X



RPG購入相談所 [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2015/11/12(木) 21:44:01.68ID:5OUvK9KN0
相談したかったけどおちてたから…久々に来たからパートなんぼかわからん、すまん
相談者用テンプレ ←必ず使うこと
【機種】
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【苦手なゲームとその理由】
【経験済】
【対象外】
【候補】

〜お約束〜
・発売前および発売直後のゲームは薦めない&聞かない。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません。テンプレを使わないと回答率は下がります。
・薦められても猛進せずに、ちゃんと調べてから買いましょう。
・携帯機のみの相談は携帯ゲーRPG板で。
>>2-5辺りも参考にどうぞ。
・ほかの人が薦めたものにケチをつけない。放置は極力避ける。雑談を長引かせない。
・次スレは>>970が宣言して立ててください。次スレが立つまでレスは控えること。

●希望機種は詳しく書いてください。
アーカイブスやVCやPS1やGCも可なのか不可なのか明記してあると条件が分かりやすくなります。
0056名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:26:18.30ID:s1sWIJNN0
・バウンティソード・ファースト 
PS1 アーカイブスあり SFC版のリメイク

神暦4093年、南エウロペア大陸の小国「神祖連邦オルドバ」により引き起こされた戦火は、瞬く間にエウロペア大陸全土に広まっていった。
古代の超兵器『機神』による侵略の手は南エウロペア大陸のみならず、北エウロペア大陸をも包み込んでいった。
その前に立ちはだかる全ての国を焦土と化しながら……。
そして、神暦4095年、北エウロペア大陸を制圧したオルドバ軍の前に残されたのは、北方の島国「ラインメタル連合共和王国」のみとなっていた。

ソード(名前は変更可能) 31歳 誕生日3月14日(月日は変更可能) 別名:不敗の聖騎士
かつては、ラインメタル第17独立騎士団を率い、「不敗の聖騎士(マスターオブソード)」と呼ばれていたほどの優秀な騎士だった。
しかし、10年前の第二次エウロペア戦争終結間際に起きたある事件により、「味方殺しのソード」の異名を付けられ、軍を追放されてしまう。
それ以降は、酒に溺れ、しがない賞金稼ぎとして日々を過ごしている。

RTSRPG リアルタイムシミュレーションなので的確な指示を出す必要がある。万人向けとは言えない
0057名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:29:40.04ID:s1sWIJNN0
ロマンシングサガ SFC バーチャルコンソールあり
ニュー3DSに配信来るかどうかは分からない
PS2版のミンストレルソングは別作品とも言えるリメイクとなってる

参考顔図
http://liv edoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/9/f/9ff85f40.jpg

男性
・アルベルト:貴族の息子(18歳) ・ジャミル:都会の盗賊(20歳)
・グレイ:冒険者(24歳)     ・ホーク:海賊(30歳)
女性
・アイシャ:遊牧民(16歳)    ・クローディア:森の番人(22歳)
・バーバラ:踊り子(26歳)    ・シフ:蛮族(28歳)
0058名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:36:12.44ID:s1sWIJNN0
ロマンシング・サガ3 SFC バーチャルコンソールあり
1や2と比べると非常に遊びやすくなってる。個性的なサブキャラが魅力的

男性
ユリアン ユリアン・ノール。20歳。シノンの開拓民。
トーマス トーマス・ベント。22歳。シノンの開拓民。
ミカエル ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ。27歳。ロアーヌ侯爵でモニカの兄。
ハリード 流浪の王族の肩書きを持つ剣士。33歳。
女性
サラ   サラ・カーソン。16歳。シノンの開拓民。エレンの妹。
エレン  エレン・カーソン。20歳。シノンの開拓民。サラの姉。
モニカ  モニカ・アウスバッハ。19歳。ミカエルの妹。
カタリナ カタリナ・ラウラン。24歳。モニカの侍女。
0059名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:47:30.83ID:s1sWIJNN0
サガフロンティア PS1 アーカイブスあり

GBサガとロマサガのイイとこ取りしたシステム。様々な種族の育成を目指そう。
男性主人公達の中ではリュートが最高齢だが、初プレイでは選ばない方がいい(じゃあ挙げるなよ)
T260G編が一番無難な気がする。かなり暗いマップが少しだけあり、テレビの明るさを高めないといけないのがちょっと困りもの

ブルー  ヒューマンの青年、22歳。魔術王国マジックキングダム出身の魔術師。
レッド  ヒューマンの青年。19歳。ほぼ全ての場面でレッドと呼ばれるが、本名は「小此木 烈人(おこのぎ れっと)」。
リュート リージョン・ヨークランド出身のヒューマンの若者。25歳。
クーン  モンスターの子供で、初期段階の姿はラモックス。年齢は不詳で、性別の区別はない

アセルス 17歳。シュライクに住むヒューマンの少女だったが…
エミリア ヒューマンの女性。24歳。元トップモデル。殺された恋人の仇を探すために危険な道へ
T260G メカ。製造年月日不詳(タイムに発掘された時点で墜落から2000-4000年が経過)で忘れられた使命を思い出すために旅に出る
0060名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 23:58:51.40ID:s1sWIJNN0
サガ フロンティア2 PS1 アーカイブスあり
「構築型フリーシナリオ」ごった煮の雰囲気であるサガフロ1とは違って、こちらは中世ヨーロッパ

二人の主人公であるギュスターヴ12世 15歳とウィル・ナイツ 15歳がストーリーを進める度に年を取る
大きな歴史の流れを歩むストーリーとなっており、今までのロマサガ、サガフロ1と比べてプレイヤーの自由度が高くない為、好き嫌いが分かれる
戦闘システムも風変わりで攻略サイトの初歩的なアドバイスを汲まないと進行が淀みやすい
パーティーも人間しかいないので「人外や獣人がいてこそサガだ」と思う人には不満になってるかもしれない
戦闘のテンポもサガフロ1と比べてもったりしてる 悪い所ばかり挙げてるかもしれないだが、ストーリー性はかなり良い
0062名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 00:05:37.93ID:4bja/Jz20
アンリミテッド・サガ PS2
テーブルトークRPGっぽさを強く打ち出してる異色のシステム。異色過ぎるので攻略本か攻略サイト必見
余談だがロマサガ、サガシリーズはどれも音楽が良い

・ヴェント  声:川田紳司 運び屋 19歳男性
運び屋としては駆け出し。運びの途中で行方不明になった兄の謎を解くために、自らも運び屋となりドラゴンハートと呼ばれる秘宝を追う。
・キャッシュ 声:佐々木健 元辺境騎士 32歳男性
名門バーガンディ家の長男。呪いのガントレットの謎を解くため冒険に出る。
・マイス   声:伊藤健太郎 発明家 28歳男性
遺物鑑定家でもある。フォートに描かれた少女に恋をしたマイスは、少女を探すべく旅に出る。
・アーミック 声:子安武人 チャパ族 年齢・性別不詳
干ばつに見舞われたチャパの村を救うため、村長は雨乞いの儀式を行うことを決意する

・ジュディ  声:猪口有佳 天才魔法少女 10歳女性
禁呪を求める男クライドにより祖父は鏡の中に囚われ、家族は世界に散ってしまう。祖父を救出すべく、家族を求めて旅に出る。
・ルビィ   声:比嘉久美子 占い師 17歳女性
突然占いの力を失ってしまった姉・サファイアが力を取り戻すため旅に出るため、同行する。
・ローラ   声:井上喜久子 未亡人 30歳女性
不慮の事故で夫を亡くし将来への希望を失う中、エスカータの王子アンリと出会う。王国が滅亡し追っ手に追われるアンリを助けるため、共に旅に出る。
0063名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 00:15:23.52ID:4bja/Jz20
ファイナルファンタジー6 
体験済みかもしれんし一応、全員が主人公ということで
めんどくさくなってきたので25歳以上の男性主人公だけ

ロック・コール 25歳

エドガー・ロニ・フィガロ 27歳
マッシュ・レネ・フィガロ 27歳
セッツァー・ギャッビアーニ 27歳

カイエン・ガラモンド 50歳
0066名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/17(日) 16:53:34.19ID:dQDQb2Eq0
携帯ゲーム系の板の該当スレは落ちているようなのでこちらに。

【機種】Vita、PSP、3DS ※アーカイブス/DS/VCは不可
【予算】10000円以内
【どんなゲームがしたいか】
●キャラクター作成/育成要素があまりに複雑ではないこと
 (例)「女神転生」の悪魔合体は継承など育成面で考える事が多くて好きではない
 ただし、育成自体はシンプルで、戦略に合わせて工夫していく必要があるのは構わない
 (例)世界樹はパーティ編成や敵に応じて戦略やそのためのスキル構成を考える必要はあるが、
    育成自体は「使いたいスキルにポイントを振る」だけで分かりやすいので平気
●シナリオを進めたり、マップやダンジョンを探索したりするのがゲームのメインであること
 例えば、キャラ育成やアイテム収集のために同じ敵を延々と倒し続けるのは苦手
●周回要素があって「2周目が本番」と言われるようなゲームは苦手

【好きなゲームとその理由】※一部、今回の条件外のゲームも含みます
世界樹の迷宮シリーズ
ゼノブレイド
ブレイブリーデフォルト
ラジアントヒストリア
クロノトリガー
FF9

【苦手なゲームとその理由】
P3P … 根本である「ペルソナ合体」自体が好みでなかったのが大きなマイナス
    ランダム生成のダンジョンを登っていくのも単調で苦手
ブレイブリーセカンド … システムは前作より良いと思うがシナリオがイマイチ
新世界樹シリーズ … 入手に運が大きく絡む「グリモア」が好みに合わない
          また、やはり世界樹は自分で作ったキャラで冒険できる方が好き
メタルマックスシリーズ … 良い装備を手に入れるには賞金首でのドロップマラソンが必要になるのが苦手

【経験済】
DQ4〜8、FF4〜9、ポケモンシリーズ、デビルサバイバーシリーズ、女神転生SJ、ソウルハッカーズ

【対象外】
SRPG
テイルズオブジアビス(未プレイだがストーリーを聞いて知ってしまっているため)

【候補】
8月発売の世界樹5は購入予定のためそれ以外でお願いします
0068名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 01:29:39.23ID:c5YQYngZ0
魂の
0069名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/15(木) 19:19:01.12ID:cCJ1ewJ90
>>66
PSP
セブンスドラゴン2020
3DS
セブンスドラゴンIII

簡単に言って、ウィザードリー形式じゃない世界樹
あまり進歩のないシリーズなんで、PSP版でもいいかも
自分は3DSの方は途中で投げちゃいました
0071名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 14:52:30.58ID:dMMeOje30
メルメルメ〜
0073名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/29(木) 16:02:53.84ID:jy8DdS7+0
せめて経験済みを挙げて欲しいが

ニュー3DSならSFCVCの初代ロマサガ、タクティクスオウガ、ライブアライブ、マザー2
ネタバレを見ておらず未経験なら。ニュー3DSのSFCVCは音が小さめなので
耳が悪い人には気になるかも

3DSならDLのケムコ発のRPG群。SFC並のドット絵で
操作性が今の基準なのでサクサクッとやれる
グリンシアから上のやつ
http://www.kemco-games.com/kemcojp_data/3ds/3dsindex.html

PSアーカイブスはサガフロンティア1(サガスカ買うぐらいだから経験済みだろうけど)
幻想水滸伝1&2、ポポロクロイス物語1&2、FF4(5と6は音質とロードが酷い)
0074名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 13:41:16.18ID:kuCyzWBW0
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0075名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 09:08:17.84ID:VRiVk35K0
【機種】
PS4かvita
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
爽快感がある

【好きなゲームとその理由】
KH 爽快感がある
FF5、7、10、
ファンタジーライフ、FF11
生産とかジョブ制が好き



【苦手なゲームとその理由】
P5
テンポ悪くて長い

【経験済】
FF15 カリギュラ ルフラン
【対象外】
ニーア
ライジングなどでプラチナが苦手
【候補】
仁王 ホライゾン 
0078名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 21:21:03.35ID:yMHuFGWf0
【機種】 PS4
【予算】 7千円
【どんなゲームがしたいか】 オープンワールドでギルドや装備の強化ができるRPG
【好きなゲームとその理由】 ジルオール 仲間が沢山でギルドや鍛冶屋がある
【苦手なゲームとその理由】 イースシリーズなど 戦闘システムが苦手
【経験済】 
フォールアウト4
ドラゴンエイジ:インクイジション
【対象外】 
【候補】

よろしくお願いします
0079名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 14:06:56.60ID:h09/pTKG0
ただの過疎スレかよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 12:27:26.04ID:mFy43dJo0
このスレッドは機能してるかな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:54:45.17ID:jPXUSbuR0
.>>>>
ニーア オートマタ、国内でも評価良くて売れてたから買って来たが全然出来が良くなかった
5000円で買って1週間でさっさと売ったので4500円で売れたんで損害が少なくてよかったわ

・RPGなのにシューティング要素が強い(コンティニュー有りでも、STG好きじゃないと続かない難易度)
有名シューティングゲーム「グラディウス」とかクリア出来る腕前が必要で初心者向きではない

・途中9S(ナインエス)とかいうキャラがいくえふめいになり
ゴミアイテムにも反応し使えないスキャナーでフィールドを延々と走り回る必要があるランニング地獄
(攻略サイトが必要、家族に反対されてなどネット環境無い家の人間は攻略難易度が跳ね上がる)

実際は9S(ナインエス)を探すのではなく海岸線で9S(ナインエス)の情報を持ったヨルハ部隊の戦闘員を探す内容なので
スキャナーを取る前に海岸線に9S(ナインエス)がいないと、自分の目で確認したことが頭に入っていると
スキャナー持って別エリアを探し始めてしまうため永遠に見つからないことになる
これはクエストラインの目標表示が不親切で
肝心の「クエスト目標フラグ(ヨルハ部隊の戦闘員)を指していない」わかりにくい作りになっている

・例えしらみつぶしで再度、海岸線を探索し直し9S(ナインエス)が見つかったとしても
今度はその先にアダムとかいうキチ害級のアンドロイドが鬼のような強さで立ちはだかる
普段アクション戦闘に慣れてない初心者は100回死のうが200回死のうが攻略は難しい
この辺で大半の初心者は脱落する、トロフィーの攻略率を見てもコレ以降のトロフィが取れてない人が多く大幅に下がる
薬が小サイズ100個中サイズ100個大サイズ100個有れば勝てるだろうが
そもそも手に入らないし買うのも金集めに1000時間かかる、そういう入手難易度のレベル、金は全然たまらない仕様

・ストーリーはアンドロイドの恋愛ゴッコで、ツンデレ女とナヨナヨ男の子の恋愛で明らかに女向けの内容
ゲームの内容は男向けの作りなのに、
憂鬱でアンニュイ(タイクツ、倦怠期、飽き飽きするような気分)で助ける気も失せるような女々しいロボット達が
オンパレードで迷惑かけ続けてくる世界観で女向けの話と展開なので違和感が常に有る

・アクション戦闘自体はベヨネッタの大幅劣化版、とにかく回避の性能が悪く、
回避で攻撃がいちいち遅れるためにアダムなど敵が攻撃し放題でガードが無いので連携を食らいやすくサンドバックになる
薬が100個有ってもまるで足りない
しかも恐ろしいことに薬切れで死んでコンティニューすると装備は取りに戻れても
薬は無くなったままで戻ってこないので結局回復が一切できずリセットしてロードしないとどうしようもなくなる
ベヨネッタの会社の作品だからといって安心してはいけない
ニーア オートマタは、特にボス戦闘のバランス取りが出来てない
コレで仕様というなら明らかにシューティングとアクションゲームの両方合わせた中級者向け以上の作品である

・マップもわかりにくくひどい、序盤なくした武器を廃工場まで拾いに行くサブクエストがあるのだが
その後のメインクエストの目的地である砂漠がマップの廃工場のすぐ隣に表示されるが
実は廃工場からは行けないため、最短距離を探そうとすると永遠に廃工場のマップ中で迷うことになる
行けてないマップ部分にはマスク(目隠し)がかかっており実際行かないと正解ルートが表示されない仕様のせいで
近くまで来ても繋がっているかどうかわからないため自分が合ってるのか間違っているのかすら判断が不可能な仕様
「別のエリアから遠回りするルートを探す」と頭を切り替えないと何時間でも迷い続ける羽目になる
これはリアリティー重視したせいで、逆に不親切なマップになるものの典型例といえる

これらはオブリビオン、スカイリム、フォールアウト3と4と世界一のゲームディレクターであるトッド・ハワード氏や
日本だとドラクエの堀井雄二氏がユーザーを目的やマップで迷わせるな
難しい物を好む人用のやりこみ要素以外、メインクエストの部分くらいは、攻略サイトや攻略本見なくてもいい様に
「わかりやすく」作ることを第一に考えるべし、というゲーム作りにおいての1番の鉄則を軽視した作りになっている

ここまで挙げた内容だけでもニーア オートマタは一流にも二流にすらもほど遠い、三流のアクションRPGと言っていい
多少売れてるからって良いゲームとは限らない、典型的な「見た目だけのJRPG」と馬鹿にされる部類のゲームに入る
0090名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 14:17:36.64ID:Dh08Buuh0
>>88
ニーアは今年出たRPGで35万本以上売れてペルソナ5につぐ名作RPGだぞ
お前が下手糞でクリア出来なかっただけの癖に人にせいにするな

そもそも下手糞の癖にゲームなんかするな
おままごとでもやってろガキがっ
バーカバーカお前のカーチャンでーべそ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 01:09:14.20ID:cOG8i7zY0
                        ┏━━━━━┓
                        ┃| ̄ ̄ ̄ ̄|. ┃
                        ┃|_..Enter |. ┃
                        ┗┓|      |. ┃ < 重みを知れ・・・
                          ┃|      |. ┃
                          ┃|      |. ┃
                          ┃| ←'   .|. ┃
                          ┃|___|. ┃
                |        ┗━━━━┛   ..i     !
                         l
 うるせぇ、Enter召喚すんぞ     |! __         |    ,|
  ☆━∩━━━∩━    ,i -─ '''""´ /\`""'''ー- i,、   !
    // ∧   | |   |/____/ScrLc\____\ ,|
   // ⊂二⊃ | |   /.  \Prtsc/  ̄ ̄ ̄ ̄\Del /  ヘ!
   | |( ´Д`)//   |  |  \/          \/     |
   \  Y   |    ヘ  i  ,/\           /\  !  /
   /;|   /     \|/B S \i____/Caps\i!/
  /;;;/   /|         ̄ ̄ ̄ ̄\iTab / ̄ ̄ ̄ ̄
  /.;;;;|   | |           `"'' ‐- ..,_|\/,,.. -‐ ''"´
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:39:58.77ID:d4yK6c1g0
お金かからないよ
https://goo.gl/vqQHUh
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:25:11.01ID:RVgbWQBZ0
選ぶほど良いRPG無いからなぁ・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 15:30:15.89ID:XYs67Yql0
【機種】PSP,VITA,3DS,Switch,PC
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
ジルオールやロマサガのような,ある程度自由に進められるシステム
仲間は数多くの選択肢から選ぶ
戦闘システムにはこだわらない,俺に働けって言われてものように完全放置でもいい
【好きなゲームとその理由】
サガ系,ジルオール,太閤立志伝5,ティルナノーグ,ルナティックドーン,俺に働けって言われても
【苦手なゲームとその理由】
最近のFF
【経験済】
ロマサガ系,ジルオール,太閤立志伝5,ティルナノーグ,ルナティックドーン
【対象外】
ギャルゲーはやってません
【候補】
今のところとくになし
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:13:15.21ID:R8N+7r4Z0
【機種】switch
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
あまりムービーが長くなくて
システムの細かいところが凝ってるゲーム
【好きなゲームとその理由】
ドラクエ,ゼルダBoW,ダークソウル,FF9,12
テイルズオブ○○(PS3のやつまでしかやっていない.

【苦手なゲームとその理由】
【経験済】
PS3くらいまではずっとRPGやってましたが,それ以来ほとんどやっていません.
最後にやったのはニーアレプリカントで,細かいアイテムの取り逃しとかを気にしすぎて飽きてしまいました.
成長要素が多かったりするものが好きです.例えばデモンズソウルやダークソウルなど.

【対象外】
【候補】
いまのところなし.

PS3以来で久々にゲームゲーム機を購入,ゼルダBoFの自由度というか,フィールドへの細かい動作が作り込まれているところに感動しているところです.
なにか最近の面白いゲームを教えてほしいです.
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 11:50:54.08ID:mJUSj00B0
ココ過疎ってるからあんまり期待できないよ
ニューVIPで購入質問スレ立てた方がいいんじゃないかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 01:06:53.84ID:LzN4rOEN0
よろしくお願いします

過去にハマったRPGはウィザップ・ウェルトオブ・イストリア・聖剣伝説2・3・オブリビオン・スカイリム等

基本的に王道ファンタジーが好きで、SFや異世界物は好みません
ウィッチャー3は難易度下げても難し過ぎて、チュートリアルと最初の村で死にまくり断念しました

機種 PS4
予算 高くても構いません
どんなゲームがしたいか 王道のヒロイックファンタジーや、自由度の高いオープンワールド系
好きなゲームとその理由 スカイリム
未だにメインはこれで、遊び飽きるという事がありません
苦手なゲームとその理由 ウィッチャー3
とっさの選択ややる事が多過ぎて、戦闘中にコマンド出す等、自分には不可能な事があり過ぎでした
経験済み 上記参照
対象外 JRPGに多い耽美や萌え絵系のもの
候補 よくわかりません
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:53:24.74ID:8VTcS40v0
アサシンクリードオデッセイおすすめ
DLC含めるとものすごいボリューム
それまで洋ゲーのオープンワールドは興味なく国産RPGばかりしていたがこれにはハマった
発売から一年近くたつが今だにプレイしてる
印象としてはウィッチャー3のストレスな部分を無くしたカンジ
家庭用ゲーム板にアサクリ総合スレがあるので覗いてみるといいかも
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:49:50.03ID:meYDUj9Q0
よろしくお願いします

【機種】PC,Switch,VITA,3DS,PSP
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
いわゆるフリーシナリオのRPG
キャラメイクして,たくさんの選択肢から仲間選んで,
街でクエスト受けたり仕事したりトレハンしたり
ロマサガ2・3的なやつ
【好きなゲームとその理由】
ロマサガ,サガフロ,サガスカ,ジルオール,ルナティックドーン,メタルマックス,
FallOut,SKYRIMなど,キャラメイクや仲間選び,進行の自由度が高いもの
メガテン系のようなややダークな印象のものだとなおいい
【苦手なゲームとその理由】
アクション難度が高いもの,萌え系のもの
【経験済】
ロマサガ,サガフロ,ジルオール,ルナドン,メガテン,ペルソナ,メタルマックス,
DQ,FF,ディスガイア,EvaliceSaga
【対象外】
MMO,課金スマホアプリ(異常におもしろいものがあれば別です)
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 23:15:27.68ID:wqAOxfwz0
オートセーブ方式ならいくらでもあると思うが
スカイリムやモンスターハンター:ワールドとか
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 16:30:33.26ID:+va2YA0v0
昔デモンズをやってたんですが、ボス部屋までダッシュを何度も何度も繰り返す道中が面倒になって途中で止めてしまいました
最近再びソウル系に興味が出てきたんですが、ショートカット開放したらボス部屋までサクッと行けるソウル系ありませんか?
隻狼とか仁王とかでも構いません
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 19:06:07.69ID:Ftp21msP0
【機種】PC,Switch
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
3DダンジョンRPGでハクスラ要素が強いもの
【好きなゲームとその理由】
「街で買い物、クエスト受注>ダンジョンに潜る、MAPを埋める>手に入れた装備でパーティーを強化」の繰り返しをやりたい
【苦手なゲームとその理由】
特になし
【経験済】
エルミナージュシリーズ、剣と魔法と学園モノシリーズ、不思議のダンジョンシリーズ、デモンゲイズ1,2
【候補】
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団


よろしくお願いします。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:38:01.69ID:Lkzih0gZ0
【機種】
Switch
【予算】
上限無し
【どんなゲームがしたいか】
ストーリー展開が飽きない。prgの戦闘はあまり好きではないのでめんどくさくなくさくさくすすめられる。できればドットグラ。
【好きなゲームとその理由】
十三機兵防衛圏、オーディンスフィア シリアスなストーリーと癒されるグラフィックが気に入った
FF2.FF5 ストーリー展開が面白かった
FC天地を喰らう2 三国志好きだしストーリー演出が飽きさせない
【苦手なゲームとその理由】
ドラクエ1、FF1、FC天地を喰らう1 ストーリーがありきたりで作業に感じた
リメイク聖剣伝説3 体験版やったけど序盤のストーリー展開が退屈でひびかなかった
【経験済】
武士道列伝
【対象外】
ライザのアトリエ キャラ買いしてしまったけど手付かず
【候補】
オクトパストラベラー
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 02:20:39.32ID:wkpyRhz90
ココは超過疎ってるから他所の板で聞いたほうがいいよ
ニュー速VIPってところならあそこは全盛期と比べたら人が少ないけどココよりはマシだし
単発質問スレ立てても怒られないしすぐに落ちるよ

3DSがありならデビルサバイバーオーバークロックをオススメしたい
SRPGとモンスター合成があまり好きじゃないならやらなくてもいい

ニンテンドースイッチオンラインでは
ブレスオブファイア1と2 
1は2への繋ぎに。戦闘はサクサク進められる 全員攻撃の簡易オートあり
2は1と繋がってる。1をやっていなくても問題ないけど。ストーリー展開は飽きないと確信を持って言える
ただ、戦闘やダンジョン攻略に関しては1と比べたらストレスの溜まりやすさがギリギリのラインで保ってる
キャラとストーリーが良いおかげで進められる 一応ズル技はある

真・女神転生1と2 
どちらもオートあり。3DダンジョンRPGだがオートマッピングがあるので迷いにくい

ロマンシングサガ2リマスター 
こちらが強くなると敵も強くなると聞いて躊躇してるかもしれないが
行き詰まっていてもこのリマスターなら強くてニューゲームでやり直せる

オクトパストラベラーに関してはストーリーに期待しないほうがいい
ていうか体験版あるしソレで推し測れるよ
二つのまとめが悪い点を述べてた
【悲報】オクトパストラベラー、クリア者から「ストーリーが糞つまらない」という批判で溢れ返る
【悲報】オクトパストラベラーさん、クソつまらない..
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:16:43.15ID:TYnKM72r0
ありがとうございます
ブレスオブファイヤやってロマンシングサガの2と3買ってみます
最近の売れ線ぽい見た目のファイヤーエンブレムとかゼノブレイドとかでおすすめや逆にこれ地雷だから避けろってのはありますか?
あと王道的なprgではなく津島みたいなのもおすすめあれば知りたいです
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:28:34.64ID:2y5WNt1y0
4作までのヴァルキュリアはともかく
シャイニングシリーズってたくさんあるからなあ
どれをやろうとしてるのか分からないがシナリオの出来はどれもよろしくない
ネオとイクサは戦闘の評価が高いけどPS2だからなあ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:38:46.19ID:2y5WNt1y0
メガドライブ、セガサターンなどのレトロな方のシャイニングシリーズはまあまあ楽しめる
所詮はレトロゲーだから慣れてないと退屈かもしれんが
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 23:04:42.79ID:opq5n5Np0
まともなほうだよってことはあまりよくはないんですね
マクロス的な歌いながら戦うってのに興味をもちましたが買わなくてよかったです
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:09:14.35ID:sfVfV7BJ0
まだ見てるか知らんけど言葉が足りなかったな
レゾナンスはオススメできる方だよ
事実アマゾンレビューで比較するとレゾナンスはシナリオを良しとしない声はあまりないよ
ティアーズやウィンドは割と叩かれてる

まあ何にせよ回答者が俺独りしかいないぐらいの過疎っぷりなんだから
よそで聞いた方がマシだよ ヤッホー知恵袋のほうがまだよさそうなぐらいだし

ネタバレが嫌ならゲームカタログって評価のサイトでも見たらどうかね
あれは5ちゃんねるの人らで話し合って決めるところ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 10:44:49.08ID:NqcPa3ds0
オクトパストラベラーが地雷ってことはそのスタッフが作った新しいやつも地雷濃厚?
グラフィックにかなりひかれるんだが
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 13:59:28.26ID:0et1xdFG0
Project TRIANGLE STRATEGY(プロジェクト トライアングル ストラテジー)?
まだ出てないのに地雷かどうか分からないだろう
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:25:50.74ID:5Zn1g5d+0
ドラクエとFFやったことないんですがpsとSwitchのはアレンジ版なんですよね?
fcのをそのまま移植したのがやりたい場合はwii買わないといけないんでしょうか?
そのまんまのをやりたい場合、聖剣コレクション、サガコレクション、ロマサガ2.3、ff7から選べばいいという認識で大丈夫でしょうか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 02:11:36.30ID:qYdVt80R0
FFシリーズは3DSとニュー2DSニュー3DSシリーズならバーチャルコンソールで
1から6までをやれるな。4、5,6はSFC版なのでニュー2DSニュー3DSじゃないとダメ
でもこのSFC版のバーチャルコンソールって音量が小さいから耳が悪い人には向かないけど

ドラクエの方はバーチャルコンソールがないからな
Wiiのロトコレクションでやるしかないな

レトロフリークって手もあるが何年持つか分からないからなあ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 15:23:00.42ID:9MuRnFJQ0
グラビティデイズってグラフィックとか凝ってるのにかなり安くなってますけどボリューム面で少ないってことですか?
気になってます
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 22:06:05.53ID:c4qKdk7V0
>>127
そもそもがRPGじゃあないし
公式では重力アクション・アドベンチャー・オープンワールドだな
プレイ時間の長さよりも内容の密度が肝心だと思うけどな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 14:25:11.92ID:w6hscchw0
ゼスティリアがセールだけど世論抜きで面白いですか?
世論的には監督が声優の好みで突然ヒロイン変えたクソゲーらしいですがヒロイン変わったとか抜きにしたら楽しいです?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 17:14:23.11ID:66RE7kHs0
【レビュー】テイルズ オブ ゼスティリア [評価・感想] 高いハードルとヒロイン詐欺で過小評価された凡作
という記事のレビューがいいんじゃないかな。ケントワールドっていうサイト名ね
ネタバレはしていないし、レビューの語り口が冷静だから参考にできるかも

あとコッチのほうがまだ人がいるね
ゲームなんでも質問スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1537587624/
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 18:17:33.67ID:w6hscchw0
>>131
ありがとうございます
悪くないけど急にヒロイン変えたせいかストーリーが微妙になってる事は否定できないって感じみたいですね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 20:40:30.66ID:sCCeESJ20
なんでもの方が人いないんでマルチすみません
オクトパストラベラー不評みたいですがドラクエ1やFF1みたいに淡々と進行しながらグラフィックを楽しむみたいな感じで思ってれば楽しめますか?
希望としてはFF2や5みたいにストーリー進行熱ければ言うことなしですが
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 22:45:25.03ID:O6IdNqX40
俺はやったことないけど、オクトパストラベラーはアマゾンレビューの星3つ星4つでも
ストーリーの演出や動機、共通の仲間との繋がりについて
薄いだの盛り上がらないだのつまらないだのって声が多いから
もうストーリーは目的地を確認すればいいと割り切っていくしかないんじゃないかな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 16:56:07.55ID:PDTXZ8hz0
>>134
ありがとう
ドラクエ1やFF1みたいに淡々とゲーム進行させるだけくらいに思ってグラフィックが好きなら有りって感じか
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 22:45:19.37ID:fzyd+4PN0
Switchのドラクエ1ってスマホ版の移植らしいですがグラフィック以外の内容はファミコン版とほぼ同じですか?
できればファミコングラの移植がほしいけど内容全く同じなら買ってみようと思います
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 23:55:28.81ID:p4OwY8i50
ちなみにPS4版Switch版3DS版のは移動が妙にガクガクしてる
イライラするほどではないけど気になってしまうぐらい

またスマホ版では落ちてるアイテム
(妖精の笛とかDQ2のぎんのカギとか)
これらのものがキラキラ光るのでそれがイヤだという声も多い
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:08:06.40ID:V6p2cQjR0
>またスマホ版では落ちてるアイテム
これは要らなかったなスマン
どの機種でもアイテムが光る
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:57:25.97ID:/KaxjKAU0
ありがとうございます
パスワードではなくセーブできるのはいいですね
歩く速度が速いのもいいですが経験値の量やモンスターのステータス等が違って全く同じバランスってわけではないんですね
ファミコン版ベタ移植はしばらくなさそうだし買ってみます
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 01:00:13.10ID:V6p2cQjR0
あくまでもファミコン版ベタを望むならWii本体を買って
ドラクエ1・2・3がセットになってるやつを買うしかないな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 20:10:03.51ID:uv+t3tjF0
Switchで主人公だけでなく仲間も名前変えられるrpgかsrpgでおすすめありますか?
ネットニュースで家族や友達の名前つけて遊ぶの見てやりたくなひました
ff系はスマホでやりました
とりあえずドラエクエ系もだと思いますが他におすすめあれば教えてください
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 23:43:01.87ID:ENz+l8140
どれもニンテンドースイッチオンラインにあり
どれもレトロゲーなので注意

・真・女神転生1 
主人公、ヒロイン、友人二人の名前が変更可能


・マザー1と2
主人公と仲間3人の名前変更が可能 

・シャイニングフォース1 SRPG
ニンテンドースイッチオンライン 
仲間たちの名前変更はクリア後じゃないとできない
主人公含めて30人近くもいるので名前を考えるのが大変

・シャイニングフォース2 SRPG
こちらもクリア後に仲間の名前変更が可能だが
こちらはデバッグモードでクリアフラグを開放しておけば一周目からでも可能

あと、主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るゲーム まとめ Wikiってのもあるようだ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 23:45:35.26ID:ENz+l8140
あそうそう、シャイニングフォース1と2の仲間の名前変更は
タイトルロゴが出たときのコマンド入力の裏技を仕込んでからやるもの
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 11:01:57.65ID:lU/dURDC0
パスカルスヴェイジャーのベニータ?のDLC衣装がエロいなと思って気になってるんですが動画とか見た感じ序盤は主人公をずっと使う感じでだいぶ進むか一回クリアするまで女キャラは使えない感じですか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 21:56:01.21ID:b51J+SBn0
>>175
でも
当時で還暦という元祖半グレみたいなので他の若手で荒れてて
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 22:00:36.73ID:Tut9HOsg0
と思ってるより重度な肩こりなの来てるな
不倫ばれる
落選する
無職になるリスクが高いというのはいかがなものか
たぶん
性的な嗜好で見てるか知らないけどこの図だと思うが
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 22:05:17.94ID:Pg1jd4yh0
あとは
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 00:09:36.60ID:+WbtmfJn0
エアトリも激しいやっちゃなw
まぁ1年目だよ
先週で大方卒業してから心配してくれる日本人に行く回数増えるとかあったけど年食って悪化してないし説明すると↓
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 00:12:25.87ID:sm5nuj9d0
>>332
70歳以上:賛成28.4% 反対52.6%
50代で57.9%。
60代のレジェンドたちもすごいとは思うが…?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況