X



ブリガンダインGE 39節

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9907-xxOH [210.56.172.50])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:31:29.13ID:rddQ+w0M0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。

前スレ
ブリガンダイングランドエディション38節
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1585700903/

「ブリガンダイングランドエディション」(および幻想大陸戦記)のスレです
「ブリガンダイン ルーナジア戦記」の話題はこちらへどうぞ
ブリガンダイン ルーナジア戦記3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588349068/

【まとめサイト】
brigandine GE 攻略 @ wiki
http://www20.atwiki.jp/brigandine/
以前のスレッドは、wikiの[過去スレ]参照。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b6-Epcz [125.1.189.221])
垢版 |
2020/06/19(金) 19:14:40.20ID:IBsrlA9Z0
バイデマギスではない
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-IXeA [114.173.168.33])
垢版 |
2020/06/21(日) 11:26:19.45ID:tkMfjIk+0
ドラゴンクエストに判断力の数値が設定されているようだ。
三国志だと冷静や猪突などの性格もある。
上級の上に超上級を作って戦上手(知力ではない)の騎士は
プレイヤーに近い戦術が取れるようにしてくれると面白いかも。
統魔力は低いけど用兵がうまいとかカイのように魔法も強力用兵もうまいとか。
クエスト=戦術学校に通う=用兵の能力がアップとか
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-POSn [106.180.33.40])
垢版 |
2020/06/21(日) 18:49:53.80ID:0eEtfa3za
久しぶりにエストレガレスのオープニング見たけど、アルメキア王がゼメキスを謀反の意ありとして拘束しようとしたってくだりはカドールの口伝だけなんだな
謀反です→あのバカ王が!→既に反撃準備は整えてます→なに?ならばクーデターだ!の流れ
そもそもゼメキス捕縛命令ってホントにあったのか?
それなりのポジションにいたと思われるゲライントすらその辺は一切知らなかった感じだし、フィエールだかクラレンス辺りも自分が何やってるのかすら分からずクーデターに荷担してたとか整合性がちょっと
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f4-a7lq [59.140.136.60])
垢版 |
2020/06/21(日) 23:37:54.73ID:1n35/gSK0
ブロノイルが裏で色々工作してたっぽいよ
カドール裏切りイベントでそんな会話があった気がする
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d696-Epcz [153.211.86.6])
垢版 |
2020/06/22(月) 16:33:03.63ID:VNVeK6R70
体験版やったけども、公式のスクショもだけど、どのバトルも12ターンしかできんの?
進軍してぶつかり合うまでに何ターンか消費しちゃうし、急かされてる感じが強いんだよな。

それと少しずつ敵を釣ろうと思っても、敵が少し出てきて、また戻ってたりするのはどうなんだ
だから、結局大部隊でぶつかりあっちゃうんだよね。

ずっと楽しみにしてたけど、体験版あって良かったな。とりあえず様子見に変更
ただ、国取り要素とアイテムの種類が豊富なのは好きなんだけどね。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-LfjL [111.239.190.162])
垢版 |
2020/06/26(金) 00:15:30.55ID:Hd9Cm1zSa
ルーナジアが成功してGEの完全版みたいなのが出て欲しいなぁ
因縁の決着みたいなイベントとかを期待

例えばエスクラドスが特殊職の剣聖(ホーリーソード?)とかで
ゲライントが戦場で直接エスクラドスを討ち取ったら死亡イベントが発生
ゲライントが剣聖の職を手に入れる(レイオニールでも可)とか

クラレンスでパラドゥールを討ち取ったら能力が上昇とか
ランゲボルグさんがカイやディナダンを負傷させたら Int +1,MP +5 なんていうの

死亡者は帝国に偏りそうだが
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-pTfK [106.161.173.201])
垢版 |
2020/06/27(土) 19:07:53.56ID:Hejs/qzha
モンスターで好きなのはバハムートかな
というかスプリー
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sada-neaa [111.239.190.30])
垢版 |
2020/07/02(木) 03:32:06.19ID:WypDb2Aja
既出かも知らんが興味本位でやってみた
西アルメキアで始めてパドストー領を放棄して帝国領に進出
ノルガルドに奪われたパドストー領をカーレオンに奪ってもらい
そのまま自国領を広げずにカーレオンに統一を任せてみた

結果、ベイドンヒルだけが自国領に戻ってきて
ドローラスガルドへの足場が失われて詰むことはなかった
自国領を抑えてハレー仕官がないままだったがイベントも問題なく進んだ
ハレーの訪問でブロノイルの名は挙がっていたからストーリーにさほど違和感もなかった
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b6-ERT+ [125.1.188.38])
垢版 |
2020/07/04(土) 22:30:35.67ID:XCq8/0Vs0
初週一万五千本売れたんだって
やったね
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-htF3 [1.66.102.152])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:12:20.57ID:sQDx94BUd
ブロノ: 消えるがよい、女王よ!
??:  … そうはさせぬ。
ブロノ: ぬっ! 貴様は ランゲボルグ!?
ランゲ: 久しいな、ブロノイルよ。
ブロノ: またしても邪魔をするかっ! え〜い、退くぞカドール!
??: 逃がさぬよ。 ディバインレイ!
ブロノ:  !?  カドールが一撃で… おのれ大司祭ジオルグめっ!! こうなったら我が魔法で皆殺しにしてくれるわ!! メテオドゥー …
??: 遅い! 魔法とはこう使うのだよっ! メテオドゥーム!!!
ブロノ: だ、大魔道シャントゥー  ル …
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb6-It4W [111.64.52.104])
垢版 |
2020/07/23(木) 10:15:50.61ID:EWpI7eav0
せめてエリアヒールが使えたらな
単体ヒールとか最後の方焼け石に水すぎ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-7SOk [58.95.83.153])
垢版 |
2020/08/10(月) 00:24:24.26ID:0Ir78l/U0
魔法も関節攻撃もスキルもないキャラはつらい
テラーニードルさんやポセイドンさんを育てるのは修行の域だと思ってる

しかし、ポセイドンさんはともかくテラーニードルさんを育てる御仁がちょくちょくいるのはなぜだろう
小生の知らない強さがあるのか
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2212-7SOk [125.203.107.120])
垢版 |
2020/08/10(月) 01:19:25.91ID:Bp9OiKEB0
マンドレイク系は防衛時に役に立つのはもちろんのこと
空飛ばせれば嘘みたいに高機動になって遊撃してくれる

個人的にポイントが高いのは命中修正が高くて攻撃に信頼がおけるところ
空の敵にも安定して当ててくれるのは頼りになる
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-+/vV [106.154.125.184])
垢版 |
2020/08/10(月) 03:45:16.00ID:TpwAU3aPa
攻撃布陣だとサソリはうまいこと毒が入ってくれるの期待して空きに突っ込むな
なんなら、6体サソリで埋めることもある
上手いこと毒が入ってくれればドラゴンや防御がうざい騎士に対し破格のダメージになるし
安さが売りだから、運よく生き残ってもテラーにクラスチェンジしないわ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMa3-HoGh [153.233.224.115])
垢版 |
2020/08/22(土) 07:55:29.13ID:GUCViSx4M
ジョイナス!
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb6-lMKa [111.64.254.217])
垢版 |
2020/09/20(日) 00:00:25.29ID:DMWoKGaS0
おうおう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況