>>378
それぞれが自分勝手な夢を見てるようなもので
周囲の変化に対して鈍感になってるんではないかと
普段通りに動いてる限りはお互い需要と供給が噛み合って生活にも困らんのだろうし
毎日ルーチン通りに動いてれば暮らしていけるなら、わざわざ他人に関わろうとはあまり思わない

例えば、あまり親しくない他人が突然いなくなっても普通は大して気にしない
自分の身に異変が降りかかって初めて真面目に考えだす(そして気づいた時は大抵手遅れ)