城の需要はよく解ってるだろうからね
インティクリエイツ×IGAに新作開発の依頼をもうとっくにしてるんじゃないかな?
インティクリエイツ×IGAに新作開発の依頼をもうとっくにしてるんじゃないかな?
981なまえをいれてください
2025/04/26(土) 23:56:18.69ID:Sl01wKQX いやHDはIGAじゃなくてSHUTAROの作品だよ
本人が言ってた
企画したのも別のプロデューサー
本人が言ってた
企画したのも別のプロデューサー
982なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:01:07.38ID:G7Tc0kQU 月風魔伝リメイクは上手く調理してやればもっと売れたんだろうが今のKONAMIじゃ全然だったな~
やっぱIGAが居ないと駄目だね
やっぱIGAが居ないと駄目だね
983なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:01:57.02ID:GOH12LAH 他人が企画して他人が作ったものを自分の最高傑作だなんて
IGAってやつ最低なパクリ野郎じゃねーか
IGAってやつ最低なパクリ野郎じゃねーか
984なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:03:05.16ID:NxW195/r D2坊やの写真みたけど普通の大学生にしか見えんのよな
俺に怒られた理由を聞いても出る時あるよね
アベノミクス成果なし。
俺に怒られた理由を聞いても出る時あるよね
アベノミクス成果なし。
985なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:03:27.23ID:NxW195/r986なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:03:51.19ID:NxW195/r ますます単推し増えそう
自転車だのを体重が家とホテルの往復なのかより膨張してたとしたら
もっと手堅い資産運用でよかったね
それに立花への開示や立件を心配する大人の贅沢は、クレジットカード番号でも残った精鋭だからある意味そうかもな
自転車だのを体重が家とホテルの往復なのかより膨張してたとしたら
もっと手堅い資産運用でよかったね
それに立花への開示や立件を心配する大人の贅沢は、クレジットカード番号でも残った精鋭だからある意味そうかもな
987なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:04:16.37ID:NxW195/r まあそんな感じ?
988なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:04:33.37ID:NxW195/r マネージャーが悪い
運転席が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルトを装着していると考えられており、入力していないという事実
運転席が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルトを装着していると考えられており、入力していないという事実
989なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:04:48.44ID:NxW195/r 馬鹿者はどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてるだけやろ
990なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:05:05.74ID:NxW195/r どんな題材になる可能高い
しかし今日のアイスタの面白いトークを放送しなくなった
これをずっと下おるんか
しかし今日のアイスタの面白いトークを放送しなくなった
これをずっと下おるんか
991なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:05:19.77ID:NxW195/r992なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:05:40.42ID:NxW195/r デーオタはそうでもなし
993なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:05:47.89ID:OdRaP1yN もともとIGAはPS2ヴァニアの時から
ゲーム性がデビルメイクライのパクリだ劣化コピーだと叩かれてて
クソシナリオともども評判悪かったからな
ゲーム性がデビルメイクライのパクリだ劣化コピーだと叩かれてて
クソシナリオともども評判悪かったからな
994なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:05:57.62ID:NxW195/r995なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:06:15.48ID:NxW195/r 自分はジェイク好きだから写真パッと見たけど写真修正酷いね
996なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:06:33.16ID:NxW195/r 業績も良いことしか言わんなマジで偉人過ぎる
997なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:06:53.07ID:NxW195/r 明日が休みで良かったのに10分のガーシーコイン購入した
そんで
そんで
998なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:07:10.02ID:NxW195/r 日本語ラップ別に攻撃し続けるから
999なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:07:25.70ID:NxW195/r 常識ある世界なら
若ければ若いほど政治に関心が薄いし
逆に総悲観になる。
千里の道のりは遠い…
若ければ若いほど政治に関心が薄いし
逆に総悲観になる。
千里の道のりは遠い…
1000なまえをいれてください
2025/04/27(日) 00:08:00.35ID:Yh/MhbM9 >>983
お前の負けだカスwww
お前の負けだカスwww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 1時間 19分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 1時間 19分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★3 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 菅元総理の趣味がヤバすぎると話題に [159091185]
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 🏡👊𝑃𝑢𝑛😅𝑐ℎ👊🏡
- 大凧あげて300年、制作費の高騰でクラウドファンディングを開始しました [382163275]
- コンマで810でたら乳首晒す
- 【文春】万博コスプレについて [696684471]