X



ブリガンダインGE 39節

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9907-xxOH [210.56.172.50])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:31:29.13ID:rddQ+w0M0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。

前スレ
ブリガンダイングランドエディション38節
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1585700903/

「ブリガンダイングランドエディション」(および幻想大陸戦記)のスレです
「ブリガンダイン ルーナジア戦記」の話題はこちらへどうぞ
ブリガンダイン ルーナジア戦記3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588349068/

【まとめサイト】
brigandine GE 攻略 @ wiki
http://www20.atwiki.jp/brigandine/
以前のスレッドは、wikiの[過去スレ]参照。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8205-zglF [219.116.94.18])
垢版 |
2020/05/21(木) 22:07:02.74ID:j7cXPrv80
>>84
普通に強いよ
ヒット&ウェイが快適だし
フェンリルの3マスブレスも並べれば強い
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-oW4g [125.1.189.221])
垢版 |
2020/05/23(土) 14:46:33.48ID:9hrEdNMh0
あいつ厳密には弓使いのカテゴリじゃないだろ
そもそも奥の手が剣の時点で
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-oW4g [125.1.189.221])
垢版 |
2020/05/23(土) 16:57:32.93ID:9hrEdNMh0
>>99
欲を言えば移動後弓を残して欲しかった
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-oW4g [125.1.189.221])
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:45.50ID:KAeZeCzy0
統魔力が高いハレーはともかくイリアなんか微妙も良いとこ
失敗作とは言え劣化ランサーとはなあ
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.167.14])
垢版 |
2020/05/25(月) 15:57:18.22ID:9c5uDemja
私の主君がくれた初めてのグリフォン
その名はドジャファンフォンで私は冒険家でした
そのコストは甘くてクリーミィで
こんな素晴らしいモンスターをもらえる私は
きっと特別な騎士なのだと感じました
今では私もシャドウマスター
嫁にあげるのはもちろんグリフォン
なぜなら彼女もまた特別な存在だからです
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab6-bbOF [125.1.189.221])
垢版 |
2020/05/28(木) 19:29:19.13ID:ePvhMRKi0
リオネッセにせよランスにせよ青二才どもが即死してるのが無駄にリアルだなと
ランスに関してはハレー関連で良いところあるけどリオネッセに関してはマジで何も良いとこないからな
ノルガルドに滅ぼされてヴェイナードと結婚するだけの運命
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab6-bbOF [125.1.189.221])
垢版 |
2020/05/28(木) 20:45:05.27ID:ePvhMRKi0
>>151
ゲライントも統魔力が終わってるソードマン人材だと破格の強さ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM56-Xs6t [211.7.85.243])
垢版 |
2020/05/29(金) 16:00:58.28ID:x2SYH20FMNIKU
LV30ソードマスターのゲライントが守りのブローチとか抗魔の指輪つけてると倒すの苦労したは
ディバインとかカーズ叩き込んでも100ダメ行くか行かないくらいで
西アプレイだとゲライントやメレアガントをすぐレンジャーにクラスチェンジさせて経由させるんだけどそのままLV1あげてソードマスターしちゃうとかブラックナイトのままとかの方が良いのだろうか?
女の子ばかり育てて大抵守備要因のまま終わって日の目を見ることもないんだけどさ
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2634-53n3 [183.180.14.118])
垢版 |
2020/05/29(金) 18:49:26.47ID:ePROjEhh0NIKU
盾持ちならまだしも、ソードマスターの成長率があまり高く無い事と、レンジャーの成長率が高めな事から俺は取りに行っちゃうな
ゲライントを例にすると、期待値でHP+20、STR-2、INT-2でH&Aは悪くない
レベルアップ寸止めすれば次の戦闘でNext0になるからそこまで辛くないし
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd6a-9uh8 [1.75.245.249])
垢版 |
2020/05/29(金) 22:54:49.90ID:lzmC5KBAdNIKU
高レベル騎士なら、下級職になるのは勿体ないね。ただ、ヒットアンドアウェイだけは検討してもよいかも。あれは便利だから。
低レベル騎士なら、ソドマスにするにしても、レンジャーとグラップラーはマスターしたほうがお得だね。

(シャドマスは強すぎだから、個人的には使わない)
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM56-Xs6t [211.7.85.243])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:55:03.47ID:x2SYH20FMNIKU
レスありがとう参考になりました
ゲライントだけちょっと迷うけど守備でしか使わないなら…という気持ちも芽生えてきてメレアガントは間違いなくそのままにしようと思います
>>160
これも俺迷うから聞いてみたかったよw
毎回メイジにしてリドニー初手攻めてるけどこの人も守備要員にしちゃうからパラディンにクラスチェンジできないまま終わること多い
パラディンとして最前線からジェノフレイム便利っちゃ便利だろけど強いか?と聞かれると言葉に詰まる
ブラックナイトだと物理しか考えないんだけどさふしぎ
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb0-9uh8 [106.73.147.224])
垢版 |
2020/05/30(土) 01:38:01.17ID:2CivxVFT0
ブリガンダインのお気に入りのセリフとかある?

ディナダンとヴェイナードの会話が凄く好きなんだよな。

挑発するディナダン、冷静に返すヴェイナード、そして、「仕方ない、あんたにだけは教えてやるよ」と心情を吐露するところが本名に良くできてると思う。
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab6-YHRm [125.1.189.221])
垢版 |
2020/05/30(土) 14:37:44.49ID:zu8WAWNA0
キルーフは別に信仰の対象としてリオネッセを見てるわけじゃない
リオネッセ自身がブロノイル襲撃後のイベントで「キルーフは私のことを女王という器を通して見ていなかった、だから女王の責務に押しつぶされずに済んだ。」と言ってる
キルーフがリオネッセに仕えてるのはルーンナイツストーリーでも書かれていたように
リオネッセを守る騎士になるというガキの時にした約束を果たすためであってそこに信仰を持ってくるのは話が違うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況