X



RPG購入相談所 [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/11/12(木) 21:44:01.68ID:5OUvK9KN0
相談したかったけどおちてたから…久々に来たからパートなんぼかわからん、すまん
相談者用テンプレ ←必ず使うこと
【機種】
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【苦手なゲームとその理由】
【経験済】
【対象外】
【候補】

〜お約束〜
・発売前および発売直後のゲームは薦めない&聞かない。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません。テンプレを使わないと回答率は下がります。
・薦められても猛進せずに、ちゃんと調べてから買いましょう。
・携帯機のみの相談は携帯ゲーRPG板で。
>>2-5辺りも参考にどうぞ。
・ほかの人が薦めたものにケチをつけない。放置は極力避ける。雑談を長引かせない。
・次スレは>>970が宣言して立ててください。次スレが立つまでレスは控えること。

●希望機種は詳しく書いてください。
アーカイブスやVCやPS1やGCも可なのか不可なのか明記してあると条件が分かりやすくなります。
0002名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/11/12(木) 21:45:51.62ID:5OUvK9KN0
▼各板の相談所
ゲーム購入相談所168
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335158312/
携帯ゲーム購入相談所 part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1310357002/
携帯ゲーRPG購入相談所 part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1339100229/

▼参考サイト
PlayStation mk2
ttp://www.psmk2.net/
Wii mk2
http://wiimk2.net/
PS2ゲームどうなの?(PS2)
ttp://www.joko.jp/ps2/top.html

検索すればわかることは自分で調べましょう。
ttp://www.google.co.jp/
2ちゃんねるスレッドタイトル検索
ttp://www.domo2.net/search/
みみずん過去ログ倉庫内全文検索
ttp://mimizun.mine.nu/
2chDAT落ちスレミラー変換機
ttp://mirrorhenkan.g.ribbon.to/index0.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/11/12(木) 21:46:46.53ID:5OUvK9KN0
▼各板の相談所
ゲーム購入相談所168
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335158312/
携帯ゲーム購入相談所 part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1310357002/
携帯ゲーRPG購入相談所 part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1339100229/

▼参考サイト
PlayStation mk2
ttp://www.psmk2.net/
Wii mk2
http://wiimk2.net/
PS2ゲームどうなの?(PS2)
ttp://www.joko.jp/ps2/top.html

検索すればわかることは自分で調べましょう。
ttp://www.google.co.jp/
2ちゃんねるスレッドタイトル検索
ttp://www.domo2.net/search/
みみずん過去ログ倉庫内全文検索
ttp://mimizun.mine.nu/
2chDAT落ちスレミラー変換機
ttp://mirrorhenkan.g.ribbon.to/index0.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/02(水) 11:42:39.51ID:0pwn6NHi0
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
 ・イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。
 ・グリーヴァ召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化させた。 ←ソースはFF20thアルティマニアFile:2 シナリオ編
0007名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/03(木) 00:00:26.94ID:yU9ew4mn0
よろしくおねがいします

【機種】 PS2 GC GBA DS
【予算】 10000
【どんなゲームがしたいか】
シナリオ重視で先が気になって仕方ないゲーム。
あと読ませるテキスト。

【好きなゲームとその理由】
デジデビ1、2、FF10、ラジアントヒストリア
ゼノギアス、クロノシリーズ、バテンカイトス、ランスシリーズ

【苦手なゲームとその理由】
アルトネリコ

良シナリオを求めてプレイしたがキャラゲーなうえに主人公が気持ち悪い。

【経験済】
FF、DQ

【対象外】
特になし
【候補】
特になし
0011名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/05(土) 11:23:58.64ID:mdvCjOYQ0
>>7
シャドウハーツ1(PS2)
敵のグラフィックが少しグロい
それが平気ならおすすめです

>>10
昔のゲームが好きな人もいるよ
レトロゲーム互換機も最近発売して結構話題になってたし、おかしなことじゃない
0013名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/08(火) 16:43:08.96ID:4jJF9mfe0
>7
このスレでは常連の一つだが
・幻想水滸伝2(PSだがPS2でも動く)
・ジルオールインフィニット(PS2)

幻水はそのままでも問題なく遊べるけど1と続きなんで気になるなら両方やったほうがいいかも
ジルオールはシナリオは相当力入ってるけど戦闘がヌルすぎ&ロード長い&笑いも出ないパントマイム等が欠点

SRPGもいけるのなら
・デビルサバイバー(DS)

デビサバは3DSで完全版が出てるから、後々3DSやnew3DS買う気があるならそっちのほうがいいかも
0014名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/09(水) 21:04:00.19ID:zq6FfBUV0
>>7のデジデビ12が
FC版1と2なのか真1と2なのかアバチュー1と2なのか、
とっても気になって飯は食えるし眠れるんだぜ

・ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リングオブフェイト DS
スクウェアお得意の迷カメラワーク視点が困りモノ。アクションが苦手だと厳しいかも
戦闘自体はヌルめ。味方達の絆がちゃんと描写できてる、ストーリーが王道 クリア時間は短め
ステージごとの音楽が良い

・サガフロンティア2 PS1
歴史を体感する構築型フリーシナリオ 初回ではストーリーの全体像を把握するのが難しいかもしれない
パーティー編成、行ける範囲などゲームとしての自由度はかなり低い
戦闘システムを把握するのに時間掛かるかも ラスボスが相当強い。音楽が良い

・聖剣伝説レジェンドオブマナ PS1
アクションRPG。ヌルくて倒れてもその場でコンティニューできる
短い話やら大きな話やら珍妙な話やら、様々な話を辿っていく。宝石泥棒編が最も評価高い
全ての話を体験するには攻略情報必須。音楽が良い

・アークザラッド1と2 PS1
SRPG。操作のテンポがよく戦闘システムもシンプル
体験版の1と果てしなく長い本編の2、というセットだと思えば
1のデータを引き継ぐ えっ、3?ナンデスカソレハ?音楽が良い

・ブレスオブファイア3と4
竜の血にまつわる壮大なストーリー。ミニゲームの釣りが割としっかりしてる。音楽が良い

・女神異聞録ペルソナ PS1
舞台が現代の3DダンジョンRPG。伏線の張り方が丁寧
ただのクラスメイトから親友になる過程が良い 音楽が良い
デジデビ1と2がアバタールチューナーなら、シナリオライターが同じ人

説明書が90ページと分厚い。システムが複雑で、大属性やら陣形やら把握しないと大変
ダンジョン内のセーブポイントがかなり少なく戦闘のテンポが悪いので
もたもたしてると時間だけが過ぎてゆく羽目になりやすい。手元に漫画かスマホ必須。エ◎ュなら問題ないんだけどな

一日の自由時間が2時間以下で休日も余裕ない、合成システムが嫌い、
モンスターどもの動きと声なんてどうでもいいんだ!と思うなら買わなくていい えっPSP版?知らない子ですね…
0015名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 13:05:28.06ID:7XYf77fH0
2択で質問なんですけど、いいでしょか?
主観で結構ですのでおすすめとその理由をいただけると大変ありがたく存じます。

【機種】PS4
【予算】1万円以下(ランニングはもちろん別腹でOK)
【どんなゲームがしたいか】
 オンRPG経験がないので、それぞれ(or一方でも)おすすめポイント等をいただきたい。
【好きなゲームとその理由】
 メガテン1&3
 あのドライな空気感が好き
【苦手なゲームとその理由】
 テイルズ
 あの甘い感じが苦手
【経験済】
 飲む打つ買うを人並みには
【対象外】
 候補以外全部
【候補】
 diablo3かFF14
 どっぷりオンRPGをやってみたい
0016名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 18:58:02.22ID:w5YHqPdl0
FF14は神ゲーと称えられてるから買いなさい!初心者にもオススメ

【FF14】ANAL*FANSYTA XIV 5503【地上げ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/ffo/1451139388/

65 名前:Anonymous (ワッチョイ e14d-y6MM)[] 投稿日:2015/12/27(日) 00:41:46.07 ID:qFeIKrOK0 [2/21]
スプラも艦コレもHitしたのは薄い本のお陰だな
神ゲには薄い本成分が足りない
エロが市場を作る

177 名前:Anonymous (ワッチョイ 13cb-y6MM)[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 05:35:03.97 ID:4CQxW4IL0
ゲームレビューサイトに戦闘システムが根本的にクソなくせに担当者が高難易度コンテンツばっかり目を向けてる
こいつ辞めて方向性が変わらんことには無理って投稿したら掲載審議の段階で消されたわ
はー神ゲー

179 名前:Anonymous (ワッチョイ 8dc3-y6MM)[] 投稿日:2015/12/27(日) 05:54:05.43 ID:gIbPjriF0 [2/6]
ドラクエは何してもお金に繋がってそのお金でほとんどのものが手に入れられるからな
糞制限糞リセットで何時復帰しても石拾い出来るところまで誘導されてそれと一部のエンド以外死んでる神ゲーは格が違う

295 名前:Anonymous (ワッチョイW e138-Bzka)[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 11:14:09.09 ID:rk+pBbLU0 [7/20]
(´・ω・`)クソゴミ同人ゴロすら避ける神ゲー

516 名前:Anonymous (ワッチョイ 5c50-/Nj9)[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 14:20:26.96 ID:JThUT19e0
おまえらは全然知らないだろうけど

旧14のαとβやったんだが
そのとき戦闘パラメータをまったく別物にしてきて
え??って思ったね
1,2ヶ月後には正式サービスだってのに
しかもステータスそのものをなくした項目もあったり

今までいったい何を開発してたんだって思った
案の定クソだった

それから何も変わってないなこの神ゲー
0017名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 19:06:47.79ID:w5YHqPdl0
規制を配慮してもう一度

182
トップが責任を取らない神ゲー

185
家手に入れてもやることないからな
誰もやってこないし自ら人の家にいくこともない
んっ神ゲー

283
誰もやらないコンテンツにコストかける神ゲー

338
神ゲは敵の動作とか殆ど見なくても床とプレイヤーの頭上さえ見てればいい老人には親切な良心設計だよな

347
神ゲーに過密鯖なんてない

758
ゲームの福袋を買って神ゲーが出てきたらガッカリどころじゃないな
ていうかクレームもんだろうな
0018名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 19:37:23.87ID:m9Ls1Kjo0
>>15
その2択で14を選んで後悔した間抜けが答えるが、14をやりたいなら絶対PS4でやるな。
14は[Advanced Combat Tracker(通称ACT)]という、与・被ダメージの計算・計測
敵の残りHPの表示、敵行動パターンの表示などを行う便利な外部ツールの使用を
前提としたバランスで作られていて、それを使わない奴はゴミ扱いだ。そしてPS4でそれを使うことは出来ない。

他にも色々な問題が山積みの作品だが、開発スタッフ自体がPSプレイヤーを貶めるような発言を堂々としているために
プレイヤー達もPSプレイヤーを貶したり排斥したりすることに何の抵抗も無い状態だから、FF14をやりたいのであればPS4ではやるな
0019名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 20:04:44.80ID:kCut01If0
>>15
減点
・やるならそこそこのPCでしかお勧めできない
・協力プレイ感は極めて薄い
・高難易度はワンミスで全滅は本当
・必要な情報は調べてて当然というMMO特有の異質な文化はこのゲームは特に顕著

加点
・ユーザー間の交流が希薄なので比較的に初MMOでも気疲れはしない
・デフォルメ調のデザインではない
・ソーシャルゲーのような不毛な強化合成のたぐいは特に無い
・敵やコンテンによって最適な装備をむやみに揃えたり変えたりる必要はない

総評としては
共闘感や生産などのユーザーどうしの繋がりを重視して感じたいのであればオススメはしない
とりあえずMMOに難しさを感じてるけど触りとしてMMOもどきに触ってみたいならばアリ
※ただし戦闘システムはコンシューマ作品ほど洗礼されてないので直感的ではない
0020名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 20:22:17.27ID:kCut01If0
>>15
ひとつ忘れてたわ
・必ず4人または8人でなければコンテンツに参加できないので旬の過ぎたコンテンツは待ち時間が発生しやすい
・職業によって役割が3種決まっているが人口の多い種類によっては更に待ち時間が発生する
002115@転載は禁止
垢版 |
2015/12/28(月) 14:04:28.63ID:8CG52Jd10
りょうかーい。

PCは選択肢にないので、diablo3いっときます。
ドモアリガトゴザイマス
0022名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 19:59:06.09ID:s41Iqc6o0
【機種】PS3 (アーカイブ可)PS4(持ってないけどきっかけになるなら)
【予算】プレミア付き入手困難品でなければ
【どんなゲームがしたいか】
  コマンド選択式をのんびりやりたい、以下の要素は多いほどありがたい
  メンバーや育成に選択肢が多く、短めなシナリオをいろんなパターンで周回しやすい
  萌えキャラは嫌いではないが、いい歳したおっさんなので自粛したい
  サブイベントにもアクション要素はない方がいい
  
【好きなゲームとその理由】
  サガフロンティア(今回これをイメージしてお願いしています)
  ウィザードリィ戦闘の監獄(PS2が壊れました、パソコンでゲームは自粛です)
【苦手なゲームとその理由】
  ウィザードリィ囚われし魂の迷宮(プレイしたことのあるウィザードリィの中で
  唯一途中でやめました、オリジナル要素がことごとく会いませんでした)
【経験済】
  DQ2から8 FF1から10と12 WAすべて 軌跡すべて WIZ外伝中心にいくつか
  サガすべて 
【対象外】
【候補】
0023名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 22:26:50.90ID:NuDp3zig0
幻想水滸伝1または2
・コマンド戦闘
・仲間が108人いるので結果的に育成の幅は広め(特定の方向性にしか育たないのもいるが)
・サブイベントにもアクションは皆無、強いて言うならミニゲームにアクション要素のあるものがいくつかある程度

ジルオール
・コマンド戦闘(シンボルエンカウントで多少アクション要素があるが回避アイテムや回避呪文もある)
・ヌルゲーだがその結果育成の方向性はほぼ無限
・サブイベントというか宝箱を開けるのに目押しがある(能力値やスキルで緩和される)
・ベスト版でないとマルチエンディングに関するバグがある

どちらもPS1だがPS3なら問題なく動作する
幻水はアーカイブもあったかも
あと両方とも一周が短いという要望には沿えない
0027名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/13(水) 23:34:44.52ID:M4sa55RW0
現行機の1人称で仲間と成し遂げたいだけなのに
最近は1人でウロチョロするのばかりなのは何故なんだ
治世救民の大事業まで1人ってありえないだろうが
0028名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/14(木) 04:12:28.05ID:aVA0nRc3O
船手に入れて行動範囲が広がり、空飛ぶ乗り物手に入れて更に広がる
最初は一人か二人で段々仲間が増える、後から加わった仲間がお荷物にならず、かといって優秀過ぎて主人公がいらない子にもならない
会う人達の悩み、問題を次々解決でき感謝される
そんなゲームをPS4でしたい

…無いけどさ
0030名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/20(水) 15:43:34.99ID:QQARIs390
俺はキングダムカムに期待している
0031名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/03(水) 10:45:25.90ID:EpaCJ8230
ローカライズされないと思うがな
0032名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/14(日) 14:00:10.90ID:B0MYpd7F0
【機種】PS3、XBOX360、WiiU、3DS、Vita ※PS2は現在無し
【予算】1万円以内
【どんなゲームがしたいか】
・コマンドRPGを希望。SRPGやアクションRPGは対象外。
・世界樹のようなキャラメイク系やポケモンのような収集系ではなく、
 仲間キャラクターの一人ひとりが描写されており戦闘面でも個性があること。
 (育成すればどのキャラも似たような性能になるのは好きではない)
・周回プレイ前提の要素はなるべく控えめで。裏ボスやオマケ要素程度なら構わないが、
 例えば「2週目が本番」「2週目でないと真エンドが見られない」などはNG。
・続編ありきではなく単体で完結していること。前編/後編の2作程度であればまだ許容。

【好きなゲームとその理由】
FF9、クロノトリガー、ラジアントヒストリア、ゼノブレイド、幻影異聞録#FE
⇒ いずれも上記の条件を満たす作品として

【苦手なゲームとその理由】
P3P ⇒ 自動生成ダンジョンを登っていくのが単調に感じられた
ブレイブリーセカンド ⇒ システム面は良いがシナリオが……

【経験済】
FF4-10、DQ3-8、クロノクロス、女神転生3-4、ソウルハッカーズ、サガフロ1-2、俺屍、
世界樹1-4、新世界樹1-2、メタルマックス2-4、ポケモンシリーズ、BDFF
【対象外】洋ゲー
【候補】なし
0033名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 00:39:41.65ID:tPSnjXQr0
・女神異聞録ペルソナ PS版厳守
「神や悪魔の姿をしたもう一人の自分」というペルソナを駆使して戦うアクマ青春RPG
ただのクラスメイトである仲間達と共に苦楽を味わっていたら親友になっていた、という過程が自然で良い
伏線も消化してるし物語も納得がいく。アニメのP4は見たことはないかもしれないが、雰囲気はかなり違う
続編の罪罰はやらなくてもいい。異聞録と繋げて考えるとおかしい所だらけだし気分を台無しにされる
クロノトリガーとクロノクロスの関係に似てると言えば分かりやすいか

ストーリーが二つあって、どちらもバッドエンドとハッピーエンドがある。周回要素は無い

キャラごとに装備する武器とステータスの差異があって
ペルソナ達は回復魔法が継承できない種族、暗黒魔法は継承されない種族など制限があって使いどころもかなり違う
強い魔法を継承させてもちっとも役に立たないペルソナも割りといて
その辺を個性と割り切れるのかは別の話だが 「潜在復活」というバランスブレイカーも用意されてる
耐性に関してもメガテン3と4みたいなアギ系を吸収できるジャックフロストなんてのは絶対に作れっこない

ただし、戦闘の演出を早送りできない、エストマとトラエストとトラフーリがない、セーブポイントが少ないなど
何かと時間を喰う仕様なので忙しい身分の人や短気な人には向かないし、戦闘の演出が肌に合わなかったら苦行だろう
コンフィグで片手で操作にすることはできる。ぶっちゃけ、エミュレーターに抵抗が無いならエミュでやったほうがいい。PSP版?なんだそれ?

・デビルサバイバーオーバークロック 3DS
SRPGだが、移動はめんどくさくないと思う。デビサバ1とラジアントヒストリアと幻影異聞録#FEのシナリオライターは同じ人で
真3や真4を毛嫌いする懐古のメガテン信者達からもシナリオの評価が高い。伏線と謎をキッチリ片付けており前作等との関係もない
人間キャラはともかく、最終的な段階に差し掛かると仲魔達の耐性が似たり寄ったりになりやすいのが少々残念だが
種族ごとに専用のスキルが一つあるのでメガテン3と4に比べたらまだマシと思えるかもしれない
マルチエンディングなので一周だけで済ませたいなら無理しなくていいかも
0035名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 08:24:56.50ID:1DR9+s2A0
>>32
このスレではお馴染みの、

・幻想水滸伝1と2(PS1)
・Dragon Age:Origens(PS3、XBOX)

DAOは戦闘が一見するとアクションに見えるが実際にはRTSに近い。

戦闘面での個性はどちらもほぼ無い。
幻水はキャラごとに強弱がはっきり分かれてるのと、固有紋章という固有能力を持ってる奴がいるのでそのへんは若干個性がある。
DAOは仲間の中に犬とゴーレムがいて、そいつらはちょっと特殊な独自行動をとる事が出来るくらい。

どちらもキャラクター一人一人がかなり丁寧に描かれてる。
幻水は108人もいるから適当な描き方されてる奴も結構いるけど。
DAOは仲間と交流する事がウリの一つなので、そいつらと会話してるだけで世界観や個々の考え方まで滲み出て来る程丁寧な造り。そのせいでやたらと付き合い難い困った奴とかもいる。

どちらも続編でgdってるので続編はやる必要無し。
特にDAシリーズはPS3では本編が完結しない上に別売りの真相DLCが展開打ち切りという絶許仕様。
0036名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 12:10:41.93ID:7K44roJc0
機種】 PS3 Vita 3DS
【予算】 10000円内
【どんなゲームがしたいか】
  曖昧な言い方ですが終盤のシナリオ展開が熱いゲームを探してます。
  意外な人物が黒幕だったり、伏線回収や今までの謎が明かされた時
  「そうだったのか!」と思えるような作品が好みです。
【好きなゲームとその理由】
  LIVEALIVE 
  ヘラクレスの栄光3
  ファイナルファンタジー7、8
  すばらしきこのせかい
  キングダムハーツシリーズ(特にBirth by sleepが好き)
  テイルズオブエクシリア2
【苦手なゲームとその理由】
  クリア後の隠しボス等ならまだしも、本編があまりにも難易度が高すぎるゲーム
Fate extraはクリアできませんでした
【経験済】
  FFシリーズ(10まで)テイルズオブシリーズメインタイトル
  エスカ&ロジーのアトリエ 空の軌跡(FCのみクリア)
【対象外】
  ペルソナ4(ネタバレ喰らいました)
【候補】
  オーディンスフィア
0037名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/29(月) 13:54:05.56ID:0jpC+5xU0
意外性があって、難易度も高くなければいい、って事ならペルソナ2罪と罰。

罪→罰の順で連続してプレイするのが前提。
罪だけ、罰だけ、または罰やってから罪に逆行というやり方では全然楽しめない。

罪は「噂が何故か現実になる」という怪現象が起こり、学制達の解決によって一旦は解決、というか保留。
その後罰では、収束したはずの罪の問題が更に悪化、かつ微妙に歪んだ形で再発し、PLを「あれ?」と思わせる。
実は罰での怪現象の再発はある人物が関わっているのだが、それが明らかにされるのは罰のラスボス戦の直前。
真相が明らかになって仲間の信頼や絆が崩壊するかと思いきや……という展開。
ただし、何故噂が現実になるのか、という肝心の理由(ラスボスの動機)はかなりお粗末なものなので、そこは期待しないように。まぁボスの動機がお粗末なのは罪の時点でだいたい察しがつくが。
PS版しか知らないが、PSP版もストーリーの根っこは同じはずなので多分大丈夫。
心配なら中古でPS版買えば確実(PS3はPS1のソフトは通常通り遊べる)。
0038名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/29(月) 14:15:18.82ID:BUmSuxGS0
罪罰は難易度高くないっていうか、先制攻撃とバックアタックが無いから単調で・・・
キャラクターやシナリオのノリがかなりアニメ臭くて好みが分かれるが
キングダムハーツやペルソナ4がアリなら大丈夫だろうな
0039名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/03/03(木) 13:53:37.61ID:UMxtHU0U0
≫37
ありがとうございます。ペルソナ2見てみます。あと書き忘れて申し訳ないですが、ハードはPS2、PSP(アーカイブス含む)、DSもありです。
0042名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/21(月) 14:01:18.01ID:BomcKo0W0
ps4しか持ってないです。
グランディア、so2、ff10しかやったことないです。何かps4でオススメないですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況