X



RPG購入相談所 [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/11/12(木) 21:44:01.68ID:5OUvK9KN0
相談したかったけどおちてたから…久々に来たからパートなんぼかわからん、すまん
相談者用テンプレ ←必ず使うこと
【機種】
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【苦手なゲームとその理由】
【経験済】
【対象外】
【候補】

〜お約束〜
・発売前および発売直後のゲームは薦めない&聞かない。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません。テンプレを使わないと回答率は下がります。
・薦められても猛進せずに、ちゃんと調べてから買いましょう。
・携帯機のみの相談は携帯ゲーRPG板で。
>>2-5辺りも参考にどうぞ。
・ほかの人が薦めたものにケチをつけない。放置は極力避ける。雑談を長引かせない。
・次スレは>>970が宣言して立ててください。次スレが立つまでレスは控えること。

●希望機種は詳しく書いてください。
アーカイブスやVCやPS1やGCも可なのか不可なのか明記してあると条件が分かりやすくなります。
0018名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 19:37:23.87ID:m9Ls1Kjo0
>>15
その2択で14を選んで後悔した間抜けが答えるが、14をやりたいなら絶対PS4でやるな。
14は[Advanced Combat Tracker(通称ACT)]という、与・被ダメージの計算・計測
敵の残りHPの表示、敵行動パターンの表示などを行う便利な外部ツールの使用を
前提としたバランスで作られていて、それを使わない奴はゴミ扱いだ。そしてPS4でそれを使うことは出来ない。

他にも色々な問題が山積みの作品だが、開発スタッフ自体がPSプレイヤーを貶めるような発言を堂々としているために
プレイヤー達もPSプレイヤーを貶したり排斥したりすることに何の抵抗も無い状態だから、FF14をやりたいのであればPS4ではやるな
0019名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 20:04:44.80ID:kCut01If0
>>15
減点
・やるならそこそこのPCでしかお勧めできない
・協力プレイ感は極めて薄い
・高難易度はワンミスで全滅は本当
・必要な情報は調べてて当然というMMO特有の異質な文化はこのゲームは特に顕著

加点
・ユーザー間の交流が希薄なので比較的に初MMOでも気疲れはしない
・デフォルメ調のデザインではない
・ソーシャルゲーのような不毛な強化合成のたぐいは特に無い
・敵やコンテンによって最適な装備をむやみに揃えたり変えたりる必要はない

総評としては
共闘感や生産などのユーザーどうしの繋がりを重視して感じたいのであればオススメはしない
とりあえずMMOに難しさを感じてるけど触りとしてMMOもどきに触ってみたいならばアリ
※ただし戦闘システムはコンシューマ作品ほど洗礼されてないので直感的ではない
0020名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/12/27(日) 20:22:17.27ID:kCut01If0
>>15
ひとつ忘れてたわ
・必ず4人または8人でなければコンテンツに参加できないので旬の過ぎたコンテンツは待ち時間が発生しやすい
・職業によって役割が3種決まっているが人口の多い種類によっては更に待ち時間が発生する
002115@転載は禁止
垢版 |
2015/12/28(月) 14:04:28.63ID:8CG52Jd10
りょうかーい。

PCは選択肢にないので、diablo3いっときます。
ドモアリガトゴザイマス
0022名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/02(土) 19:59:06.09ID:s41Iqc6o0
【機種】PS3 (アーカイブ可)PS4(持ってないけどきっかけになるなら)
【予算】プレミア付き入手困難品でなければ
【どんなゲームがしたいか】
  コマンド選択式をのんびりやりたい、以下の要素は多いほどありがたい
  メンバーや育成に選択肢が多く、短めなシナリオをいろんなパターンで周回しやすい
  萌えキャラは嫌いではないが、いい歳したおっさんなので自粛したい
  サブイベントにもアクション要素はない方がいい
  
【好きなゲームとその理由】
  サガフロンティア(今回これをイメージしてお願いしています)
  ウィザードリィ戦闘の監獄(PS2が壊れました、パソコンでゲームは自粛です)
【苦手なゲームとその理由】
  ウィザードリィ囚われし魂の迷宮(プレイしたことのあるウィザードリィの中で
  唯一途中でやめました、オリジナル要素がことごとく会いませんでした)
【経験済】
  DQ2から8 FF1から10と12 WAすべて 軌跡すべて WIZ外伝中心にいくつか
  サガすべて 
【対象外】
【候補】
0023名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/03(日) 22:26:50.90ID:NuDp3zig0
幻想水滸伝1または2
・コマンド戦闘
・仲間が108人いるので結果的に育成の幅は広め(特定の方向性にしか育たないのもいるが)
・サブイベントにもアクションは皆無、強いて言うならミニゲームにアクション要素のあるものがいくつかある程度

ジルオール
・コマンド戦闘(シンボルエンカウントで多少アクション要素があるが回避アイテムや回避呪文もある)
・ヌルゲーだがその結果育成の方向性はほぼ無限
・サブイベントというか宝箱を開けるのに目押しがある(能力値やスキルで緩和される)
・ベスト版でないとマルチエンディングに関するバグがある

どちらもPS1だがPS3なら問題なく動作する
幻水はアーカイブもあったかも
あと両方とも一周が短いという要望には沿えない
0027名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/13(水) 23:34:44.52ID:M4sa55RW0
現行機の1人称で仲間と成し遂げたいだけなのに
最近は1人でウロチョロするのばかりなのは何故なんだ
治世救民の大事業まで1人ってありえないだろうが
0028名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/14(木) 04:12:28.05ID:aVA0nRc3O
船手に入れて行動範囲が広がり、空飛ぶ乗り物手に入れて更に広がる
最初は一人か二人で段々仲間が増える、後から加わった仲間がお荷物にならず、かといって優秀過ぎて主人公がいらない子にもならない
会う人達の悩み、問題を次々解決でき感謝される
そんなゲームをPS4でしたい

…無いけどさ
0030名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/20(水) 15:43:34.99ID:QQARIs390
俺はキングダムカムに期待している
0031名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/03(水) 10:45:25.90ID:EpaCJ8230
ローカライズされないと思うがな
0032名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/14(日) 14:00:10.90ID:B0MYpd7F0
【機種】PS3、XBOX360、WiiU、3DS、Vita ※PS2は現在無し
【予算】1万円以内
【どんなゲームがしたいか】
・コマンドRPGを希望。SRPGやアクションRPGは対象外。
・世界樹のようなキャラメイク系やポケモンのような収集系ではなく、
 仲間キャラクターの一人ひとりが描写されており戦闘面でも個性があること。
 (育成すればどのキャラも似たような性能になるのは好きではない)
・周回プレイ前提の要素はなるべく控えめで。裏ボスやオマケ要素程度なら構わないが、
 例えば「2週目が本番」「2週目でないと真エンドが見られない」などはNG。
・続編ありきではなく単体で完結していること。前編/後編の2作程度であればまだ許容。

【好きなゲームとその理由】
FF9、クロノトリガー、ラジアントヒストリア、ゼノブレイド、幻影異聞録#FE
⇒ いずれも上記の条件を満たす作品として

【苦手なゲームとその理由】
P3P ⇒ 自動生成ダンジョンを登っていくのが単調に感じられた
ブレイブリーセカンド ⇒ システム面は良いがシナリオが……

【経験済】
FF4-10、DQ3-8、クロノクロス、女神転生3-4、ソウルハッカーズ、サガフロ1-2、俺屍、
世界樹1-4、新世界樹1-2、メタルマックス2-4、ポケモンシリーズ、BDFF
【対象外】洋ゲー
【候補】なし
0033名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 00:39:41.65ID:tPSnjXQr0
・女神異聞録ペルソナ PS版厳守
「神や悪魔の姿をしたもう一人の自分」というペルソナを駆使して戦うアクマ青春RPG
ただのクラスメイトである仲間達と共に苦楽を味わっていたら親友になっていた、という過程が自然で良い
伏線も消化してるし物語も納得がいく。アニメのP4は見たことはないかもしれないが、雰囲気はかなり違う
続編の罪罰はやらなくてもいい。異聞録と繋げて考えるとおかしい所だらけだし気分を台無しにされる
クロノトリガーとクロノクロスの関係に似てると言えば分かりやすいか

ストーリーが二つあって、どちらもバッドエンドとハッピーエンドがある。周回要素は無い

キャラごとに装備する武器とステータスの差異があって
ペルソナ達は回復魔法が継承できない種族、暗黒魔法は継承されない種族など制限があって使いどころもかなり違う
強い魔法を継承させてもちっとも役に立たないペルソナも割りといて
その辺を個性と割り切れるのかは別の話だが 「潜在復活」というバランスブレイカーも用意されてる
耐性に関してもメガテン3と4みたいなアギ系を吸収できるジャックフロストなんてのは絶対に作れっこない

ただし、戦闘の演出を早送りできない、エストマとトラエストとトラフーリがない、セーブポイントが少ないなど
何かと時間を喰う仕様なので忙しい身分の人や短気な人には向かないし、戦闘の演出が肌に合わなかったら苦行だろう
コンフィグで片手で操作にすることはできる。ぶっちゃけ、エミュレーターに抵抗が無いならエミュでやったほうがいい。PSP版?なんだそれ?

・デビルサバイバーオーバークロック 3DS
SRPGだが、移動はめんどくさくないと思う。デビサバ1とラジアントヒストリアと幻影異聞録#FEのシナリオライターは同じ人で
真3や真4を毛嫌いする懐古のメガテン信者達からもシナリオの評価が高い。伏線と謎をキッチリ片付けており前作等との関係もない
人間キャラはともかく、最終的な段階に差し掛かると仲魔達の耐性が似たり寄ったりになりやすいのが少々残念だが
種族ごとに専用のスキルが一つあるのでメガテン3と4に比べたらまだマシと思えるかもしれない
マルチエンディングなので一周だけで済ませたいなら無理しなくていいかも
0035名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 08:24:56.50ID:1DR9+s2A0
>>32
このスレではお馴染みの、

・幻想水滸伝1と2(PS1)
・Dragon Age:Origens(PS3、XBOX)

DAOは戦闘が一見するとアクションに見えるが実際にはRTSに近い。

戦闘面での個性はどちらもほぼ無い。
幻水はキャラごとに強弱がはっきり分かれてるのと、固有紋章という固有能力を持ってる奴がいるのでそのへんは若干個性がある。
DAOは仲間の中に犬とゴーレムがいて、そいつらはちょっと特殊な独自行動をとる事が出来るくらい。

どちらもキャラクター一人一人がかなり丁寧に描かれてる。
幻水は108人もいるから適当な描き方されてる奴も結構いるけど。
DAOは仲間と交流する事がウリの一つなので、そいつらと会話してるだけで世界観や個々の考え方まで滲み出て来る程丁寧な造り。そのせいでやたらと付き合い難い困った奴とかもいる。

どちらも続編でgdってるので続編はやる必要無し。
特にDAシリーズはPS3では本編が完結しない上に別売りの真相DLCが展開打ち切りという絶許仕様。
0036名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 12:10:41.93ID:7K44roJc0
機種】 PS3 Vita 3DS
【予算】 10000円内
【どんなゲームがしたいか】
  曖昧な言い方ですが終盤のシナリオ展開が熱いゲームを探してます。
  意外な人物が黒幕だったり、伏線回収や今までの謎が明かされた時
  「そうだったのか!」と思えるような作品が好みです。
【好きなゲームとその理由】
  LIVEALIVE 
  ヘラクレスの栄光3
  ファイナルファンタジー7、8
  すばらしきこのせかい
  キングダムハーツシリーズ(特にBirth by sleepが好き)
  テイルズオブエクシリア2
【苦手なゲームとその理由】
  クリア後の隠しボス等ならまだしも、本編があまりにも難易度が高すぎるゲーム
Fate extraはクリアできませんでした
【経験済】
  FFシリーズ(10まで)テイルズオブシリーズメインタイトル
  エスカ&ロジーのアトリエ 空の軌跡(FCのみクリア)
【対象外】
  ペルソナ4(ネタバレ喰らいました)
【候補】
  オーディンスフィア
0037名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/29(月) 13:54:05.56ID:0jpC+5xU0
意外性があって、難易度も高くなければいい、って事ならペルソナ2罪と罰。

罪→罰の順で連続してプレイするのが前提。
罪だけ、罰だけ、または罰やってから罪に逆行というやり方では全然楽しめない。

罪は「噂が何故か現実になる」という怪現象が起こり、学制達の解決によって一旦は解決、というか保留。
その後罰では、収束したはずの罪の問題が更に悪化、かつ微妙に歪んだ形で再発し、PLを「あれ?」と思わせる。
実は罰での怪現象の再発はある人物が関わっているのだが、それが明らかにされるのは罰のラスボス戦の直前。
真相が明らかになって仲間の信頼や絆が崩壊するかと思いきや……という展開。
ただし、何故噂が現実になるのか、という肝心の理由(ラスボスの動機)はかなりお粗末なものなので、そこは期待しないように。まぁボスの動機がお粗末なのは罪の時点でだいたい察しがつくが。
PS版しか知らないが、PSP版もストーリーの根っこは同じはずなので多分大丈夫。
心配なら中古でPS版買えば確実(PS3はPS1のソフトは通常通り遊べる)。
0038名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/29(月) 14:15:18.82ID:BUmSuxGS0
罪罰は難易度高くないっていうか、先制攻撃とバックアタックが無いから単調で・・・
キャラクターやシナリオのノリがかなりアニメ臭くて好みが分かれるが
キングダムハーツやペルソナ4がアリなら大丈夫だろうな
0039名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/03/03(木) 13:53:37.61ID:UMxtHU0U0
≫37
ありがとうございます。ペルソナ2見てみます。あと書き忘れて申し訳ないですが、ハードはPS2、PSP(アーカイブス含む)、DSもありです。
0042名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/21(月) 14:01:18.01ID:BomcKo0W0
ps4しか持ってないです。
グランディア、so2、ff10しかやったことないです。何かps4でオススメないですか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/17(日) 02:58:29.77ID:isO0x+G20
前スレ見ると据え置き携帯総合みたいなので総合で質問

【機種】箱一、WiiU、PS3、VITA、箱○、3DS
【予算】特になし
【どんなゲームがしたいか】
戦闘と育成が面白いゲーム
シナリオの続きが気になるゲーム
短時間で遊べて繰り返せるゲーム

【好きなゲームとその理由】
ゼノブレイド:ストーリーの盛り上がりと戦闘バランスが良かった、マップ探索も面白い、全滅デメリット無しが便利
#FE:コマンド式で戦闘バランスが良かった、ストーリーはご都合主義だが勢いがあって盛り上がる
不思議の幻想郷:どこでも合成と持ち込み不可のバランスがよく短時間で回せるのでよい
メガテン4F:仲間を合体で作って戦力強化が面白い
パンドラの塔:前半は少し弱いが後半にかけてストーリーが盛り上がる、カメラ固定アクションと謎解きの相性は良いと思う

【苦手なゲームとその理由】
FPS:酔う
ARPG:フィールドでカメラ回すと酔う、テイルズ系のような戦闘のみアクションならいける
シャイニングレゾナンス:移動長いロード長いセーブポイント少ないとシステムが古すぎて無理
DAI:レベルが上がらない割にレベルアップしても強くならなくてだれた、アイテム所持数少なすぎ、機械翻訳
アトリエ系:アーランド黄昏経験済み、日程無限で調合の意味が戦闘しかないのに戦闘バランス糞すぎなので辞めた

【経験済】
ゼノクロ、メガテン4、世界樹系列、スパロボOG系、FE系、TOV、SO4、デビサバ2

【対象外】
SFCPSの有名RPGは大体やったことがあるはずなのでそれのリメイク作品は除外
古い洋ゲー

【候補】
未発売だと世界樹5とペルソナ5は購入予定
0048名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/18(月) 10:44:48.77ID:OK5nuKI20
連投すまん シナリオの点数で真4と真4Fが40点ぐらいだとすれば、
デビサバオーバークロックは80点ぐらいの印象

「強い者が望むまま変えられる世界」「人形劇<グランギニョル>」「中庸<ニュートラル>」
そういうキーワードが無くて文法もすっきりしてるし、台詞回しも自然
立場の異なるキャラをとことん貶しめてるわけでもない

いやしつこくてすまん。デビサバ1だけやってないのは勿体無く感じるので
0049名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/26(火) 23:20:32.35ID:tZlrBj830
【機種】SFC、GC、SS、PS1-4、Xbox360、Wii、GB、GBA、DS、3DS、PSP、Vita、VC,アーカイブス○
【予算】定価まで
【どんなゲームがしたいか】
新作は続編を含め、なかなか合うものがないので
合いそうなゲームがあれば教えていただけると嬉しいです

【好きなゲームとその理由】
○シャドハ1、幻水12、Mass Effectシリーズ、バテン2、リンダ、DOD1
 マール王国シリーズ、魔人剣、九龍、V&B、ベアルファレス、DQ34
○SFCのゲーム。特に好きなのはFF6、LAL、ヘラクレス3、バハラグ
 フロントミッション1、新桃、マリオRPG、オデッセリア、ロマサガ2
 メタルマックス2、、ソウルブレイダー、レナス、タクティクスオウガ

はまりやすい要素
・切なさの残るストーリー
・選択肢が多い、または自分の行動によって後の展開が変わる
 Mass Effect、魔人剣、九龍、タクティクスオウガ、ジルオール、スカイリム
・老人キャラが魅力的 … シャドハ1、ライブアライブ
・恋愛要素がある(女主) … Mass Effect、ジルオール、ベアルファレス
・家や土地がもてる … 幻水、リンダ
・楽しく集められるアイテムがある(説明が面白いなど)
 ポポロシリーズのおみやげ、DODの武器物語、シャドハ、リンダ
・世界観やシーンにあった音楽 … LAL、V&B、幻水2、ニーア、AZEL、シャドハなど
・戦闘が楽しかったのはバテン2、九龍、封神演義2、FF12、Mass Effect

【苦手なゲームとその理由】
・萌え、BL、百合要素 … アーランド以降のアトリエ
 キャラクリエイト時に萌え系のボイスが入っているゲーム
・死の描き方が軽い(世界観にもよる)… カブキロックス
・キャラやストーリーが合わなかった … FF7,8,10-2、テイルズ、幻水5
 サモン4、DOD3、魔都、俺屍2、FE覚醒、FateCCC、ラジアータ
 レベルファイブ、ファルコム、ロストオデッセイ、ディスガイア1

【経験済】上に加えて
FF4〜10,12,T、Fallout34、Fable2、DAO、ウィッチャー3、シャドハ全
デモンズ1、アトリエ〜リリー、チャイルドオブライト、幻水1〜3,5,外
Sa・Ga1、ロマサガ・サガフロ全、DQ3〜8、ペルソナ〜4、AZEL、VP1
アークザラッド1,2、かえるの絵本、真〜SJ、ポヤッチオ、ベイグラント
ボク魔、ゼルドナーシルト、俺屍全、アヴァロンコード、マザー全、封神全
ポポロ(ピエトロ全)天外2,Z、ゼノギアス、サモンナイト〜4、プリクラ
FateEX.CCC、ソーマブリンガー、エルミナージュ2、ラストランカー
ラピュセル、MOON、ドラゴンフォース、BOF3〜5、クロノ全、RUNE2
オーディンスフィア、アバチュ、ポケダン、魔人全、ブリガンダイン
ラング1,2,4,5、だん商、レブス、ぽむ、キングスフィールド、バロック
弁慶、聖剣2,3,L、SO1,2、カエルの為に鐘は鳴る、ラジアントヒストリア

ダンザレブ、ヘラクレス34、グランヒストリア、魔装機神、ガデュリン
大航海時代2、半熟英雄、ブレインロード、天地創造、エナジーブレイカー
大貝獣物語、イーハトーヴォ、ジャングルウォーズ2、ミスティックアーク
ラストバイブル3、ONI、スラップスティック、ルドラ、エストポリス2
マダラ2、サンサーラナーガ2、オウガ伝,タ、FE聖,紋,封,烈,覚、WA1,2
マジバケ、ライドウアドバン+、グロラン〜5、バウンティソード1
メタルマックス23、トルネコ、エンドオブエタニティ、スパロボα
ソウルクレイドル、バテン12

【対象外】ブレイブリーデフォルト、戦場のヴァルキュリア(合わなさそう)
デビルサバイバー、ゼノブレイド(気になっているけど後にまわしたい)
【候補】フロントミッションガンハザード・オルタナティブ、BUSIN
よろしくお願いします。長文失礼しました
0050名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/27(水) 00:15:39.47ID:sBryFQP20
・ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリンクオブフェイト DS アクションRPG
絆を描いた王道のスッキリしたストーリー。安直に「絆絆!」「仲間仲間!」と
仲間同士で叫んでるようなものじゃなくてちゃんとした過程が描かれてる
ぬるくて謎解きがある。難点はスクエニお家芸のカメラワーク。とてもやりにくい

・アランドラ PSアーカイブスあり
アクションRPGと言ってるがゼルダのようなアクションアドベンチャーでレベルや成長要素は無い
とても難しい。一応、完全攻略サイトはある
ストーリーはシリアスで誰かが死ぬ度に暗い気分になる。消化不良の謎や矛盾点は無い
ストーリーを少し進めただけでも村人の台詞が変化していく
そういった台詞の聞き込みが好きならもっと楽しめるかも
嫌がらせか?と思うほどのジャンプのやり直しを頻繁にやらされる点はイラつくかもしれない

作曲家の家でサウンドテストができる
https://www.youtube.com/watch?v=ImsoYvqHZeQ
https://www.youtube.com/watch?v=9u52hssLPmY
https://www.youtube.com/watch?v=3oo1vQdTWBw

・ガイア幻想紀 SFC これもアクションアドベンチャー
ソウルブレイダー、天地創造とあわせてソウル三部作とされてる。ストーリーやキャラに深い繋がりがあるわけじゃない
隠しボスがソウルブレイダーのアイツだったりするけれど。印象的なイベントが多い
ガイアはゲーム上のアドバイスをしてくれるのだが、それらのなかに間違いが混じってるので注意。攻略サイトで指摘されてる
https://www.youtube.com/watch?v=Ybdy5YBQvMU
https://www.youtube.com/watch?v=eSDJ42SC6sc
https://www.youtube.com/watch?v=D97h7hvhqMk
0051名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/27(水) 00:39:05.24ID:sBryFQP20
・ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説 アクションRPG 
GB VCは無い。スマホ版VITA版ならあるけど

エンディングが切ない。GB版の「ズプチュッ!」という敵のつぶれた音が心地良い
スマホ版VITA版はGB版そのままの音楽を使用してる。新約?なんだそれ?
https://www.youtube.com/watch?v=EIBihjilMK8
https://www.youtube.com/watch?v=OG5xDb7x0fg
https://www.youtube.com/watch?v=Vn-ENbDbL9g

・FFUSAミスティッククエスト SFC VCあり RPG
謎解きシンプル、ストーリーめっちゃシンプル、攻略サイト見なくてもいいシンプルさ
死んでもその場でコンティニューだし、何か優れてるわけでもないよ
でもBGMは秀逸 GBサガ3、ルドラの秘宝と同じ人だものね
まあ、疲れてるときにはいいかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=TLOa-_TH5wU
https://www.youtube.com/watch?v=AMMAuKgO08o
0052名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/27(水) 00:53:55.43ID:6wL8qegH0
・第2次スーパーロボット大戦α PS3 SRPG
スパロボαと魔装機神のキャラが出る。スパロボが好きなら
・グランディア SSorPS(アーカイブあり)
ストーリー重視のRPG。戦闘も凝った作りで育成要素あり
ただ2世代以上前なんで、読込とか若干長め

敬遠されてるけど、スパロボいけるのであれば
テイルズVを推すんだけどな
対象外の中のゼノブレイドは間違いなくいけると思います
で、ブレイブリーデフォルトはかなり外すと思います
0053名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/27(水) 01:17:56.71ID:sBryFQP20
ブレイブリーデフォルトは無料でタップリ遊べる体験版があるから試しにはいいよ
俺には合わなかった。アスタリスク所有者を殺した後の流れに違和感を覚えるばかりだった

デビルサバイバー1(オーバークロック)はシナリオライターがラジアントヒストリアの人だな
ストーリーがしっかりしてて、伏線も上手く張ってあって緊迫感もある
0054名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 03:03:21.53ID:V+5B3HzY0
>>49
ジルオール、大航海2、ゼルドナを経験済なら、太閤立志伝5
PS2やPSPでも出来るけどPCがお勧め

あとリメイクだがメタルマックス2R
リメイクというより完全版といえる完成度で、3の不満点がほぼ全て改善されてる
ただし4はいろんな面でなぜか2Rより劣化してるのでお勧めしかねる
0056名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:26:18.30ID:s1sWIJNN0
・バウンティソード・ファースト 
PS1 アーカイブスあり SFC版のリメイク

神暦4093年、南エウロペア大陸の小国「神祖連邦オルドバ」により引き起こされた戦火は、瞬く間にエウロペア大陸全土に広まっていった。
古代の超兵器『機神』による侵略の手は南エウロペア大陸のみならず、北エウロペア大陸をも包み込んでいった。
その前に立ちはだかる全ての国を焦土と化しながら……。
そして、神暦4095年、北エウロペア大陸を制圧したオルドバ軍の前に残されたのは、北方の島国「ラインメタル連合共和王国」のみとなっていた。

ソード(名前は変更可能) 31歳 誕生日3月14日(月日は変更可能) 別名:不敗の聖騎士
かつては、ラインメタル第17独立騎士団を率い、「不敗の聖騎士(マスターオブソード)」と呼ばれていたほどの優秀な騎士だった。
しかし、10年前の第二次エウロペア戦争終結間際に起きたある事件により、「味方殺しのソード」の異名を付けられ、軍を追放されてしまう。
それ以降は、酒に溺れ、しがない賞金稼ぎとして日々を過ごしている。

RTSRPG リアルタイムシミュレーションなので的確な指示を出す必要がある。万人向けとは言えない
0057名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:29:40.04ID:s1sWIJNN0
ロマンシングサガ SFC バーチャルコンソールあり
ニュー3DSに配信来るかどうかは分からない
PS2版のミンストレルソングは別作品とも言えるリメイクとなってる

参考顔図
http://liv edoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/9/f/9ff85f40.jpg

男性
・アルベルト:貴族の息子(18歳) ・ジャミル:都会の盗賊(20歳)
・グレイ:冒険者(24歳)     ・ホーク:海賊(30歳)
女性
・アイシャ:遊牧民(16歳)    ・クローディア:森の番人(22歳)
・バーバラ:踊り子(26歳)    ・シフ:蛮族(28歳)
0058名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:36:12.44ID:s1sWIJNN0
ロマンシング・サガ3 SFC バーチャルコンソールあり
1や2と比べると非常に遊びやすくなってる。個性的なサブキャラが魅力的

男性
ユリアン ユリアン・ノール。20歳。シノンの開拓民。
トーマス トーマス・ベント。22歳。シノンの開拓民。
ミカエル ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ。27歳。ロアーヌ侯爵でモニカの兄。
ハリード 流浪の王族の肩書きを持つ剣士。33歳。
女性
サラ   サラ・カーソン。16歳。シノンの開拓民。エレンの妹。
エレン  エレン・カーソン。20歳。シノンの開拓民。サラの姉。
モニカ  モニカ・アウスバッハ。19歳。ミカエルの妹。
カタリナ カタリナ・ラウラン。24歳。モニカの侍女。
0059名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:47:30.83ID:s1sWIJNN0
サガフロンティア PS1 アーカイブスあり

GBサガとロマサガのイイとこ取りしたシステム。様々な種族の育成を目指そう。
男性主人公達の中ではリュートが最高齢だが、初プレイでは選ばない方がいい(じゃあ挙げるなよ)
T260G編が一番無難な気がする。かなり暗いマップが少しだけあり、テレビの明るさを高めないといけないのがちょっと困りもの

ブルー  ヒューマンの青年、22歳。魔術王国マジックキングダム出身の魔術師。
レッド  ヒューマンの青年。19歳。ほぼ全ての場面でレッドと呼ばれるが、本名は「小此木 烈人(おこのぎ れっと)」。
リュート リージョン・ヨークランド出身のヒューマンの若者。25歳。
クーン  モンスターの子供で、初期段階の姿はラモックス。年齢は不詳で、性別の区別はない

アセルス 17歳。シュライクに住むヒューマンの少女だったが…
エミリア ヒューマンの女性。24歳。元トップモデル。殺された恋人の仇を探すために危険な道へ
T260G メカ。製造年月日不詳(タイムに発掘された時点で墜落から2000-4000年が経過)で忘れられた使命を思い出すために旅に出る
0060名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:58:51.40ID:s1sWIJNN0
サガ フロンティア2 PS1 アーカイブスあり
「構築型フリーシナリオ」ごった煮の雰囲気であるサガフロ1とは違って、こちらは中世ヨーロッパ

二人の主人公であるギュスターヴ12世 15歳とウィル・ナイツ 15歳がストーリーを進める度に年を取る
大きな歴史の流れを歩むストーリーとなっており、今までのロマサガ、サガフロ1と比べてプレイヤーの自由度が高くない為、好き嫌いが分かれる
戦闘システムも風変わりで攻略サイトの初歩的なアドバイスを汲まないと進行が淀みやすい
パーティーも人間しかいないので「人外や獣人がいてこそサガだ」と思う人には不満になってるかもしれない
戦闘のテンポもサガフロ1と比べてもったりしてる 悪い所ばかり挙げてるかもしれないだが、ストーリー性はかなり良い
0062名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 00:05:37.93ID:4bja/Jz20
アンリミテッド・サガ PS2
テーブルトークRPGっぽさを強く打ち出してる異色のシステム。異色過ぎるので攻略本か攻略サイト必見
余談だがロマサガ、サガシリーズはどれも音楽が良い

・ヴェント  声:川田紳司 運び屋 19歳男性
運び屋としては駆け出し。運びの途中で行方不明になった兄の謎を解くために、自らも運び屋となりドラゴンハートと呼ばれる秘宝を追う。
・キャッシュ 声:佐々木健 元辺境騎士 32歳男性
名門バーガンディ家の長男。呪いのガントレットの謎を解くため冒険に出る。
・マイス   声:伊藤健太郎 発明家 28歳男性
遺物鑑定家でもある。フォートに描かれた少女に恋をしたマイスは、少女を探すべく旅に出る。
・アーミック 声:子安武人 チャパ族 年齢・性別不詳
干ばつに見舞われたチャパの村を救うため、村長は雨乞いの儀式を行うことを決意する

・ジュディ  声:猪口有佳 天才魔法少女 10歳女性
禁呪を求める男クライドにより祖父は鏡の中に囚われ、家族は世界に散ってしまう。祖父を救出すべく、家族を求めて旅に出る。
・ルビィ   声:比嘉久美子 占い師 17歳女性
突然占いの力を失ってしまった姉・サファイアが力を取り戻すため旅に出るため、同行する。
・ローラ   声:井上喜久子 未亡人 30歳女性
不慮の事故で夫を亡くし将来への希望を失う中、エスカータの王子アンリと出会う。王国が滅亡し追っ手に追われるアンリを助けるため、共に旅に出る。
0063名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 00:15:23.52ID:4bja/Jz20
ファイナルファンタジー6 
体験済みかもしれんし一応、全員が主人公ということで
めんどくさくなってきたので25歳以上の男性主人公だけ

ロック・コール 25歳

エドガー・ロニ・フィガロ 27歳
マッシュ・レネ・フィガロ 27歳
セッツァー・ギャッビアーニ 27歳

カイエン・ガラモンド 50歳
0066名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 16:53:34.19ID:dQDQb2Eq0
携帯ゲーム系の板の該当スレは落ちているようなのでこちらに。

【機種】Vita、PSP、3DS ※アーカイブス/DS/VCは不可
【予算】10000円以内
【どんなゲームがしたいか】
●キャラクター作成/育成要素があまりに複雑ではないこと
 (例)「女神転生」の悪魔合体は継承など育成面で考える事が多くて好きではない
 ただし、育成自体はシンプルで、戦略に合わせて工夫していく必要があるのは構わない
 (例)世界樹はパーティ編成や敵に応じて戦略やそのためのスキル構成を考える必要はあるが、
    育成自体は「使いたいスキルにポイントを振る」だけで分かりやすいので平気
●シナリオを進めたり、マップやダンジョンを探索したりするのがゲームのメインであること
 例えば、キャラ育成やアイテム収集のために同じ敵を延々と倒し続けるのは苦手
●周回要素があって「2周目が本番」と言われるようなゲームは苦手

【好きなゲームとその理由】※一部、今回の条件外のゲームも含みます
世界樹の迷宮シリーズ
ゼノブレイド
ブレイブリーデフォルト
ラジアントヒストリア
クロノトリガー
FF9

【苦手なゲームとその理由】
P3P … 根本である「ペルソナ合体」自体が好みでなかったのが大きなマイナス
    ランダム生成のダンジョンを登っていくのも単調で苦手
ブレイブリーセカンド … システムは前作より良いと思うがシナリオがイマイチ
新世界樹シリーズ … 入手に運が大きく絡む「グリモア」が好みに合わない
          また、やはり世界樹は自分で作ったキャラで冒険できる方が好き
メタルマックスシリーズ … 良い装備を手に入れるには賞金首でのドロップマラソンが必要になるのが苦手

【経験済】
DQ4〜8、FF4〜9、ポケモンシリーズ、デビルサバイバーシリーズ、女神転生SJ、ソウルハッカーズ

【対象外】
SRPG
テイルズオブジアビス(未プレイだがストーリーを聞いて知ってしまっているため)

【候補】
8月発売の世界樹5は購入予定のためそれ以外でお願いします
0068名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 01:29:39.23ID:c5YQYngZ0
魂の
0069名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/15(木) 19:19:01.12ID:cCJ1ewJ90
>>66
PSP
セブンスドラゴン2020
3DS
セブンスドラゴンIII

簡単に言って、ウィザードリー形式じゃない世界樹
あまり進歩のないシリーズなんで、PSP版でもいいかも
自分は3DSの方は途中で投げちゃいました
0071名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 14:52:30.58ID:dMMeOje30
メルメルメ〜
0073名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/29(木) 16:02:53.84ID:jy8DdS7+0
せめて経験済みを挙げて欲しいが

ニュー3DSならSFCVCの初代ロマサガ、タクティクスオウガ、ライブアライブ、マザー2
ネタバレを見ておらず未経験なら。ニュー3DSのSFCVCは音が小さめなので
耳が悪い人には気になるかも

3DSならDLのケムコ発のRPG群。SFC並のドット絵で
操作性が今の基準なのでサクサクッとやれる
グリンシアから上のやつ
http://www.kemco-games.com/kemcojp_data/3ds/3dsindex.html

PSアーカイブスはサガフロンティア1(サガスカ買うぐらいだから経験済みだろうけど)
幻想水滸伝1&2、ポポロクロイス物語1&2、FF4(5と6は音質とロードが酷い)
0074名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 13:41:16.18ID:kuCyzWBW0
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0075名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 09:08:17.84ID:VRiVk35K0
【機種】
PS4かvita
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
爽快感がある

【好きなゲームとその理由】
KH 爽快感がある
FF5、7、10、
ファンタジーライフ、FF11
生産とかジョブ制が好き



【苦手なゲームとその理由】
P5
テンポ悪くて長い

【経験済】
FF15 カリギュラ ルフラン
【対象外】
ニーア
ライジングなどでプラチナが苦手
【候補】
仁王 ホライゾン 
0078名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 21:21:03.35ID:yMHuFGWf0
【機種】 PS4
【予算】 7千円
【どんなゲームがしたいか】 オープンワールドでギルドや装備の強化ができるRPG
【好きなゲームとその理由】 ジルオール 仲間が沢山でギルドや鍛冶屋がある
【苦手なゲームとその理由】 イースシリーズなど 戦闘システムが苦手
【経験済】 
フォールアウト4
ドラゴンエイジ:インクイジション
【対象外】 
【候補】

よろしくお願いします
0079名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 14:06:56.60ID:h09/pTKG0
ただの過疎スレかよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 12:27:26.04ID:mFy43dJo0
このスレッドは機能してるかな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:54:45.17ID:jPXUSbuR0
.>>>>
ニーア オートマタ、国内でも評価良くて売れてたから買って来たが全然出来が良くなかった
5000円で買って1週間でさっさと売ったので4500円で売れたんで損害が少なくてよかったわ

・RPGなのにシューティング要素が強い(コンティニュー有りでも、STG好きじゃないと続かない難易度)
有名シューティングゲーム「グラディウス」とかクリア出来る腕前が必要で初心者向きではない

・途中9S(ナインエス)とかいうキャラがいくえふめいになり
ゴミアイテムにも反応し使えないスキャナーでフィールドを延々と走り回る必要があるランニング地獄
(攻略サイトが必要、家族に反対されてなどネット環境無い家の人間は攻略難易度が跳ね上がる)

実際は9S(ナインエス)を探すのではなく海岸線で9S(ナインエス)の情報を持ったヨルハ部隊の戦闘員を探す内容なので
スキャナーを取る前に海岸線に9S(ナインエス)がいないと、自分の目で確認したことが頭に入っていると
スキャナー持って別エリアを探し始めてしまうため永遠に見つからないことになる
これはクエストラインの目標表示が不親切で
肝心の「クエスト目標フラグ(ヨルハ部隊の戦闘員)を指していない」わかりにくい作りになっている

・例えしらみつぶしで再度、海岸線を探索し直し9S(ナインエス)が見つかったとしても
今度はその先にアダムとかいうキチ害級のアンドロイドが鬼のような強さで立ちはだかる
普段アクション戦闘に慣れてない初心者は100回死のうが200回死のうが攻略は難しい
この辺で大半の初心者は脱落する、トロフィーの攻略率を見てもコレ以降のトロフィが取れてない人が多く大幅に下がる
薬が小サイズ100個中サイズ100個大サイズ100個有れば勝てるだろうが
そもそも手に入らないし買うのも金集めに1000時間かかる、そういう入手難易度のレベル、金は全然たまらない仕様

・ストーリーはアンドロイドの恋愛ゴッコで、ツンデレ女とナヨナヨ男の子の恋愛で明らかに女向けの内容
ゲームの内容は男向けの作りなのに、
憂鬱でアンニュイ(タイクツ、倦怠期、飽き飽きするような気分)で助ける気も失せるような女々しいロボット達が
オンパレードで迷惑かけ続けてくる世界観で女向けの話と展開なので違和感が常に有る

・アクション戦闘自体はベヨネッタの大幅劣化版、とにかく回避の性能が悪く、
回避で攻撃がいちいち遅れるためにアダムなど敵が攻撃し放題でガードが無いので連携を食らいやすくサンドバックになる
薬が100個有ってもまるで足りない
しかも恐ろしいことに薬切れで死んでコンティニューすると装備は取りに戻れても
薬は無くなったままで戻ってこないので結局回復が一切できずリセットしてロードしないとどうしようもなくなる
ベヨネッタの会社の作品だからといって安心してはいけない
ニーア オートマタは、特にボス戦闘のバランス取りが出来てない
コレで仕様というなら明らかにシューティングとアクションゲームの両方合わせた中級者向け以上の作品である

・マップもわかりにくくひどい、序盤なくした武器を廃工場まで拾いに行くサブクエストがあるのだが
その後のメインクエストの目的地である砂漠がマップの廃工場のすぐ隣に表示されるが
実は廃工場からは行けないため、最短距離を探そうとすると永遠に廃工場のマップ中で迷うことになる
行けてないマップ部分にはマスク(目隠し)がかかっており実際行かないと正解ルートが表示されない仕様のせいで
近くまで来ても繋がっているかどうかわからないため自分が合ってるのか間違っているのかすら判断が不可能な仕様
「別のエリアから遠回りするルートを探す」と頭を切り替えないと何時間でも迷い続ける羽目になる
これはリアリティー重視したせいで、逆に不親切なマップになるものの典型例といえる

これらはオブリビオン、スカイリム、フォールアウト3と4と世界一のゲームディレクターであるトッド・ハワード氏や
日本だとドラクエの堀井雄二氏がユーザーを目的やマップで迷わせるな
難しい物を好む人用のやりこみ要素以外、メインクエストの部分くらいは、攻略サイトや攻略本見なくてもいい様に
「わかりやすく」作ることを第一に考えるべし、というゲーム作りにおいての1番の鉄則を軽視した作りになっている

ここまで挙げた内容だけでもニーア オートマタは一流にも二流にすらもほど遠い、三流のアクションRPGと言っていい
多少売れてるからって良いゲームとは限らない、典型的な「見た目だけのJRPG」と馬鹿にされる部類のゲームに入る
0090名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 14:17:36.64ID:Dh08Buuh0
>>88
ニーアは今年出たRPGで35万本以上売れてペルソナ5につぐ名作RPGだぞ
お前が下手糞でクリア出来なかっただけの癖に人にせいにするな

そもそも下手糞の癖にゲームなんかするな
おままごとでもやってろガキがっ
バーカバーカお前のカーチャンでーべそ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 01:09:14.20ID:cOG8i7zY0
                        ┏━━━━━┓
                        ┃| ̄ ̄ ̄ ̄|. ┃
                        ┃|_..Enter |. ┃
                        ┗┓|      |. ┃ < 重みを知れ・・・
                          ┃|      |. ┃
                          ┃|      |. ┃
                          ┃| ←'   .|. ┃
                          ┃|___|. ┃
                |        ┗━━━━┛   ..i     !
                         l
 うるせぇ、Enter召喚すんぞ     |! __         |    ,|
  ☆━∩━━━∩━    ,i -─ '''""´ /\`""'''ー- i,、   !
    // ∧   | |   |/____/ScrLc\____\ ,|
   // ⊂二⊃ | |   /.  \Prtsc/  ̄ ̄ ̄ ̄\Del /  ヘ!
   | |( ´Д`)//   |  |  \/          \/     |
   \  Y   |    ヘ  i  ,/\           /\  !  /
   /;|   /     \|/B S \i____/Caps\i!/
  /;;;/   /|         ̄ ̄ ̄ ̄\iTab / ̄ ̄ ̄ ̄
  /.;;;;|   | |           `"'' ‐- ..,_|\/,,.. -‐ ''"´
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:39:58.77ID:d4yK6c1g0
お金かからないよ
https://goo.gl/vqQHUh
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:25:11.01ID:RVgbWQBZ0
選ぶほど良いRPG無いからなぁ・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 15:30:15.89ID:XYs67Yql0
【機種】PSP,VITA,3DS,Switch,PC
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
ジルオールやロマサガのような,ある程度自由に進められるシステム
仲間は数多くの選択肢から選ぶ
戦闘システムにはこだわらない,俺に働けって言われてものように完全放置でもいい
【好きなゲームとその理由】
サガ系,ジルオール,太閤立志伝5,ティルナノーグ,ルナティックドーン,俺に働けって言われても
【苦手なゲームとその理由】
最近のFF
【経験済】
ロマサガ系,ジルオール,太閤立志伝5,ティルナノーグ,ルナティックドーン
【対象外】
ギャルゲーはやってません
【候補】
今のところとくになし
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:13:15.21ID:R8N+7r4Z0
【機種】switch
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
あまりムービーが長くなくて
システムの細かいところが凝ってるゲーム
【好きなゲームとその理由】
ドラクエ,ゼルダBoW,ダークソウル,FF9,12
テイルズオブ○○(PS3のやつまでしかやっていない.

【苦手なゲームとその理由】
【経験済】
PS3くらいまではずっとRPGやってましたが,それ以来ほとんどやっていません.
最後にやったのはニーアレプリカントで,細かいアイテムの取り逃しとかを気にしすぎて飽きてしまいました.
成長要素が多かったりするものが好きです.例えばデモンズソウルやダークソウルなど.

【対象外】
【候補】
いまのところなし.

PS3以来で久々にゲームゲーム機を購入,ゼルダBoFの自由度というか,フィールドへの細かい動作が作り込まれているところに感動しているところです.
なにか最近の面白いゲームを教えてほしいです.
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 11:50:54.08ID:mJUSj00B0
ココ過疎ってるからあんまり期待できないよ
ニューVIPで購入質問スレ立てた方がいいんじゃないかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 01:06:53.84ID:LzN4rOEN0
よろしくお願いします

過去にハマったRPGはウィザップ・ウェルトオブ・イストリア・聖剣伝説2・3・オブリビオン・スカイリム等

基本的に王道ファンタジーが好きで、SFや異世界物は好みません
ウィッチャー3は難易度下げても難し過ぎて、チュートリアルと最初の村で死にまくり断念しました

機種 PS4
予算 高くても構いません
どんなゲームがしたいか 王道のヒロイックファンタジーや、自由度の高いオープンワールド系
好きなゲームとその理由 スカイリム
未だにメインはこれで、遊び飽きるという事がありません
苦手なゲームとその理由 ウィッチャー3
とっさの選択ややる事が多過ぎて、戦闘中にコマンド出す等、自分には不可能な事があり過ぎでした
経験済み 上記参照
対象外 JRPGに多い耽美や萌え絵系のもの
候補 よくわかりません
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:53:24.74ID:8VTcS40v0
アサシンクリードオデッセイおすすめ
DLC含めるとものすごいボリューム
それまで洋ゲーのオープンワールドは興味なく国産RPGばかりしていたがこれにはハマった
発売から一年近くたつが今だにプレイしてる
印象としてはウィッチャー3のストレスな部分を無くしたカンジ
家庭用ゲーム板にアサクリ総合スレがあるので覗いてみるといいかも
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:49:50.03ID:meYDUj9Q0
よろしくお願いします

【機種】PC,Switch,VITA,3DS,PSP
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
いわゆるフリーシナリオのRPG
キャラメイクして,たくさんの選択肢から仲間選んで,
街でクエスト受けたり仕事したりトレハンしたり
ロマサガ2・3的なやつ
【好きなゲームとその理由】
ロマサガ,サガフロ,サガスカ,ジルオール,ルナティックドーン,メタルマックス,
FallOut,SKYRIMなど,キャラメイクや仲間選び,進行の自由度が高いもの
メガテン系のようなややダークな印象のものだとなおいい
【苦手なゲームとその理由】
アクション難度が高いもの,萌え系のもの
【経験済】
ロマサガ,サガフロ,ジルオール,ルナドン,メガテン,ペルソナ,メタルマックス,
DQ,FF,ディスガイア,EvaliceSaga
【対象外】
MMO,課金スマホアプリ(異常におもしろいものがあれば別です)
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 23:15:27.68ID:wqAOxfwz0
オートセーブ方式ならいくらでもあると思うが
スカイリムやモンスターハンター:ワールドとか
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 16:30:33.26ID:+va2YA0v0
昔デモンズをやってたんですが、ボス部屋までダッシュを何度も何度も繰り返す道中が面倒になって途中で止めてしまいました
最近再びソウル系に興味が出てきたんですが、ショートカット開放したらボス部屋までサクッと行けるソウル系ありませんか?
隻狼とか仁王とかでも構いません
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 19:06:07.69ID:Ftp21msP0
【機種】PC,Switch
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
3DダンジョンRPGでハクスラ要素が強いもの
【好きなゲームとその理由】
「街で買い物、クエスト受注>ダンジョンに潜る、MAPを埋める>手に入れた装備でパーティーを強化」の繰り返しをやりたい
【苦手なゲームとその理由】
特になし
【経験済】
エルミナージュシリーズ、剣と魔法と学園モノシリーズ、不思議のダンジョンシリーズ、デモンゲイズ1,2
【候補】
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団


よろしくお願いします。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:38:01.69ID:Lkzih0gZ0
【機種】
Switch
【予算】
上限無し
【どんなゲームがしたいか】
ストーリー展開が飽きない。prgの戦闘はあまり好きではないのでめんどくさくなくさくさくすすめられる。できればドットグラ。
【好きなゲームとその理由】
十三機兵防衛圏、オーディンスフィア シリアスなストーリーと癒されるグラフィックが気に入った
FF2.FF5 ストーリー展開が面白かった
FC天地を喰らう2 三国志好きだしストーリー演出が飽きさせない
【苦手なゲームとその理由】
ドラクエ1、FF1、FC天地を喰らう1 ストーリーがありきたりで作業に感じた
リメイク聖剣伝説3 体験版やったけど序盤のストーリー展開が退屈でひびかなかった
【経験済】
武士道列伝
【対象外】
ライザのアトリエ キャラ買いしてしまったけど手付かず
【候補】
オクトパストラベラー
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 02:20:39.32ID:wkpyRhz90
ココは超過疎ってるから他所の板で聞いたほうがいいよ
ニュー速VIPってところならあそこは全盛期と比べたら人が少ないけどココよりはマシだし
単発質問スレ立てても怒られないしすぐに落ちるよ

3DSがありならデビルサバイバーオーバークロックをオススメしたい
SRPGとモンスター合成があまり好きじゃないならやらなくてもいい

ニンテンドースイッチオンラインでは
ブレスオブファイア1と2 
1は2への繋ぎに。戦闘はサクサク進められる 全員攻撃の簡易オートあり
2は1と繋がってる。1をやっていなくても問題ないけど。ストーリー展開は飽きないと確信を持って言える
ただ、戦闘やダンジョン攻略に関しては1と比べたらストレスの溜まりやすさがギリギリのラインで保ってる
キャラとストーリーが良いおかげで進められる 一応ズル技はある

真・女神転生1と2 
どちらもオートあり。3DダンジョンRPGだがオートマッピングがあるので迷いにくい

ロマンシングサガ2リマスター 
こちらが強くなると敵も強くなると聞いて躊躇してるかもしれないが
行き詰まっていてもこのリマスターなら強くてニューゲームでやり直せる

オクトパストラベラーに関してはストーリーに期待しないほうがいい
ていうか体験版あるしソレで推し測れるよ
二つのまとめが悪い点を述べてた
【悲報】オクトパストラベラー、クリア者から「ストーリーが糞つまらない」という批判で溢れ返る
【悲報】オクトパストラベラーさん、クソつまらない..
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:16:43.15ID:TYnKM72r0
ありがとうございます
ブレスオブファイヤやってロマンシングサガの2と3買ってみます
最近の売れ線ぽい見た目のファイヤーエンブレムとかゼノブレイドとかでおすすめや逆にこれ地雷だから避けろってのはありますか?
あと王道的なprgではなく津島みたいなのもおすすめあれば知りたいです
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:28:34.64ID:2y5WNt1y0
4作までのヴァルキュリアはともかく
シャイニングシリーズってたくさんあるからなあ
どれをやろうとしてるのか分からないがシナリオの出来はどれもよろしくない
ネオとイクサは戦闘の評価が高いけどPS2だからなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況